2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 327

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 18:21:31.75 ID:9zqUvTtK.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 326 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425264907/

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 01:50:10.52 ID:M3ZB5xYP.net
>>651
言いたいことは良くわかったんだが
テクトロのブレーキが何故効かないのかがいまだにさっぱりわからんのだが
その理屈だと強く握りさえすればブレーキの効きは似たようなものになるはずなんだが
テクトロは明らかに効かなすぎる、どうしてなんだろう
今現在ブレーキはやっぱ高い奴がコントロール性はもちろんだし良く効くって結論はかわらない

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 02:05:02.68 ID:uTDCdIRh.net
やわらかいブレーキはチャタリング起こすから止まらない

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 02:48:14.20 ID:3ECNtfVG.net
>>656
テコだよ、テコ
シマノのSTIに合う様に設計されて無いから効かないと感じる

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:07:09.33 ID:1ow4xppd.net
チャリンコにそんな強いブレーキが必要か?
あんまりブレーキが強すぎても前にひっくり返りそうな気がするんだが。

というかそんなに強い制動力が必要になるような乗り方すんなよ
ちゃんと車間取って、まわりを良く見ながら走れ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 04:11:08.85 ID:T29kNIdo.net
>>658
その理屈だとブレーキ本体とレバーの組み合わせがシマノ同士の場合とTEKTRO同士の場合で効きが変わらないって事になるんだが
実際には誰に(例えば素人でさえ)乗り比べさせてもシマノとTEKTROのブレーキじゃあ明らかに違うのが現実なんだが
>>658、お前もしかして糖質ちゃんなの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 05:12:17.83 ID:t8A6yTs3.net
だなぁ
職業プロのレースならともかく一般が走る分ならそこまでブレーキに目を三角にする必要はないよな
数万以上の自転車なら値段に見合った吊るしのブレーキで十分

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 05:16:14.89 ID:7Mm0nXCd.net
ブレーキはあまり効きすぎてピーキーでも使い勝手が悪い
何事もほどほどがストレスを感じなくていい

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 05:45:50.76 ID:zaJvuINt.net
>>659
自転車持ってない人は書かなくていいよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 05:47:00.70 ID:zaJvuINt.net
>>661,661
エントリーグレードのロード完成車乗ってみてから寝言言ってね

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 05:50:49.48 ID:1IndxKOF.net
タイヤ減るのがもったいないからブレーキはなるべくソフトにかけるよう心がけてる
タイヤを別にしても急制動が必要になるような乗り方は事故のもと

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 05:57:47.82 ID:zaJvuINt.net
乗り方云々の話じゃないだろ馬鹿なのか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 06:02:03.68 ID:xDjqSEBj.net
この人なんでこんなに頭に血を昇らせてるの?
そんなに急に止まりたいんならスポークの間に鉄パイプでも差し込めばいいのにね

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 06:54:50.75 ID:wf9x/fqw.net
まーテクトロの話は意味がないよ
シマノロード用基準くらいの話じゃないと素材の問題や作りの問題も入ってくるからな
上にもチャタリングを書いてくれている人もいるし
レバ比、力の伝わり方のロスについて考えないとダメになる
俺もママチャリ用の奴がロードに使えるとは言わない
それより高い方が挟む力が上の説明を頼むよ
でなきゃギャーギャー騒ぐだけのサルだろ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 06:58:02.99 ID:jxTm1mLh.net
効かないブレーキで悪いのはシューだよ。
いくら圧力かけても摩擦力が増えない滑るシューが存在する。

そういうシューが標準装備になってるブレーキを使うと怖い目に遭う。
大体各社低ランクに多いんだがな。
そういうのでもシューだけ変えると激変する。

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 06:59:15.81 ID:NI9iD2gY.net
でも10cmの差で死ぬか生きるかって時もあるしね

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 07:44:51.69 ID:dPjDqEVD.net
ならディスクにしろって話

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 08:03:56.98 ID:07THHTBU.net
リドレーのヘリウムの購入を検討しています。
リアエンドまで全てカーボンらしいのですが、
リアエンド部に金属がない構造でホイール着脱しても問題ないでしょうか。
規定のトルクはあると思うのですが、
QRでどのように判断するのでしょうか。
また、このような構造はカーボン車では一般的でしょうか。
現在、アルミ保有の2台目に購入予定です

