2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CARRY ME】Pacific パシフィック総合 Part4

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 12:23:53.27 ID:MIfqiSlf.net
>>927
亀レスだが、そもそもキャリーミーを知らん人からしたらそのままにしてようがハンドル畳もうが変わらんような・・
知ってて盗むやつは、はいはい、そんな小細工しても価値分かってますからー残念!って言って盗んでいきそう

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 12:41:39.44 ID:tBsX1wz9.net
>>975
興味本位で弄られないようにってのが大きいかな
そのまま置いてて試し乗りされたことは何度もあったから
知ってる人にも最後のトラップとしてスピードドライブをHiにしておいて乗り出しクソ重い!ていう風にしてる
取り敢えずそれで今の所は8年盗まれてないわ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 14:16:59.53 ID:2Peyeel8.net
>>976
折り畳んじゃえば、一見自転車には見えないものね。
自分も駐輪する時は畳んでロックかけてるわ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 19:39:54.97 ID:TCiSEUHF.net
馬ロロにマーキュリー売っているから買ってしまいますか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 18:57:48.52 ID:PpUiXe0H.net
新しい純正サドル、なかなか座り心地良いかも

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 09:04:01.93 ID:V7+m5x62.net
これってリンプロの新製品の輪行袋?
http://item.rakuten.co.jp/gocycle/rinproject-1039-165099/
偶然見つけたが公式の発売情報は見あたらない

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 09:13:01.85 ID:i5cnHaz/.net
>>980
積載時にリフレクター隠れてるじゃん
はいアウト

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 17:31:04.53 ID:kKuQlVf3.net
>>980
この映像見て、あーここにも付けられるかって思ったけど、皆は輪行袋ってドコに付けてるの?

おいらは普通の自転車で言うとダウンチューブの所の隙間に押し込んでストラップで留めてる。
サドルの下はサドルバッグ付けてるのでそこにした。

>>980
リフレクターと別にテールライト付いてればOKじゃね?

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 21:08:09.20 ID:udlVnqB1.net
よく分からんが偽物ではないってこと?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 12:39:12.50 ID:TMwCeHrf.net
カラーオーダー頼んだ人いる?
俺もキャリーミーのカラーオーダー頼んでたんだけど、ショップから連絡があって、自転車は届いたが、パーツが足りないから、組みあげられないとの話だった

しかも足りないパーツが、前の黒いプラついてるネジと、ハンドルを支える斜めのステーが入ってないらしい

ネジならまだ分かるけど、ステーも入ってないのはさすがに大丈夫なのか?って思ってしまった

ショップから休み明けにパシフィックサイクルジャパンに連絡してくれるみたいだけどさ

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 09:10:16.28 ID:ouq7oZ1V.net
>>981
逆側に装着すればいいんじゃね?

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 07:43:41.12 ID:6tRRY1DW.net
輪行袋つけたままサッと畳めなくなるけどね。
まあ、普通はそれでもいいか。
俺は畳むだけ畳んで自宅の部屋に置いておくから、
しぶやのもっと小さいやつをリフレクターの下につけてる。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 00:14:34.23 ID:WR5RV+bn.net
ソリッドタイヤに替えようかと思うんだが
ソリッドってホイールもそれ専用なの?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 12:16:37.33 ID:22WnjcGQ.net
>>987
タイヤとホイールは一体みたいなもので、ソリッドタイヤのみの交換はできない
ホイールはバルブホールの無い専用品

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 14:24:36.74 ID:4lTVgQw9.net
ようこそ地獄の乗り心地世界へ
意外とプニプニする時もあるけど

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:18:29.98 ID:oNTaOAFs.net
アスファルトの状態次第

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 15:43:16.27 ID:9Xw4j+NI.net
>>988
え〜っ、そうなのか
でも一生モノって考えると悪くないかも

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:00:39.22 ID:22WnjcGQ.net
>>991
キャリーミーのソリッドタイヤはノーパンクタイヤ
空気の代わりに充填材が詰められているだけで、トレッドの厚みはチューブタイヤとほとんど同じ
後輪はせいぜい4千km、前輪も1万kmもてば上出来
ブレーキロックさせてフラットスポット作れば、もっと短い距離で寿命を迎える
ソリッドタイヤであっても消耗品だよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:14:47.21 ID:ZRVIauXz.net
>>991
今、楽天でGO CYCLEがソリッドタイヤ付き前後ホイール売ってるが、アウトレットでも35,424円だ
時々チューブを替えて、エアタイヤを10回以上交換出来るw

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:20:09.40 ID:9Xw4j+NI.net
>>992>>993
ヤバいなそれ
金持ち専用じゃないか....
そのこと知らずに乗り心地の面だけでエアタイヤ選んでたけど本当に良かった

もうすぐ1000だがテンプレ変更ある?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 19:58:02.34 ID:YddRMZdV.net
今までTyrell一筋だったが輪行時のスペースと自分の狭い部屋でもカスタム出来るお手軽さから先週新型の方買ったわ
とりあえず車輪回らなさすぎだからリアハブのラチェットに手加えて打ち替えるセラベア待ち状態、そしてサドルとポスト重すぎだろ…変えたら500近く減ったわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 05:03:56.82 ID:LN458zfP.net
次スレ【CARRY ME】Pacific パシフィック総合 Part5【IF】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484424156/

997 : ◆sTuI8CKInE :2017/01/15(日) 06:29:01.51 ID:XqwrPqoX.net
れっきとしたメーカーか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 09:54:51.66 ID:LN458zfP.net
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Pacific_Cycle

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 10:00:37.03 ID:LN458zfP.net
s抜けてた
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Pacific_Cycles

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:42:23.82 ID:QEr6G6P/.net
自転車界の癌
○クミミ
○谷洋

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 11:20:10.79 ID:+Lwuvp/a.net
うめ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 12:22:29.41 ID:n5w6asgb.net
1000なら新城がキャリーミーでシャンゼリゼを走る

総レス数 1002
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200