2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 45人目【犯罪】

1 :逸ノ城:2015/03/12(木) 00:48:42.78 ID:IHGOUz38.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。


【違法】ライトを点滅させてる人 44人目【確定】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424269859/

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 00:06:24.51 ID:29LYVNpl.net
>>69
点滅する灯火にも光度はある。
光度がないと点滅にならないからね。
公安委員会の規則は必要な光度を定めているにすぎない。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 01:07:39.34 ID:6vIrqwHH.net
点のときは光度があっても、滅で消えるからアウト。

常識で考えよう。

君の国の常識は日本の常識ではないようだね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 04:18:23.26 ID:dV0tupKy.net
分かった。
1lmのライトを常時点灯。隣に1000lmの点滅ライトを付ければいいんだね!

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 06:58:20.76 ID:29LYVNpl.net
>>71
常識で考えると光度を有すれば合法とわかるね。
滅の時についての規定は一切ない。

点滅が視認できるかどうかなんてもどこにも書いていない。
あるなら「点滅」を定義している条文を出せ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 07:46:36.27 ID:z2+Km5VT.net
>>65
> おっさん、点灯派はみんな公安委員会の法文しか根拠にしてねえぞ。
マジかよwちょっと前の方にケイサツガー>>2ではしゃいでる姿があったはずなんだがw
違法爺ちゃんは議論というより、その場しのぎの発言ばかりな気がするけど、
きっと当人はそーいう病気だから仕方ないのだろうw

> 幼稚園生でもわかるほどの簡単な文章だぞ。
何かしらのバイアスかければ子供の発言は操作できるからねw
ここの合法派は騙せないから子供扱いされないのだろうw

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 07:51:28.52 ID:z2+Km5VT.net
>>63
> アンタが法的根拠を提示しないから45スレも消費してんだろ。
> 点滅は合法だと言い切るなら、それなりの根拠を示せ。
逆だ逆w違法だと言ってる奴が、独自の法解釈と警察の広報とマニュアル(笑 しか根拠に挙げられず、
違法と立証できないから終わらないんだよw

無実の証明を求めるボケっぷりは仕方ないw狂人だものw
だがこれが議論であるなら、違法派が何ら立証できない時点で、
主張を取り下げなければいけないんだぞw
わからないよなー痴呆爺ちゃんだしw

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 09:04:37.64 ID:gI5cht8O.net
こんなスレもあるのか。
単純に点滅カッコ悪いと思うんだけどだめなの?
dqn車みたいで。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 10:07:22.25 ID:hXYvsE4p.net
>>73
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:35:47.50 ID:29LYVNpl.net
>>77
その主張だとダイナモLEDライトが違法になると何度言えば理解するの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:39:12.47 ID:hXYvsE4p.net
>>78
馬鹿者!
まだ論破された事を喚いてるのか!

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:42:33.52 ID:kjifstYQ.net
爺ちゃんは言及すれば勝ちって感じだからなぁw
実際にはなんのはんろんにもなっていないというw

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:55:28.00 ID:29LYVNpl.net
>>79
違法性が阻却されるということは違法であることを認めていると気づけよ。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 12:13:35.02 ID:hXYvsE4p.net
>>81
停止時と、歩く速度で、公安委員会の定めた光度を満たさない事に対して、違法性が阻却される事と、走行速度で点滅が違法である事は無関係!

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 12:41:05.84 ID:29LYVNpl.net
>>82
ということはダイナモLEDライトは点滅するから違法と言うことだな。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:01:33.67 ID:3pOgglan.net
>>83
走っていて滅が視認出来るなら、違法だろ!但し、滅が視認出来る物は、都心でも23区内の田舎でも点滅灯以外見た事無いけどな!

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:16:41.01 ID:29LYVNpl.net
>>84
お前は目が悪いんだな。
低速で走行中に点滅するダイナモLEDライトは現実に存在する。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:18:50.66 ID:hXYvsE4p.net
>>85
壊れたライトを直せない人が多い地域に住んでるんだな!

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:22:23.79 ID:29LYVNpl.net
>>86
自分が見たものがすべてと思っている引き籠りか。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:52:42.91 ID:mifGhYfr.net
点滅厨は現実に沿わない能書き垂れるしかないのか?