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 11:19:00.32 ID:HBkTc/Fw.net
ブレーキはプロマックスが一番w

674 :653:2015/03/27(金) 12:34:04.13 ID:TYrj5xd+.net
>>655
ありがとうございます!
http://ysroad-shiki.com/staffblog/2014/01/post-50.html
ここを見たら新スーパーslrのほうが
引き量が少ないと有るのですが・・・
引き量が多いほうがvブレーキ向きかと
思っていましたが、そんな単純な話ではないのですね。

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 12:38:38.28 ID:kXid5MX6.net
チューブラーを普段使いするのってコスパ的にどうなん
安いやつだとビットリアが3000円くらいで売ってるけど

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 13:04:17.20 ID:0t2HLpDt.net
>>675
ぶっちゃけすぐパンクするし安い奴だとバルブコア外れないからシーラント入らないし

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 13:16:11.49 ID:dobcj1M+.net
>>674
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/gokan_chart/combi-chart2014.download.-mainParsys-0016-downloadFile.html/road-brake-2014.pdf
新レバー×旧本体で制動力わずかに低下って事は、引き量が増えたって事かと。
逆パターン試したらレバーの引きしろ適正にするとシュー隙間が減っちゃった。

678 :653:2015/03/27(金) 13:32:53.22 ID:TYrj5xd+.net
>>677
もしかして引きはじめは少ないけど、
トータルの引き量は増えてるとかなんですかね。
逆パターンでシュークリアランスが狭くなるなら、
とりあえず引き量が増えてるのは確実みたいですね。
何度もありがとうございました!

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 16:22:40.84 ID:M3ZB5xYP.net
>>668
まーそうだなー
なんだかわからんけど、「あまりにも効かなすぎる」
エントリーグレードのテクトロや無名のブレーキがついた完成車の価格は
+シマノのブレーキ代で初心者は見ておいた方がいいってことだね
GIANTがよくやる手法だが、そんなことをしなくてもGIANTの車両は安いのだから
ちゃんとしたブレーキつけてイメージアップしたほうがいい

すごくよく効くシマノのガッツンブレーキも非常に簡単な調整でじんわり効き、強く握れば強く効く
よりコントロール製のあるものにできるし
保守部品であるブレーキだけは初心者も良いものを選んでおくべきだろう

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:16:44.93 ID:M681KxCs.net
ネジ式のバーエンドキャップの取り外し方を教えてください。
初歩的な質問で申し訳ありません。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:21:03.54 ID:M3ZB5xYP.net
>>680
ネジをゆるめて引っ張るだけだが
一応車種は?
以前ROMA2って車種のバーエンドキャップがとれんとれんと騒いでた奴がいたが
調べてみると同じ症状の奴がごろごろでてくる、結局だれもまともなアドバイスが
できなかったことがあった

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:23:09.14 ID:iO796/yA.net
ESCAPE R3 2014モデルにASS SAVERって使えますか?
もし無理なら似たようなやつで簡単に着脱できるフェンダー教えて欲しい

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:33:29.23 ID:M681KxCs.net
>>681
申し訳ありません、簡単に取れました
本当にありがとうございます!
車種はARAYAのDIAGONALEです

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:36:46.45 ID:M3ZB5xYP.net
ネジまわすと内径が太くなるタイプのエンドキャップなら
簡単にとれるんだよね、たまにそうじゃないのがあるが
マジで破壊して取らないといけなかったりするw

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:39:39.59 ID:zaJvuINt.net
>>679
BR6700なんかはガッツんだったけど新型は全くそんなことないから安心しろ

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:44:38.57 ID:M3ZB5xYP.net
>>685
そのブレーキはリムとの間隔ひろげてもガッツンのままかね?

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:47:23.92 ID:IbhWB1qw.net
ブレーキの良し悪しは山の下りでよくわかる
良い奴は、少ない力で的確な減速が出来る
悪い奴は、減速がうまく利かず無駄に握力を消費してしまう
山を数km下ると、この差が大きく終いには握れなくなってしまう
寒い時期だとさらに握力が低下しもっと酷くなる

平地しか走らないなら自分の脚力に合う程度のでいいと思うけどね

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 17:59:38.03 ID:sOYSa5t8.net
>>682
おれはMusguard使ってる

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 18:26:49.30 ID:zaJvuINt.net
>>686
えーと…はぁ?

