2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part108

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:54:00.50 ID:MVVvsm1w.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2の車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地域等の特記事項、パーツ交換他で質問等があれば)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part107
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:55:56.16 ID:MVVvsm1w.net
■まず重要事項に関しては以下のまとめwikiに目を通して下さい。
・「自転車購入相談スレ まとめ」 (お薦め車種例・車種別パーツ一覧)
http://wiki.nothing.sh/1941.html
・「クロスバイク購入相談スレッド」テンプレまとめwiki (頻出質問等)
http://wiki.nothing.sh/3121.html

■関連スレ テンプレまとめwiki
・「4万円以下のクロスバイク」スレ
http://wiki.nothing.sh/2346.html
・「ルッククロスについて語ろう」スレ
http://wiki.nothing.sh/3358.html
・「フラットバーロード 総合」スレ
http://wiki.nothing.sh/3553.html
・「5万円以下のロードバイク」スレ
http://wiki.nothing.sh/3559.html
・「クロスバイクのタイヤ」スレ
http://wiki.nothing.sh/3565.html

■その他 関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ60【シティサイクル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425976151/
【ツーリング】シクロクロス14【通勤】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419519670/
折り畳み&小径車総合スレ 101
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423408301/

〜テンプレは以上〜

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:56:53.72 ID:6FNHUIMZ.net


4 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 23:02:27.73 ID:UeAtuXey.net
恥ずかしいメーカーランキング

殿堂入り ジャイアント

1位スコット
2位トレック
3位ビアンキ
4位ルイガノ
5位アンカー

6位フェルト
7位ジオス
8位スペシャライズド
9位 キャノンデール
10位リドレー

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 02:40:34.57 ID:/2/JoKOg.net
前のスレが要領オーバでしたのでこちらでおねがいします

【予算】    5万
【使用目的】 基本的には街乗りです。
以下は願望というか将来的にやれたらいいなという目的で
        1回くらい泊まりがけで長距離ツーリングなどをやってみたい
        (東京名古屋、都内から江ノ島まで)など、そういうときのために
        輪行可能なものがいいかなと、これらはこんかいの目的からはずしていいですw  
【走行距離】 大学まで片道5キロだから、1週間で50Kmくらいです
【走行場所】 都内で基本的には平坦ですが国道沿いのトラックの通りが多い場所もあります
【好み】    快適性重視で速度は求めていません。丈夫なのがいいですね
         高校のときは一年程中古のMTBの乗っていましたので
         その時代に見かけたロードバイクのような
         ビュンビュン飛ばすような走りはおそろしくてやれませんw
【メンテナンス】 ママチャリのパンク修理は出来ます。チェーンや変速機などは
          わかりません MTBのときはダイソーのグリスを吹きかけたり
          していました Vブレーキもゆるくなっていたのでネットでしらべて
          1回だけワイヤーを調整しました
【天候】    雨の日はのりません
【購入候補】 ジャイアントのエスケープR3というのが岐で話題だそうで
        昨日もスーパー駐輪場で実物をみてこれがいいかなと思いました・・・・が
        他にお勧めがあるなら是非に
        円高でいまは自転車が高い時期だそうですので国内メーカーでもいいかも
        しれませんが国内メーカーのほうが高そうですね
        前のモデルなら安く買えないでしょうかね
【その他】  身長171ch 体重63kです

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 03:43:09.76 ID:GjZrOYZJ.net
友達がアサヒサイクルのSD700Aを乗ってて前から岩に衝突したところ一発でヘッドチューブからフレームが折れていました

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:27:01.00 ID:i4WdNC2n.net
クロスって歩道走っても大丈夫なの?

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:29:57.81 ID:QIx4FyCK.net
前スレ715回答用 質問コピー
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/715
> イグニオはやっぱり小さい感じですね
> あさひでウィークエンドを実際に見たんですが、サイズとかは良さそうな感じでした
> いわゆるプレトレとかの上位ルック車みたいですが、プレスポやr3に比べてどうなんでしょうか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:31:05.12 ID:QIx4FyCK.net
>>8の前スレ715への回答

http://download1.getuploader.com/g/crbike/254/Ignio.jpg
ウィークエンドバイクスのサイズはR3のMサイズより少し小さい位でイグニオより少し前傾浅め

プレトレはシティサイクル型なので、R3やプレスポとは全く別の乗り物
http://download1.getuploader.com/g/crbike/245/spec.gif
ウィークエンドバイクスは装備を見ても分かる通り本当に街乗り向けに割り切った仕様
ハブ・スポーク・リム・ブレーキ・クランクその他あらゆるパーツが名無しの廉価品で耐久性は値段なりだが
10km圏内であれば十分使えるだけの走行性能はある
片道10km以上の通勤などある程度の走行性能を求めているのであれば
ミストラルなど4万円台でも装備がちゃんとしてて身長180cm以上に対応したサイズがあるスポーツ型から選んだ方が良い

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:32:02.07 ID:QIx4FyCK.net
前スレ713回答用 質問コピー
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/713
> 予算     65000
> 使用目的 自転車お遍路
> 走行距離 1200キロを20日位に分けて走る予定
> 走行場所 未舗装の山道を押して歩くかも
> 好み    無し
> メンテナンス 日常的なのはやるつもり。細く難しそうなのは自転車屋に頼むかも
> 天候    遍路中の雨は乗る
> 購入候補 ジオス ミストラル、コーダブルーム rail700
> その他 2年後にお遍路に行く予定です。それまでは毎日1時間位舗装路でトレーニングをする予定です。
> なるべく予算を抑えたいので1万違う2つで迷い中。他にお勧めあればお願いします。

↓回答は以下

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:33:30.32 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その1
連日の長距離走行となると優先度を上げたいのはハブなど回転パーツの耐久性
安物ハブや振れやすいホイールはトラブルの元になる
↓安物パーツのデメリット
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade

↓長距離旅行の自転車のトラブルで一番困るのがホイールの破損
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/255/spoke_broken1.jpg
ハブは防水性が高くグリスが流れ出し難い物が理想的
↓シマノ製ハブだとAlivioクラスから防水キャップが付き雨天走行多めでも安心
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/257/alivio_hub.jpg
スポークが首の部分で折れてしまわないよう成型の甘い安物のスポークは避け
ハブとスポークを繋ぐフランジ穴の部分もバリ等がなく滑らかな物は壊れ難い
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/256/spoke_broken2.jpg

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:34:49.03 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その2
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/260/spec.gif

【1】フラットバーハンドルの候補
長時間走行では握る箇所が1つしかないフラットバーでは手首が痛くなるので
バーエンドバーやエルゴングリップ等で長時間走行対策をしておきたい所
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/h/u/s/husbike/CIMG4846.jpg

・ジオス ミストラル
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=54763550
ttp://item.rakuten.co.jp/hayasakacycle/gios_mistral/
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/mistral_gb/
ttp://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/index.html
乗り心地は28Cアルミクロスバイクとしてはごく標準的で特に長距離に向いている程でもないが
この価格帯だとコストダウンで耐久性の低いオリジナルホイールがトラブルの元になる事も多い中で
ミストラルはシマノ完組WH-R501なので安定したクオリティがあるのは心強い
またシマノAltus/Tourneyグレードのクランク、カートリッジBB、Alivio/Aceraグレードのブレーキ、
Altusで統一された変速周りなどホイール以外の制動・駆動系パーツもしっかりしてる
フレームやグリップやサドルやヘッド周りなど細部は値段なりの安っぽい箇所もあるので
長距離走行ではサドル交換やバーエンド付きグリップ交換など快適性を上げるカスタムは少々必要になると思う

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:36:29.91 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その3

・コーダーブルーム Rail700
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700/
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700/
これも乗り心地は普通だが5万円台で9.4kgは最軽量で漕ぎ出しが軽いしハンドリングも素直で乗り易い
漕ぎ出しが軽い事は坂だけでなくストップ&ゴーを繰り返す近距離の街乗りでも特に力を発揮する
価格が同じで他候補より軽くする為にホイール耐久性は少し低く、リムテープ由来のスローパンクや
ホイールが左右にブレる振れや、スポークをリムと繋ぐニップル破損、などはメンテでしっかり防ぎたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=rEdqLqWnfUc
基本的には近距離移動向けで、四国一周など耐久性が求められる用途とは少し相性が悪い面がある

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:38:08.49 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その4

・ジェイミス コーダスポーツ JP Edition
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/1478738/
ttp://www.jamis-japan.com/bike-coda-sport.html
細身のクロモリフレームに少し太めの耐パンクタイヤで乗り心地が良く長距離走行向け
車重があるので加速や坂での軽快さは期待できないが、ゆっくりペースでずっと走り続ける走法は得意
↓コーダシリーズは日本縦断クラスの長距離旅行にも耐えられるポテンシャルがある
ttp://qpropb.web.fc2.com/index-2011.html
↓こうした長距離向け装備を装着するベース車としても適している
ttp://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=22937

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 04:39:05.81 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その5

・ラレー ラドフォードLTD (リミテッド)
ttp://1stbike.net/products/detail.php?product_id=843
ttp://www.raleigh.jp/bikes/3085.html
実売5万円台のクロスバイクの中では特に装備が良い
10万円台のロードバイク完成車にも使われるアラヤ製AR-713リムは軽量(480g)高剛性で
単品で買うと前後リムだけで7,000円近くする品で
タイヤもトップクラスの耐パンク性を持つシュワルベ マラソン(これも単品だと前後6,500円位する品)
更にハブ・ブレーキ・チェーン・クランク・BB・変速機もシマノAcera/Altusグレードで揃え
乗り心地は普通で特に長距離に適した柔かさがある訳ではないが、各パーツの耐久性が高い点は旅行向け
135mmエンドなのでロード系ホイールが使えないのと耐パンクタイヤのマラソンが重いのが難点だが
今回の用途は耐久性重視なので初期ホイールとタイヤが頑丈なのは相性が良い

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:04:11.07 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その6

・ブリヂストン シルヴァF24
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=83578435
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=69839081
ttp://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html
ラドフォードLTDがAltusハブに対してシルヴァF24はAlivioハブで耐久性がワンランク上がる(>>参照)
耐パンクガードも完備でアップライト姿勢で乗り心地も悪くなく初心者でも乗り易い
ブリヂストン製で各地の自転車店だけでなくホームセンターにまで幅広く普及してる車種なので
旅先で持ち込み修理を依頼する場合も扱ったことある店員に遭う率が気持ち高いかも(?)しれない
ただ車重が約12.5kgとクロモリのコーダスポーツよりも重い位で耐パンクタイヤの重量もあり
ホイールベースが長い安定性重視の設計なので全体的にもっさりした挙動で軽快さに欠ける

純正オプションパーツが充実してるのでキャリアやフェンダーなど追加パーツ選びに苦労せずに済む
ttp://image.rakuten.co.jp/machinori/cabinet/14bs/cylva/f24_blu.jpg
ttp://www.hirosesyoukai.com/?mode=grp&gid=822776
ロングホイールベースとセンタースタンドを活かしてリアキャリア+パニアバッグの旅行仕様にしても良い

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:05:45.30 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その7

【2】ドロップハンドルの候補
長時間走行では手首の向きを90度変えられるドロップハンドルがぜひ欲しい所
両腕を肩幅で平行に伸ばして肘を地面に向け拳が縦向きになる姿勢が一番疲労が少ない
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/79/handle.jpg
フラットバーやバーエンドバーだけだとどうしても常用できる手首の向きが限られ
長時間乗っているとドロハンが欲しくなる所
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#direction_grip

・ミヤタ カリフォルニア スカイR
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/72/82/item100000028272.html
ttp://www.miyatabike.com/miyata/lineup/california_sky/california_sky_r.html
店頭で買える5万円台の低価格ながらシマノA070のSTIレバーとセミブロックタイヤを装備したシクロクロス
一見クロモリ風に見えるがアルミフレームで30Cの太タイヤの割にはまあまあの重量に抑えてる
ダボ穴やスタンドやディレーラーガイドも付いてるのでリアキャリアとパニアバッグを揃えれば比較的低予算で長距離向け仕様にできる
その代わりハブ・ブレーキなど駆動系パーツが廉価品なので長距離耐久性面では不利なのがマイナス要素
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/195/geo.jpg
STIレバーのブラケットポジションではそれなりに前傾姿勢を取る

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:07:34.02 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その8

・サイクルベースあさひ ラトゥール
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/49/69/item100000006949.html
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/259/ratour.jpg
フレームが細い上に接合部の面積も狭いためか、良くも悪くもフレームがよくしなって乗り心地が柔かい
(15kg位の重い荷物を載せて立ち漕ぎするとハンドルとサドルの位置が動きフレームがしなってるのが体感で分かる位)
ミストラルやRail700を初めこの価格帯の低価格バイクはどうしても乗り心地が硬くなる傾向にあるが
ラトゥールなら長時間乗っていても振動による疲労が少ない
その代わり柔かすぎるので踏んでもスピードのノリが悪く、車重もあって漕ぎ出しや坂で漕ぐのが重くなる
またダブルレバー(変速レバーがフレームのダウンチューブ上にある)ので変速の度に片手をハンドルから離す必要があり
頻繁なストップ&ゴーがある街中や旧坂では変速がやや面倒になる点は注意
これも安物なのでブレーキ等は廉価品だが、負荷の大きい重要パーツであるハブだけはシマノClarisでコストを掛けてあるのは良い

※ラトゥール・フェデラル・フリーダムスポーツなど旅行用自転車の比較例
ttp://blog.goo.ne.jp/im141130/e/a83c1bc9734f02d36b44823d1554c6b8
ttp://blog.goo.ne.jp/im141130/e/fdfde27e574c614c79bd7f50040a98ad

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:08:31.21 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その9

・アラヤ ディアゴナール
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=67359578
ttp://araya-rinkai.jp/bikes2015/3937.html
ラトゥールと同じく700Cホイールだが昔ながらのランドナー・スポルティーフを思わせるダブルレバー変速の旅行用自転車
こちらはラトゥールより装備が抜群に良くなり、ブレーキはハブやクランクなど全てシマノClarisの駆動系パーツで統一し
輪行も考えた分割式フェンダーやチェーンフック、オプション品のキャリア等もクラシックな雰囲気と実用性を兼ね備えている
ttp://ysroad-kanpachi-r1.com/itemblog/2013/09/2014-7.html
フレームもラトゥールよりずっと頑丈で重い荷物の積載にも耐えられるが、その分だけ乗り心地がやや硬め傾向にある

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 05:09:33.73 ID:QIx4FyCK.net
>>10
前スレ713への回答 その10

・ルイガノ LGS-CR07
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=87445586
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/56/69/item100000026956.html
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-cr07.html
ディアゴナールやラトゥールと違いSTIレバーで手元で変速できるし、非常にハンドル位置が高くアップライト姿勢を取るので楽
基本的に舗装路メイン想定だがロングアーチで28Cまでのタイヤが入るので多少の砂利道にも入れるのが利点
その代わりハブ・リム・ブレーキ・クランク等が廉価品でパーツの信頼性や耐久性は一段落ちる

・シュウィン ファストバック3
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=84868446
ttp://schwinn-jpn.com/15bikes/fastback3_bk.html
こちらもロングアーチで28Cまでのタイヤが入りダボ穴も付いてるアップライト姿勢のツーリング向けロードバイク
ClarisコンポになるのでSTIレバーも親指レバーではなく普通のロード用と同じ操作方式になる
パーツ類は無名品が多いし乗り心地はそれなりに硬めだがこの価格帯では比較的軽量で走りも軽い

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:42:35.53 ID:QIx4FyCK.net
>>5
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/261/spec.gif
候補は下記【1】〜【4】のタイプに分かれる

【1】軽快に走れるがパーツは廉価品の候補

・ジャイアント ESCAPE R3
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/ESCAPE_R3.html
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000060
↓下記にも書いた通り軽量な車体とショートホイールベースで運動性能が高い
http://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan5man
その代わりTektroブレーキ・Formulaハブ・ProWheelクランク…など各パーツが廉価品の集まりで
乗り心地もやや硬め傾向なので、どちらかと言えば短距離をフットワーク軽く動くのに向いている車種で
長距離ツーリングには不向きな面がある

・コーダーブルーム Rail700A
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700a/
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700a/
Rail700(>>13)の廉価版で、ESCAPE R3より少し重い代わりに少し安いといった感じ
↓ESCAPE R3がショートホイールベースなのに対して、Rail700系はロングホイールベースで安定性重視
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/84/Rail_Palette_Air_geo.jpg

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:44:07.52 ID:QIx4FyCK.net
>>5
【2】パーツが良いが重量はやや重い候補

・ライトウェイ シェファードシティ (2014年モデル)
ttp://www.qbei.jp/item/cc-riteway-shepherd-city/
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
Clarisハブ、Aceraブレーキなど駆動系パーツに良い物を使っていてパーツ耐久性と動作信頼性が高い
またフレームも太く丈夫な上に二重クリアコートで塗装も耐久性があるので長く使える1台になる
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/215/geo_R3_Mistral.jpg
↑ESCAPE R3やミストラルやラドフォードLTDと違ってホイールベースが長く軽快さより安定性重視の設計
ttp://kosunacycle.blog.fc2.com/blog-entry-295.html
↑カゴなど実用装備を付けてシティサイクル的に使うベース車としても適している
ttp://dl1.getuploader.com/g/denassi/220/Shepherd_2014_2015.gif
↑なお2015年モデルはシングルウォールリムなど装備が悪化してるので2014年モデルを推奨

・ライトウェイ シェファード無印(2013年モデル)
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9732605.html
シェファードシティの上位機種でフレームがより凝った流線型形状になりそれ以外の性能は同じ
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/120/shepherd.jpg

※参考:型落ち旧モデルやメーカー在庫の推移について
http://wiki.nothing.sh/3121.html#zaiko

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:46:17.96 ID:QIx4FyCK.net
>>5
・ライトウェイ パスチャー (2015年モデル)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/04/59/item100000025904.html
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9754220.html
700Cホイールのシェファードより一回り小さい26インチのコンパクトな車体
ホイールのスポーク本数が36本(普通は28〜32本)で特にホイールが頑丈なため
↓ロングテール化やツーリングの改造ベース車に使われるほど
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201207/22/24/c0189724_20555128.jpg
タイヤが太め(38C相当)なせいか乗り心地もシェファードよりマイルドで乗り易い
↓外見がシンプルなのでカゴ等を付けても似合う
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/219/pasture_basket.jpg
ttp://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html

・ライトウェイ パスチャー 2014年モデル
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/03/99/item100000019903.html
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9744221.html
シェファードと違い2014年と2015年の性能差が小さいので見た目が好きな方で選んで構わない

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:48:07.25 ID:QIx4FyCK.net
>>5
・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
同価格帯の他車種よりホイールが特に丈夫、その分やや車重が重く軽快さには欠ける

・ラレー ラドフォードLTD (>>15
初期装備だと耐久性重視のパーツ選びで耐パンクタイヤが重いために漕ぎ出しは不利だが
車体その物はESCAPE R3と同じく軽量で運動性が高い設計なのでタイヤを軽量タイプに交換すると
車体性質が変わり軽快に走ることも可能になる

・ジオス ミストラル (>>12
ラドフォードLTDと同じく運動性の高いフレーム設計で更に130mmエンドでロード用ホイール初期装備
ただ初期タイヤが重くて乗り心地も悪い安物なのでタイヤ交換時期に来たらタイヤ交換すると性能UP
※参考:安いタイヤと高いタイヤの違い
ttp://www.cyclorider.com/archives/10401

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:49:26.55 ID:QIx4FyCK.net
>>5
【3】乗り心地は良いが重くパーツが悪い候補

・ジェイミス コーダスポーツ (>>14
東京〜名古屋大阪横断クラスの長距離旅行にも耐えられる快適性の高いクロモリクロスバイク

・キャノンデール Quick6
ttp://yscollection.net/uses/uses-uses/road-race/5657
・キャノンデール Quick5
ttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00625173
ttp://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/quick-sl-quick/quick-5
SAVEステーと呼ばれるフレームそのもので振動を軽減する設計に太めタイヤで乗り心地が良い
これもコーダスポーツ同様に快適性は高いがスピード面ではあまり期待できない
Quick6はQuick5の装備グレードを落としたショップオリジナルの廉価バージョンだが乗り心地の良さは健在

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:51:03.23 ID:QIx4FyCK.net
>>5
【4】パーツが良く車体も軽いが通販限定の候補

・アートサイクル A670F-PRO2
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/artpor2_a670f/
・アートサイクル F570-PRO2
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/artpro2_f570/
ブレーキ・クランク・ハブなど全てシマノClarisで揃えパーツは抜群に良い上に車重も10kg台と軽く
ロードバイクのフレームと同じなので運動性能も高い
まるで【1】と【2】のいいとこ取りみたいだがその代わり通販専用モデルなので
ある程度は自力でメンテできる人でないとお勧めできない
またショートアーチブレーキなので28Cより太いタイヤが入らない
下位機種のA660F・F550ならロングアーチブレーキなので28Cタイヤも装着可能

※参考:通販の長所と短所
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:52:05.62 ID:QIx4FyCK.net
>>5
【5】ドロップハンドルの候補
>>17でも述べた通り東京〜名古屋など長距離ツーリングも兼ねるならドロップハンドルの車体が有利
輪行する際も幅540mm前後あるフラットバーより幅400mm前後のドロハンの方が輪行袋に入れ易い

・モーメンタム iWant R-1
ttps://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-2850/
ttp://www.momentum-bicycles.jp/product/484
イオンバイクで取扱いのあるホダカ製のエントリーロードバイクで今は旧年度型落ちセールで安くなっている
フレーム自体はGIANT中国工場で作られていたHOCRの後継扱いなので価格の割にしっかりしている
この価格帯でSTIレバーを使えるのは魅力だがハブやブレーキなどパーツ類は値段なりの廉価品
長距離ツーリングありでドロップハンドル+STIレバーの便利さを味わいたい場合向け

快適性重視なら【3】のコーダスポーツやQuick6が旅行にも使えて悪くない
耐久性をより重視するなら【2】のパスチャーやシルヴァF24やラドフォードLTDなどが汎用性が高くてお薦め
旅行も1台で済ませるならおそらくフラバでは不満が出てくるので【5】のドロハン車種を

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:55:15.79 ID:vcei65OF.net
【予算】    税込10万以内
【使用目的】  街乗り、ツーリング
【走行距離】  100キロ以内位のツーリング
【走行場所】  市街地の舗装路
【好み】    速度重視、長距離
【メンテナンス】 タイヤ交換、ワイヤー調整などはできます。
          工具類は一通りありますので色々チャレンジしたいと思います。
【天候】    雨の日は乗りません
【購入候補】  SCOTT SS50FB CANNONDALE CAAD8 FB2
【その他】   ロード寄りの物を希望しております。
        いじるのが好きなので後々ロード化も視野に入れてます。
        182cm75s
        ラレー、アラヤはサイズが合わないと言われました。
        宜しくお願いします。 

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:58:51.34 ID:si5BTpFr.net
ラドフォードsの2015って400mmしかないから身長的に男は乗れないんじゃないか?
2014は500mmもあるが

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:54:22.86 ID:QIx4FyCK.net
>>28
■身長182cmでラドフォード7(500mm)とCAAD8フラットバー2(560mm)に跨った場合
http://download1.getuploader.com/g/crbike/262/geo.jpg
確かにラドフォード7は一回り小さく特にハンドルが低すぎるのが辛いと思う
絶対乗れないというほどではないがCAAD8の56サイズの方が自然な姿勢が取り易い

■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/263/spec.gif
CAAD8フラットバー2は乗り心地と速さのバランスが良いしダボ穴付き&JISクランクなど
キャリア付けてツーリングも可能だしアップグレードもし易いクランク規格で汎用性が高いのでお薦め
クランクとホイールが安物なので弄ろうとすると予算がかさむのが難点だが
なるべくパーツ交換せず済ませたいならオルベアAvantフラットバーはブレーキ以外がClaris統一なので
ブレーキだけ105にすればそのまま使い物になるしコンフォート系で姿勢も楽
スコット スピードスターはフレームがやや硬めのアルミのイメージ通りの性質で長距離は人を選ぶかも

後は逆説的だが最初からドロハンのエクセラレース520mmサイズ(175〜185cm前後)を買う手もある
ttp://1stbike.net/products/detail.php?product_id=842
フラバロードをSTIレバー買ってドロハン化すると3〜4万円ほど掛かるので
8万円前後でフラバロードを買って後から3万円以上出してロード化するなら
最初から10万円で8.7kgフルティアグラ(シフターだけ旧105)のエクセラレースを買った方が
総額で考えると結果的に安く済む上に性能も高い

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:56:30.91 ID:QIx4FyCK.net
なおラレーは本日より値上げなので3月以前の店頭ストック分と取り寄せ分では値段が変わる場合あり

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:18:24.40 ID:QIx4FyCK.net
>>28
・ジオス アンピーオ SR (SORA)
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=84220947
ttp://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/ampiosr/index.html
180cm以上のサイズならフレーム三角が大きくなり相対的にパイプの細さが目立ち
クロモリのしなりを活かした走法や乗り心地の良さを体格が良くパワーや体重がある人なら感じやすい
ブレーキ・クランク等全てシマノSORAで統一し交換が必要な駆動系パーツが取りあえずはないので
後はサドルとグリップをコンフォート性能の高い物に交換すれば長距離もこなせる

ただ>>30図の通りCAAD8のヘッドチューブ長170mmに対してアンピーオは105mmしかなく良くも悪くも前傾姿勢がかなり強い
ヘッドチューブだけで70mm近くも違うと流石にステムやハンドルだけではハンドル落差の差を吸収しきれない
CAAD8を買ってハンドル低くできなくて悩むのも困るし、アンピーオSRを買ってハンドル低すぎて辛く感じるのも困る
アップライトなのと前傾強いのとどちらが長距離巡航で楽かは人により好みが分かれるので選択は慎重に

これもCAAD8と同じく同社のロードとトップチューブが10mmしか違わないのでドロハン化すればロードになる
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/43/ampio_furbo.jpg
もしドロハン化が確実にやりたくなりそうなら最初からロードのフェニーチェ/フルボ/アイローネを買った方が安上がり
特にフェニーチェはコストパフォーマンスが高い

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 00:15:36.18 ID:BWmJzKVA.net
みなさんディレイラーハンガーって予備を買ってますか?
モデルが絶版になったときに唯一困るパーツかなって思ってるんですけど
長く乗ろうと思ったら買っといた方がいいですか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 01:25:42.01 ID:4QPnl40w.net
シルヴァF24を買おうと思うのだけど、
買い時ってどうなんでしょうか?

今?もうちょっと待つべき?

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 03:56:11.57 ID:OHCInEnP.net
>>33
扱いに慣れてくれば落車以外ではあまり壊れない(20年1回も壊さない事も珍しくない)のと
例えばアートサイクルのハンガーがライトウェイの流用が効くとか同じ形状で代用できるのがあったり
↓こうした手段も残ってるので仮にハンガーが購入店経由や代理店で入手できなくなっても望みはある
ttp://northshorebillet.com/products/derailleur-hangers/
ttp://pilo.co.il/all-derailleur-hangers
ttp://derailleurhanger.com/index.htm
ttp://fiction-cycles.blogspot.jp/2011/11/1.html
だから必ず買わないといけないという程ではないが
予備があれば余計な苦労はしなくて済むので予算があれば予備を確保しておくといい
特に数十万の高額車は買っておいて損は無い

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 04:18:55.72 ID:OHCInEnP.net
>>34
一般的には「確実に手に入れたいなら4月前、在庫無しの確率が高くても安売り狙うギャンブルなら晩夏」となる
http://wiki.nothing.sh/3121.html#zaiko
・1年の中で自転車が最も売れるのは3〜5月
・スポーツ車の多くはモデルチェンジが9月前後
4月の入学&5月のGWの需要での購入ラッシュが始まり
自転車屋に沢山人が押し寄せてあらかた在庫を食い尽くしてしまう
GWが終わると目ぼしい人気車種は在庫切れが目立つようになる
よってそうなる前の今の内に買っておくと希望のカラーとサイズが手に入り易い
一方、7月8月頃は在庫は殆ど残っていない代わりに
販売店は9月末の2016年モデル発売前に旧年度モデルを売り切ってしまおうと
旧モデルになる寸前の2015年モデルを安売り始める
つまり晩夏は在庫に出遭う確率は低い代わりに安いのを手に入れるチャンス

ただシルヴァは特殊で2014年1月に初登場だった予定が生産の都合で
2014年4月に延期されて2014年11月にウィンターモデルとして2015年モデルが出た経緯がある
一般のモデルチェンジとは価格の推移の流れが違うし2014年と2015年モデルで価格も大きく変わらない
シルヴァに関して言えば今買っておいた方が安全だろう

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 07:14:38.79 ID:4QPnl40w.net
>>36
非常に参考になりました!
さっそく明日にでもお店に行く事にします

本当は2015年モデルは好きな色がないので、来年のモデルに期待したいところなんですが
なんとしても今年の春〜夏〜秋に乗りたいので…

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 09:16:45.71 ID:q+p3feu4.net
【ロード購入】1台目 (ドンキの自転車 24,000円 1年) 
【用途・目的】レース ツーリング ト レーニング ポタリング 通勤・通学 
【予算】100,000円〜250,000円
【希望するフレーム素材】アルミ 
【好みのポジション】レーシー(前傾) 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】スプリント ライド 山岳 ブランド 
【重視する項目】価格 その他(速さ)
【購入候補】コルナゴCX-ZERO デローザスーパーキング888
【その他】主に通勤用ですが、片道20km強なので最終的には1時間で20km走れるようになりたい。
 前の職場では11kmをドンキの自転車で1 時間程で通っていたので、
ロードバイクな ら1時間で20kmは走れるかなと思ってい る。
候補以外に良いものがあれば教えて欲し い。
20kmを1時間で通えるならクロスバ イクでも可。お 願いします。
トレーニングの意味合いもあるので、フレームはアルミを希望。
アルミにトレーニング効果なんかないならカーボンを希望。

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 10:44:59.31 ID:6qO6WoKf.net
>>38
コルナゴ CX-ZERO Aluはロングライド向けで乗りやすくて装備も悪くないので丁度よいと思う
浮いた予算はホイールのアップグレード貯金に取っておいて慣れたら交換を考えるといい
スーパーキングも乗り心地はいい方だが予算オーバーなのでAVANTが候補か?

