2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー3

1 :(*´・ω・)(・ω・`*)ネー:2015/03/18(水) 17:40:05.85 ID:jgUOAFa3.net
歩道を走ると歩行者様の邪魔だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー

・関連スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方90【鑑たれ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424038600/

・前スレ
自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401549663/
自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390217374/

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 06:20:28.28 ID:H6fDwO4n.net
自転車趣味経験者の肺ガン発症率がずば抜けてるって知っといた方がいいよ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 07:47:25.98 ID:GSxKGNOG.net
ソースも出さずにずば抜けてるとかワロス
ずば抜けたおバカさんだな

ああ、糞の足しにもならないいつものコピペは要らないからw

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 15:09:02.40 ID:UL30u+a/.net
見事に小物が釣れたねw

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:27:57.73 ID:VVysvAZk.net
歩道は危険すぎる。しかも歩道を走るやつほど無保険だろ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 15:52:10.52 ID:VlDRWSpU.net
車から見えにくい死角になる
荒れた路面や段差でパンクしやすい
自転車レーンや自転車道を整備して歩道走行をやめるようにすべきだ

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 16:53:46.12 ID:aHuV0Cfx.net
自転車道を整備するだけじゃだめ。
自転車道に路駐させない工夫が必要。

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 17:04:10.47 ID:SQGXAKvs.net
歩道と車道を行ったり来たりしないでおくれよ
あぶねえのは大抵この手のやつ

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:08:20.44 ID:dwBnfaGb.net
自転車道の整備とかハード面の充実も大切だけど、世間への周知を進めるのも大切だと思う。
自転車に興味なかったときは、車道走る自転車見て歩道走れよなと思ったし。悪意の有無別として大半のドライバーは、なんで自転車が車道走ってんの?って思ってるんじゃないかな。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:59:58.29 ID:rd5ghtcp.net
車の後ろ側に至近距離でくっついて風除け
左の車道ど真ん中に入り後ろにいる車へ速度落とせのジェスチャーしだす
左の車道から信号のない所で右の車道横断して消えていく

今日昨日こういうロード乗り見たんだけどやばくないか?
多分同一人物で見た目もガチな感じだったんだけどさあ

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 22:09:30.73 ID:SQGXAKvs.net
その手の奴らは死なないとわからんな

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 23:14:10.77 ID:Nx3Qb5zP.net
>>312
「左の車道から信号のない所で右の車道横断して消えていく 」ってどういうかんじ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 01:22:16.33 ID:5VF0MHiC.net
>>314
消えていくってのは見えなくなったって意味

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 02:18:57.52 ID:UNgk3pRm.net
>>312
ガチな感じの人が意外と厄介なんだよな…

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 02:43:51.66 ID:bn58EpCG.net
>>316
極一部のマナー悪い奴って悪目立ちするし、服装も一般人からすると奇異に映ることもあるだろうし自転車への先入観持たれちゃうんじゃないかと思ってる。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 05:46:02.68 ID:t6H14bK7.net
>>303
一時停止は必要ねえよタコ助

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 06:36:19.24 ID:HAojaxNA.net
>>303
バカなんですね。

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 08:01:10.85 ID:D+J3VoDD.net
道路交通法
   第十七条  車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、
         車道を通行しなければならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において
         歩道等を横断するとき、又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定により歩道等で停車し、
         若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。

       2  前項ただし書の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。

 
>>歩道等に入る直前で一時停止し
>>歩道等に入る直前で一時停止し
>>歩道等に入る直前で一時停止し

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 13:49:46.42 ID:Px12AzGc.net
>>312です
この自転車乗り見たのは大阪です

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 09:09:11.83 ID:7IpEZQoB.net
初めてビンディングペダルとシューズでロードバイクに乗りました。
ロードが信号を守らない理由がよく分かった。
だって、信号で止まりたくないもん。
ペダル外すのが面倒くさいし、また嵌めるのも面倒。
幹線道路で隣りに車なんかいたら、フラつかずにペダルを外して嵌める行為はとても緊張しました。
左右見て車が来なかったら、これはもう行っちゃうよね。