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 18:44:54.85 ID:YJV0oxlr.net
油圧キャリパーブレーキ最高という事か。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 18:52:46.68 ID:M3ZB5xYP.net
>>689
リムとの間隔調整してブレーキのタッチ変えるのは基本だと思うが
BR6700はどのような間隔にしてもガッツンのままのタッチなのかと聞いているわけだが

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:13:58.23 ID:zaJvuINt.net
>>691
キャリパーの正確ですのでセッティングで多少誤魔化そうが基本的にそのままです馬鹿も休み休みどーぞ

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:42:44.06 ID:63A2PrDF.net
プロムナードハンドルとママチャリのハンドルってどう違うの?

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:44:28.38 ID:pp+fjYd5.net
銅ではないです(´・ω・`)

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:48:43.81 ID:63A2PrDF.net
失礼しました(´・ω・`)
何が違うんでしょうか

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:05:31.73 ID:tV+6xQF3.net
大体同じだよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:21:39.30 ID:nCzOJAXH.net
要するにプロムナード、お散歩自転車だから楽なポジションでってハンドルにするとああなるって話だけでしょ

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:39:35.30 ID:xp3MWW0i.net
MTB、ロードバイク、シクロクロス、ミニベロの四種類で、上り坂に強いのってどれ?
MTBとクロスバイク持ってるけど、その二つだとMTBのが圧倒的に楽な印象だった

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:42:55.18 ID:dobcj1M+.net
ギア比的にはMTBだろうね。
ギア比が足りてる条件での比較なら重量や転がりの軽いロードかな。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:43:55.13 ID:1ow4xppd.net
いずれも、考えうる限り最良の物であるという前提なら
間違いなくミニベロ

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:44:56.15 ID:jxTm1mLh.net
その分類だとシクロとクロスを同じものだと考えている節が…

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:51:31.26 ID:zP8Gm+vB.net
シマノの8sスプロケットなんですが、2sと3sの間のシフトがうまくて行きません。
かなり色々と調整しましたがどうにもうまくいきません。
で、よく見ると2sと3sの間が他より広い気がします。
ノギスがないので正確に言えないのですが、0.5mm〜1mmほど広く見えます。
このスプロケットは3s〜8sが一体でそこに2sを足して1sとロックをはめる仕組みです。
一応もう回らないほどきつく締めたのですが、つなぎ目には隙間が見えます。
さてさて、こういう事はあるのでしょうか?ヤスリで削る前に質問します。
よろしくお願いします。

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 22:10:28.07 ID:dobcj1M+.net
>>702
スプロケ外してフリーボディ外側の溝に段差が出来ていないかチェックかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 22:37:03.04 ID:r6XQGrlc.net
>>702
シマノマニュアル見てはいかがでしょうか?
http://si.shimano.com/#
コンポ名称で探してください。
スプロケなら【CS-XXX】が対象ですよ。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 22:47:13.78 ID:4PunchNl.net
取りあえず型番と画像を上げるべき

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 22:51:11.53 ID:Z4cRgN6k.net
繋ぎ目に隙間は開いてるしな

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:04:15.77 ID:1EEK8i1J.net
初めての仏式なんですが、7bar位メーター付き空気入れで入れたんですが大丈夫ですかね?

クロスバイクの標準は5気圧前後らしいので入れすぎですかね?

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:08:50.33 ID:QT3dqWOy.net
>>707
タイヤ側面に指定空気圧が書いてあるはずだからそれに従えば大丈夫だよ。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:09:10.75 ID:cuBdKxIZ.net
>>707
クロスとかロードではなく適正空気圧はタイヤによってかわる
タイヤの側面をよく目をこらして見てくれ
min 7.0bar 100psi max 7.7bar 110 psi
とか書いてるはずだ、(表記方法はものによって微妙に違う)

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:14:40.50 ID:1EEK8i1J.net
>>708-709
レスどうも!英式28Cタイヤを仏式チューブに代えたので書いてないんですよね・・

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:17:12.58 ID:ZF43wrbA.net
そうだろうね タイヤの側面に書いてあるってみんな言ってるけどチューブの話しているから

