2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 46人目【犯罪】

1 :ブルーザー・ブロディ:2015/03/31(火) 01:21:13.58 ID:0oCRvCuA.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。


【違法】ライトを点滅させてる人 45人目【犯罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426088922/

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 12:54:44.10 ID:kKYPIrJg.net
>>403
頭悪いなあ。「つけなければならない」義務に対し違反になるのは「つけてない」こと。
「消えている」ことではないし、消灯禁止の法文はないから。
無灯火も「灯火が消えている」ではなく「灯火をつ現代てない」から違反なのね。
その程度の読解も出来ない分際で偉そうなことを言うのはみっともないよ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 13:19:42.32 ID:ty86pVOE.net
点滅爺、こんなところで喚いてないで、
「なんで点滅が交通違反なんだよ!」
と言って幸警察署に電話しろ

パナソニックに電話して、「違法か合法か」で詰めたんだろ?
ほんとにそれをしたなら、幸警察署係長のことが許せないんじゃないのか?

なんで警察に問い合わせるのは頑なに避けるの?
なにか事情でもあるの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 16:36:39.24 ID:BIJu7i3X.net
点滅バカが言ってる「ついてる」とは電源がオンになってるということ。

点滅否定派が言ってる「ついてる」というのは灯りがついてる状態のこと。

さて、道交法で求められているのは通電していることなのか、前方を照らす事なのか。

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:10:04.85 ID:Xc3eoSB6S
点滅モードにしている時点で故意に消しているのと同じだわな
もちろん違法です

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:04:59.79 ID:U/vZIBxq.net
法治国家では警察が違反だと言ってる以上新たな立法か
司法判断で覆されない限り違法。
北朝鮮では警察の法解釈なんて将軍様の一言でどうにでも
なるかもしれんがここは日本で点滅君は只の馬鹿だから。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:10:21.67 ID:h5viFnq4.net
>>410
どちらでも。点滅する灯りがついているのは違法厨も認めてる通り。
いくら何でもついている灯りを「ついていない」なんて滅茶苦茶過ぎるだろ。

>>412
いい加減法治国家を正反対の意味に使うのやめろよ。頭悪すぎ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:13:46.81 ID:U/vZIBxq.net
>>413
ん?点滅君の戯言は法じゃないから、法治国家では馬鹿が何言っても
全く相手にされないよ。君の母国ではどんなに馬鹿でも将軍様の
言うことは絶対なんだろw

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:30:23.06 ID:ty86pVOE.net
点滅爺、こんなところで喚いてないで、
「なんで点滅が交通違反なんだよ!」
と言って幸警察署に電話しろ

パナソニックに電話して、「違法か合法か」で詰めたんだろ?
ほんとにそれをしたなら、幸警察署係長のことが許せないんじゃないのか?

なんで警察に問い合わせるのは頑なに避けるの?
なにか事情でもあるの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:33:10.71 ID:lNacnItH.net
>>412
北朝鮮こそ、司法機関なんて無いに等しく、
偉大なる同志様の意向に沿った警察の解釈次第で合法違法が決まるだろ?

法治国家は、警察が違法としても、キチンと司法手続きを取らなきゃ違法じゃないんだよ。
知らなかった?

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:39:49.96 ID:U/vZIBxq.net
>>416
けらけら、違法と有罪の区別位つくようになってから
書き込もうねw

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:40:40.16 ID:ty86pVOE.net
結局点滅爺って、メーカーにも警察にも問い合わせできないチンカスw
自分の脳内妄想を垂れ流すだけ垂れ流し、現実を知ることが怖いだけの包茎爺さんwww

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 17:58:56.25 ID:lNacnItH.net
>>417
違反と違法との区別がつかない朝鮮人に言われてもwww
そして警察様が違法と言ったら違法というのを
お前の言う法治国家で説明してみろよ。

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:25:44.13 ID:U/vZIBxq.net
>>419
警察が違法と言ったら(法治国家の警察が現行法を解釈して)
新たな立法か司法判断がその解釈を覆さない限り違法だよ。