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 10:47:46.77 ID:hUbl+FuA.net
なんでそんなレベルで公道に出るんかな
ロードを一緒くたにして語るのもアレやし
もう少しですよ。逝ってらっしゃい。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 10:57:16.49 ID:vGSaYvBY.net
何か釣りっぽいけど
そもそも自転車にすら余り乗ったことがない人が、はやってるみたいだからロードバイクに乗ろうと思い立って
ショップに勧められるままにビンディングペダル付で買っちゃった感が漂う気がするんだが>>322
着脱の練習はまず公園とかでやったほうがいい

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:03:37.06 ID:AAk8C8Mt.net
>>322
それは無いわ。スピードの維持目的で信号無視したくなるならともかくビンティング云々は単に慣れてないだけだろ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 17:36:55.45 ID:E9wmz4FS.net
>>322に釣られよう
ロードバイクorビンディングでも止まる人・止まらない人がいる以上、
機材によるんじゃなくて、乗り手に依存してるというべきだと思う。
ロードバイクとかビンディングって言うと目立つけど、
そういう人は本質的にはママチャリでも自動車でも歩行者でも信号無視をしているように感じる。

外すのが面倒、はめるのが面倒としても、一時停止しない事や信号無視するリスクの方を取る気には全くなれない。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:33:07.82 ID:Lucy/PFn.net
>>308
車道の異物も清掃してほしいよな。
小石、釘、ネジ、ボルトが飛んでくることもあるし。

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:31:10.37 ID:7IpEZQoB.net
322です。
釣りっぽく見えてしまってすみません。
そんなつもりはありません。
ロードは昨年の11月に購入して、ずっとフラットペダルで乗っていました。
その間、幹線道路で赤信号を突っ切るローディーを何度も見ました。
マナーが悪いなぁというのがローディーの印象でした。
今回、やっとビンディングペダルにして街に出た素直な感想を>>322に書きました。
もちろん私は信号はきちんと守りました。
でも、今までローディーが信号を守っていなかったことについては、少しは理解できたような気がしたのも事実ですね。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:29:28.05 ID:E9wmz4FS.net
対立的な書き方するけど、許してください。
俺も幹線道路で赤信号を突っ切るローディーを何度も見るけど、
クロスバイクもママチャリもランナーも信号無視していきます。
ローディの方が多いかっていわれると疑問で、
自分が数えてる限りではいわゆるママチャリの数・比率が多いと思います。
(母数の違いは考慮してますが主観です)

もちろん貴方が守っているとは思います。
ですが、上記のようにいろんな人が信号無視している現状を見ると、
ビンディングが原因と言うよりも、
単純にスピードを落としたくない(早く着きたい)が理由と考えます。

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:22:44.71 ID:JrYRi0Su.net
>>329
いいからビンディング外す練習してこいよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:50:41.08 ID:/C976HNY.net
>>322はさ経験的にビンディングを赤信号の度に着脱するのが面倒な作業って言ってるわけでしょ。
ビンディングの着脱が面倒じゃない人もいるし、面倒な人もいると考えられる。ましてや交通量が少ないところなら信号無視する感覚も理解出来ると。
それを、着脱が面倒じゃない人が、いやそれは違うと言ってしまうとそれまでだし、>>324が指摘するような人もいると考えられる。
ついでに言うと>>326の乗り手に依存するという指摘が説得力がある。
ただ、いわゆるローディーが自転車の形や服装が故に自転車の中で目立つのは確かなわけで、一部のマナー悪い乗り手が悪目立ちするんじゃないのかなと思うなあ。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:24:21.22 ID:mHJGTU+F.net
ペダルを外すのが面倒というのは同感だが、じゃあどうするかというと停止線に到達するまで徐行し最後はスタンディングでぎりぎりまでふんばって
青に変わるタイミングで交差点に入れるようコントロールする
時間がかかる時はペダルを外せ
あとペダル外すときにふらつくのは調整ボルトがきつ過ぎるだけ

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 03:00:45.14 ID:ut1awfj3.net
フラペだろうが足が勝手に捻ってくれる

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 03:17:21.10 ID:jto/sjTW.net
>>332
ビンディングでなくとも足つきたくなかったからママチャリの頃からやってたなこれ

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 08:17:44.15 ID:X3hIC9TV.net
信号前で徐行するとクルキチが信号直前で無理やり追い越してくるぞ

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 09:11:45.70 ID:ZGd3ERU1.net
スタンディングできるようになれば解決

