2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 45人目【犯罪】

1 :逸ノ城:2015/03/12(木) 00:48:42.78 ID:IHGOUz38.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。


【違法】ライトを点滅させてる人 44人目【確定】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424269859/

2 :※警察、メーカーの判断 【すべての公的機関は点滅は違法見解】:2015/03/12(木) 00:50:06.28 ID:IHGOUz38.net
■警視庁
「点滅は前照灯ではない」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no28/onepoint_koho28.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no61/main_koho61.htm

■Panasonic
「夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。」

■ブリヂストンサイクル
「バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません」

■キャットアイ
「夜間走行時は点灯でお使いください。」

■JIS C9502
定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない

■特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会 自転車検定
「点滅では基準を満たせないのでアウト」
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

■警視庁発行リーフレット 自転車の正しい乗り方
「※点滅式の物は、前照灯ではありません」
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26033.jpg

■埼玉県道路交通法施行細則法
「点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。」
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html
※これは2013年7月18日に公示されており、草加市の一件のあとの発表です。
また、狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、現状ライトメーカーから発売されてる前照灯の点滅モードは、従来の豆電球式に比べ小さいLEDタイプです。
大きいライトなどというものの存在など確認されておりません。また、「お役所特有の玉虫色の表現だ。事務屋の俺が言うんだから間違いない!」などと、「俺的解釈」を喚いていましたが、お笑いでしかありません。

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:50:40.15 ID:IHGOUz38.net
道路交通法 第五十二条第一項
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
第六十三条の九 2
自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない
自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない。

道路交通法施行令 第十八条
車両等は、法第五十二条第一項 前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(高速自動車国道及び自動車専用
道路においては前方二百メートル、その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が
行われているトンネルを通行する場合を除く。)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める
灯火をつけなければならない。
五  軽車両 公安委員会が定める灯火
同 第十九条
法第五十二条第一項 後段の政令で定める場合は、トンネルの中、濃霧がかかつている場所その他の場所で、視界が
高速自動車国道及び自動車専用道路においては二百メートル、その他の道路においては五十メートル以下である
ような暗い場所を通行する場合及び当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。

公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯
3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材(後面の幅が0.5メートル以上の自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上)
を備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:51:20.83 ID:IHGOUz38.net
一 大前提 (法規)
1 「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」 (条文文言)
2 「光度を有」しない「前照灯」は東京都道路交通規則9条ほかを満たさない (条文の反対解釈)
二 小前提 (事実)
1 点滅=ついたり消えたりする明かり (日本語の辞書的意味)
2 「光度を有する」=明かりがついている (日本語の国語的意味、光学的意味)
3 明かりが消える=「光度を有」していない (日本語の国語的意味、光学的意味)
4 点滅=「光度を有」したり「光度を有」しなかったりする明かり (事実2と事実3を事実1へ機械的にあてはめ)
三 結論 (小前提(事実)を大前提(法規)にあてはめ)
1 点滅は東京都道路交通規則9条ほかの「光度を有する」との要件を満たさない (事実4を法規2にあてはめ)
2 東京都道路交通規則9条ほかを満たさない場合は道路交通法52条に反し同法120条により5万円以下の罰金刑に処断される (条文操作)


要約された法的三段論法
一「自転車は夜間、道路を通行するとき(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」(大前提・法定された構成要件)
二 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (小前提・事実)
三 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (結論・構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:52:06.01 ID:IHGOUz38.net
罪刑法定主義
いかなる行為が犯罪となるか、それにいかなる刑罰が科せられるかは既定の法律によってのみ定められるとする主義。
刑罰権の恣意的な行使を防ぐ人権保障の表れで、近代自由主義刑法の基本原則。

いかなる行為が犯罪となるか (犯罪の構成要件)
・夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない
それにいかなる刑罰が科せられるか
・五万円以下の罰金


犯罪成立の3要件
1. 構成要件該当性
  → 構成要件の違法性推定機能による違法性の推定 (訴訟法上の推定概念とは異なる)
2. 違法性
  → 違法性阻却事由の不存在 (違法性阻却事由が存在すれば、罰しない)
3. 有責性
  → 責任能力の存在 (責任能力が存在しなければ、罰しない)

[ダイナモ式のライト等について]
ダイナモ式のライトでは低速時や停止時に法定の要件を満たさない場合がある。
しかしながら ISO 6742-1を基にしたJIS C9502(日本工業規格)自転車用灯火装置[3.2前照灯]として規格化されており、
この規格に適合していれば工業標準化法第67条(日本工業規格の尊重)により原則として刑法上の違法性を阻却される。
電池式のライトでメーカーが「JISの基準に適合し、前照灯として使えます」と説明しているものも、同様の根拠に基づく。
なお「定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない」と規定されており、目で見えない点滅は規格範囲外。
つまり、ダイナモ式ライトは合法。点滅モードは違法。

