2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ママチャリで1日100km以上走った奴いる? 11日目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 12:48:24.05 ID:XzB7RxrA.net
おまえら書き込め

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:21:02.91 ID:91EtA+rt.net
何をどうしたらママチャリで100km走る状況になるんだよwww

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:36:33.72 ID:kB7VcMi8r
おっ!久しぶりじゃん、このスレ

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:44:24.11 ID:J6fytsSd.net
学生の頃ママチャリで琵琶湖1周に挑戦したことはあるな

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 19:26:06.76 ID:1COJRUW3.net
小野田という者ですが毎週アキバへ走ってました

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 21:25:25.28 ID:XQg8Clrb.net
ロードとカーボンMTBとの比較データが欲しくて多摩川サイクリングロードの108kmを何回も走ってるわ

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 04:44:06.36 ID:KCmAMGVB.net
ママチャリで何回も100km走ったとして、どうやったらロードとMTBの比較が出来るのか理解不能
ただのスレタイも読めない糖質かな?誰か>>6の言っている意味を教えて下さい

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 10:38:05.70 ID:f5WhZt4o.net
そういや電アシとMTBルックで100kmに出かけたな

電アシの方がはるかに楽と思いきあ、最後の10kmでまさかの充電切れ地獄

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 10:53:51.99 ID:dkxTM4/D.net
>>8
電アシがフル充電で90キロまで?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:15:58.34 ID:f5WhZt4o.net
残量たっぷり、後は平野を帰るだけ。
なぜか突然残量無し警告。。数キロ走ってアシストダウン。

街乗りタイヤを付けたMTBもどきに遅すぎて寒いよと言われる始末

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:14:27.57 ID:fAEoEnfI2
あげ

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:15:14.52 ID:fAEoEnfI2
あげ

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:11:28.19 ID:hpLlnhut.net
>>7
パワメで比較してる奴がいたよ

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 17:52:58.68 ID:EMNP2BuA.net
>>10
悪路タイヤを付けたMTBもどきならもっと遅いじゃん

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 21:19:28.25 ID:f5WhZt4o.net
>悪路タイヤを付けたMTBもどき

買ってすぐそれやった
完整備のハズなのにローギア入らなくてこたえた。25kmでダウン
帰りは交代した。。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 18:38:50.02 ID:ZRENxBEt.net
【タイトル】埼玉CRぐるっと一周の旅
【走行形式】単独
【走行距離】116.98km
【走行経路】自宅-野田橋-(江戸川CR)-(利根川CR)-(緑のヘルシーロード)-さぎ山公園-自宅
【乗車時間】5:29
【総所要時間】6:21
【avg】21.3km/h(サイコン)
【車種、車名】アサヒサイクル ナイトアロー(内装三段)
【日時】2015/03/21
【天候】晴れときどき曇り
【感想】5ヶ月ぶりに100km以上走ってきました。以前も走ったことのあるコースを反対周りで走ってきたんですが、今回は途中で足が攣ったり走行中に筋肉痛が出たりせずに済みました。
体力がついたんだと考えたいのでしが、ave比較すると0.5km/h遅くなっていたので、これが原因かも?
とりあえずこれから風呂入って、栄養のあるもの食べてゆっくり体休めます。

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 14:59:04.70 ID:sM3rBXCY.net
若いっていいね

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 22:25:48.96 ID:fdYmLH5P.net
足がママチャリしかなかったころ、暇を持て余して何度かやったなww
小田原から横須賀の三笠記念館あたりまでが片道50kmくらいだったかな
246を使った厚木航空基地までが45kmかあ
前カゴにカメラ、2リットルのペットボトル、着替えを入れたバックパック積んで走ったなあ
1号線のラーメン屋とかカレー屋、134のイタリア料理屋とかめっちゃ魅力的だった
そういえば246はチェーン店しか無い印象

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 23:53:00.27 ID:iqmSf3Ff.net
琵琶湖一周なら2回ほどしたなぁ。
ネタで一回。後はロード買う前に比較として一回。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 00:04:20.12 ID:xJcFlP+C.net
群馬から両国国技館までいったなぁ

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 01:55:41.43 ID:5NGyty7+.net
ママチャリで遠出とかしちゃうと結局ロード欲しくなるんだよな...

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 07:53:28.40 ID:Uw1gMaNH.net
別に

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:28:29.20 ID:mT33ESCL.net
むしろ車道を走るのが怖くなって萎えたw

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:56:41.44 ID:1TdQiDYS.net
ママチャリだとなぜか車道を走っちゃいけない気持ちになる時があるんだよね

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 04:10:04.33 ID:EuFdmkBj.net
調子に乗って歩道走りまくっていたら段差ゴンでリムがぐちゃぐちゃに

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 16:42:26.98 ID:bBJoHxq/.net
歩道の方が左から飛び出してくる車に轢かれやすいw

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 21:57:58.95 ID:GlVvbbIF.net
飛ばしてるジジイの電動自転車に涼しい顔で抜かれた
電動自転車スゲーナ

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 08:01:25.03 ID:M/XvDUGO.net
いや、お前がすごくないだけ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 19:46:12.67 ID:3sBcMo/5.net
立地的にぐるっと回ってこれる楽しいルートがあるところならいいけど
東西に一直線みたいなつまらない地域だと、考えなしに突き進んで気がついたら往復で100kmというね

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 01:28:44.56 ID:UgSAj113.net
6段ギアシティサイクルで往復100Km走ったらハンガーノックになった

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 08:10:03.77 ID:rmWxh16c.net
100km以上走る時はスーパーの試食コーナーに寄る事にしている

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:08:34.19
3段変速のシテイサイクル
朝から出かけて、往復110キロくらい走って帰ってきたところだけど
なにが辛いって、アップライトポジションで尻に荷重が乗りすぎるんで
ケツが痛くて耐えるのが大変だった。
いつも50キロくらいはよく出かけるんで楽勝かと思ってたんだが甘かった

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:35:45.54 ID:s4iPTMox.net
【タイトル】関宿城まつりを見に行ったら・・・
【走行形式】単独
【走行距離】103.56km
【走行経路】自宅-野田橋-(江戸川CR)-関宿城-(利根川CR)-谷中湖 往復
【乗車時間】4:46
【総所要時間】5:27
【avg】21.7km/h(サイコン)
【車種、車名】アサヒサイクル ナイトアロー(内装三段)
【日時】2015/04/12
【天候】晴れ
【感想】関宿城まつりを初めて見に行きました。出発時間が遅く、ちょうど大名行列がスタートしたぐらいに到着。
見物もそこそこに、自転車再開。「利根川橋まで」の予定が、なぜか気がつけば谷中湖まで行っていました。
行きは追い風で余裕。帰りは100km走る予定ではなかったため補給で失敗、向かい風と相まって大変でした。
計画性って大事ですね。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:57:11.27 ID:qibeb1mR.net
木更津住んでるけど
友達と鴨川行って鋸南の方まわって帰ったら
130きろだった事はあった。
流石に疲れた

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:06:09.98 ID:L000yFdy.net
友達にいる
ママチャリで毎週500キロそのうち週末に100キロ走ってる変態が
一緒に走ったら青梅街道を時速30キロ以上でぶっ飛ばしてクロスバイクの自分はついて行くのがやっとだった・・・

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 06:48:16.76 ID:mkdbIjKD.net
>>26
その事故で、先週、廃車になった。

>>35
昭和前半の自転車乗りのレベル。
その頃は、車もバイクも普及していなくて、営業・配達も、自転車(実用車)で行っていたので、
月間走行距離2千km(親父)の人もいた。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:50:45.09 ID:E3znUCKV.net
>>35
高校の時、同じ中学から入ってきた後輩の娘と一緒に通学とか放課後の遊びとか自転車で移動したけど
彼女の快適ペースに着いていったらヘトヘトになったのを思い出した。本気出したら全然追いつけない。

太ももとふくらはぎがムチムチパッツンパッツンだった。トルクウェイトレシオがまるで違うんだろうな。
ジャージの時はサドルからはみ出すお尻とパンティラインがもみくちゃになるのを楽しみたかったが、
あまり後ろを走らせてくれなかった。純潔だったんだな

大学進学で自然消滅的に別れたけど、、くっそー物にすれば良かったと超後悔してるぜ。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 17:32:31.52
うちの嫁は
片道20キロの通勤距離を
天気がいいとき、ときどき自転車で行く

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 09:37:35.98 ID:nqzA+TD0.net
あげ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 15:59:55.56 ID:7kQoRK0L.net
状態の悪いママチャリで煙草休憩のみ、補給食なし、水のみ補給という条件で60km中間休憩30分ありで約6時間AVE11km。
安い低品質のアルミミニベロでも片道23km同じ場所走ったらAVE17kmくらいはでてた。ロードとかなAVE25km以上出せる道だった

疲労感は微妙だったな。汗書かない程度の走りだった

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 18:49:01.69 ID:UQYDRpni.net
自宅〜大宮駅から3号を買い物しつつ利根川橋へ
鷲宮神社よったり栗橋のオートパーラーまんぷくで自販機見たりして橋越えて引き返し
東北新幹線下を使って寄り道せずに帰宅で往復100kmちょい
行き5時間半、帰り3時間、どっちも軽い向かい風で辛かった
目標は栃木で大塚ソース買ってくること

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 19:17:54.24 ID:ttsUW6anI
148キロがママチャリ1日の最長距離。13時間半かかった。

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:53:14.99 ID:6hmofMX3.net
ロード欲しくなったけど
ママチャリを手入れして往復60km頑張ろうっと

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 02:23:03.36 ID:TCWO5uh4.net
疲労は季節や坂や車の交通量にもよるな

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 06:54:35.36 ID:+b/8YzSH.net
汗かかない程度にゆっくりゆっくり走るんならママチャリの方が楽だよね
ロードはある程度スピード出さないと苦痛でしかないもん

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:32:37.84 ID:EGPtju+p.net
>ロードはある程度スピード出さないと苦痛でしかないもん

どういうこと?ロード乗ったことないからわからん

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:52:17.90 ID:/XKktd2P.net
>>44
そっちの方が大きいよね。大阪から京都まで行って帰ってきた時は大して疲れなかった。
逆に奈良に行って帰ってきた時は足がパンパンになった。
真冬に市外へ言った時は往復で40kmもなかったんだけど帰りに寒さで足がヤバイ事になった。

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:45:29.98 ID:sh2k6sar9
宮城から山形通って200キロ越えの里帰り。
初めは仕事終わって電車乗っても、米沢か坂町で足止めなんで6段変速の20インチで、始発までを少し走った。
今は年寄りがヤバイんで毎週、金が続か

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:06:48.12 ID:7SSf7Rp3K
国道一号沿い60キロ走ったらケツ痒くて大変だったわ

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:46:50.29 ID:/t3UPlEf.net
昔、荒川の戸田橋辺りから荒川のの河口までの往復60キロくらいは小学生の子供と一緒に行ったことはある。
両方ともママチャリw
ケツがメチャクチャ痛かった思い出w

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 17:52:13.56 ID:ihF5u7vk.net
荒川の笹目橋から入間川の東上線橋梁まで往復を去年走った。
まだサイコンを買う前だった。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:22:15.86 ID:XhQ7inWJL
先週シティーサイクルで松戸から成田空港までの往復8時間かけて111キロ走りました 
昨日松戸から羽田空港まで9時間かけて93キロ走りました 
脚がいたいの一言です

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:43:45.16 ID:ZaejTpBc.net
中学生の頃はママチャリどころか変速機もない折りたたみ自転車で日曜日には1日100キロ以上走ってた
今はロードでその半分を走っただけでバテる・・・

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:41:05.39 ID:aOvJW3Dq.net
>>46
ロードバイクはスピード出して走った時に快適になるように出来てるんだよ
平地で時速20km以下のような速度域を強いられると、前傾姿勢も取れないし体重もペダルにかからないからケツが痛くなるし、ギアも上げられないしストレスがたまって仕方ない。
このくらいの速度域だと、ふかふかのサドルにどっかり座って、のんびる漕げるママチャリやクロスの方が向いているってこと。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:15:31.28 ID:EzhQYllx.net
久しぶりにママチャリで100キロ近く走破したが途中で両足太ももをツリながら完走した
両足太ももがツッたので伸ばそうとアキレスを伸ばすとふくらはぎがツリそうになるw
薬局でポカリスエットを飲んだらなおった!
足がツッた時はポカリがいいよ!

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:18:21.91 ID:ucyudtJ0.net
それは正解
長距離走っての足の痙りはミネラル不足で起こることが多いからね

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:54:14.63 ID:YhZL5TmF.net
アクエリアス、アクエリアスゼロの方が飲みやすいけど効能はポカリと一緒なんですかね?

