2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 45人目【犯罪】

1 :逸ノ城:2015/03/12(木) 00:48:42.78 ID:IHGOUz38.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。


【違法】ライトを点滅させてる人 44人目【確定】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424269859/

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:34:08.27 ID:inOZ6yCB.net
ここまで論破されてもゾンビのようにやられに来る違法厨は一体何が目的なの?

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:59:24.47 ID:nDU6Qec1.net
点滅爺、もはや、駄々をこねるだけの痴呆老人www
理論もクソもなく、点灯させる人、法律を守る人が嫌いなだけwww

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:24:14.75 ID:z8zHq1bo.net
>>963
警察がそんな宣言をしていないことは知ってますよ。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:36:25.69 ID:8AqHgwMy.net
ここまでクソボロに論破されてるのに、まだクルキチ点滅爺さんは珍説を押し通すのか・・www

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:09:18.65 ID:Csx4/S3F.net
根拠法も判例もないのを認めてるから警察が〜と嘘ついてんだろ。
要は違法厨は点滅が合法であると認めてるのさ。状況的には。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:22:04.74 ID:8AqHgwMy.net
世の中のどこにも自転車の点滅灯が合法だなんて主張しているサイトは見つからないね。

もちろん、そんな見解をしている公的機関も、司法機関も、識者もいない。

孤独に戦う点滅爺。脳波が乱れてることは否めない…

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:30:16.56 ID:sYr2ynZQ.net
>>969
問題は違法とするのには法的根拠が必要だと言うこと
その違法の法的根拠が無い。

ちなみに、違法主張でも合法主張でも法的根拠が無ければ
サイトや見解が幾らあっても何の意味もなさないw


判ってて、法律から逃げまくりだねw

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:32:07.37 ID:0UEY8ddo.net
ここを見に来る普通の人向けに。
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた10m先の障害物を確認する光度を有しない!
違法だよ!

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:32:39.05 ID:8AqHgwMy.net
つまり、キミと同意見の公的機関も司法機関も皆無だということは認めるんだね?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:33:16.86 ID:z8zHq1bo.net
>>971

そういう事を言っている公的機関は存在しないけどね

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:37:05.82 ID:sYr2ynZQ.net
>>972
わざわざ合法を、「合法です」と表明していない物は幾らでもある。
何の意味も無いサイトや見解を幾ら重ねても意味は無い。

あんたの主張は詭弁であって違法の根拠に全くなってないw

>>971
ほら、>>862
結局根底が矛盾してるんだから違法と言い張っても無駄だって



違法厨は

 ・点滅したら違法(点滅は灯火がついていない、公安委員会の要求を満たさないなど)
 ・高速点滅は合法(灯火がついている、要求を満たす)

と矛盾する解釈を根拠として根底に抱えたまま言い張っている。
その矛盾を誤魔化す為

 ・目に見えない点滅は合法、目に見えたら違法

と勝手な基準を設けている。が、法にも道路交通規則にもそんな決まりは無い。
間違った解釈を肯定するためありもしない基準まで設けてしまっている。 
つまり法でも規則でもなく、「俺が違法だと思う」にそれっぽい屁理屈をつけてるだけw

違法厨の主張する解釈は矛盾して成立していない。
つまり合法を違法厨じたいが論理的に説明しているんだがなw

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:38:35.78 ID:8AqHgwMy.net
結局、キミと同意見の公的機関も司法機関も皆無だということは認めるんだね?

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:38:52.44 ID:0UEY8ddo.net
>>973
同様の趣旨の発言は、沢山あるね!
警視庁、埼玉県警、神奈川県警、メーカー。
全て同様の趣旨!

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:39:29.85 ID:zKl6f+2B.net
>>973
点滅が違反だと言ってる機関ならあるだろ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:40:01.96 ID:0UEY8ddo.net
>>974
普通の人は、滅を視認出来なければ点滅灯とは言いません!

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:41:12.20 ID:zKl6f+2B.net
>>974
もし点滅が合法なら警察やメーカーが違反だから使っちゃいけない
と指導してることに反論が一つもないって不自然なことは起こらないよ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:50:55.64 ID:8AqHgwMy.net
結論として、点滅爺と同意見の公的機関も司法機関も皆無だということがわかりました。

点滅は合法などという珍論奇説を言ってる団体も人物も皆無です。

点滅爺というキチガイ一人を除いてwww

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:59:12.00 ID:8AqHgwMy.net
点滅爺って、これだけたくさんのレスをしたくせに、ひとつも法的根拠出せないわけですね。

今までは、点滅の取り締まりが行われてないから合法だなどと言っていたくせに、

点滅の注意が行われてる事実を知って発狂、変節www

都心でもしきりに警官は点滅自転車を注意してます

点滅は違法なのです 犯罪なのです

みなさん、自覚してちゃんと点灯し、交通安全に寄与しましょう。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 00:03:40.76 ID:Mn4nkM+A.net
>>975
違法を訴える以上、全く無意味だが?

