2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クォータ KUOTA Part2

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:54:38.49 ID:jP/o07cT.net
■本国サイト
http://kuotacycle.it/en

■輸入代理店サイト
http://www.intermax.co.jp/products/kuota/

■前スレ
クォータ KUOTA
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413481119/

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:44:47.14 ID:+hy6PrVX.net
KOM来年あるのかな
Kuotaのオフィシャルサイトには既に載ってないけど

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:49:06.13 ID:q8MkfbS/.net
KOM+電動アルテ+ズラ9000C35で7kg切れる???

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:56:03.55 ID:bZpgos+P.net
デュラコンポにしろ

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:04:25.16 ID:lWiEL5Ak.net
>>473
KOM+紐アルテ+9000C24クリンチャーで7kg切れないので
C35チューブラーでも無理かと

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:18:21.98 ID:/cVyWxYe.net
明日、明後日でインタマ倉庫に大量入荷するらしい・・・

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:19:39.29 ID:VWDFUDhy.net
カタログ重量だけ見るとワイヤーとか抜きで
フレームセット+電アル+C35クリンチャーで4917gだから無理では無いんじゃね?

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:11:24.58 ID:q8MkfbS/.net
情報サンクス
アンダー7kgは無理なら、C35を買わずにズラ9000+手持ちのC24のがしあわせかも?
もしくはクーガー+電動ヅラ+c35

迷ってる内が楽しいんだよね!見積もり〜納期で萎えてしまう・・・

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 08:44:46.11 ID:eYBecLVM.net
>>476
マジか?
KOMなんですが6月中旬インタマ入荷アナウンスがHPにあって期待してた
のに音沙汰なし
SHOPから問い合わせたら
2月末発注分がその便に入ってなくて「納期未定!」の回答
当然即効キャンセルしてベラチに発注しますた・・・
インタマ来る来る詐欺に振り回された5ヶ月でした

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:58:57.36 ID:svEFRKtF.net
ベラチ安いなー
Komやカーンが30万以下とはなあ
インタマぼってるなー

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 02:13:29.50 ID:4JsaxvOw.net
ライトウェイトもぼってたからなぁ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 13:07:32.55 ID:+TVj+8Au.net
インタマにKUOTA入荷したぞ
ショップから連絡きた

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:23:01.62 ID:63QsLtWa.net
俺も納車待ち。先週は税関に来てたらしい。納車はいつかな?

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:36:14.05 ID:/JqMy/1+.net
ベラチ初めて知った・・・
今でも安くてビックリだけど、民主時代の円高だともっと安く買えたの?

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:38:41.54 ID:Feq2aOls.net
昔1CHF81円だった
今は129円だけど来年くらいには100円代に下がったりしてな

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:12:31.49 ID:QQ+0aodJ.net
ベラチは見てるだけで夢広がりまくり、妄想捗りまくり
TIMEとかピナレロとかもアホみたいに安い(というか日本高すぎ)から
暇なときに見ては一人ニヤニヤしてる

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:33:56.54 ID:vcJGjHzT.net
なんでカタログ価格そのまんまで現金一括じゃないと駄目なんだ?
別に払うものは払うけど、俺んとこの地域はその店一択
小物類はまだしも本体はネットで買う気にならんしなあ

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 00:02:58.58 ID:XJCD8Hny.net
7月末納車予定だ

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 01:01:36.03 ID:OtefcSF3.net
KIRALは2016モデルでも発売されるのかなぁ
早く情報を入手したい…

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:39:03.07 ID:Q0M5Stsg.net
7月末辺りにインタマの業者向け展示会あるんじゃないかな。

本国の情報漁ればそろそろ2016モデルも出てきそうだけど。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:01:33.20 ID:K0gd/BjR.net
2015のダサいカラーが2016モデルでかっこよくなりますように

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:06:02.86 ID:h18ZSq8M.net
いうほどダサい?
参考までにどれだとカッケーのかな

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:34:07.11 ID:AujeY812.net
白×黒+少し赤が基本だから見ただけじゃ分らん・・・
今年の緑のクーガーみたいなのはさすがにわかるがw

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:01:10.85 ID:F0CTp/HP.net
クラーロって2014年からシートポストの形状が変わってますが、流用できますか?