>トレーニングの意味合いもあるので、フレームはアルミを希望
>アルミにトレーニング効果なんかないならカーボンを希望
素材だけでは特にトレーニング効果は決まらないので素材がどっちかよりは車種ごとの性質で選んだ方がいい

トレーニングやレーシーな前傾姿勢も重視しつつオールラウンド性も取るのであれば
CAAD10やターマックが多分好みに合うのではと思われる
通勤やロングライドの比重がもう少し強いなら同社でも車種がシナプスやルーベに変わる

低価格に抑えたくて1台をずっと乗り続けるならアンカーRA6が同社の中でも剛性高くて
スプリント系の場面で使えるし取扱い店も多く技術面のサポートも期待できていいと思う
アンカーのアルミモデルはちょっと重いけど肉厚でCAAD10やTCR-SLR等の薄肉アルミやカーボンほど
繊細さがないので1台目としてガンガン使い倒すにも向いてる

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 10:46:35.88 ID:4QPnl40w.net
一時間で11kmってどんなハードな山岳地帯??
平地で20キロ一時間ならママチャリでも普通に走れると思うけど、
ヘルニア持ちとか何かつらい状況なの?

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 10:53:44.95 ID:6qO6WoKf.net
>>38
> 20kmを1時間で通えるならクロスバ イクでも可。お願いします。
都市部で信号守って1時間で20km移動の目標であればクロスバイクでも十分達成は可能
というよりも信号で細かく分断されるのでクロスでもロードでもミニベロでも到着時刻が殆ど変わらない
ttp://escape.poo.tokyo/do-not-be-hurry-on-the-road/
ポタリングや街乗りの低速走行が多い環境ならフラットバーハンドルの利点を活かせる
フラバロードのトレック7.7FXはマドン4のISOスピードという擬似サスみたいなフレーム構造で
乗り心地も良くスピードも出るのでフラットバーハンドルが好みの場合はお勧め

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 11:00:19.07 ID:6qO6WoKf.net
>>40
ドンキホーテの小径車であれば406規格の20インチに39T×14-28T等の
巡航速度を考えていない低ギア比の可能性もある
(この場合は15km/h巡航+坂 or 信号で11km移動/1時間は十分ありうる)
原因が勾配にせよ車体にせよ信号等にせよホムセン車に複合原因なら
そう極端に遅い状態ではないと思われる
まず東京レベルで信号が多ければ信号を守っただけでも
ロードでも1時間20km移動はそれなりに大変(信号の与える影響は超大)

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 11:37:27.26 ID:4QPnl40w.net
なるほど、
小径車だったりでママチャリ以下の条件って事もありえましたね

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 13:00:57.74 ID:7IHIJidC.net
都内だと巡航時に30Km/hになる位のペースで走っても、
きっちり信号を守りながら1時間で移動できるのは15Km程度っていう感じ。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 18:19:33.61 ID:+P495LRD.net
なんでディレイラーハンガーって汎用品みたいの使わないんだろう

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 18:57:49.89 ID:j5+lWmiw.net
イグニオが470を出してくれたら
C400の470は色がダサイしフレームもダサイ

結局はプレスポの一番大きいサイズのがバランスが良く最安値
しかしせめて38000円にして欲しい

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:48:15.55 ID:OHCInEnP.net
>>46
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/265/spec.gif
モーメンタム iNeed Z-3がプレスポとほぼ同性能で僅かに安い

しかしプレスポやiNeed Z-3を買う位なら
センチュリオン クロスライン30リジッドを選びたい所
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=71781725
ttp://1stbike.net/products/detail.php?product_id=167
プレスポやiNeed Z-3の安いピンジョイントのリムではホイール耐久性が低く
大きな体格ではホイールは少しでも頑丈な物にしておきたいので

本当はミストラル・シェファードなどオールシマノAltus/Clarisグレードの物にしたい
このクラスになればプレスポやiNeed Z-3とは装備が2回り以上良くなる
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=54763550
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
180cmオーバーの人は体重も大きめなので
できればホイールやブレーキが名無しパーツの候補は避けたい

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:32:37.61 ID:Fi2GXe2L.net
予算
5万前後。七万くらいでも何とか…
用途
通勤。片道5、6km
求めるもの
漕ぎ出しの軽さ、デザイン、速さ
購入目的
会社近くに引っ越すので、通勤用に。
ロードを買う気まんまんだったが、10km未満で10万のロードを買うのもどうだろうと思い…。
今乗ってるのがアサヒのプレシジョンなので、それよりグレード上のが欲しいです。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:35:47.03 ID:TsfmAOqw.net
15年モデルのエスケープR3買うつもりだけど、ミノウラのDS-520をメンテナンススタンド
に使おうと思ってるけど、使ったことある方いますか?スポークと干渉しないか心配です。
DS-30BLTは問題なさそうなんですが。

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:41:19.38 ID:i6GEwYgG.net
片道10キロくらいの通勤で、
クロスバイクかMTBどちらを購入するか悩んでいます。
舗装路10キロであれば普通に考えればクロスバイクです。
しかし、舗装路といっても、道によってはがたがた道があり、
道の端のほうは小石がたくさん落ちていたりする道も多いです
石ころによるパンクも気になるし、
がたがた道を安定して走るにはMTBの方がよいでしょうか。

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 01:45:28.23 ID:+4VCKCrO.net
>>48
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/266/spec.gif

【1】軽量だがパーツが悪い候補
・コーダーブルーム Rail700 (>>)
この価格帯最軽量なので12kgでタイヤも550g×2本あるプレスポからの乗り換えで十分違いと感じられる
ハンドルが高く近いのでプレスポに比べ前傾は緩めになる
パーツはプレスポよりは良いけどクランクホイールの耐久性や精度はそれなり

【2】パーツが良いがやや重い候補
・センチュリオン FR200
ttp://kanzakibike.com/centurion.html
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=68271696
ttp://centurion-bikes.jp/14bikes/fr200.html
やや重量はあるがホイールがしっかりしてるので平地の舗装路であればかなりのスピードが出せる

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 01:47:10.37 ID:+4VCKCrO.net
>>48
【3】ドロップハンドルの候補

・モーメンタム iWant R-1 (>>27
4万円以下の低価格ながらA070のSTIレバーと値段なりにしっかりしたフレームでドロハンの恩恵を発揮できる

・シュウィン ファストバック3 (>>20
装備も軽さも乗り心地もそこそこ、外見もごく普通でプレーンな感じのエントリーロード
ロングアーチなので28Cタイヤやフェンダーも付けられる

・センチュリオン ハイパードライブ500
ttp://1stbike.net/products/detail.php?product_id=164
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/hyperdrive500.html
7万円ロードでは珍しくレース系の設計で前傾はきついがスピードは出るというタイプ

・メリダ ライド80
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11merida_amr008/
ttp://www.merida.jp/lineup/road_bike/ride_80.html
ハイパードライブとは逆でアップライト姿勢で楽に長距離走るコンフォート系のタイプ
これも予算枠ギリギリラインだがそれに見合う軽快さと走行性能がある

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 02:18:28.64 ID:EZTMNvT3.net
>>48
予算オーバになってしまうけど、定価税抜き\69,800でジオス ピュアフラットが買える
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/puredrop-flat/index.html

ハブがClaris リムがAlex R450で漕ぎ出しの軽さは確実に感じられるはず
速さも、今までと同じ漕ぎ方で3〜5km/hはアップすると思う

色は青と黒の2色
ロゴが多少ゴテゴテしてる感じもするが、それが気にならないならおすすめ

>>50
MTBは車体が重いので、舗装路を走る距離が長いと結構つらい
クロスバイクでも、28c〜32c程度の耐パンク性能の高いタイヤ
を装着すれば、そこそこの未舗装路なら簡単にパンクはしない

通勤&通勤以外に走るときに舗装&未舗装の割合を考えて
どちらにするか決めたらいいと思う

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 03:21:35.51 ID:+4VCKCrO.net
>>49
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MUB87K
> ESCAPE R3(2010)においては、スタンドにかけた状態でホイールを回しても
> スポークには当たりませんでした。
ttp://www.yabuslog.com/2011/04/blog-post_4939.html
> ESCAPE R3(XSサイズだとどこにも接触することなく、快適に使えています
とあるので大丈夫では?と思う

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 03:24:18.93 ID:+4VCKCrO.net
>>50
■タイヤ種類の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/267/26in_700C_29er.jpg
左端が26インチでブロックタイヤMTB
中央が700Cでサス付きMTB寄りのクロスバイク
右端が29インチでブロックタイヤのMTB
一見似ているように見えるが、タイヤの接地面や太さがMTBとクロスバイクでは違う

■MTBタイヤとクロスバイク用スリックタイヤの重量の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/268/Tire_23C_50C.jpg

■路面状況と許容できるタイヤの太さ
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/166/dirt.jpg

MTBはブロックタイヤなので舗装路ではブロック部分の磨耗が早く走行抵抗面でも不利
またMTBタイヤは1本800g前後の重いタイヤが多く舗装路を走ると漕ぐのが重く大変になる
よって、MTBではなくて700Cのセミスリックタイヤを履いたMTB寄りのクロスバイクが適任かと

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 03:26:00.43 ID:+4VCKCrO.net
>>50
上の図で出したGTというメーカーを例に取ると以下の候補から路面状況で選ぶ

【1】29×2.15インチ(幅55mm)タイヤのサス付きMTB
・GT ティンバーライン
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9253440.html
【2】27.5×2.0インチ(幅51mm)タイヤのサス付きMTB
・GT アグレッサーコンプ
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9251130.html

【3】700×35C(幅35mm)タイヤのサス付きクロスバイク
・GT トランセオ
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9155440.html
【4】700×40C(幅40mm)タイヤのサス無しクロスバイク
・GT トラフィック
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9154145.html
【5】700×28C(幅28mm)タイヤのサス無しクロスバイク
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9153640.html

【1】に行くほどヘビー用途向けのMTBに近づき、【5】にいくほど軽量な舗装路向けクロスに近づいていく
この場合、【1】の55mm幅の極太タイヤとサスでは走行抵抗が大きすぎて舗装路では疲れるので
サスが必要なら【3】のトランセオ、サス不要だが太めタイヤが好きなら【4】のトラフィックにしておくと
荒れた舗装路に対応しつつ綺麗な舗装の箇所ではMTBより軽快に走れる
更にサス不要で細めタイヤでも大丈夫なら【5】のタキオンを選ぶと更に舗装路でのスピード性能が上がる

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 03:27:36.49 ID:+4VCKCrO.net
>>50
別のメーカーを、例えばセンチュリオンの場合で候補を挙げると
↓【1】のMTBのバックファイヤーはタイヤも巨大で重すぎるので
ttp://www.qbei.jp/images/item/original/cc-cntur-bpro10029_10.jpg
↓【4】のサス付きクロスのクロスライン30コンプの700×37Cタイヤか
http://www.qbei.jp/images/item/original/cc-cntur-clpro50_7.jpg
↓【5】のサス無しクロスのクロスライン30リジッドの700×32Cタイヤが丁度良い
ttp://www.qbei.jp/images/item/original/cc-cntur-crossline50r_7.jpg

【1】サス付き29インチMTB
・センチュリオン バックファイヤーPRO 100.29
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/backfirepro10029.html
【2】サス付き27.5インチMTB
・センチュリオン バックファイヤーPRO 100.27
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/backfirecomp30.html
【3】サス付き26インチMTB
・センチュリオン バックファイヤー30コンプ
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/backfirecomp30.html

【4】サス付き700Cクロスバイク
・センチュリオン クロスライン30コンプ
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/crosslinecomp30.html
【5】サス無し700Cクロスバイク
・センチュリオン クロスライン30リジッド
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/crossline30rigid.html

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 03:31:12.50 ID:+4VCKCrO.net
>>50
このようにメーカーごとに複数の車種から路面の荒れ具合で選べるようになってる

個人的には↓この程度の端に小石が落ちてる程度の舗装路なら700×32Cのサス無しクロスバイクで十分だと思う
ttp://livedoor.blogimg.jp/mackey_town/imgs/a/0/a0eb31bc.jpg

↓コレ位まで荒れが酷い場合はサスペンション付きで700×35C以上の太さのタイヤの車種の方が運転しやすい
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-4a-45/toki_japan/folder/1050092/07/34996307/img_4

タイヤのパンクに付いてはパンクガードが付いてる車種を選ぶと安心
(逆に太いタイヤでもパンクガードなしだとパンクしやすい)
例えばラレー ラドフォードLTDのシュワルベ マラソンタイヤや、トレック 7.2FXのボントレガーH2タイヤ等は耐パンクガード入り

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 08:52:46.52 ID:VsEetsgG.net
>>48
アサヒプレジョンエリート
http://www.cb-asahi.co.jp/item/73/74/item100000027473.html
10Kg切るフラバーロード

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 09:37:20.38 ID:LG/4Qi3C.net
>>51-52
たくさんありがとうございます。
デザイン的にグっと来るのがあんまり無かったですかね…

>>53
ピュアフラット悪くない感じですね。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:35:30.11 ID:SN2IIE2H.net
DS-520を注文しました。後ほど使用可能等感想を述べます

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:36:08.05 ID:ZHmyoVTR.net
ミストラルって4.6万って値段的に普通でしょうか?通勤等で利用を考えているのですが

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:35:38.28 ID:+4VCKCrO.net
>>60
ピュアフラットが大丈夫ならアンピーオもいいかもしれない
■ミストラル・ピュアフラット・アンピーオの違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/269/geo.jpg
ミストラルがアップライトなクロスバイクなのに対して
ピュアフラットはシクロクロスのピュアドロップのフラットバー版で
アンピーオはロードバイクのフェニーチェ・フルボのフラットバー版といった感じ
ピュアフラットが太目のタイヤを履けるVブレーキなのに対して
アンピーオはより軽く前傾姿勢が強くタイヤも細いロードバイクの性能になる
>>32にある通りドロハン化すれば殆どロードと同じになる
アンピーオなら車重も約10kgと軽くプレスポから乗り換えた際に十分違いを感じられる
(実質中身はクロモリロードなので違いが出て当然だが)
その代わり28C以上のタイヤは履けないしダボ穴もないのでキャリアも付かない
舗装路の走りの軽さに特化した尖った性質になる

なおジオスのバイクの外見は人によって評価が分かれる傾向にある
「ジオスブルーが綺麗!これにします」と一目ぼれする人もいれば
「単色のロゴがあちこちにあって溶接痕もそのままで安物に見える」という人も出る
自分がどっち側の印象を持つかは実物を見てから決めた方が良いだろう

>>62
店頭価格で4万6千円なら十分安い
そこまでいったら後は価格の千円二千円安いよりも整備ちゃんとしてくれる店かで選ぶといい

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:43:02.85 ID:+4VCKCrO.net
>>60
・ジオス アンピーオ
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=83351970
ttp://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/ampio/index.html
この価格帯のクロモリにしては細身で軽く、乗り心地とスピード性能のバランスが良い
ただ初期サドルがロード用のレーパン前提の様な硬いサドルで、グリップもペラペラのクッション皆無の薄い物なので
サドルとグリップを交換してあげると本来の快適性が出せるようになる感じ
細身のクロモリで大きな体格サイズならクロモリらしさを味わいやすい
(小さいサイズはしなる余地が減りクロモリならではという感じは減る)
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/201/ampio_28C.jpg
ショートアーチブレーキなので26Cで隙間ギリギリで28Cは入らないので未舗装路は苦手
また>>63図の通り前傾が強い点とキャリア台座のダボ穴が無い点も了承を
その代わり>>32図の通りほぼロードに近い性能で舗装路のスピード走行は快適

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:49:44.92 ID:+4VCKCrO.net
>>60
スピードが出て細部まで細かくデザインに凝ったのならロックバイクスもある

・ロックバイクス プライド Phase2
ttp://k-mcycle.blogspot.jp/2014/08/rockbikes-pride_27.html
ttp://cyclesocket.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
ttp://rockbikes.jp/product/2013/01/pride.php
フレームエンド部やシートクランプまでロゴ模様が入った凝ったデザインで
ストリートを意識したワルっぽいデザイン系のブラックリムにブラックパーツの28Cフラットバーロード
フレームはロードそのもので短いホイールベースに立ったシート角・ヘッド角など
ハンドリングがクイックで加速が鋭く感じ易いように設計されてるし車重も9.6kgとかなり軽い
漕ぎ出しの軽さを活かしてストップ&ゴーの多い短距離の街乗りに向いてるタイプ

その代わり乗り心地もややソリッドになるのとパーツ類があまり良くないのが難点
Sixthという名前のパーツブランドで統一してるが例えばブレーキはTektroR540等の無名OEMなど
性能よりもデザイン重視の箇所もある

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 18:54:41.07 ID:h6IseKQr.net
おねがいします。対抗馬を教えてください。
【予算】    9万くらい以下
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 片道6km
【走行場所】 舗装路
【好み】    カーボンベルトドライブ。赤と緑以外
【メンテナンス】 空気入れだけ
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】 BRIDGESTON(F8B425)、8段変速、420mm・700×32C
【その他】   170cm強・軽量級

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:55:47.98 ID:uTzLCv8j.net
税込35000円でスタンド付き
最強のクロスバイクを教えて下さい

身長180センチです
今はサドルを高くして27インチの棒ハンのママチャリに乗ってます

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:15:14.51 ID:vwbygMxz.net
>>65
ありがとうございます。

ちなみに7万くらいまでのやつでこんな感じのデザインのやつ、御存知ありませんか?

http://i.imgur.com/I11u3Iw.jpg
http://i.imgur.com/wOgpwNF.jpg

マット調のブラックにレッドのワンポイントみたいのが好みでして。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:31:16.71 ID:bkNoRkSS.net
>>66
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/270/spec.gif
ベルトドライブの候補は意外と少ないので今回の条件だとシルヴァF8Bが適任だろう
ロングホイールベースの安定性重視でタイヤも太くてやや重量があるので軽快さはそれなりだが
各部に耐久性の高い良いパーツを使ってるので長く使える1台になる

ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/milanino_wh/
ttp://www.derosa.jp/products/milanino.php
デローザ ミラニーノは都会のお洒落なカフェに似合う雰囲気重視で性能は二の次
シルヴァF8Bより2.5kgも軽量なのは魅力だが乗り心地がかなり硬くタイヤも25Cと細めで内装3段なので
デローザというブランドに魅力を感じ雰囲気の為なら多少ハードでも割高でも(痩せ)我慢できる人向け

ttp://www.bmc-racing.jp/bikes/ac02.php
BMC AC02は乗り心地が良くてシルヴァF8Bに比べればスポーティだが予算オーバー

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/joy/bec75lb.html
ttp://www.miyatabike.com/miyata/lineup/ex_cross/ex_cross.html
なお低価格ではミヤタ EXクロスがあるがこれはクロスバイクではなくシティサイクル寄り
車重は17kgもあるがハブダイナモライトとチェーンカバーと泥除けとスタンドが付いてカゴ無しママチャリに近い
タイヤも700Cのスポーツタイプではなくシティサイクルと同じ27×1+3/8インチタイヤなので重くグリップ力も低い
カーボンベルトのダイレクトドライブではなく、シティサイクルにも使われるフローティングベルトドライブで
踏み込みに対して撓むので良く言えば膝に優しくマイルド、悪く言えば駆動ロスが大きくなる
これら重量の重さとホイール剛性の低さとタイヤ性能の悪さが影響してかEXクロスは漕ぎ出しが重く加速も伸びず
下手をするとアルベルトなどそこそこ良いシティサイクルよりも重く感じる位
ハブダイナモライトやチェーンカバーなどシティサイクルの使い方で十分で外見だけママチャリは嫌という人には合う

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:32:25.65 ID:bkNoRkSS.net
>>66
ベルトドライブに拘らずチェーンドライブの内装変速モデルでも構わないなら

・センチュリオン シティスピード8
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/atomic-cycle/5-cen15-0012.html
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/cityspeed8.html
ロードバイクのような造形のフレームでスポーツ走行性能の高い内装8段モデル
ギア比もフロントを42TとシルヴァF8B等より小さくすることで立ち上がりの加速重視の設定
内装変速でもスポーツ車らしい走りを得たい人向けで、フェンダーやチェーンカバーなど実用装備は付いてない

・フジ ストロール
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/stroll/
ttp://www.fujibikes.jp/2015/products/stroll/
何と言っても9.8kgの軽さが最大の売りで、デローザのミラニーノをチェーンドライブにして安くしたような性格
ミラニーノ同様にスタイリングまずありきなので内装3段だしハンドルが低く格好良い代わりに乗車姿勢はスパルタンになる
真っ黒のディープリムも漕ぎ出しやブレーキシューとの摩擦を考えたら性能面では不利になるがカッコイイ重視で採用している
↓細身のシルエットなので意外とカゴ装備も似合う
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/71/stroll.jpg
ttp://blog.tclab.net/?eid=217

・ビーオール BR-2L
ttp://www.be-all.co.jp/bikes/be_br-2l_2.jpg
ttp://www.qbei.jp/item/beall-057997/
ttp://www.be-all.co.jp/bikes-br2-l.html
ベルトドライブではないがチェーンカバー装備で裾が汚れ難くしてあるので実用面では十分カバーできる
金属チェーンなので伝達効率は高いが注油は必要になる
乗り心地も適度にマイルドで重量も重過ぎないので手頃な価格もあって普段使いに丁度良いバランス

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:51:41.23 ID:bkNoRkSS.net
>>68
↓2014年モデルのビアンキ カメレオンテ1がマットブラック×レッドだったのだが今年は丁度良いカラーがない
ttp://city.qbei.co.jp/media/shugakuin/uploadimg/DSC01189.JPG

・FUJI スパロウ   マットブラック×レッド&ホワイト
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/74/89/item100000026529.html
ttp://l-cre.info/2014-01/get-crossbike/
サイクルベースあさひがFUJIとコラボ企画で作ったあさひオリジナル車種で
トップチューブが山なりに盛り上がってる点はプレスポを思わせるが
ヘッドチューブやフォークはより極太でハンドルが低く剛性重視の攻撃的なフレームをしてる

・FUJI パレット   マットブラック×レッド(クランクのみ)
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/202/palette_2015.jpg
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/palette/
ttp://www.fujibikes.jp/2015/products/palette/
コーダーブルーム Rail700、ジャイアント ESCAPE Airと並んで7万円以下で10kg前後の軽量タイプ
↓他の軽量タイプに比べハンドル位置が低くスポーティな姿勢でキビキビ動く感じが強い
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/84/Rail_Palette_Air_geo.jpg

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:59:07.19 ID:bkNoRkSS.net
>>68
あとはGT タキオンコンプはマットブラックというよりガンメタル×オレンジだがこれはこれで中々格好良い
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9153640.html

FELT QX75はグレー系にオレンジ
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2015/9455420.html

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:28:57.65 ID:bkNoRkSS.net
>>67
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/272/spec.gif

■身長180cm股下81cmでの乗車姿勢の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/273/geo.jpg
図の一番右の27インチシティサイクル(ノルコグ)の乗車姿勢と比べると
スポーツバイクはいずれもお腹をグッと曲げてきつい前傾姿勢を取るのが分かる
もしこういう姿勢でお腹や腰や首が苦しいと感じる人であれば候補は選び直しになる

・サカモトテクノ ピューマライト 7s
ttp://www.katayama-cycle.com/437_1872.html
ttp://www.sakamoto-techno.co.jp/sakamototechno2015_059.htm
車重9.5kgの軽さが売りのハイテン鋼フレームのフラットバーロード
綺麗な舗装路であれば漕ぎ出しも軽く加速も巡航スピードも高く出せるポテンシャルはあるが
53T×14-28Tとかなり剛脚仕様の高いギア比なので坂の多い場所ではきつい上に
タイヤも細くハンドルもサドルよりずっと低いハードな姿勢など所有者に負担を強いる性質

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:29:54.11 ID:bkNoRkSS.net
>>67
・アートサイクル C400
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000336/
ピューマライトとは逆に重量は重いが耐久性が高いバイク
通常は3万円台のバイクは無名品の安物パーツの集合体で動作も悪く耐久性が低い場合が多いが
このC400はブレーキ・ハブ・BB・チェーン・クランク・ワイヤー類などあらゆるパーツを
シマノAcera/Altus/Tourneyグレードで統一しリアもボスフリーではなくカセットフリー7段
3万円の相場からしたらトップクラスにパーツが良い
長く使える1台だが漕ぎ出しの軽さはそれなりなのと塗装はやや弱いのが難点

・アルペン イグニオ スポーツ44
ttp://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110131b.html
3万円台だと多くがボスフリー3×7段のルッククロスと呼ばれる物が多い中で
イグニオはカセットフリー3×8段でルッククロスと呼ばれない最低ラインの性能は持っている
通販専用モデルのアートサイクルと違いスポーツデポ店頭で買えるので初期点検など店に頼めて安心

・ミヤタ フリーダム 7s
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/57/25/item100000022557.html
ttp://item.rakuten.co.jp/trycycle/15miyata-012/
ttp://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_7s.html
ミヤタ製なので取り扱いも多くフレームもしっかりしてるが乗り心地がやや硬めなのと
シフターがハンドルバーではなくフレームのトップチューブ上に付いてるので頻繁なギアチェンジが面倒になる

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 13:22:52.63 ID:Y08ykGCP.net
>>67は釣りでしょうに、わざわざ答えてあげる妖精さんは真面目だねえ

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 17:03:14.46 ID:BGavqs6I.net
Mistralの520を購入しようと思っているのですが、店頭に置いてなくて試乗できなかったので
こちらで質問したいと思うのですが、自分の身長が178で 520のサイズを購入しようと思っているのですが
乗っている方居ましたら、大きすぎるかどうか参考までに教えて頂きたいです

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:12:36.87 ID:1MKGT9R4.net
なぜかこのスレで、C400ってコスパ最強と言われてて評判がいいけど
送料を入れたら全然お得じゃないよね、しかもスタンドも付いてないし
あと大きいサイズがライムグリーンしかないって、そんなド派手な色を買う人なんていないじゃないの?と思う

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:38:21.84 ID:R8+LAt2j.net
>>76
177cmでも問題ないよ

>>77
内容考えたら4万円は十分だと思う

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:55:57.51 ID:BGavqs6I.net
>>78
ありがとうございます。検討したいと思います

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 19:52:46.06 ID:HO2sLwlq.net
アートサイクルは他と比べたら全部コスパいいだろw

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 23:41:43.65 ID:IH4l4iNA.net
アートって手放しのファンが多いね
でも最近は高くなったし常に定価販売だから
特売品とかにかなわないかな

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 01:29:14.63 ID:28SVQ3em.net
ここで話題になってるアートサイクルのC400ではなく
アートサイクルのマリソル(ダークブール)はどうなんでしょうか?
いわゆる高額ルック車系のようですが、フレームサイズも載ってません
身長が高いのでエスケープやプレスポの一番大きいサイズぐらいが良いのですが
エスケープやプレスポと比べて走行感は劇的に劣るんでしょうか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 05:21:32.39 ID:xCw45n2w.net
対抗馬を教えて 軽量級

最強のクロスバイクを教えて

コスパ最強

劇的に劣る


単語のチョイスと文章のクセがなぁ…

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 06:56:06.94 ID:WNMFrV1b.net
>>81
円安でメーカー品も値上がりしてるから、相対的なコスパの良さは変わらないと思うよ。
以前は、下手したら30000円切ってたescapeR3が50000円超えてるし。
もちろんセール品には勝てないかもしれないけどね。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 07:03:48.25 ID:AVT7uUbN.net
>>82
マリソルはアートサイクルじゃなくてSOGOサイクル(相互自転車)の製品
ttp://www.sogocycle.co.jp/products.php

アートサイクルの販売ページにある奴のうち
(ほぼ)オールシマノパーツで高い奴がアートサイクルで
パーツを無名品にして安くしてるのがSOGOサイクルの場合が多い

■SOGOサイクルとアートサイクル製品の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/275/spec.jpg
↑例えばSOGO マリソルとアート C400が対の関係になってる
マリソルの方が安い代わりにハブやワイヤー類が無名品になってコストダウンされてる

ロードの場合も同様で
↓A050のコラムシフトのSOGOベネフィーユ1とアートA400が対の関係で、ベネフィーユ1の方はハブとクランクが無名品になり安い
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000373/
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000251/
↓A070のSTIレバーのSOGOベネフィーユ2とアートA440が対の関係で、ベネフィーユ2の方はハブとBBが無名品になり安い
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000372/
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000305/

装備が悪くて安いか、装備が良くて高いか、どっちを取るかは用途や予算に応じてだが
個人的にはハブが弱いとホイールの長期耐久性が落ちるし結局他のルック車でもOKになってしまうので
せっかくアート選ぶなら予算何とかしてハブがシマノAltus以上の物を選ぶといいかもしれない

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 08:39:06.28 ID:AVT7uUbN.net
>>82
■ESCAPE R3の500mmサイズとの比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/276/geo.jpg
前の質問でも具体的身長が何cmかを書かないので候補の絞りようがないが
基本的にワンサイズ展開の車種は身長170cm弱を日本人の平均と想定して設計されてるので160〜175cm向けが殆どと思っていい
もし180cmを越えてるなら複数サイズ展開の車種から選ぶのが基本になるので
一般人とは候補選びのスタートから変わってくる

87 :マンチンパレード ◆qfYlY1QQBw :2015/04/05(日) 09:54:43.61 ID:A5bD8IOs.net
この時期に自転車買って損することってない?GIOSのミストラル花王と思ってるんだけど

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 10:53:30.35 ID:fQsrC32F.net
>>87
>>36

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 12:09:12.05 ID:W6435T7u.net
>>77
サイズは在庫がないだけじゃないの?