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:53:05.46 ID:IHGOUz38.net
スレ発足の経緯

2007年に埼玉県草加市が規制緩和を求めて、構造改革特区に関する検討要請をした(提案期日 6月1日から29日)ことが発端となった。

・提案の具体的内容
 道路交通法では車両は前照灯を点灯させることになっているが、自転車においては、点灯だけでなく点滅も認めることとする。
・提案理由 (抜粋)
 現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。

同2007年7月10日、内閣府は「自転車安全利用五則」を発表、「夜間はライトを点灯」と明記された。
翌2008年11月20日、JIS-C9502が改訂され、電池式およびLEDを使用した前照灯が認められると同時に「定格電圧で点灯したとき、目で見える
点滅をしてはならない」という一文が加えられた。原案作成は自転車産業振興協会が主導し、策定には警察庁と国土交通省も参加している。

2011年5月、草加市がウェブサイトに公表したのをきっかけに、警察庁の「道路交通法上、灯火には点滅も含まれ得る」という一文を
都合よく改変した一部の悪意によって、「点滅は前照灯に含まれる」「点滅も点灯に含まれる」などという流言飛語まで発生した。
内閣府が「E 事実誤認 : 規制自体が存在しないなど事実誤認のもの」とはせず「D 現行規定により対応可能」と分類し、規制が存在し、現行
規定による対応が可能(道路交通法施行令18条1項5号の規定による都道府県公安委員会の規制が緩和されれば可能)としたことは無視された。
さらに、wikipediaの「自転車の前照灯で点滅させたものは無灯火になり、処罰されるおそれがある」という一文も削除された(現在は復旧)。
草加市は当該ページを削除し、今に至るまで自転車前照灯の点滅に関して沈黙している。当該ページアーカイブ: http://archive.today/9x3I

自転車板各スレで点滅のみでは違反になるという指摘が相次ぎ、一人の狂人が大発狂した。2012年11月、隔離のためにこのスレが立てられた。
【違法?】ヘッドライトを点滅させてる人【合法?】
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1354026440/


以後、点滅爺が賽の河原で贖罪しながら石を積み上げるスレッドになりました。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:53:42.34 ID:IHGOUz38.net
※点滅派と点灯派の主張の違いのまとめ※

★点滅派★

■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ 無灯火よりマシだろ
■法律には、点けなければならないと書いてあるが、消えてはいけないと書いてない。だから点滅で消えてもいいのだ!

■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■俺が見えるか見えないかが重要。
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い

■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ない

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ
■「法に沿っていれば合法、法に準拠しなければ違法」は踏み絵じゃねえか。俺は絶対に認めねえぞ。認めたら言質を取られて負けちまう。


★点灯派★

■法文をちゃんと読もう。軽車両の灯火に関する法を順守しよう
■警視庁、公安委員会、埼玉県公示の見解に従い、点滅は前照灯じゃないという認識
■それ以前に、安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋
■もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK
■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠も存在しない

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:55:32.40 ID:IHGOUz38.net
※点滅爺と言われる狂人による虚偽の風説の流布に注意


◆警察庁の草加市に対する回答文の正しい解説◆ →正解

草加市:現行法では、自転車の点滅モードは違法である。
    だが、草加市は街灯が多く明るいので、「点滅モードでも可とする特区」を作りたいが、いかが?

警察庁:現代のハブダイナモ式灯火、夜でも明るい市街事情を鑑みると、場合によっては点滅灯も灯火に含まれる可能性がある。
    しかし警察庁としては、何も判断しない。
    もともと灯火の法律というものは「地域事情を鑑みて各公安委員会が定める」ことになってるのだから、公安委員会とよく話し合いなさい。



◆点滅爺の勝手な切り取り引用・部分引用・改変引用◆ →間違い!!!

×点滅灯は灯火に含まれる   ※「実際は含まれうる」です 明らかな曲解・改変
×草加市は勘違いしたんだYO!  ※そんなはずはありませんw
×今のままでも合法だから安心しなYO! ※これも点滅爺の作文です





○法文には、「軽車両の灯火は公安委員会が定める」とあります。 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」という法文ではありません。
 よって、点滅厨が「違法と書かれてないから点滅灯は合法」と主張するのは、本末転倒であります。

○都合のいいところを切り取って主張するのは、論文の世界では相手にされません。馬鹿にされる最たる行為です。
 どういうわけか、2chを荒らしている点滅爺とそっくりの主張しているサイトがあります。八王子の行政書士のサイト…。
 2人揃って、警察庁回答文を都合よく部分引用…。符合するというのは、どういうことか?