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:04:54.54 ID:Wj4VVXFU.net
大阪からママチャリで京都まで45kmこいで行って半日チャリでいろいろ周って観光して帰ってきたから100kmは超えてるはず
20の誕生日の真夏日にそれやった

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:02:39.96 ID:uy3I/6xc.net
中二の夏休み、ママチャリで友達と琵琶一したわ、あの頃に戻りたい

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 01:17:51.28 ID:w8de67l9.net
>>45 それは多分逆だろうな。
ロードに乗っていてさえ、スピードが出てない状態ってのは多分、体力的に
かなりまいっている状態なんだろうと思う。>苦痛

なんだかへばっちゃっていて、車との速度差に耐えかねて歩道に逃げるんだけど、
今度は頻繁な歩道と車道の境い目の段差がしんどいと感じたり、敷地から車道に
車を出すためのちょっとした傾斜の上下がただでさえ遅い速度を余計に殺すと感じたり。

ママチャリだと、60km超えるくらいからお尻の痛いのがしんどくなってくるんだよな。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 06:35:49.65 ID:UEaiHCgI.net
>>60
39を書いたものだけど、全然そういう意味じゃないよw

ロードバイクは気合入れずのんびり漕いでも余裕で20kmくらいは出ちゃうだろ?
気持ちよく走ろうとすると25kmくらいには自然になってしまう。
体力の無い初心者でもそう。
逆に、意図してゆっくり走ろうとしないと20km以下にはならないくらい。そういう事を言ってるの。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 11:30:04.84 ID:qDfJlH28.net
姿勢がどうやっても本気で走るための乗り物だからな
ママチャリは10km/hでだらだら走ってる時は家でのんびり椅子に座ってる感覚と変わらん

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:05:36.27 ID:hI2tqIDTN
電動車で15km/h以下で走っていると家で軽いバイクエクササイズするのとほとんど変わらない。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 03:40:36.48 ID:EyANj815.net
もてぎツインリンクのママチャリ耐久レース、ビギナー一人参加2時間部門があるけどやっぱりキツいだろうなぁ

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:15:36.96 ID:hx3LZZPQ.net
ノンストップで2時間連続は、座りっぱなしでお尻が痛くなる。
その耐久レースは、お尻の痛みに耐えることが最大の試練じゃないかな。

公道を通行する場合は、頻繁に信号待ちがある。
信号待ちの間にサドルから降りて両足で立てば、お尻の休憩になるので、痛くならない。
出発から帰宅まで21時間かかっても、信号待ちのお尻休憩があれば、平気だよ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:24:12.28 ID:EyANj815.net
>>65
ママチャリだとおしりに体重が掛かるからそこがポイントだね
ありがとう

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:40:44.09 ID:XWItOfwC.net
ママチャリでサイクリングロードを走ってきた
220kmで15時間半かかった
暑さを甘く見てて酷い目に会った
スポーツドリンクと水を7リットル弱も飲んだのに体重が出発前より1.3kg減ってた

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:03:42.16 ID:jS068kz7.net
220kmておい、どっからどこまで走ったのさ?
日焼け対策とかしてった?
着てるもんだってぐっちょぐちょになったろ。

69 :57:2015/07/20(月) 07:11:52.51 ID:OtPm5lXE.net
>>68
自宅〜芝川CR〜荒川CR〜葛西臨海公園〜江戸川CR〜利根川CR〜渡良瀬川CR〜渡良瀬遊水地 を往復
埼玉・東京・千葉・茨城・栃木・群馬の1都5県を走ったことになる
日焼け止めクリームを持ってって途中何回か塗った

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 21:31:49.63 ID:KdZ0g4wo.net
そのCRはそれぞれ初めて走ったんじゃないよね?
てゆうか、その距離をいきなりじゃないよね?

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 21:20:15.42 ID:PkXkEa4b.net
あんまり長い距離だとどこかで必ず向かい風になるんだろな

72 :57:2015/07/23(木) 07:26:04.97 ID:rlZ2rD/w.net
渡良瀬川の手前までは走ったことがある
帰りは同じ道じゃなくて利根大堰から緑のヘルシーロードを走って約180km
そのルートに少しプラスして200kmを5回くらい走った
今回は南風だったから帰りがきつかった

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 18:35:07.55 ID:GLaZm1bhl
家から臨港パーク 往復120kくらいかな
7時間くらい ママチャリ 変速なし

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 08:24:51.44 ID:n6GTRqxD.net
保守

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:05:07.72 ID:tNWvv23H+
>>1 長野県の標高2000mあたりから下ってくれば誰でも100km走れるんではないか。

76 :新潟県人 ◆F3T/bh9/gg :2015/08/11(火) 03:39:15.41 ID:WK8RZlkk.net
去年の今頃もここに書いたけど、
長岡〜柏崎〜上越〜糸魚川筒石地区〜上越〜柏崎〜長岡の往復180kmを
今年も同じ自転車、ほぼ同じ経路で日帰りで走ってきた。
車種はパナソニックレギュラー2007年モデル。

http://2ch-dc.net/v6/index.php?res=98

夜、心臓がキリキリ痛くなった(^p^)

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 17:17:49.60 ID:W6rxyOpK.net
お疲れっ!

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 13:41:03.80 ID:dcer7M6d.net
湘南から箱根大観山往復で約100km標高差1000m(今年の春)。
また大観山登ってソフトクリーム食べたいな。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 13:44:45.65 ID:6pTbSuUQ.net
ママチャリなら50kmで尻の皮剥けたよ

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 03:23:09.28 ID:ZQqBdlul.net
福岡市内の自宅から
南阿蘇120km
下関日帰り往復150km
佐世保、湯布院に行った事あるけどママチャリも案外悪くないよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 07:49:44.76 ID:OS3DWCpv.net
湘南から道志みち、帰りはR246。130km、標高差1100m。
登れなくなったら歩けばいいんだ、歩けば。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 09:48:35.74 ID:G2dnyGih.net
岡山市内から呉まで往復したけど、お尻キレたし脹ら脛肉離れして病院行ったわい。ロード乗るきっかけになりました。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:36:34.76 ID:RC50Yavv.net
養老渓谷までの往復140きろ走ったなぁ

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:22:01.45 ID:UZxcqazF.net
GPS機能搭載電波ソーラーフロッグマンが欲しいよね
次のモデルで定価10万越えそうだね。 GPS時計は基本デカいからね。日常でガンガン使うぜ、傷ついてなんぼの最高の実用時計だ

昔は日本の東海道本線も終夜運転だったな。
40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。


1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった


日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
 ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
 ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。

さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。
 ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。
 ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。
 ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 13,535円。

新大阪〜東京は新大阪〜博多より距離が短いのに実勢価格が高い

客数も多いしJR東海(東海旅客鉄道株式会社)は確かに儲けすぎだな
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:39:55.18 ID:UZxcqazF.net
GPS機能搭載電波ソーラーフロッグマンが欲しいよね
次のモデルで定価10万越えそうだね。 GPS時計は基本デカいからね。日常でガンガン使うぜ、傷ついてなんぼの最高の実用時計だ

丈夫で長持ち
多少の規格違いでも職人技と代用部品で修理可能
そんな時計が理想なんだけどね

でもそうなると、お客は一度買った製品を使い続けて売り上げが伸びない
適度に壊れて新規買い換えで需要を掘り起こさないと
世界中に爆発的に需要が伸び続けているならいいんだけど、そうはいかないから

かつてMADE IN JAPANブランドが圧倒的な信頼性を誇り、いまは適度に壊れるのと同じ道を歩んでいる
セイコーに10年ほど遅れて、シチズンもついに適度に手を抜くことが一般に知られてきたんだろうね

問題は「今回は本気出した」という製品でも、かつてのブランドイメージには届かないってところ
それでも海外ブランドメーカーよりも堅牢でお値打ち価格なんだが
他社は20気圧に対してはより防水性の保証が出来き、確実な方をコストカットより優先するがシチズンだけは、はめ込みで対応しコストをカットした。

加工精度に関してはネジ留めの方がはめ込みより要求される。

ただシチズンが手を抜いたという無いことを原理主義者自らの手で証左として差し出してくれた。

流石としか言いようがない。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:17:39.44 ID:Lx5qAbfW.net
彦根駅の隣にある駅リンくんで借りたママチャリで一日で琵琶湖一周したな

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 06:22:53.86 ID:lFVnsRye.net
GPS機能搭載電波ソーラーフロッグマンが欲しいよね
次のモデルで定価10万越えそうだね。 GPS時計は基本デカいからね。日常でガンガン使うぜ、傷ついてなんぼの最高の実用時計だ

丈夫で長持ち
多少の規格違いでも職人技と代用部品で修理可能
そんな時計が理想なんだけどね

40年以上も前に購入した家の扇風機が未だに現役で動いている。
でも最近の扇風機は中国人が作ったもので数年で壊れる。
昔より今の方が技術力はあるはずなのになぜか昔の日本人が作った物の方がしっかりしている。
でもそうなると、お客は一度買った製品を使い続けて売り上げが伸びない
適度に壊れて新規買い換えで需要を掘り起こさないと
世界中に爆発的に需要が伸び続けているならいいんだけど、そうはいかないから

かつてMADE IN JAPANブランドが圧倒的な信頼性を誇り、いまは適度に壊れるのと同じ道を歩んでいる
セイコーに10年ほど遅れて、シチズンもついに適度に手を抜くことが一般に知られてきたんだろうね

問題は「今回は本気出した」という製品でも、かつてのブランドイメージには届かないってところ
それでも海外ブランドメーカーよりも堅牢でお値打ち価格なんだが
他社は20気圧に対してはより防水性の保証が出来き、確実な方をコストカットより優先するがシチズンだけは、はめ込みで対応しコストをカットした。

加工精度に関してはネジ留めの方がはめ込みより要求される。

ただシチズンが手を抜いたという無いことを原理主義者自らの手で証左として差し出してくれた。

流石としか言いようがない。

せいぜい10万までで、値段の割にキレイで高性能っていう感じが好きだったけど、
20万となると別のメーカーを考えるな
電卓の会社が10万超の出してるからいいんじゃないか ギャップですよ あえて外す的な
元々時計趣味なんて無かったからブランドなんか気にせんし、デザインの良さ、実用重視の作りで俺という新規顧客を手に入れた
カシオのロゴもきにいっとるよ

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 07:16:34.29 ID:lFVnsRye.net
京都工芸繊維大学 先端科学技術課程(夜間主コース)
及び地域創生Tech Programの学生募集に係るお知らせ


本学では、夜間主コースの役割である昼間に働きながら勤労学生として夜間に学ぶという
進学ニーズが著しく減少していること及び現在の国立大学に求められている情勢を踏まえ、
先端科学技術課程(夜間主コース)の学生募集を行わないこと及び理工系の知識や技術を
ベースに地域産業の活性化や地域課題の解決に向けて、グローバルな視野で協働できる
技術者育成を目指す「地域創生Tech Program」の設置を構想中で、現在、検討・協議を
進めています。

このことから、平成28年度入学者選抜(平成28年4月入学)より 先端科学技術課程
(夜間主コース)の学生募集を行わない予定をしておりますので、ご注意願います。

http://www.kit.ac.jp/2015/06/important150623/


まともな国立大夜間は広島・岡山・大阪教育くらい

喧嘩は強い奴に付かないと、このようにひどい目に合う。
安保法案・集団自衛権を早期に成立させて、強い方に付こう。
勝てば官軍、負ければ賊軍。古来からの鉄則だ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:49:29.07 ID:M70VvmNo.net
広島大学生で広島市内東千田校舎から西条キャンパスまで往復
ブリジストンのジョブノの27インチ・内装3段変速だ。
ハンドルがアップハンドルで20分くらい走ると肘が痛くなった。
瀬野八本松の国道2号線の坂は、自転車を降りて、2時間程度は押していた。
それでも、堅牢で、錆にも強く、元気に走っている。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 06:21:47.38 ID:Itaecav1.net
この人はママチャリで走りまくって旅の最後捨てて帰るらしい。
なるほどそういう考え方もありか。

4 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/14(火) 23:53:58.25 ID:1ZJ20y1u
モンスター級の人だがこれを挙げざるを得ない
http://www.geocities.jp/matsutake_spartathlon/bicycle/bicycle.html

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 11:39:21.93 ID:31+64u74.net
足腰に軽い障害があるためにママチャリで運動を始めたオレ。
100km超えの経験が2回あるだけでも幸運だと思う。

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:57:09.37 ID:pmRFNxcq.net
本気で長距離走るなら荷物は極力持たないほうがいいね
あとやっぱり安くても軽い自転車に越したことはない

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 14:29:10.37 ID:Ff435Opdc
本当はね
3万くらいのなんちゃてクロスでも半分の苦労で100km走れちゃうんだ
高いのじゃないとダメってのは勘違いだ
まともなロードなら100kmなんてどうって事無い(速く走ろうとしなければね)
Mの性で敢えてママチャリなんだろうけど本当は自転車は楽ちんな乗り物なんだ

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:53:23.21 ID:N8z2sspa.net
街中メインで走るならママチャリがいいな。回避の操舵が軽快だ。
やっすい中国製でフレームヨレヨレなのも、それでショック吸収。
変速は内装3段でいい。タイヤは27インチは欲しい。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:14:41.83 ID:Dl8cNmbI.net
アシスト自転車だと100kmは余裕
最近は運動のためアシスト切って100kmくらい走ってる