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 14:17:51.97 ID:wRJX8N5D.net
DS-520取り付けた。スポークに干渉しないけど、スタンド付けたままだと
工夫しないと上手く引っかからない。フックの角度を調整したりすれば付く。
スタンド無しなら特に問題ない。メンテナンスには十分。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 15:35:29.03 ID:8COU1Qfs.net
【予算】5万
【使用目的】通学Main次いで街のり
【走行距離】往復16km
【走行場所】舗装路、かなり急で長い上り坂
【好み】単色、速度>快適、サス無し>有り
【メンテナンス】ググればなんでもできるが少ない方がいい
【天候】雨でも乗る可能性大
【購入候補】
【その他】クロモリフレーム、油圧ディスクブレーキはこの価格帯では不可能でしょうか?

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 18:48:26.22 ID:y2axhUVV.net
なんて良い人が多いスレなんだ
参考になります

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 18:55:55.91 ID:LjyqcAe6.net
自転車選びも良いが歩道走行は超徐行あるいは押して歩こうね
最低限のモラルは守りなよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 20:14:45.68 ID:1aFIO754.net
スーパークロスバイクがほしいです

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 22:13:32.47 ID:AVT7uUbN.net
>>91
■ディスクブレーキ装備の候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/277/spec.gif
・機械ディスク装備車の相場…5万円前後からスタート
・油圧ディスク装備車の相場…8万円台からスタート

5万円だとテクトロNovellaという一番安い機械式ディスクを装備した
アルミフレームのクロスバイクでギリギリ買えるかどうか位の相場
・例1:GT トラフィック(2013年モデル) 約5万円
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=75087482
・例2:シュウィン スーパースポーツ2(2015年モデル) 約5万円
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11schwinn_supersport2/
↓しかも安い機械式ディスクは↓調整機構に構造的な問題があり使い勝手が悪い
ttp://www.cyclorider.com/archives/6856

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 22:14:42.82 ID:AVT7uUbN.net
>>91
油圧ディスク装備となるとだいたい8万円からスタートが相場となる
更にクロモリフレームの機種となると限られる

・ロックバイクス グリード Phase2
ttp://twopedal.shop-pro.jp/?pid=80032078
ttp://rockbikes.jp/product/2013/01/greed.php
ttp://k-mcycle.blogspot.jp/2014/08/rockbikes-greed.html
ttp://www.cycling-ex.com/2014/10/rock-bikes-greed-phase2-pr.html
シマノ製油圧ディスクを細身のクロモリフレームに装着した外見は大体条件通り
タイヤは650×1.5B(38C相当)と太目だが、これもオフロード走行の為ではなく
街乗りで段差等を気にせずラフに乗る&外見の迫力を出す為のチョイス
キャノンデールのバッドボーイやFUJIのストリート向けアーバンバイクと一緒で
「見た目が命」がまずありきで細部までビジュアルに凝ってる

・ジェイミス コーダ エリート
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/codaelite/
ttp://www.jamis-japan.com/bike-coda-elite.html
レイノルズ520フレーム+32Cタイヤ+カーボンフォークで乗り心地の良いクロモリクロスバイク
↓ドロハン化すると日本縦断クラスの旅行にも使えるポテンシャルがある
ttp://qpropb.web.fc2.com/index-2011.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 22:25:11.69 ID:AVT7uUbN.net
>>91
・E.B.S Stuff(スタッフ) Disc
ttp://vs-ticket.com/?p=17867
ttp://vs-ticket.com/?p=18042
ttp://www.ebscycle.com/
銀座にあるハンドメイドブランドでフレームセットから細かい仕様をオーダーして1台を組み上げる
Stuff-Discは700Cでディスク台座が付いてるので希望通りの1台を好きなタイヤ等で作れるが
オーダーの性質上かなり良いお値段になってしまう
「お金に余裕があって、自分で納得行く仕様の1台を組みたい」という層向けで今回は条件外

・フジ フェザーCX
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/feathercxplus_2014/
ttp://www.fujibikes.jp/2015/products/feather_cx/
ドロップハンドルのシクロクロススタイルだがFUJIのストリート向けらしく本格競技用にはせず
「街乗りやサイクリングがメインの用途で、低く構えたスタイリング重視」というストリート向けになっている
ただ外見の格好良さ重視でヘッドチューブを短く・ハンドルを低く・サドルを高くしたホリゾンタルフレームなので
相当に前傾が強くなり気楽に乗るには痩せ我慢が必要なのでそこは了承を

通常のクロモリフラットバーロードはフレームにディスクブレーキを付けられる台座がないので
「ディスク化対応」で設計されたシクロ系フレームでないと後付けディスク化はできない
後はクロモリフレームでディスク台座が付いてるマディフォックスCX(実売7万円)あたりに
後付けで油圧ディスク(2万円弱)を付けても良いがどの道8万円を下回るのは難しい
SOMA(ソーマ)のシクロ用クロモリフレームを買って1台組むにしても既に何台も自転車を持ってる人なら
家の倉庫にあるであろう余ったパーツで安く組めるが1台目として買うには不向き
ttps://www.cycle-yoshida.com/sanesu/soma_menu.htm

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 22:50:47.93 ID:4DvFxNVp.net
スプリングボック
http://cycle.panasonic.jp/products/sports/pkt/index.html
http://cycle.panasonic.jp/products/sports/pkt/img/index_img.jpg

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 23:07:49.49 ID:AVT7uUbN.net
>>91
油圧ディスクを諦めるなら…
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/278/spec.gif

・センチュリオン FR200 (>>51
やや重量が重い点は坂で響くがホイールもブレーキもしっかりしてるので平地なら結構速い

・アートサイクル F660
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000298/
ブレーキ以外はシマノClaris統一でブレーキも+2500円程でシマノBR-R451等に変更可能
塗装が国内業者でカラーオーダーが可能で単色でロゴ無しも選べるが車重が重いのが坂とは相性悪い点

・アートサイクル A670F PRO2
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000361/
・アートサイクル F570 PRO2
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000366/
ハブ・ブレーキ・変速…と全てシマノClarisはこの価格帯では珍しい
尚且つ車重も10kg台とこの価格帯ではかなり軽い方なので性能的に申し分ない
単色カラーは無いがロゴはシールで剥がせる

・シュウィン スーパースポーツ2 ディスク
ttp://schwinn-jpn.com/15bikes/supersport2disc.html
機械ディスクはテクトロの一番安い方のグレードなので性能面ではシマノClarisやAceraのリムブレーキにも適わない位だし
ハブもリムもブレーキもクランクも廉価品でスペックは凡庸だが、この価格帯で買える機械ディスク車としては貴重

個人的にはこの価格帯の廉価グレードのディスクは性能面でメリットよりデメリットの方が多いので
ディスクは諦めてリムブレーキで走りがしっかりした軽い候補を選んだ方が坂にも対抗できて良いと思う

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 23:37:23.20 ID:AVT7uUbN.net
>>98
http://download1.getuploader.com/g/crbike/280/spec.gif
パナソニック スプリングボックは「装備は悪いけど、車重が軽い」というESCAPE R3やRail700Aと同じタイプ
ライバルのブリヂストン シルヴァF24が「車重は重いけど、装備が良い」というタイプなのと正反対な性質

シルヴァF24はジオメトリがオルディナと同じで運動性が鈍いというスポーツ車としては大きな欠点はあるが
運動性は捨てて耐久性に特化してAlivioハブなど5万円バイクとしては相当に良い装備を奢ってるし
フレームもワイヤー内蔵やメタリック塗装などコストを割りと度外視した戦略価格なので用途が合えばお薦めに挙がる

それに対してスプリングボックはESCAPE R3やRail700など価格がこなれて安い上により性能の高い候補があるので厳しい
エスリーC7もそうだがパナソニックのクロスバイクはやや割高感がある

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 01:56:36.20 ID:Aoj1fSkA.net
A660Fってどうですか?ミストラルと同じくらいの値段なんでどっちにしようか悩んでますスピード狂DEATH☆

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 05:23:57.38 ID:S4PTrnjh.net
>>38
>>66
>>67
>>77
>>83
>>94
>>101

全部同じ奴

真面目に質問したいわけじゃなく、おちょくり&にぎやかし

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 05:25:32.15 ID:S4PTrnjh.net
×>>83
>>82

間違えた

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 07:48:42.65 ID:Aoj1fSkA.net
>>102
>>103
真面目に質問してるんですGA☆

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 08:44:26.96 ID:SgRoJg1X.net
【予算】    およそ5万
【使用目的】 普段は街乗りで平日は買物なのに使う程度、
        週末はちょっと遠出、月1くらいで輪行でほかの都市へいってみたい
 【走行距離】 40kくらい
【走行場所】 市街地です
【好み】    速度は求めません、乗りやすいものがいいです
【メンテナンス】 ネットや本を参考にパンク修理など緊急事態に備えて素人に毛の生えた程度には
          やらなくてはいけないと考えております
【天候】    雨の日は載りません
【購入候補】 GIANT ESCAPE
【その他】   輪行がメインというわけではありませんがたまに
        遠出してみたいな、というふうに考えています。
        初めからクイックレバー仕様の車種を選びたいと思います
        体型は身長172cmの65kgです 

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 08:54:44.85 ID:S4PTrnjh.net
>>104
判り易過ぎるよあんた

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 09:55:11.52 ID:Aoj1fSkA.net
clarisってのはいいって見た記憶があるんですがミストとどっちがいいんですかNE☆

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 10:34:04.18 ID:S4PTrnjh.net
>>38
>>66
>>67
>>77
>>82
>>94
>>101

>>107
追加ね

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 11:00:21.75 ID:TfitjZRW.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427385090/6-

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 11:27:45.43 ID:wFhfXtis.net
>>107
Claris

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 11:49:24.67 ID:WqRn7DUT.net
>>110
DESU☆YONE!A660Fでしたっけ?にしまSU☆

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 13:14:29.79 ID:9SUL+E4K.net
>>105
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/282/spec.gif
※上図のオレンジ色の「ブレーキ」「クランク」「ハブ」が良いと長期耐久性面で安心

・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
漕ぎ出しが軽くて軽快なのでストップ&ゴーが多い近距離の移動に最適
乗り心地が少し硬めになるのと装備(上図のオレンジ枠)がやや良くないのが弱点

・ジオス ミストラル (>>12
ESCAPE R3より装備が良くてフレームがコストダウンされる点が対照的
↓それぞれの長所と短所は下記参照
ttp://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan5man

・ラレー ラドフォードLTD (>>15
耐パンクガード付きタイヤを初期装備してるので漕ぎは重くなるが出先でパンクし難い
ESCAPE R3やミストラルと違い135mmエンドなのでロード系ホイールが使えない点は注意

・ライトウェイ パスチャー (>>23
ブレーキやハブなど装備(上図のオレンジ枠)が良いので長く使える1台になるし
26×1.5インチ(38C相当)の太目のタイヤとアルミにしては細めのハンドル周りのせいか
乗り心地もそこそこマイルドで長距離サイクリング仕様にもできる
↓シートチューブが短めなのでシートポスト突き出し量が大きくなるのと少し重いのが難点
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/281/geo.jpg

後は>>24-27の候補も参考に

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 13:35:25.70 ID:ytJCj2hJ.net
アートサイクルスタジオっていう会社が出すクロスバイクそんなにいいの?
mistralかラレーのRFLで迷ってたけど再検討しようかな

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 13:40:42.23 ID:WqRn7DUT.net
>>113
すごいいいらしいですよ!友人が乗っているのですが「まるでロードだ!」と言っていました笑

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 13:41:25.56 ID:WqRn7DUT.net
やっべID変え忘れてた

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 17:35:58.90 ID:fMZpRqHI.net
>>114
というかこの円安時代だと割安感があって無双している

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 19:51:37.80 ID:3kcmLHIq.net
>>113>>114>>115
すげえ自演っぽいレスに笑った

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 22:47:49.28 ID:lfVY088S.net
ど素人です
購入相談ではないのでスレ違いだけど

【使用目的】 通勤(市街地/片道5.5km程度おそらく平坦)
【好みというか憧れ?】  チェレステカラーのビアンキ・特に知識もないがなんとなくキャノンデール
【メンテナンス】 ほぼ知識なしだが、覚えたい(一人ではじめるのでなにかあっても困らない程度になりたい)
【天候】   雨天時は乗らない予定
【購入候補】 ジャイアントエスケープR3・ジオスミストラルが候補だった
【その他】  155cm/48kg 測ったことはないけど短足かもしれない

現在スペシャライズドvita sport(sサイズ)を購入し、納車待ち
上記のとおり、ほぼジャイアントにしようと決めてショップにいったのですが
そこで女性用のモデルがあると教えてもらい
・初心者のため乗り心地を重視しようと思った(乗ってて辛いと悪いと乗らなくなってしまうのではと思った)
・店員さん(すごく親切)のおすすめだった
・エリートは色が好みでなかった
などの理由でvita sportに決めました

なかなか行く時間が取れないし、早次に来たときはもっと混んでるかもという思いから
はじめていったショップで半分勢いで購入してしまった感じがあり
・この値段を出すなら軽さを重視してエスケープエアのほうがよかったのでは
・色は妥協してでもおすすめされたカーボンフォークのvitaエリートにしたほうがよかったかも?
・キャノンデールのクイックという選択肢もあったかな
と本当にこれでよかったのかと少しだけモヤモヤしています

この距離の通勤にはオーバースペックだと思いますが慣れてきたら遠くにも行ってみたいと考えています
見た目も気に入っているしキャンセル等するつもりはないのですが初心者&使用目的でみてこの選択はどうでしょうか

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 01:28:55.60 ID:/2aUKbts.net
>>118
フレームセンチがわからんとわからん

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 06:11:42.00 ID:EEcXRL48.net
>>118
スペシャライズドのヴィータシリーズに関しては過去スレ等も読んで貰えればと思うけど
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1420071013/145
女性専用設計のヴィータスポーツは同社の男女兼用モデルのシラススポーツより剛性を落として
非力で小柄な女性でも扱い易くした設計が売り
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_bike
またサドルやグリップなど身体に触れるパーツの形状も拘ってるので入門用としては十分な選択だろう
EscapeAirに比べると重いけれど快適性と耐久性に関してはヴィータの方が少し良い
もし店員の質が高いならそれも今後細かい疑問質問も含め何かとお世話になるので車体価格以上の価値がある

乗り心地に関してはこのクラスのサス無しのアルミクロスバイクは殆どが硬い傾向なのである程度は割り切るしかない
ヴィータも元になったシラススポーツより剛性を落としてはいるがシラス自体がガチガチに硬いフレームなのでヴィータでようやく落ち着いた程度
フォーク自体の乗り心地への影響はそこまで大きくないので、カーボンフォークのヴィータエリートにしても解決する問題とは言い難い
じゃあEscapeはというとこれまた乗り心地が硬めなので仮にEscapeAirを買ったとしても乗り心地はやはり硬く感じてしまうだろう

キャノンデールのQuickシリーズはヴィータやEscapeとは少し毛色が違い
「スピードは出ないがママチャリみたいにアップライトな楽な姿勢で乗れる」というノンビリ流す用のコンフォート系になる
・Escapeは舗装路のストップ&ゴーに強い軽快な漕ぎ出しを売りにし、その代わりホイール耐久性や乗り心地はやや犠牲になる
・ヴィータは舗装路だけでなく軽い未舗装路もこなせるオールラウンドタイプで、その代わり少し重量が増え軽快さが減じる
・Quickはヴィータ以上に重さや速度性能では不利になるが、速さ軽さを捨てた分だけ乗り心地に振ったバランス
ヴィータはこの価格帯では中間バランスを取った万能タイプに近い
それぞれ加速や乗り心地など性能をグラフ表示すればその軽重は違うが、総合的には甲乙付け難い魅力があるので後は好み次第といった所

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 06:16:15.00 ID:EEcXRL48.net
>>118
フレームに「ロスは抑えつつ振動をカット」させる性能を持たせるにはトレックのドマーネやピナレロのドグマK8-Sみたいに
複雑な構造を採用してペダリングの伝達方向への剛性は確保したままシートに伝わる振動だけをカットする必要がある
ttp://www.cyclowired.jp/news/node/162916
ttp://www.cyclowired.jp/?q=node/87037
低価格のクロスバイクはそんな複雑なことはできなくてただアルミのストレートパイプを繋げただけの場合が多いので
そのままだとどうしても乗り心地が硬くなるし、かといってサスペンションをつけると駆動ロスが発生して漕ぐのが重くなる
「カーボンフォークにしたら劇的に変わる」なんて期待をして上位機種にヴィータを買っても期待ほど変わらず空振りに終わることが多い
「漕ぐのが重くならずに乗り心地を良くしたい」とイイトコ取りしようと思っても低価格だと複雑な機構が付けられず両立が困難
本当に「絨毯の上を走るような乗り心地なのに速い」というを体験したいなら上記のドマーネやK8-Sのような高額車でもないと難しい

よって低価格クロスバイクの世界では
・ヴィータやEscapeのように「乗り心地はやや硬いがロス少なく軽快に走る」タイプにするか
・ファータイルやLGS-TR1のように「重くて進まないが乗り心地はフワフワ」のタイプにするか
速さと乗り心地のどっちかを取ると他方を捨てることになる二者択一から選ぶしかない

いずれにせよこの価格帯では全ての性能を高めるなんてことはできないので、乗り心地や軽さを言い出すと予算の壁にぶちあたる
オールラウンドタイプのヴィータであれば結果的に汎用性があってよかったのではないだろうか
目が肥えてそれで満足できなくなってきたらロードなりMTBなり自分が欲しい性能をもっと特化させた2台目を買えば良い
ただ性能のハードルが上がるほど必要予算は二次曲線的に増えるので、5万円クロスでも十分と割り切る姿勢も大事かも
仮にロードを買ってもロードは気軽に駐輪できないので買い物やサイクリングで気軽に使えるヴィータの出番はなくならない
理想はこういう「普段使いの安いクロス」と「性能重視のロードorMTB」の2台体制が理想的

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 07:32:21.87 ID:yIYbQG7w.net
>>118
スペシャライズドのシラス(無印)とシラスエリート持ってる。
確かにカーボンフォークのほうが気持ち振動がマイルドになる気がするが、50Kmぐらい走らないと疲労の差なんて生まれないと思うから、町乗りなら問題ないと思うよ。
あと、スペシャライズドのクロスは日本法人になってから販売店補が激減してるので、乗ってる人をほとんど見ない。人とかぶるのが嫌なタイプなら超オススメ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 14:50:44.78 ID:klK1KltM.net
>>118
女子限定!!サドルと身体の痛みなお話し
http://moco-sasamoto.jugem.jp/?eid=66

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 15:37:06.05 ID:2r7y4IQ1.net
ESCAPER3買おうかと思ってるんですがどうですかね?私身長小さいのですが大丈夫でしょうか心配です

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 15:37:33.99 ID:2r7y4IQ1.net
>>124
それならアートサイクルの自転車がおすすめみたいですよ!

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 15:38:06.18 ID:2r7y4IQ1.net
>>124>>125
ワロタwwwwww

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 16:14:21.54 ID:hBD9g6/y.net
2r7y4IQ1

ひどいw

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:04:58.37 ID:oYTmuCPN.net
はらいたいwww

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:21:11.40 ID:uT87ELJi.net
知識が豊富とHP上に書いてあった個人店で欲しいバイクを紙に書いてきたのを見せて、
クロスバイク探してるんですって言ったら冊子見せられてビアンキの○○○○がおススメっていわれた
写真を見ながら「へ〜いいですね」と言うと店の妻が電話かけ始めて「え?え?」と思ってるところに
「お客様が今悩まれている状況でして・・(ちらっ」とか言い出したので「いや・・まだ買うなんて言ってないです」って言ったら事務員は電話を切った。
すかさず横にいた中年の店主に「君はいま1000万の宝くじが当たっているのにとらなかった。次買えるのは1年後だと思った方が良い。もったいないことをしたんだよ」と嫌味を言ってきた。
続けて「君は電動自転車でいいんじゃないか?」とか言って来たけど意味不明だったので「ありがとうございました。またきま〜す。」と大人の対応でニコやかに出てきたわ。




で、ビアンキのバイクってそんな在庫ないの?1000万の宝くじが当たる並みに在庫ないの?

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:39:44.76 ID:EEcXRL48.net
>>129
http://wiki.nothing.sh/3121.html#nyusyu
ビアンキは車種と地域によって入手難易度が全く違う
例えば都内在住で狙ってるのがカメレオンテ1〜2やROMA3〜4であれば
6〜7月位までは店頭で普通に見かけることが可能で割と楽に買える

しかし地方在住でカメレオンテ3〜6やROMA2〜1を狙う場合
予約は絶対必要レベルで予約しても遅めだと
秋に頼んで年明けの入荷になる事があるし何月かも分からないことがある

前者と後者のケースでは同じ国内とは思えないほどビアンキに対するイメージは変わる
「ビアンキならその辺のどこにでも売ってる」という人と「ビアンキ安定して買うのは無理」という人が出る
全く逆のことを言ってるように思えるのは地域差・車種差のせいでどっちも正解

都会なのか田舎なのか買おうとした車種はどれなのか書いてくれるともう少し話が具体的になる

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:50:49.13 ID:3NKf38d1.net
>>124=>>125

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 18:54:59.77 ID:zzEMAysf.net
クソのような自転車屋だ、よほど苦しい状況なんだなw

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 19:24:28.87 ID:uT87ELJi.net
>>130
千葉県の柏市です。ド田舎というわけではなく6号線沿いなので割と栄えています。
初めてクロスバイク買おうとワクワクしてたのに買う気失せちゃいました

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:33:12.00 ID:EEcXRL48.net
>>133
お客さんに対してビアンキ以外の他のクロスバイクとも比較して各候補にどんな特徴があるかを説明した上で
「それならビアンキのが一番気に入ったなあ、買うならビアンキにしようかな」
というコンセンサスが得られた段階に進んでないうちから、いきなり在庫確認を初めて
勢いで手付け金出して成約に持っていこうとしたならお店のやり方がまずかった気がするよ
また店頭にビアンキの在庫がなくてメーカー在庫問い合わせで手に入れられるかも分からないという事から
そのお店は必ずしもビアンキの販売実績が多くない可能性もある(かもしれない)
柏市なら他にも自転車店はあるだろうから他の店がいいかもね

不快な思いをした接客の店に当たったのは本当に不運だったと思うけど
衝動買いしないでリサーチして本当にビアンキでいいのかも含めてじっくり車種選びできる機会ができた
&変な店で買わなくて良かったとポジティブに考えていくのがいいんじゃないかな

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:34:39.35 ID:EEcXRL48.net
>>133
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/283/spec.gif
なおビアンキのクロスバイクは乗り易くて安定した候補の1つではあるが
135mmエンドだったり、入手しやすい下位機種のカメレオンテ1とROMA4は装備に廉価品が多くなっており
2015年の値上げ幅が大きくて同価格帯の他ブランドに比べ相対的に割高感が出ているなど
弱点部分もあるので、もしビアンキに強い拘りがないなら他ブランドも検討候補に入れてもいいかもしれない

例えばカメレオンテ1とROMA4の同価格帯なら130mmエンドでより軽量で過激な性格のESCAPE RX3やPridePhase2があったり、
135mmエンドだがハブ含め装備がより良いラドフォードSやラドフォードCがあったり、
より安い価格帯で軽いRail700やPaletteやESCAPE Airがあったり、特定の性能が高い候補は他にもある

デザインや乗り心地も含めて気に入った候補を絞っていくと、結果的に同じ車種を買うにしても後からの後悔の心配がない

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:47:15.19 ID:0qTYf8h7.net
マリソルはフレーム470で送料込みで34000円で買えるそうです
安くてお得なイグニオは良いと思ったのですがフレームサイズが小さすぎて断念しました
送料込みでマリソルと変わらない値段で、さらにお得なクロスバイクはありますか?
メーカーは一切問いません
とことんコストパフォーマンスが良い、そこそこ走るクロスバイクを教えて下さい

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:00:34.60 ID:uT87ELJi.net
>>134>>135
あなたは優しい人だ。何も言ってないのに内金5万まで提示してきたので苦笑いするだけでした。

試乗したところジャイアントのエスケープエアー500では小さそうだったのですが540や570サイズの
クロスバイクを作っているところはbianchi以外にありますか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:53:40.91 ID:ZS62SBFL.net
http://www.katayama-cycle.com/goods_image/A1886_Z1.jpg

これどうですか?

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:00:11.65 ID:dCXOo1cq.net
>>138
フロント1枚でその値段。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:23:35.77 ID:EEcXRL48.net
>>137
ESCAPEはR3とAirは500mm(170〜185cm)サイズまでしかないけど
ESCAPE RXシリーズならワンサイズ上の555mm(180〜195cm)サイズがある
身長が分からないので仮に身長185cmと仮定すると…

■身長185cm以上に対応する車種の例
http://download1.getuploader.com/g/crbike/284/spec.gif
・キャノンデール Quick5/Quick4
・ジェイミス コーダスポーツ/コーダコンプ
・ジャイアント ESCAPE RX3/RX2
・スペシャライズド シラス/シラススポーツ
・トレック 7.2FX/7.4FX
・フェルト QX65/QX75
・フジ パレット 
・ブリヂストン シルヴァF24/F27
・ラレー ラドフォードLTD
・ルイガノ LGS-RSR5/RSR4/RSR3

フレームサイズの値はシートチューブ長にすぎないので適応身長を表す値ではない
↓同じ適応身長でもホリゾンタルの方がスローピングより高い値が出る
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#size_choice
よってトップチューブ長を大まかな適応身長の目安にすると良い
(本当はリーチやスタックで考えられるとベスト)

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:35:09.47 ID:EEcXRL48.net
>>137
>>140の車種名が黄緑色のと水色のをまず見ていくといいかもしれない
軽量なRail700・パレット・LGS-RSRなど
剛性の高いESCAPE RX3・RX2など
装備がしっかりしているシルヴァF24・ラドフォードLTDなど
乗り心地の良いコーダコンプ・Quick4など
スピードの出る車種が好きで将来的にアップグレードも考えているなら
130mmエンドの車種を選んでおくと融通が効く

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:43:20.92 ID:EEcXRL48.net
>>138
アサヒサイクル SD700Aは少し前に時々候補になってたDP-709と同じような性質
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/127/DP709S.gif
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4938915568963
アルトンという韓国の自転車輸入商社と鉄鋼会社のが作った
DP-780というマンガンスチール製(ようするに鉄系)のフラットバーロードで
4万円弱の実売価格の中では9.5〜10kgと最軽量に近い軽さが売りで走りもフラバロード的
ホイールやブレーキは流石に廉価品だが、SD700AならリアディレーラーもClarisなのでアップグレードする際もロード系で統一できる
ttp://4.bp.blogspot.com/-XFS-qjxJgEk/Uz1e43mPgkI/AAAAAAAACUE/T7DeEJHrO3I/s1600/DSC_4189.JPG
その代わり50T×12-25Tとかなりの高いギア比なのでほぼ平地専用といった感じで急坂を登るのは厳しい

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:50:08.18 ID:9/uBj64t.net
あー韓国の鉄鋼メーカーが作った素材とか言うのがこれのことか

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:52:38.03 ID:uT87ELJi.net
ID:EEcXRL48さん色々ありがとうございました。RX2購入することに決めました!

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:53:23.54 ID:EEcXRL48.net
>>144
RX2は価格と性能のバランスが取れてて良い候補だと思うよ
(もちろん試乗でサイズは確認してね)

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 03:02:23.85 ID:Tqn6KO5O.net
>>138
朝鮮チャリ来たー

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 10:27:20.98 ID:3N8WDfqW.net
朝鮮自転車は嫌ですね……私は今スコットのクロス買おうかと思ってるんですがどうでしょうか?オススメでしょうか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 10:28:17.30 ID:3N8WDfqW.net
>>147
それならアートサイクルの自転車がオススメですよ!made in japanを掲げていますしコストパフォーマンスはかなり良いです!

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 10:51:44.84 ID:CYQ944y7.net
>>138
どんだけ鉄薄くしてんだろう
路面の凹凸だけでその内真っ二つになりそうww
その前に歪みまくるか

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 12:25:18.79 ID:C7xk1C5/.net
粘着自演荒らしが常駐しちゃったな…

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 12:39:09.22 ID:+DEWKkyM.net
>>147
>>148
久々に笑ったわwwwwww

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 13:54:52.10 ID:U3TXPeoI.net
>>147=>>148
いい加減にしろ

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 14:07:15.71 ID:C7xk1C5/.net
>>147 >>148
>>151 >>152

全部同じ奴な


このスレは荒れが基本みたいな自転車板において、
本当に参考になる良スレなんだから、
おふざけやにぎやかしは他のスレでやれよ
頼むからさ

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 16:44:02.93 ID:22P8HDVv.net
傘を全面に押し付けながらママチャリ漕いだら風ぜんぜん来なくてすげー楽だったんだけど
バイクみたいにクロスバイクに風除け付けるのってアリ?