○とにかく警察庁が言ってるのは、「警察庁は何も判断しない。公安委員会と話し合え」です。

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:56:54.85 ID:IHGOUz38.net
※点滅灯が、安全性・被視認性に与える効果などまったくないという科学的根拠※

ついでに
自転車ライトデータベースのFAQより
Should I use my bike lights in flashing mode? (自転車ライトを点滅モードで使うべきでしょうか?)

Flashing lights grab attention faster, but it's also much harder to estimate the
distance and speed of a flashing light than a steady one.
点滅光はより早期の注意を惹きます。しかし、固定光に対し点滅光での距離感・速度の推定は、はるかに難しいです。

・Riding at night: High-intensity forward-facing lights should not be flashed alone at night, especially if
 they put out over 200 lumens. You run the risk of disorienting oncoming traffic (be it on 4 or 2 wheels),
 and make it difficult to estimate your position and speed.
特にそれらが200ルーメン超の出力の場合、高い光度で前方照射するライトは、夜間に単独で点滅させるべきではありません。
接近する交通(四輪や二輪)に方向感覚を喪失させる危険があり、あなたの位置と速度を見定めることを困難にします。

(米国中西部の大学による発表準備中の研究に基づく)
http://www.bikelight...se.com/faq/#flashing

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:58:05.19 ID:IHGOUz38.net
以下の例え話を読み、点滅爺の主張がどれほど愚昧かを知りましょう。


◎遠足登山における靴についての小学校側からの通達◎
(自治立法権における公安委員会の軽車両の灯火に関する法律)

先生
「今度の遠足、配布物に書いてある通り、登山に適した靴で来ること。わかったね?」
学童全員
「はーい。」


当日学童たちは、キャラバンシューズやトレッキングシューズ、軽登山靴でやって来る。しかし、ただ一人の学童(点滅爺)だけは、学校の白い上履きで登場。

先生
「点滅君!あれだけ登山に適した靴で来るように言ったじゃないか!」

点滅爺
「配布物には上履き禁止とは書かれてなかったやい!だから注意される筋合いないやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!)


先生
「その靴は、登山靴ではないし、登山できないよ」
 (点滅灯は前照灯ではないし、夜間、障害物は認識できないよ)

点滅爺
「上履きが登山靴ではないなんて広辞苑に書かれてなかったやい!それに今度登る山は観光化されてるから、サンダルだって登れるやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!街灯があって明るいから、実際は無灯火でも見えるやい!)

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:58:53.27 ID:IHGOUz38.net
先生
「登山書にもスニーカーやズックでは登山に行かないよう書かれてるし、警察だって登山時の装備について指導してるよ。」

点滅爺
「それは法律じゃないやい!どこに違法って書いてあるの?!」
 (メーカーの説明書や警察の見解は法律じゃないやい!)

先生
「山というものを常識的に考えて、上履きは登山に向かないことくらいわかるだろ!」

 (夜間というものを常識的に考え、点滅灯では前照灯足り得ないことがわかるだろ)


点滅爺
「先生は観光化された山に行ったことないんだ!それに先生は体力がないから登山靴じゃないとダメなだけだ!」
 (点灯派は僻地に住んでるから障害物が見えないんだろ。超能力者の俺には見える。おまえら目が悪いんだから病院に行け!)

点滅爺
「しかも白い上履きは、暗い色の登山靴よりもずっと目立って安全だい!遭難したときも見つけてもらえるやい!」
 (点滅の方が被視認性に優れる)


先生
「そんなの、まったく科学的根拠はないよ。じゃ、全員が白い上履きを履いた場合、キミだけ目立つってことありうるのかい?」
 (全部の自転車が点滅させたら、まったく目立ちません)

点滅爺
「ウワァァァァァン!!!!上履きの方が被視認性に優れ、安全なんだい!上履きはダメと書いてないのが悪いんだい!ウワァァァァァン!!!!」
(支離滅裂・発狂)

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 01:00:43.94 ID:IHGOUz38.net
以上、点滅爺が賽の河原で贖罪しながら石を積み上げるスレのテンプレです。

以後狂人点滅爺が、「まとめ」とか「ループされてる話題」とか「これまでの議論」と「これまでに明らかになったこと」などと称して怪文書を貼りますが、スルー願います。
点滅爺の書いてることは捏造です。虚偽の風説の流布です。
点滅爺怪文書が出回った後に、法治国家に従う理知的点灯派による訂正版を出しますのでご安心をw


:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   点滅爺、ホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 01:04:18.04 ID:RB05C9sv.net
あえて点滅させてる人はこちらへ

【被視認性】ライトを点滅させてる人24人目【向上】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396009737/

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 01:05:26.52 ID:IHGOUz38.net
付け足しです。
点滅爺と呼ばれる狂人は、「違法厨に不都合な事実」と題した怪文書を貼るかも知れませんがスルーで。

