2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー3

1 :(*´・ω・)(・ω・`*)ネー:2015/03/18(水) 17:40:05.85 ID:jgUOAFa3.net
歩道を走ると歩行者様の邪魔だよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー

・関連スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方90【鑑たれ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424038600/

・前スレ
自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401549663/
自転車は車道走った方が良い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390217374/

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 08:08:34.59 ID:bJBKDcuI.net
「日本が狭い」と言う人はよくいるが、実はこれは全くのウソで、
日本は全然広いうえに土地も余りまくっている
自分の目でよく見ていればわかることだが、狭い狭い言ってる人は、
人聞きの情報でしか物事を判断できない人なのだろうな

道路のスペースにも十分余裕はあり、
しかも日本の特に都市部は車への依存度が世界的にも低いという事実もある
実は物理的にはヨーロッパよりよほど自転車の走りやすい社会へ近い位置にあるのだ
あとは実際に整備をやるかどうかという意識の問題だけで

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 14:24:56.25 ID:ENyTq+lR.net
タダでいける!!
イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確立高い超本命が狙いどき

s★nn◇ch.net/s12/384youme.jpg
★を抜いて、◇を2に変える

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:27:01.21 ID:yMy/c82+.net
>>769
山の上に住めば?
日本ほどの人口密集ってそうそうないよ
スペースがあまってるような道なんて
人口がうっすい所だけじゃん
むしろ家やビルを道沿い綺麗に撤去しないとどうにもならないようなところばかり
自分の目で見た結果そういう結論になりました

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:13:53.24 ID:Xt+LWc9S.net
>>771
もっと空間効率の良い乗り物を増やさないと!

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:28:04.15 ID:Pq3e5qEe.net
今の車でもいいんだけど、車両が占有する幅を変えないんだったら相乗りを徹底すべきだよね。
600kg〜1d近い2〜4人乗りの車で1人しか運んでないというのがとんでもなく非効率。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:01:22.13 ID:yMy/c82+.net
>>772
1,2キロの距離から時には数十キロ100キロ越え
老若男女扱える 
まあジャイロキャノピーだな 
自転車は平坦な場所が多いとこでしか老若男女いけないし

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 23:26:28.70 ID:r7VF5H9M.net
下手くそドライバーは軽自動車に乗りなさい。
自ずと道幅が広がりますよ(笑)

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 23:59:59.35 ID:MP5+Um8y.net
>>769 >>771

歩道の街路樹と植え込みを削ればすぐにでも都心の幹線道路の大部分に自動車レーンは確保できると思うけどね。
脇道からの視界も改善するし、街路樹のメンテナンス費用も不要になるし、一石二鳥、三鳥。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:40:58.95 ID:D3x4Q3/R.net
街路樹によって見通しが悪くなってるのに、
むしろそのほうが油断してスピードを出す心理。

街路樹がなく見通しがいいと、
自動車は歩道の歩行者が見えるので動向を気にしてスピードが出しにくいし、
歩行者は自動車が見えて怖いという。

だが本当に怖いのは、横断しようとする歩行者が、街路樹で見えないことだろう。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:41:32.68 ID:nZKbESJk.net
>>776 の「自動車レーン」は「自転車レーン」だね。

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:42:27.97 ID:nZKbESJk.net
>>777 には全面的に同意。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:18:57.79 ID:ZSkCVIBe.net
街路樹は長い目で見ると道路も破壊するからね 根で。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 01:20:32.96 ID:ZSkCVIBe.net
ただ街路樹がないと都会であれば熱中症が増える弊害があるけどね 地面の温度上昇を抑える物がなくなる

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 02:10:36.26 ID:D3x4Q3/R.net
>>781
それは細い支柱による屋根でもいいわけですよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 02:36:10.86 ID:YmVJmh9X.net
>>782
ホントかなぁ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:38:13.90 ID:YcLlak+j.net
街路樹はいいが植え込みはいらんだろ。
特に横断歩道の前後にある植え込みは、交通事故を誘発してる。