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 16:50:15.07 ID:C7xk1C5/.net
>>154
本当にどこか他の自転車アンチ系のスレでやってくれよ
このスレにid変えてまで粘着荒らししてどうすんの…

俺が相手してるのも良くないのか

でもつっこまないと通常質問と間違えて真面目に答える人が出てたしなあ

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 17:30:18.73 ID:Ju4jy/iN.net
なんとかに構う奴もなんとか

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 17:33:15.70 ID:qWdlnpE3.net
【予算】    4万くらい
【使用目的】 駅までの通勤に
【走行距離】 片道10km(往復20km)
【走行場所】 舗装路 長くて急な坂が多い
【好み】    速度重視
【メンテナンス】 知識がないのでググる予定(バイク整備等はできるのでやれる?)
【天候】    雨天時も乗れれば乗ると思います。
【購入候補】 イグニオIG-Gスポーツ44・あさひプレシジョンスポーツ
【その他】   身長183cm体重70kg股下84cmです。

予算を抑えたい所ですが、サイズの合う物を優先したいのでオススメあればお願いします。

158 : ◆HU7XfvOYA2 :2015/04/08(水) 17:43:10.66 ID:+DEWKkyM.net
>>157
アートサイクルがいいらしいぞ

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 21:40:19.84 ID:nUzIH1Xj.net
【予算】    6万ぐらいまで
【使用目的】 通勤メイン
【走行距離】 片道8km程度
【走行場所】 市街地の舗装路
【好み】    軽快な乗り心地、あまり安っぽい色でない物
【メンテナンス】 自転車の知識はほとんど無いが、DIYは好きなのである程度はできるようになりたい
【天候】    雨の日は乗らないつもりです
【購入候補】 Rail700、ピュアフラット、シェファードシティ2014、ミストラル
【その他】   普通のシティサイクルしか乗ったことのない初心者です。
        身長172cm、股下72cm(素足時)の超短足なのでサイズが不安です。
        ある程度将来変更して楽しめる余地、軽さ等から選びたいです。

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 21:42:26.08 ID:A4nyK94/.net
アートサイクルだな

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:06:44.89 ID:LOmaT0l5.net
【予算】    3万円台?安ければ安いほどいい
【使用目的】 休みの日にツーリングに出たい
【走行距離】 いっぱい走りたい
【走行場所】 市街地の舗装路、勾配もチャレンジしたい
【好み】    まずは1台買って試したい
【メンテナンス】 それなりに自信あり
【天候】    晴れた日しかのりません
【購入候補】 いっぱいあってよくわかりません。ブランドにはこだわりがありません
【その他】   身長175cm、体重は2ヶ月で20kG痩せた95KGです。
通勤はシティサイクルで休みの日にいっぱい乗りたいです。
機械、改造が好きなので、フレーム?がしっかりしていれば部品はどんどん変えて行きたいです。
互換性の問題があるようなので、どんどんアップグレードして行けるようなものが希望です。
初期投資が安ければ、後から費用がかかっても気にしません。
バカな希望かもしれませんが、アドバイスいただければ助かります。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:17:15.19 ID:C7xk1C5/.net
>>157>>161まで、全部この荒らしの文章

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:27:19.87 ID:LOmaT0l5.net
>>162
悪い流れの中書いてしまったのか・・・

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:28:04.12 ID:qWdlnpE3.net
>>158
アートサイクルは納期的になしで・・(´・ω・`)

>>162
(´・ω・`)

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:06:19.22 ID:nUzIH1Xj.net
荒らしではないです

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:39:43.41 ID:RoCrQQn1.net
>>159
まあその条件にぴったりなのはアートサイクルだわさね

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:41:00.45 ID:RoCrQQn1.net
>>161
その値段でまともなフレームはないだわさね強いて言えばアートサイクルがいいだわさね

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:51:29.89 ID:LOmaT0l5.net
>>167
最低いくらくらいから話になるのでしょ?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 02:00:02.73 ID:OH00eQdn.net
>>161
というか0.1tだと乗れる自転車限られる

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 02:02:04.32 ID:Y4gl/HvU.net
スペシャライズドのシラスエリート2014モデルのマットブラックがどうしても欲しいのだけど、手に入れる方法ありますかね?それか似たようなデザインのあります?

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 03:33:24.16 ID:d3ODUC7J.net
>>170
2014年モデルはもうメーカー在庫はなくて可能性があるとしたら各店のストックしてるリアル店頭在庫しかないが
CWSとかセオとかスペシャライズドを扱ってるチェーン店ならたまに系列店内の残ってた在庫をセールで出すときもあるから
↓地元のスペシャライズド取扱い店に片っ端から電話して店頭在庫がないか問い合わせてみて
ttp://shop.bicycle-w.com/32/shop_list_13_1.html
ttp://www.specialized.com/ja/ja/dealer-locator

014年シラスエリートのレッド×ブラックのカラーリングと同じような他の候補に関しては>>68>>71-72を参照
ttp://www.cycleurope.co.jp/2014/bikes/sport/camaleonte/img/camaleonte_1_alu-altus_tourney_8sp_triple/002.jpg

↓過去の同様の質問のレッド×ブラックのロード候補をフラットバー化する手もある
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/468-473

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 03:34:30.69 ID:d3ODUC7J.net
>>157
>>159
>>161
回答するけど資料作成には時間が掛かるので少し待ってね

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 04:00:13.31 ID:qXoB1shU.net
>>172
全部面白がって荒らしてる自演の奴だぞ

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 11:07:19.67 ID:pHBG4Ku8.net
妖精さん

ミヤタの新作クロモリクロスの評価お願いします
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/trycross/trycross_r.html
スペック 9P http://www.miyatabike.com/miyata/catalog/soukata2015_vol2.pdf
https://ennori.jp/2890/miyata-launches-crossbike-trycross-r

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:07:07.97 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/289/spec.gif
上図の「ハブ」「リム」が安物の候補は長期耐久性の面からなるべく避けたい所
できれば安全に関わる「ブレーキ」も廉価品でない候補が理想的

■乗車姿勢の比較
↓ミストラル520mmサイズ(175〜185cm)をサイズの基準とした場合
・アルペン イグニオスポーツ44、ミヤタ フリーダム7sとの差
http://download1.getuploader.com/g/crbike/285/geo.jpg
・HEAD ソルプレッサ、サカモトテクノ ピューマライトとの差
http://download1.getuploader.com/g/crbike/287/geo.jpg
・センチュリオン クロスライン30リジッドの520mm、550mmサイズとの差
http://download1.getuploader.com/g/crbike/288/geo.jpg
・アートサイクル A660F、トライエース S120との差
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/286/geo.jpg

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:08:26.34 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
【1】実売3万円台前半の候補
ハブ・ブレーキ・クランクといった重要パーツ類が全て廉価品
各部の動作の悪さや耐久性の低さは割り切って使う向け

・アルペン イグニオスポーツ44 (>>74
>>175図の通り、440mmという短いシートチューブ長の割にはトップチューブが長くて
実はミストラルやR3の身長〜185cm向けサイズよりもハンドルが遠くにあるほど
ステム標準のままだとイグニオ440mmサイズの方がミストラル520mmサイズよりも
ハンドルが約2.5cm遠くて約6cm低いので相当に強い前傾姿勢になる
ついでにシートチューブ長も440mmだとシートポスト突き出し量が20cm近くになる
予算がどうしても3万円しかない場合には致し方なく候補になる事はあるが
おそらく初のスポーツバイクでこの姿勢はきついと感じるかも

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:09:39.44 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
・HEAD(武田産業) ソルプレッサ
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/290/Sorpresa.jpg
ttp://www.cainz.com/shop/g/g4956562060449/
ttp://takedasangyo.net/head/
約32,000円(29.800円+税)位で自転車店や量販店等でも売られてる
>>142と同じくアルトンのOEM品でDP-780というハイテン鋼のフラバロード
SD700AやDP-709S/Mやピューマライトがフロントシングルで10kg前後なのに対して
こちらは同じフレームでも太目28CのKENDAクエストという重いタイヤ(1本550gもある)に
フロント変速やスタンドも付いて11kg台に増えてるが3×7段なので急坂にも対応可能
これも>>175図の通りイグニオ以上にハンドルが低く遠いのできつい前傾姿勢を取る

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:10:40.64 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
【2】実売3万円台後半の候補

・ミヤタ フリーダム 7s (>>74
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/57/25/item100000022557.html
カッチリした丈夫なクロモリフレームでフロントシングルの7段フラバロード
同じフロントシングルで軽さでは後述のピューマライトに適わないがミヤタなので全国に取扱い店があり
スタンドとライトも付いてるので総額を安く抑えられる
シフターレバーがフレームにあり変速の度にいちいちハンドルから手を離す煩わしさと
>>175図の通りハンドル位置がかなり低く前傾姿勢が強いのと乗り心地がやや硬めなのが注意点

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:11:36.90 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
【3】実売4万円台前半の候補

・センチュリオン クロスライン30R(リジッド) 520mm(175〜185cm)or550mm(180〜195cm)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/atomic-cycle/5-cen15-0016.html
ttp://centurion-bikes.jp/14bikes/crossline30r.html
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/crossline30rigid.html
サイズ展開が豊富で適応身長が約5cm刻みで細かく分かれ身長190cmオーバーまで対応してるのが売り
ハブ・ブレーキ・クランク等は廉価品だが、メリダ製のフレームは上位モデル同様で4万円の車体としてはしっかりしてる方

ミストラルやESCAPE R3はリアセンター425mmと短くてフロントセンターも短いショートホイールベース設計なので
メーカー設定の適応身長で跨るとしばしば「ハンドルが近すぎる」と感じる人も出ることがあるが
>>175図の通りクロスラインはリアセンター445mmと長くてフロントセンターも長いオーソドックスなクロスバイクのフレーム設計なので
同じ適応身長でもミストラルやESCAPE R3よりもハンドルが遠くなり大柄な車格で乗れる
逆に言えば人によっては「ハンドルが遠すぎる、ミストラル位近い方がいい」と逆の評価になる可能性もあるので跨って確認を

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:12:44.31 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
・ジオス ミストラル (>>12
4万円台前半で買える在庫があれば今回の本命の候補
この価格帯だとハブもブレーキもクランクも無名の安物パーツなのが珍しくないが
ミストラルはシマノ完組WH-R501ホイールにシマノAcera/AlivioブレーキとAltus/Tourneyクランクで装備が抜群に良い
尚且つ身長183cmでもサドルよりハンドルが高いアップライトな姿勢が取れるので、ハンドルが近くて高い位置で楽に乗れる
足回りの性能が高いので片道10km通勤にも十分な性能がある
スタンドやライトは別売りなので本体が4万円台前半でも小物を揃えると5万円越えるのが注意点(他の候補にも言えるが)
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#item_other

・ライトウェイ シェファード無印 (>>22
これもミストラル同様に主要パーツがシマノAltusグレードを中心に構成されて各部の耐久性が高い
ミストラルより重量がありロングホイールベースで漕ぎ出しの軽快さは少し落ちるがフレームは肉厚で剛性もしっかり出てるので
脚力さえあれば加速もよくスポーティに走ることも可能になるのと、塗装のクリア層が厚くフレームが綺麗なのが長所

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:13:40.15 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
・サイクルベースあさひ プレシジョンスポーツ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/31/67/item100000016731.html
>>175の「■候補」図の通りミストラルやシェファードに比べると装備が1段も2段も落ちる
耐久性に大きく関わるのがハブやリムなど足回り系統に良いパーツが使われているかどうかであるが
プレスポはシングルウォールのプレトレと違いダブルウォールリムを採用してはいるものの
リムの接合方式の中でも一番安いピンジョイント接合で精度が甘く新品時でもホイールが真円になっていない
↓リムの種類
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size-rim.html
ハブも無名品なのでクロスバイクの運動性や耐久性に影響が大きいホイールの性能が低いのが最大の難点
ブレーキやクランクも廉価品なので、もし実売価格が同じならミストラルやシェファードを買った方が良い
サイクルベースあさひで取り扱いがあり1年を通して安定して手に入る点と
店頭で買えるので通販と違い初期不良対応などが安心なのは利点

・サカモトテクノ ピューマライト 7s (>>73
21段/28Cタイヤ/11.8kgのソルプレッサに対して、ピューマライトは7段/25Cタイヤ/9.5kgの軽量タイプ
タイヤが細くギア比が高いので綺麗な舗装状態で平坦な地形でないと使い難いがその狭い条件に合えば軽快
今回の坂が多い条件とは相性が悪いので候補から外れる

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:14:36.18 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
【4】実売4万円台後半の候補

・トライエース S120
ttp://item.rakuten.co.jp/isshoudou/cb-g-3100/
ttps://www.triacebicycle.com/bikes/road/s120-red.html
同社のロードバイクのフレームを使ったフラットバーロードなのでドロハン化すればロードバイクになる
↓坂で影響が大きいのはタイヤやリムが軽い事と車体総重量が軽いことだが
ttp://dl1.getuploader.com/g/denassi/71/wheel.jpg
トライエースS120は9.6kgの軽さとフロント3段クランクで坂に対応でき漕ぎ出しも軽い点が条件に向いてる
その代わり>>175図の通り適応身長サイズでもハンドルが非常に低くて地を這うような攻撃的な超前傾姿勢を取り
タイヤは細いしストレートフォークの振動もダイレクトで乗り心地が悪い
速さに関しては候補の中でも最速だが、それと引き換えに乗員に苦痛を強いる上での速さとなるので人を選ぶ
またパーツ類が廉価品でアートサイクルに比べ組み立てが甘いのでホイールの振れ取りなどメンテは入念に
乗り心地とメンテの面で(人を選ぶという意味での)“上級者”向けになる

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:15:48.55 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
・アートサイクル A660F
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000338/
「軽量だがパーツが悪くて前傾が強い」というトライエースS120とは対照的で
アートサイクルA660Fは「重量は少しあるがパーツが良くてアップライト姿勢」なタイプ
>>175図の通り183cmだとややハンドルが近い感はあるが許容範囲なので後は姿勢の好み次第
ブレーキ以外のハブ・クランク・変速機・ワイヤー類など全てシマノClarisで統一されており
更に注文時にブレーキも+2,500円程度でClarisにアップチャージできる
5万円弱のフラットバーロードとしては装備がトップクラスに良い
大手メーカー製ではなくショップのオリジナル車なので注文を受けてから組み立てる方式で
通販専用モデルにしては組み立てはしっかりしてる方だが納期が遅くなるのが難点
(今は新モデルのA570Fが納期が早く、旧モデルのA660Fは少し時間が掛かる状況)

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 13:16:45.68 ID:Vg6QrV2g.net
>>157
・ルイガノ LGS-RSR5
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/99/72/item100000027299.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nextcycle/ruiga.html
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-rsr5.html
ハブ・リム・ブレーキ・クランクなど全て廉価パーツで重量も普通で特筆すべき性能は無いが
ルイガノなので全国に取扱い店があり、身長190cmまで対応のサイズもあり、入手し易いのが利点
分類上はフラットバーロードなのだが、クロスバイク並にロングホイールベースで剛性も控え目にしてあり
漕ぎ出しや加速や登坂性能はフラバロードにしては大人しいが、乗り心地は比較的良い方で初心者向け
トップチューブが610mmと非常に長いのでハンドルが遠くしっかり前傾を取る点は好みが分かれるかも

予算があればミストラル等のサイズが185cmまでに対応しててホイール(ハブ・リム)の良い候補をお薦め

185 :157:2015/04/09(木) 17:26:29.42 ID:I+5URl5q.net
>>175-184
多数の候補ありがとうございます。
周りからプレスポの良い評判を聞いてましたがパーツ自体はあまり良くなかったのですね・・。
お勧めいただいたミストラル・クロスライン30R・シェファードあたりに絞りたいと思っています。

実車の置いてあるショップが少し遠いので週末に跨りに行ってきます(`・ω・´)

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 18:12:59.51 ID:khJrvAL9.net
ダッペロゲンギャーの自転車つてどうですか?3万円くらいであのかっこよさはなかなか魅力的です

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 18:54:03.37 ID:cR3pTX38.net
ゴミッペンは折りたたみ式だぞw

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:20:14.66 ID:d3ODUC7J.net
>>186
過去スレでも何度か触れた通りコスト削減の都合でスポーツ車としてはやや問題のある処理が見られるのと
組み立てが荒いのでかなり手を入れてようやく使い物になるレベルの車種が多い
同価格帯でコストパフォーマンスが良いのは他にいくらでもあるので余程見た目が気に入ったのでない限り敢えて選ぶ理由が無い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404771542/357
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/632
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/196
テンプレ>>1の予算や用途を埋めて質問すればもっと具体的に候補が絞って話ができる

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:22:53.70 ID:d3ODUC7J.net
>>159
■候補の乗車姿勢の比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/293/geo.jpg
股下72cmが確かならワンサイズ小さい物を選ばないとスタンドオーバーハイト(トップチューブの高さ)が高すぎ跨げない
ワンサイズ小さいとハンドルが手前に近すぎて窮屈なポジションになりがちだが
候補の中では比較的シェファードがトップチューブ長めで窮屈にならないで済む
Rail700はハンドル位置が高めなのでステムを伸ばせば大きなサイズに相当するポジションを出し易い

■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/294/spec.gif
軽快さならRail700がやはり優れてるしハンドリングも癖がないのでステムで調整すれば乗り易いと思う
130mmエンドで上位機種がロードコンポ搭載なようにある程度の拡張性も残されている
シェファードシティも130mmエンドな上に塗装も綺麗でパーツ構成が良く耐久性に優れる
またサイズ間の差が小さいのが幸いしてワンサイズ小さくても丁度良いポジションを作り易い
他ではルイガノLGS-RSR4/RSR5とシルヴァF24はシェファード同様にトップチューブが長め
(シルヴァF24は135mmエンドなので注意)

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:34:11.22 ID:Qv4oRc8Y.net
161だけど>>157の人気に嫉妬

どなたか発展性のあるフレームを含んだ車体の値段は
どのくらいの価格帯を考えればいいのかアドバイスをもらえませんかorz

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:52:43.88 ID:rSmRu1Lp.net
>>44
都外だと?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:47:07.07 ID:khJrvAL9.net
>>188
親切にThank you

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:59:48.57 ID:d3ODUC7J.net
>>190
回答作成には時間が掛かるからもう少し待って

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 22:14:39.83 ID:Qv4oRc8Y.net
>>193
わかった、身が細る思いで待つよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 22:34:27.41 ID:aMW6vAMo.net
>>189
ありがとうございました
シェファードシティは某所で店頭在庫を見かけたのですが
460だったと思うので厳しそうですね

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 22:37:50.96 ID:cR3pTX38.net
フリーダム7sとマリソルなら、どっちがクロスバイクとして上ですか
値段は同じくらいですが・・・・・

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 22:47:43.43 ID:StlB50pp.net
エスケープR4とR3って何が違うの?
R3が7万円台でr4が5万円台でおいてあった

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:06:35.23 ID:V74q/knB.net
>>196
フリーダムはシフターが使いづらいからマリソルのほうがいい

>>197
R3が7万円?
RX3じゃなくて?

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:18:30.76 ID:d3ODUC7J.net
>>195
シェファードはサイズ間の差異が少ないので460mmサイズでも乗車姿勢は殆ど変わらない
争点は460mmサイズはスタンドオーバーハイト(トップチューブ中央の高さ)が約75cmある点

■身長172cm股下72cmでシェファード460mmと420mmサイズに跨った場合
http://download1.getuploader.com/g/crbike/295/geo.jpg
460mmサイズで跨ぐことができるか試してみて大丈夫なら460mmサイズが平均股下率でのジャストサイズ
自転車での股下計測(足を15cm開いて棒を押し当てる)は服飾の世界の股下より高めに出る傾向がある点と
ttp://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/05/27/rmz_f3_02_02.half.jpg
身長172cmの日本人平均股下率は44〜46%であることを考慮すると74cm位あるかもしれない
実物に跨ってみてトップチューブを跨いで立てるかで判断してみて
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#how_to_ride

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:25:32.22 ID:UAH3BvVJ.net
>>189
135mmでも普通にロードコンポは載るでしょ?
135mmの105ディスクブレーキハブやホイールが発表されたけど、
専用のクランクセットやフロントディレイラーは要らないし。

201 :118:2015/04/09(木) 23:26:43.98 ID:jedGNqpT.net
遅ればせながら大変参考になりました

>>120>>121
詳しくありがとうございます!
自分がこんな自転車を買うようになるとは思ってなかったので
エントリーモデルな価格とはいっても何万円もするものを即決してよかったのかと
不安だったのですが結果的にはよい選択だったような気がします

>>122
カーボンフォークは最後まで迷った部分なんですが、少なくとも通勤ぐらいなら差はなさそうなので安心しました
かぶりはジャイアント買うつもりだったし、そんなに気にしないほうなんですが
他人とちょっと違うというのはやっぱりうれしい

>>123
遠出するようになったらサドルは変えなきゃいけないかなと思ってたので、
vitaにして良かったかもしれないです

後は届くのを待つのみ!実際にのるのがものすごく楽しみ!
大事にたくさん乗ろう!

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:27:08.97 ID:d3ODUC7J.net
>>197
おそらく2014年モデルの「ESCAPE RX4」と、2015年モデルの「ESCAPE RX3」を比べてるんだと思われる
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/296/RX4_RX3.gif
RX4はRX3からブレーキ・クランク・タイヤをコストダウンした廉価版
ブレーキはシマノAceraからテクトロRX1に、クランクはシマノAceraからFSAに、タイヤも耐パンクのS-R3からケンダKwestに
主要パーツが軒並みコストダウンされ、特にタイヤが1本550gもある激重タイヤになったせいで漕ぎ出しが重い上に車重も11kgを越える
RXシリーズのフレームの性能を引き出すならRX3位の装備は欲しい
ただ既にロード等を持っててホイールが余ってるとかクランクやブレーキに互換性のある余りパーツを持ってるなら
RX4を買って余ったパーツでアップグレードするとお買い得かもしれない

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:36:03.26 ID:d3ODUC7J.net
>>200
ディスク対応完組ホイールは全天候タイプでリム幅が広くて重い
舗装路オンリーで使う軽量なホイールとしては未だに130mmが圧倒的にコストパフォーマンスが良い
135mmで3万円以下だと手組みが一番コストパフォーマンスが高い

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:39:31.67 ID:UAH3BvVJ.net
>>203
前後チェーンラインの意味で。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:45:02.37 ID:StlB50pp.net
なるほど廉価版だったんだ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:47:47.24 ID:d3ODUC7J.net
>>204
ROMA2みたいに135mmでロードコンポ乗せたケースもあるが
ホイールのアップグレードの際のフレームのセンターとホイールのセンターのズレや
インナートップ側での変速調整のマージンなど考えると敢えて135mmを選ぶだけのメリットは今の所は薄い
舗装路オンリーでスピード命でより軽くより速くという方向性での拡張性を考えるなら
135mmのクロスバイクを買うよりも最初からロードフレームをそのまま使うフラットバーロードがベストではある

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:49:07.06 ID:d3ODUC7J.net
>>205
リムもRX3のロード系リムから、RX4はSUITTO等のシティ系の重いリムに変更されてるので
ホイール交換などする予定がないならRX3の方が無難といえば無難かも

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 01:51:40.85 ID:DX+vwSzA.net
>>171
ありがとうございます。デザイン的にはエリート2014がどストライクなので、探してみます。
ちなみに性能的にはどうでしょうか?使用用途は通勤で、10km以内です。速さ、軽さを求めたいです。
ぶっちゃけロードと迷ってます、、ただ、ロードはやっぱり盗難が怖いのと、ちとお金がかかるので…

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 10:30:13.16 ID:iu4jAZmZ.net
F24のパンクガードって要はシュワルベとか履かせたようなもん?
ホイール側に何か工夫がしてあるわけじゃなくタイヤ側の話?

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 15:10:48.65 ID:L77N3yXF.net
電動クロスバイクでコストパフォーマンスが最高なのを教えて下さい
見た目がカッコ良く充電量も大きいのがいいです

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 17:53:19.60 ID:aX1EBOYt.net
>>161
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/298/spec.gif
・リア変速が7段のモデルは8〜10段とは直接の互換性がない(改造は一応可能だが出費が増える)
・ロード系のホイールやコンポを使いたいなら130mmエンドの車種が無難
・ディスクブレーキはディスク用台座のある対応フレームでないと前後ディスクは搭載不可
等のポイントに気をつけるとカスタムの方向性とそれにあった車種が見えてくる

【1】130mmエンドでフラットバーハンドルの候補
(ロード系ホイールと互換性・ディスクブレーキは不可)

・アートサイクル A400-F Elite  34,344円+送料
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000229/
ロードバイクのフレームをそのまま使い、フロントシングルとグリップシフトでコストを下げた廉価版
↓コンポを総入れ替えしてフロントに変速を付ければ上位機種のフラットバーロード A660Fと同じになり、
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000338/
↓ハンドルもドロハン化すれば上位機種のロードバイク A660やA800やA900と同じになるので、
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000290/
ゼロから弄ってカスタムしていくベース車に丁度いい
ロングアーチブレーキなので28Cの耐パンクタイヤを履かせれば砂利道も入れる
(ブレーキ台座のクリアランスがショートアーチブレーキもギリギリ付けられる設計)

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 17:55:00.56 ID:aX1EBOYt.net
>>161
・マリン コルトマデラSE-C  39,900円
ttp://kanzakibike.com/cortemadera.html
ttp://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03150002
舗装路のスピード走行向けのクロスバイクだがハンドル位置が高く乗車姿勢はアップライトになる
前傾が浅いので楽な姿勢で乗れるが、逆にハンドルを下げて伏せた姿勢を作るのは難しくなる
六角形断面のガッシリしたフレームにカーボンフォークを組み合わせて丈夫な割に車重も軽め

・サカモトテクノ ピューマライト 7s (>>73)    42,900円
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~akane_cycle/today_0011.html
9.5kgの軽量なハイテン鋼フレームでフロントシングルのフラットバーロード
130mmエンドでロード系のパーツと互換性がありカスタムのベース車になる
↓例:OEM先が同じDP-724の様なカスタムなど
ttps://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-3738/
ttp://www.gsglobal.co.jp/bike/DP780/2015/DP-724M_DP-724L.html

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 17:56:30.34 ID:aX1EBOYt.net
>>161
【2】130mmエンドでドロップハンドルの候補
(ロード系ホイールと互換性・ディスクブレーキは不可)

・a.n.design works DRC  25,800円
ttp://item.rakuten.co.jp/nextbike/c/0000000700/
ttp://www.and-style.com/sb/DRC/spec.html
一般的なロードバイクのデュアルコントロールレバーではなくてフレームに変速レバーがあるWレバー式
ttp://image.rakuten.co.jp/nextbike/cabinet/sports2/drc_shop_fea05.jpg
デュアコンレバーのブレーキレバー握ったまま変速できる機能は味わえないが
補助レバーとブラケット部の2箇所のブレーキレバーでドロハンの複数のハンドルポジションは経験できる
ジョイテック製の130mmエンド用ハブ使用でロードコンポやSTIレバーを付けられる拡張性もあるが
標準装備はリアが7速なのでアップグレードする際は基本的にホイール交換になる点は注意
また鉄製のフレームが2400g+フォークが880gとかなり重いので軽量化を目的とするなら向いてない

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 17:57:26.78 ID:aX1EBOYt.net
>>161
・アートサイクル A400  36,180円
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000251/
・アートサイクル S400  36,180円
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000249/
これはダブルレバーではなくドロップハンドル付け根のコラム部分にA050コンポのシフトレバーがある
ttp://image.rakuten.co.jp/artcycle/cabinet/050shift.gif
ブレーキレバーに近い位置に変速レバーが来るのでデュアコンレバーをコストの都合採用できない
廉価機種の苦肉の策の変速方式としては悪くない方
DRCより価格は上がるがハブがシマノAltus/Tourneyのカセットフリー7段になりリムやスポークや
前後ディレーラー等も銘入りのパーツが使われ各部のクオリティはかなり上がる

アルミフレームのA400系はアップライト姿勢で、クロモリフレームのS400系は前傾が強め
お腹をぐっと曲げる強い前傾が苦手ならアルミモデルの方が姿勢が楽でいいだろう
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/59/A660.jpg
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/61/S660_large.jpg

上位モデルのA660やA800とコンポ以外のフレーム部分は同じなのでパーツ交換で上位モデルと同性能にはできる
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000156/
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000315/

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 17:58:23.15 ID:aX1EBOYt.net
>>161
・モーメンタム iWant R-1 (>>27)  40,824円
ttps://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-2849/
イオンバイク店頭で465mmサイズが売られているので初期不良等があった際に実店舗で対応できるのが安心
この価格帯になると一般的なロードバイクのデュアコンレバー(ブレーキとシフト操作が1本のレバーで行える)になり
ロードバイクの操作の入門用として使えるようになる(親指レバー式なのでそれでも少し癖があるが)
ハブやブレーキは廉価品でアートサイクルより耐久性面で落ちる代わりにフレームが比較的軽めにできている

舗装路走行がメインであればMTB系よりもロード系の方向性でアップグレードしていくのかな?と想像したので
【1】のA400-Fやピューマライトのようにロードバイク系のカスタムができる機種を選んでおくか
【2】の最初からドロハンモデルを選んでおいてもいいのかなと思い候補を挙げてみた
もしMTBぽいのが好みなら以降の【4】135mmエンド・ディスクモデルを参照

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 18:00:18.36 ID:aX1EBOYt.net
>>161
【3】135mmエンドのオンロード向けの候補
(MTB系ホイールと互換性・ディスクブレーキは不可)

・アルペン イグニオスポーツ44 (>>74)  29,900円
スポーツデポ店頭で買えるので通販モデルと違い初期不良など店舗で対応できる点は安心
低価格だとボスフリーが多い中でカセットフリー3×8段なのでカセットスプロケなど互換性のある選択肢が多い点は便利
やはり135mmエンドでディスクブレーキ不可のVブレーキ専用フレームなので完組ホイールの選択肢が少ない
ホイールをアップグレードする場合は手組みが無難か
ttp://www.worldcycle.co.jp/category/5999.html

・ライトウェイ シェファードNE  32,000円前後
ttp://dl6.getuploader.com/g/crbike/297/ShepherdNE.jpg
ttp://ameblo.jp/rs-cycle/entry-11797671225.html
↓この2015年モデルのシェファードシティと同じフレームを使い
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9752700.html
フロントシングルにしてブレーキやハブ等のパーツをコストダウンした廉価版の量販店専売モデル
スポーツデポやビッグカメラなどのスポーツ・家電量販店でも取扱いがあり3万円前後で処分セールされてる
パーツ類は安物だがベースになったシェファードのフレームが塗装も綺麗で丈夫なので素性としては悪くない
ただ135mmエンドのVブレーキ専用ホイールは選択肢が限られるので注意

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 18:01:16.10 ID:aX1EBOYt.net
>>161
・ミヤタ フリーダム 7s (>>74)  33,000円前後
ttp://blog.goo.ne.jp/im141130/e/f9fc3bac1162c3884b8b803479b7d715
ttp://blog.goo.ne.jp/im141130/e/3b03e4f69046bdfa7dd18dfb62107bf3
安価な割にフレームは丈夫でドロップハンドルのツーリングバイクのフリーダムスポーツという派生車種もある位だが
135mmエンドに英式バルブのディープリムなど互換性の面でやや苦労するかも(上記リンク先の様に頑張れば一応何とかなる)

・センチュリオン クロスライン30リジッド (>>47 >>179)  38,460円
シェファードNE同様これも上位モデルとフレームが共通なのでこの価格帯にしてはクオリティが高い方
パーツ類をコストダウンして価格を下げたモデルで、サス付きのクロスライン30というモデルの派生バージョン
よってカスタムもリジッドMTB的な方向性で弄りたい所だが初期フォークにはディスク台座が無いのが残念

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 18:04:01.34 ID:aX1EBOYt.net
>>161
【4】135mmエンドのオン/オフロード兼用の候補
(MTB系ホイールと互換性・ディスクブレーキ台座あり)

・カルチャーバイク S290 FAT  39,900円
ttp://kanzakibike.com/culture.html
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/s290fat/
ttp://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/42010006
29×2.0インチ(700×51C相当)の極太タイヤにディスクブレーキで外見の押し出し感が強く迫力のある車体で
フレームも頑丈なクロモリで体重が重くても段差があってもラフに扱えるのが魅力
初期装備タイヤはスリックタイプなので舗装路向けだが砂利道も行けるしブロックタイヤにすればオフロードも走れるので
車載して郊外の山道を走るのも体力作り兼レジャーとして楽しめる
反面、ロード用の700×25C前後の軽量なタイヤとホイールに比べたら漕ぐだけでも必要エネルギーが大きく
ストップ&ゴーの多い街中では漕ぎ出しが重いと辛くなる
カスタムの方向性としては油圧ディスク装備でMTBに近づけてもいいし
↓ハンドルをマウンテンドロップにしてモンスタークロス的に改造しても良い
ttp://ncd2h.exblog.jp/16177732/

以上、目指してるカスタムの方向が【2】ロード系なのか【4】MTB系なのかで候補の絞られ具合も変わる
その辺りが今の時点で絞れそうならもう少し候補の範囲を絞り込んだ話になっていくと思う

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 18:14:32.90 ID:aX1EBOYt.net
>>161
おまけ

・TNI 7005 Mk.2 ロードフレーム&カーボンフォークセット  32,400円
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item19709300001.html
ロード用のフレームとフォークのみの単品販売ではおそらく最廉価クラス
一般的な6061より高強度な7005アルミ合金を厚めに盛っていてフレーム1520g+フォーク560gと
アルミにしては重めのフレームで乗り心地もかなりハードな性質
もしフレームが破断してしまった場合や改造中に謝ってネジ穴を再生不能にした場合などの補修用として
或いは135mmエンドのフレームの車種を買ったけど限界を感じて
パーツを流用しつつフレーム替えたくなった場合の選択肢としてこういうのもあるよという事で

↓なお去年までは1万3千円のアルミフレーム&フォークのフレームセットがあったが今はなくなってる
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/299/TrinityFrame.jpg

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:14:23.41 ID:VW/rpn9p.net
スペシャライズドのクロスってエンド幅何mmですか?

