2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール 124

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 18:55:14.33 ID:paEsWOAq.net
モーター系のカーボンディスクブレーキの場合は分厚いので熱容量が大きく、ベンチレーションを
入れたりして冷却面でも手が込んでるからねえw
自転車のカーボンクリンチャーで何が問題って、ビードがペラッペラで熱容量が不足してて、さらに
冷却できない、そのうえエア圧を受けてるので厳しいわけで。
クッソ重くなっていいならいくらでも丈夫にできるw

TUリムだとエア圧を受けないし、ビードが無くてブレーキ面が糊面とサイドに接してるから放熱も
大丈夫。

総レス数 1007
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200