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:39:30.35 ID:qlfE+zdM.net
タイヤ外し
堅い?

http://blog.livedoor.jp/miwakidai/archives/23964991.html

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:35:08.44 ID:4mniTzNG.net
それはホイールの問題だろ

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 21:22:19.35 ID:UzsaTf5u.net
ツールでKUOTAがお目にかかれる日はくるのかな

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 21:29:17.06 ID:5Y/vMt+L.net
>>494
シートポスト割れたん?
2013のは薄すぎて規定トルクで締めても簡単に割れるからね
ショップに言えば無償で対策品送って貰えるよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:46:49.72 ID:F0CTp/HP.net
>>498
ありがとうございます。
割れてはいないのですが、2013のやぐらだと、フィジークのサドルでレールにカーボン巻いて太くなっている種類のものが取り付けられないので、どうにかならないものかと思いまして

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:05:46.81 ID:xd3b+y/7.net
>>497
過去にあったきがするぞ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:48:24.71 ID:+oQFY64H.net
俺のクラーロは後期タイプのポストだけどセラSMPコンポジのスチールで
レール部分ピッタリだよ。
つまり後期にしたからって径の太いカーボンが付くとは思えないんだが?
http://imgur.com/wiwFAIJ
確か前期のポストってカーボンレール付ける為の部品って無かったっけ?
まずはインタマに聞いてみたら?

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 00:13:58.00 ID:JGTVUIf2.net
>>501
解決しました。
原因はサドルの方で、フィジークのクーヴァはレール幅が42ミリで、他より2ミリ細い為に取り付けできないようです。
お騒がせしました。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 05:48:40.92 ID:LGpmnamu.net
クラーロ後期タイプのやぐらだけど、サドルが徐々に後退してくんだよね…。
どうにかならんものか…

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:18:41.64 ID:LwWf+Epa.net
>>503
俺のはカルマだから違うかもしれないけど
カーボングリス塗って締めたら治ったよ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:45:44.18 ID:kdrPXPp9.net
ん?クラーロのシートポストって前期後期あるのか、何だその普通に挟むタイプのやぐら

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 12:39:20.13 ID:GEdizaZF.net
>>503
モトレックスのカーボングリス塗ると動かなくなるよ。
>>505
あるよ、前期でサドルが固定出来ない、異音がする
、薄くて割れやすいなどクレームが多かったからそ
の対策品じゃない?
結局、後期でもその辺りは変わらなかった、まぁ厚み
が増した分、割れるなどはないけどね

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:50:57.25 ID:9ghLPsMS.net
KURAROの後期型シートポストってシート固定するの凄く難しくない?
普通の六角レンチ隙間なくて入れられないし…

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 17:15:35.87 ID:5aKAfcLn.net
466だけど、KOM注文してきました。
いつ出来るかなぁ

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 17:44:33.36 ID:aoN7iVRC.net

サイズと仕様とお値段プリーズ!

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 18:03:55.82 ID:5aKAfcLn.net
>>509
まだお店に依頼を出しただけなので値段は分からないです(フレームの在庫確認してから)
サイズはXSでコンポはカンパのレコード、ホイールはボラワン35にしました

一応自分で値段の計算した限りでは工賃込みで約90万くらいを見込んでます

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:37:04.28 ID:aoN7iVRC.net
サンクス!
やっぱ100万コースか。カンパのがシマノより10万くらい高そう
在庫あると良いね。無かったら殷玉地獄・・・

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:16:33.07 ID:GEdizaZF.net
>>507
俺、真ん中がぽっかり空いているセラSMPコンポジ
だから全然平気

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:02:34.28 ID:X9SGy6lf.net
はあ(´・ω・`)
やーとクレヨン納車だよ

メチャクチャ乗りやすくてケツ全然痛くならねえw
105も前モデルより断然良いじゃん
しかし、ヘッドチューブ長すぎて
今までは僅かに存在していた俺の落差がぁ!!!

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 00:13:06.18 ID:MjbOYqmt.net
クレヨンとキラルって乗り心地だいぶ違うのかな
キラルほしいけどクレヨンもほしい今日この頃

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:20:16.31 ID:WuxF/HSY.net
俄然クレヨン納車楽しみになってきた

516 :466:2015/07/13(月) 17:38:20.39 ID:IoEixnqP.net
KOM在庫無かった・・・
まぁ予想はしてたけど全色無いとはorz

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:39:21.19 ID:IoEixnqP.net
sage忘れました、スイマセン

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:07:41.31 ID:w+DEquEE.net

ベラチでもKOMのXSは無いね
クーガーは存在自体ない・・・

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:45:35.74 ID:MjbOYqmt.net
はぁ2016verまだかなぁ
7月中旬ってどっかで見たけど知ってる人いる?