なぜ違法を訴えるのに、根拠を方位外に求める?
逃げまくってるだけだろ?w

>>979
実際は「違法らしいことを書いて玉虫色に逃げている」
違法合法を問うのには無価値な文書で違法という発言がある

だけだろw

違法の根拠は「法的根拠」で無ければ無意味だよw

>>980
肝心の法律が合法を示しているから、法的に無価値なサイトや見解はどうでもいいんだが?



違法って言い張るんだからさ、法律の話をしようぜw
ま、合法でカタがついてるけどなw

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 00:05:14.27 ID:LiDa2JLs.net
>>976
メツノトキー理論や同様のことを言っているところは一つもありませんが?

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 01:24:37.56 ID:pNktFqqz.net
警察が違反だから指導すると明言してる公式文書があるんだから
点滅君の屁理屈に全く意味は無い。
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf

疑問があるなら自分で警察に問い合わせてください。

985 :新スレ立てました:2015/03/31(火) 01:34:14.44 ID:0oCRvCuA.net
新スレです。大切に使いましょう。


■このスレを使いきってから移動しましょう。

■テンプレはもう貼り終わってます。意味の分からない怪文書をテンプレに付け加えのはやめましょう。

■連投はやめましょう。慌てまくって短文レスの連投はやめ、レスはひとつにまとめましょう。


最低限の2chのルールですが、いくら言われても直らないキチガイが一匹居るので注意させていただきました。


http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427732473/

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 01:58:08.71 ID:2BI0GwNtD
点滅ジジイが火病ってたのですね
早く半島に帰れば良いのに

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 02:53:49.30 ID:kYe26uYu.net
乙です。
でも、これ以上続けても違法という事実は変わることないし、点滅爺が法的根拠も示さずに粘着荒らしし続けるだけでしょうね。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 05:30:52.33 ID:iJ6pl9Fz.net
>>984
取り締まりをしないと書いてあるが。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 07:53:59.18 ID:BJ+H4xHK.net
久々に猫目のサイト見たら、点滅は前照灯じゃない云々の注意書、扱い大きくなってるうえに重要マークついててワロタw

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 08:08:59.05 ID:UBQ6Q+u2.net
> でも、これ以上続けても違法という事実は変わることないし、点滅爺が法的根拠も示さずに粘着荒らしし続けるだけでしょうね。

いや、違法派と呼べるマトモな奴が、違法とする法的根拠を示せば終わるんだよw
そんな奴は1人もいない、法的根拠を全く示せないのに違法だと言い続けてしまうからスレは続いてしまうw

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:19:10.54 ID:K/3sZKjA.net
点滅させて走行している精神障害者を一掃しましょう!

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:26:47.42 ID:Hq+rDiC/.net
>>988
だから点滅は違反だから使っちゃダメなんですよ、という啓発に
重点を置いた指導をしていくって事でしょ。いずれ社会に
点滅=違法=悪 という認識が十分にいきわたったら
取り締まる時がくるかもしれんね。
シートベルトが段階的に取締り、罰則が強化されていったのと
同じよ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:02:53.55 ID:xXupzmP/.net
>>992
係長が違反だと思っているだけで、そこにも法的根拠が全くないから無理だろうなぁw
違反だと思い込んでる奴、違反だと主張する奴もいる。ここでは違法だの犯罪だの表現がエスカレートしている。
だが誰一人として法的根拠を示せないwそれが点滅違法という幻想w

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:44:10.46 ID:kYe26uYu.net
>>993


>係長が違反だと思っているだけで
>係長が違反だと思っているだけで
>係長が違反だと思っているだけで


出たwww 点滅爺の「俺はこう思う」www

「草加市は勘違いした」などというレスで、みんなから失笑を買ったのにwww
「メーカー特有の文章」とか「お役所特有の言い回し」という希望的観測で大、みんなから爆笑されたのにwww
またもや、合法ありきの俺流解釈w

係長が市の会議に出てって勝手な見解を述べる筈ねえだろ!
そんなことしたら後で問題になって訂正させられるよ!公的文書に残るんだから!
便所の落書きみたいな2chだからこそ、オマエの捏造も許されてるんだからな!