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:49:19.78 ID:Qr1TuA90.net
>>654
そうでもない
昔は通れたが、歩道に電信柱とガードレールが無理矢理設置された所沢街道の所沢付近なんか酷い
歩行者すら横歩きしないといけない幅になってる

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:04:06.81 ID:ZSkCVIBe.net
>>782
そっちのほうが金かかるじゃん

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:12:28.72 ID:l6R7SpJ2.net
>>785
法的な話をしてるレスに物理的に通れない歩道があるぞってお前文盲極めすぎだろ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:32:57.58 ID:gvXgN0xs.net
>>782
蒸散が無いから冷却効果は無いね。屋根が暑くなったら同じ事。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 13:36:30.99 ID:D3x4Q3/R.net
>>784
横断歩道注意という看板が、横断歩道脇に立つ歩行者を隠してることが、多々。

まっとうな人は、そういう隠れてしまうモノがあれば徐行するが、
そうではない人は、まるで気にせず突っ切るだろう。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 13:39:58.92 ID:D3x4Q3/R.net
>>788
水の気化熱で温度を下げる = 湿度が上がって蒸し暑くなるので、
蒸し暑い時には逆効果だったり。

なので日射対策としては、赤外線反射塗料で空に向かって拡散するのがいい。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:57:22.97 ID:LZtFXkJk.net
自転車派最大の砦であるエコからどんどん離れていってるよね

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 16:05:35.16 ID:2KQUZRqc.net
エコとか正直どうでもいいしなぁ
大体温暖化とかなんとかいうけどあれ根拠薄すぎだし正直信じてない
単により便利でより楽しい乗り物を乗り回すだけよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 02:13:21.81 ID:ei9UzzT/.net
>>790
排水施設に負荷かからない?
反射しちゃうと冬寒いよね?

>>791
それでも他に比べればよっぽどマシだけどね。
カーボンの廃棄物問題とかどうなのだろう?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 04:17:52.78 ID:kir9mwB6.net
>>789
あえて植え込みを設置してまで、横断歩道の周辺に死角を作るのは理解不能。
横断歩道の周辺に植え込みを作るだけの合理的な理由があれば教えて欲しいくらいだ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 06:59:08.40 ID:pNs6Y3pk.net
チャリなんか犬の糞だらけ道端を走っときゃいいんだよ!(^^)!

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 07:09:53.72 ID:CBrXH6sc.net
日本で犬の糞が放置されてること自体かなり珍しい光景だが、
795の住んでいる地域は随分民度が低いんだな。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:38:57.45 ID:pNs6Y3pk.net
チャリはクルマやトラックドライバーが窓から投げ捨てたゴミや排泄物だらけの道端でも走っときゃいいんだよ!(^^)!

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:12:54.06 ID:GS4NlEdr.net
どうやら日本人ではなさそうだな
生まれ育ちは中国かね
ゴミはともかく排泄物を捨てるとか、さすがに日本のドライバーにはいないよ
ごく少数はいるのかもしれんがw

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:34:28.07 ID:wXdGrDe9.net
>>793
> 他に比べればよっぽどマシ

本当?

原付を走らせる燃料より、
人間用の食糧を生産するのに消費する燃料のほうが、
多かったりしないか?

>>794
歩道と車道の間に、
ガードレールとは違って強度の弱い柵が設置されてることがあるが、
あれは歩行者の横断を防止するのが目的らしいよ。
柵は跨がれてしまうので幅のある植え込みにすると、より効果的なのかもね。

横断禁止の標識が出てないのに、横断できないように障害物を設置する、
それでいて、切れ目があって実際には横断しようと思えばできるという、
なんだか中途半端なものだよね。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:54:02.61 ID:pNs6Y3pk.net
夜、自転車レーンに泥酔した
奴にゲロ吐かしてたの見かけたけど
翌日の朝かなりの数のロードがそこ走ってたけど
ゲロはどうなったのかなぁw