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 10:33:19.38 ID:JcInwT4u.net
スタンディング出来たら落車しにくくなるよね

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:34:36.74 ID:5zdh+RO5.net
足着かずとも何かに掴まればよかろ。
電柱、ガードレール、標識の棒、信号待ちの女の子が手を差し出して掴ませてもらえる(オレみたいなイケメンに限られるが)。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 17:42:16.62 ID:KzdsxXaJ.net
お巡りさん、この人です>>338

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 19:53:38.68 ID:3Dz2apj0.net
スタンディング信号待ちでこんなことはせぬように

https://www.youtube.com/watch?v=4prWjGm--9U

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 00:00:24.02 ID:OubVaT0Y.net
車道通行こそ大正義

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 00:11:50.53 ID:Pfn/eOP5.net
俺「車道で溝にはまって転倒したのですが」
役所「危ないので歩道を走ってください」
俺「歩道の点字ブロックで滑って転倒したのですが」
役所「自転車は車道を走るようになっています」
俺「どっちなんだよ」
役所「ケースバイケースで安全に走行してください」

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:10:27.73 ID:OubVaT0Y.net
歩道と車道を行ったり来たりするのがもっとも危険です。

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:11:35.72 ID:/zesOlIl.net
以前、ママチャリで信号待ちしていた時のことです
交差点の歩道で自転車から降りて信号を待っていたら、後ろでガツガツと自転車を小突く人がいる。
あまり何度も小突くので、何だろうなぁと振り返って見てみたら、白い杖を持った目の悪い人でした。
私は黄色い点字ブロックの上に立ってたようです。
交差点の歩道は点字ブロックだらけなんで、気をつけなければいけないんでしょうが、こういうこともあるので、自転車は歩道を走っちゃいけないんだなと思いました。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 14:01:56.05 ID:vxZjZ8V2.net
小突くなって怒鳴ればよかったんじゃない?

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 01:25:06.50 ID:KC/vwaUz.net
レジに並んでたら後ろに並んでるBBAが突いてきたわ。

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 06:40:53.87 ID:sNb4TzLn.net
>>335
これって法律違反だよね。
某女子競輪選手が起こした事故のスレによると。

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:11:02.01 ID:18qt3t3S.net
ノーブレーキピストの次はビンデイング禁止だろうなw

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 00:24:59.59 ID:r6M1pE6+.net
軽トラに殺されるわw
https://youtu.be/51FvNsYytxU

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 15:47:44.65 ID:Xn+mNe6N.net
(*ノェノ)キャー

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 22:15:32.60 ID:ym+2+9f8.net
クラクション鳴らしていいよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 03:47:31.21 ID:NZknBGmq.net
>>349
撮影者が最後(6'48")に信号無視しやがった

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 07:23:29.82 ID:opmo56UX.net
>>352
6'48"の交差点は停止線を越えた瞬間青→黄色だから信号無視に当たらない。
動画ではフレームアウトするまで信号は黄色。
逆に交差点に入った車両はすみやかに交差点から出なければならないので
さっさと通過しているうp主は正しい。

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 09:29:43.44 ID:y1nV2Nwz.net
撮影者は通報した方がいい
路側帯走り続けるとか気が狂ってる

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 11:56:05.32 ID:+bbMC/fD.net
途中、車の半分以上が線を出てたね・・・

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 14:38:42.19 ID:BBDAIoPT.net
どうせ農家の爺の運転だろ。
こういう老人は速やかに永眠して頂きたい。

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 15:58:18.78 ID:+bbMC/fD.net
さっき走ってきたら早速左寄り野郎がいてワロタw
3車線あったけど隣りの車線の奴がみんな避けてた
それでも気づかないのかな

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 01:38:47.40 ID:jqRhSQk8.net
車道を逆走してたBBAがトラックと鉢合わせになって歩道に退避してた。
歩道と車道の間に柵があったら面白かったのに残念。
ここの右側を逆走してた。
http://i.imgur.com/3T3xPOb.jpg

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 01:33:54.98 ID:sKMeMVcy.net
>>353
法的に、黄色は止まれなのでタイミング的にはアウト。