そもそも>>416
>警察が違法としても、キチンと司法手続きを取らなきゃ違法じゃない
って言ってるでしょこれが大間違いだから。
どんな行為が違法なのか決められるのは立法だけ。警察も司法も
それに従って解釈するだけ。警察は自ら個々の事例に対して法を
解釈して指導取締りを行う。法の解釈から外れることは出来ない。
司法は判断を求められた場合のみ解釈を示す。
司法が判断を求められてないのに自ら警察の解釈に判断を示すことは無い。
つまり警察が違法行為に対して指導、啓発に限定している場合
違法はそれに対して判断は示さない。
ただし指導、啓発を受ける側がそれを不服として違法に判断を求めれば別。
点滅君が違法に判断を求めない限り点滅は違法。
                              ↑
                            いまここ

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:27:05.94 ID:U/vZIBxq.net
×違法はそれに対して判断は示さない。

○司法はそれに対して判断は示さない。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:40:51.27 ID:lNacnItH.net
>>420
警察が点滅灯を前照灯と認めず、道交法違反と解釈しても、解釈どまり。
指導は解釈を押し付けてだけで何ら効力はない。
取り締まり(即ち赤切符の発行)をして、警察として違法行為として成り立つ。
ただこれも、赤切符を貰った側が違反と認めて略式裁判を受け入れれば違反と確定。
違反に納得できなければ正式な裁判になって司法の判断を仰ぐわけだ。

そして、実害が無い中、警察の解釈がおかしいと言っても、
裁判所は相手にしてくれない。
それは、点滅灯が認められない事とは別問題。

>>420
>>警察が違法としても、キチンと司法手続きを取らなきゃ違法じゃない
>って言ってるでしょこれが大間違いだから。
こんなのは行間を読める日本人であれば上記のことを言ってるのを理解できるはずなんだが。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:48:12.11 ID:kKYPIrJg.net
違法厨の法治国家の定義があまりに間違っててもうその時点で議論なんて成立しないよな。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:48:48.89 ID:U/vZIBxq.net
>>422
>指導は解釈を押し付けてだけで何ら効力はない。
>取り締まり(即ち赤切符の発行)をして、警察として違法行為として成り立つ。

マトモな日本人はこれを読んだら、ああこの人は捕まらなきゃなんでも
やるんだ、社会のクズなんだ。と思う。
警察の指導を受け入れなきゃ取り締まり、逮捕もありうるよ。
まあこんな微罪でそこまで面倒な事警察もやらないだろうけどw

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:50:09.24 ID:ty86pVOE.net
点滅爺さんは、大声で喚いたり、何度も喚けば、黒いものでも白くなると妄想しちゃってるからなw
まさに中華思想www

軽車両の灯火の法律なんて難しいものじゃないんだから、よく読めばいいのに
日本語が無理なら日本人に従えばいいのに

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:53:18.42 ID:lNacnItH.net
>>424
今度はレッテル貼りなの?
なんで違法厨は感情的になるかね。
馬鹿だから?
捕まらなきゃ何をしてもいいって飛躍しすぎw

行政の法解釈なんて一定の解釈でしかないのにな。
逆を考えてみろよ。
警察が違反ではないと言っても、結果、違反のこともあり得るだろ。
警察様が絶対だと思うからこう言う思考が出てこないだな。

あと、違反でないと言う事と実際に点滅のみで走るのとは別問題。
点滅だけなんかじゃ走らないよ。俺。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:56:25.92 ID:lNacnItH.net
>>424
追記。
逮捕もあり得るだろうね。
だから何?逮捕されたら即有罪なの?
さすが地上の楽園。怖い怖い。

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:31:49.16 ID:QXMtFWWZ.net
>>409 ID:ty86pVOE
>>415 ID:ty86pVOE
しつこいね。

> 「なんで点滅が交通違反なんだよ!」
> と言って幸警察署に電話しろ
川崎市民に言え。

> パナソニックに電話して、「違法か合法か」で詰めたんだろ?
そんな人いませんよ。

> なんで警察に問い合わせるのは頑なに避けるの?
そのまま返してやるよ。
違法廚が求められているのは違法解釈ではなく、誰もが納得する「法的根拠」だ。
出せないんだったら違法解釈をしている幸署の係長に「法的根拠」を教えてもらえ。