それにしても汚い話だよなw

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 13:55:40.56 ID:FosY41dS.net
>>799
原付に乗る人間の食事は考えなくていいのかい

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 14:01:42.48 ID:kir9mwB6.net
>>799
車道と歩道をの間に横断禁止目的の植え込みがあるのだが、
バス停付近だけ植え込みがなくなってるのよね。
何度も横断する人がいると植え込みが途切れてしまう。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 16:58:20.77 ID:jx6kDPmt.net
暴言:狭くて自転車を走る場所がないというのなら、道路上の暴君である自転車をそこから追放すればいい。

現実的には車線削って、場合によっては一方通行にしてしまえばいい。
ただし、逆方向への通行は別の近い道路で確保する必要があるが。この方法は一見自動車へのデメリットでしかないが
なら自転車レーンとセットで路上駐車帯を整備して、路上駐車を合法化したらどうだい?

ヨーロッパやアメリカなどではこれがスタンダードなやり方らしいが

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:14:46.95 ID:wXdGrDe9.net
>>801
言うまでもなく、自転車を漕ぐことで増加する分を考えてください。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:18:17.83 ID:AGRrPZWL.net
>>804
食料は再生可能資源
石油は再生不能資源
OK?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:23:00.35 ID:FosY41dS.net
>>804
日常的な自転車利用じゃあ、せいぜい夕食でおかわり一回増えるくらいじゃない?

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:07:05.44 ID:wXdGrDe9.net
>>805
日本で我々が日常的に食べている食品は、
それが口に入るまでの様々な段階で、
化石燃料が使われてますよ。

>>806
どこかに正確に比較したデータがあるといいね。

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:39:04.30 ID:2ng2PlGW.net
正確に比較したデータがないのなら>>804も説得力ない

移動距離に対する消費カロリーの話でいえば歩いたり走ったりするより
自転車の方が低いと思うけどな

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:51:50.79 ID:ZKNhc+d1.net
ピザを初めとしてデリバリーが自転車ではなくバイクが利用されていることを考えてみよう

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:04:10.30 ID:JFRMUOtn.net
アホでも運転できるようにだろ
バイクは鍛錬が必要だからな

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:04:35.65 ID:JFRMUOtn.net
バイク=自転車な

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:10:23.80 ID:AGRrPZWL.net
>>807
>>809
それを自転車の環境負荷に含めるのは微妙かな。
バイクで運んだ場合をバイクに、自転車で運んだ場合を自転車に含めた場合とを比べないとおかしくないか?

自動車でジムに行き、食事の半分を廃棄するより、自転車で運動して食い物を残さず喰う方が、無駄は無いよね。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:27:14.73 ID:ZKNhc+d1.net
経済効果の面で自転車は他のどの乗り物にも劣るってことがいいたいんだけどね
みんさぁ 不景気なんだろ?ガソリン高いから自転車に流れてブームになるとかワクテカなんだろ?
自転車乗りが喜べば喜ぶほど景気は落ちていくわけだ そして自転車乗りはその景気に影を落とす方向を
望んでいるわけだ
でもそれが自分の首絞めてるのに気が付かずに不景気不景気とまた嘆くわけだ
なんかバカバカしくね?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:34:26.31 ID:AGRrPZWL.net
昔、よその板の話題の中で計算したことが有るけど、ネットブック程度のPCの消費電力と、成人が一日に消費するカロリーがエネルギーの総量としてほぼ一緒だった。
エネルギー源が違うソースだから概算だけど、最終的に消費するエネルギーは同じになる。
この場合、人間一人とネットブック、どちらを使えばよりエコか?
PCは言うなれば「脳だけ」だから、作業をさせる為の体として、動力源とアクチュエータが要るし、長期にわたって活動させるにはその間のメンテナンスも必要になる。
少なくとも短期的には、人間を使った方が資源の消費は少なく済みそう。PCと違って、より良い生活を望んでアレコレ要求しだすから長期的には微妙かもしれないけど。