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 14:04:54.57 ID:AwhG54nX.net
この問題は簡単。
公安委員会の文に合ってるか合ってないかだけ。

10m先の障害物を発見できるかどうか?
幼稚園生でも、無理だと簡単にわかることなのに、たった一人のキ印が
「俺には見えるんだい!」
と言っても無駄。

あれを読んでほとんどの人間(メーカーも警視庁も)が点滅は入らないと言ってるのだから点滅は駄目。

軽車両の灯火の法文はそんなに難しいものではない。
読んで、常識で判断すればいいだけ。
点滅なんて、最初から前照灯足り得ないとわかるだろうに。

言葉遊びはいらん。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 14:36:34.54 ID:29LYVNpl.net
>>89
> 10m先の障害物を発見できるかどうか?
薄暮や明るい市街地なら点滅でも問題ないということだね。。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 14:43:38.30 ID:AwhG54nX.net
>>90
君以外のみんな、幼稚園生でも見えないと言ってるのに、君だけが見えると言ってることが問題。
つまり、君の脳みそが問題。

このスレに粘着するよりもこのスレをお勧めする。
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1394293793/

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 15:16:24.98 ID:hXYvsE4p.net
>>90
薄暮や明るい市街地なら無灯火でも10m先の障害物が見える。点滅灯は無灯火扱いだよ!

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 20:24:10.99 ID:mifGhYfr.net
>>90
前照灯の条件なんだから、対象となる前照灯の灯りで見えるかって話なのにわざと
分からない振りして場を引っ掻き回そうとする・・・
点滅厨自身の言い分が嘘だと分かってるからそういう事をするんだよね。
楽しい?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 21:29:54.77 ID:UX6OK7/n.net
>>92
>薄暮や明るい市街地なら無灯火でも10m先の障害物が見える。

50m先でも見えるよね。

>>93
>前照灯の条件なんだから、対象となる前照灯の灯りで見えるかって話なのに

だから見えるって話でしょ?

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 22:12:53.91 ID:hXYvsE4p.net
>>94
その条件では、無灯火でも見える!
だけど、点滅灯は無灯火扱いで違法!

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 22:36:53.70 ID:6vIrqwHH.net
>>94
おまえみたいな中華思想述べてたら法律は要らない。
早く半島へ帰れ。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 22:45:35.00 ID:UX6OK7/n.net
>>95
>>96
障害物が確認できて周囲からの被視認性もあるなら、道交法の立法趣旨を満足しますね。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:05:44.19 ID:hXYvsE4p.net
>>97
同じ点滅灯が、闇夜では使えないから道交法違反!
明るい所じゃ無灯火でも見えるから道交法の趣旨に合うなんて詭弁だよ!

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:07:39.95 ID:UX6OK7/n.net
>>98
>同じ点滅灯が、闇夜では使えないから道交法違反!

試してみれば分かりますが、闇夜でも点滅灯で障害物は確認できますよ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:37:09.53 ID:hXYvsE4p.net
>>99
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:44:19.11 ID:UX6OK7/n.net
>>100
点滅している時は光度がありますよ。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:49:26.99 ID:hXYvsE4p.net
>>101
点の時に光度が有っても、
滅の時に光度ゼロだから違法!
合法でいたけりゃ、滅の時は自転車から降りて押して歩きな!

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:49:46.20 ID:UX6OK7/n.net
>>102
>点の時に光度が有っても、
>滅の時に光度ゼロだから違法!

点滅している時は光度がありますよ。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 23:52:53.61 ID:UX6OK7/n.net
>>100 = >>102 = ID:hXYvsE4p

闇夜に点滅灯で障害物が確認出来るかどうか、試してみましたか?

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 00:39:27.92 ID:my2EjczP.net
>>104
荒川をランニングしてみたけどダメだね。
危なくて走れないよ!

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 00:45:59.89 ID:8nKiwJLR.net
>>105
障害物が確認出来ましたか?