やり直し。

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:35:53.23 ID:lNacnItH.net
仮に警察が前照灯と認めません!って言ったところでだよな。
認めないから何なの?って感じなんだが。

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:36:19.06 ID:ty86pVOE.net
点滅爺、こんなところで喚いてないで、
「なんで点滅が交通違反なんだよ!」
と言って幸警察署に電話しろ

パナソニックに電話して、「違法か合法か」で詰めたんだろ?
ほんとにそれをしたなら、幸警察署係長のことが許せないんじゃないのか?

なんで警察に問い合わせるのは頑なに避けるの?
なにか事情でもあるの?

ほんとにパナソニックに電話したんだよね?
だったら、幸警察署にも凸電すべきでしょ?www

またもや、
「それは俺じゃない」
「誰かと間違ってないか?」
ですかぁ?w

またもや逃げですかぁ?wwww

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:39:16.91 ID:U/vZIBxq.net
>>427
なんでそこでこっそり違法を有罪に言い変えるのw

>>428
違法解釈は法的根拠が無ければできません。
そもそも違法派は違法解釈に疑問が無いんだから
法的根拠なんて求める必要がありません
点滅君が聞けばいいと思うよwww

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:39:52.09 ID:lNacnItH.net
一公務員の解釈が許せないとかどこの反政府組織の一員なんだ?
発想が怖すぎるよな。
許せる許せないの問題じゃ無かろうに。

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:43:21.54 ID:lNacnItH.net
>>431
有罪じゃなきゃ逮捕の意味ねーだろ。
お前の言う逮捕もあり得るってことはそういう事じゃない?
この場合、有罪であってるだろうが。
逮捕されて、不起訴や無罪ならば違法でないのだから。

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:44:32.65 ID:U/vZIBxq.net
>>427
逮捕もありうるが多分ないから平気って事ですね。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:47:39.87 ID:U/vZIBxq.net
>>433
相変わらずの法律音痴w

違法と判断されたから逮捕されるんです。
有罪無罪と合法違法はイコールじゃありません。
不起訴や無罪でも違法行為は違法行為ですよ?

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:47:43.56 ID:lNacnItH.net
>>434
警察の解釈が間違ってるから平気だというスタンス。
まあ、そもそも点滅させてないけどな。

警察絶対主義の人には分からんだろうな。
お上の言うことには絶対服従。
日本人らしいっちゃ、日本人らしい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:49:25.14 ID:lNacnItH.net
>>435
その判断はあくまでも警察の判断。
やはりお前の頭の中では警察が司法の上にあるのかな。
怖い怖い。

不起訴は判断を放棄してるから微妙だが、
無罪であれば違法行為がなかったということだが。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:57:47.23 ID:U/vZIBxq.net
>>437
事実認定で違法行為が無かったとされても違法行為が
合法になるわけじゃないよ。

馬鹿だろ点滅君www

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:59:42.97 ID:lNacnItH.net
>>438
あほか、争点は前照灯自体をつけていたか否かじゃないだろ。
この場合、点滅灯を点けていて、それを前照灯として認めず逮捕なんだから、
点滅灯が前照灯として認められるかどうかだろ。

前照灯を点けてるか否かの事実認定じゃねーんだよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:05:35.18 ID:QXMtFWWZ.net
>>430
> パナソニックに電話して、「違法か合法か」で詰めたんだろ?
そんな人いませんよ。
いるというなら証拠を出して。

>>431
> 違法解釈は法的根拠が無ければできません。
だからその「法的根拠」を出せよ。

> そもそも違法派は違法解釈に疑問が無いんだから
> 法的根拠なんて求める必要がありません
違法というから根拠を求められているんだよ。
出せないなら違法解釈している幸署の係長かパナソニックに教えてもらえ。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:05:44.49 ID:U/vZIBxq.net
>>439
阿呆、
警察がこんな微罪を送検するわけないだろ。
実際に路上で点滅やめるように言われたら日本人なら従う。
反抗する馬鹿も署に連れて行かれたら「もうやりません、
御免なさい。」って泣きながら謝るんだから誓約書でも
書かせて帰すだけだよ。なんでこれが合法の証明に
なるんだよ馬鹿w