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 12:47:02.47 ID:xXupzmP/.net
>係長が市の会議に出てって勝手な見解を述べる筈ねえだろ!
警察庁見解を何だかんだで否定する奴の言い分とはとても思えないなぁw
なんだったんだろうね、警察庁のガイドラインは存在しない、点滅は点灯に含まれ得るってアレはw
警察庁はガイドラインを出せないけど、係長が言えば法律になっちゃうのはどう考えても矛盾してると思うよw

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 13:17:08.19 ID:kYe26uYu.net
>>995
じゃあ、キミ自身の捏造解釈は認めるんだね

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 13:24:31.13 ID:ywJj4iIT.net
法文か判例を提示すれば一瞬でこんなスレは終わるよ。出せればね。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 13:28:58.59 ID:kYe26uYu.net
つまり、点滅爺の俺的解釈や捏造解釈は認めるんだね

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 13:31:43.57 ID:Hq+rDiC/.net
>>995
警察庁はガイドライン持ってないでしょ、各都道府県の公安の
定めを各都道府県警察が判断するものなんだから。
点滅君て全然関係のないものを切り貼りしておかしな理屈を
作るのが好きだねw
点滅が点灯に含まれるなんてあった?灯火に含まれるじゃなかった?
係長が言えば法律になるってのも誰も言ってないよね。現行法下で
点滅は違反だと明言してる、そう判断してるって言ってるだけなのに
捏造はよくないよ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 13:42:08.19 ID:Hq+rDiC/.net
事の始まり?の草加市の一件でもすでに点滅を違反と指導されてる事例が
あるってことだったんだろ。そんなの一件も無いから合法って言ってた点滅君
だったが>>477以降その件はピタッと言わなくなったなw

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 14:39:59.24 ID:BJ+H4xHK.net
照すことが目的じゃない灯火を、前方を照らすための灯火規定に含めるには、その根拠となる法律を示さないと。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 16:17:08.07 ID:kYe26uYu.net
しかし473のブログ書いたヤツ馬鹿だよな。
点滅爺並に馬鹿。前照灯なのに。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 19:43:13.67 ID:iJ6pl9Fz.net
>>992
> シートベルトが段階的に取締り、罰則が強化されていったのと同じよ。
シートベルトは明確に法律で定められているからね。

啓蒙って言っても明確な条文が無いものをどうやって啓蒙するの?

「点滅で前後が分からない」と言われて「色で区別できる」と教えてあげられない係長。
そんな係長を神奈川県警を代表して「点滅は違法」と表明しているとする違法廚。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:06:30.56 ID:kYe26uYu.net
点滅爺、涙目で登場w
追い込まれて打つ手なしwww

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:19:07.39 ID:xXupzmP/.net
>>999
>■連投はやめましょう。慌てまくって短文レスの連投はやめ、レスはひとつにまとめましょう。
>最低限の2chのルールですが、いくら言われても直らないキチガイが一匹居るので注意させていただきました。

何で狼狽してるのか分からんけど、気持ちの整理が付けば都合のいいように取捨選択できるのは分かったw

警察庁にガイドラインが無いのではなく、ガイドラインを出す立場にないとは言っってたよなw
なら神奈川県警幸警察署は出せる立場にあるって存在するわけだwどんな理屈ならコレを肯定できるんだよwww

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:44:00.25 ID:kYe26uYu.net
日本語でどーぞ

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:54:32.48 ID:xXupzmP/.net
>>1006
「警察庁は公安委員会の仕事だって言ってる!無効!警察庁見解は無効です!」
「神奈川県警幸警察署の係長が違反だって言ってる!大勝利!!!」
これが両方ともに是になる不思議wさぁ爺ちゃんも言い訳を考えようw

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:54:46.60 ID:iJ6pl9Fz.net
警察が無灯火を摘発した例はあるね。
http://deki-ch.ldblog.jp/archives/35230344.html

点滅の摘発の例はない。
神奈川県警が摘発するのかな?

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:24:46.02 ID:WEFqHmGf.net
点滅が違法だということは確定したようだね。

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:31:14.13 ID:kFk+nws/.net
>>1009
お前の中だけではな

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:50:24.84 ID:+QumRFfG.net
少なくとも首都圏では点滅灯は前照灯ではない事は確定!

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:51:14.66 ID:+QumRFfG.net
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有しない!
違法だよ!

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
356 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200