2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クォータ KUOTA Part2

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:54:38.49 ID:jP/o07cT.net
■本国サイト
http://kuotacycle.it/en

■輸入代理店サイト
http://www.intermax.co.jp/products/kuota/

■前スレ
クォータ KUOTA
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413481119/

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:13:43.12 ID:7KKMqjj9.net
>>541
いつもの毎回ID変えてる荒らしだから気にしないで

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:16:02.23 ID:qAwuR1tk.net
どのスレにも現れるからなぁそいつ、もはやお医者にもどうにもできないレベル

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:06:48.71 ID:srpLCHK5.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00125320-1436961731.1467312
同じくフロントブレーキは気になりませんね
どちらかというと、リヤブレーキの方が初期のズレが多かったり、車両ひっくりかえさないとメンテできなかったりで面倒

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:12:06.96 ID:srpLCHK5.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00125320-1436961731.jpg
うまく貼れなかった
すいません

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:34:52.72 ID:f2GKNFzW.net
キラルに乗られてる方もUPしてくれませんか?
クーガーとキラルで迷ってるので…

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:44:35.09 ID:RNG1gtls.net
でもちょっと口は悪いけど言ってることは別に間違ってないよね

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:46:37.91 ID:gJDQtv7t.net
>>545
>>535

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:11:41.56 ID:21r0EcHR.net
2014キラルならあるで

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:12:48.15 ID:omk+5sTc.net
>>533
Sサイズです。身長165 股下77です
XSでも良いんじゃない?との話だったけど
シート角も変わっちゃうのでこちらにしました
乗った感じは丁度良いです
(ステムはわずかに短くしたいかも)

>>534
ホイールも変えたんで、車体自体の性能だけでは無いでしょうが
本当によく加速しますね
27kmくらいから一気に伸びていきます

>>536
リアはアルテグラにしたので、
比べてしまうとフロントが僅かに劣ってる気はします(制動力・感触)
問題ないレベルです
ただ、下りで鳴きます
>>537の言うように調整不足なのかなー

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:19:55.63 ID:riVzDwgX.net
>>545
いかにもキモヲタがアクセサリーにしてそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:07:52.24 ID:XbDCDMUB.net
何色なら満足すんの?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:20:46.49 ID:rtbBjbFI.net
どのロードにもケチつけてるからなそいつ、ママチャリ辺りなら納得するんじゃないか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:30:07.37 ID:srpLCHK5.net
>>550
下りで鳴きですか
ディオーレ組みのクロスも持ってますが、鳴きは低速でかつブレーキリリースした頃にシューがびびりキー音が多く、もう一台のCX70組みも同様でした
私のクーガーはシューが短い為か止まる寸前で鳴く事がまれにあるだけです
ディオーレ組みはリムとシューが当たる時にシューが均一に当たるように調整、CXはリターンスプリングストッパーがズレてたので修正してガタを無くすと鳴かなくなりました
高速でのミューって音は共鳴音なのでシュー変えたら治るかも
参考までに

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:38:37.54 ID:HJ/zeuiP.net
ロードバイクって自転車そのものは別に悪くないのに乗り手のせいで
すっかりキモオタと生活保護の乗り物って認識が定着してイメージ悪くなったよな
まー自業自得なんだけど

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:22:06.54 ID:pwGYmygZ.net
お前らが煽るから荒らしに目つけられてるぞ
語調が特徴的だからすぐに見分けがつくんだよな
キモオタと生ポは確実に入れてくる

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:27:14.49 ID:gnOgphOg.net
都合の悪い認めたくない事実ってわかっててまもついつい反応しちゃうからなー

558 :531:2015/07/16(木) 02:52:45.83 ID:rnjCRoLo.net
>>550
お、どもです!
クーガーそのうち欲しかったのですが、股下サイズ同じぐらいなのでうちもSサイズでよさそうですね。
Mサイズとそんなに見た目のイメージも変わらんようでよかった

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:56:27.67 ID:Xuldd6Da.net
う〜む
http://www.climbbikes.com/2015_07_16_53158.html

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:31:54.39 ID:LQ4eQcTg.net
キラル黒ええやんか

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 23:48:56.96 ID:88F2ycFx.net
グレーの部分がださい

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 07:57:14.32 ID:xg0akrjf.net
白黒のほうがいいな

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 09:32:42.32 ID:eBkql+Ka.net
>>559
カタログとかで自転車だけ見るとマシに見えるんだろうが実際日本で走ってるの見ると
乗り手のせいでキモヲタ臭ハンパないだろうな

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 09:35:19.64 ID:zE4NQyWJ.net
見た目も考え方もキモタそのもののお前が乗ればそうなるなw