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 01:18:05.56 ID:H8g1oeE3.net
違法確定だね。
犯罪確定。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 03:32:00.32 ID:qxhCwpeu.net
点滅ライトだと分かりにくい

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 07:51:45.89 ID:4v9hFt2T.net
>>89
> 言葉遊びはいらん。
そうだよねw
違法爺ちゃんは独自の法解釈に警察の広報、自転車のマニュアルなんかも希薄な根拠しか出せないのだから、
言葉遊びを止め違法であるという主張を取り下げて謝罪すべきだよねw
これを議論とみなすのであれば当然のことだよw

痴呆爺ちゃんが嘘も百ぺんを目指すのであれば賽の河原の鬼として何度でも蹴倒してあげようw
いやぁ、嘘つき叩きの善行は愉しいねぇw

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 09:51:04.15 ID:AxmfwmoN.net
>>94
> だから見えるって話でしょ?

だったら無灯火でもOKという矛盾が発生するわな。

・・・って指摘するとまたへ理屈かますか?


>>109
点滅厨が語尾に草生やすのは茶化すことが目的=その言い分は嘘。
点滅厨は相変わらずガキだよなぁ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 10:59:21.21 ID:8nKiwJLR.net
>>110
>> だから見えるって話でしょ?
>だったら無灯火でもOKという矛盾が発生するわな。

全然?

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 11:40:36.05 ID:4A2EqnID.net
>>110
> 点滅厨が語尾に草生やすのは茶化すことが目的=その言い分は嘘。
> 点滅厨は相変わらずガキだよなぁ。
草生やすだけ嘘になるんだwすげぇなどんな理屈だよw

あと、俺らって点滅「爺」じゃなかったのかいw
草が嘘の記号って話と合わせて、場当たり的な嘘を重ねすぎだw
どんだけ人格壊れてるんだよ痴呆爺ちゃんw

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 12:16:10.14 ID:my2EjczP.net
点滅爺が10m先が見えると言うのは、無灯火で見える環境だけ!
まあ、点滅灯は、無灯火扱いだから仕方ないか!

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 12:34:20.45 ID:8nKiwJLR.net
>>113
>点滅爺が10m先が見えると言うのは、無灯火で見える環境だけ!

>>99

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 12:44:53.77 ID:4A2EqnID.net
暗闇なら見えないだろう、というのはクルキチ爺ちゃんらしい浅はかな考えでとてもいいんだけどさw
無灯火では見えない真っ暗闇って、ぶっちゃけ照明のないトンネルだけよ?w

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 12:49:28.18 ID:my2EjczP.net
>>115
お前大馬鹿!
街灯の無い木陰の道は真っ暗!
お前の大好きな奴が住んでる田舎な!
たまには、住んでる所から離れて世の中見てみろ!
世間は広いんだぜ!

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 12:55:30.96 ID:AxmfwmoN.net
>>111
なんで?

>>112
爺と書いてるのは別のヤツだろ。
お前が1人で複数ID使ってるからって他人もそうだとか決め付けんな。

草は基本的に茶化しだからこう言う場で使うのは、自分の言い分が真っ当に通るわけがないって時だけだ。
実際そうだろ。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 13:06:17.35 ID:8nKiwJLR.net
>>117
>>>111
>なんで?

何も矛盾しなから。

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 13:38:54.53 ID:my2EjczP.net
>>118
お前の書き込みは、矛盾だらけで支離滅裂な言い訳ばかり!

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 14:49:20.89 ID:4A2EqnID.net
>>116
> お前大馬鹿!
> 街灯の無い木陰の道は真っ暗!
> お前の大好きな奴が住んでる田舎な!
多摩湖まで行けばそんな環境になるが、残念ながら無灯火はそこにもいたりするw
結局、!を多用するhぅの爺ちゃんは自転車が嫌いなだけの老害ドライバー故に、
実際に自転車が走っている環境を知らないのだろうw
爺ちゃん、哀れw

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 14:53:53.85 ID:4A2EqnID.net
>>117
言い訳なんてしなくていいよw
思いついた言い訳を延々と正当化し続けてひとつも訂正できない
人格障害なのはわかってるからw

合法派のレスが回れば自作自演、会話ではなくてもレスが連続すれば自作自演w
なら不自然な時間にレスを回す違法派ってなんだろうねぇw
テメェが自演してるから、他人もそう見えるってオチかい?w

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 15:06:52.69 ID:BCwneyw7.net
点滅爺、ついに連投や自演を認めましたw

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 15:27:06.74 ID:4A2EqnID.net
まじかよwこの書き込みが自作自演を認めた事に繋がるのかw
痴呆爺ちゃんの読解力マジ異次元w