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 05:12:51.82 ID:KG24nqvy.net
黄信号の意味は、赤信号と同様に、『停止位置(停止線)を越えて進行してはならない。』です。
ただし、停止線の手前で安全に停止することができない場合には、そのまま進行しても問題ありません。
停止線の上あたりで黄信号になった場合は、停止線の手前で安全に停止することができない場合に該当するため、そのまま進行して良いこととなります。

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 15:21:53.88 ID:qLpk6zxI.net
停止線の手前で安全に止まれないのに、停止線を越えて停止するアホ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 19:45:22.64 ID:lXffyyz+.net
すみません、教えてください。
信号機には自動車用の信号機と歩行者用の信号機がありますよね。
歩行者用は自動車用よりも早く赤に変わります。
自転車はどちらの信号機を守ればいいのでしょうか?
自分の子どもには歩行者用の信号機が赤になった時点でストップと言って来ました。
でも、今になってみると、自転車は歩行者じゃないから… と言う気がします。
自転車は「自動車用の信号機」に従えば良いのでしょうか?

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 20:45:06.17 ID:AGb3aIxg.net
通ってる方

一応法的には自転車歩行者専用って補助標識が付いてたら車道走ってても歩道側に従うという例外も有るけど
車道走ってても自転車横断帯で横断するという、問題があるルールに合わせて作られたものなので

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 21:47:30.52 ID:9s6+0Fcg.net
>>362
道交法施行令「信号の意味」から引用。

人の形の記号を有する赤色の灯火
一 歩行者は、道路を横断してはならないこと。
二 横断歩道を進行しようとする普通自転車は、道路の横断を始めてはならないこと。

引用終わり。

「自転車歩行者専用」という標示があったとしても人の形の記号を有する灯火の信号機は
「横断歩道を進行しようとする普通自転車」についてかかるものであって
車道を進行している自転車にはかからない。

また道交法には、自転車が道路を横断する際、直近の横断帯によって横断すべしという記述があるが、
昨今左折自動車との事故の危険性を指摘され横断帯の撤去という方法で有名無実になりつつある。

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 23:33:16.57 ID:lXffyyz+.net
362です。
>>363さん
>>364さん
ありがとうございます。

うーん、でも難しくてよく分かりません。
歩道を走る時は歩行者用の信号機を守って、車道を走る時は自動車用の信号機を守ればいいってことでいいのかな?

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 23:46:24.82 ID:9s6+0Fcg.net
>>365
そう。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 01:10:56.58 ID:Vcs3hxqW.net
>>364
> 車道を進行している自転車にはかからない。

とめられて注意されたんだけど・・・
警官「赤で渡るな!!」
俺「(車両信号を指さしながら)青でしたけど!?」
警官「(自転車歩行者信号を指さしながら)こっちだから。」
って。

車道からはみづらいところにあるうえ、自転車横断帯もないのにあんな小さな「自転車歩行者専用」の表示だけされても困るわ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 07:49:44.92 ID:yVqm7IOc.net
>>367
それは警官の間違い。
自転車横断帯が無い場所であれば横断歩道によって横断する義務もなければ
「横断歩道を通行する自転車」と指定された指示が車道にまで適用されることもない。

路上に出ている警官(巡査=平社員)は例えば強化月間などで
厳命されてる一部の道交法はよく覚えているけど
その他の細かい法律には疎いものだと思っていた方が良い。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 11:02:15.81 ID:XOsonh/j.net
>>364
>当該信号機の信号が歩行者及び自転車に対して意味を表示するものである旨を(以下略)
自転車歩行者用の場合はこちら
>二 自転車は、道路の横断を始め、又は停止位置を越えて進行してはならないこと。

自転車横断帯無しで自転車歩行者専用だけの場合
横断ではないが停止位置で止まらなければならないので警官が正解
片方だけが存在するのが設置間違いではあるが

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 16:43:48.91 ID:/MdK6mIO.net
歩行者用信号は、自転車に関してはふつう自転車を対象とするものであるから
普通自転車の定義によるのでは?