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:21:37.25 ID:lFmg7Y6Y.net
正直時間に追われないのであればママチャリでどこまでも行けるよ
あの謎の耐久性、パーツの手に入りやすさ、>>90も言ってるけど最悪捨てて新しいのを買う事もできる素敵なマシンだよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 16:38:48.15 ID:l6tCB7HI.net
70km走ってきた
追い風に乗って調子こいて飛ばしてたら帰路で太ももが壊れるかと思った

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:39:04.95 ID:axli51Rx.net
内装3段+リペアムゲルでどこまでいけるか。計画立てる段階が一番楽しい。
まっ平らな道なら日帰り250kmはいける。関東平野で信号機に邪魔されながら
記録を伸ばしてみたい。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 22:54:50.98 ID:hm6uLAj4.net
>>98 5年前に「まっ平ら・関東平野」を246km・19時間半掛けて走ったっけ
シングルギアだったので家まであと1時間って時のゆるい登り坂がとてもつらかった思い出
その後すぐに内装3段に換装したよ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:35:32.07 ID:Cyx3anl7.net
凄いねーそれは、ママチャリだと160kmがMaxだわ、電アシで200前後
MTBで18時間で312km

着座自体が拷問みたいになってくるし、筋組織が切れ切るからなのか全くスピード出なくなる

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:58:12.58 ID:hm6uLAj4.net
>>100
ノーマル(街乗り用)のポジションだと尻に荷重が多くかかるから
長時間走り続けるとツライね、後判ったのは長時間突き上げを喰らうと腰にダメージが累積するね。
その時はピラーを長いのに替え、ハンドルにクッションをつけ肘を乗せられるようにして
前カゴを持つことで前傾姿勢を取り距離を稼いだおかげで走り切れた気がする。
帰り道の100km程はずっと向かい風だった憶えがあるけどその「カゴエアロポジション」は
向かい風にも相当有効だった。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 04:00:06.77 ID:CdjoyloA.net
なんで自転車には風防がないのかね
バイクにはあるのに
風防欲しいわ うちの住んでるとこ風強いし

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 05:19:44.79 ID:tjm2G8tE.net
>前カゴを持つことで
かご付きの基本テクニック、知る人ぞ知るw
かごが無い場合はブレーキレバーを握る事もあるよ
長距離走るならサドルを目一杯あげるのはお約束
空気抵抗よりもホジションなんだけどね
基本腰はひねって使う、ペダルは上下、ここまで言えばなぜ前傾になってしまうか分かる
ママチャリポジションは脚だけで漕ぐ、しかも体重のほとんどが尻だけにかかるという不利がある
腰から漕げるようになると全身使って漕ぐ事になり脚の負担が減ってトータルで楽

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 05:40:40.50 ID:tjm2G8tE.net
たぶん
しんどくなると自然と肘たたんで後ろに座って上体を前に倒してるんじゃないかな?
ママチャリだとハンドルに肘ついてダラダラ走るのもできる
追い込まれれば本能的に楽な方に向かう
なら最初から楽なポジションで走る方が賢い
結局ロードまでいかなくてもクロス
ママチャリで100km走れるなら激安クロスで十分だ
行動範囲が広がる、自由が広がる

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 05:55:10.73 ID:gWP/hzUQ.net
正直行動範囲とか自由とかは車の方が良いです。楽だし。

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 06:06:09.30 ID:tjm2G8tE.net
ならなんでママチャリなんか乗ってるの?w
車より自由な面が多々あるからだろうに

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:20:26.38 ID:SszQsDdG.net
昔は日本の東海道本線も終夜運転だったな。
40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。


1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった


日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
 ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
 ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。

さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。
 ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。
 ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。
 ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 13,535円。

新大阪〜東京は新大阪〜博多より距離が短いのに実勢価格が高い

客数も多いしJR東海(東海旅客鉄道株式会社)は確かに儲けすぎだな
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:51:28.16 ID:SszQsDdG.net
初めて北斗星に乗ったのは1989年6月の北斗星3号で、高校2年生の修学旅行だった。
修学旅行は2クラス分ずつ数回に分けて北海道に向かったのですが学校側から
食堂車やロビーカーの立入りや通り抜けは他のお客の迷惑になるので禁止されて
ましたが、それでも始めての北斗星、いや始めてブルートレインは感激モノだった。

帰路は北斗星4号の行きと同じ開放B寝台でしたが担任ではない物理の先生から
誘われて(頼みこんでw)グランシャリオのパブタイムへ珈琲を飲みに行けたのが
幸いだったけど始めてグランシャリオに入った時は洋食の香りがしてレストラン
そのものだった。

翌年の北海道修学旅行からエルムスジの集約臨に変わっていたのでいい時に乗れて
ラッキーでした。その年の夏休みにはソロに乗り、ディナータイムではCコースの
ビーフシューを食べて北斗星ファンになったのは言うまでもありません。

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:41:41.81 ID:MnPIXih3.net
>>104
ママチャリでトレーニング始めたら常に肘を曲げている姿勢に苦しみ始めた。
耐えきれなくなってハンドルをノーマルからストレートに交換した。
前傾姿勢をとるためハンドルを目いっぱい下げサドル(スポーツサドルに交換)は
目いっぱい上げハンドル、サドルがほぼ同じ高さになった。
一番楽に操縦できるように調整したら膝のポジションが出て、そこだけクロスバイクと
同じ姿になった。プラス前かご荷台付き積載能力抜群、理想の自転車が完成した。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 22:39:17.88 ID:ZXeE5G/J.net
ストレートハンドルで長時間乗っていると手首が疲れてくるので
使用済みのバーテープを巻いて即席のアームレストとして
カゴ・エアロポジションで走ると楽
http://i.imgur.com/APuFIFe.jpg

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 15:28:06.46 ID:553Hze8q.net
120kmほど走ってきたけど細身のスポーツサドルは30kmぐらいからケツが痛くなる。
痛くなっても走れないわけではないが、つらくて全然楽しくなくなる。
家に帰る前にショップに寄ってケツが痛くならないというサドルに交換してみた。
交換した部品は使ってみないと良否はわからない。来週テストしたい。
ちなみにストレートハンドルにはもうすっかり慣れた。
ブレーキが握れないポジションは恐怖でしかない。

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 04:12:06.64 ID:z9L8aKHd.net
家で余ってたT2エアロバーつけたことあるけど
かなり楽。タイム的にも全然違うし、肘と腕に体重が分散されてケツもセーブ出来る

安めのパチでもいいのでエアロバーは付けるべき

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 11:58:52.55 ID:+9a753Db.net
ケツが痛くなりにくいという評判で
コレを買って往復50km走ったら、休憩を挟んだにもかかわらず
30km過ぎたあたりで猛烈に痛くなったのでボツ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004OZYFVW

もう形振りかまっていられなくなったので
クッションの分厚さ重視でコレに変えたら
80km走ったのに最後までケツは痛くならなかった
http://www.amazon.co.jp/dp/B007HJ6URO

どうやら自分のケツには幅の広さとクッションの厚さが
大事だったようだ

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 21:04:42.63 ID:SRkuty0D.net
普通のママチャリ用サドルでケツが痛くなる災難からは解放される。
がしかし100km超のツーリングになると今度は股ずれの災難が。

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 21:30:44.69 ID:r74mO1jz.net
夏休みに女子高生が北九州〜東京までって無理があるね。

http://haa-haa.jp/

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 22:17:41.70 ID:6owMicIv.net
ずっと同じポジションで走ってたらそりゃ尻も痛くなるさ
尻が痛くならない方法という観点からツール・ド・フランスとか見てみ
プロも特別頑丈な尻ではない

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 10:09:08.68 ID:OXUi110K.net
八王子の知り合い(ド貧乏学生)がカマキリ自転車漕いで
羽田空港まで見送りにやってきてくれた時は泣きそうになったなぁ。。。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 14:57:54.89 ID:25/fGQYh.net
ママチャリで100kmってすごすぎやろー

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 23:01:31.74 ID:Is2M1hEu.net
住むなら市街地の二階建てくらいの集合住宅が暮らしやすい。
買い物は徒歩圏に商店街やスーパーがあるし通勤も楽。
郊外に無理して戸建に住んで車で買い物や長距離通勤は面倒だ。


韓国は異常なまでに高層アパート志向が強い。
郊外に行っても、広い道路や田畑や緑地が多い場所にも高層アパート(マンションというほど豪華なものではない)がある。
管理組合が法の下にあって、売却のときもマンションの価値が下がらない政策を採っていると聞いた。

耐震性は日本よりは落としてあるだろうから安く上がるだろう >韓国のマンション
敷地はともかく建物は公社ではなく民間だから、遠狭高の売れない物件は少ない

福岡は都市高速経由の路線バスがあるだけ日本の中ではいいほうだ。
平日で約3100便の運行がある。
都市高速80km/h制限のところでも、60km/hしか出さないのは、
世界的に見ればお笑いレベルだけどただ、高速道路や自動車専用道路を経由するバスなら地下鉄利用よりも速いのでは?
都心から15kmくらい離れた戸建て住宅地域までの移動を想定したとき、
郊外ターミナルで乗り換える 地下鉄+バス よりも、
高速経由の直通バスのほうが断然速い。
福岡みたく最高速度60km/hに抑えられていても、地下鉄+バス より速いのだから、
欧州や韓国みたく高速道路や自動車専用道路を100km/hで快走してるのは速い。
地下鉄はせいぜい80km/hの最高速度で、しかも各駅に停まっていくから、
都心からの距離が長いほど、高速区間を100km/hで快走するバスから差を付けられてしまう。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 19:15:10.97 ID:bc6qENLh.net
田中角栄時代の自民党に戻って欲しい
うちの父は当時から福田派はダメだと口癖のように言ってた

父親が東京羽田から函館に行くのに、ANAの手違いで当該便が大幅ダブルブッキング。

千歳便に搭乗、札幌駅までタクシー、最終のおおぞらで函館まで、という大掛かりな振替を経験したらしい。
苫小牧から北斗という選択肢もあったんじゃないか?と当時は思ったらしいが、千歳臨時停車は父親でも考えなかった、と。
まだ札幌〜千歳空港で国鉄という認識は、浅かったみたい。

本題だが、上野から夜行と連絡船で半日!よりは良かった〜とも。(父親は利用多数)
ビジネスマンにとっては、当時としても夜行は疲れる、辛いという認識が強かった模様。


昭和45年秋の話。


やはり、新幹線の電光掲示板以外、故郷や遠く北の地を想起させる物が激減したからね。
大きな荷物持ったひとも、あっという間に乗り換え口に消えて行くし。

ホームやコンコース、待合い所で人待ち、列車待ち、という事が本当に少なくなった。 当時の列車、国鉄の盆暮れの長距離列車は、輸送力が大問題だったからな。
積み残して、乗れない客が出た!が最悪のケース。だから指定や寝台が減車されて自由席化された時もあった。
通路やボックスに凄い恰好で寝るハメになるのも、当時は安い手段だったから。
飛行機は論外。バスは90年代になるまで高速道路もブツ切りで、色々規制もあったから、とても快適な手段じゃなかった。
グリーン、寝台は高く、普通車の指定席は宝くじ並みの競争力と言われてたんじゃなかったっけ?

昭和53年には東北自動車道が仙台まで開通していた。
飛行機に押されて、東京から北海道まで鉄道と青函連絡船使っていく客が激減していた頃。千歳空港駅(現・南千歳)が開業する2年前だ。
コンビニやファミレスが展開し始めたのも、大体、この時期。
国鉄のサービスが時代の変化についていけない、旧態依然と言われていた時期でもあったなあ。

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 03:24:50.81 ID:CEyZaR2M.net
分割民営化よりローカル線切り捨てで地方が弱体化したのが20年不況の原因。なんぼ車社会化が進行しようと鉄道を切られた地域は一部の例外を除いて衰退してる。
ローカル線切り捨ては過疎問題の根本的解決を国が放棄したという事。

田中角栄時代の自民党に戻って欲しい
うちの父は当時から福田派はダメだと口癖のように言ってた

父親が東京羽田から函館に行くのに、ANAの手違いで当該便が大幅ダブルブッキング。

千歳便に搭乗、札幌駅までタクシー、最終のおおぞらで函館まで、という大掛かりな振替を経験したらしい。
苫小牧から北斗という選択肢もあったんじゃないか?と当時は思ったらしいが、千歳臨時停車は父親でも考えなかった、と。
まだ札幌〜千歳空港で国鉄という認識は、浅かったみたい。

本題だが、上野から夜行と連絡船で半日!よりは良かった〜とも。(父親は利用多数)
ビジネスマンにとっては、当時としても夜行は疲れる、辛いという認識が強かった模様。


昭和45年秋の話。


やはり、新幹線の電光掲示板以外、故郷や遠く北の地を想起させる物が激減したからね。
大きな荷物持ったひとも、あっという間に乗り換え口に消えて行くし。

ホームやコンコース、待合い所で人待ち、列車待ち、という事が本当に少なくなった。 当時の列車、国鉄の盆暮れの長距離列車は、輸送力が大問題だったからな。
積み残して、乗れない客が出た!が最悪のケース。だから指定や寝台が減車されて自由席化された時もあった。
通路やボックスに凄い恰好で寝るハメになるのも、当時は安い手段だったから。
飛行機は論外。バスは90年代になるまで高速道路もブツ切りで、色々規制もあったから、とても快適な手段じゃなかった。
グリーン、寝台は高く、普通車の指定席は宝くじ並みの競争力と言われてたんじゃなかったっけ?