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 15:39:49.82 ID:my2EjczP.net
>>120
お前大馬鹿!
多摩湖なんて普通に郊外だろ!
奥多摩湖の間違いか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:00:56.37 ID:4A2EqnID.net
>>124
爺ちゃん自転車乗らないから分からないだけだw
もうね、なんでも知っている体で発言するのやめなよwみっともないよw

多摩湖と奥多摩湖で月明かりに差があるなら科学的に証明してくれw

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:18:14.92 ID:my2EjczP.net
>>125
>>124
>爺ちゃん自転車乗らないから分からないだけだw
>もうね、なんでも知っている体で発言するのやめなよwみっともないよw

>多摩湖と奥多摩湖で月明かりに差があるなら科学的に証明してくれw
お前大馬鹿!
街の灯りが影響しないなら、何故天文台が街から遠い場所に有ると思うんだ!
首都圏に住んでるなら、定峰峠辺りを夜中走ってみ!

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:23:19.43 ID:VE8pMxfJ.net
多摩湖も奥多摩湖も行ったことねぇんじゃね?
田舎もんがよ、奥ってつくだけで奥多摩湖は多摩湖の近くとでも思ってんだろ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:26:50.98 ID:BCwneyw7.net
おまえらみっともないからやめろよ。
点滅が10m先の障害物すら照らす光度がないことは明白なんだから。
違法なんだから。
犯罪なんだから。

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:30:12.50 ID:4A2EqnID.net
>>126
天文台ときたかw
それは肉眼レベルの話じゃないんだが、頭大丈夫?w

ほんと、違法爺ちゃんは2人揃って「なんでもいいから良言い返せば論破」を地で行く感じっすなw

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:42:54.78 ID:qNAbhx6Q.net
>>129
街の環境光がの影響がどれ程大きいか例示したのに、何も理解出来ない大馬鹿

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:44:46.14 ID:qNAbhx6Q.net
>>128
そうだね。
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:46:32.73 ID:qNAbhx6Q.net
>>127
お前全く読解力が無い奴だな!

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 17:00:39.42 ID:4A2EqnID.net
>>130
理解のしようがねぇよw
多摩湖は住宅街の縁から街灯のない森まで揃った場所なのに、いきなり奥多摩湖まで飛んで次は峠だろw
いくらなんでも条件変えて逃げすぎだw

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 17:02:49.09 ID:BCwneyw7.net
田舎は知らん。

しかし、光源の多い都心では点灯の方が安全。
警視庁も同様に言ってる。

返す返す言うが田舎は知らん。
月明かりの下、点滅チカチカさせとけ。

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 17:41:04.83 ID:4A2EqnID.net
実際、この痴呆老人達が絡んでくるとか、私人逮捕の真似事をするとかあれば危険だけど、
都心都心というだけで土地勘すら無いあたりから、単にコンプレックス炸裂させてるだけの田舎者っぽいから
危険性なんて欠片もないよw

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 18:12:52.44 ID:my2EjczP.net
>>133
点滅爺が点滅灯でも見えると言ってるのは、環境光で見えてるだけだと言ってるの!少しは理解しろ!

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 18:15:08.02 ID:my2EjczP.net
>>135
都心に土地勘のない点滅爺に言われたくないわ!
おれは、23区の南西部と北多摩地区は詳しく無いけどな!

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 18:38:38.81 ID:my2EjczP.net
>>133
奥多摩周遊道路や定峰峠に夜中行ってみ!
理解できるから!
前日光林道でもいいよ!

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 18:41:46.69 ID:BCwneyw7.net
>>135
土地勘ないのは、半島出身のお江戸コンプレックスの点滅爺さんじゃない?
以前も池袋線に沿った椎名町からの商店街の話に絡んで、大恥かいてろ?www

法律に関しても、都内に関しても、すべてググって付け焼き刃の素人知識で書き込むから恥をかくんだよ
小学生でもわかる簡単な法文も理解できないくせに、偉そうにネットで発信するな。

点滅は違法です。
灯火の能力を問われてるのに、環境光で見えるとか、俺だけは見えるとか言われても困るんだよ。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 18:47:17.65 ID:IPWsJmwV.net
> この問題は簡単。
> 公安委員会の文に合ってるか合ってないかだけ。
> 10m先の障害物を発見できるかどうか?
と言っているから薄暮や明るい市街地では点滅で視認性を高めるとこができる
と言う話をしていたら奥多摩だと見えないとかで誤魔化そうとするんだよね。