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:04:22.43 ID:+zETUbWv.net
15日から展示会だよ
アルゴン18もお目見えらしいよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 13:09:43.61 ID:c6FG9MRC.net
ベラチでキラル買おうと思ってんだけどプルダウンの組み合わせのベストがわからん

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:42:16.36 ID:b4zXiFxD.net
あそ

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:34:13.86 ID:aTisO6T8.net
クーガー納車されたよー
在庫有るところから引っ張ってもらった。
前まで乗ってたのがアルミの重いやつだったから
あんまし比較にはならないけど、平地巡航が楽になったよ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:14:52.11 ID:bfyvkd/x.net
クーガー自分も納車したがトップチューブえらい薄い。押したら凹む
クラーロと全然違ったから不安

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:55:38.14 ID:sollxFjn.net
待ちに待ったクレヨン納車された

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:47:32.59 ID:dmuOaA4n.net
クーガー納車の方々UPしてー
みんなどんな風に仕上げてるか参考にしたいので

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:09:18.40 ID:bfyvkd/x.net
クーガー乗ってる人トップチューブやっぱり薄い感じなのかな。気になって仕方ない

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:23:56.52 ID:srpLCHK5.net
>>527
側面はちと薄いかなって思うけどそんなに気にならんな

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:47:24.14 ID:MC4/TrAo.net
>>528
そうかートップチューブ真ん中あたりが指で押したらへこむんだよなあ
ペラペラの奴は乗ったことあるがあそこまでへこむのは初めてだ

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:51:51.93 ID:omk+5sTc.net
トップチューブ・シート側はたしかにちょっと薄めかも。
見た目としてはダウンチューブがマッシブだから気にならないかな。

購入前にかなり参考していもらったので画像UPします。
(UPした事ないからうまく出来るか分からないけど)
ありがとう!お陰様で良い車体に巡り合えました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1466988-1436888840.jpg

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:54:36.03 ID:JfOugvqm.net
これはまた生ポ臭がキッツいなwww

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:03:54.59 ID:t03pq4sF.net
>>530
めっちゃかっこいい!
欲しいわ

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:25:02.61 ID:1w3ER2gs.net
>>530
おー、かこいいヾ(⌒(ノ'ω')ノ

これMサイズです? &身長と股下の長さお教えもらえると幸いです

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:34:05.63 ID:srpLCHK5.net
>>530
UPありがとうございます
この色現物見た事ないけど綺麗ですね
クーガーは回すと結構楽に巡航できて、踏むとよく加速しますね〜
まあ、踏むとあっという間に足終わりますがw

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:47:06.15 ID:DDA4zR56.net
>>530
何でキモオタってどいつもこいつもモノトーン差し色赤が大好きなの?w
教科書でもあんの?w

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:29:14.29 ID:JNFbxqDj.net
>>530
FブレーキってVブレーキな訳だけど使い心地ってどんな感じ?

エアロロードでよくあることだけど機能面でそこだけが気になる

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:34:26.48 ID:/GbFUq6S.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1467091-1436919961.jpg
テキトーに撮ったんで>>530みたいにかっこよく撮れてないけど
今入院中。社外のテンションプーリー付けたらチェーンが外れて噛み込みおこしちゃった

>>536
インタマの人に同じこと聞いたんだけど
「タッチはほとんど変わりません。まぁミニVとキャリパーですから微妙には違いますけどね。その辺はショップのメカさんの腕でw」
なんて言ってた
実際使ってみての感想は、やっぱVはVだしキャリパーはキャリパーだなと
まあもう慣れちゃったし、こういうもんだと思って使えばいいんじゃない?
ただ相変わらずVの調整は苦手だ…

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:50:30.15 ID:US7fzrU3.net
>>537
この背景の倉庫・・・MERIDAスレで見たぞ・・・

DURA-ACEで組んでた人?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:54:06.84 ID:/GbFUq6S.net
>>538
残念ながら別人だね
嫁は一台で
他にクロス嫁とミニベロ嫁がいるけど

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:20:52.63 ID:ykOTgnDn.net
>>537
こいつはナマポくせえッー!www
ゲロ以下のナマポのにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!wwwww

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:56:43.64 ID:XbDCDMUB.net
なにがナマぽだよせっかくアップしてくれてふのに水差すなよ
アップしてくれなくなったらどうすんだよ!

参考にしたいんでドンドンアップおなしゃす

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:13:43.12 ID:7KKMqjj9.net
>>541
いつもの毎回ID変えてる荒らしだから気にしないで

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:16:02.23 ID:qAwuR1tk.net
どのスレにも現れるからなぁそいつ、もはやお医者にもどうにもできないレベル

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:06:48.71 ID:srpLCHK5.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00125320-1436961731.1467312
同じくフロントブレーキは気になりませんね
どちらかというと、リヤブレーキの方が初期のズレが多かったり、車両ひっくりかえさないとメンテできなかったりで面倒

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:12:06.96 ID:srpLCHK5.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00125320-1436961731.jpg
うまく貼れなかった
すいません

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:34:52.72 ID:f2GKNFzW.net
キラルに乗られてる方もUPしてくれませんか?
クーガーとキラルで迷ってるので…

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:44:35.09 ID:RNG1gtls.net
でもちょっと口は悪いけど言ってることは別に間違ってないよね