草刈機で使うより、山羊を放せば、草も刈れる、肉も手に入って、その道具は自己増殖する。
数十億年の改良を経た生物の体より資源効率の良い人工物って存在して無いんじゃないかな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:46:39.48 ID:AGRrPZWL.net
>>813
経済効果って無駄に無駄を積み重ねることなの?
環境負荷等のデメリットを、マイナスの経済効果として含めたら、ゼロどころかマイナスになるんじゃね。

利益←→不利益の不利益を無視して何処かへ押し付けることで、自身は利益を享受してる訳だ。そんな事、この先ずっと続けられると思うのか?

利益・不利益共に全部計上して尚、利益を求められるよう、制度的に整備出来れば良いのだけど。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:16:40.30 ID:lmvMZ0dN.net
>>815
経済効果ってある意味無駄が重要ファクタだよ
きれい事いくら並べたってまぎれもない事実
環境負荷って何十年前の話してるのか 中国の話してるのかしらんけど。
もう日本は頭打ちしてるんだよ わかってないのかね
団塊の世代が全て墓の下に行ったら人口何人になるとおもう
悪意をもって環境負荷かけてやろうって意図したとしても
それを上回る速度で汚す人間そのものが減っていくの
日本が死に絶えない為には
むしろ国民全員が車バイクに乗る勢いで金落とさないとやばいんだよ
それをわかってるから政府は無理やりインフレさせようとしてるんだよ
出回ってる金をすべて世の中でまわしたいの

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:27:06.00 ID:t4rf/c44.net
>>816
つまり日本の利益の為ならよその国の不利益はどうでも良い、と。
続けられると思うの?

経済効果と利益は別なのでは?

〉悪意をもって環境負荷かけてやろうって意図したとしても
それを上回る速度で汚す人間そのものが減っていくの

ホントに?
一人頭の環境負荷は増えているのだから、差引で計算しないと。
二酸化炭素の排出量削減案の目標と、人口減の速度を比較すればある程度分かるかな?

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:27:38.65 ID:zTAGfxBD.net
金を使う先が車バイクではなくなったというだけで、消費意欲は落ち込んじゃいまい

オッサンにとって消費の象徴だった品々は、若い世代には魅力がないってだけさ

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:39:14.96 ID:t4rf/c44.net
「持ってるのが当たり前」だの「大の大人が恥ずかしい」だの「品格が」だのと言った文句で、大して必要もない無駄に高い買い物をさせようたって無理だろ。多くの人が同じ価値観で同じ生活をしているようじゃなきゃ。
そんな画一的価値観なんてかなり小さな集団内でしか持ち合わせていないように見える。

かと言って、少量多品種生産だと、製造コストがかかって利益が薄い。

量産効果で利益を上げたいなら、多様な価値観の中でなお、万人が必要として十分なよりプリミティブな何かを提供する他無いように思う。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:44:47.28 ID:t4rf/c44.net
多様な価値観を認めた上で、絶対の善も悪もなく、絶対の美も醜もなく、あらゆる物事の価値の利益・不利益が表裏一体だと言うなら、モノの価値の総和は常にゼロになる。

何をしようと、何を言おうと、それらには価値がなく、何の意味もない。

色即是空
空即是色

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:46:24.81 ID:W+zyr5a1.net
>>812
なんで半分を廃棄するのさ。

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:48:47.78 ID:W+zyr5a1.net
>>816
そういや日本のCO2排出削減の努力、
あまり全国民的な取り組みにならないのは、
なーんもしなくても人口減で達成できる見込み、
なんていう話なのかな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:52:22.38 ID:W+zyr5a1.net
エコ=経済性ということなら、

もしガソリンより人間の筋肉のほうがエコならば、
たとえば船の動力源は、
大勢の奴隷から蒸気機関やエンジンに転換しなかったろう。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:58:19.11 ID:t4rf/c44.net
>>821
日本の食料廃棄率はおよそ3分の1、世界では半分、との計算があります。

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:01:03.19 ID:t4rf/c44.net
>>823
奴隷だからじゃ?