公安委員会の規則は
> 10m先の障害物を発見できるかどうか?
なんでしょ?
見えているなら視認性を高めることが公安委員会の趣旨に準じることになる。

薄暮や明るい市街地で公安良い内の定める光度で点滅すると違法になると言うなら
法的な根拠を出しなよ。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 19:14:30.79 ID:qNAbhx6Q.net
>>140
>公安委員会の規則は
>> 10m先の障害物を発見できるかどうか?
>なんでしょ?
そう、管轄する地域の道路全で10m先の障害物が視認可能な前照灯を要求してるんだよ!

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 19:26:09.20 ID:IPWsJmwV.net
>>141
> そう、管轄する地域の道路全で10m先の障害物が視認可能な前照灯を要求してるんだよ!
公安委員会の規則が定める光度を有する前照灯を点滅するのは合法だね。

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 19:46:48.53 ID:qNAbhx6Q.net
>>142
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 19:51:03.23 ID:YmgtP43i.net
ママチャリのライトみたいに光量が減るだけ点滅ライトならよくね?

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 20:15:59.91 ID:IPWsJmwV.net
>>143
ダイナモLEDライトが違法になるぞ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 20:17:20.47 ID:AxmfwmoN.net
>>118
いや、矛盾してるよ。何で嘘吐くの?

>>121
訂正も何も、点滅厨は自身が示した妄言の根拠を何一つとして示せてないでしょうが。
俺の言い分を訂正する必要性は微塵もないよ。

「点滅灯は無灯火とみなす」ってのは警察の言ってることだし、事故の調書でもそのように処理されるから、
警察に問合せすれば現実で確認が出来る。
が、点滅灯が合法だという根拠は一切提示されず、点滅厨が根拠だと言っている独自解釈を肯定する世界も
存在しない。
警察に確認すると点滅厨自身が間違っていると判明してしまうから点滅厨は絶対に確認しようとしないけど、
だからこそ確認から逃げる点滅厨の反応も、点滅厨が嘘を吐いているという根拠になる。

それとね、点滅厨の自作自演は、過去に露呈してるという実績があるんだよ。
点滅厨のような無根拠での「テメェが自演してるから」なんて戯れ言とはまるで違う。

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 20:17:33.35 ID:wLLDS7bQ.net
滅のときに停車、点のときに移動。
完璧

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 20:50:54.63 ID:IPWsJmwV.net
>>146
> 「点滅灯は無灯火とみなす」ってのは警察の言ってることだし、事故の調書でもそのように処理されるから、
その判例を出せって言われているのにいつまでも出さないんだよね。
点滅を無灯火で処理されているという記事もないし、ブログもない。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 20:51:58.24 ID:8nKiwJLR.net
>>147
>滅のときに停車、点のときに移動。
>完璧

夜間の道路上では点灯が義務だよ?
点滅灯を点灯すれば問題ないけど。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 20:52:48.94 ID:8nKiwJLR.net
>>146

>「点滅灯は無灯火とみなす」ってのは警察の言ってることだし、

言ってないね。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 21:12:03.79 ID:BCwneyw7.net
点滅爺、2連投発狂w
いっつも気に触ったレスがあると連投するからなーw
わかりやすぅ〜
不都合な真実を信じたくないんですねwww

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 21:17:52.78 ID:IPWsJmwV.net
>>151
そうやって誤魔化しても合法であることは変わらない。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 21:19:22.11 ID:BCwneyw7.net
うん。おまえさんが誤魔化しても警察は違法・犯罪・無灯火として処理しているようだねw

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 21:21:15.60 ID:8nKiwJLR.net
>>153
>警察は違法・犯罪・無灯火として処理しているようだねw

いいえ?

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 21:51:27.30 ID:AxmfwmoN.net
>>148
「調書」と書いてあるのが読めんの?

>>150
言ってるよ。警察に確認してないクセに何で言ってないと決め付けられんの?