昭和53年には東北自動車道が仙台まで開通していた。
飛行機に押されて、東京から北海道まで鉄道と青函連絡船使っていく客が激減していた頃。千歳空港駅(現・南千歳)が開業する2年前だ。
コンビニやファミレスが展開し始めたのも、大体、この時期。
国鉄のサービスが時代の変化についていけない、旧態依然と言われていた時期でもあったなあ。

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 11:08:42.03 ID:27FPyvee.net
ママチャリサドルで股ずれになって初めてわかる。
スポーツサドルが股ずれ防止に絶大な効果を発揮するってこと。
そのうえ長距離でケツの痛みを防止できれば完璧。
今週末は体調が悪くサドルのテスト中止。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 05:29:36.69 ID:D5CdxcJ+.net
俺は股擦れは別として普通にママチャリのサドルが一番ケツが痛くならない良いサドルと思ってる

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 15:54:48.37 ID:HUDbKdY8.net
ロードのいす硬すぎィ

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 20:15:44.79 ID:EiCCbgD2.net
明日130km走ってくる
車種はブリヂストンのエコホームU

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 06:24:34.23 ID:cAp1Eopj.net
事故らんようにな

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 12:36:37.37 ID:OQMXQlBi.net
>>126
70km地点のガストで休憩中
AVG 15.6km/h
1回不注意でクロスとあわや接触する所だった…反省(´・ω・`)
この後5時間程かけて帰りますわ

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/15(火) 18:47:16.06 ID:kVAXLqld.net
右折車と横断歩道を渡ろうとしたおっさんMTBがトラブってた
信号見ろと言った右折車のおっさんにMTBのおっさんが切れ(ry

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 15:48:25.54 ID:hT0D2CmN.net
130kmってどんなコースを走ってるのか知りたいわ
おれもシティサイクルで遠出するけど、
とてもじゃないが50kmが限界

CRなんて気の利いた物はないし、トラック、トレーラー、
タクシー、バスに煽られ、人ごみを掻き分け、歩道橋を牽いて渡り、
踏切に阻まれ、逆走チャリに慄きながら、やっとこさ50kmだ

それ以上になると体力はあってももう精神力がズタズタで持たねぇ・・・

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 23:43:51.61 ID:0ZmnDq1i.net
たぶん平野部で田舎なんだと思う

俺も往復150Kmとかやるけど、人混みとは無縁だわ

都内も走ったけど、障害物が多すぎて二度と行きたくない。

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/17(木) 17:41:48.35 ID:ef/VFnD6.net
福岡〜熊本の南阿蘇までひたすら山道で120km

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/18(金) 19:36:47.88 ID:xJEtMuSM.net
たとえば国道134号全線往復120km+家からR134まで往復14kmで134km。
たとえば道志みち相模川河口から遡って山伏峠を越え、帰りはR246、130km。
たとえば、まっ平らな関東平野なら200kmぐらいまでなら日帰り圏内。

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/20(日) 19:49:59.24 ID:HQLpZfKE.net
連休だし、ということでサドルのテストも兼ねて鎌倉の歴史散歩に行ってきた。
懲りたハズのR134、大磯から横須賀回りで朝夷奈切通しを自転車引きずって歩いて抜ける
難コース。グーグルマップによると約118km。ケツが痛くならないスポーツサドルは
その性能を最大限発揮してくれた。この距離走って全くケツの痛みはなかった。
普通のママチャリサドルにはない男性の自転車EDを予防する対策製品でもあり
4千円未満で購入できるんだから長距離ツーリングやる男の子にはおすすめ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:38:15.19 ID:WBTLarQH.net
横浜から川越(小江戸と呼ばれる観光地)まで 往復163km
ブリヂストンのアルベルト(5段変速)
25時間かかったので、1日で移動した距離としては150kmほど。

自宅 横浜駅 国道15号線で鶴見駅へ 元住吉駅 武蔵小杉駅 多摩川の丸子橋を渡って 多摩川駅 二子玉川駅 
砧公園(きぬたこうえん)八幡山駅 高井戸駅 荻窪駅 井窪駅 練馬高野台駅 埼玉病院
理化学研究所 和光市駅(ヨーカドーでパンと牛乳を調達 トイレを借りる) 朝霞駅 朝霞浄水場 志木市役所 霜南畑から国道245号線
川越警察署(地図を見せてもらった) 川越に到着して散策 大正浪漫夢通り 蔵造りの町並み 菓子屋横丁 真夜中の川越観光終了
(ベンチで2時間眠り、トイレを借りる パンを食べて出発)
川越城本丸御殿 伊佐沼 川越運動公園 荒川右岸の堤防および河川敷の舗装道路(堤防の上で日の出を眺めつつ残りのパンを食べる)
赤羽駅 王子駅 駒込駅 東京大学近くのゆで太郎で蕎麦を食べる 
御茶ノ水駅 皇居と東京駅の間を通過 日比谷公園でトイレを借りる 増上寺 国道15号線で横浜駅へ 自宅
(駅名や施設名は、立ち寄ったわけではなく、近くを通っただけ。)

土曜日の昼過ぎに出発
水3Lを持参。水2Lと牛乳500mLとオレンジジュース500mLを、移動中に購入。蕎麦屋でも水を飲んだ。
帰宅時に残った水が1Lほど。合計で6Lほど水分を摂ったと思う。
ヨーカドーでパンを購入。蕎麦も食べた。パンよりも蕎麦のほうが食べやすいね。
長袖シャツと手袋で腕の日焼けを防いだけれども、鼻と頬が日に焼けて痛い。
いつものことだけど、膝とお尻が痛くなった。今回は手首が痛くならなかった。
ベンチで寝ると寒い。眠ると叱られるんじゃないかと思ったけど、誰も来なかった。

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 20:40:30.24 ID:WBTLarQH.net
>>134
の地名について誤記を訂正

誤: 霜南畑
正: 下南畑

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 21:54:51.72 ID:p6wyCpkD.net
横浜から都内に向かう時は綱島街道を使うと下りが多くて結構飛ばせる
逆に都内から横浜に向かう時は登りが多くてキツい
海に向かってるからちょっと不思議なんだけど

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/22(火) 22:05:41.67 ID:hi/7g8f8.net
>>134
これは入念に下調べしてから?
いづれにしてもお疲れ。

一部だけど知ってるとこなんで触発されそう。

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 09:46:20.18 ID:4n4vRWOm.net
一度走ってみたかったR246。自宅から皇居までのつもりで出発。 @西湘
苦闘3時間、青山で時間切れ敗退。(自由時間が6時間しかなかったので)
東京からヤビツ峠登りに来るつわものたちはこの道を自走でやってくる。
驚くべき健脚だ。(往復120kmくらい)

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 16:50:42.13 ID:Y7/6+I0K.net
>>137
地図を見て、どこを通るか決めておいたよ。
まず、地理院地図に色別標高図を表示して、坂道の少ない道路を探した。
そして、幹線道路沿いを移動する部分については、立体交差や橋やトンネルなど
「自転車通行止め」標識のありそうな場所をGoogleEarthで確認して、迂回路もみつけておいた。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 15:52:42.38 ID:NARFIYmO.net
走ってる途中で写真とか撮らんの?
おれは近頃県道とかの路線番号標識を見付けると記念撮影してるんよ。

2ch-dc.net/v6/src/1443077188327.jpg

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 13:44:23.04 ID:98nSYkgE.net
南原清隆

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 14:13:18.51 ID:yqV5Se5i.net
ヘイヘヘイホゥ

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 20:48:12.36 ID:edffjJyT.net
環七一周ならしたことある
おケツの骨が砕けそうになった

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 21:52:52.30 ID:zJnlS8yh.net
あれって一周できるんだっけか

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 22:30:56.35 ID:wJaBIwO9.net
じゃあ次は東京環状をだな

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 08:42:49.90 ID:HPvTW3KY.net
国道16号がいいんじゃないか

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 12:49:13.60 ID:Q5TmCAim.net
>>144
お台場のベイブリッジ?は、ずっと引いて歩かなきゃならない
工事中だったしくそ長いし、なかなか高所恐怖症には刺激的だった

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:55:12.24 ID:fF/5snPT.net
今日は60km以上の予定だったのに道草で55kmしか走れんかった

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 13:04:39.15 ID:aYJUJwRo.net
ママをチャリにして、100回漕いでやったら、
いってしもた。300回位のピストン覚悟してたのに。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:56:31.66 ID:5NCY5QaG.net
ソイヤソイヤ

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:54:34.38 ID:IxB/MSBt.net
>>146
国道16号線。どっち周りにしても起点は東京湾フェリーだよね。

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 17:28:57.48 ID:ucyrvNMI.net
今日、トータルで67km走ったけど一日80km限界説。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 00:49:18.16 ID:241urGVi.net
俺を含めてだけど、このスレでは1日最高170kmってのは3人いた

いままで5回やったんだけど、やっぱり
170km手前で身体がホテルに曲がっていった

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 02:19:07.63 ID:v+fMMp/e.net
凄すぎるw

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:12:36.39 ID:hMhgsdcq.net
二十歳の頃(36年前)日帰り245km標高差1000mがオレの記録。
中学時代に買ってもらったミヤタ製外装5段の通学用自転車にて。

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 12:27:13.17 ID:6a68WF7C.net
142の続き
当時住んでいた秋田県南の自宅から仙岩道路越え盛岡往復。
盛岡の登山用品店でのお買い物目的のサイクリングだった。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 22:12:14.89 ID:gj/XYtTl.net
143の続き
山登りをやめて10年、バイク(スーパーカブ)をやめて5年経った。
昨年、ママチャリで始めた筋トレがいつの間にかツーリングに発展。
今年の最長記録が道志みちの130Km、ヒルクライム気味のコースが多くて
距離が伸びない。よく考えてみたら昔けっこう走った記憶がある。
ほかにも秋田、宮城、山形、県境周遊195q(旧鬼首峠越え)なんてコースも走った。
山登り専科だったから自転車の記録はこの2本だけ。

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 09:51:27.72 ID:MHU+lcJq.net
ふざけたオッサンがふざけたママチャリで東京-名古屋を61時間で走破してるよ
覆面してスーツ着て旗立てて400km
http://niconamabiboroku.blogspot.jp/2013/05/72_22.html

159 :57:2015/12/05(土) 18:25:06.53 ID:9aawHSKZ.net
7月に走ったのと同じルートを走ってきた
朝4時に出発してさっき帰ってきた
距離220kmで14時間10分

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 11:05:30.53 ID:6NWQD8N+.net
日帰り245kmになってくると流石に凄いな
ママチャリでも丸一日中走ってれば自然とと到達するだろって距離ではくなってくる

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:01:21.64 ID:s6rZ9nyO.net
そうだよな、14時間とか間違いなく走りながら眠ってしまうレベルだな。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 08:38:35.78 ID:9ZH3Ucam.net
この時期200km超えは日照時間も短いから、そのやる気が起きるのがまずすげぇと思うわ。
なんか、低い太陽見るとそれだけで早く帰らなきゃ…って気分になる
もちろん朝も暗い中出ていく元気はない。

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 23:25:36.18 ID:Z0lLXtAe5
今日、一日トータル105km逝ってきました。
ハブダイナモ導入とバーエンドバー
ミリオンタイヤ4気圧シートポストサス
で走行時間6時間45分
たぶん明日は起き上がれません。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 00:24:05.19 ID:gpyfkwFgW
小6の頃親に連れられて子供用のマウンテンバイクでビワイチ行ったなぁ
今この板を覗くような大人になっているのもその時の体験がきっかけだろうな

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 11:34:00.55 ID:IdCMmkgG.net
ハブダイナモは点灯しててもわからないぐらい軽いし、明るさクラス5のライトは
街灯がない真っ暗な道でも安心して走れる。
早朝4時出発、帰宅が21時、富士五湖付近はやたらと寒かった。200Kmと少し。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:46:47.82 ID:HxHR/PXuh
>>165
ヌオオオオ!!!
轟脚ですね。ちなみにどんな服装で?