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:12:26.74 ID:ZDCEsLsj.net
基本135mm。値段が高いのに130mmもある(あった?)。スペシャライズドがクロスの原形を作った。

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:21:38.81 ID:VW/rpn9p.net
>>221
ありがとうございます。
価格高いのが130で安いのが135という認識でいいんでしょうか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:06:20.06 ID:aX1EBOYt.net
>>222
2010年頃までのシラスは130mmエンドで車重も10kg台でタイヤは28Cと細め
ちょうど今のESCAPE R3みたいな性格の舗装路を強く意識したクロスバイクの魁だった

それが2012年頃からMTB色が強くなり135mmエンドに変更して車体も重く頑丈になった
下位モデルはVブレーキで上位モデルがディスクブレーキになるが135mmなのは上位も下位も同じ

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:08:21.26 ID:+5g0H8zf.net
>>211
すごく参考かつ勉強になりました、ありがとうございます。
グリップが通勤用と同じだったので、A660Fを購入しました(納期は謎ですが)。
伝わらないかも知れませんが、とても感謝しています。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:09:16.82 ID:aX1EBOYt.net
>>209
そう
ttp://livedoor.blogimg.jp/akazawabikes/imgs/6/a/6afb9faf.jpg
これはディスタンザ タフの図だけどこんな感じでタイヤにパンクガード層が入ってる
シルヴァF24やヘルムズに使われてるリベルクの32Cタイヤは約460gなので
マラソンよりはもう少し薄くて軽いディスタンザ タフに近い性質かと思われる

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:10:44.96 ID:sP0GlDon.net
>>223
シラスエリートの性能的にはR3と比べてどうですか?

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:12:38.01 ID:aX1EBOYt.net
>>224
A660Fなら良い買い物だと思うよ
初期装備のサドルがもし座ってみて硬く感じるようなら柔かいサドルに交換してみて
(これはA660Fに限らず安いバイクのサドルは快適性が低いものが多く交換前提みたいな所がある)

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:15:38.94 ID:VW/rpn9p.net
>>223
なるほど...。ということは買ってから軽くロード化というか色々いじるというのは余り出来ない感じなんですかね。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:46:51.49 ID:aX1EBOYt.net
>>208
■スペシャライズドのクロス・ロードと他候補の比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/300/spec.gif

シラスは非常に頑丈なフレームが売り
特に上位モデルのシラスエリートはE5アルミという高強度素材で剛性が高く
脚力さえあれば耐パンクタイヤに分厚いフレームなど重量が重い割には加速も良く走れる
ただしあまりに硬いフレームなので32Cタイヤをしても乗り心地はやや硬め傾向になる
また舗装路だけでなく未舗装路も走れるマルチパーパスタイプなので
舗装路しか走らないようなロード的な使い方をする限りだとフラットバーロードには分が悪い
シラスを使うなら路面の悪い所もガンガン入っていくとか体重が重いとかタフさを活かせる曲面が相性が良い

同社のロードバイクも候補に入れるなら、アレー(無印)がシラスエリートと価格が近い
ttp://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/allez/allez
ttp://www.specialized.com/ja/ja/bikes/archive/2014/sirrus/sirrus-elite
シラスはフレームがバリ硬なのをタイヤの太さやグリップやサドルで衝撃を相殺してカバーする感じなのでタイヤを細くすると振動が大きい
ロードのアレーは最初から細いタイヤ前提で設計してあるので同じ25Cタイヤを履かせるならシラスよりアレーの方がマイルドかつ軽くて速い

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:52:05.56 ID:7YpS99PH.net
アナルに優しいクロスバイクってあります?

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:59:34.50 ID:dIKH2quF.net
>>230
常にダンシングしておけばええんやで

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 23:00:18.98 ID:aX1EBOYt.net
>>226
ちょうど>>229の1番目のリンク先の図で比べると良いが
ESCAPE R3が5万円前後の価格帯に対してシラスエリートは8万円前後の価格帯
流石に全体的性能や各部の質感はシラスエリートの方がずっと上質だが
シラスは前述の通り舗装路オンリーというわけではなくタイヤも太くて重い耐パンクタイプで
漕ぎ出しの軽さに関しては舗装路に特化したESCAPEシリーズの方が有利
単純な上位・下位の関係ではなくMTB系のシラスとロード系のESCAPEでタイプが違うので
ESCAPEの方が軽いからシラスより上かというとそうでもないし
シラスの方がタフで細部まで凝ってるからESCAPEより上とも言い難い
オンロード・オフロードどの性能を欲しがってるか次第

シラスの対抗馬として舗装路メインで考えてるなら>>229図で言うと
軽量さなら9kg台のRail700、パレット、ESCAPE Airなどを
舗装路での加速や高速巡航ならESCAPE RX、プライドPhase2、アンピーオなどを
未舗装路も走るタフさならマディフォックスCXなどが検討対象になるか

>>228
ロード的に弄るならフラットバーロード系がいいと思う
A670-PRO2、プライドPhase2、アンピーオ、スピードスターFB50、ルーベオーラ、
AVANTフラットバー、CAAD8フラットバー、ラドフォード7などのフラバロードなら軽快で速い
(ロードのRIDE80やDEFY4やアレーなどをフラットバー化する手もあるが予算は余分に掛かる)

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 02:54:50.78 ID:JtS81DAT.net
>>229
ありがとう!
デザインは最高にかっこいいけど、やっぱ求めてる感じのバイクではなさそうだなー

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 03:47:42.66 ID:qRXoekQB.net
>>225
ありがとうございます
注文に行く前に聞けば良かった…
リム側に工夫があるんだと勘違いしていて、店員さんにかなり手間を取らせてしまった…

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 04:15:00.73 ID:8SP8zyLe.net
電動クロスを乗ったらエスケープなんて乗れなくなる
ヤマハの電動クロスがオススメ

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 08:29:20.58 ID:KGOXkxdg.net
クラリスとアルタスってどっちがいいんですか?平地を多く使ってたまに上り坂ストップアンドゴー多めの想定でお願いします

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 08:41:28.19 ID:X292Vd2Z.net
クラリスのほうが質は上

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 10:03:29.52 ID:rRQzAqPs.net
エスケープR3とプレシジョンエリート(スポーツではない)はどっちがいいですか?
通勤で1日合計15キロのるとしてです。
よろしくお願いします。

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 10:05:17.62 ID:J8YUzH8d.net
>>236
使い勝手はさほど変わらない気がする
スプロケがワイドならアルタスの方が向いてる
逆にクロスレシオならクラリスでいいんじゃないか

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 10:39:42.55 ID:HMej7B8L.net
>>238
R3一択

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:22:14.48 ID:X292Vd2Z.net
>>238
スピード出したいならプレシジョンエリート
タイヤ25Cでコンポがクラリスだから
フラットバーロード設計だろうな

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:43:43.45 ID:TXQqtBNr.net
>>174
トライクロスは2010年頃まではアンカー UF5やメリダ クロスウェイみたいな
↓オーソドックスな3×8段のアルミクロスバイクだった
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/301/trycross_2009.jpg
↓今回はクロモリクロスバイクのトライクロスRとして復活した
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/302/trycross_2015.jpg

ミヤタのラインナップの中ではドロップハンドルのクロモリツーリングバイクの
スポルツアーに風貌がよく似ていてスポルツアーのフラットバー版といった感じ
ttp://dl6.getuploader.com/g/crbike/303/geo.jpg
ただしジオメトリはリアセンターやトップチューブが長いクロスバイク設計にしてある
カンチブレーキな点はライトウェイ ソノマ(ドロハン)とソノマF(フラバ)の関係を思わせるが
トライクロスRは単にスポルツアーをフラットバーにした派生モデルではなく単独設計の車種

名前とリアにダボ穴が1個な点からするとスポルツアーはランドナーやシクロクロスというより
スポルティーフやディアゴナールといったタイプに近い
つまりランドナーほど荷物積載性はないがより軽く走りをクロモリロードに近づけた性質
トライクロスRはそれの性質を引き継ぎつつクロスバイクにアレンジした感じと思われる

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:44:39.44 ID:TXQqtBNr.net
>>174
装備は価格を考えるとあまり良くない方
http://download1.getuploader.com/g/crbike/304/spec.gif
負荷の掛かるハブがジョイテック802DSE(OLD:135mm)でカンチブレーキがテクトロで
タイヤはKENDAクエストと安物の集合体になってて定価8万円弱は割高感がある

アンカーUC5やジェイミス コーダスポーツみたいな乗り心地のよいマイルドゆったりタイプに比べると
カンチブレーキの負荷に耐える付け根太目のユニクラウンのストレートフォークやKENDAクエストの28Cタイヤなど
装備から察する限りでは乗り心地はコーダスポーツより硬くなる要素が揃ってる様にも見える
しかし乗り心地はチューブの剛性次第でもあり乗ってみないと分からない
そこは発売された現物を乗って見ないと評価はできないだろう

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:57:23.50 ID:TXQqtBNr.net
>>236
平地メインであれば変速機のグレードよりもタイヤとホイール(リム・ハブ)の銘柄の方が大事
また車体のBBドロップやリアセンター等のフレーム設計などでも漕ぎ出しに影響が出る
コンポだけで見ようとせず車体トータルの性質が「漕ぎ出しが軽くストップ&ゴーに強い」車体を選んだ方が良い

まずは予算を書いて、その上で「スピードと乗り心地どちら優先か」「荷物を積むキャリア用のダボ穴が必要か」など含め
>>1の条件項目を埋めて質問を
例えば予算4〜6万円と決まれば、その中で旧Altus8段のクロス、新Altus9段のクロス、Claris搭載のフラバロード、
それぞれの候補も数が限られるから>>1の条件に合った車種が絞られてくる

http://download1.getuploader.com/g/crbike/305/spec.gif
↑このように予算内の候補をリストアップすれば「AltusとClarisどっちがいい」なんて答えのない無意味な問いではなく
「Rail700(新Altus9段)とLGS-RSR4(Claris8段)どっちがいい」といった具体的な車種選定に入って意味のある検討になる
まずは>>1のテンプレ質問項目を埋めて再質問を

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:11:52.43 ID:2fVqDxL1.net
アンカーってクロスもう出さないのかなあ

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 13:05:35.31 ID:TXQqtBNr.net
>>238
http://download1.getuploader.com/g/crbike/306/geo.jpg
信号が少ない直線の高速巡航が多いなら前傾の強いフラバロード寄りのプレシジョンエリートの良さが活きる
見た目やジオメトリからはいかにもカチカチそうだが剛性が足りてないのかLGS-RSR4に近いマイルドな乗り心地
逆に信号が多くストップ&ゴーが多いならESCAPE R3のポジションの方が扱い易いかもしれない
シフターのタッチはプレシジョンの方が良いがブレーキはR3の方が効きが強い

http://download1.getuploader.com/g/crbike/307/spec.gif
ただしR3もプレシジョンエリートもハブ・リム・クランク・ブレーキ…等装備パーツは軒並み安物の集まり
プレシジョンエリートの同価格帯にはより軽量なRail700もあるし、耐久性を重視してラドフォードLTDやラドフォードSでも良い
販売店の都合でどうしてもその2つから選ばないといけないなら仕方ないが、他の車種も選べるなら用途に応じて検討しても良い
>>1の走行条件(路面の荒れ具合や荷物の有無)を埋めるともう少し絞り込める

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 13:52:01.42 ID:8SP8zyLe.net
プレスポエリートは見た目がダサかった
オススメできない

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:34:18.28 ID:Tzves03J.net
TREK 7.7FXは他の同価格帯の自転車と比べてどうでしょうか?
値引きで買えそうなのとクロスで乗るつもりですが将来的にロードにも出来るみたいなので使い勝手が良さそうだと思うんですが

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:11:06.78 ID:TXQqtBNr.net
>>248
http://download1.getuploader.com/g/crbike/308/spec.gif
同価格帯では
・舗装路の高速走行に特化……トレック 7.7FX
・街乗りも未舗装路もこなせるオールラウンド…スペシャライズド シラス コンプ Carbon Disc
この2候補がスポーツ性能の高いツートップといった感じ
特に7.7FXはドマーネ4のフレームを使ってるので舗装路面に関しては高速巡航も軽さも乗り心地も申し分ないし
本来の姿のドロハンに戻せばクリテリウムのエントリークラスなどホビーレースにも出られる性能がある
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/309/IsoSpeed.gif
ttps://www.youtube.com/watch?v=qSQNssGXlVI#t=2m12s
↑特にISOspeedというシートチューブとトップチューブが分離してシートポストをしならせる構造は他にない機構で
カーボンで一般にイメージする通りの振動軽減が効いてる乗り心地なので所有して満足できるギミック持ちでもある
岩がゴロゴロしてる道に入る予定がなく舗装路メインで使う分に関してはお薦めの候補
ブレーキとホイールは安物なので必要を感じたなら交換しても良い

後はこの時期は2014年モデルのフルカーボンフレームのロードバイクのセール品も出回るので
地元の店でサイズの合うよさげな候補があればチェックしておいてもいい
例:クオータ カルマ Evo (旧5700系105コンポ)
ttp://ysroad-charley.com/itemblog/2014/11/kuota-kharma-evo.html
ttp://kanzakibike.com/kharma.html
フラットバー化すればクロスバイク的に使えるし、ドロハンは取っておいて後で戻せるようにしておけばいいし
ドロハンの使い勝手が気に入ったならそのまま乗ってもいい

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:51:46.02 ID:Tzves03J.net
>>249
丁寧にありがとうございます
値引きもあるのでTREKに決めました。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 20:13:57.15 ID:sGUBT7Pq.net
プレシジョンエリートってどう?

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:37:30.03 ID:Cv45383a.net
>>251
>>246

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:41:52.07 ID:HMej7B8L.net
7.7FXってマドンからドマーネに変更されてたのか

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:28:38.43 ID:e9AbkPBD.net
GIANTのグラビエとキャノンデールのクイック4で迷ってます。乗り心地がよくて段差に強くて、ストップ&ゴーが得意な車種で他におすすめってありますか? 

予算は5〜8万くらい。用途は通勤とIngress。そんなに長距離を走るつもりはありません(せいぜい片道10`くらい)。よろしくお願いします。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:36:04.28 ID:X292Vd2Z.net
>>254
乗り心地だったらグラビエだな
他だとマリンのミュアウッズとか

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:17:29.52 ID:uqFeLpOS.net
>>254
グラビエもQuick4も段差に強いという点はクリアしてるが
ESCAPE Airあたりに比べると漕ぎ出しはもっさりしてストップ&ゴーの強さという点では微妙
Quick4は乗り心地はかなり良いので軽さを捨てるならアリかもしれないが
慣れるほどタイヤは28Cもあれば十分段差にも対応できるようになるので、
基本的には軽さを重視した方がメリットは多いと思う
グラビエにする位なら700Cホイールで軽量なクロスバイクにしておいて
どうしても28Cが不安なら慣れるまで32Cタイヤを履かせて対応すればいいのではないだろうか

http://dl6.getuploader.com/g/crbike/310/spec.gif
↑上図の青色の枠を重視
「車重が軽い」「タイヤ重量が軽い」「リム重量が軽い」ことを優先
タイヤは後から交換できるのでもし初期タイヤが希望の太さじゃなかった場合も
例えばグラベルキング28Cなど耐パンクガードの入った中では比較的軽いタイヤを選んでも良い

個人的にはRail700、パレットは乗り心地もタイヤセッティング次第で許容範囲にできて
漕ぎ出しの軽さが優れてるのでIngress用途にもピッタリだと思う
特にRail700はパレットよりアップライトで周囲を見渡し易いので乗車姿勢面でも向いてる

26インチホイールは本来なら車輪径が小さく車体もコンパクトで700Cより小回りが効く筈なのだが
多くがリジッドMTBタイプでタイヤに重い物をチョイスして車体も頑丈さ重視の物が多い
その中ではプジョー PU01は26×1.25インチ(32C相当)の太タイヤの割には10kg台で軽い
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/pu01/
ただ小さいサイズしか残ってないので身長170cm以上ならRail700など700Cモデルの方が良い

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:17:10.46 ID:uqFeLpOS.net
>>254
乗車姿勢はQuick4が一番アップライト
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/311/geo.jpg
後は試乗してみてタイヤの太さはどれ位がいいか確かめてみて
ただグラビエの27.5インチは特殊なサイズで舗装路向けスリックタイヤの類が少ないので
またリム幅も広いので例えばグラビエ買ってから
「最初は太いタイヤじゃないと怖いと思ってたけど、やっぱりタイヤは漕ぎ出しが軽いのが一番大事なので細くても軽い方がいいな」
と後から気が変わってもグラビエは27.5×1.5インチ(38C相当)より細くするのが難しいので互換性には注意を

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 03:35:33.05 ID:7Oej/6Sg.net
>>255
ありがとうございます。マリンのもよさげですね。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 03:43:48.16 ID:7Oej/6Sg.net
>>256
ありがとうございます。今は11`くらいのミニベロに乗っているので、グラビエだともっさり感じるかもしれないですね。軽さを重視してみます。

Rail700は用途に合いそうです。パレットは乗車姿勢がしんどそうかなあ。とにかく前傾姿勢が苦手なので、その点ではクイック4も捨てがたい気がします。

いろいろと詳しく説明していただいてありがとうございました。じっくり検討してみたいと思います。

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 06:08:39.21 ID:dRYeoI9F.net
>>246
プレシジョンエリート49800円じゃない?

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:52:12.21 ID:BGCelb5g.net
>>254
ある程度欲しいスペックが決まっているのなら
>>2のテンプレが良くまとまってるから、ここから探してみれば?

・「自転車購入相談スレ まとめ」 (お薦め車種例・車種別パーツ一覧)
http://wiki.nothing.sh/1941.html

262 :初見です:2015/04/12(日) 19:28:47.44 ID:ITs6Q+OB.net
PAS Brace-XL(パスブレイスXL)[PM26B]
Hurryer(ハリヤ)「BE-ENH544A」
どちらにするか悩んでます
PAS Brace-XLが見た目に気に入ってるんですがどうでしょう

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:37:23.30 ID:7Oej/6Sg.net
>>261
ありがとうございます。そのページもチェックしてみますねー

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:44:44.43 ID:uqFeLpOS.net
>>262
電アシで一番大事なのは1日の平均走行距離とバッテリー容量の関係
ハリヤは8.9Ahで定価132,840円で、ブレイスXLは12.8Ahで定価163,080円
他にも内装変速と外装変速で電アシユニットとの相性や特性の違いがあるがまずは電池容量が優先

例えばバッテリー8Ahで1年目は航続距離50km走れる地域(勾配の度合い)だった場合
3年目には航続距離25km、5年目には航続距離15km、とバッテリーの劣化で航続距離が落ちていく
http://download1.getuploader.com/g/crbike/312/rekka.jpg
もし1日に走る通勤距離が往復10kmなら8Ahで4〜5年経過してもバッテリー交換しないで使えるが
通勤距離が往復20kmだった場合は8Ahバッテリーだと5年で航続距離が足りなくなるので
この場合は8.9Ahのハリヤではなく12.8AhのブレイスXLを選んでおいた方が良い

http://download1.getuploader.com/g/crbike/313/kobai.jpg
また同じバッテリーでも坂や向かい風があると航続距離は2倍〜5倍も変わってしまう
坂の多い地域なら平地の地域に住む人の2倍以上のバッテリー容量が欲しい

まず通勤など1日に使う距離と、勾配の度合いなど、バッテリー航続距離に関わる条件を書いて
>>1のテンプレを埋めて再質問してみて

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:59:50.98 ID:uqFeLpOS.net
>>262
そして今回の希望はブレイスXLとの事なので
ハリヤより大分予算は上がるがバッテリー容量的には上位互換なので
大体の条件においては問題ないと思う

内装8段変速とYAMAHAユニットのアシスト特性と
外装7段カセットフリーとPanasonicユニットのアシスト特性で
ちょっと違いはあるけど殆どはアシストで掻き消されるので
そこはあまり気にしなくても良い

後はブレイスXLと価格的に対抗馬になるのはハリヤではなくジェッターの方
ttp://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENHC6/index.html
大きな違いはサスペンションの有無とフレームサイズ

サスに関して今回は質問条件が詳しく書かれてないので絞込みは難しいが
基本的に初のクロスバイク型電アシの場合はフレーム剛性が高いのもあって
リジッドフォークだと乗り心地が硬いと感じる人が多い傾向があるので
サス付きのブレイスXLやハリヤの方が万人受けし易いとは思う

フレームサイズは車体ごとに結構違ってくるので身長条件も書いて質問を
・ハリヤ     トップチューブ長570mm  シートチューブ長440mm  身長148cm〜
・ブレイスXL  トップチューブ長595mm  シートチューブ長460mm  身長160cm〜
・ジェッター490 トップチューブ長600mm  シートチューブ長490mm  身長158cm〜
など身長がいくらか次第でピッタリあう車体サイズも絞られる

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:09:37.37 ID:uqFeLpOS.net
>>262
まとめると
・1日の走行距離(例:通勤で片道10km or 週末のみ走行で1回の走行距離は40km程度、など)
・勾配や風の度合い(例:ほぼ平地で坂なし or 緩い坂が通勤ルート10kmのうちに2kmほど or 平地だが海岸沿いで強風が凄い、など)
・体格(例:身長148cmで合うサイズがなくて困ってる or 身長185cm体重90kgで強度が心配、など)
などの条件が分からないと車種を絞り込めないので条件を詳しく書いて

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:11:30.19 ID:XQy0zpV1.net
五万四千円までだしますのでこれでこうぬうできそうなお勧めのロードバイクおしえてください

268 :初見です:2015/04/12(日) 20:13:03.57 ID:ITs6Q+OB.net
【予算】16万まで
【使用目的】休日ポタリングや車載して観光に使う。
【走行距離】50q未満
【走行場所】起伏の多い街中、田舎道、里山など舗装道路
【好み】黒 まったり快適
【メンテナンス】油さし パンク修理 
【購入候補】電アシのみ
 PAS Brace-XL(パスブレイスXL)[PM26B]
Hurryer(ハリヤ)「BE-ENH544A」

【その他】今乗ってるクロスは2013年製GIANT RX3
体力的にはたとえば島根県の出雲大社から日御碕までの峠道ぐらいなら平気です。
70q未満をRX3で週末楽しんでますが、まったりのんびり快適にもなりたくて
電アシさがしてるんです。
>>264さん詳しいですね。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:16:40.91 ID:uqFeLpOS.net
>>267
・身長(低価格帯は160〜180cmまでしか対応してない車種が多いので特に身長160cm以下or180cm以上なら特記事項として必ず書いて)
・体重(90kgまでは問題ないがもし体重が100kg越えてるなら少し考え直さないといけないので特殊な体重なら特記事項として書いて)
・路面状況(綺麗な舗装路なら25Cまで対応のショートアーチの車種から選べるが、砂利道多いなら28C以上のタイヤが使えるロングアーチかカンチの車種にする必要あり)
・勾配(28Tスプロケでも手に負えない激坂地帯なら30T以上のワイドレシオ対応の車種が必要)
・距離(長距離通勤などで走行距離が過走行気味ならハブは良い車種を選びたい)
などの条件を>>1の質問テンプレ埋めて再質問してみて

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:41:41.69 ID:XQy0zpV1.net
おねがいします

【予算】    5万4千円
【使用目的】 街乗り、ツーリング
【走行距離】 20〜50
【走行場所】 名古屋市内 基本的には平地ですが山の手は坂が多いです
         道は郊外に向かうにつれてボコボコな部分が多いです
         市内はわりと走りやすいとおもうし
         走っている人を多く見かけます 
【好み】    色は何でもいいです
【メンテナンス】 出来る範囲でがんばります
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】 町で見かけたおっさんが乗っていた黒っぽい小ぶりなマシンと
        若い人が乗っていた空色っぽい小ぶりなマシンが
        とてもかっこよかった 小ぶりなマシンがいい
【その他】  無理というなら7万まではだせます
        部屋に保管したいので、小ぶりなのがいいです。
        名古屋で手に入りそうなマシン教えてください
        身長172で体重65kgです 日本人標準体型です 
        いくかわからないけど、名古屋から大阪はむりでも伊勢神宮くらいまでは
        行ってみたい      

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:56:02.12 ID:s0Dj6jbB.net
【予算】車体55000
【使用目的】街乗り、通勤、ツーリング
【走行距離】通勤片道8km
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】派手な色が好み
【メンテナンス】これから覚えていきたい(バイク乗りなので多少はね?)
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】Escape R3 ミストラル Rail700
【その他】身長165 体重57

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:56:34.36 ID:s0Dj6jbB.net
途中で送信してしまいました
こんな感じです
よろしくおねがいします

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:14:31.25 ID:UreCOkZT.net
>>199
遅ればせながら、Rail700の440mmにしました
実車で跨がせてもらったら問題なかったです
以前のママチャリとは比較にならないぐらい漕ぎ出しが軽くて気に入りました

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:20:35.68 ID:s0Dj6jbB.net
>>273
Rail700どう?よさそうだなって思ってる

275 :270:2015/04/12(日) 21:23:47.26 ID:XQy0zpV1.net
【走行距離】 20〜50

と書きましたが 平日は10キロくらいだとおもいます
週末は40Kくらいかな

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:00:11.42 ID:UreCOkZT.net
>>274
初クロスなので他と比較できないけど、軽くて良いですよ
ライトとキックスタンドも付いてるから、鍵関係を除いてとりあえずは追加料金もでないし
(ライトはおまけ程度のしょぼい作りだけど・・・)
白と黒しか見てないけどどちらもラメが入ってて塗装も綺麗

他のサイズはわからないけど、
440だとメーカー在庫が限定色のグリーンかオレンジだけらしいので、
店頭在庫が無いと色の選択肢は少ないかも

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:07:15.49 ID:UreCOkZT.net
あ、ベルも付いてた

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:29:22.84 ID:Jgwe2yhT.net
ヤフーショッピングで、2014フリーダム7sが税込み送料込みで29800円で売ってます
めちゃお得で惹かれるんですが、走りはエスケープなどに比べてどうなんでしょうか?
ちゃんとしたクロスバイクと言えるんでしょうか?
いわゆるルック車なんでしょうか?