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:10:18.51 ID:ty86pVOE.net
不都合な真実はすべてなかったことにする点滅爺w
パナソニックや猫目に電話した話もすべて捏造。

そりゃそうです。
パナソニックも猫目も、点滅モードはオマケ。
前照灯とは扱っていませんし、違法見解ですw

>>1にもある通り警視庁も違法見解。
神奈川県警も違法見解。
埼玉県も、埼玉県警も違法見解。
どこも点滅爺と同じ意見のところなんてないので、凸電できませんwwww

自分の脳内妄想が崩れることを薄々感じ、ビビってる点滅爺w
少しは家の外に出ような!www

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:11:43.42 ID:lNacnItH.net
>>441
警察の圧力ですか?wwww
安心してね、ここはお前の祖国と違って、そうそう脅されないからwwww

警察様万歳!

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:16:08.83 ID:UzP6K3oF.net
>>440
じゃ、パナもキャットアイも違法と言ってることは認めるんだね
点滅派が電話したと書いてたのは捏造ということでいいね?

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:22:21.83 ID:ty86pVOE.net
点滅爺、完全に詰んじゃったねw
論点ずらしたり、話をすり替えたりして、幸警察署に凸電しない言い訳ばかり。
俺らは、公式文書に書いてあるとおり、幸警察署の係長に大賛成・・てか、通常の判断だと思ってるわけだ。
だが、文句がある点滅爺が凸電話すればよい。

点滅爺、警察に電話できない理由でもあるのぉ?w
自分の脳内妄想が崩壊するのがそんなに怖いのぉ?wwww

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:23:39.06 ID:8MxsJjlS.net
ケイサツガーケイサツガーケイサツガーケイサツガーケイサツガーケイサツガーケイサツガーケイサツガー
警察が違反って言ってるから違法!犯罪!!!!ほんと幼稚だねぇ痴呆爺ちゃんw
幼児退行が激しいけど大丈夫?ここしばらく頭を使ってる形跡がないよ?www

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:30:19.53 ID:ty86pVOE.net
あれだけメーカーに問い合わせたと豪語していた点滅爺も、警察には問い合わせできない事実www

そんなに警察にビビって、なんかの工作員なのぉ?
点滅爺って、万景峰号と何か関係あるのぉ?wwww

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:39:09.33 ID:8MxsJjlS.net
>>447
え?警察にビビらないから、幸警察署の係長が言った事を真に受けないのだけど?www

大体、あの議事録何年前の物だよw
違法として指導した実績があったのか?幸警察署の管内でさw

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:43:04.81 ID:UzP6K3oF.net
>>446
そこまでキミにとっては、「警察の判断」 が目の上のたんこぶなんだね。
だから、「警察が」を「ケイサツガー」に変換して言葉遊びで茶化して逃げ切ろうとしているわけだね。
「灯火に含まれるうる」を「灯火に含まれる」に改変したときとそっくりだねw


そこまでキミにとっては「点滅の滅の字」
が自己矛盾を抱えててどうしようもないんだね。
だから、「滅のとき」を「メツノトキー」に変換して言葉遊びで茶化して逃げ切ろうとしているわけだね。
「灯火に含まれるうる」を「灯火に含まれる」に改変したときとそっくりだねw

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:46:23.42 ID:ty86pVOE.net
点滅爺さん、逃げ場がなくなったねw

どうせ法的根拠のひとつも書けないんだから、点滅が合法だと思われる世の中での事象の例でも挙げてよ。
ひとつくらいはあるでしょうに。

「いまだかつて、点滅で一度も捕まってないやい!」
っていうのは除いてw
俺の知り合いでも、無謀な運転してるのに交通違反で一度も捕まってないやつくらいはいるからwww