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:18:03.96 ID:cuBdKxIZ.net
なるほどな、28cなら
5気圧前後でやめておいたほうがいいよ
psi70-80前後かな

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:21:56.22 ID:1EEK8i1J.net
>>712
どうもっす!一回、5気圧位まで空気抜いてみます。

せっかくメーター付き空気入れ買ったんで計ります

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:29:20.27 ID:cuBdKxIZ.net
>>713
もし君がいわゆる「太めの人」であるならもう少し入れてしまっていいと思うが
標準的な体型ならそんなもんだろう
空気入れた後タイヤがやわらかくなければ大丈夫だ
リム打ちパンク防止のために
二週間に一度は空気入れろ

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:38:24.36 ID:2pyhDeLZ.net
>>710
あのさあ…

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:46:23.09 ID:QT3dqWOy.net
探し方が甘い気もするけど・・・
劣化してて見つからないのかな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:46:32.21 ID:LBaXcnTm.net
大丈夫だとは思うけど、チューブ単体に空気入れて試したりするなよw

とりあえずチューブに書いてないことを確認できる状況みたいだからね

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:01:47.48 ID:9mfSWVw8.net
フロントの変速性能って何で決めるのでしょうか

105だとインナーからアウターに上げる時は指を1-2秒押し込んでガイドでチェーンを横によせる感じですが
デュラエースとか、電動だと滑らかなのですか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:17:01.07 ID:c5ZLgBzW.net
>>718
長くね?普通にレバー押し込んですぐ戻してもちゃんと変速できるよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:17:55.75 ID:feU3Rjug.net
>>718
電アル使ってるけど滑らかだよ
プッシュして一秒で嵌まる

電動から入ったから初めは機械式フロントギアの感覚わからなかったけど
後から機械式触ったときびっくりした
機械式デュラと比較しても歴然も歴然

ただし値段・・・

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:26:47.88 ID:cuBdKxIZ.net
>>720
電アル、コーラスより安いと思えば不思議と格安でお買い得品に思えてくるさ

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:28:43.58 ID:QT3dqWOy.net
>>718
かなり強く漕ぎながら変速してない?
スタンド載せて手でクランク回しながらでも変わらず?
部品の磨耗を点検、異常ないなら変速調整(FD取り付け位置調整から)やり直してみるとか。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:39:53.79 ID:9mfSWVw8.net
>>719-722
押し込むのではなくて押せば足りるのでしょうか

3本ローラー台で変速してるのですが、押し込んだあと、更にフロントディレーラーのステンレスのハネとか呼ばれてるところで
インナーからアウターにチェーンを持ち上げるような感覚がありますね・・・

105と上位の差、機械式と電動の差、実走とローラー台の差なのか知りませんが・・・

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 01:47:58.46 ID:wODXpmte.net
あらあら昨日はあんだけイキってたのに静かになっちゃったよwww

完wwww全wwww勝wwww利wwwww

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:01:43.61 ID:QT3dqWOy.net
>>723
中途半端な押し込み方だと上手く行かない事もあるけど、奥まで押し込めているなら操作自体は大丈夫だと思うよ。
フロントのシフトアップは大きな歯数差の所にチェーン掛け替えるわけだから大変な仕事なわけだけど、
105なら上位に較べて極端に劣るわけではないし、三本ローラーならトルクかけるにしても知れてるから条件はそんなに悪くないはずだよね。
何km走ってる個体?
その症状は買った時から?
チェーンやギア板に磨耗なし?
ガイドを上から見てギア板と平行になってる?歪みは無い?
シフトワイヤーの何処かに付いてるアジャスターを伸ばす方向に回しても変化なし?

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:21:13.23 ID:289yv/JJ.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B0053FYQBQ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B703XGU

MTBに鍵を掛けるのが面倒なので、ちょっと離れる時ぐらいは
リング錠を使いたいんですけど、うちのMTBはディスクブレーキで、
Vブレーキは付いていません。
ですが、Vブレーキを付けるための穴は付いています。
上の2つのリング錠は付けられますかね?

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:24:10.10 ID:2pyhDeLZ.net
>>723
クランクは何?社外の腐れクランクだとそうなるが。

>>724
ブレーキの遊び調整でコントローラブルにする神の手を持ってるバカのこと?