望んで船を漕ぐ人間を十分に集められれば、未だに人間が漕いでやんじゃね。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:13:49.36 ID:W+zyr5a1.net
>>824
自転車で運動しても、やっぱり同じだけ廃棄すると思うよ。

廃棄率をゼロにすることは不可能なんですよ。
賞味期限オーバーで捨てるのもあるけれども、
食材のすべての部位を食べれないのが大きい。

たとえば、キャベツの外側の青い葉とか、
魚の頭や骨や内臓や胃腸の中身や血やヒレとかね。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:17:41.18 ID:W+zyr5a1.net
>>825
奴隷は現代では「社畜」として存続しています。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:19:50.43 ID:lmvMZ0dN.net
65歳以上が4人に1人だよ 25%がもうすぐいなくなるんだ 出生は減少しつづけてる
近い将来 人口はおそらく8000万くらいになるだろ
今のエコだのなんだのに固執してる状況だと日本は間違いなく死ぬ
今ここに書き込んでる奴らも当事者になる

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:25:36.74 ID:uA1paPoW.net
自動車はエコカーばっかりで本当つまらん糞車ばっかりだもんな

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:02:10.28 ID:t4rf/c44.net
>>826
国連機関が、食料が足りなくなるから昆虫を喰え、とか言い出してる位だから、んなこと言ってる余裕は無い気がする。

>>828
真っ先に何とかすべきは、これだけ問題を指摘されても、代案を出すでもなく現状の拡大を叫ぶしかしないその無能さ加減だな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 11:44:40.01 ID:lmvMZ0dN.net
>>830
国連は日本に言ってるわけじゃないし。
日本は政府が主導して食料自給率をわざと大幅に引き下げてるだけじゃん
昆虫食えって言われたって日本じゃ昆虫を生産する大規模投資しなきゃ食えないし。
まあどうせ資本主義の崩壊を米ソ冷戦でむりやり延命できてたようなもんだから
大規模な戦争は起きるからね どんな世界になるかは未知数だ
資本主義は戦争とセットってことを忘れてる又は全く知らない人が多すぎる

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:21:12.37 ID:6QB0EBg1.net
>>804
母ちゃんのお腹の中からやり直し

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:50:13.71 ID:KO2lX1mB.net
多くの場合で自転車は
余らすことで健康に害をなす余剰エネルギーでもって動いているわけで

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:44:23.32 ID:XRfvpDyd.net
>>831
ほとんど主観的な話だな。
根拠を言うてみ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:08:51.18 ID:W+zyr5a1.net
>>833
余剰エネルギーだからエコだというが、
食い過ぎること自体がエコじゃないよね。
必要量だけ食べるほうがエコでしょう。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:16:34.88 ID:zTAGfxBD.net
それができる人がどれだけいるのか

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:20:31.90 ID:bZrVAkGk.net
>>835
自転車と自動車の製造コスト、メンテナンスコスト
それと自動車を運転することで焼死するエネルギーと、自転車を運転することで消費するエネルギーの差を
数値できちんと示して欲しいね。

都合のいい事例をだしてしゃべるだけじゃ、エコかどうかなんてわからないじゃない。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:14:12.45 ID:W+zyr5a1.net
>>837
そうだね、だから、自転車がエコかどうか分からない、って言ってるのよね。
ま、そもそも、エコかどうかは、どうでもいいんだけど。

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:18:19.83 ID:5BeiYMC2.net
自動車を運転すると焼死するのかよw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:21:37.50 ID:anMWvn1d.net
焼死www

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:48:07.34 ID:KO2lX1mB.net
実際たまにしてるよね

