2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】電動アシスト自転車 Part23【正規物】

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 18:56:31.70 ID:piFiiQVM.net
ビビEXシティ(2014)で、都区内、千葉県北西部、埼玉県南東部あたりを走ると、
信号待ち込み平均速度18km/h 航続距離100kmくらいは普通にでる。

これは、スポーツ車なら、もちろん、ちょっと慣れてる人なら容易にできるんだが、
誰でもできるほど遅いペースじゃないよ。

ある程度の距離走るツーリングなら、標準的な速さだ。

巡航速度が22km/hくらいと、スポーツ車より遅くなる代わり、発進加速の
速さ、坂や向かい風で速度が落ちにくいことで、平均速度はかなり速い。

同じ人間が乗って、ツーリング車(昔でいうランドナーとかスポルティーフとかだ)
と大差ない速度で走れて、航続距離も100kmくらいは行くってのはバランスとしては
すごく優れている。

アシスト可能速度をあげたり、速度漸減アシストでなくなったりしたら、この航続距離は
でない。

ここで文句いってるヤツは、どうせ、ツーリング系の本格スポーツ車乗ったところで、
このペースで走れない、20km以下程度の距離しか走らないようなドシロートだろ。

総レス数 1013
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200