たとえば、ワイヤーの末端処理をしてないとか、
MTBのバーエンドとか、
ロードのブレーキレバーが

鋭利な突起物に該当すると判断されるなら、
歩行者用信号に従ってはいけないことになる。

---------
道路交通法施行規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03101000060.html
(普通自転車の大きさ等)
第九条の二  法第六十三条の三 の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。
一  車体の大きさは、次に掲げる長さ及び幅を超えないこと。
イ 長さ 百九十センチメートル
ロ 幅 六十センチメートル
二  車体の構造は、次に掲げるものであること。
イ 側車を付していないこと。
ロ 一の運転者席以外の乗車装置(幼児用座席を除く。)を備えていないこと。
ハ 制動装置が走行中容易に操作できる位置にあること。
ニ 歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 17:41:02.92 ID:Qyq/vJwm.net
一方通行などの補助標識にある「自転車除く」は普通自転車を指すらしいからな
信号の補助標識にある歩行者自転車専用も歩行者と普通自転車を指すと解釈してもおかしくはないなw

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 18:56:57.56 ID:8RQ3jUPf.net
普通自転車の基準を超える自転車はハンドル幅の広いクロスやMTB、全長の長いタンデムやロングテールバイク、運送業が使っているリヤカー付き自転車とか?

厳密にはこれらの自転車で一方通行を逆走してはいけない(違法)ということか

しかし実際は全くと言っていいほど守られていないようだな
クロネコヤマトのリヤカー付き自転車が我が物顔で一方通行の道路を逆走しているし

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 19:07:45.05 ID:8RQ3jUPf.net
よって、普通自転車以外の自転車では一方通行をきちんと守らなければならないようだ

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 19:14:46.19 ID:XOsonh/j.net
>>371
道路標識、区画線及び道路標示に関する命令で定める規制標識においては、自転車=普通自転車で他は色々
信号の補助標識をどこで定めてるのかまでは知らないけど
歩行者用信号は「普通自転車」
自転車歩行者用信号は「自転車」が従うように書き分けられている
歩道通れない普通じゃない自転車でも自転車横断帯は通らなければならないからだろう

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 19:18:30.07 ID:XOsonh/j.net
>>372
自転車除くならそうだけど、うちの辺りに有るのは自動車(二輪除く)になってるから問題ない

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 21:18:55.72 ID:Qyq/vJwm.net
うちの辺りは自動車・原付だな

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:11:45.17 ID:zDMHQnwd.net
【軽車両を除く】
【自転車を除く】

この二つがあるからな。

378 :うさだ萌え:2015/05/08(金) 22:15:21.00 ID:XoqwA/hy.net
首が痛い。、事故った時の、医者に首の骨がややまっすぐっと、言われたが、いわゆる、ストレートネックてやつか?

ともかくいたい。痛すぎる。ハゲっが。ステムを逆にしたりして、だいぶましになったが、ダメだ。ハゲっが。


漏れは、オシャンテイに、ロードに乗りたいだけなのに。ロードを諦めようかと思う痛さだ。ハゲっが。

700cっで、サドルがハンドルよりも短かった時は、一切感じない痛みだ。ハゲっが。

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 02:50:19.23 ID:izC0r0OK.net
246、ナビライン作業してるね
定着するかなぁ
交番のお巡りさんも歩道走ってるしなぁ

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 13:57:39.84 ID:76DGAO0K.net
自転車を歩道から追い出すのが目的だからな。

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 13:02:45.22 ID:CFoymY4Y.net
★【危険】自転車が車道走るのってオカシクね?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1431230472/

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 13:47:13.93 ID:EUNJdkYO.net
>>381
歩道走ったら危ないし

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 13:50:36.81 ID:071xOgUB.net
というか、日本自体自転車で走るのは危なさすぎると
言ったほうがいいような気がする

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 23:53:11.55 ID:WT5Ubo/m.net
歩道は歩行者が通行するための場所だからな。
車両である自転車は車道だよ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 01:39:15.32 ID:pl4ezDyE.net
事実、歩道の事故率は車道の6倍

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 03:53:16.94 ID:l1qsv71X.net
歩道を自転車で走ってるのはアホ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 08:37:00.46 ID:qc3Sx05V.net
>>383
都市部以外は道さえ選べば希にしか自動車が走らないのに世界的に見ても最高クラスに無駄にきれいな舗装路を快適に走れる。
ロード乗りにとっては土建屋天国様様じゃないかい。

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 08:52:18.54 ID:N/QqVg82.net
重い電動アシスト自転車は歩道走行を禁止しろよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 11:28:05.61 ID:1FVEcy/8.net
基本的に自転車道を整備すれば皆が幸せになるんだよ。