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:17:33.25 ID:IiK0SYdx.net
自転車走ってるやバイクはヘルメットもせずに事故れば死ぬ(確率が上がる)。
車も最悪の場合事故で死ぬ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 02:30:25.37 ID:MDfBok3n.net
エコか否かはCO2の排出量で決まるんじゃないの?
ってーか、カロリーの消費が無駄でエコではないっての、引きこもりの詭弁にしか見えないなw

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 06:36:59.16 ID:AkJead96.net
人は物を売ったりサービスを売ったりして金を生み出す
エコというのは言論だけで金を生み出す商売だろ
日本だけを取り上げても今年に入って火山噴火が頻発してるが
それだけでもかなりCO2排出した 人間の出すCO2なんて自然発生するCO2の量の
変動の中の誤差にもならない程度でしかない。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 08:51:17.44 ID:CxV5Sphe.net
>>844
それを実際の数値で。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 08:53:20.75 ID:FJWuMURO.net
>>845
他のスレでやれ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:34:10.03 ID:U60KtR4S.net
前に警察に止められた時に色々聞いたけど
一番良いのは「ゆっくり歩道を走るのが安全」だってさ。
上から法律改正(車道を走る)の話が降りてきたときは「絶対無理だ」と現場では思ったらしい。

車道を走っていて思うのは、排水溝があるのに危ないだろってこと。
自転車のことは、はじめから考えてない。投票に行く高齢者に対する人気取りってことが大きい。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:26:53.71 ID:CxV5Sphe.net
>>827
そう遠くないうちに人工知能にその地位も奪われて、社畜どころか、文字通り飼われてるだけの畜生レベルまで落ちそうだけどな。

>>846
根拠もない主張でイメージを誘導するのが目的のスレなんだな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:38:04.63 ID:Z6XTxGY3.net
自動車 1L で10kmとして
100km走るのに10Lガソリン使用
ガソリン10Lのエネルギー換算量83.5kwh
1kwh=860kカロリーなら
71810kカロリー
成人男子の1日の摂取量が2000kカロリーなら
35日分

桁違いなわけで、これを感覚的につかめずに正確な数字とか言ってるやつは
父ちゃんのチンこの中からやり直せよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:25:39.90 ID:PPgFmYQT.net
排水性舗装と自転車の相性ってどうよ?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:54:14.02 ID:QyjCYsKS.net
>>849
自動車の燃費の数字が悪すぎるし、比較するなら原付の70km/Lでよろしく。

人間はガソリンを飲んでエネルギー源にできないわけだから、
単純に熱量だけで比較しちゃいけない。
人間用の食糧2000kカロリーを作るのに必要なエネルギーも計算にいれるべき。

ま、あなたのいいかげんな計算でも、
原付100kmおよそ10000kカロリーは
成人男子1日2000kカロリーの5日分で半桁違いでしかないし、
2000kカロリーの食糧を得るのに、もし8000kカロリー使うのであれば、
同等ってことになるよね。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:07:01.78 ID:u/Tav4ts.net
車道を走れる権利が有りながら、自動車の圧倒的な数と破壊力の前に、為す術無く端っこを申し訳無さそうに走らなければならないのが自転車
どちらが悪かといえば、自動車になるのは当たり前

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:07:46.89 ID:yWd0NwIm.net
>>851
その2000キロカロリーの食料を、自動車や二輪車の乗り手も同様に食べるんじゃないの?
いかに自転車乗りが体力使う分よく食うからといって、常人の二倍も三倍も食うわけじゃないが

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 15:05:13.23 ID:QyjCYsKS.net
>>852
> 車道を走れる権利

権利ではなく義務だよ。

>>853
> 常人の二倍も三倍も食うわけじゃないが

自転車で100km走ると、原付で100km走るのに比べて、
1500kカロリーくらい多く必要になると思うよ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 17:55:38.45 ID:b/hMjYt0.net
>>854
食料生産にあたって、なに作るのにどれだけのエネルギーが必要か例示してくれませんかね