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 05:07:17.17 ID:i0uvvwpZ.net
大阪府柏原市から名古屋市南区 170号線から1号線23号線経由で約200キロ
走行日時 2000年8月 0時から17時 
中学生の夏休みに思いつきで祖父の家に遊びに行きました。
所持金無し、携帯無し、コンビニで地図を見ながらの変速無しの
気ままなツーリング
感想
夜間はそれ程暑くなく、道に迷っても苦にならず明け方に京都駅到着、鴨川で休憩
鈴鹿峠越えが辛かった、サンダルの鼻緒が取れる。峠を越えて鈴鹿川にかかる橋の
下でパンツ一丁になり水浴び。その後、四日市で薬品臭にやられて、23号線を
走るも長良川越えなどの川越えのたびに自転車を橋まで押し上げたりしてゲンナリ
そんなこんなで祖父の家に到着でした。親にも祖父にも言わなかったので叱られました。
今はロードバイク乗ってますが100km行く前に膝が痛くなる悲しい体

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 16:00:11.78 ID:q7qUlMl7.net
大冒険ですな

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 02:00:16.71 ID:7B2O37JP.net
豊中ー姫路往復が日帰り最長
180km位だったかな
姫路城観光も含めて17時間

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 13:18:49.59 ID:vTzx8F8R.net
高3の夏鹿児島に住んでた俺は錦江湾を一周(桜島フェリー含む)した

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 18:20:53.79 ID:laGxVqlv.net
気持ち良さそう、鹿児島とか飯も旨いだろうな

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 18:02:27.91 ID:IwosT4Xx.net
昔暇だったときに名古屋近辺の濃尾平野をよく走りまわった。
距離は80〜120kmくらい。
今も暇だが。
その頃のママチャリでの経験がロードやMTBでの遠乗りに結構役立ってる。

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 07:24:43.19 ID:ybzCVG+G.net
平均60キロ限界80キロです
水・お茶3Lと弁当が重いから平坦でもつらい

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/25(金) 16:39:43.15 ID:8PXpkafo.net
花粉症だけど、天気いいし100Km行ってきたら鼻水が止まらぬ

175 :114:2016/03/28(月) 02:13:08.22 ID:Zn+GgKkH.net
亀レスですが>>129さんへ
>>130さんでほぼ合ってます。
船橋から一宮まで走ってきました。
正直、都心部は走りたいとは思わないですね…。障害物もですが何より車の流れが怖すぎます。

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/23(土) 17:53:43.67 ID:OPq/02WT.net
ママチャリで100km走ったことはあるけれど,ここでは自慢にすらならないのか
上には上がいるな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 00:20:03.36 ID:X/BBGAfN.net
みんな月に何度もやってるイメージ

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 02:04:38.70 ID:seW3GowZ.net
改造スレだと200キロ越えの猛者とかいるし

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/04(水) 18:18:08.42 ID:hZVii8Z/.net
昨年12月初めと同じコース、富士山一周220km。 @西湘
昨年は左回り、今回は右回り。4月3日、前半の本栖湖付近までは
雨に降られ続けた。さすがに自転車は少なく220kmの道のりで数台の
ロードバイクとすれ違っただけだった。

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/08(日) 00:24:26.75 ID:WMS7knIU.net
春日井から内装3段のママチャリで知多イチ敢行。初の100q超え。
案外走れるものである。

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 23:41:36.87 ID:mT9LqVlt.net
先日ラーメン二郎を食いに埼玉から栃木へ
往復130km、8時間40分
チャリは変速なしの1万ぐらいのママチャリっす

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/10(火) 23:58:00.88 ID:JvntVjwI.net
去年YHで借りたママチャリで宮古島一周したぞちょうど100kmらしい。
途中グラスボート乗ったり色々観光したからアベレージはわからん。

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:08:56.68 ID:O/0+K059.net
つくばから大洗まで、アルベルト(内装3速)で125qまでならやったことがあります。
9時間かかったな、いい思い出です。

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:13:45.69 ID:mSfwRxL1.net
シグングルギアの7800円でしまなみ往復したでしかも年末。今ではクロスのってまふ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:18:27.11 ID:mSfwRxL1.net
>>115
金持たずチャリは修行。割りと死ぬ
つーか面白そうだな。ここの人たちと実況したいな

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 00:50:53.38 ID:Wkxz5qmv.net
大阪からビワイチきめたときは1日で315kmぐらい走ったはず
フツーの鉄フレーム軽快車

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:51:19.21 ID:m1LX6jb5.net
>>181
おまおれ

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/11(水) 21:51:56.55 ID:m1LX6jb5.net
大宮ホームか

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/12(木) 21:05:13.56 ID:1XWI4KHC.net
そう、大宮がホーム

あれだけ長距離こいだ後に二郎食うと、吐きそうになるなw

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 12:24:57.39 ID:gfSfCpgn.net
カウンターで戻せよ
二郎の新たな伝説になるぞ

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/14(土) 19:28:04.90 ID:dWxi0tDS.net
50〜60kmまではさほど疲れず行けるが、75km走った時は後半ペダルを漕ぐのが苦痛だったな。ランドナー欲しいわ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 16:35:32.42 ID:16+zcXYS.net
高校の頃に札幌〜苫小牧を往復したな
替えのチューブも携帯工具も持たず強行したんだから無知ってのは勇敢だわ

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:38:40.65 ID:kogF452B.net
一昨日往復114km走ったわ
往路:休憩込み4時間
現地:観光2時間半
復路:休憩込み5時間半
帰りの絶望感半端無い
普通なら登れる坂の途中で挫けた

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/03(金) 10:54:55.08 ID:pIdjqAFR.net


195 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:02:05.57 ID:7zDIEiSLM
早朝のトレーニングで体調と天気が良かったので
合わせて106km逝ってきました。
改造ママチャリ外装7段(13-28)26インチハブダイナモ導入
常時点燈使用、ハブダイナモリアテールライト装備
スーパーバルブ5.5気圧 水筒、リペアセット、おにぎり
Av15.2Max44.5Tm07 01 32 総走行距離3861km
観光地通り抜けと都市部の信号停止が響きました。

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 05:33:06.72 ID:Gj1LzFGR.net
へ、へぇ〜。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 01:14:48.91 ID:7K5GGIkk.net
アワイチ150+家まで
廃車寸前のカマキリで12時間以上かかった
BBのベアリングが何個か潰れててスポークやリムも曲がってたな
今考えるとゾッとするが良い思い出になった

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 20:47:11.30 ID:61fJze+T.net
26インチ ステンフレーム 内装3段
毎日仕事終わり深夜帯の川沿いを60km2段目でシャカシャカ走行してる。
片道30km往復3時間ちょい位かかってると思う。

だけど今日は、仕事早終わりの時間調整で2往復(120km)走ってきたが
行きも帰りも湿った向かい風が強く身体が冷えて力が出なくなったため防寒着を着用するも、
周囲は半袖の格好だから容姿が浮きまくってた。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 23:57:39.62 ID:1nphmY0+Z
毎日とは…
改造とかなさってないんでしょうか?
私も早朝、深夜に走るのでシュワルベ650×35Aリフレク
導入検討中です。

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:05:42.84 ID:fhUooPxh.net
吊る原因はナトリウムの不足。
食塩を大量に、大さじ1杯、水に溶かして飲めばすぐに治るよ。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/30(木) 12:55:45.65 ID:291kXhqO.net
街乗り用のビーチクルーザが楽しくて、大阪から淀川沿いをぶらぶら嵐山までで90キロ。
翌週琵琶湖まで行って150キロ。
ロードバイクならもっと遠くへ行けると思ったけど、名古屋までが精一杯で300キロ。

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 02:48:44.80 ID:C8yRQ+Ib.net
>>192
ママチャの後輪って「パンク穴探すの面倒だからとりあえずチューブ替えときますね!」

ってのが簡単に出来ないから、替えパーツ持っててもサスペンス度は高いよね

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 10:29:52.00 ID:FDx4UD6+.net
札幌苫小牧往復は風との闘いだよな

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 11:01:45.47 ID:VIlMw6gP.net
熊の通り道を横断してるなw

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 23:57:13.46 ID:LrxPmF89.net
カゴ・エアロポジションとかいう手法で走行したら
苦痛無く120km以上の長距離走行できるようになって気分爽快だった
(ただし寝静まった深夜帯での川沿い限定CR)

このキーワードを含むレスをしてくれた方に感謝します

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 18:05:44.42 ID:X/NqDCHk.net
久々に100km走ったら、アクエリの補給が上手くいかず
何度も足がつりかけた。暑さとかは全然なのに

計3.5リットル飲んだけど、ノド渇く前に飲むって感覚がイマイチ思い出せない

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 02:43:21.68 ID:cpN/ItZh.net
>>206
気になったので平地往復130km走ってきた(ノルコグ26インチ インナー3)
特に体調不良はなかったし、2時間ほど休憩すれば仕事に支障を来さない程度の肉体疲労だった

【以下チラシ裏】
本走行30分前:ソイプロテイン300ml+濃縮ポカリ(190ml/1L用 ※↓)
※体液を高浸透圧に調整(ハイペース中の発汗量を減らす目的)

慣らし走行:30分
本走行:6時間〜7時間(130km ノンストップ ※↓)
※35〜40km間隔で上述した濃縮ポカリを補給
※走行中に水分補給

補給水分合計:2560ml
※走行前490ml+走行中の補給水1500ml+走行中の濃縮ポカリ190ml x3回(570ml)

走行後の補給水:ソイプロテイン300ml(青汁粉末入り)→2560ml x 300=2860ml
※さらに数時間を置いた後水分を大量に補給し体調を平常運転に戻す

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 02:46:32.22 ID:cpN/ItZh.net
誤:(ノルコグ26インチ インナー3)
正:(ノルコグ26インチ インター3)
  → インター3:(内装変速機 インター3)

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 20:17:54.58 ID:9aQP6eln.net
ママチャリで1000メートル!
ママチャリでも登れる山って限られているけど
探せば、ある
しかも標高1000メートル超え!
平野部の少ない地方なら
100キロ走るより1000メートル登る方がお手軽だよん

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 12:47:28.35 ID:k3z/r2/I.net
富士スバルラインおすすめ。
ブレーキ周りはちゃんと確認してからいこうな!

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 04:22:30.48 ID:IZz0Lgfi.net
富士スバルラインまで自宅から約130km
体力温存のために夜間出発〜スバルラインまで走行して
さらに5合目目指すと登山難易度に変換しても☆5以上になるなこれ

富士の溶岩菓子お土産待ったなし

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:52:05.04 ID:xOGOGOEc.net
俺は最高140キロだったかな〜
山口から阿武町まで走った

割といけるよ
まあ、毎日片道10キロ以上の通学路をチャリで走ってるからかなww

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 09:34:38.03 ID:K3Pmfc8w.net
車載で福島行って、久々にマークローザでポタってきた。
ソロでポタるときは安心してコンビニでウンコするためにもロードはダメや…

1日め(浄土平)143km
https://connect.garmin.com/modern/activity/1302412362
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org973774.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org973775.png
天界は風が吹けば涼しくて。ちっこい渋峠って感じで素晴らしい。

214 :195:2016/08/14(日) 09:35:22.30 ID:K3Pmfc8w.net
2日め(喜多方周辺)114km
https://connect.garmin.com/modern/activity/1302413327
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org973776.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org973777.png
途中操作ミスってGPSログ分割させちゃったため、轍でくっつけた。
午前中に南下してお昼に折り返すとかすると、左半身がより赤い…

喜多方周辺、山に囲まれてて平地もCRもあって、たまに行くには
いいところやんな。ラーメン美味いし。たまに、な。

215 :195:2016/08/14(日) 09:36:57.22 ID:K3Pmfc8w.net
2日め夜、日焼け止め塗ってたけど日に焼けたところが痛くて思うように寝れなかったやで…

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 00:07:29.07 ID:woBsGzrG.net
>>213-215
乙。 日差し強いなー
この条件なら自分は上下長袖ジャージ(ポリエステル100%)+強化イグサ帽子の組み合わせで走るかもしれん

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 01:02:01.26 ID:l6F9r+Yf.net
>>213
乙でした。暑そw
やっぱログあるとこっちも楽しめるね。
登りでえっちらおっちらやってるのが目に浮かぶw

218 :195:2016/08/15(月) 08:20:02.28 ID:mjMyNvgK.net
>>216
今回、近所のオヤジがポタリングっつーコンセプトだったから長袖は避けたw
日焼け止め塗らずにやらかしたときよかマシだったけど(;´∀`)

>>217
前カゴとかロングに最適、お土産だって買えるけど、フレームちっこくてハンドル近いと
立ち漕ぎがし辛いよね、、、

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 05:37:20.07 ID:yeHNZLp0.net
昨日、荒川〜葛西〜江戸川沿い〜利根川4号線橋までママチャリで飲料水のみで往復してきたんだけど
地図蔵(http://japonyol.net/editor/distancia.html)で図ってみたら210km走行してた

日帰り片道100km超えって信号機無し平地だと案外いけるもんだね
もっと足腰強化したら山間部も走ってみるよ
老いても長距離走れる体でいたいし

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 11:24:29.75 ID:Ys/iQrvq.net
昨日ってめっちゃ暑かったやんけ…

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:38:29.30 ID:wbUeLuRN.net
都内某所から小田原まで往復170km走ってきた
環八〜国道1号
1時間に1回休憩しながら走って15時間かかった
補給食は5個入り薄皮ミニあんぱんとポケット羊羹4個を持って行ったけどあんぱん完食したものの羊羹は手付かず
休憩時に飲んだコーラとカフェイン系ドリンク剤が効いてたかもしれん

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:24:05.87 ID:aPNgqG1e.net
ドルオタがママチャリで1030kmを72時間で完走 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471608448/