題名はともかく、↓このような誰も読みもしない駄文を貼りますので、華麗にスルーで。

前照灯に関する法体系

自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要



誰にも読んでもらえず、誰からも共感を得ないので、涙目で繰り返し貼っております。
荒らし行為です。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 01:08:20.01 ID:zGqzCula.net
プププw

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 01:16:23.59 ID:sTWRpzQN.net
>>1


警視庁ドメインの過去のリーフレット出てきたね
点滅爺が地団駄踏んで悔しがる姿が目にうかぶwww
おかしすぐるwww

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 02:20:45.90 ID:iQ73PDJB.net
前照灯点灯派もリアライト話になると点滅容認になるから笑える。

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 02:22:30.34 ID:tV1qmeLL.net
>>16
>警視庁ドメインの過去のリーフレット出てきたね
リーフレットは相変わらず謎ドメインに置かれた画像ファイルだけどw

まぁ、こんな事も分からないから違法厨は痴呆爺ちゃんなんだよw

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 02:52:09.66 ID:tV1qmeLL.net
>以上、点滅爺が賽の河原で贖罪しながら石を積み上げるスレのテンプレです。
痴呆爺ちゃん煽られたらそのままやり返すってパターン多すぎだよw

アホは自分がやられたら嫌な事を嫌がらせとしてやりがち。
精神に欠陥持つレベルになると、やられて嫌だった事をそのまま相手にやりかえしてしまうw
違法派が投げた言葉まで賽の河原に積み上げる事は無かろうw鬼である俺がは笑ってるぞwww

で、違法とする法文なり判例なりはいつになったら出るのかねw
広報レベルの駄文と謎ドメインに置かれた画像は法律じゃぁないし、
広報のソレには違法とも禁止とも書いてないよw危険ですwww

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 09:26:22.22 ID:tYx+YC4W.net
違法厨が理解したくない事実

1.自転車の前照灯に点滅するものを禁止する法律はありません。

自動車でも自転車でも、光色や光度を有する前照灯をつけなければならないと、それぞれ保安基準と公安委員会規則で定められています。
自動車の前照灯については、さらに「点滅するものでないこと」と決められています。

一方で、自転車の前照灯には自動車のように点滅を除外する規定はありません。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

つまり、道交法の体系のなかで前照灯に点滅式のものが含まれる前提で、自動車では禁止、自転車では許容されています。

前照灯に関する法体系

自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要

道路交通法施行令
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM

(道路にある場合の灯火)
第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
一 自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯(略)

五 軽車両 公安委員会が定める灯火

保安基準
http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/000206082.pdf

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 09:27:04.68 ID:tYx+YC4W.net
違法厨が理解したくない事実

2. 警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」と言っています。

警察庁は前照灯としての灯火に点滅も含まれ得ると言っています。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu11_1/yaritori/keisatu1.pdf

3. 「点滅灯を点灯する」と言う。
「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。
用例:
 http://www.mlit.go.jp/jmat/saiketsu/saiketsu_kako/18nen/hiroshima/hs1812/18hs103.htm
 http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

>点滅灯を点灯していたとしても、法定の灯火は点灯していなかったと明記されている。
それは船舶の灯火の基準の問題だね。

4. 「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認できる」とは、「前車、人、路面の凹凸、立木、路上放置物件、駐車車両等がそれで判別できる明るさ」

これらは点滅灯で十分に判別できます。

http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/jouhou_senta/eturansiryou/pdf/kikaku/kisokuunyoukaishaku.pdf の30ページあたり

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 09:28:02.78 ID:tYx+YC4W.net
違法厨が理解したくない事実

5. カタログ、パンフレット、広報などは公文書ではありませんし、広報は、仮に公文書であったとしても、オリジナルの記事は法律ではありません。

歩きスマホは当然違法でもなんでもないが、警察は「危険だからやめろ」と言ってるよ。
当然、注意以上のことは何も出来ないし、大きなお世話だと思うが。
違法厨はこんな警察の広報を見て、違法だと言ってるレベルの連中。
http://www.toyohira-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/seian/bouhan/walk/walk.html

6. 法律であれば官報で公示されます
http://kanpou.npb.go.jp

7.点滅させるのは非視認性を向上させ、安全性を高めるため。
他の光源が多い市街地では、点滅の方が被視認性が高いからです。

8.電池節約が目的…⇒アンチが勝手に言っているだけです。

9.点滅灯でも10m先の障害物を確認できる。

→「10m先の障害物を確認できる」と証明できなければ「俺は空を飛べる」と言ってるのと同じです 証拠主義の世の中では通用しません
⇒もし証拠の必要があるなら連続点灯でも同じことで、点滅かどうかとは関係ない。つまり、その主張は間違っています。