そこそこ興味あるので

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:12:56.43 ID:k4w8SiMo.net
>>850
君が思ってる程は悪くない。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:47:44.32 ID:81qfP8xZ.net
グルービング加工(縦溝)との相性は最悪だな
バイクのタイヤですら怖い代物

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:25:56.97 ID:i2Z+2zvT.net
>>850
雨の日でもしっかりグリップが利いてる感じ。
あと水たまりがわかりやすく減るんでタイヤの跳ね上げが少ない。(当然ながらゼロではない)
代わりにドライの時のタイヤの減りは速いだろうから良くも悪くもある。

雨の日に乗らないならタイヤがついた車両全般にとってはデメリットの方が多いと思う。
ただ晴れ専だとしても不意のにわか雨でも割と安心というメリットはある。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:21:29.12 ID:QyjCYsKS.net
>>855
それは自転車のほうがエコだという人に頼んでください。
私は、どちらがエコなのか分からないという立場ですんで。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:26:58.19 ID:b/hMjYt0.net
>>859
立場関係ないじゃない?

何かしら根拠があっての1500kcalなんじゃないの?
実際にやってみての体感なのかもしれんけど

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:42:16.44 ID:j7mEnyyj.net
>>851
〉人間用の食糧2000kカロリーを作るのに必要なエネルギーも計算にいれるべき。

だったら燃料を作るのに必要なエネルギーも計算に入れるべき。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:03:34.68 ID:QyjCYsKS.net
>>861
ガソリン→原付の直行コースと、
ガソリン→それを使って農作物を作り、運搬し、加工→人間が食べて自転車を漕ぐの遠まわりコース
この2つを比較しているのですよ。

どちらがガソリンの消費量が少ないでしょうか、という話なので、
ガソリンを作るのに必要なエネルギーは計算する必要がない。

もちろん、人間用の食糧を作るのに消費するエネルギーの
すべてがガソリン経由ではないので、厳密さには欠けるけどね。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:24:20.34 ID:j7mEnyyj.net
>>862
その説明も正確では無いけどね。
正確には

ガソリン→ガソリン運搬→ガソリン→ガソリン運搬→ガソリン→…
の後の

ガソリン(全て)→原付 + ガソリン(一部)→食料生産→運搬→食事(一部)



ガソリン(一部)→食料生産→運搬→食事(全て)→自転車漕ぐ

を比較しないと。

国内の食料廃棄率3分の1なので、食料生産のガソリン使用割合は少なくとも6割以下にできるはず。
食事の割合は2対3?

農機を木炭あたりで動かせれば、完全自給自足も可能だろうか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:35:53.74 ID:i2Z+2zvT.net
トラクターを牛肥で作った燃料や廃油になったごま油で動かす研究はされてるね。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:41:41.65 ID:Z6XTxGY3.net
>>851
面倒くさ
とりま、なるわけねーだろとw

はよ、チンこにもどれって

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:13:03.57 ID:i2Z+2zvT.net
フェラーリの社長だっけ。いつか自転車並の熱消費量で動く車を開発したいと言ってたのは。
生きてるうちに見てみたい技術ではあるけどかなりの数の技術的ブレイクスルーが必要だろうなぁ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:25:27.39 ID:81qfP8xZ.net
こんだけベラベラ述べといて
分からないという立場ですとか言って、何も根拠は無い
妄想ならそれこそチラシの裏にでもかいときゃいいんじゃねーの

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:52:08.11 ID:eyC9oBYM.net
>>866
ホントかあ?
年間台数小さいトコが何言っても自由かw

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 23:40:08.03 ID:i2Z+2zvT.net
>>868
うん本当。
ただし、かなり古い話でエコロジー云々じゃなく単にガソリンから引き出せる熱量の多くが無駄になっていることから
それらを100%走る力に変換できれば今以上に速い自動車が作れるという主旨での発言。

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200