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:32:35.77 ID:uqFeLpOS.net
>>270
結論から言うとブレイスXLが適しているだろう
身長が175cm越えるようならジェッターを推奨

身長が分からないので仮に170cmとした場合
■ESCAPE RX3の465mmサイズとの乗車姿勢の違い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/314/geo.jpg

電アシはバッテリースペースの都合でシートチューブ角度が約70度と
シティサイクル並に寝てるので普通に座るとクランクフォワード状態で
サドルよりかなり前方で足を回す格好になるが
仮にESCAPE RX3と同じポジションで漕ぐならサドルを前にオフセットする必要がある

その上でサイズ的にはブレイスXLの方がハリヤより車体が大きく丁度良い
ハリヤはフレームサイズがブレイスXLより小さいので170cmだと少し小さく
特にシートポストの突き出し量がかなりの長さになる点は了承を
(電アシなのでクロスバイク時よりサドル低くしても差し支えないが)

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:34:05.57 ID:uqFeLpOS.net
>>270
ジェッターならブレイスXLと同価格帯で2サイズ展開なので、もしブレイスXLでも小さいと感じるならジェッターも検討対象になる
かつてのジェッターはTiagraコンポにシマノ完組WH-T565ホイールとパナレーサータイヤなど
かなりコストを掛けて作ってたが現行モデルはオリジナルホイールにチェンシンタイヤなどコストダウンされてる
しかしフレーム部分が一番スポーツ車としてまっとうなので電源切った状態でもハリヤみたいなルックMTBぽさはなく
普通のクロスバイクに近い感覚で乗れる

ただジェッターの欠点として乗り心地が悪い
電アシは負荷が大きいのに安全マージンを取る為にこれでもかとフレームを剛性ガチガチにしてあって
特に電アシユニット固定台座周辺は普通のクロスバイクの2、3倍の厚みがあって
こんな硬いフレームをサス無しで乗ると段差で重たい車体がドカンバキンと暴れてその繰り返しはかなり疲れる
電アシならサスペンションの駆動ロスも相殺してくれるので、個人的にはサスはあっても構わないと思う
何より電アシで一番困る段差の衝撃がバイーンン…と手が痺れる感じの質なのが消えるのはサスの恩恵が大きい

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:36:56.75 ID:uqFeLpOS.net
>>270
それ以外の特性としては内装変速と外装変速の違いがアシスト付きだと影響が大きいことがある

ブレイスXLは基本的に踏力に対してモーターが時間を基準にアシストを継続しようとするので
特に漕ぎ方を意識せず普通に漕いだ場合のアシストが力強く感じる場面が多い
また内装変速だと停車中に変速できるが電アシは足を止めてもモーターが1秒ほど空転してるのと
GD値が低めに設定されてる都合でトップギアに入れたまま停車せざるをえない機会が割と出る
この際にトップギア停車しても停車中にローギアにして発進できる内装変速は便利

その代わり坂など駆動力が掛かってる最中のシフトダウンが苦手で漕ぐのを辞めても
モーターが1秒ほどチェーンを送り続けようとするのでトルクが抜けてなくてシフトダウンしても
ギアが降りてくれないことがある
内装8段は内部で内装3段と2段を重ねて8段を実現してる構造的に特に5速→4速の繋ぎは苦手

またブレイスXLはアシストはパワフルだが電源を切った際の内装変速の抵抗(ギア比が高いせいもある)と
アシストユニットのクラッチ空転時の抵抗がやや大きく、電源を切った際に漕ぐ抵抗が重くなりやすい
ブレイスはモーターが主で足で漕ぐのは従という感じで、基本的に電源を入れっぱなしで使う前提の所がある
節電時は電源を切って走ることはせずエコモードに入れて航続距離を伸ばすといい

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:38:25.34 ID:uqFeLpOS.net
>>270
ハリヤは踏力に対してリニアにアシストが追従しようとする傾向が強く
漕ぐのをやめるとすぐアシストが止まるので坂道など踏力を抜きたくない場合にアシストが実際より体感で弱く感じる場合がある
その代わり脚力に対してスーパーチャージャーみたいに満遍なくアシストしてくれるので非電動のクロスバイクにフィーリングが近い
また外装変速のギア比とアシストユニットのクラッチ空転の抵抗が小さいせいか電源を切った状態でもハブダイナモ空転みたいな抵抗が少なく
ちょっと重いクロスバイクといった感じで普通に漕げる傾向が強い
ハリヤやジェッターは足で漕ぐのが主でアシストはそれを増幅させる従という感じで、モーターの存在感を強く感じるYAMAHAユニットに比べ
抵抗の少ない平地ではアシストを切って漕ぐなどアシスト無しのクロスバイクの延長線上で使う感じが強い
ただ外装変速なので急坂の途中で急停止した場合にトップギアで停車するとトップギア発進は流石にアシスト付きでも厳しい場合があり
普通のクロスバイクみたいに停車中に後輪を軽く持ち上げてローギアに入れなおすのが車重の関係でやりにくいので
アシスト特性の違いもあって激坂が続く場面ではブレイスXL有利、平地巡航が続く場面ではジェッター・ハリヤが相性が良い傾向はある

多少の性質の違いはあるが、アシストが大半の特性を打ち消して平準化してしまう電アシの場合
まずは「身長にあってるか」「バッテリー容量は足りてるか」「予算」が優先要素なので
週末40km前後の移動があるならなら12〜13AhのブレイスXLかジェッターが良いだろう
もしアシストの存在を感じつつ乗り心地も良くしたいならブレイスXLがバランスが良い
もし急坂のトルクや乗り心地を犠牲にしてでも電源切った際でもそこそこ走れて航続距離を伸ばしたいならジェッター
おそらくだが初めてならブレイスXLがクセが少なくて扱い易いと感じるのではと思う

283 :270:2015/04/12(日) 22:43:05.62 ID:XQy0zpV1.net
ちょちょっとまってください
7万までだせるというのは
5万4千円にちょっと足して〜7万までということで
5万4千円に+7万ってことじゃないです
すいません 書き方がわるかったです
とても13万〜なんてとてもだせませんww
身長は172cm体重65kgです
ほんとすいませんすいません

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:45:14.99 ID:VdZOzzSu.net
>>283
許さねえぞこの野郎!

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:47:05.61 ID:uqFeLpOS.net
>>283
ごめん、アンカーミスしただけなんだ…回答はちょっと待ってね

>>268
アンカーミスしたけど>>279-282に回答を書きました
個人的にはブレイスXLの方を推します

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:56:16.98 ID:GTgrM5jo.net
妖精さんが壮絶な誤射wwww

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:06:40.53 ID:6/oUgKYh.net
クロスバイクをネットショッピングで購入したのですが、防犯登録が自分が住んでる
地域(県)が違うのですが、これは地元の自転車屋さんに持っていけば地元の県等が
記載された防犯シールを貰えるのでしょうか?

288 :270:2015/04/12(日) 23:08:24.96 ID:XQy0zpV1.net
な〜んだ

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:19:06.42 ID:VdZOzzSu.net
>>287
自転車持って陸運局行かないと無理だよ

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:22:21.29 ID:XM15uiHl.net
身長165cm、体重75kgの父(60代)にダイエット目的で購入を検討しています。
ショップでも聞きたいと考えいますが、父はせっかちな性質で、お店のアドバイスを、
ちゃんと聞けないかもしれないので事前に知識を入手しておきたいと考えています。

【予算】7万円台まで(5〜6万程度が理想)
【使用目的】街乗り、ダイエット
【走行距離】往復30km程度まで
【走行場所】舗装路、軽い傾斜あり
【好み】快適性重視
【メンテナンス】基本的に購入店で行う予定
【天候】雨天時は乗りません
【購入候補】CYLVAF24、RFL、Quick4などが良いかと思うのですが、変速はあまり使えないと思うので悩んでいます。
【その他】 ママチャリには乗りますが、重い車体が気に入ら無いとのことです。

よろしくお願いたします。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:29:14.44 ID:XM15uiHl.net
>>290
追記です。

メンテナンスは空気圧の管理は問題なくできます。
それ以外の基本的な管理に関しては、私はできますが、購入予定の父(別居)はできません。
購入店での管理に任せたいと考えております。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:34:20.96 ID:WGuYCfIL.net
前スレの535に回答してくださった人のおかげで今とてもサイクリングを楽しめてます。
この相談が決め手となり、raleighのrflを買ったのですが、このまえガラス(カガミ?)の破片っぽいのを踏んでしまいました。
踏んだときに「ゴリッ」って音がして嫌な感じがしてタイヤを押してみたが空気漏れ見たいなことはなかったです。
いくら耐パンクのタイヤだとしても大丈夫なのでしょうか?購入相談ではなくごめんなさい。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:51:30.74 ID:xgIo3V45.net
>>292
不安なら水に浸けてみれば?
パンクするかどうかは正直運も大きい

294 :268:2015/04/12(日) 23:52:39.25 ID:ITs6Q+OB.net
>>279-282さんありがとう
見た目とバッテリー容量だけでなんとなく選んでました。

解説わかり易くてなかなか良いですね。
サンキューです

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:05:45.39 ID:3rdYZFjb.net
>>278
クロモリだし乗り心地は悪くないけど
シフターが糞使いづらいからやめといたほうがいい

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:07:44.61 ID:QMqUuNjv.net
>>270 >>283
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/315/spec.gif
↑上図の「ブレーキ」「クランク」「ハブ」等の項目が良い候補がベター

【1】オーソドックスなタイヤ細めのロードバイク

・モーメンタム iWant R-1 (>>215 >>27
店頭で4万円で売られていてフレーム処理もしっかりしてて十分使い物になる
ハブ等が安物なのと、キャリアを付けるダボ穴がないので荷物をあまり積めないのが難点
ロードを買っても本体以外にも↓こまごまとした出費があるので残った予算は用具代に充てる
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#item_other
個人的には今回の予算ならコレ位が丁度良い性能と価格ではと思う

・ルイガノ LGS-CR07 (>>20
こちらは運が絡むが在庫処分で5万円前後に値下げされてる場合がありその場合のみ候補になる
ロードバイクながらフレーム構造がクロスバイクに近くてアップライトな姿勢なのできつい前傾姿勢が苦手な初心者でも乗り易い
またキャリアを付けるダボ穴がありフェンダー等も付けられるのでやはりクロスバイク的に実用装備付けて使うのにも向く
その代わり漕ぎ出しが鈍くてロードらしいキビキビ軽快に動く感じはやや薄くなる

・メリダ ライド80 (>>52
約7万円で予算オーバーだがここまで性能が上がれば普通にロードらしいスピードや軽さが十分味わえる
車重も9kg台になり担いで輪行したり坂を登る際の負担を減らせたりするし5万円台の11kg台の候補に比べれば重さに関して不満が出難い

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:11:11.45 ID:QMqUuNjv.net
>>270 >>283
【2】タイヤが太くて重量もあるツーリングバイク

・ミヤタ カリフォルニアスカイR (>>17
4万円台ながらSTIレバー装備な点はモーメンタムiWantR-1と同じだがこちらは30Cの太目のタイヤを履き悪路も走れるシクロクロス型
その分、舗装路で漕ぐのは重くなるので舗装路がメインの使い方だと不利になる
今回の条件だとモーメンタム iWantR-1の方が相性が良いと思われるが、もし荒れた路面を通る機会が多いならこうした未舗装路向けも候補に

・アラヤ フェデラル
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=39177771
ttp://araya-rinkai.jp/bikes2015/3936.html
昭和の頃からタイムスリップしたようなダブルレバー(変速がフレーム側)の古風な旅行用ランドナー
26インチのシティサイクルと同じタイヤを使うので出先でパンクしても予備タイヤを購入し易い
5万円台の低価格車ながらシマノ105相当のカンチブレーキなど各部に良いパーツを使っていて車体がしっかりして重い荷物も積める
その代わり車重が重くて乗り心地も硬めになるし前傾姿勢も意外と強いので人を選ぶ

・サイクルベースあさひ ラトゥール (>>18
これもダブルレバーの古風なスタイルだが、シティサイクルと同じ26インチではなく、クロスバイクと同じ700×32Cの太くて大径のタイヤを使う
泥除けも付いてて鉄製のフレームなので13.5kgもあってとても軽快とは言い難く動力性能はシティ車寄りだが荷物を積むのは得意だし
フェデラルに比べフレームが柔かいので乗り心地が良く、時速15km/h位の遅いペースで長距離をゆっくりゆっくり進むのに向いてる旅行車

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:13:14.19 ID:QMqUuNjv.net
>>270 >>283
【3】性能は高いが自力メンテが基本になる通販専用モデル

・アートサイクル A660-Elite
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000334/
同じアートサイクルのA400(>>214)のコンポをシマノClarisにアップグレードした上位モデル
5万円で変速機だけでなくブレーキ以外の重要パーツが全てシマノClarisで統一されてるのでコストパフォーマンスが高い
(注文時ならブレーキも約2,500円上乗せでシマノClarisにアップグレード可能)
キャリアを付けるダボ穴はないが、ロングアーチブレーキで28Cタイヤが入るので多少なら砂利道も入れる汎用性がある
通販専用モデルなので購入後のメンテはある程度自力で覚えてやる必要があるのが難点
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

基本的には【1】の候補から選ぶ感じになるがメンテ自力でやれるなら【3】も候補に入る

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:24:16.73 ID:QMqUuNjv.net
>>292
シュワルベ マラソンは防弾チョッキみたいなパンクガード層が入ってる
細い針のような刺突だとこのケブラー繊維の隙間を貫通されることがあるけど
ガラスや金属の欠片みたいな刃物状でサクっと切るような傷に対してはマラソンのパンクガード層は強い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/316/IMGP8370.JPG
↑この位の切り傷でも裏面には貫通せず耐パンクガードが食い止めてる
(丈夫な代わりに重いというデメリットもあるけど)

タイヤを外してガラス片を踏んだ箇所の裏面を見て、もし穴が裏面まで貫通してなければ
パンクガード層がガラス片の切り傷を途中で食い止めてくれたのでまだ使えるよ
数日経っても空気が抜けないなら多分大丈夫だけどもし心配なら自転車屋さんに診てもらうといい

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:30:06.43 ID:5koZMKG7.net
サイクルスポットのオリジナルのルイガノLGS−CS2

あさひ自転車のオリジナルのプレジションスポーツ

なら、どっちを買うべきですか
質などの総合的な判断を教えて下さい
値段はだいたい同じで8段と24段の違いはあるみたいですが・・・・・

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:48:06.39 ID:QMqUuNjv.net
>>300
http://download1.getuploader.com/g/crbike/317/spec.gif
LGS-CS2は量販店専用の廉価バージョンでシャッセをフロントシングルにした物
(東急ハンズやスポーツデポ等でもこうしたフロントシングル版の廉価車種を時々出してる)
その二択であればプレシジョンスポーツの方が総合的にバランスが取れてるだろう

ただサイクルスポットならRail700AやESCAPE R3など軽量な車種も扱ってるし
シェファードやシルヴァF24みたいな装備の耐久性が優れた車種もある
もし毎日片道10km以上の通勤に使うとか走行距離が増えそうなら
LGS-CS2やプレスポよりワンランク上の性能の候補も検討してもいいかもしれない
もし10km圏内の街乗り程度であれば性能が低めのLGS-CS2でも問題はない

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:12:41.92 ID:PiQuKUA3.net
>>280>>282

彼女用にフルサスMTBか電アシクロス買おうか迷ってたので
たまたま読んですげー参考になったわ

電アシのママチャリはツーリングで使ってると3000kmぐらいでリムの寿命なのか?
スポークが折れ始めて何度直してもスポークのクビが切れるようになるので
経年使用は結構厳しかった経験があるので。

それでも4000km以上走っていまは母親にあげたんだけどさ
体重低めの人がゆっくり乗る分には壊れないから

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:16:42.78 ID:uVoTToeo.net
5万以下でカーボンでコンポDURA-ACEのクロス教えてください

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:34:03.35 ID:1U2wH20O.net
>>292
切り傷があったら、靴底直しのゴム接着剤で穴埋めすると安心だよ
セメダインの靴底補修材は、ちょびちょびは使いにくい
使いこのこしが入れ物の中で硬化しがちだから
自分のクツの修理とあわせてやるのがおすすめ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 07:20:41.91 ID:jI3Y9Xb6.net
>>276
なかなかよさそうだな

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:57:23.11 ID:BlOFQaJm.net
クロス購入考えてるのでお願いします

【予算】7万
【使用目的】通勤、夕方からの街乗り、週末サイクリング
【走行距離】1日平均10〜20km
【走行場所】勾配の少ない舗装路、サイクリングロード
【好み】操作しやすいものが良いです
【メンテナンス】注油、ネジなどならできる
【天候】強い雨の中は乗らないが、路面が濡れていても乗る
【購入候補】Escape rx3
【その他】身長185なので、体に合うサイズのものがよい

R3を見に自転車屋に行ったところ、大きいサイズがあるのはrx3、feltくらいだと言われました
おすすめあったら教えてください!

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 11:02:38.91 ID:FJxLok3Z.net
>>303
五万ドルならオーダーで作れると思う

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 12:15:40.09 ID:42koNJlf.net
>>293>>299>>304
ありがとうございます
とりあえず自分で出来ることは試してみて、購入したお店に相談してみます

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 14:08:57.99 ID:ONRu90fl.net
>>271
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/320/spec.gif

【1】軽量タイプの候補
・コーダーブルーム Rail700A (>>21
本当はコストパフォーマンスの高いRail700(約6万円)といきたい所だが
予算を抑えたい場合は廉価版のRail700Aになる

・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
Rail700Aより少し高い分より軽くフレームも溶接痕が綺麗でブルートーンなど塗装も質が良い

・マリン コルトマデラSE-C (>>212
入手手段が限られるがカーボンフォーク搭載の付加価値が魅力

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 14:10:11.19 ID:ONRu90fl.net
>>271
【2】装備が良いタイプの候補

・ジオス ミストラル (>>12
ESCAPE R3と同じくショートホイールベースでブレーキやホイールがワンランク上のが付いてる
↓その分フレームがR3やRail700Aに比べ低コストでガセット補強板や溶接痕が剥き出しで見た目が安っぽい
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/318/R3_mis_frame.jpg

・シュウィン スーパースポーツ1
ttp://kanzakibike.com/schwinn.html
ttp://www.schwinn-jpn.com/14bikes/supersport1.html
↓リアハブがシマノAlivioになりこの価格帯のハブより耐久性がワンランク上で
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/319/hub_sealing.jpg
カーボンフォークも付くなどブレーキは廉価品だが装備が部分的に良い箇所がある

・センチュリオン FR200 (>>51)
フラットバーロードで他のクロスバイク候補より前傾強めでホイールの転がりも良く高速巡航性能に優れる

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 14:11:09.43 ID:ONRu90fl.net
>>271
【3】性能は高いが通販専用の候補

・アートサイクル A670F (>>26
5万円バイクの中では10.1kgと軽い上にブレーキやハブも含め全てシマノClarisグレードで装備も一番良いが
通販なのでワイヤー初期伸び等の微調整は自力でメンテできる人向け

【4】車重も装備も凡庸だが外見が特徴的な候補

・FUJI スパロウ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/29/65/item100000026529.html
FUJIとサイクルベースあさひのコラボモデルで曲線的なフレーム造形はプレシジョンスポーツに似てるが
ヘッドチューブがより太くて短くフォーク付け根も極太で剛性重視、ハンドル位置も低くスポーツ色が強くなっている
派手なカラーリングのイメージ通りスパルタンな乗車姿勢と乗り心地になる

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 15:28:40.81 ID:4Hcmy+3c.net
CAAD8のフラットバーとドロハンの違いってなんですか?

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:10:21.07 ID:nRAScflq.net
質問なんですが、片道15km程度の通勤週6、今は単車で通ってます。
実は去年故障した時にママチャリで通うことにして1時間ぐらいでした。
2週間ぐらいですぐに車輪のハブが壊れて歩いて押してもゴリゴリいって滑らかに動かないような状態になってしまい、
止めればいいものをムキになってしまってそのチャリで3ヶ月ぐらい通勤したんですが結局膝を痛めてしまって大人しく単車修理して今に至りますw

で、任意保険の更新が勿体無いし維持費も燃費も健康的にもやっぱり自転車通勤に憧れるんですが、
まともなクロスバイクなら普通、膝が痛くなる事とか心配しなくてもいいもんですか?それとも人によっては痛めたりしますか?1年ほど温存して今は全く痛み無いです。

30代でジョギングは最近忙しくてあんまり走ってませんが、以前は週2-3回7km30分ぐらいの平均程度の体力はありました。

候補としては
Escape Alir, Badboy, 7.4fxらへんを考えています。
ママチャリ担いでジョギングでもしてろとか言われそうですが、よろしくお願いします。

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:29:46.11 ID:jI3Y9Xb6.net
>>311
ありがとうございます
予算はライトやサイドスタンドの分を考慮しての55000円ですがRail700はスタンドとかライトが付属してるようなので頑張ればなんとかいけそうです
FUJIのスパロウは見た目はかなりかっこよかったんですが2015Escape R3と同じ値段だったのでそれならEscapeのほうがいいのかなと候補からは外しました
人とあんまり被るの嫌だからRail700にしようかな

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:31:41.05 ID:QMqUuNjv.net
>>278
フリーダムは>>178 >>74 >>217にも書いたように3万円前後の自転車としてはしっかりしてる方ではあるが
トップチューブ上にある変速レバー、フロントシングルのギア比、英式セミディープリム&ペアスポーク組のホイール
ヘッドチューブが短いので前傾強め、乗り心地も硬めで意外とスパルタン、などの癖の強さがあるので人を選ぶ
http://download1.getuploader.com/g/crbike/321/geo.jpg
同じ3万円出すのであればトリガーシフター&フロント多段のイグニオスポーツ44 (>>74)等の方が癖が少なく万人向けだろう

また自転車は家電と違いワイヤーの微調整やスポーク張力のチェックなどメンテナンスをして初めて本来の性能が出せる
無調整状態で送られてくるオークションでは、買ってから自分で振れ取りや初期伸び調整などやれる人でないとお薦めしない
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:33:41.70 ID:QMqUuNjv.net
>>278
なので、10km圏内の街乗りなどライトな用途であればフリーダムでも十分使い物になるが
例えば片道15km通勤を毎日、等とある程度は走行距離が増えそうなら
ミストラル、シェファード等の4万円台の候補や、
R3やラドフォードLTDやシルヴァF24等の5万円台の候補の方をお薦めする

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:45:27.05 ID:QMqUuNjv.net
>>287
地域ごとに細かいルールは違うけど基本的には通販店の販売証明書があれば地元の店で登録できる
ttp://www.kyoto-bicycle.net/tourokuwoshiyou.html

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:48:30.18 ID:QMqUuNjv.net
>>312
2013年初代モデル、2014年モデルまではCAAD8フラットバーとドロハンロードのCAAD8は全く同じフレームで
ハンドル形状の違い(とスプロケのギア比の違い)だけだった
2015年モデルからCAAD8フラットバーはドロハン版よりトップチューブを10mm長い専用設計フレームにして
ドロハンよりグリップ位置が手前に来るフラットバーでも前傾姿勢が強くなるように変更された
とはいえ10mm程度ならステムで調整可能なので後からドロハン化しても差し支えない

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:40:12.95 ID:4Hcmy+3c.net
>>318
値段が二万円位違うのも、ドロハンか、否かのところで値段が違うんですかね?

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:46:42.65 ID:tDDv5wSh.net
A660F注文しました5月中旬予定らしいですトホホ仏式?の空気入れ必要ですか?

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:03:27.45 ID:ao0XWaQ6.net
>>313
7kmを30分で走れる体力があるなら、自転車で一日30kmなんて、超余裕

きちんと整備された普通のクロスバイクだったら、
それぐらいの距離で膝を痛める確率は、限りなくゼロに近い

購入候補のアドバイスについては、妖精さん&他の方のレスを待ってください

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:21:22.88 ID:QMqUuNjv.net
>>290-291
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/322/spec.gif
キャノンデール Quick4は外見が派手目なのが大丈夫であれば条件に丁度良い候補だと思う
ハンドル幅が650mm近くあって幅広いので購入店で少し短くカットしてもらってもいいかもしれない

シルヴァF24やラドフォードLTDも耐パンクタイヤがやや乗り心地硬くなる要因ではあるが許容範囲
ハブやブレーキ等の装備はQuick4よりずっと良いので耐久性重視ならいいかもしれない

後は
・ジェイミス コーダスポーツ
Quick4と同じく乗り心地重視だが細身クロモリの地味な外見なので年配の人にも似合う
もしQuick4が「見た目が派手すぎて自分には合わん」となりそうな場合の代案候補

・フェルト V110F
そこそこの軽さ・そこそこの乗り心地でバランス型
価格の割にパーツ類が安物で若干割高感はあるかも

・トレック7.2FX
35Cのママチャリと同じ太さのタイヤで乗り心地を緩和させている
重量がやや重めなので軽快さに欠けるのとパーツ類が廉価品なのが難点

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:25:42.48 ID:QMqUuNjv.net
>>290-291
多少重量が増えて駆動ロスが増えてもいいならサスペンション付き候補も1つの手
↓舗装路でも意外と動いてくれるので坂では不利だが乗り心地はフワフワになる
ttps://www.youtube.com/watch?v=9zQp9ViWgMU
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#suspension

・ライトウェイ ファータイル (2014年モデル)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B008V4IS7O
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/68/18/item100000011868.html
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9735104.html
通常のサスペンションは円筒式でストローク量が50mm以上あって柔かい代わりに駆動ロスも大きいが
ファータイルのスイングショックサスは25mmしか動かず未舗装路は入れないが軽量で舗装路に丁度良い設計
ttps://www.youtube.com/watch?v=ofRdf3HVQv4
単品で買うと2万円近いサス
ttp://www.riteway-jp.com/pa/sr_suntour/impre/sws700.html
車体もサス付きにしては軽くパーツ類も良いのでコストパフォーマンスは高い
2015年モデルは廉価ディスクブレーキで装備が悪く重量も増えたので選ぶなら2014年モデルが良い

後はビアンキ Cieloやセンチュリオン クロスラインPRO50等が通常の円筒サスの候補の中では比較的軽快に走れる

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:20:41.51 ID:QMqUuNjv.net
>>319
http://download1.getuploader.com/g/crbike/323/spec.gif
パーツの説明が抜けてた
STIレバーとフラットバー用シフターの価格差と合わせて
同じSORAコンポで比較した場合、クランクとホイールとタイヤが違う

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:35:47.45 ID:7MDt+Y6W.net
【予算】    5万円〜7万円まで。(出来るだけ抑えたいです。)
【使用目的】  基本的に街乗りですが、週に1、2回くらいは中距離くらいのサイクリングを
        運動不足解消の為にしたいと思っています。
【走行距離】  通勤は5kmほど。サイクリングは30km〜50kmくらいを考えています。
        慣れてきたら100kmくらいも挑戦したいと思っています。
【走行場所】  市街地の塗装路がメインになると思います。
【好み】    色は出来れば白か黒
        ある程度速度も出せると嬉しいです。速度>快適性
【メンテナンス】 全くやった事がないので知識はほぼゼロです。
         これから自分でメンテナンスは勉強していきたいと思っています。
【天候】    基本的に雨の日は乗りません。
【購入候補】 GIANT Escape RX3(本命?)R3、RaiL700、トレック7.2FX、
       GIOSミストラル、
【その他】   身長:167cm 体重:63kg 股下:78cmくらい
クロスバイクの購入が初めてで、最初はEscape R3を考えていたのですが、調べるうちに候補がいくつも挙がってきました。
どなたかオススメの自転車のアドバイスをお願いします。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:44:45.86 ID:KgXcZl8U.net
ネット販売で購入したクロスバイクってTSマーク入ったりすることができるお店
とかって結構あるものですかね?

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:52:26.91 ID:WatcApFS.net
>>326
落ち着いて、もう一度自分の文章を読み返してから
まともな日本語で書き直そうね

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:17:32.84 ID:4Hcmy+3c.net
>>324
ありがとう!