10. JIS準拠以外の前照灯を使っても違法ではありません。
→JIS規格を遵守していれば違法性が阻却されることがある。
⇒仮にJIS規格を遵守していれば違法性が阻却される場合があったとしても、JIS規格から外れていたら違法になる訳ではない。

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 09:28:43.37 ID:tYx+YC4W.net
違法厨が理解したくない事実

11. 点滅させていると眩しいというのはただの言いがかり。
→ 点滅させていると瞳孔が働きにくくて眩しい。

(1)市街地では、自転車の前照灯以外の光源が支配的だから、瞳孔の収縮量は点滅光でも変化がない。
(2)道路を通行する際、自転車の前照灯を凝視するわけでもない。
(3)仮に、自転車の前照灯のみが存在して、それを凝視しつづけるという非現実的な仮定をおいたとしても、
duty比が50%の点滅光の平均値の光量で調整された瞳孔で点灯時に増加する光量はせいぜい3dB程度。
つまり、問題にならない。

12. 点滅が被視認性を高めるという科学的根拠

http://www.anec.eu/attachments/ANEC-R&T-2012-TRAF-002.pdf のFig.11

13. 自転車の前照灯に点滅灯を用いることを違法とした判例はありません。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1

14. 大手のパナソニックの点滅式のライトには、点滅式を道交法上の前照灯として使えないとは書かれていません。

http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/product/sports.html

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 10:20:20.45 ID:eqCUNZe1.net
なんで お互いにこんなに必死なの?

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 18:37:22.43 ID:rzZc4oN7.net
>>1
乙です。


>>2
警視庁ドメインのリーフレット過去ログ出ましたね。
乙です。


>>20-23が例の狂人の怪文書ですね。了解です。

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 20:24:17.69 ID:so6BGR3V.net
>>2
>■警視庁
>「点滅は前照灯ではない」
>http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no28/onepoint_koho28.htm
>http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
>http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no61/main_koho61.htm

警視庁のサイトには、「点滅は前照灯ではない」と書いてないことが確認できました。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 22:15:01.84 ID:H/pINNjO.net
>>24
楽しいからだよ
もし違法か合法かはっきりしてしまったら寂しくなるはず

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 22:37:54.33 ID:IHGOUz38.net
それは点滅爺の理屈だね。
正確には違法とはっきりしているが、キ印をからかって楽しんでるだけーw

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 22:42:05.89 ID:uh6HqlLV.net
>>26
前照灯では無いと理解出来ないのは、点滅爺だけ!

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 00:36:23.39 ID:PPq8EUb0.net
両方ともつけりゃいいじゃん、点滅灯はそんなに明るい必要ないし
俺はそうしてるよ(´・ω・`)

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 00:43:36.38 ID:SfJ04qw8.net
>>30
補助灯として使うというのは、メーカーが推奨する使い方だね。

ここの理知的な人たちが指摘してるのは、
「点滅灯のみの夜間走行は違法」
だという点だよ。

法治国家に住む者として、警察に摘発されなかったとしても違法行為はしてはいけない。
それだけを指摘してるのに、違法厨は「点滅がいけ好かないからケチをつけてるだけだ。ヘイトスピーチだ。」などと喚く。
ほんと、アホかと思う。
そうではない。点滅は違法だからやってはいけない。
スレタイにあるように、一種の犯罪行為である。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 00:50:29.30 ID:+xjnWyNL.net
点滅する補助灯は求められてない。
求められてるのは点灯する前照灯!

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 01:22:27.05 ID:hbU3SDGG.net
点滅灯をつければ何の問題もないね。
頭の悪い人は点灯=灯りを点けるという意味がわかってないらしい。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 01:59:23.84 ID:O2dmmiHn.net
点滅灯は公安委員会が定めた灯火じゃないから、いくら点けても無灯火と一緒。アウト
点滅の滅の字は消えるということ
はい、やり直し

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 03:30:08.82 ID:1/iVbztC.net
>>31
>ここの理知的な人たちが指摘してるのは、
>「点滅灯のみの夜間走行は違法」
>だという点だよ。
理知的って言葉が好きなんだねぇw
爺ちゃんどう見ても知的障害や人格障害の類なんだけど、頭大丈夫?w

痴呆爺ちゃんがどれだけ指摘しようと、爺ちゃんはただの痴呆老人の1人なんで、
いくら違法だと喚こうが違法にはできませんwwwという訳でもっとマシな言い訳を考えようw

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 06:46:56.85 ID:+Xd0VlGW.net
前スレ977
じゃあ何で警察に確認しに行かんのさ?
法律に準じた仕事をしている身近な存在が警察以外にいるのならそっちに確認してきても良いんだぞ?
点滅厨は確認しにいけないって時点で、前スレ977の言い分も前スレ979、980の言い分も通用しないっての。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:05:38.54 ID:Qxv8tGT/.net
>>36
求められているのは法的根拠。
警察は「点滅は違法」と明言していない。
キャットアイも「即違法とは言えない」だからな。