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:26:04.46 ID:2pyhDeLZ.net
>>726
見てないけど台座あるなら可能。ただしタイヤの太さによっては不可。
あと穴って書いてるけど、マジでただの穴ならスタッドボルトが必要。フレームから棒が飛び出てないか?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:29:43.37 ID:289yv/JJ.net
>>728
穴だけですね。
スタッドボルトは何mmの太さのやつが必要ですか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:35:32.37 ID:Ixo3r9Ts.net
>>723
ギアチェンジに関してはフロントもリアも電動圧勝かと
何の問題も無い

あるといえばバッテリーがどこに入るかということと若干の重さがあるくらいかな

とにかく電アルでもデュラ以上のパフォーマンスはある

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:41:36.35 ID:QT3dqWOy.net
>>729
フレームにより変わってくるから、そのフレームに合う台座を注文したらいいと思うよ。
台座じゃなく普通のボルトで固定したいならネジ山を実測して判断かな。
部品箱に転がってた何用かわからない台座のネジ山はM8のピッチ1.25みたい。
一回り太い(M10かな?ピッチ不明)のもあるね。

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:42:47.61 ID:cuBdKxIZ.net
>>727
http://nezumi-ya.net/maint/page.cgi?id=brcr
こんな記事があるが、実際やってみると確かにタッチがかわる

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 02:51:01.89 ID:2pyhDeLZ.net
>>732
それなぁ、キャリパーそのものの性格は変わらんのよ?コンタクトポイントが変わって人間の方がコントロールしやすく感じるかそうでないかってだけ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:01:21.54 ID:7jjwWJrK.net
人間が操作するわけだから
人間がタッチがやわらかくなったとか感じればいいんじゃね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:06:05.95 ID:2pyhDeLZ.net
>>734
それで7800、6700なんかのカックンブレーキが解消されると思ってるのは問題
だったらわざわあんな変態機構でコントロール性に振った新型出さないわけで。カンパなんか昔は軽量でコントローラブルってんでリアはシングルピボットだったくらいだぞ。セッティングでなんでも解決とか頭おかしいか乗ったことないかどっちか。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:19:45.73 ID:Uu006ytp.net
大丈夫なんとかなるって

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:42:35.64 ID:G7uIsSP4.net
心にもブレーキを

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 06:10:49.07 ID:0Z/vekm2.net
ブレーキアーチのたわみにより、ブレーキシューは内側(リムの外側)の面圧だけが高くなり
シューが均等にリムに押し付けられなくなりブレーキ力が落ちる。





と、それっぽい理屈を考えてみた。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 07:04:04.35 ID:bXm6UoyI.net
 イオンバイクやアサヒではロードバイクの点検は可能でしょうか?
 あくまでも一般論で良いので教えて頂けないですか?

例えば、ハブ軸ガタ・玉押調整・クイック締付トルク ハブ軸ガタ・玉押調整・クイック締付トルク
チェーン・タルミ脱落 、ペタル・BB・クランク、スポーク・テンション(F・R)
リムの振れ(F・R)、タイヤ・キズ・磨耗(F・R)

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 07:15:43.90 ID:cuBdKxIZ.net
>>739
チェーン店だからその店の店員次第だよ
技術のある奴もいればそうじゃない奴もいる

また技量をつけるにはやっぱ場数が必要だろうから
その店で扱っていない品は戸惑うだろう
例えばカンパニョーロ製品のメンテナンスはてんで話にならないと考えていい
圧入式BBの製品もほとんど扱っていないだろうし
カーボン製の製品もあまり扱っていないだろう

でもタイヤのパンク修理は下手なスポーツ自転車店より場数を踏んでいるかもしれない
(スポーツ自転車はさっさとチューブ変えてしまう場合がほとんどだからな)
しかしチューブラータイヤの取り扱いはイマイチだろう

その辺りを考えて利用するといい

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 07:31:07.41 ID:TqGyCKW2.net
銀行振り込みで品物を買いたいんだけど、たとえば9500円のものを買うときって
一万入れればいいの?おつりは返ってくるの?それともぴったりにしなきゃ駄目?