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:54:52.79 ID:QXMtFWWZ.net
>>442
> パナソニックや猫目に電話した話もすべて捏造。
だから電話した人がいるというなら証拠を出せって。

>>450
違法廚は「違法見解」ばかりで「法的根拠」を出さないんだよね。
それは自ら「法的根拠」はないと言っていることになる。

本当に「法的根拠」があるなら早く出せよ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:58:23.67 ID:ty86pVOE.net
もう警察に問い合わせできないくせに2chだけで喚いてる時点で点滅爺の言い分には理がないんだけどね。

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:59:07.48 ID:8MxsJjlS.net
>>450
逃げ場が無くなっちゃったのかw
俺には、追い詰められた痴呆爺ちゃんがケイサツガーケイサツニーケイサツガーケイサツニーケイサツガーケイサツニーと
叫びまくっているようにしか見えないのだけどw

法的根拠を伴わない違法見解を持ってきては「違法というには根拠があるはず!電話して聞け!」
こんなのを繰り返していて、爺ちゃん何も主張しなくなっちゃったねwそんなに否定されるのが怖いの?w
「幸警察署土屋係長法はただの違反見解の1つであって法ではない。違法とするなら法令や判例で示せ。」
これで終わりなんだよ爺ちゃんw

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:07:13.45 ID:U/vZIBxq.net
>>446
警察が違反だと言って公式な広報、リーフレットで点滅を使用しない
ように指導、啓発していてメーカーも点滅は前照灯として使用できない
としてるソースばかり。
メツノトキーとかケイサツガーとか詰ってうやむやにしようとしてるけど
点滅君の主張には法的根拠どころか只の一つも同意見のソース
がない。これを非常識というんだよ。

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:13:15.73 ID:QXMtFWWZ.net
>>452
パナソニックに電話した人がいないことは確認できたか?

>>454
> 警察が違反だと言って公式な広報、リーフレットで点滅を使用しない
> ように指導、啓発していてメーカーも点滅は前照灯として使用できない
>としてるソースばかり。
点滅を違法と明言している警察の広報もリーフレットもないよ。

お前が違法と言っているんだからお前が「法的根拠」を出す必要がある。
出せないなら幸警察署の係長に違法の「法的根拠」を教えてもらえ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:25:45.36 ID:U/vZIBxq.net
>>455
もうその頭の悪いすり替えはいらないよw
警察ははっきり違法(違反)と言ってる警視庁の
啓発文からも日本人なら違法と読み取れる。
点滅君だけが屁理屈こねてる。
このネット社会で点滅君と同意見のソースゼロ。
それで十分w

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:39:29.76 ID:ty86pVOE.net
つまりさ、点滅爺の言いたいことって>>7にある通り、

■俺が合法だと思うから合法だ

だけなんだよねwww
なんの根拠も、なんの証拠もない。

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:48:11.23 ID:Z4d/Mucl.net
>>451
過去スレで、キャッアイに電話して確かめたと散々書かれていた。警察にも電話したらいい。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:49:26.93 ID:fXZ7UFt8.net
>>456
立法機関が違法を決めると言いながら
警察が違法と言ってるから違法って矛盾しすぎ。

警察が違法と解釈するのも、私人である俺が合法と解釈するのも同じなんだが。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:49:43.30 ID:Z4d/Mucl.net
>>453
点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有しない!
違法じゃん!

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:55:04.51 ID:QXMtFWWZ.net
>>458
> 過去スレで、キャッアイに電話して確かめたと散々書かれていた。
キャッアイに電話して確かめた人はいませんよ。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:55:56.85 ID:QXMtFWWZ.net
>>460
何度も指摘されているが、それを法文か判例で出してくれ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:05:13.28 ID:352Hx6jz.net
警察が危険だと言っている!というのならその通りだけどさ。
警察は違法とは言っていないし、そもそも警察に司法権はないし、
点滅を違法とする法文も判例も無いのは違法厨が認めている。

どう見ても合法以外ありえねえじゃねーか。

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:06:08.44 ID:U/vZIBxq.net
>>459
激しく馬鹿w
警察は権力だぞ、自らの法解釈に従って取締り
逮捕が出来る。なんで点滅君と同じなんだよwww