パナソニックに法的根拠を聞いてここに書け。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:44:01.53 ID:Z7ZIzWFu.net
だからさあ。日本は警察国家じゃないってば。
法治国家なんだから法文も判例もなく警察が勝手なことは出来ないのだが。

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:46:04.89 ID:Z7ZIzWFu.net
しかも警察が違法と言ってるとか、公安委員会が前照灯として認めてないとか全部嘘だからなあ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:50:33.25 ID:q+NIrAQE.net
>>34
>>20

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 08:23:08.24 ID:Y0LS9mER.net
>>37
>>38
>>39
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:01:05.62 ID:q+NIrAQE.net
>>41
警察も公安委員会もそんなことは言ってないからなあ。

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:30:07.88 ID:Z7ZIzWFu.net
>>41
それ何の裏付けもないド素人の勝手な解釈を駄々っ子みたいに連呼してるだけだからなあ。
ま、君らの幼児性を端的に現してはいるけど。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:40:41.48 ID:+Uli2daC.net
点滅厨の人達も法案なり条例なりが制定されれば使わないんでしょ?

対向車でチカチカされると邪魔臭くて仕方ないから嫌なんだけどマナー的なものは、一切守る気はないみたいだしさ。
当然 点灯厨のやつらでも光軸調整してない馬鹿も一緒な。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:46:04.68 ID:Z7ZIzWFu.net
個人的な好き嫌いと合法違法は分けて考えた方がイイよ。
反日無罪が罷り通る国とは違い日本は法治国家なんだから。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:57:56.79 ID:+Uli2daC.net
>>45
わけて考えているよ?
だから行間をあけている。
日本語苦手だったりする?

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:00:41.86 ID:Z7ZIzWFu.net
>>46
無根拠の強がりはい要りません。

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:04:45.79 ID:+Uli2daC.net
>>47
どこで強がっていると感じたの?
それと無根拠ってどこを指してるの?

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:06:22.28 ID:HFlDlF55.net
>>37
アホかwお前の合法根拠の方がボロボロなのになに言ってんだw

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:25:15.57 ID:Z7ZIzWFu.net
>>49
違法と言うからには根拠法の法文か根拠となり得る判例を提示しような。嘘やマイ解釈はお腹いっぱい。

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:25:47.75 ID:SfJ04qw8.net
今回は良いスレタイだね。
点滅は違法というよりも犯罪だからね。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:40:32.12 ID:+Uli2daC.net
>>50
ねぇ?ねぇ?
こっちにも反応してよ。
先に絡んできたの そっちなんだからさ

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:43:17.85 ID:HFlDlF55.net
>>50
既に提示済み、違法判断してる警察に逆らった奴が今までいないので
判例は無い、それだけのこと。
誰が読んでも点滅前照灯は違法と分かる法文も、違法と判断してる
あらゆるソースも点滅君だけが理解できない、マジそれだけw

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 11:22:49.48 ID:yRwEwoMk.net
もう知的レベルが違いすぎて議論が噛み合うこともないし、わかりあえることもないだろう。
点滅爺は幼稚園児並みの知能な上に法治国家を理解できてないからなw

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 11:42:48.98 ID:SfJ04qw8.net
確かにwww
これだけ点灯派が懇切丁寧に教えてやってるのに、点滅爺は学ぶ気もなけりゃ向上心もない
日本に住んでるんだから、納税して日本の法律に従うのは当然だろ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 12:23:47.57 ID:McZITUj4.net
おいおいw痴呆爺ちゃんの妄想世界なんぞを学習したって意味ねぇよw
違法と言い張るなら相応の根拠法なり判例を出そうぜw少なくともテンプレの範疇には含まれてねーぞw

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 12:58:53.85 ID:+Uli2daC.net
結局 逃亡かよw

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:30:34.11 ID:ZMsmk8tf.net
点滅バカと例の草加市の件の草加市側の担当者って似てるよね。国語力無いところがw

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 14:15:55.01 ID:PaYkQN+/.net
点滅犯罪確定w


点滅爺の理屈じゃ、祖国のために日本国家を乱して愛国無罪なんだろうけどwww

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 16:52:40.24 ID:Tor9br2E.net
>>58
草加市の担当者は少なくとも
「現行法では、この点滅式ライトのみの使用は無灯火扱いとなり道路交通法違反」と
法律を正しく認識していたな。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 19:13:45.43 ID:4HvqA+P1.net
>>59
中華思想点滅爺さんの愛国無罪ワロタw


