2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動の一輪車&並列二輪車

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 11:06:18.94 ID:30an/W9N.net
>>241
本田技術研究所・スマートモビリティ開発室の主任研究員
の知的開発能力が低すぎて、リコール確定品しか提案できないからだと思うよ。

天下のホンダに入社して、最も優秀な連中は
新型車の開発などに配属されていくと思う。
売れるシニアカーですらない、玩具造りに回された時点で、
頭の出来が分かる。

欠陥のない、階段も軽く登れる一輪車なら、すでに1980年代に存在した。
工学部の最先端の技術からホンダは30年遅れてしまっている。
大会社と言えども、こういう開発部門は中小企業と大差ない。
今は体重ではなく脳波を感知して動かす時代だから、
三半規管が衰えてバランスが取れないお年寄りにも優しい乗り物が登場している。
人工補助脳システムといった名前が付いているが、
そんな小脳の簡単な機能をサポートするマシンすら今のホンダに作る技術はない。

はっきり言おう。
ホンダのUNI-CUB βは、
めまいを覚えてちょっとヨロケただけで乙る可能性が高い。
人間は、体調がすぐれないとふらつくこともある動物だということを、
無視して開発している時点でアウトだ。
これは、飲酒運転禁止うんぬんの話ではない。

博物館のショーケースに頭から突っ込んでガラスを割って頸動脈を切って死亡。
そういう事態にでも至れば、致命的な問題点に気付くのだろうか?

総レス数 531
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200