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:07:54.34 ID:U/vZIBxq.net
>>463
>>456

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:13:02.82 ID:352Hx6jz.net
馬鹿って心底馬鹿だよなあ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:25:10.13 ID:fXZ7UFt8.net
>>464
だから何なんだよって、逮捕できたら違反確定なのか?
さすが基地外国家の奴隷は言うことが違う

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:27:03.13 ID:fXZ7UFt8.net
警察は権力だぞってwwwwww
さすが北トンスル民wwwww

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:35:52.42 ID:s+WMsQuD.net
>>456
>警察ははっきり違法(違反)と言ってる

言ってないけど?

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:39:04.14 ID:U/vZIBxq.net
>>469
点滅君がそう思いたくないだけw

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:41:54.73 ID:fXZ7UFt8.net
一地方の市議会での答弁なんてなんの法的拘束力ないのにな

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:43:50.03 ID:oMQLSnWb.net
意地でも幸警察署に問い合わせしたくない点滅爺ワロスw

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:48:05.94 ID:U/vZIBxq.net
>>468
日本では権力は行政・立法・司法の三権に分離されて乱用を
抑制されているけど行政機関である警察は法に従って犯罪者を
逮捕、拘束するという最も分かりやすい権力を行使できる
組織だね。

警察が権力じゃない国って地球上にあるの?どこ?

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:53:03.93 ID:fXZ7UFt8.net
>>473
でもお前は、行政の中の一機関の警察が
立法や司法を超越してると書いてるだろ。

三権分立の中の権力じゃないよな。それ。

お前の言う、違法と言ったら即違法に出来るという恐ろしい権力を持ってる警察がある国ってどこ?

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:53:45.49 ID:oMQLSnWb.net
警察の見解に文句がない点灯派に問い合わせさせようとしててワロタw
どうせ問い合わせた結果を書き込んだところで「捏造!捏造!」を喚くくせに。
そんな周りくどいことせずに自分で幸警察署に電話しろ、点滅爺www

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:56:19.93 ID:QXMtFWWZ.net
>>475
お前がすることは点滅を違法とする「法的根拠」を出すこと。
出来ないなら点滅を違法と解釈している幸警察署の係長に教えてもらえ。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:57:47.85 ID:U/vZIBxq.net
>>474
警察の違法解釈を新たな立法か司法判断が覆さない限り
違法だよ。点滅君がちまちまと文章を書き替えてもこの
大前提は変わらない。何度も言ってるだろすりかえるな。
>>468は警察が権力であるということすら理解してない
ことを露呈したが間違いだと気が付いたかな?

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:00:14.29 ID:Rp9m+pGM.net
>>461
>>458
>> 過去スレで、キャッアイに電話して確かめたと散々書かれていた。
>キャッアイに電話して確かめた人はいませんよ。
CATEYEと書けば良いのかな?電話して違法か否か確認したのは嘘だったのかな?

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:01:38.51 ID:Rp9m+pGM.net
>>462
公安委員会の定めを読みな!
該当しないと一目で分かるから!

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:06:52.50 ID:U/vZIBxq.net
権力とは相手の意思に関係なく従わせる力なんだよ。
自らの法解釈と事実認定によって身柄の拘束、逮捕権をもつ
警察の権力が如何に強大か理解できない点滅君。
あまつさえこの発言だ

>警察が違法と解釈するのも、私人である俺が合法と
>解釈するのも同じなんだが。

もう勘違い野郎とかのレベルじゃないwww

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:09:37.54 ID:fXZ7UFt8.net
>>477
皮肉も分からんバカなのか
北朝鮮には皮肉ってないの?