>>60ー61
そういえば点滅爺さん、顔真っ赤にしながら、草加市は勘違いしたって喚いてたっけw

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 19:51:03.90 ID:1/iVbztC.net
嘘つき痴呆爺ちゃんがレッテルを貼るだけのスレになってしまったなw
いくら根拠法なり判例なりが皆無で行き詰まってるからって、論を展開しなくなったら完璧に終わりだよw

まぁ、2ちゃんねるの終わりが来た事だし、潮時なのかもなw

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 21:30:44.96 ID:7HzFvMDo.net
>>62
アンタが法的根拠を提示しないから45スレも消費してんだろ。
点滅は合法だと言い切るなら、それなりの根拠を示せ。
アンタと同じ考えの公的機関もないし、同意見のサイトすら存在してないんだからwwww

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 21:49:20.65 ID:Qxv8tGT/.net
>>63
点滅を禁止する条文がないから合法なんだよ。
違法と言うなら法的根拠を出せよ。
出せないならパナソニックに教えてもらえ。
お前の解釈はいらない。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 22:24:02.67 ID:SfJ04qw8.net
>>64
おっさん、点灯派はみんな公安委員会の法文しか根拠にしてねえぞ。
幼稚園生でもわかるほどの簡単な文章だぞ。

それを理解できず言葉遊びに終始してるおまえをからかってるだけだぞーw

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 22:48:08.24 ID:Qxv8tGT/.net
>>65
公安委員会の規則のどこにも点滅を禁止する条文はないですね。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 23:40:19.11 ID:SfJ04qw8.net
>>66
あっ、おまえは日本人じゃなかったね。
一応、道交法には、「軽車両の灯火は公安委員会が定める」とあるんだよ。
けして「禁止する灯火を定める」なんて書いてないから。

日本に住むならちゃんと法律を読んで理解しような。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 23:52:20.81 ID:Qxv8tGT/.net
>>67
公安委員会の定める灯火は点滅を禁止してないですね。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 23:59:14.38 ID:SfJ04qw8.net
日本語大丈夫ですかぁ?
光度がないものはダメですよー。
警視庁や公安委員会に点滅について問い合わせてください。
点滅式は軽車両の灯火じゃない旨を教えてくれますよー。

キミの俺的解釈はまったく意味がありません。
もし不服なら、あーだこーだ言わないで、シンプルに法的根拠をドゾー。
無記名掲示板でさえ誰1人納得させられないのに世間を納得させられるはずないよねー。

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 00:06:24.51 ID:29LYVNpl.net
>>69
点滅する灯火にも光度はある。
光度がないと点滅にならないからね。
公安委員会の規則は必要な光度を定めているにすぎない。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 01:07:39.34 ID:6vIrqwHH.net
点のときは光度があっても、滅で消えるからアウト。

常識で考えよう。

君の国の常識は日本の常識ではないようだね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 04:18:23.26 ID:dV0tupKy.net
分かった。
1lmのライトを常時点灯。隣に1000lmの点滅ライトを付ければいいんだね!

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 06:58:20.76 ID:29LYVNpl.net
>>71
常識で考えると光度を有すれば合法とわかるね。
滅の時についての規定は一切ない。

点滅が視認できるかどうかなんてもどこにも書いていない。
あるなら「点滅」を定義している条文を出せ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 07:46:36.27 ID:z2+Km5VT.net
>>65
> おっさん、点灯派はみんな公安委員会の法文しか根拠にしてねえぞ。
マジかよwちょっと前の方にケイサツガー>>2ではしゃいでる姿があったはずなんだがw
違法爺ちゃんは議論というより、その場しのぎの発言ばかりな気がするけど、
きっと当人はそーいう病気だから仕方ないのだろうw

> 幼稚園生でもわかるほどの簡単な文章だぞ。
何かしらのバイアスかければ子供の発言は操作できるからねw
ここの合法派は騙せないから子供扱いされないのだろうw

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 07:51:28.52 ID:z2+Km5VT.net
>>63
> アンタが法的根拠を提示しないから45スレも消費してんだろ。
> 点滅は合法だと言い切るなら、それなりの根拠を示せ。
逆だ逆w違法だと言ってる奴が、独自の法解釈と警察の広報とマニュアル(笑 しか根拠に挙げられず、
違法と立証できないから終わらないんだよw

無実の証明を求めるボケっぷりは仕方ないw狂人だものw
だがこれが議論であるなら、違法派が何ら立証できない時点で、
主張を取り下げなければいけないんだぞw
わからないよなー痴呆爺ちゃんだしw

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 09:04:37.64 ID:gI5cht8O.net
こんなスレもあるのか。
単純に点滅カッコ悪いと思うんだけどだめなの?
dqn車みたいで。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 10:07:22.25 ID:hXYvsE4p.net
>>73
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:35:47.50 ID:29LYVNpl.net
>>77
その主張だとダイナモLEDライトが違法になると何度言えば理解するの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:39:12.47 ID:hXYvsE4p.net
>>78
馬鹿者!
まだ論破された事を喚いてるのか!