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 22:18:14.82 ID:Nk8u3et5.net
点滅爺の言ってることは捏造と恣意的解釈だけだね。

あと、点滅爺の最後の拠り所は、どっかの行政書士の書いた作文、
「点滅は直ちに違法となるわけではない」
だけwww

直ちに違法になるわけじゃなくても、最終的には違法だっつーのwww

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 22:28:09.02 ID:IPWsJmwV.net
>>155
> 「調書」と書いてあるのが読めんの?
調書に書かれているのを確認したのか?

>>156
> 点滅爺の言ってることは捏造と恣意的解釈だけだね。
「滅の時」は恣意的解釈だね。

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 22:32:36.66 ID:8nKiwJLR.net
>>155

>言ってるよ。

言ってないよ。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 22:54:50.65 ID:AxmfwmoN.net
>>157
先に質問に答えろよ。
逃げの質問するしか能がないのか?

>>158
言ってないと断言する前に確認しておいで。
根拠もないクセに断言だけ一丁前のガキに用はないよ。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:04:15.90 ID:8nKiwJLR.net
>>159

>言ってないと断言する前に確認しておいで。
>根拠もないクセに断言だけ一丁前のガキに用はないよ。

根拠がないと思いたいようだけど、警察は言ってないよ。

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:28:27.54 ID:H5vBBoGa.net
日本語が正しく理解できない点滅君と何話しても無駄w

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:30:51.26 ID:my2EjczP.net
>>161
ごもっとも!
しかし、他の人が合法と勘違いするといけないから書き込むなよ。
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を満たさない!
違法だよ!

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:32:56.90 ID:8nKiwJLR.net
>>162
君と同じ意見の公的機関は存在しないけどね。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 23:59:26.36 ID:Nk8u3et5.net
点滅は違法だし、犯罪だね。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 00:25:38.84 ID:5r/Z/EwK.net
>>136
> 点滅爺が点滅灯でも見えると言ってるのは、環境光で見えてるだけだと言ってるの!少しは理解しろ!
環境光で見えるという話なのにいきなりどうしたw
話のバックグラウンドを理解できないなら、無理に加わらなくてもいいんだぞ爺ちゃんw
爺ちゃんは自転車嫌いのクレーマーなんだからw
正しいことなんざ何一つ言えねぇw

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 00:39:46.51 ID:5r/Z/EwK.net
>>139
> 以前も池袋線に沿った椎名町からの商店街の話に絡んで、大恥かいてろ?www
かいてろwww
確かこれは立場的に逆だったはずだが、法も立場も脳内で作り変えてしまう人格障害だ仕方ないw

> 法律に関しても、都内に関しても、すべてググって付け焼き刃の素人知識で書き込むから恥をかくんだよ
自己批判ってやつっすなw
素人が思いついた法解釈に、ググって見つけた広報を取ってつけてイホウイホウと吠え続けるw
千代田のお城www時代劇で言ってたwww
こっちの爺ちゃんは発言の正当性を否定されてるのに、「同様の言い分はあるんだ」と
存在の証明に必死すぎるんだなw誰も違法見解の存在やら、千代田のお城なんて言い回しを否定してねぇw
点滅に違法性は無い、都内の人間だからって皇居をそんな呼び方しないってだけの話だw
千代田のお城ランナー(笑)なんて呼ばねぇだろ?wどんだけずれてるかわかるよなw

> 灯火の能力を問われてるのに、環境光で見えるとか、俺だけは見えるとか言われても困るんだよ。
能力があるから点滅なんだけど、法に無いメツノトキーなんて法解釈を持ち出して犯罪行為だと言われても困る……いや困らないなw滑稽なだけw

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 00:52:07.76 ID:wO+rJtRQ.net
おっ、よっぽど悔しくて2連投ですな。

>>136 >>139
点滅爺を発狂させてGJ!
点滅爺さん、やっぱり東京のことに関してはコンプレックスありありで発狂しやすいねw

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 01:13:10.60 ID:5r/Z/EwK.net
レスを付ける行為自体を連投、発狂と揶揄しないと自我を保てない程に正当性を欠いていると自覚しているのだろうなぁw
法にないのに違法な訳がないのだから当然かwこんな主張を重ねれば重ねるほど病んでいくのだろうねw

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 02:43:11.56 ID:wO+rJtRQ.net
じゃ、連投・発狂は認めるんですね!w

総レス数 1013
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200