で、何度か書いたけど警察の解釈って、別になんら法的拘束力ないよ。
行政解釈なんて一定の解釈でしかないのにな。
日本ではね。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:11:20.70 ID:fXZ7UFt8.net
>>480
だから、逮捕されたから、即違反確定なのかって聞いてんだよ。

警察が逮捕したら裁判所は唯々諾々と有罪判決を出すわけだ。
なんせ警察には逆らえないからな。

事実認定云々は的外れだからな。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:12:30.18 ID:QXMtFWWZ.net
>>478
CATEYEに「電話した人」はいないと思うよ。

>>479
一目でわかるなら46スレも進んでいないだろ。

>>480
日本の警察の権力は法律で制限されているけど、お前の国は違うみたいだな。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:17:18.94 ID:U/vZIBxq.net
>>481
え、行政の解釈に不服を申し立てないかぎりその指示に従わないと
違法ですよ当然法的拘束力があります。点滅君の考えてる行政の解釈と
私人の解釈が同等という概念ではその社会は無法状態になります。
私人の解釈は司法で認められない限り負け犬の遠吠えほどの意味も
ありません。

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:21:41.46 ID:U/vZIBxq.net
>>482
順番が逆、違法判断があるから逮捕されるの。
不服なら裁判で争え。
人権派とか言ってる馬鹿弁護士なら引き受けてくれるかもよ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:29:55.62 ID:fXZ7UFt8.net
>>484
無法地帯になるわきゃねーだろ。あほか。
警察は粛々と逮捕、送検すりゃ良いだけの話。
お前も言ってる通り、不服だから裁判で争うわけだろ。
この時点では、警察が違法だと解釈しましたので逮捕しました。
という事にしか過ぎないんだよ。

違法かどうかは裁判所の最終判断があって確定するわけ。

微罪だから逮捕しないけど違法ね、なんてのは通じません

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:35:07.16 ID:QXMtFWWZ.net
>>484
警察が点滅の取り締まりを行っていないから不服申し立てをしたくても出来ないんだよ。

>>485
その解釈だと
警察点滅の取り締まりを行っていないのは違法とは解釈していないから
となるぞ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:40:56.57 ID:U/vZIBxq.net
>>486
点滅君がどんなに通じませんと言ったって現実に通じてるんだからw
逮捕、取締り、指導、啓発、警察が違法と判断してる行為は違法行為
裁判所は判断を求められない限り絶対判断を示したりしない。
司法判断を求めもせずに私人の解釈で警察に逆らったら、行政の指示に
従わなかったら、間違いなく無法状態だよ。
点滅君の思想はアナーキスト。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:41:07.13 ID:fXZ7UFt8.net
これに点滅が居たかどうかだな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385473400/

で、いたとしても争えばいい話。

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:42:51.24 ID:fXZ7UFt8.net
>>488
だから、無法状態になる前に逮捕されるだろ。
逮捕されないなんて一言も言ってないんだけどな。
阿呆じゃないのか。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:48:38.34 ID:fXZ7UFt8.net
むしろ微罪と警察が思ってる逆走、信号無視も取り締まらない結果、無法地帯になってるよな。

本気で違法と思うんだったらバンバン取り締まるべきだね。

まあ、逆走、信号無視はいざ知らず、今の道交法、条例だと点滅が違反になるとは考えにくいがな。
もちろん警察独自の解釈ではなく司法判断としてのだ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:55:18.22 ID:U/vZIBxq.net
普通の人は一度指導されれば従う。
啓発が重要だと考える警察にはある程度同意できる。
点滅合法とか言ってる馬鹿だって実際に路上で指導受けたら
「すいませ〜ん」てヘラヘラしながら点灯に切り替えるに
決まってるんだからw
裁判になるまでとことん警察と戦う奴が出てこない限り
違法、仮に裁判になっても100%違法判断が出るだろw

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:56:05.23 ID:fXZ7UFt8.net
レッテル貼りと思い込み〜

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:01:19.03 ID:BiHMvdbK.net
で、ごちゃごちゃと言い訳してるけど警察(行政)の解釈と私人の解釈が
同等じゃないことは理解できたのかな?