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:40:31.54 ID:QMqUuNjv.net
>>306
■身長185cm対応の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/325/spec.gif

・ジャイアント ESCAPE RX3
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/ESCAPE_RX3.html
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000051
・ジャイアント ESCAPE RX2
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/ESCAPE_RX2.html
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000050
クロスバイクにしてはロード寄りの設計↓でフレーム剛性も高く走りが良いのでお薦めの1つ
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/118/RX_geo.jpg
RX2のカーボンベントフォークも結構出来が良いのでもし予算に余裕があればRX2がベター

・ジオス アンピーオ (>>64
↓ESCAPE RXより更に前傾が強くロードバイクのフレーム設計で高速巡航向け
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/324/geo.jpg
サイクリングロードや平地メインでスピードを上げて巡航速度を維持するのが楽
また細身クロモリフレームが適度に衝撃をいなすので長距離走行とも相性が良い
初期装備のサドルとグリップがペラペラで硬くて快適性が低いのでそこだけは要交換
ドロハン化すればロードバイクにもなるので拡張性もある
今回の走行条件だとマッチする性質なのでお薦め

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:42:29.20 ID:T+wsSv5b.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakkun京/c11/7632aina.jpg
京を.netに置き換え

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:43:30.77 ID:QMqUuNjv.net
>>306
・ロックバイクス プライド Phase2 (>>65
アンピーオと同じくロード設計フレームのフラットバーロードでアルミフレームでデザイン面にも力を入れてる
元FUJIの社員が立ち上げた新興ブランドなので取扱い店や入手手段が限られるのが難点

・FUJI パレット (>>71
ロックバイクスの創業者がFUJI在籍時代に基本設計を行ったのでロックバイクスと性質が似てる面がある
こちらはフロント3段のクロスバイクで、大きなサイズはヘッドチューブも長くてアップライトで乗り心地も悪くなく
プライドPhase2ほどスパルタンではなく初心者でも乗り易い

・ルイガノ LGS-RSR4
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/98/72/item100000027298.html
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-rsr4.html
分類上はフラットバーロードだがフレーム設計はクロスバイクに近くて28Cタイヤも入るし泥除けやキャリアも付く
剛性は低めで加速性能はあまり高くないが乗り心地がマイルドなので初心者向け

もし前傾姿勢が強くても平気ならアンピーオみたいなフラバロード系が良いが
前傾姿勢苦手ならESCAPE RXシリーズがアップライト姿勢なので向いている
他にビアンキ カメレオンテやラレー ラドフォードLTD等もあるが135mmエンドなのが難点
多分サイクリングロードや平地メインなら130mmエンドの候補の方がロード系パーツの選択肢が多いので良いと思う

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:44:46.83 ID:bhG/Jzbe.net
>>322-323
ありがとうございます。
教えていただいた候補を元に、近くのお店をまわってみたいと思います。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:34:12.30 ID:QMqUuNjv.net
>>313
もともと自転車は膝に衝撃が殆ど掛からないのでジョギング等に比べて膝への負担は少ない
おそらくシティサイクルはギア比が限られてる上に、ハブが破損して漕いでも進まなくなった自転車を、
重いギアで力任せに踏んで無理矢理進ませようとして膝を壊したと思われる
スポーツ自転車の多段変速をフルに使い、足の裏に殆ど重さを感じないほどの軽めのギアに落として
毎分70〜80回転位の早回しで軽いペダルをシャカシャカ回す感じで漕ぐと膝に負荷は殆ど掛からない
(ついでに低負荷長時間の有酸素運動で往復30km≒約2時間を毎日漕げばダイエット効果もある)

なおハブが僅か2週間ですぐ破損するのは低価格車に使われる安いハブだった可能性もある
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0306.htm
シティサイクルでも4〜6万円クラスのまともなパーツが使われているものなら本来耐久性は非常に高い
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/difference.html

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:35:20.21 ID:QMqUuNjv.net
>>313
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/328/spec.gif
シティサイクル同様にスポーツ車でも「ハブ」「ブレーキ」「クランク・BB」等の可動パーツに
良い物が使われる候補を選ぶとベター
↓回転系パーツが安物だと長期的耐久性が犠牲になる
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade

・ジャイアント ESCAPE Air
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/ESCAPE_AIR.html
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000059
Rail700 (>>13)やパレット (>>71)と並んで6万円前後の価格帯では最軽量クラスの車体
↓その中でもAirは他の2候補に比べてホイールベースが短いロード寄りの設計が特徴
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/84/Rail_Palette_Air_geo.jpg
漕ぎ出しが軽くて反応が鋭く軽快さを十分味わえるが、乗り心地は若干硬め傾向にある
またAirのホイールは同価格帯の他の候補より軽くする為に、ニップルやスポークが安物のままで
スポーク本数を減らしてリムを軽量化しているのでホイールが華奢になっている
↓特に横剛性が不足気味なので強度的にも体重90kg越えの人は避けた方が無難
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/326/Air_spoke.jpg
体重70kg位の人には軽量で良い候補となるので、体重や路面の荒れ具合によって評価の異なる車体

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:36:15.98 ID:QMqUuNjv.net
>>313
・トレック 7.4FX
ttp://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/city/fitness/fx/7_4_fx/
↓ESCAPEがロード寄りなのに対して7.4FXはロングホイールベースで安定性重視の設計
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/327/geo.jpg
↓また制限体重136kg設計でリアハブもシマノAltusなど耐久性を重視したタイプ
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/204/weight_Cannondale.jpg
こうした耐久性重視タイプにしては車重も10kg台でまあまあ軽くて舗装路でもそれなりに軽快に走れる
体重が重くてESCAPE Airでは強度面で不安がある人、未舗装路もよく走る人には丁度良い候補

・キャノンデール BadBoy4
ttp://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/urban/bad-boy/bad-boy-9
キャノンデールのラインナップの中ではQuick4が乗り心地優先、CAAD8フラットバーがスピード優先で
このバッドボーイはデザイン優先のアーバンバイクという位置付け(要するに「見た目が命」という主義)
ステルス戦闘機をモチーフにしたマット塗装で全身真っ黒の車体は格好良い
その代わり快適性や性能より見た目を優先しての太いフレームやディスクブレーキ搭載なので
乗り心地がやや硬めになるし車重も重くなるなど快適性も速度もやや犠牲になってる面はある
都市部のお洒落な店が並ぶ場所でファッションを決めて颯爽と乗るのに適したスタイル

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:37:27.90 ID:QMqUuNjv.net
>>313
その他の候補としては…

【1】軽量な候補
・コーダーブルーム Rail700
・フジ パレット
・ジオス アンピーオ
特にRail700 (>>13)はAirより安くて軽いのでコストパフォーマンスが良い
漕ぎ出しが軽いと力任せに漕がず膝への負担を減らす走り方を覚え易い

【2】耐久性の高い候補
・ブリヂストン シルヴァF24
・ラレー ラドフォードLTD
特にシルヴァF24 (>>16)はリアハブがAlivioグレードで防水性もあり耐久性に優れる

【3】乗り心地の良い候補
・ジェイミス コーダスポーツ
・キャノンデール Quick4
ttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00624411
ttp://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/quick-sl-quick/quick-4
特にQuick4は姿勢がアップライトで重さもそこそこ抑えられてて乗り易い

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:48:10.03 ID:QMqUuNjv.net
>>332 >>290
> 変速はあまり使えないと思うので悩んでいます。
もしシンプルなフロントシングルの候補が良いのであれば以下も候補に
http://download1.getuploader.com/g/crbike/329/spec.gif

・ジャイアント SUITTO
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000083
・ブリヂストン クエロ 650C
ttp://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/650c.html
・ラレー トレントスポーツミキスト
ttp://www.raleigh.jp/bikes2015/4281.html
・ルイガノ LGS-BTN
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-btn.html

辺りも乗り心地が良くてフロントに変速が無いのでシンプルに扱える
スローピングフレームなら膝があまり高く上がらなくても跨ぎ易い

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:45:32.59 ID:OZyFLMuV.net
【予算】    3〜5万
【使用目的】 通勤、街めぐり
【走行距離】 通勤で片道約4km
【走行場所】 舗装。500mほど、平均斜度13%の坂道があります。最大斜度は30%程度で、50mほど続きます。
【好み】    モノクロ系統で、スタイリッシュめ。サスは不問です。
あと、できるだけ走行音が静かな方がいいです。
【メンテナンス】勉強してやろうと考えています。
【天候】    雨の日は基本的に乗りません。
【購入候補】 素人目には「ジオス ミストラル」というのが目にとまりました。
【その他】   173cm、55s

よろしくお願いします。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:58:18.98 ID:dLJ7l2E3.net
久々の自転車復帰で初めてのフラットロードを考えています
身長が182p、股下81、アップダウンの激しい山間部の車道走行がメインです
予算は送料込みで6万前後、希望はホリゾンタルフレーム、ロードモデルのコンポ搭載モデル
絞ったモデルがルイガノRSR4とA-DEWのsono1
クロモリ、見た目良し、今なら空気入れ付きのA-DEWに傾いているのですがサイズをやや心配しています
そこまでスピードには拘らないですが、気持ちのいいサイクリングをしたいと考えています
どうかご助言お願いします

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 02:46:19.09 ID:0Kzv+3a3.net
>>329, 331
ありがとうございます!
街乗りでストップ&ゴーが多いことを考えるとフラットバーロードは少し外れること、ジャイアントショップに行ってRX3 550mm跨ってきたらサイズがちょうどだったのでほぼ決まりです
助かりました

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 06:01:04.30 ID:iqeGwbmw.net
【予算】3〜4万
【使用目的】街乗り(自宅周辺の買い物) ツーリング
【走行距離】普段は自宅周辺2〜3キロの街乗りで、たまに(月1位で)
15〜25キロ前後のツーリング
【走行場所】市街地の舗装路 住んでる所が坂が少ない平地なので
勾配が気になるのは橋や陸橋位です。
【好み】ママチャリよりはスポーティーでスタイリッシュなデザインで
フェンダー、前かご等の快適装備は標準の方が良いです。色は気にしません。
【メンテナンス】初心者ですこれから勉強です。
【天候】基本毎日乗りますので雨の日も乗ります。
【購入候補】プレシジョントレッキング-E イグニオIG-アルミ44WT・SV 
【その他】身長173cm/体重75Kg/股下76cm 

貧乏なので超低予算でお恥ずかしいのですが何卒アドバイスをお願いします。

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 06:23:35.33 ID:dmrY3cp6.net
ttp://www.teelide.com/fildariane700cf201roadcruiser-p-119.html
探してたらこんなの出てきたけど
このメーカーえらい安いけど何か問題あった?

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 06:43:57.34 ID:dPxmg7it.net
>>342
住所www

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:26:39.52 ID:2QZX8gtJ.net
>>342
詐欺サイト
見分け方
ttp://bicycle.kaigai-tuhan.com/basic/fraud-shop.php

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:30:28.61 ID:4xGz4Bm0.net
>>342
金払っても物が送られてこないパターン?

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 08:02:30.85 ID:cAZ8yNiE.net
異様に安い店は中国の詐欺サイト
なぜか自転車関係は多いよな

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:15:52.86 ID:aN1gyA7W.net
>>325
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/331/spec.gif

【1】予算5万円以下の候補
・ジオス ミストラル (>>12)  色:白・黒・青
ESCAPE R3とほぼ同じジオメトリでWH-501ホイールとAceraブレーキとAltus3×8段で
低価格ながら必要にして十分な装備と走りを揃えてコストパフォーマンスが高い
フレームの外見が簡素(>>310)なのが難点か

【2】予算5万円台前半の候補
・センチュリオン FR200 (>>51)  色:白・黒
フラットバーロード設計で前傾姿勢が強く平地ならかなりスピードが出せる
2014年モデルなので在庫が殆ど残って無いのが難点

・ラレー ラドフォードLTD (>>15)  色:白・黒・赤・水色・緑・灰色
ミストラル同様にESCAPE R3と似たショートホイールベースのジオメトリで
耐パンクタイヤにAR-713リムとAltusハブとAceraブレーキなど装備が非常に充実している
135mmエンドなのでロード用ホイールと互換性がないのが難点

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:17:01.99 ID:aN1gyA7W.net
>>325
【3】予算5万円台後半の候補
・コーダーブルーム Rail700 (>>13)  色:白・黒・橙・緑・水色
9.4kgの軽さに相応しい漕ぎ出しで乗り心地もまあまあ悪くないしハンドリングも安定してて乗り易い
ただ超アップライト設計なので強い前傾姿勢で飛ばすような乗り方とは相性悪い

・トレック 7.2FX  色:白・黒・赤・青
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/234
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/149/R3_FX.jpg
シティサイクルとほぼ同じ太さの35Cタイヤと体重136kgまで耐える設計でタフさが売り
その反面、漕ぎ出しも加速も鈍くなるのでスピード重視の条件だと相性が悪い
もし耐久性も重視しつつ軽さもバランス取りたいならラドフォードLTDの方が適任

【4】予算6万円台前半の候補
・ジャイアント ESCAPE RX3 (>>329)  色:白・黒・青・緑
Rail700に漕ぎ出しの軽さこそ譲るが、高剛性フレームで加速の良さは上回る
脚力に物を言わせてガシガシ漕ぐような人には向いている
↓ただ、やはりクロスバイクなのでフラバロードと違いアップライト姿勢で伏せた姿勢は取り難い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/330/geo.jpg
漕ぎ出しや立ち上がりの加速よりも巡航時の速度維持を重視するなら
前傾姿勢の強いFR200やシェファードアイアンFやアンピーオなど前傾の強いフラバロードが適任

・ジャイアント トラディスト  色:黒・黄色
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/TRADIST.html
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000062
ESCAPE RX3よりヘッドチューブが短くてFR200のような前傾姿勢を取り車重もAir並みに軽い
ただし44T×11-32Tのフロントシングルで急坂対応の範囲は少々狭くなるし乗り心地も硬め

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:17:58.56 ID:aN1gyA7W.net
>>325
【5】予算6万円台後半の候補
・ライトウェイ シェファードアイアンF-LTD (2014年モデル)  色:黒・茶・桃・水色
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-ad-cycle/riteway-shepherdironfltd-bl/
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9732514.html
センチュリオン FR200とほぼ同性能のフラットバーロード
ESCAPE RX3やRail700より前傾姿勢が強く、サドルよりハンドルがかなり低いポジションで
ホイールがシマノ2300ハブとAlexリムでこの価格帯ではしっかりしてるのもあって
平地巡航は高めのスピードを維持するのが楽で、ブレーキ等の各部パーツもしっかりしている
逆に言えば身を屈めるので気楽な姿勢で乗りたい人には向かないし乗り心地も硬めになる
「ママチャリみたいに上半身を殆ど曲げないで済む楽な姿勢で乗りたい、でもなるべく軽くて速いといい」
というバランスが好みの人にはRail700の方が向いてる(その分、伏せた姿勢に比べ走行抵抗は増える)

【5】予算7万円台前後の候補
・ジオス アンピーオ (>>64)  色:青
これもFR200やシェファードアイアンFと同じく前傾姿勢が強いクロモリフラットバーロード
FR200やシェファードアイアンFは重量が重いのがネックだったがアンピーオは約10kgと軽く
高速巡航の維持と乗り心地のバランスが良いので長距離走行にも向いている
ただしダボ穴が無くてリアキャリア等は基本的に付けられず荷物が多い旅行は苦手でカラーも青のみ

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:06:35.83 ID:NFUNIIZ3.net
>>321
>>333-336
丁寧にありがとうございます、安心できそうです。
候補もたくさんリンクまで貼っていただき助かります。
頂いたアドバイスと自分で選んでたものからいうと7.4fxに決めようかと思います。
体重は軽いんですが未舗装路も走りそうなんで。
ありがとうございました。

ちなみにどうでもいいことですが、壊れたママチャリに関しては、
引越しして単車通勤のみとなったんですが、前の住居の時はそのママチャリで往復16kmぐらい、
掛け持ちのバイトしてる時はトータルで約30km通勤してた時期もあって、パクられて買い換えたチャリで時期とかあんまり覚えてないんですがトータルで2年は乗ったと思います。
まあホームセンターのなんで最安の部類なんでパーツも悪そうですが、買ってすぐ2週間で壊れた訳ではないですw

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 14:00:29.92 ID:U23S1zhQ.net
クランクの数字が42/34/24Tだと坂道がかなり軽くなると思ってもいいんでしょうか?

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 14:41:59.50 ID:b+Mj7gK0.net
>>342
>住所:北海道千歳市寿1丁目aq0-2q
住所に英字が混じってるwwwwww

>在庫量:997
アマゾンですらこんな在庫抱えないわwww

>利用規約
>サービス利用規約
>本利用規約(以下?本規約?という)は?クルーズ株式会社が提供するサイトをご利用される際に適用されるものです?ご利用にあたっては?必ず本規約をお読み頂き?内容をご承諾頂きます?
規約に?だらけwwwwww

>@インターネットによるご注文
>お客様のお手間を省けて、会員登録とログインが必要ではなりません。ご購入の流れはSTEP1、2で簡単です。ご案内いたします。
日本語が不自然すぎwwwwww

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 16:08:50.84 ID:x4UbIrRf.net
>>325
>>347->>349
とても丁寧に回答していただいてありがとうございます。
とても参考になりました。
FR200、アドフォード、RX3に絞って考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 16:19:27.45 ID:WYZmLgGN.net
----------------------------------------
【予算】   できれば5万円台(頑張れば7万まで)
【使用目的】 通勤、イングレス、休日の神社めぐり
【走行距離】 通勤:片道10km。休日はもう少し走りたい
【走行場所】 市街地の舗装路。勾配は河の堤防程度
【好み】   初心者かつダイエット目的なので、速度よりも乗り心地重視です
        段差等でぐらつきにくく、テクニックがなくてもより安全快適に乗れそうなもの
【メンテナンス】 今は全くできません。今後身につけたい気持ちはあります
【天候】  雨の日には乗らない予定です
【購入候補】  Giant SUITTO W
【その他】 身長160センチ、女性、体重は重め
       いつか「輪行」をしたいという気持ちがあり、ミニベロも検討範囲内
       ミキストフレームが気になる(優先順位は低い)
--------------------------------------

自転車通勤をはじめようと思い、初めてのクロスバイクを探しています。
交通量の多い道路を通る予定なので、ふらつかない(転倒しにくい)ことも大きな要素です。

スレ違いになるかもしれませんが、調べていて「ミニベロ」も女性にはお勧めとあり、
気になっています。車輪が小さいと快適さや速度がかなり減る印象がありますが、
ミニベロの中でも上記条件でクロスバイクに並ぶようなものがあれば、お勧めをお願いします。

女性用に調整を考えるべきところがあれば、そちらもご指摘いただけると大変ありがたいです。
(少なくともサドルは替えるべきでしょうか?)

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 16:57:37.00 ID:U23S1zhQ.net
同じ自転車なのですが店によって適応身長が違ったので質問おねがいします。
店1
15:150〜165cm
17:160〜175cm
店2
15:155〜170cm
17:168〜178cm
Stand Over Height(店2の表記)
15:736/29
17:775/30.5

自分の身長163cm股下70cmなのですがこれは脚が地面に付くんでしょうか?お願いします。

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 17:52:57.89 ID:2dmT0F6c.net
>>354
直接丁寧に教えてあGER☆UYO!

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:11:25.88 ID:2/tCTVgW.net
>>355
車種によるので車種を書いて

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:33:27.60 ID:fIsuZ5VU.net
【予算】    10万まで
【使用目的】 街乗り、通勤通学、
【走行距離】 往復60kmくらい走りたい
【走行場所】 コンクリ
【好み】    色 黒 走行性能 快適優先 
天候 晴れ
【購入候補】 
【その他】   お勧め教えてください!!

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:34:42.33 ID:2/tCTVgW.net
>>338
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/332/spec.gif

↓こういう最大30%の急斜面のある条件から考えてミストラルは丁度良い候補だと思う
ttp://livedoor.blogimg.jp/mackey_town/imgs/1/2/12a299d9.jpg
ホイールがWH-R501なのでこの価格帯では回転性能も静粛性も一番まともな方
初期装備タイヤが重いので磨耗交換時期に軽量タイヤに替えると更に坂に強くなる
ttp://www.cyclorider.com/archives/10401
最小ギア比も28T×32T(ギア比0.88)なら十分

後は軽量タイプでフロント3段の候補
・コーダーブルーム Rail700A、Rail700
・ジャイアント ESCAPE R3
あたりも検討対象になるが予算次第

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:39:05.97 ID:2/tCTVgW.net
>>351
クランクだけではギア比は決まらなくてリアスプロケや車輪径も掛け算した総合ギア比で決まるし
ギア比だけでは登坂能力は決まらなくて>>182図のタイヤやリム重量が軽くてフレーム剛性の高い車体の方が同じギア比でも軽くなるが
クランクだけでもそれだけ小さければ十分な場合が多い
>>338 >>359のように坂の度合いがはっきりすればもう少し具体的に必要なギア比が絞られるし
走行距離や路面状況など>>1のテンプレ質問項目を埋めて再質問してみて

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:40:27.81 ID:09yi3brQ.net
>>357
すいません。
マリン コルトマデラA SE 2014です。
ちなみに15年だと15:660、17:706となっておりました。
このサイズでも17だと厳しそうですが・・・

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:15:17.72 ID:2/tCTVgW.net
>>361
了解
ちょっと待ってね

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:15:43.21 ID:FEE/QfWd.net
フィルダリアンを買っとけば良かった〜orz
普通のチャリは持ってるから、クロスバイクは贅沢品なので3万前後が限界だからフリーダム7Sで妥協しようと思う
これなら百均のバイクカバーをかけて家の駐輪場に置いとけそうだし

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:17:45.14 ID:NsHJMeHs.net
百万円台のハイクラスロードをみてみると
最低でも10万はださないとろくなん手に入らないきがするが

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:18:38.31 ID:JnAwEcSQ.net
よく調べない初心者が買うバイク・・・ルイガノ、Bianchi、GIOS、KUOTA
予算が少ない初心者が買うバイク・・・GIANT、FELT、Merida、Specialized
ランスヲタの初心者が買うバイク・・・TREK
なんとなくイタリアに憧れる初心者が買うバイク・・・Colnago、Pinarello、Derosa、Cinelli
ただの入門用バイクなのに俺のはアメリカ製なんだぜと語りたい初心者が買うバイク・・・Cannondale
自分をストイックなアスリートだと思ってる初心者が買うバイク・・・TIME、LOOK、Cervelo
俺はニワカじゃないと思ってる初心者が買うバイク・・・BASSO、MASI、FUJI、JAMIS、Raleigh
自分をオサレだと思ってる初心者が買うバイク・・・SURLY
誰が見ても初心者なのに通ぶりたい初心者が買うバイク・・・BH、BMC、Corratec、Focus、RIDLEY、Willierその他マイナーブランド
イタリアフランスなんてミーハーだぜ。あえてスペインブランドを買う俺カッケーと思ってる初心者が買うバイク・・・Orbea
やっぱり日本製だねと初心者が買う台湾製バイク・・・ネオコット以外のAnchor
とりあえずCR-1と名前が付いていれば満足な初心者が買うバイク・・・SCOTT
あえてカーボンを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・パナチタン、Litespeed
あえてLitespeedを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・Lynskey
ルイガノ、Bianchi、GIOS、GIANTを避ければ大丈夫だろうと思った初心者が買うクズバイク・・・Schwin、KHS、GT、KONA
今中信者の初心者が買うバイク・・・Intermax
頑張らない自分の言い訳にorクロモリ神話を信じてるor今の時代にあえてクロモリ買う俺カッケーと思っている初心者が買うバイク・・・クロモリ全般
ユニクロかシマムラで買った服しか持ってない初心者が買うバイク・・・Harp、Ant☆res

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:20:24.19 ID:oITZPJD3.net
スコッチョン

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:28:23.26 ID:xaFyvz5C.net
他店舗取り寄せしてもらったクロスバイク、キャンセルしても良いだろうか。
優柔不断なので直前になって不安になってきた。
罵ってくれたほうが楽だ

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:39:56.17 ID:AEhupCQu.net
>>365
先輩!初心者は何を買えばいいですか?

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:40:43.24 ID:cAZ8yNiE.net
>>363
フリーダムはシフターがクソ使いづらいぞ

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 20:49:05.08 ID:09yi3brQ.net
>>360
すいません。ID違いますがID:U23S1zhQです。
クランクはシェファードシティー14のものでした。
上の方々とかぶる面もあり恐縮ですが改めてお願いします。
【予算】5万弱
【使用目的】街乗り
【走行距離】片道10kmぐらい
【走行場所】舗装路、砂利道、勾配はたぶん5%程度
【好み】車体が軽く、坂道も軽く、デザインはなるべく地味で細めのフレーム、速度はそこそこで。
【メンテナンス】調べてやってこうと思います。
【天候】雨の日は乗らない。
【購入候補】シェファードシティー、パスチャー、マリン コルトマデラA SE、コーダーブルームRail700A、Canaff700、ルイガノシャッセ、アートF550
【その他】身長164・体重50・股下70。
フルフェンダー、リアキャリアを付けたい。
小さなエレベーターで部屋まで運ぶので、なるべくコンパクトな車体にしたいが、楽に運転出来る方を優先したい。
クロス初心者なので、体に合うか、26インチでは疲れやすくないか等と心配です。
ミニベロは興味ないです。どうぞよろしくお願いします。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 21:08:33.42 ID:/9vn4usW.net
>>365
日本でも正規通販で買えるCanyonが入ってないぞw

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 21:22:25.39 ID:Dd5o4YuY.net
>>365
初心者でコーダーブルームを買った俺は、胸を張って走れるな

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 21:34:55.06 ID:sMl8cYoX.net
>>365
ブリヂストンだろ
そのリストの「その他マイナーメーカー」にも当てはまらないし、名指しにもなってない

シルヴァのF24はお手頃価格帯なのにオールシマノでパンクガードと
まさに初心者にうってつけ

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 22:54:57.13 ID:2ikUr+pp.net
【予算】上限6万
【使用目的】 通学
【走行距離】片道11km
【走行場所】 バイパス、大道路付近の歩道
【好み】 坂を上っても疲れない。色/黒 サスペンション/調べてもよくわかりませんでした
【メンテナンス】 やる気なし。直売希望
【天候】 雨の日は乗らない
【その他】   172cm/55kg
[質問]今までママチャリしか乗ってこなかったので坂がどの位楽に漕げるのかわかりません。通勤時間の短縮とバス代を浮かすのが一番の目的ですhttp://i.imgur.com/UzrXaef.jpg

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 23:21:34.32 ID:4Mm73I/n.net
>>337
丁寧にありがとうございます。
確かに、スローピングフレームのが良いかもですね。

これだけ候補があれば、お店で困らずに済みそうです。

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 23:46:05.17 ID:2/tCTVgW.net
>>339
▼身長182cm股下81cmでsono1とRSR4に跨った場合
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/333/geo.jpg
sono1は見ての通りサドルよりハンドルがかなり低い強い前傾姿勢を取る
乗り心地は悪くなくてもこの姿勢を長時間維持するのが大丈夫そうかが判断の分かれ目
LGS-RSR4は良くも悪くも初心者向け
アップライトで乗り心地も穏やかで特に苦労なしに乗れるが低剛性で刺激性には乏しいかも

■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/334/spec.gif
クロモリホリゾンタル系は概ねヘッドチューブが短くてsono1と似たような前傾の強い姿勢になる
もし前傾が苦手ならRSR4やS120やA670Fなど前傾の緩いスローピング車

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:00:17.66 ID:FDPJkhLz.net
>>365
大漁だなw

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:25:53.37 ID:FLEe9HCE.net
CAAD8のフラットバーって10万ちょっとくらいするけど、コスパ的にはどうでしょう?