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:55:58.60 ID:z/8nWctW.net
キドラの後ろにクーガー写ってるけど三色共黒ベースか
なんかデザイン迷走してる気がする

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 12:57:24.54 ID:3dso567j.net
クーガー乗ってる人サドルちゃんと固定できてる?
かなり締めないと固定できないしトルク書いてないし微妙に材質変わってるし

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 13:46:10.07 ID:xg0akrjf.net
クレヨンの黒緑ほしいよ?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 15:41:26.75 ID:hUfUh/Sl.net
クーガーは現行モデルの色のままでもいい気がするんだがなー

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 15:45:05.97 ID:oqEQ3nh/.net
>>566
トルクは書いてあるよ?
まあ規定トルクで締めても固定できないんで滑り止め剤使ってるけど

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:00:37.54 ID:MIiqhaEO.net
あの固定方法、見た目は良いんだけどゴミが入りやすいよね…。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:09:55.45 ID:3dso567j.net
>>566
あれどこに書いてましたっけただ単に見落としかな
自分も滑り止め塗ってます

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:12:07.84 ID:3dso567j.net
>>566
あれどこに書いてましたっけただ単に見落としかな
自分も滑り止め塗ってます

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:12:22.56 ID:z/8nWctW.net
>>569
シートポストは書いてあるけどサドルのとこはないよ
ショップに聞いてみたら12Nつう事なんでカーボングリップ塗って11Nで締めてる
特にズレはないな

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 17:17:40.83 ID:3dso567j.net
>>573
なるほどやっぱり結構なトルクなんですね
ただ角度調整するとこの差し込み部分がカーボンぽいのでちょい不安

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:36:49.64 ID:oqEQ3nh/.net
>>571
ゴメン自分もショップで12Nって聞いたのを勘違いしてたみたい
自分はサドル交換したら締め付けが甘くて走ってる途中で角度がズレちゃって、それがクセになったみたいで規定トルクで締めてもズレるようになっちゃった
仕方ないんで滑り止め塗って規定トルク前で締めたら今のところ大丈夫

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:01:24.61 ID:YT3dO2GE.net
クーガーはクラーロと比べるとずいぶん乗り心地いいな

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:28:53.74 ID:pwH/+TKq.net
クレヨン105のスプロケの歯数分かりますか?
誰か教えてくれよん。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:39:10.71 ID:wqQrfBZG.net
>>577
ベラチならBTOで選べるんじゃね

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 20:04:45.03 ID:PhqY0c4c.net
>>577
12-25T

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:27:48.14 ID:4R7pODml.net
>>579
マジっすか。ありがとうございます。

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 07:53:22.09 ID:KF/UhT08.net
2016発表会の内容が気になる。

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 16:00:53.20 ID:jXIrqEvf.net
クレオン納車されたので今から取りにいくぜー!
五月頭に注文して2ヶ月半...楽しみだー

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 17:02:25.64 ID:PqUWn2Kt.net
>>582
まだ全然早い方
うpよろね

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 17:55:32.94 ID:xi5Zw6+C.net
10月予約5月納車とかあるもんね。納車後すぐ来年モデルの発表よ…。

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:02:07.26 ID:vi6T+RCI.net
すまん、インターマックスのメールの問い合わせって普通何日ぐらいで返事来る?
二週間まっても返事来ないから電話したいんだが、電話相談窓口とか無いみたいで公式サイトの 055-261-0220に電話でいいんかな

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:23:56.65 ID:Kj3uL7u2.net
メールの返事なんか来ない
電話しても出ないし、出ても担当者不在
折り返しは1週間後にあるかも?

在庫もわからないし納期なんかわかるわけない

それがインタマ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:53:15.09 ID:I/ikCC6i.net
ベラチでKOMを注文したいが70万〜80万円近くなりそうでなんか怖い
不良等の対応とか英語で出来ないよ・・・

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 21:09:26.02 ID:oQ9EFOcQ.net
ならやめとけ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 21:34:21.30 ID:+QQ42/Z5.net
フレームセットで買えよ
ベラチの完成車は大して安くないだろ

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:52:47.00 ID:bj1JVjGF.net
クラーロのステム長とハンドル長の問い合わせをメールでした時は1日で返信来たけどな。
2回とも。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 22:48:10.06 ID:0lGmJKXZ.net
なんかパッタリ納車報告無くなっちゃったね
それ以外の書き込みも全然無いし…

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:30:18.02 ID:qhAU+4Ce.net
なんか色使いも変というか凡庸になったしやっぱ何よりあの旧ロゴに戻そうよ
ピカイチにかっこいいロゴだったのによりによってあんなダサいフォント選ぶなんて…やっぱアジアンクオリティ…
見かけるバイクも8割方旧ロゴだよ