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:03:55.04 ID:wF07tn8S.net
言い訳してないよ
レッテルと思い込みで逃げようとしてる馬鹿か?お前。

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:04:11.52 ID:fPhGJCQa.net
ザッと読んだけど、点滅おじさんが神奈川県警の見解に不満なんだから、問い合わせてみたら?
警視庁の見解にも不満なんでしょ?自分で文句言ったら?
2ちゃんねるなんかで、奇説珍論を喚き続けたって何も変わりませんよ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:07:57.03 ID:BiHMvdbK.net
>>495
で、ごちゃごちゃと言い訳してるけど警察(行政)の解釈と私人の解釈が
同等じゃないことは理解できたのかな?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:10:40.66 ID:wF07tn8S.net
同等だね。
警察の逮捕を以って即違反が確定しない限り同等。
もちろん違反解釈があって逮捕だからな。
相変わらず行間が読めないみたいなのでここまで書いてやる。

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:13:23.38 ID:fPhGJCQa.net
点灯すりゃいいだけなのにそれができない点滅ジジイってどこか頭のネジが外れてるしか言いようがないよな。

こう言えば、点滅爺は
「点滅灯を点けてますよ」
だもんな。
キチガイを相手にできないのはこういうところ。

スイッチを入れれば点灯したことになると思ってるキチガイ。
スイッチを入れて回路が通電してても、回路が電流を制御し、着いたり消えたりしちゃってるんだからダメだよね。

多分、点滅爺のシナプスも切れちゃってるんだろうなwww

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:15:31.25 ID:fPhGJCQa.net
>>378
その通り。点滅は灯火。
だけど、「公安委員会の定める軽車両の灯火」ではない。

点滅爺と同じ見解をしている公的機関も研究機関も企業も識者もない。
点滅爺は自分が奇説珍論を展開していることを自認してないキチガイだからたちが悪い。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:23:21.71 ID:fPhGJCQa.net
>>419
出たw
「交通違反でも違法じゃない」という点滅爺の「字が違う」という屁理屈www


過去に点滅爺の屁理屈を顔文字入りで書いたものがありましたね!w

↓ ↓ ↓

☆交通違反≠違法 窃盗罪≠違法 禁止≠違法だよ!
 しっかり「違法」と書かれない限りすべて合法だよ!
                                m9っ`Д´) ビシッ!!

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 00:36:06.42 ID:BiHMvdbK.net
>>498
ハイ間違いw
国家には権力があり私人にはない。
司法に訴える道があるのにしない以上違法は動かない。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 01:48:01.52 ID:wF07tn8S.net
権力の話はしてないんだが苦し紛れすぎるwwwww

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 02:02:49.38 ID:fPhGJCQa.net
点滅爺、詰んだねw

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 05:26:31.65 ID:Wf6TrSRx.net
どうでも良いけど違法廚は「法的解釈」をいつ出してくれるの?
いつまでも逃げないで早く出してよ。

出せないなら幸警察署の係長か、パナソニックに教えてもらえ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 07:55:00.12 ID:2nrS+r8/.net
>>501
そもそも、交通違反だとする法令がないから係長法にしがみついてる訳じゃん?w
勝ち名乗りを上げてもさ、違法だと証明できてる訳ではないよ?むなしくないの?www

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 08:36:18.86 ID:IGi4WEj5.net
ただ単に違法とする法文とか判例を提示すればいいだけだけなんだけどね。
それがないから「警察が〜」とか言ってる時点で違法ではないということ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 10:02:12.48 ID:BiHMvdbK.net
また一晩中聞き飽きた屁理屈の垂れ流しかw
>>503
警察権力による点滅の使用制限についての話なのに
何言ってんのw
それが法の解釈に従ってる限り警察の指導には
法的根拠も法的拘束力もある。>>459>>498
国家にによる治安維持、施政を理解してない。
異議を唱える自由はあるがそれにもルールはある。
勝手な詩人の解釈を優先して権力による指示を無視
して良いなんて自由は認められない。
自由主義は義務を果たしてこそ成り立つことを理解
してないお子様かアナーキストが点滅君の正体。

法治国家ってのは権力も法に従う立法の手順を踏む
ということであって馬鹿が屁理屈こねればなんでも
OKになるって事じゃないぞ。

総レス数 1007
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200