今の自転車道は、最近できた自転車道(約1.5m幅)は比較的良いがペンキのデコボコがひどい。
自動車道に自転車道を作った物は比較的道路状態は良いが、歩道を色分けした要る場合はほとんどが歩道の舗装のままで色分けしている程度だから煉瓦道で有ったりして自転車用ではない。

歩道自転車共用道路は舗装自体が出鱈目でつぎはぎだらけだから凸凹し過ぎ。
凸凹し過ぎは郊外の細い車道も同じ。

自転車は左側の路側帯を使えと有るが、これは両側同じ幅の路側帯の場合だよね。
右側1.5mの歩道自転車道共用道路あるいは歩道、左側50cmの路側帯と言う場合どうすんの? この場合はどちら方向に進むにしても歩道を使うんだよね。
でも基本的に路側帯を自転車が走るなんて危険すぎるんだけどな。 電柱ごとに車道に膨らむくらいなら最初から車道を走った方が安全。

--
路側帯(ろそくたい)は、道路交通法で定められ関連法令で使われている用語。
道路交通法第2条で「歩行者の通行の用に供し、又は車道の効用を保つため、歩道の設けられていない道路又は道路の歩道の設けられていない側の路端寄りに設けられた帯状の道路の部分で、道路標示によつて区画されたものをいう。」と定義されている 。

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 12:27:37.85 ID:3j9G9kBH.net
>>389
じゃあ、何か整備の為の税金を集めないとな
自転車取得税か

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 13:32:57.15 ID:NheqS+IN.net
軽量税だろ

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 15:19:42.06 ID:YXzVTd8E.net
専用レーンを走る自転車の最大の敵、実は自転車だった!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150511-01064188-trendy-soci

>実際に自転車で走ってみると、きちんと作られた視覚分離の自転車専用レーンは、
>大変に快適である。歩道を走るよりもずっと速く、かつ安全に走ることができる。

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 16:31:29.98 ID:jBAvVZMZ.net
自転車は歩行の敵であり自動車の敵であるが
自転車の敵でもある。

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:32:08.31 ID:68/O/mM6.net
>>392
1978年の道交法改正は、無原則に自転車の歩道走行を可能にするものではなかった。
自転車は「自転車走行可」の標識がある歩道でのみ走行可能ということになっていた。
しかし実際には、危険を理由にどんどん自転車走行可の標識が増えていった。

結果として自転車に対する認識は、「標識があるところでだけ走行可能」ではなく
「どこでも歩道走行可」になり、さらには「自転車で車道を走るのは危ないから、
歩道を走りましょう」という逆転した考え方すら生むようになってしまった。

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:33:03.44 ID:qr4v7/Qa.net
そして2007年の道交法改正で自転車の歩道通行が合法になる

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 15:55:15.34 ID:gbxbXVUq.net
その他の楽天グループサービス

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 08:13:12.98 ID:1CVma30b.net
>>392
どう考えても最大の敵は路上駐車だ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 11:01:26.28 ID:Y58Pb+/N.net
車道併設型は路駐天国だし、
歩道併設型は歩行者天国だし

399 :O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2015/05/13(水) 12:42:00.14 ID:k/4p4WWx.net
基本的にこのマークが書いてあったら、その部分は自転車レーンであっても歩道の一部みたい
http://www.kictec.co.jp/varieties-road-mark/114-2/
つまり車道併設型であっても、歩道の一部で普通自転車通行指定部分。
当然歩行者の通行可で、自転車は徐行が義務。
かな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 13:53:45.77 ID:Lacza+yW.net
違います。

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 17:23:14.85 ID:0sWANf7Y.net
>>399
自転車歩行者道で見られるペイントだな。
歩道と構造分離されてないから自転車道ではないね。

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 19:12:23.53 ID:d11VsuVh.net
俺もロード乗りで、車道しか走らない
車道を走ると適度にスピード出せて気持ちよくて速いし
歩道走行は度々の衝撃や揺れで自転車がダメージを受けるしパンクの恐れもある

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 06:58:53.36 ID:ygaiTOG6.net
>>399
自転車専用道は柵や植え込みで完全に車道や歩道から
分離された道路のみ、ペイントされてるだけなら優先だが
専用ではないので、特に指定が無い限り「徐行」を守って
下さい。(徐行:道路状況によって4〜8km/hの範囲)

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200