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 00:16:10.24 ID:YarBJzfv.net
まぁ今の時期は2016モデル発表により各社2015モデルは軒並み
値下げされてるし、クーガー(フレームセット)辺りの値段より、
他メーカーのハイエンドの方が安くなってる場合もある。
しかも2016はかなり値上げされている状況の中、2015のデリバリー
すら遅れているクォータは店側にとっちゃあ売り憎いわな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 01:05:32.50 ID:SCJsYHqB.net
五月頭に注文して先週届いたぜクレヨン

http://i.imgur.com/Dzkv438.jpg

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 01:16:59.40 ID:eh7upvXe.net
>>594
おめ、やっぱり光沢カラー綺麗でいいな
そのリアライトとフロント同じ奴持ってるけど値段は張るけど良いよなそれ
所でVOLT300は逆さに付けたほうがカッコよくないか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:03:13.22 ID:SlM/5E+y.net
>>594
これはまたナマポ臭きっついなwwwww
よくこんなの晒そうと思ったなwwwwwwwwww

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:37:17.33 ID:HvPKr2uA.net
>>595
ずっとアルミのクロス乗ってたから軽さにびっくりしたよ

ライト逆さ?って思ったけど調べたらなかなかスマートでいいな
そうしてみる

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:10:02.59 ID:4htVtuU0.net
>>594
テンプレ通りのキモオタ色でつまらん

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:11:16.31 ID:nAysuo91.net
>>594
こんなトコにシール貼るなよってワイズに文句言え

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:50:07.98 ID:HvPKr2uA.net
>>599
すげぇ、よく見てんな
ちなみにどこに貼るのが良いんだ?

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:55:15.13 ID:zsejgsgJ.net
BB裏とかじゃないの普通

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:28:13.14 ID:8qq9b4y8.net
>>599
しょーもない些細なこと病的に気にしてキメェ

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:45:04.80 ID:nAysuo91.net
>>602
ワイズのシールだぜ!ワイズの

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:53:26.88 ID:HvPKr2uA.net
BB裏かぁ
あんまステッカー気にしてなかったけど、まぁ気になる人もいるわな

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:14:21.39 ID:hNHQrNFV.net
シールって気にしない人もいるんだな
店によったらデフォルトでbb下なぐらいなのに

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:18:43.00 ID:0HG0/n8v.net
ロードって時点で頭のおかしいナマポが乗っていますシールがでかでかと貼ってあるようなもんだ
小さな店のシールなんて誤差誤差

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:28:28.49 ID:HAG4YsnY.net
今月の上旬にKOMを注文した者だけど入荷予定が
7月下旬→7月末〜8月頭→8月第1週〜第2週
と、ズルズル後ろに伸びてきてる…

やはりこのスレのみんなが言ってることは正しかった…orz

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:41:47.76 ID:vU2N79GL.net
>>607
いますぐキャンセル

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:50:13.03 ID:HvPKr2uA.net
防犯登録の黄色いやつはさすがに裏に貼ってもらったけどねw
ワイズのシールは其処まで目立たないからなぁ

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 14:28:46.70 ID:sYHeqp5O.net
クレヨンはフレームが硬いからタイヤは付属のからGP4000sとかに変えた方がいいと聞いたけど、交換した人いますか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 15:27:03.74 ID:BvyWl1fp.net
>>607
今すぐベラチへ!
つや消し白なら在庫があるぞ
発注済のが他カラーなら2016モデル発表後も
気長にお待ちください

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 15:44:27.77 ID:64otonFe.net
>>610
軟らかさを求めるならミシュランのpro4scの方がいいよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:32:25.13 ID:HAG4YsnY.net
>>608
>>611
結構懇意にしてもらってるショップだからキャンセルし辛いのよね…

まぁ、暑いの嫌いなので夏はどうせ乗らないから気長に待つよ

逆にどれだけ後ろに伸びるのかを若干楽しんでる自分もいるw
待ってる間ずっとワクワクしていられるしwww

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 01:33:11.70 ID:RFBzrpII.net
到着した頃には既に2016モデルが並び始める、
そんで急遽キャンセルして2016モデルを再度オーダー
→やっぱりなかなか来ない→2017が並び始める、2016は
キャンセルして2017をオーダーと言う無限ループの始まりなのだ!

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 07:07:34.99 ID:k5szLmoY.net
いつまでも新車を待つわくわく感を味わえるのですね

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 10:15:37.51 ID:u97GCKxP.net
自転車は必ず新型の方がいいかというとそうでもないしな
スプロケの枚数が増えたりコンポの構成が一新されれば新型に目移りもするが、KUOTAの場合カラーリングが
年々悪化の一途をたどってる印象

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 11:26:36.34 ID:ZEC76igT.net
昔のカルマとかカッコよかったなぁ

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 14:25:00.96 ID:2Zmky0rS.net
クオータに限らずどこも最近のカラーは酷いと思う
ピナレロとかデローザとかなんかすっごいダサくなっちゃった印象
ああいうのぺっとして地味な感じが流行りなのか?