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:46:37.91 ID:gJDQtv7t.net
>>545
>>535

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:11:41.56 ID:21r0EcHR.net
2014キラルならあるで

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:12:48.15 ID:omk+5sTc.net
>>533
Sサイズです。身長165 股下77です
XSでも良いんじゃない?との話だったけど
シート角も変わっちゃうのでこちらにしました
乗った感じは丁度良いです
(ステムはわずかに短くしたいかも)

>>534
ホイールも変えたんで、車体自体の性能だけでは無いでしょうが
本当によく加速しますね
27kmくらいから一気に伸びていきます

>>536
リアはアルテグラにしたので、
比べてしまうとフロントが僅かに劣ってる気はします(制動力・感触)
問題ないレベルです
ただ、下りで鳴きます
>>537の言うように調整不足なのかなー

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:19:55.63 ID:riVzDwgX.net
>>545
いかにもキモヲタがアクセサリーにしてそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:07:52.24 ID:XbDCDMUB.net
何色なら満足すんの?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:20:46.49 ID:rtbBjbFI.net
どのロードにもケチつけてるからなそいつ、ママチャリ辺りなら納得するんじゃないか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:30:07.37 ID:srpLCHK5.net
>>550
下りで鳴きですか
ディオーレ組みのクロスも持ってますが、鳴きは低速でかつブレーキリリースした頃にシューがびびりキー音が多く、もう一台のCX70組みも同様でした
私のクーガーはシューが短い為か止まる寸前で鳴く事がまれにあるだけです
ディオーレ組みはリムとシューが当たる時にシューが均一に当たるように調整、CXはリターンスプリングストッパーがズレてたので修正してガタを無くすと鳴かなくなりました
高速でのミューって音は共鳴音なのでシュー変えたら治るかも
参考までに

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:38:37.54 ID:HJ/zeuiP.net
ロードバイクって自転車そのものは別に悪くないのに乗り手のせいで
すっかりキモオタと生活保護の乗り物って認識が定着してイメージ悪くなったよな
まー自業自得なんだけど

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:22:06.54 ID:pwGYmygZ.net
お前らが煽るから荒らしに目つけられてるぞ
語調が特徴的だからすぐに見分けがつくんだよな
キモオタと生ポは確実に入れてくる

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:27:14.49 ID:gnOgphOg.net
都合の悪い認めたくない事実ってわかっててまもついつい反応しちゃうからなー

558 :531:2015/07/16(木) 02:52:45.83 ID:rnjCRoLo.net
>>550
お、どもです!
クーガーそのうち欲しかったのですが、股下サイズ同じぐらいなのでうちもSサイズでよさそうですね。
Mサイズとそんなに見た目のイメージも変わらんようでよかった

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:56:27.67 ID:Xuldd6Da.net
う〜む
http://www.climbbikes.com/2015_07_16_53158.html

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:31:54.39 ID:LQ4eQcTg.net
キラル黒ええやんか

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 23:48:56.96 ID:88F2ycFx.net
グレーの部分がださい

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 07:57:14.32 ID:xg0akrjf.net
白黒のほうがいいな

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 09:32:42.32 ID:eBkql+Ka.net
>>559
カタログとかで自転車だけ見るとマシに見えるんだろうが実際日本で走ってるの見ると
乗り手のせいでキモヲタ臭ハンパないだろうな

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 09:35:19.64 ID:zE4NQyWJ.net
見た目も考え方もキモタそのもののお前が乗ればそうなるなw

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:55:58.60 ID:z/8nWctW.net
キドラの後ろにクーガー写ってるけど三色共黒ベースか
なんかデザイン迷走してる気がする

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 12:57:24.54 ID:3dso567j.net
クーガー乗ってる人サドルちゃんと固定できてる?
かなり締めないと固定できないしトルク書いてないし微妙に材質変わってるし

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 13:46:10.07 ID:xg0akrjf.net
クレヨンの黒緑ほしいよ?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 15:41:26.75 ID:hUfUh/Sl.net
クーガーは現行モデルの色のままでもいい気がするんだがなー

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 15:45:05.97 ID:oqEQ3nh/.net
>>566
トルクは書いてあるよ?
まあ規定トルクで締めても固定できないんで滑り止め剤使ってるけど

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:00:37.54 ID:MIiqhaEO.net
あの固定方法、見た目は良いんだけどゴミが入りやすいよね…。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:09:55.45 ID:3dso567j.net
>>566
あれどこに書いてましたっけただ単に見落としかな
自分も滑り止め塗ってます

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:12:07.84 ID:3dso567j.net
>>566
あれどこに書いてましたっけただ単に見落としかな
自分も滑り止め塗ってます

総レス数 1004
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200