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:42:33.52 ID:kjifstYQ.net
爺ちゃんは言及すれば勝ちって感じだからなぁw
実際にはなんのはんろんにもなっていないというw

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:55:28.00 ID:29LYVNpl.net
>>79
違法性が阻却されるということは違法であることを認めていると気づけよ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 12:13:35.02 ID:hXYvsE4p.net
>>81
停止時と、歩く速度で、公安委員会の定めた光度を満たさない事に対して、違法性が阻却される事と、走行速度で点滅が違法である事は無関係!

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 12:41:05.84 ID:29LYVNpl.net
>>82
ということはダイナモLEDライトは点滅するから違法と言うことだな。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:01:33.67 ID:3pOgglan.net
>>83
走っていて滅が視認出来るなら、違法だろ!但し、滅が視認出来る物は、都心でも23区内の田舎でも点滅灯以外見た事無いけどな!

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:16:41.01 ID:29LYVNpl.net
>>84
お前は目が悪いんだな。
低速で走行中に点滅するダイナモLEDライトは現実に存在する。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:18:50.66 ID:hXYvsE4p.net
>>85
壊れたライトを直せない人が多い地域に住んでるんだな!

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:22:23.79 ID:29LYVNpl.net
>>86
自分が見たものがすべてと思っている引き籠りか。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:52:42.91 ID:mifGhYfr.net
点滅厨は現実に沿わない能書き垂れるしかないのか?

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 14:04:54.57 ID:AwhG54nX.net
この問題は簡単。
公安委員会の文に合ってるか合ってないかだけ。

10m先の障害物を発見できるかどうか?
幼稚園生でも、無理だと簡単にわかることなのに、たった一人のキ印が
「俺には見えるんだい!」
と言っても無駄。

あれを読んでほとんどの人間(メーカーも警視庁も)が点滅は入らないと言ってるのだから点滅は駄目。

軽車両の灯火の法文はそんなに難しいものではない。
読んで、常識で判断すればいいだけ。
点滅なんて、最初から前照灯足り得ないとわかるだろうに。

言葉遊びはいらん。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 14:36:34.54 ID:29LYVNpl.net
>>89
> 10m先の障害物を発見できるかどうか?
薄暮や明るい市街地なら点滅でも問題ないということだね。。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 14:43:38.30 ID:AwhG54nX.net
>>90
君以外のみんな、幼稚園生でも見えないと言ってるのに、君だけが見えると言ってることが問題。
つまり、君の脳みそが問題。

このスレに粘着するよりもこのスレをお勧めする。
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1394293793/

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 15:16:24.98 ID:hXYvsE4p.net
>>90
薄暮や明るい市街地なら無灯火でも10m先の障害物が見える。点滅灯は無灯火扱いだよ!

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 20:24:10.99 ID:mifGhYfr.net
>>90
前照灯の条件なんだから、対象となる前照灯の灯りで見えるかって話なのにわざと
分からない振りして場を引っ掻き回そうとする・・・
点滅厨自身の言い分が嘘だと分かってるからそういう事をするんだよね。
楽しい?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 21:29:54.77 ID:UX6OK7/n.net
>>92
>薄暮や明るい市街地なら無灯火でも10m先の障害物が見える。

50m先でも見えるよね。

>>93
>前照灯の条件なんだから、対象となる前照灯の灯りで見えるかって話なのに

だから見えるって話でしょ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 22:12:53.91 ID:hXYvsE4p.net
>>94
その条件では、無灯火でも見える!
だけど、点滅灯は無灯火扱いで違法!

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 22:36:53.70 ID:6vIrqwHH.net
>>94
おまえみたいな中華思想述べてたら法律は要らない。
早く半島へ帰れ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 22:45:35.00 ID:UX6OK7/n.net
>>95
>>96
障害物が確認できて周囲からの被視認性もあるなら、道交法の立法趣旨を満足しますね。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:05:44.19 ID:hXYvsE4p.net
>>97
同じ点滅灯が、闇夜では使えないから道交法違反!
明るい所じゃ無灯火でも見えるから道交法の趣旨に合うなんて詭弁だよ!

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:07:39.95 ID:UX6OK7/n.net
>>98
>同じ点滅灯が、闇夜では使えないから道交法違反!

試してみれば分かりますが、闇夜でも点滅灯で障害物は確認できますよ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:37:09.53 ID:hXYvsE4p.net
>>99
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:44:19.11 ID:UX6OK7/n.net
>>100
点滅している時は光度がありますよ。

総レス数 1013
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200