・自転車とドルオタ
https://pbs.twimg.com/media/CqCvH62WEAA2hBr.jpg:large
・かなり質の悪い自転車だと思う
https://twitter.com/teamhh01/status/765793161071497216
・信号無視前提で平均速度14.3km /h(1日走行距離:340.2km)(3日=≒1030km)
※道路沿い峠越えを含めての72時間
・気温(アメダス)日中の炎天下平均気温:34度以上▼ ※山間部の小気候は不明
2016/08/15 == http://www.tenki.jp/past/2016/08/15/amedas/
2016/08/16 == http://www.tenki.jp/past/2016/08/16/amedas/
2016/08/17 == http://www.tenki.jp/past/2016/08/17/amedas/

引用:
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471608448/12
> ・愛知県豊川から340km離れた姫路までたった16時間で到着している。
> ・丸3日ろくに休まず自転車を漕いでいるはずなのにツイッターにリプライしまくっている。
> ・結構目立つ格好( https://pbs.twimg.com/media/Cp30bKUVMAAbfiC.jpg:orig )をして人目に触れ易い公道を走っていたにも関わらず、目撃者の報告が少な過ぎる。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:12:35.69 ID:7ZEJQ915.net
東京〜博多間 片道1030kmをママチャリで3日間で到着できるか検証するスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1471738538/

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:53:05.07 ID:KtimksQ9.net
アルミ3段カマキリで筑波山行ってきた
登り切ったら半分ちょい下って登り直して累計1000mアップくらい
往復135kmで3回コンビニ寄って7時間かかった
補給は菓子パン4個とスポドリ4Lとお茶1.5L
以前に菓子パンとお茶たっぷり塩分ほぼゼロで走ったら脚攣りまくりで
今回は暑さの割には快調だったのでスポドリって偉大だね

225 :201:2016/09/05(月) 22:54:22.79 ID:eoinymaD.net
>>219だけどもう一回走ってきた(夜間バージョン)

 前置き:
後輪のブリヂストン タフロードを3ヶ月半(6800km)で擦り切ったので、自転車購入店に交換してもらった。
前輪後輪のガタツキ取り(グリスアップ)・ソーラーテールライト接点調整・後輪タイヤ交換・そのほか微調整込み7000円と
工賃がとても安く感じた。後輪にはミヤタオリジナル・ストロングフォースα(今調べた)が装着されたようで、
サイクルショップから自宅に向かってゆっくり試走するが、フワフワ感しか伝わらなかった。
そのため、日が沈む頃に>>219を夜間走行&ポタし、乗り心地を確かめて来た。
〜〜
始めはサドルのポジション(重心)を左右に崩すとその反対側に自転車がカーブしていったが、
150km程走ると直進性が安定し、左右に流れる心配が無くなった。
タフロードにくらべ非常にグリップが強く、その分転がり抵抗も強かったが、
尻と腰にくる振動が柔らかいお陰か、200km走行はかえって楽だった。
〜〜

 夜間ポタ(本編)
日曜日、新荒川大橋〜葛西臨海〜旧江戸川沿い〜江戸川沿い〜利根川沿い〜4号線橋渡った所までを、ママチャリで往復してきた。

遭遇動物
新荒川大橋〜葛西臨海:コウモリ(たくさん)、ハクビシンx4
江戸川沿い(右岸の盛土工事区間):黒茶タヌキx12、薄茶タヌキx1
江戸川沿い(右岸の牛舎前の自販機有りトイレ):ザトウムシ、アシダカグモ、カエルを加えたヤマカガシ

問題点
・江戸川沿いの途中、CRが草だらけの区間があったが、夜間はジョロウグモの巣がロードに張り巡らされていた。
・そこを通過すると、数秒ごとに顔にクモの巣&クモが引っかかる自体が発生し、前カゴと上着が横糸で真っ白になった。
・行きも帰りも同じルートだったが、行きに破壊したクモの巣が数時間後には復活していた。

226 :201:2016/09/05(月) 23:13:55.37 ID:eoinymaD.net
>>225続き
良かったこと
・雷雲予想だった割には夜は雲ひとつ無い天気に。
・走ってる最中、スバル星団とオリオン座大星雲を肉眼で確認できた。
・江戸川中流〜利根川4号線橋区間で人と出会わなかった。
ウザかったこと:
荒川土手下を一定速度で走行中、何かと他の自転車達が追い抜いては減速を繰り返し、
そのたびに追い越すハメに。
江戸川でフラッシュ点滅するファットバイクに近いMTBに河口から8km〜19km区間ベタ着きされた。

朝日が若干昇った頃に帰宅したため、寝ずにそのまま仕事へ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:42:37.65 ID:sMl7paQM.net
夜中に自転車パンクしたまま50キロ走ったことあるよ
多分100キロ普通の状態で走るよりしんどいかと思う

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:37:09.82 ID:i5Tg+Xt8.net
ケツ頑丈杉

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:55:35.19 ID:9UsiteNw.net
たぬきそんなに棲んでるのか

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 15:36:46.33 ID:zlw2OzKa.net
はじめて100kmやったけど
尻がヤバすぎたw
あとサイクリングロードに飛び出してる草に毒虫がいたらしく酷いことになった・・・・

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 03:34:41.53 ID:Wip0JmnH.net
>>229
昆虫が大量発生する箇所に集まるみたい。
深夜よりも明け方前辺りに活動的な習性をとるようで、
路地での遭遇タイミングは蟹と大差ないと思う。

>>230
尻痛み回避だけど、参考程度に↓
200km走行しても尻が痛くなりづらい方法は、前傾姿勢(カゴエアロポジション)をとること。
ちなみに自分の場合は、腕をセミアップハンドルの下から潜らせて、
ステンレスバスケット手前を両手で押さえつけ、上半身の自重をかごに逃がすポジションを意識して掴んで走行してる。
サイクリングロードの緩やかなカーブなら曲がることも出来、転倒することもなく、向かい風に強力なポジションになる。
※ブレーキレバーから遠い姿勢により動作が数テンポ遅れるため、路面良好&十二分に視界が確保されていることが条件。

以下のような自転車で再現しています(1942x1217px)
http://www.hohoemi-cycle.com/gazou/tsuugaku/2012/img007-2.jpg

抜粋画像参考例:上から前傾姿勢(カーブ時はハンドルにポジションに戻す)
ttp://cyclestyle.net/imgs/p/LFv1aLgZUSc-BBdrtL1e-eEpniUkJyYhICMi/11000.jpg

かごの横から掴むような姿勢(手を添えるだけ)で走行すると、フラフラして転倒しやすく危険のため、
以下は、直線以外ではおすすめしない。
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20121105/09/natiogeo/5f/96/j/o0800060012271362658.jpg
シュールでカッコ良い例:
ttp://cyclestyle.net/imgs/p/LFv1aLgZUSc-BBdrtL1e-eEpniUkJyYhICMi/11003.jpg

232 :207:2016/09/20(火) 05:24:28.29 ID:47cOhtA8.net
天気予報「午前中通り雨〜午後本降り」荒川沿いテキトーポタ(走行距離≒148km)。
荒川左岸沿い「みはらし茶屋の賑い具合」と「ロードバイクサイクリング率」を窺うつもりが
比較的長距離ポタリングになってしまった。後半は寒かったが、疲労は少しだけ。

詳細画像(カメラ:SX40HS,DSC880DW)↓
http://ux.getuploader.com/nobody_001/download/60/arakawa-putte.zip

・みはらし茶屋に人は皆無だった(すれ違ってるかも)。
・敬老の日の下流(新荒川大橋:右岸下り)はドロップハンドル率高かった。
・単独サイクリングが多かったが、グループも少々見かけた。
・一部の年配が人で賑わっている所で猛ダッシュしていた。
・7割以上のドロップハンドル者の肩が踊っていた(運動不足?)。

今回のルート↓
新荒川大橋(左岸)→河口0km→葛西橋 横断→右岸下流終点→新荒川大橋(右岸)..を2セット
その後は右岸沿いに↓
新荒川大橋(右岸)→朝霞水門→治水橋→左岸工事中を確認して→新荒川大橋(右岸)に戻る
土砂降りのせいか、朝霞水門より上流方面は1人しかすれ違わなかった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


233 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:55:37.09 ID:EQFRI4/T.net
しっかしよくやるよなあ。。 関心してしまう。
カッパ着て走ったのかな?
平均速度はどのくらいかな?

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:01:05.56 ID:NOA7OVPS.net
いや雨脚が強まるぎり前でしょ

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 07:39:13.79 ID:1nmFyY8H.net
>>233
今回は、上下ジャージ+防寒着・上下雨具+足カバーで、
上着雨具はフード付きで、キャップ (ポリ100%)を被ってからフードで覆う容姿で走行しました。
平均速度は、26インチ内装3段の2速を170〜180ピッチ(ケイデンス)で維持しました。
※内装3段3速は膝周囲の神経系疲労が2速よりずっと早いため、サドルポジションが崩れる時以外は使いません。

>>232で添付した荒川右岸差分:
http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/61/217_0024.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/62/217_0025.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/63/217_0026.jpg

そのうち荒川沿いは、新荒川大橋〜秩父湖(往復)で行く予定です。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:25:40.03 ID:ntjzT9g9.net
知多イチした。
出発地点(自宅)は名古屋市より北。朝5時出発で11時に羽豆岬に到着。
帰りは正午に出発。途中のコンビニで休憩して、中部国際空港遠くに眺めてたら、家に着いたのが7時半だった。

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 14:00:08.48 ID:84ETmkyB.net
>>235
自転車もうぷ

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:11:48.16 ID:mYaVTRDQ.net
2速でケイデンス180rpmつうと55km/hくらいか
半端ねーな

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:05:15.86 ID:0MjuiEv+.net
>>237
>>232のzipに自転車を撮った画像が1枚だけ入ってるけど、以下も貼っとくよ

荒川:左岸
新荒川大橋下流側ゲート http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/64/217_02_0027.jpg
京成上野線15端染下 http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/65/217_02_0028.jpg
上平井水門 http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/66/217_02_0029.jpg
河口から0km http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/67/217_02_0030.jpg

荒川:右岸
下流終点 http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/68/217_02_0031.jpg
岩淵水門 http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/69/217_02_0032.jpg
朝霞水門 http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/70/217_02_0033.jpg
河口から33.2km(自販機複数有) http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/71/217_02_0034.jpg
過出来なかった車止め http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/72/217_02_0035.jpg
ここから砂利道の脇道 http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/73/217_02_0036.jpg
河口から42km(治水橋下流側) http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/74/217_02_0037.jpg
治水橋上流側 http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/76/217_02_0039.jpg

荒川:左岸:治水橋から下流方面
通行止め http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/75/217_02_0038.jpg

荒川:右岸
新荒川大橋下流側ゲート http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/77/217_02_0040.jpg

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:11:59.51 ID:0MjuiEv+.net
>>238
計測したことないけど、25〜30km/hだと思う。
というのも、他のロードが歩行速度程度の速度差で流し抜くことが多いため。
仮に55km/h出すにしても、インター5トップ180rpmが妥当じゃないかなぁ〜

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:42:37.31 ID:Mce6MYrj.net
皆さんそんなに乗って、サドルだんだん変形して来ないんですか?

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:37:44.57 ID:q4q4oZgb.net
変形というか緩衝材(スプリング)のヒンジ劣化は比較的早いだろうけど
この辺は体重55kg以下なので意識したことない。

サドル椅子は型崩れして初めて長距離向きになると思う。
というのも、新品の靴で本番スポーツすることと同じくらい馬鹿げているからだ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 04:22:43.10 ID:j0sTnHH7.net
サドルをいいやつに替えると高級車になるお。

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:32:30.93 ID:Jpl/bFvr.net
>>241
むしろケツにフィットして気持ちええんじゃ

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:53:42.80 ID:K71LTX3E.net
>>242
ヒップに馴染むってこと?