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 07:35:25.29 ID:cuBdKxIZ.net
>>741
銀行振込したことない人なのかな、金額を入力できるから
ぴったりに入力すればいいよ
現金で支払う場合はATMの現金入れるところにいれる
この場合お釣りが返ってくる
キャッシュカードでの取引の場合、自分の口座から相手の口座に直接振り込まれる
いずれの場合も手数料を取られる

まあ実際にATMで操作してみればわかる

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 07:42:02.72 ID:aUbq80VX.net
チャリダーに出てた女性お笑いって誰だっけ?

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 08:18:59.82 ID:4tI95frR.net
GIOS ULTIMO 2014を買おうと思っている。
高々7km程度の通勤には大袈裟すぎるかな?

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 10:10:49.00 ID:ZF43wrbA.net
確かに通勤だけなら、あーバカ晒しているなーって感想になるね
会社での駐車環境も良く言われるし
でも、そんなのは君の自由だよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 11:19:37.91 ID:68WLDmgl.net
ロードの発進の仕方ってまたぐ→ペダルに足かける→踏み込む→前進って書いてあるところばかりだけど、
片足をペダルにかける→逆の足で地面を蹴って勢いをつける→その逆の足を後輪の上を通してペダルに置く
っていう方法じゃだめなのかな?

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 11:35:01.90 ID:dZOF89Dn.net
>>746

ギヤ比が適切な状態での発進ならそんな事をする必要が無い訳で。

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 11:44:58.88 ID:cuBdKxIZ.net
>>744
まーその人の所得によるね
財布は所得の1/100のを買えとかよく言うよね
通勤もまた毎日のようにあり一日1時間は乗るだろうから
所得の1/24前後はかけていいんじゃないかな
これから通勤始めるって人には10万程度のそれはちょうどいいのではないか?
(失礼ながら勝手に新社会人を想定してしまっているが)

>>746
そういった方法もスタート方法を紹介する記事に乗っているからいいと思うし
俺もよく使う方法だが
止まる時には>>747の言うようにインナーに落とすなりした方がいいな

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:05:52.47 ID:ZKBEPZ3S.net
いやー チャリンコ乗ってても全然痩せねぇなーって思っていたけど、ウォーキングに変えたらみるみる痩せて行ったわwww

お前ら知ってたか?
パンツ丸出しで土下座しながらシャカシャカしているより歩いている方が遥かに運動になって痩せるぞ
100kmチャリで走るより10km歩いた方が運動量、消費カロリー共に高いんだよ!ピチパンがぁ!

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:10:20.57 ID:Ixo3r9Ts.net
>>746
乗り始めにビンディング付けないならなんでもいいかと

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:27:09.79 ID:0GsjNuHV.net
トライアスロンと日常目的でロードを購入検討しています。
FELT、PINARELLO、TREK、SCOTT、キャノンデール等…色々検討したのですがどれもカッコ良くて中々決めかねています。
20万円前後まででオススメの自転車をお願いします

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:38:52.63 ID:k7jGnavV.net
トライアスロンは専用車。
普段用はママチャリを買いましょう

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:07:04.22 ID:kKAiCvwH.net
>>746
きちんとバランス取れる人なら足付かず数秒位停止できる。
それをスタートからやるだけ。
勢いは必要がない。

大体、ビンディングシューズだと地面を蹴るというのは
逆に滑ってバランスを崩す可能性の方が高いからお勧めしないが。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:08:03.17 ID:4Elak2lC.net
  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:14:37.31 ID:8wmsqPW9.net
sramのx5クランクって8mmのアーレンキーで緩めるボルト緩めた後
左クランクを右側から叩いたりして抜くの?
それとも10mmボルトを締めこむとか、クランク抜く工具がいるの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:19:50.97 ID:kKAiCvwH.net
>>749
低速で走ったら自転車なんて大して運動にならんから…
だが、100km走ったこと無いでしょ。

一応運動強度の表があって、ウォーキングなら運動強度は5、
ママチャリ走らせる15km/h位だと4だ。
ただしスポーツとして走るレベル、25km/h位出すと10に跳ね上がる。

チャリ乗ってりゃ痩せるなんて甘い考えでノロノロ流してるだけじゃ
そりゃ歩いたほうがましだわな。スポーツしてないんだもの。

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200