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 15:42:12.03 ID:chnLunJX.net
>>617
いや、カッコ良くはない。キモオタ臭かった
最近はそれにダサさが上乗せされていってるけど

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 15:47:36.51 ID:an5ul62c.net
なんか昨日から変なのいるなぁ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 16:12:20.90 ID:7CZNEmS6.net
いや、むしろ他社がシンプル・上品系になってきてるのにKUOTAはロゴも太らすしカラーリングもギトギト多色使いになってきて流れに反する感じでダサくなってる
2014までは良かったから確実にイタリアから台湾に移ってから=ロゴ改悪と同じ時期
ほんと白黒のカルマとかものすごい色気あったもの

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 17:53:55.99 ID:YdajEwIu.net
>>620
上のやつの事言ってるなら年中いるよ、このスレ以外にも涌く

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:59:30.91 ID:hB3OA8uG.net
今はロードブームででロードのメインユーザーの在日やナマポが多いからねー
奴らナマポで年中暇なことも相まって在日の習性で1日中張り付いてるし

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 23:09:33.70 ID:Q8NRS6J+.net
お前色々凄いなw
文体変える努力すらしない辺り

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 23:20:06.71 ID:cmP+2JLI.net
お前らがいちいち反応するから構ってもらえると思ってんだよ
スルースキルくらい身に付けとけ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 23:49:34.48 ID:wRIXYojC.net
そうは言うが認めたくない都合の悪い事実を目の前に出されるとスルーするのはなかなに難しい

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 00:00:39.78 ID:Kd2J9N93.net
volt300を逆さまに装着してみたけど、良いねこれ。スマートだ

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 11:31:41.27 ID:1880Ydug.net
>>627
俺もそれしようと思って逆付けしたらDi2配線がvolt300のブラケットに絡ま
りやめました・・・
ケーブルがハンドル内を通るタイプのハンドルはちょうどケーブル出口部分
が下向いているし厳しいな(涙)

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 12:51:06.10 ID:4LcehTxm.net
>>628
こんな感じにアダプター噛ませばいけるのでは?
あと個人的にはスペーサをイタリアカラーにするのもおすすめ
http://imgur.com/bZjdoGq.jpg

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:58:21.50 ID:TWv52Ji0.net
2016KUOTAロードモデルはカラー変更のみですね
ttp://www.climbbikes.com/2015_07_16_53158.html

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 00:43:59.57 ID:/NWe4p1W.net
キラルの赤黒いいよね

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 08:59:26.52 ID:dPiVhoHS.net
あれクノ

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:26:43.29 ID:qIsvVp4E.net
>>632
ほい!自分で和訳しなはれ
http://www.kuotacycle.it/it-it/content/k-uno-novita-2016
一見した感じはKHANのシートステーに似てるな

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:29:07.56 ID:EEIYNfc4.net
クノの赤黒いいな

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 23:25:13.31 ID:e5yZmp6n.net
既に2015クーガー値下げされてるのな
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=345013
まだ納車されてない奴かわいそ…

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 23:26:47.38 ID:e5yZmp6n.net
>>633
クノのび太??

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 09:33:08.82 ID:ySsIvXk3.net
あれクノかよ!
騙された!

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:01:25.94 ID:O8iZUZgj.net
まさかレース会場で400人以上いる中全く同じ型で同じカラーの似たような実力の人と会うとは思わなかった
平地で抜かれて登りて抜き返してって10キロぐらいバトって楽しかったな
しかし、トレックとかデローザとかジャイアントは多いのにクォータ5人ぐらいしかいなかったな

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 14:53:50.40 ID:6MbpwuCj.net
>>638
「長納期・欠品の場合あり」のKUOTA 2016!
http://www.qbei.jp/item_list/?kw=KUOTA+2016
SHOPから駄目出しされているインタマって・・・

こんな納期不確定なのをマジレース機材にできるのは
マシン供給受けているTeam右京だけ?

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 15:40:09.72 ID:oCJnJr2M.net
2013クラーロのシートポスト凹んだww
締め付けトルク守ってたのに綺麗にクランプの形に圧縮されてやがるww
ひ弱すぎだろ.....馬鹿みたいに薄くするからだ.....

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 16:59:54.13 ID:zOi05kSO.net
>>640
あのシートポストは規定トルクで締めたら確実に凹む
幸い対策品があるからショップに交換お願いしてみると良いよ
厚さが3倍くらいある対策品を送ってくれる

総レス数 1004
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200