246 :221:2016/10/05(水) 00:13:09.13 ID:Gsj5gflz.net
【タイトル】24時間以内帰宅ポタ
【日時】2016/10/03 22時00(新荒川大橋)〜
【天候】曇〜霧雨〜前線雨(突風+ゲリラ豪雨)〜雨
【車種、車名】シティサイクル(ノルコグ:NW634 ※かご+自作反射板は後付)
【車両総重量】自転車(26kg)・荷物(前かご3kg、後ろかご12kg)・操縦者53kg
【荷物】タオルx3、上下防寒着、上下雨具+足カバー、懐中電灯(LHA-YKS131WZ-K)、
薬、望遠コンデジ、ペットボトル(500mlx2、190mlx2)、粉末ポカリ1Lx6、ソイプロテイン、工具セット

【走行距離】≒302km+新荒川大橋から自宅まで10km圏内
【走行経路:往復】新荒川大橋→葛西臨海公園→旧江戸川→江戸川→利根川
→渡良瀬川→旗川→渥戸橋(国道293号)・磯山公園(出流原弁天地湧水)+寄り道多数
地図:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/110/puttemap.jpg

【総所要時間】21時間「10/03:22時00分 〜 10/04:19時40分」
【乗車時間】19時間 
【平均時速】(302km÷19時間=≒16km)
【Av】16km/h
【Av.CAD】120〜170rpm
【補給】エナジー系500ml・コーラ500ml・ポカリ500ml・粉末ポカリ1Lx6・ソイプロテイン・水
【感想】
・人の賑いを避けるために夜間スタートした。
・秋雨時期の江戸川沿い(右岸)の三郷〜野田橋は羽虫と蜘蛛の巣が多かった。
・江戸川CR沿いのワザとらしく残してある一列の雑草に悪意を感じた。
・渡良瀬川沿いを走行中、河川敷のツルツルヘドロでスリップ〜勢い余って20mほどスライドした。
※雨具と自転車がドロドロになり下水臭いため、渡良瀬川に強引に突っ込み、洗い落とした。
・帰りの江戸川〜葛西臨海公園まで大雨の強風向かい風だった。

247 :221:2016/10/05(水) 00:16:59.82 ID:Gsj5gflz.net
>>246の続き
【画像】
:荒川沿い
 新荒川大橋左岸側(スタート):http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/78/ara_akami_0001.jpg
 →中川側の葛西橋下:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/79/ara_akami_0002.jpg
 →葛西臨海公園:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/80/ara_akami_0003.jpg
:旧江戸川沿い
 →旧江戸川看板:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/81/ara_akami_0004.jpg
 →江戸川水閘門:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/82/ara_akami_0005.jpg
:江戸川沿い
 →三郷 緊急用船着場:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/83/ara_akami_0006.jpg
 →野田橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/84/ara_akami_0007.jpg
 →宝珠花橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/106/ara_akami_0008.jpg
:利根川沿い
 →春日部古河バイパス(国道4号線):http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/107/ara_akami_0009.jpg
 →新利根川橋(国道4号線):http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/87/ara_akami_0010.jpg

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 03:20:42.52 ID:Gsj5gflz.net
>>247の続き
:渡良瀬川沿い
 →渡良瀬川起点:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/109/ara_akami_0011.jpg
 →新赤麻橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/89/ara_akami_0012.jpg
 →藤岡大橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/90/ara_akami_0013.jpg
 →新開橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/91/ara_akami_0014.jpg
 →東部日光線:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/92/ara_akami_0015.jpg
 →渡良瀬大橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/93/ara_akami_0016.jpg
 →高橋大橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/94/ara_akami_0017.jpg

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 03:43:05.56 ID:Gsj5gflz.net
>>248の続き
:旗川沿い
 →村上大橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/95/ara_akami_0018.jpg
 →高田橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/96/ara_akami_0019.jpg
 →下寺岡橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/97/ara_akami_0020.jpg
 →Ryomo線 踏切:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/98/ara_akami_0021.jpg
 →寺並橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/99/ara_akami_0022.jpg
 →稲岡橋:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/100/ara_akami_0023.jpg
 →旗川橋(栃木県道237号):http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/101/ara_akami_0024.jpg
 →渥戸橋(国道293号):http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/102/ara_akami_0025.jpg
  ・渥戸橋から旗川を見る:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/103/ara_akami_0026.jpg
 →磯山公園(出流原弁天地湧水):http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/104/ara_akami_0027.jpg
  ・別角度:http://dl1.getuploader.com/g/nobody_001/105/ara_akami_0028.jpg

最後まで膝に負担かけない走行方法守ったのに、当然のように膝周囲が痛くなったわ。
気象が安定したら、静岡海岸方面をポタリングしようと思う。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 09:56:58.80 ID:ClrxuooZ.net
俺も三連休天気良ければ走って見ようかな

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 17:42:04.60 ID:veMbNnIA.net
>>246
乙です
やっぱ結構飲むね

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 19:16:44.96 ID:0cHRofIC.net
よくそんなに走れるよね。
赤見の弁天地は小学生の頃によく行ったので懐かしいな。
私は新荒川大橋近くに住んでいるけど、磯山公園に行くとしたら芝川CR - ヘルシーロードで行くと思うなあ。
飛ばせないけど・・・

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 19:44:07.57 ID:O9T3K15V.net
rpmを踏んだ回数/分と勘違いしてない?
アベ16km/hそこらで150rpmとか回してるチャリをリアルで見たら間違いなく吹く

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 20:59:57.66 ID:Gsj5gflz.net
>>253
両足の踏んだ回数/1分 でrpmカウントしました。勘違いです。
片足回数は1分間で75〜速くても130回程度で距離100kmまでなら時速25〜30kmで安定走行できますが、
あくまで目測のため、サイコン利用するまでは証明できません。

ただ、まぁ・・追い抜き〜すれ違いロードバイクに長い時間凝視されるのが日常的です。
後ろかごのリフレクター(運搬車からの目視対策)が特に目立つため、
見かけたら一発で特定されるでしょう。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:19:11.33 ID:eoLrbLGW.net
ママチャリでそんなに走るってのは単純に貧乏だからなのですか?

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 06:12:36.02 ID:tKvJ3ZIg.net
>>255
四駆で温泉巡りも頻繁にする。連山の登山もするし、気が向けば釣りもする。
園芸も農業もアクアリウムも日曜大工も趣味の一角だし、合間縫ってゲームもWEB制作やWiki編集もやってる。
家で放置していた自転車が偶々ママチャリ容姿だったから、現在は自分の中でそれを寝る間を惜しみつつ漕ぐブームが到来中なだけ。

自転車はある程度の実用品質には拘るけど、軽さ速さの高みや車種の執着は特に無いから、スポーツバイクの話をされても全く興味が沸かない。
けれども、放置していたママチャリを使って一人でポタリングする楽しみの広さが偶々100kmオーバーという、本当にそれだけの事だよ。
近未来、自分の中で突然興ざめしたら、直ぐ様に待機中の趣味に本腰を入れるだけさ。

貧乏は一理あるよ。多趣味故の休日時間貧乏という意味合いになるがな。

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 07:07:58.70 ID:3NP/LUEa.net
貧乏か? と問われれば貧乏なのかもだけど。

クルマ持ってるし軽自動車買えるじゃねーか、ってなロード自転車も
持ってるけど、でもシティサイクルで100kmくらいならたまに乗るやな。
かつては300km超とかも。

前カゴの積載性とか、コンビニでウンコできる安心感とか、

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 12:22:26.91 ID:4rwpY9KM.net
ものすごい必死さだ…

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 19:51:31.51 ID:lsvOyKa/.net
ただただひたすらペダルを回す
前進する道具に種類があるだけ気に入ったのを使え

260 :228:2016/10/08(土) 00:36:27.91 ID:csNtK/UG.net
>>255
いいえ
現状は基本体力の底上げをメインにこれからも重い自転車を使って鍛え続けようと思ってる

自分以外に過去にシティサイクル日帰り300km超達成者がいるから
所謂「婦人車(内装3段)」に制限して日帰り360km〜400kmを目標に走るのは
とてもやりがいを感じる

逆に強いて言えば
町乗り自転車を使って連続200km以上走れる「心肺機能を持つ人」がクロスやロードを使うと
周囲から剛脚扱いされる可能性が高い

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 01:29:23.13 ID:28e/JH8/.net
夜に峠ってダメかな?

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:51:07.43 ID:8jebXALL.net
お気に召すまま

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:23:27.66 ID:HA4jPMZP.net
夜に真っ暗な田舎道を走るのはあまりおすすめできないな

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:43:51.52 ID:28e/JH8/.net
一応3ケタ国道を走るつもり

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:26:24.41 ID:BSLZXYmQ.net
>>261
野生動物と遭遇しやすい上に暗いけどね

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 05:57:48.18 ID:TrJ07dYg.net
>>264
深夜は飲酒運転暴走車の限界幅寄せの煽りとか
時速80km以上で膨らんで曲がってきたオートバイとか軽トラ正面衝突に注意な

峠越えた後の下りは
下り急カーブの蓋なし側溝に車輪を落として落車〜大怪我(下手すると即死)したり
北側の下り急カーブの結露でコケ蒸した路面でスリップしてガードレール激突とかマジで注意しろよな
※有料道路がメインで無料道路が旧道に位置付けられているような狭い山道は特に注意すること

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:27:32.53 ID:6Li2lj6h.net
そうだよな
こっちがちゃんとしてても…

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:19:19.35 ID:lGhJs4oK.net
結構危険が多いんだな。安全運転で行ってくる

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 14:32:10.12 ID:b72twzAe.net
昼間で人のいる所だったら事故った時に誰かしら救急車を呼んでくれるけど
一人で夜中だと自分で呼ばない限りそのままだなと
この前自爆で事故った時に思った
自分じゃなかなか呼ぶ気にならないよ
俺は人から救急車呼ぶよと言われてつい断ったりしてたし

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 05:37:00.91 ID:Rfav45pw.net
歩き専門でママチャリなら余裕かと思ったら全然だった。中山峠目指したけど定山渓の手前でリタイア

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:22:46.10 ID:k2cLTWXR.net
峠ルートでよくやる方法は
山間部に差し掛かるタイミングで夜明けになるように出発する
通ったことの無いルートは必ずこの方法でサイクリングする
走行途中で夜になったら引き返すか道路隅の地面の盛り上がった場所で野宿することもあった

今は昔と違ってスマホのGPS機能を使えば夜間も余裕で走行出切るけど
これからの季節は自転車撥水対策と冷え込み対策に厚手の防寒着が必要になる

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 15:34:58.74 ID:FtR0PqaX.net
峠道じゃないけど雨の中、夜に80キロほど走ったことはある

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 02:05:27.19 ID:7XK2p57D.net
先月大阪〜東京をママチャリで走った
一日目 257km 23時間52分
二日目 189km 17時間20分
三日目 132km 11時間34分
距離はグーグルマップ調べ
時間は食事風呂休憩込み

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:37:07.39 ID:pGT8GmBS.net
そろそろ自転車買い替えたいから
↑の片道切符(関西で自転車購入〜関東へ)も有りだな

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:48:17.73 ID:rCm2PLng.net
学生時代、金がなかったので帰省はママチャチだった。
片道約110キロ。朝6時に出発して14〜15時には到着してた。
ママチャリと言っても、比較的軽量でリア6速だったので、そこそこスピードは出てたと思う。

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:08:16.96 ID:ULn8gJJv.net
実家に帰るとママチャリしかない
グニャグニャで気持ち悪い
だがそれがいい

277 :228:2016/11/08(火) 19:12:46.03 ID:icYdqkOG.net
【タイトル】荒川河口0km〜荒川源流部(赤沢谷出合)往復不眠ポタ
【日時】2016/11/04 ≒18:30 〜 11/05 ≒22:30(不眠ポタ)
【天候】曇〜快晴
【車両総重量】自転車(26kg)・荷物(前かご4kg、後ろかご10〜15kg)・操縦者52kg
【荷物】タオルx3、上下防寒着、上下雨具+足カバー、懐中電灯(LHA-YKS131WZ-K)、
薬、望遠コンデジ、ペットボトル(500mlx2、190mlx2)、粉末ポカリ1Lx16、ソイプロテイン、
工具セット、登山用品
【走行距離】≒410km(±10km)+新荒川大橋から自宅まで10km圏内
【走行経路:往復+寄道】↓
走行開始地点:「新荒川大橋(荒川:左岸側)」
 →左岸沿い:河川敷→葛西橋(右岸へ)
 →右岸沿い:新砂「船着場(河口から0km以下)」※河口ルート回収
 →右岸沿い:岩淵水門→治水橋(左岸へ)
 →左岸沿い:重忠橋(左岸へ)→国道140号線沿い→二瀬ダム(秩父湖)
  →川又区(国道140号):入川渓谷(十文字峠)
  →甲武信岳方面(登山道:森林軌道跡)→自転車進入難→赤沢谷出合(標高920m)
【地図】http://i.imgur.com/FQTr9eE.png
【総所要時間】≒28時間00分〜
【乗車時間】≒26時間〜
【平均時速】≒15km(土手沿い:20〜30km)
・国道140号(秩父湖から下り方面→秩父市街)≒40〜50km
・国道140号(秩父鉄道沿い→花園インター)≒30〜40km
【補給】コーラ500mlx2、アクエリアス500mlx1、粉末ポカリ1Lx12(濃縮)+ソイプロテイン、水(現地給水)

278 :228:2016/11/08(火) 19:13:47.17 ID:icYdqkOG.net
>>277の続き
【感想:行き】
・人の賑いを避けるために夜間スタートした。
・荒川河口〜源流部の両方を通過するため、新砂(船着場)に立ち寄ってから源流を目指した。
※左岸河口は工事中により立ち入ることが出来なかった。
・荒川左岸「高木踏切」→榎本牧場→荒川パノラマ公園 付近の農道で少々迷った。
・川本町(荒川右岸付近)の遊歩道で少々迷った。
・早朝、秩父鉄道(野上駅)付近の畑で霜が降りていた。
・秩父市街〜秩父湖までずっと登り坂だったが、ほぼノンストップで走破した。
・道を誤り滝川峡隧道までの急坂を登った所で熱中症(トンネル前温度計18℃)になりかけた。
・川又の途中から赤沢谷出合までトロッコレールが敷かれていたが、そこを自転車で通過した。
【感想:帰り】
・秩父鉄道沿い→花園インター付近で車両が多くなったため、速度を30〜40km程度に維持した。
(これが原因で右膝周辺に2日程痛みが走った)
・国道140号線沿い先の花園インター先を横切る140号十字路で少々迷った。
・荒川沿いを下り、治水橋まで戻った所で「地元に帰ってきた」と気を抜いたら眠気に襲われた。

279 :259:2016/11/08(火) 19:14:59.19 ID:icYdqkOG.net
>>278の続き
撮影画像
【左岸】新荒川大橋 http://i.imgur.com/QndQGH6.jpg
【左岸】河口から8km付近 http://i.imgur.com/xsQkyhj.jpg
【左岸】葛西橋 http://i.imgur.com/bORCava.jpg
【右岸】新砂 http://i.imgur.com/Z5mP6Pt.jpg
【右岸】岩淵水門 http://i.imgur.com/G4MeIDD.jpg
【右岸】朝霞水門 http://i.imgur.com/XGKMrBO.jpg
【右岸】治水橋 http://i.imgur.com/Fy6LDo3.jpg
【左岸】高木踏切 http://i.imgur.com/YjU3xt2.jpg
【左岸】榎本牧場 http://i.imgur.com/iC9BhMn.jpg
【左岸】荒川パノラマ公園 http://i.imgur.com/LSyQ5l3.jpg
【左岸】荒川大橋 http://i.imgur.com/VCqIsNe.jpg
【右岸】重忠橋 http://i.imgur.com/KwPdUd9.jpg
【左岸】玉淀ダム http://i.imgur.com/gTpnlkp.jpg

280 :259:2016/11/08(火) 19:15:44.83 ID:icYdqkOG.net
>>279の続き
撮影画像
【国道140号沿い】野上駅 http://i.imgur.com/kda8lRr.jpg
【国道140号沿い】露地畑に霜 http://i.imgur.com/cFTIFS4.jpg
【国道140号沿い】荒川橋 http://i.imgur.com/u3PeUav.jpg
【国道140号沿い】白川橋 http://i.imgur.com/ob0usJq.jpg
【国道140号沿い】二瀬ダム http://i.imgur.com/LxLZxU8.jpg
【終点】赤沢谷出合:
http://i.imgur.com/T8OgEfU.jpg
http://i.imgur.com/rWZhrl6.jpg
http://i.imgur.com/qjv7L4G.jpg
http://i.imgur.com/JMavRpa.jpg
http://i.imgur.com/9DxWuQJ.jpg

山道登り坂を内装3段で攻めた時、ギア比が合えば、立ち漕ぎよりもシッティングの方が楽だと改めて実感した。
当時登山も行う予定で自転車に積んで赤沢谷出合まで走行してきたが、山間部は想像以上に寒かったため断念した。
国道140号沿い運搬車渋滞の自転車追い抜きが強引だったため、登り坂よりも140号沿いが一番神経をすり減らした。
荒川走破は甲武信ヶ岳を登山し損なったため、また何時か気が向き次第、再度荒川河口〜源流点を目指そうと思う。

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:35:15.40 ID:FQrxvL7/.net
11月6日 佐賀バルーンフェスタ 往復110キロ 9800円の6速シティサイクル改造車
福岡市南部 午前2時40分発 〜福大前〜三瀬トンネル〜與止日女神社〜会場 6時40分着

どんぐり村峠から道の駅大和までの長い長い下りは街灯も月明かりもなく真っ暗で怖かった
イノシシに遭遇したり、タヌキの死骸らしきものをタイヤで踏んでしまったり(T_T)
深夜の峠越えはホント怖い

帰路は34号線 佐賀競馬〜鳥栖筑紫野道路
葛城ユキのコンサートで体力を消耗しすぎてヘロヘロだった

この季節だと、野宿がツライから日帰りしかしないけど
夏は夏で今年は猛暑で外に出るだけで危険なレベルだったから
結局あまり走りに行けなかったな

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:55:00.53 ID:QB8nCLrP.net
超人だ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 01:19:52.35 ID:ZDWxMh7W.net
冬は熊に注意

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:04:01.02 ID:obSjbMey.net
長めのエンドバーつけたママチャリ(車重19kg)で池袋まで往復150kmほど走ってきた
往路:自宅(茨城に近い埼玉)→4号→16号→ヘルシーロード→王子→池袋(道に迷って4時間)
復路:池袋→王子→荒川CR→千住新橋→4号→自宅(道に迷って4時間)
ほとんど車道でストップアンドゴーだらけの上雨にも降られたわりには速いほうかな
足と手首は全く痛くない 尻もほとんど痛くないが、前傾が強いせいか背中から首にかけてがちと痛い

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 22:47:01.22 ID:vnA/gJ2i.net
信号がある道はつらい
できるだけCRだけを走りたい

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 17:07:51.34 ID:pLPaBeSn.net
74キロほど無改造のシティサイクルで走ったよ(ロードバイクいらねぇよ)
内装3段で最速32km/hは漕げるようになったけどコケたら大怪我だね
自転車用のグローブをつけると疲労度が格段に減るよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:53:53.05 ID:W9a2wLYv.net
まじか

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 16:35:46.58 ID:8N4MLQQV.net
グローブ買ったよ
地味目なグレーとブラックのツートンカラーのを選んだ
ハンドルのグリップが滑りにくいのがいいね

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:49:04.15 ID:BCc6GD9H.net
シティサイクルはアップハンドルのママチャリと違って手痛くなるよね
長距離乗るなら対策は必要

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:08:00.94 ID:auqOaM+j.net
エルゴンのグリップおすすめ
エンドかセンターにバー付けるともっといい

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 20:22:29.85 ID:8PxU7Dbg6
久しぶりに100km超えたので記念カキコ
 【タイトル】愛知県バッタ物屋巡り
 【走行形式】単独
 【走行距離】116.73km
 【走行経路】9:00自宅(愛知県北部)-10:00長久手イオン-10:40キンブル三好-12:20キンブル大府-14:00松屋中川店-14:40キンブル弥富-17:20キンブル小牧-18:15自宅
 【乗車時間】約7H
 【総所要時間】約9H15M
 【avg】19.2km/h(サイコン)
 【車種、車名】サザンポート 外装6段
 【日時】2015/12/24
 【天候】晴れときどき曇り
 【エサ】塩飴1袋 水1g お茶2g アイス3本 松牛並
 【感想】ハーフクリップを付けたので回すペダリングを意識してみた。筋肉の使い方が悪いのかaveが上がらない。チェーンが7,000km超えてるので抵抗が大きいのも原因か。今回ハンガーノック対策で塩飴舐め続けたら舌が痛い。バッタ物屋は見てて飽きないw。

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 22:21:33.33 ID:6VqEP1gc.net
一日合計100kmぐらいならまあそんなキツイもんでもないかなと
行き50三時間半、帰り56五時間とか
一型糖尿病だけど片道三時間越えると消化吸収遅いケーキとかも気楽に食べられていい感じ
片道六時間80kmとかになると腹一杯食えるぜイヤッホーってもんよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 15:13:31.98 ID:yxE5A9lS.net
最大の敵ケツ痛

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 04:15:47.11 ID:RtjZEhyY.net
この時期にママチャリで琵琶湖ってどうですか?
経験者が居たら教えて下さい

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 04:37:30.36 ID:IVzV9z4x.net
>>279
すごw
写真付きはええな

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 06:50:42.46 ID:IxRbcgqe.net
初もうでライドしてきた
途中で道を間違って、すぐに気づいたけど引き返さずにそのまま
知らない道を勘で走るのも楽しいだろう、ってことで
いつもは往復90キロの道のりだけど
今年は105キロ走った

神社をお参りするのに、なんで100キロも走るのかというと、
福岡県周辺には「三社参り」という風習があって
初もうでは神社を3つお参りする
有名な神社は交通渋滞で車で3つもまわるのは不可能だけど
自転車なら余裕さ

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 01:15:10.70 ID:4186vusZ.net
15年程前の学生時代、茨城の子とバンドを組んでいた(自分は埼玉)
良い曲が出来たからどうしても聞かせたくて、ギターを背負ってママチャリで160km、10時間かけて漕いでバンドメンバーの家まで行った
交通費はおろか食費すら無かったから、食事は"食べきったらタダ"系ので済ませた
スレタイを見て懐かしさのあまり書き込み

298 :291:2017/01/07(土) 21:23:44.07 ID:GLrigLiTl
また同じコース走ったので日記
 【タイトル】愛知県バッタ物屋巡りround2
 【走行形式】単独
 【走行距離】117.15km
 【走行経路】8:15自宅(愛知県北部)-10:00キンブル三好-11:00松屋国1店-11:30キンブル大府-13:50キンブル弥富-16:00キンブル小牧-16:45自宅
 【乗車時間】約7H
 【総所要時間】約8H30M
 【avg】19.6km/h(サイコン)
 【車種、車名】サザンポート 外装6段
 【日時】2017/1/7
 【天候】晴れ
 【エサ】塩飴1袋 水1g お茶2g アイス4本 すき牛並
 【感想】バーエンドバーを付けたのでなるべく前傾を意識してみた。手首の痛みと尻の痛みが緩和されたのと回すペダリングが多少マシになった気ガス。BBもゴリゴリ感があるのでコッタレス抜きをぽちった。やっぱりバッタ物屋は見てて飽きないw。

299 :291:2017/01/29(日) 16:28:56.65 ID:D/2Hw2UDj
また同じコース走ったので日記
 【タイトル】愛知県バッタ物屋巡りround3
 【走行形式】単独
 【走行距離】114.55km
 【走行経路】8:15自宅(愛知県北部)-10:00キンブル三好-11:00キンブル大府-13:00キンブル弥富-15:00キンブル小牧-16:00自宅
 【乗車時間】約5.5H
 【総所要時間】約7H45M
 【avg】20.7km/h(サイコン)
 【車種、車名】サザンポート 外装6段
 【日時】2017/1/29
 【天候】くもり
 【エサ】塩飴3個 水1g お茶2g アイス3本 チョコバー2個 板チョコ1枚
 【感想】BBのOHとチェーン、Fタイヤ交換してのライド。風が無かったのも併せてaveが上がった。後半雨が降り始めて急いだ為ハンガーノック寸前なぅ。やっぱりバッタ物屋は見てて飽きないw

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:10:49.03 ID:yPe9TQii9
「ママチャリで1日100km以上走った奴いる? ●●日目」スレは本スレ落ちたから.scのみ
.net(dat落ち:恐らく 即死判定)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426218504/

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 01:45:18.31 ID:WWMJktCzY
テスツ

302 :291:2017/02/25(土) 17:54:10.02 ID:pcSZ6WfAy
本スレ死んだのでオレの日記にする
 【タイトル】愛知県バッタ物屋巡りround4
 【走行形式】単独
 【走行距離】114.37km
 【走行経路】8:00自宅(愛知県北部)-8:15すき家-10:00キンブル三好-11:15キンブル大府-13:15キンブル弥富-15:15キンブル小牧-16:00自宅
 【乗車時間】約5.75H
 【総所要時間】約8H00M
 【avg】20.1km/h(サイコン)
 【車種、車名】サザンポート 外装6段
 【日時】2017/2/25
 【天候】はれ
 【エサ】塩飴3個 水1g アイス4本 板チョコ1枚
 【感想】Fフェンダー擦っていて前半はave上がらず。細目に休憩挟んだおかげか気持ち余裕。やっぱりバッタ物屋は見てて飽きないw

303 :291:2017/03/19(日) 18:49:45.67 ID:VF5VTzCLc
また日記
 【タイトル】愛知県バッタ物屋巡りround5
 【走行形式】単独
 【走行距離】117.37km
 【走行経路】8:30自宅(愛知県北部)-10:00キンブル三好-11:00キンブル大府-12:40ハローキッド-14:30キンブル弥富-16:40キンブル小牧-17:20自宅
 【乗車時間】約5.75H
 【総所要時間】約8H50M
 【avg】20.3km/h(サイコン)
 【車種、車名】サザンポート 外装6段
 【日時】2017/3/19
 【天候】はれ
 【エサ】塩飴3個 塩タブレット5個 水1g 黒酢飲料1g アイス4本 チョコパイ4個 粗挽きハンバーグ
 【感想】追い風のため前半はave22km/h。向かい風のため後半はorz…昼食が思ったより時間かかったが、ちゃんとしたもの食べると後が楽w。やっぱりバッタ物屋は見てて飽きないw

304 :291:2017/04/22(土) 22:27:31.88 ID:1MvHjxDla
またまた日記
 【タイトル】愛知県バッタ物屋巡りround6
 【走行形式】単独
 【走行距離】114.50km
 【走行経路】8:30自宅(愛知県北部)-10:00キンブル三好-11:05国一すき家-11:40キンブル大府-13:30キンブル弥富-15:25キンブル小牧-15:50自宅
 【乗車時間】約5.5H
 【総所要時間】約7H20M
 【avg】20.9km/h(サイコン)
 【車種、車名】サザンポート 外装6段
 【日時】2017/4/22
 【天候】はれ
 【エサ】塩飴4個 塩タブレット3個 水1g ピーチ紅茶0.5g アイス4本 ブラックサンダー大1個 すき牛
 【感想】朝食食べずに走ったら昼前にエンプティー…ハンバーグ食べられず。空気密度が低くなった為か少し疲労感が少なくなった。やっぱりバッタ物屋は見てて飽きないw

総レス数 304
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200