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:35:09.65 ID:d5pwUrmR.net
>>359
ありがとうございます。
教えていただいたコーダーブルーム Rail700Aというのが気になりました
参考にしつつ引き続き考えてみます。

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:48:55.42 ID:t5eGvxSM.net
>>370
Giant EscapedR3でも買えよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:55:07.40 ID:s4S6YJhJ.net
>>370
希望がアホ過ぎ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 02:15:09.44 ID:fpTzdKmD.net
Escapedって新しいの出たんかw

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 07:57:00.91 ID:rsQ8SZco.net
>>378
クロスに10万は出しすぎ

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:02:39.12 ID:2L5kCG99.net
>>341
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/335/spec.gif

【1】カゴ・フェンダーなしの候補
後付けのカゴ(3,500円位、約1kg車重増)とフェンダー(3,000円位、約800g車重増)の分の予算も必要
もし車体本体が12kg前後ならカゴ・フェンダーを追加しても14kg前後に抑えられるので
ママチャリの平均重量が17〜22kg程度なのに比べればまだ十分軽快に走れる
↓カゴの後付けの方法に関しては下記参照
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket

・アサヒサイクル スレイプニル
各部は値段なりの廉価品だが比較的軽量で車体もしっかりしてる方なので価格優先の場合に
ttp://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002110830/

・サイクルベースあさひ ウィークエンドバイクス
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/99/19/item100000021999.html
ホイールやブレーキ等が廉価品なので長期耐久性は落ちるが安価な中ではそこそこ軽くシンプルなフロントシングル

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:03:34.61 ID:2L5kCG99.net
>>341
・アートサイクル A400F-7 Elite
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000229/
フロントシングル候補の中では最も軽量で装備も良いが通販専用モデルなので自力メンテは必要

・HEAD(武田産業) ソルプレッサ (>>177
各部は値段なりだが店頭で買えてタイヤを軽量タイプにすれば11kg前後なのでそこそこの軽さになる

・アルペン イグニオ スポーツ44 (>>74
ソルプレッサと同価格でアルミフレーム+カセットフリー24段なので店頭購入可能な候補の中ではコスパも悪くない方

・アートサイクル C400 (>>74
他の候補と違いブレーキ・ハブなどがシマノAcera/Altusグレードになり装備は充実してるが通販専用モデル

・ライトウェイ シェファード無印 (>>22
・ジオス ミストラル (>>12
4万円台なのでカゴフェンダーを後付けすると予算オーバーしてしまうが
装備の充実度は他候補とは一線を画する充実ぷりで、ママチャリとは別物のスポーツ車らしい走りができる

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:04:34.09 ID:2L5kCG99.net
>>341
【2】フェンダー初期装備の候補
後付けのカゴ(3,500円位、約1kg車重増)の分の予算も必要

・ジオス イソラ
ttp://www.ad-cycle.com/shopping/?pid=1186646008-129824
ttp://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/miniveloseries/esola/index.html
13kgとフェンダー・フロントキャリア・スタンド・チェーンカバー付きの候補の中では比較的軽く
↓汎用品のカゴを後付けしても約14kgに抑えられる
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/175/esola_basket.jpg

・ジャイアント スイット
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/SUITTO.html
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000083
この手の実用車タイプにしては車体の剛性がしっかりしてて重いながらも踏めばしっかり加速してくれる

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:05:32.40 ID:2L5kCG99.net
>>341
【3】ライト・カゴ・フェンダー・チェーンカバー・スタンド装備の候補
重くて動力性能はシティサイクルと大差ないがフル装備が揃ってる

・サイクルオリンピック アルクロス 700C
ttp://i.ytimg.com/vi/1LCKYWYwjxc/maxresdefault.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=1LCKYWYwjxc
プレトレ(プレシジョントレッキング)とOEM先が同じ箇所が多いのか各部の形状はプレトレに酷似しているが
プレトレがリムダイナモに対してこちらはハブダイナモなど装備が少し上
その代わりフレームサイズがワンサイズ展開で175cmだとシートポスト突き出し量が大きくなりすぎる

・サイクルベースあさひ プレシジョントレッキング
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/184/asahiPB_ptML.jpg
同価格帯に比べてリムダイナモで装備が少し悪いが3サイズ展開なので高身長までカバーしてる
ただしサイズごとにフレームを別設計にして大幅に変えると製造ラインの都合でコストが掛かるためか
大きいサイズでもシートチューブを伸ばしただけでトップチューブ長が増えてないので
シートポスト突き出し量が小さくて済む以外は小さいサイズと殆ど変わらなかったりする点は激安車らしい所か

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:08:11.54 ID:2L5kCG99.net
>>341
・サイクルベースあさひ ディアリオ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/20/04/item100000020420.html
プレトレと違いオプション追加無しで最初からハブダイナモライトを装備していてその分価格が少し上がる
プレトレが乗り心地の硬い太いフレームなのに対して、ディアリオは細いスチールフレームで乗り心地がかなり良いのが長所
注意点はプレトレの42T×14-28Tに対してディアリオは48T×14-28Tとかなり高めのギア比なので急坂は苦手な点

・だいわサイクル ビズ・ネオ2
ttp://www.daiwa-cycle.co.jp/shop/g/gc-daiwa-city028/
・サイクルベースあさひ オフィスプレス
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/89/17/item100000011789.html
この手のシティサイクル型では珍しくフロント3段変速なのにフルカバー型のチェーンカバーが付く点が最大の特徴
(普通はフロントに多段変速が付くとチェーンカバーが付けられなくなる)
今回の条件だとフロント多段は不要だがそれ以外のハブダイナモライトや軽量車体など各部がプレトレクラスより豪華になる

平地メインであれば軽量な【1】の候補をベースにした方が巡航速度高めを維持できて気持ちよいかもしれない
シティサイクルに近い【3】のタイプから選ぶなら試乗して長時間の乗り心地を考えて判断を(例えば硬くて重いプレトレで長時間はきついと思う)

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:10:32.28 ID:DDDUmAHp.net
>>376
心の底からありがとうございます!
この絵の自分バージョンが凄く見たかったです!
これからRSR4買いに行こうかと思ってましたけど、もう少し悩みます

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 11:14:41.91 ID:Cg+0NlPN.net
【予算】上限6万
【使用目的】 通学
【走行距離】片道11km
【走行場所】 バイパス、大道路付近の歩道
【好み】 色/黒 サスペンション/調べてもよくわかりませんでした
【メンテナンス】 やる気なし。直売希望
【天候】 雨の日は乗らない
【その他】   172cm/55kg
今までママチャリしか乗ってこなかったので坂がどの位楽に漕げるのかわかりません。通勤時間の短縮とバス代を浮かすのが一番の目的ですhttp://i.imgur.com/UzrXaef.jpg

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 13:13:11.31 ID:de5SqO2+.net
通学なのか通勤なのか

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 13:17:28.34 ID:r3/2udI/.net
>>391
それ重要なの?

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 13:31:33.18 ID:cb27cRnd.net
アルバイトしてる学生さんに違いない

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 13:34:40.66 ID:KkPKslqJ.net
>>391
通学です

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 13:38:49.83 ID:VpbIXxOZ.net
あさひのプレスポに乗ってたのですが、事故で廃車になりました
相手の保険で買い換える予定です
同程度の物と言われているのですが、6万ちょっとくらいまでならいいんじゃないかと勝手に思ってます
フラットバーロード的なのがいいのですがオススメはありますか?
ちなみにちゃんとしたロードバイクは持ってます

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 14:14:22.98 ID:h9CHpAoq.net
プレシジョンエリート

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 14:56:48.88 ID:jMHc6sqM.net
フィルダリアンの次にお得なクロスバイクってどれですか?
(フレームは470mm以上で)

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:06:56.40 ID:SbD1+mu4.net
それ聞いてどうすんの?買うの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:08:01.77 ID:rsQ8SZco.net
>>397
イグニオスポーツ44

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:22:09.73 ID:jMHc6sqM.net
>>399
それフレームが小さすぎ
ホビット用じゃん

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:26:18.49 ID:rsQ8SZco.net
>>400
んじゃ無いな
諦めろ

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:34:46.74 ID:JGcDDYR1.net
メリダのクロスウェイ200MDというのが近所の自転車屋に置いてあって、価格も手頃だしディスクブレーキだしで良いと思うのですが、これの評価ってどんな感じですか?
使用用途は5kmくらいの通勤用です
http://www.merida.jp/lineup/cross_bike/crossway_breeze_tfs_200-md.html

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:43:12.91 ID:jMHc6sqM.net
トリニティプラスUNOってどうですか?
クロスバイクっぽいロードですけど、値段も34800円とか結構安い
乗ってる人いませんか?

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:56:44.68 ID:2L5kCG99.net
>>354
身長150cm台の小柄な女性の場合なら、小径車が候補に挙がるのは体格的理由も大きい
車輪径が大きくなるとフレームの最低地上高も高くなるので
例えば身長150cmで700Cのクロスバイクに乗ろうとしてもトップチューブを跨げないことがある
http://download1.getuploader.com/g/crbike/336/geo.jpg
↑上図のビアンキROMA4は適応身長範囲内にも関わらず身長153cmの標準股下69cmだと
トップチューブが股間位置より高くて跨ぐことが厳しく候補から外れてしまう
図右の26インチのフリーダになると車輪径が小さくなった分だけフレームもコンパクトになり
トップチューブ中央の高さが下がり跨げるようになる
20インチであれば更にスローピング(ミキスト)フレームにした際の余裕ができる

今回の場合は身長160cmあるので700Cの車種でも無理なく乗ることができる
一回り小ぶりな26インチも取り回しが楽になって悪くない
20インチまで車輪径が小さくなるとホイールの振動吸収性が下がり直進安定性も下がり
ハンドルが左右に振られやすくなるので候補としての優先度は下がる
ミニベロにも旋回半径が小さく小回りが効いてストップ&ゴーの多い場面で有利な長所はあるが
長時間走行が苦手で片道10km以上を巡航速度維持して走り続ける条件だと相性が悪い

ただミニベロは身体の横にチョコンと立てたときにも子犬みたいな独特の愛嬌があるので
「可愛いから」を理由に片道10km以上の走行には不利なのは承知した上で敢えて選ぶ人も居る
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201308/04/32/b0212032_21202537.jpg

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:57:41.66 ID:2L5kCG99.net
>>354
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/340/spec.gif

・ライトウェイ パスチャー (>>23
ブレーキ・ハブ・リム・クランク・BBといった駆動系パーツに良い物が使われていて
少し太めの26×1.5インチ(38C相当)タイヤを装着して乗り心地が良く
シティサイクルと同じクイルステム装備でかなりアップライトな乗車姿勢が取れ
低速時の安定性や操作性がシティサイクルに近くとにかく乗り易いのでお薦め

http://dl6.getuploader.com/g/denassi/218/pasture_frame.jpg
サイズは2つあり、小さいサイズ(145〜165cm)はトップチューブが低いスタッガードフレーム
大きい方のサイズ(155〜175cm)は普通のスローピングフレームなので好みのスタイルの方を

ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/219/pasture_basket.jpg
↑カゴやフェンダーを付けても外見的に違和感なく籐カゴ等も似合う
ttp://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
↑また車軸やフォーク固定方式のカゴを付ければ耐荷重が高くペットボトル等入れても大丈夫になる

ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/337/riteway_cat.jpg
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/114/pasture_cat.jpg
2014年モデルは猫の足先が白い長靴模様をイメージしてフォーク先端やリア末端が白く塗られ
各所に猫のマークが入ってポップな感じ
2015年モデルは単色で蛍光色に近いビビッドな色が増えて派手な感じにイメージチェンジ
性能的には大きく違いは無いので外見の方向性が好きな方を

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:59:21.58 ID:2L5kCG99.net
>>354
・コーダーブルーム Rail700 (>>13
5万円台後半で9.4kgとクラス最軽量で漕ぎ出しだけでなく持ち上げても軽く輪行や車載も楽
またロングホイールベースに寝たフォーク角で低速安定性も高く乗り心地もまあまあ悪くない方
Rail700に限らないがクロスバイクはロードより全長もハンドル幅も広いので輪行する場合は
少し大きめのサイズの輪行袋が必要なので輪行袋を買う場合は購入店でサイズの合う奴の相談を

・キャノンデール Quick5 (>>25
シティサイクルと殆ど変わらないアップライト姿勢で乗り心地も良いコンフォートバイク
Rail700より車体はやや重く特にハンドル幅が640mmもあるので多少カットが必要かも

・ラレー トレントスポーツ ミキスト
ttp://www.raleigh.jp/bikes2015/4281.html
実売価格6万円位のクロモリミキストフレームにフェンダー初期装備のクラシックなクロスバイク
シマノAceraのVブレーキや耐パンクガード付きのシュワルベマラソンなど装備も割と良い方だが
ホイールがジョイテック製のハブにアラヤのシングルウォールリムでコストダウンされてるのは難点
これもスレッドステムに柔かめのフレームで乗り心地が良く気楽な姿勢で乗ることができる
ただフロントシングルにフェンダースタンド付きとはいえ13.4kgもありスピードはあまり出ない

・ジャイアント スイット/スイットW (>>386
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/SUITTO.html
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/SUITTO_W.html
女性専用モデルのスイットWがカゴ付きなのに対して男女兼用モデルのスイットはカゴ無しで軽い
これもトレントスポーツミキストと同じくシティ車寄りでRail700とは対照的

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:00:21.77 ID:2L5kCG99.net
>>354
■Rail20とRail700の乗車姿勢と段差乗り越え量の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/338/geo.jpg
↑小径は段差など路面の荒れに弱く片道10km以上の長距離走行が頻度高いなら700Cの方が良い
逆に長距離巡航の機会が少な目でIngressで神社など細い路地に入っていくなら小回りの効く小径が向いてる面もある

・コーダーブルーム Rail20
ttp://www.cycle-eirin.com/blog/store/kitaohji/50617.html
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail20/
Rail700の20インチミニベロバージョンでカタログ重量8.8kg(実測9kg台半ば)の軽さが売り
これだけ軽いと漕ぎ出しが軽いだけでなく駐輪場やUターンなど普段の取り回しも力が少なくて済み楽になる
700Cよりホイール径もトレイルも小さくなるので、ハンドリングは反応性が増す代わりに敏感でフラつきやすくなる
ttp://dl6.getuploader.com/g/crbike/339/minivelo_size.jpg
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/mini001.html
またミキストやスローピングでなくスポーティなダイヤモンド形フレームは車輪を外したフレームの大きさが嵩張り
輪行時の畳んだ大きさは700Cや26インチとそう大きく変わらなくなる

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:01:25.60 ID:2L5kCG99.net
>>354
・ラレー RSW スポーツミキスト
ttp://www.raleigh.jp/bikes2015/4262.html
トレントスポーツの20インチ版といった感じだが、406規格よりホイール径が少し大きい451規格(21.5インチ相当)に
ミニVブレーキなど車体の安定性や制動力を考えたパーツ構成にしてありダブルレッグセンタースタンドも装備
フェンダーも付いてるので後から買い足すのはライト位で済むが重量も重めになる

・マンハッタンバイク M451T
ttp://www.qbei.jp/item/cc-mnhtn-m451t/
ttp://www.manhattanbike.com/m451/m451t-index.html
クラシックな外見だが700C並の長いフォークとリアセンターでホイールベースを長く取り巡航時の安定性を重視して
レイノルズ520フレームに451規格ホイールと53/39T×12-26Tのロード系コンポで走り優先の羊の皮を被った狼仕様

・クリーンスピード ジャスミン
ttp://www.qbei.jp/item/clspd-025131/
マンハッタンM451Tの兄弟車でタイヤの太さ以外は概ね同性能で少し安い
クリーンスピードはKHSの小径車のOEM品でもある

・マンハッタンバイク M451S
ttp://www.manhattanbike.com/m451/m451ts-index.html
シンプルなフロントシングル版で坂が少ないならこちらでもいける
ディープリムとブラックパーツ多用で外見の印象がワルっぽく精悍になる

個人的にはパスチャー辺りがいいのではと思う

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:06:55.88 ID:2L5kCG99.net
>>354
> 女性用に調整を考えるべきところがあれば、そちらもご指摘いただけると大変ありがたいです。
> 少なくともサドルは替えるべきでしょうか?
↓サドルに関しては段ボール等を使って坐骨幅の測定してみるといい
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting
同性でも体格によって骨盤幅が40mm位違うのは珍しくないので
男性向けサドルが丁度合うという女性もいれば女性向けサドルでも幅が狭いという男性だって出る
段ボールに座って2つの凹みの距離を測り、その距離とサドルのクッションの最も分厚い箇所の幅が
一致するならそのまま使って様子を見るし、あまりにも違いすぎるなら交換した方がいいだろう

レディースモデルはグリップやレバーを小さい手に合わせたり、サドルを男女の骨盤幅の違いに合わせて変えたりするとともに
↓フレームも設計を変えてる場合も多い(基本的にハンドルを近く・高くして上半身の筋力が弱くても姿勢維持しやすくしてある)
http://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_bike
>>405図の車種名が桃色の車種は女性専用モデルなので試乗して体型に合うパーツの車種があれば検討を

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:59:13.38 ID:2L5kCG99.net
>>378
2013年モデルの初代CAAD8フラットバーはかなりコストパフォーマンスが良いモデルだった
ロードバイクのCAAD8と全く同じフレームで、ホイールが安物な以外はブレーキもクランクも全部SORAで揃えて
エルゴグリップとバーエンドバーと11‐32Tワイドレシオスプロケも付いて89,000円で非常にバランスが良かった
円安以降、クランクをFSA Veroに変えてコストダウンして、SORAがClarisにグレードダウンして…と
他のライバルに比べて装備の悪化が激しくなって今はいくつかある候補の1つ、という感じ
でもフレーム自体の素性はいいから割高になった今でも相変わらず候補としては挙がって来る

CAAD8フラットバー2を他の候補と比べると…
http://download1.getuploader.com/g/crbike/342/spec.gif

・オルベア AVANTフラットバー
CAAD8フラットバーより少し下の価格帯でこっちはブレーキ以外のクランク・ハブがシマノClarisで
ブレーキだけ交換すれば一通りフルClaris仕様になってなるべく初期状態で乗る条件ならコストパフォーマンスが高い
フレームはロングライド向けのジオメトリ

・ラレー ラドフォード7
10万でClaris混成コンポのCAAD8フラットバーと余り変わらない値段で、フルTiagraで極めてコスパが高い
ただしレース向けロードのフレームではなく、独自設計のトップチューブが長いフラットバー専用ジオメトリ
後からドロハン化して使うような人には合わない店は注意

あたりがライバルになる

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:18:58.14 ID:jMHc6sqM.net
フィルダリアンを買っとけば良かった orz

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:19:25.15 ID:S69ASPCI.net
TSマーク付けたんだけど2500円って高くね…?

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:24:50.37 ID:2L5kCG99.net
>>355 >>361
■身長163cm股下72cmでコルトマデラ15/17インチとシェファードシティ420mmに跨った場合
http://download1.getuploader.com/g/crbike/343/geo.jpg
※日本人平均股下率44〜46%に従い股下72cm(44%)で計算

コルトマデラSEの15インチは問題なく乗れる
17インチはポジションは取れるがスタンドオーバーハイトが高いので厳しい
シェファードシティは460mmが丁度良いサイズだがサイズ間の差がシェファードは小さいので
1〜2サイズ変わっても何とかなる場合が多い

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:29:52.51 ID:FLEe9HCE.net
>>410
もうちょっと早く聞けばよかった…。
オクで13のフラットバー、中古だけど、良い値段で出てたのになー。

どもでした。コスパ的に微妙なんですね。ちなみに、クロスでは無いけど、CAAD8のsoraロードの方もコスパは微妙ですか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:31:34.77 ID:wfmFC4az.net
このサイトで自転車買った人いますか?
安いんだけど怪しそう

格安クロエ バッグ、人気クロエ 財布、一番 クロエ 店舗
http://www.docohin.com/

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:32:54.88 ID:E+2dyt0y.net
クロスバイクは軽ければ軽いほどいいんか?

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:38:22.48 ID:60V51L7N.net
軽すぎると強度が落ちるんじゃね材質にもよるが

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:23:40.45 ID:2L5kCG99.net
>>416
このスレ内でも耐久性と軽さのある意味でのトレードオフの関係は何度か話してるが
基本的に(同価格帯で)軽量なモデルを選ぶとホイールがちょっと華奢だったりするケースが多い
逆に丈夫で耐久性が高い!というモデルを選ぶと大抵重かったりする
そこは自分がどっちを優先するか

>>414
年度によっても結構評価が変わるけどCAAD8自体はとても乗り易いしBB30じゃないしダボ穴まで付いてて
ツーリングや通勤メインで使う10万円前後のロードとしては悪くないよ

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:44:16.17 ID:Gq04xuQf.net
>>415
どう見ても詐欺サイト
所在地や電話番号など法律で記載が義務付けられているものが一切見当たらない
よくあるご質問の日本語が不自然などなど

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:48:37.17 ID:zfwvmOB8.net
>>415
このサイト怪しくないですか?ってていで宣伝してる業者だろ

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 00:45:06.29 ID:+odpqnwF.net
>>405〜さん
354です。
こんなに沢山の候補を、こんなに親身に丁寧に答えていただけるとは
思っていなかったので、感激しました。本当にありがとうございます。
自分で調べた候補はどれも予算オーバーのなか、手の届く範囲で
全く視野に入っていなかったものをたくさん出してくださり、使用感も
沢山書いて下さって、ほんとにすごい、ありがとうございます。
お勧め下さったライトウェイ パスチャー2014がデザイン的にもストライクで
心が大いに傾きつつあります。候補の中でもう少し悩んで決めたいと思います。
本当に本当にありがとうございました!!

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 14:52:13.04 ID:0spzPynU.net
>>413
ありがとうございます。とても参考になりました。
本当なら試乗できればいいのですが近所にないので助かります。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 16:32:37.78 ID:XsY5QREz.net
スポーツデポでクロスバイクの型落ちが割引で売っていましたが、この中だったらどれが一番いいですか?

ジャイアントエスケープAir 14年モデル 30%OFF 49896円

ライトウェイシェファードシティー
14年モデル 30%OFF 43027円

CORRATEC シェイプ 14年モデル
30%OFF 43092円

CENTURION クロスライン30 リジット 20%OFF 41040円

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 16:35:09.86 ID:WrUMtlzm.net
>>423
シェファードシティかな
2015モデルよりもパーツが充実してるし

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 16:48:51.69 ID:olt6wt8m.net
>>423
俺ならAIRだな
この中だと一番軽快に走れる

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 16:58:45.25 ID:mobrZKvs.net
観鈴ちん、ピンチ

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:38:06.20 ID:b0T/CJYM.net
>>370 >>351
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/345/spec.gif
※ブレーキがショートアーチでダボ穴も×になってる車種はフルフェンダー不可

■身長163cmでRail700A・シェファード・パスチャー・F550に跨った場合
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/344/geo.jpg
Rail700Aが一番前傾が浅く、F550が一番前傾角度が深くなる

【1】車重が軽いタイプ

・コーダーブルーム Rail700A (>>21)  400mm(163cm前後)
コルトマデラSE-Aと同じくかなりアップライト姿勢になるのが特徴で
SE-Aの耐パンクタイヤを軽量タイヤに変えてフレームも軽くしたような性質
フレームも平べったい形で横から見たシルエットがアルミにしては細い方
ブレーキやホイールやクランク等の装備はあまり良くないのはこの価格帯の軽量タイプ共通の特徴

・ジャイアント ESCAPE R3  XS:430mm(163cm前後)
Rail700Aより少し値段が上がって少し軽くなる感じで、ショートホイールベースなのが違い(>>21図)

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:42:24.88 ID:b0T/CJYM.net
>>370 >>351
【2】装備が良いタイプ

・アートサイクル F550
ブレーキ以外はシマノClaris(ブレーキも+2,500円程でアップグレード可)で細身ホリゾンタルの外見も条件に合ってる
フレームフォークの重量が結構あるので、後で軽くしたくなるような性格の人には軽量化のベース車としては不向き
上位機種のF660が国内塗装なのに対してF550は中国塗装で塗料が安物なのか剥げ易い点は了承を

・ライトウェイ シェファードシティ 2014年モデル (>>22
ロングホイールベースで重い方とはいえパスチャーに比べるとタイヤが細く剛性も出てるのでスピードは出せる
その分乗り心地は少し硬めになる(硬いKENDAタイヤやバックスイープのない短いハンドルバー等の影響も大きい)

・ライトウェイ パスチャー (>>23
フレームが26インチの割にはハンドルを遠く・高く取っていて窮屈さはなく700Cのシェファードとほぼ同じ姿勢が取れる
タイヤも1.5インチ(38C相当)でシティサイクルより太めなので乗り心地も良い方で、その分加速の鋭さ等は失われる

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:44:47.71 ID:b0T/CJYM.net
>>370 >>351
【3】その他

・コーダーブルーム カナフ700
Rail700よりトップチューブ位置が低くて40Cの極太タイヤで抜重が苦手でも段差にルーズに突っ込めるのが利点だが
タイヤがシティサイクル以上に重いと漕ぐのも大変になるので(特に坂)、バランスを考えると28〜32Cタイヤの候補が無難か

・ライトウェイ シェファードシティ 2015年モデル
シングルウォールリム化、135mm化、ハンドルバー等が鉄に、ハブや変速機がClaris/AltusからTourneyTXに
2015年モデルは各部のコストダウンが顕著なので2014年モデルを推奨

・ルイガノ シャッセ
135mmエンドで車重も11.8kgと重い方なのにパーツ類もあまり良くないので他の候補に比べるとやや凡庸だが
乗り心地は悪くないのでデザインが気に入ったなら選んでも良い

・マリン コルトマデラSE-A
2013年モデルのコルトマデラSE-C (>>212)と違い耐パンクタイヤで砂利道に強くなったが車重も増えている
乗車姿勢はアップライトでRail700Aに近いがフレームが肉厚でがっしりして強度と重量が増した感じ

まったりサイクリングならパスチャー、坂を楽にしたいならタイヤが軽い(>>182)事が一番なのでRail700AやR3が候補かな
前傾姿勢が平気で自力でメンテ調べてやるならアートF550・F660・F570も候補になる

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:47:49.92 ID:cQG3KTSu.net
このスレを参考に店舗へシルヴァF24を注文しました
変えのチューブも買っておこうかと思ったんですが
シルヴァの700×28/32C WO
の「WO」っていうのはどういう意味なんでしょうか?

28/32Cっていうのは28〜32Cのものが使えますよ
って意味でいいんでしょうか?

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 18:15:50.67 ID:b0T/CJYM.net
>>423
http://download1.getuploader.com/g/crbike/346/spec.gif
耐久性重視ならシェファードシティ、軽量さ重視ならESCAPE Air
他の2つもパーツは廉価品が多いがフレームの出来は良いのでデザインが気に入ったなら選んでも良い

体重が重い、路面が荒れてる、走行距離が多い、など耐久性が求められる使用条件なら
ホイールが華奢なESCAPE AirよりもClarisハブにAlexリムでフレームも丈夫なシェファードが向いている

逆に体重が軽くて道も綺麗だが信号や坂が多く漕ぎ出しの軽さや坂の軽さが求められてるなら
回転パーツの外周が軽量化されているESCAPE Airが向いている

後はこのスレ内を「シェファード」や「ESCAPE」などのキーワードで検索して関連する記述も参照
ttp://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan5man

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 18:33:42.38 ID:b0T/CJYM.net
>>430
WO(ワイヤード・オン)規格はホイールのリムにタイヤのビードを引っ掛ける形の規格の名称
HE(フックド・エッジ)規格というMTBで主に使われる別の規格もあるのでその区別に使われる
ttp://image.rakuten.co.jp/trycycle/img10202524767.jpeg
今回は700Cタイヤで確実にWO規格なのでWOの部分は気にしなくて良い

シルヴァの初期チューブの「700×28〜32Cタイヤに対応したチューブ」という意味
つまり初期タイヤを28Cに交換しても初期チューブは使用可能ってこと

今回は「700×28〜35C対応」とか「700×28〜35C対応」とか「700×25〜35C対応」とか
適応サイズ範囲の中に32Cが含まれている「仏式」のチューブを買えば良い
例1:タイオガ 700×28〜32C用チューブ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/09/00/item12401900009.html
例2:パナレーサー 700×25〜32C用チューブ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/62/65/item100000016562.html
将来的にタイヤを細くする予定があるなら細い側に適応サイズの範囲が広い後者のタイプを選んでも良い

またチューブは厚みによって耐パンク性・空気の抜け難さ・漕ぎ出しの軽さ・乗り心地のしなやかさ、などの性質が変わる
・軽量チューブ  厚さ0.5mm位  薄いと漕ぎが軽く乗り心地も良いが、破れ易くて空気の抜けも早い
・普通チューブ  厚さ0.9mm位  軽さと耐久性のバランスが良い
・耐久チューブ  厚さ1.2mm位  厚いとパンクし難く空気も抜け難いが、漕ぎ出しが重く乗り心地も硬めになる
シルヴァの性質的に軽量チューブよりは普通〜耐久チューブの方が似合うかもしれない

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 18:51:55.39 ID:cQG3KTSu.net
>>432
ありがとうございます
滅茶苦茶勉強になります!

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 20:25:42.33 ID:UA/Og4Ni.net
自転車専門店でチャリカバー(雨よけ)を4000円で買ったんだけど、高すぎない?
勧められたとおりに買ってしまった

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 20:34:59.14 ID:kf9BM4NM.net
雨カバー
昔100均の買ったけど速攻で破けた
ペラペラやからちょっと尖った部分に当たるとすぐ割ける
高いのがどうか知らんが、安いのは止めた方がいい

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 20:49:37.26 ID:olt6wt8m.net
最低でも1000円くらいの買わないとな

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 20:59:40.23 ID:AxRRao/t.net
すまん、ガレージ保管してない雑魚おる?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 21:02:29.83 ID:UA/Og4Ni.net
雨よけ買うしかないんだよな
屋根あっても横殴りで降ると雨入ってくるし

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 22:08:52.73 ID:b0T/CJYM.net
>>434
オートバイも乗る人なら分かるけど、安いカバーは紫外線ですぐバリバリになる物が多いので
防炎クラスの表面処理がしてある奴だと10年もつ
後は常にカバーするのがいいとは限らない(湿気が篭る)から必要なときだけ掛けるのがベター
詳しくは↓で
http://wiki.nothing.sh/3121.html#hokan

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 22:35:56.63 ID:UA/Og4Ni.net
道の決め方はグーグルマップでいいのかな?

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 22:43:59.17 ID:cQG3KTSu.net
でも、まっとうな自転車カバーかけてあると盗難率が上がるって話聞いた事ある
濡れるのを嫌がる=高級って見られるとかで

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 01:10:52.31 ID:2GAHRjwf.net
>>427>>428>>429
大変有難うございます。
昔挑んだ坂道がトラウマになってることもあり(>>182)も大変参考になりました。
Rail700AやR3を基準に据えて考えていこうかと思います。
感謝m(_ _)m

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 01:31:00.15 ID:hZxFQts+.net
>>374 >>390
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/347/spec.gif

坂を登るのに一番重要なファクターは>>182図に書いてあるように
回転させるホイールの最外周にあるリムとタイヤが軽い事
(加えて車体総重量も軽ければ尚良し)

・コーダーブルーム Rail700 (>>13
軽量ホイールと軽量タイヤ装備で車体総重量も9.4kgは6万以下最軽量クラス
加えてギア比もフロントトリプルにリア最大32Tで坂の多い地域と相性が良い

他で軽量&フロントトリプルの低ギア比がある候補を価格順にピックアップすると…
・コーダーブルーム Rail700A (>>21
・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
・フジ パレット (>>71
・ジャイアント ESCAPE Air (>>334
価格の高い候補ほど軽量化が進んでる傾向があるので予算に合わせて気に入ったのを
これらの10kg前後の候補であれば平均17〜22kg前後あるママチャリと比べても明らかに軽いのを体感できる

後はジオス ミストラル (>>12)もホイールとブレーキ性能が良い
初期タイヤが1本550gと重いので初期状態だと漕ぎ出しや坂で不利になるが
>>24リンク先みたいに1本200g台の軽量タイヤに交換すると坂に強くなり乗り心地も改善し車重も10kg台になる
ESCAPE RX3のような剛性の塊というフレームではないが通学の安全な速度で使う分には問題ない

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 02:51:40.09 ID:gQ0QbUFV.net
【予算】一応10万以下だが、安ければ安いど良いし、なるべく抑えたい。
【使用目的】通勤、休日の遠出の移動手段
【走行距離】片道5-8kmぐらい
【走行場所】都内なので、普通の道路かな?
【好み】デザイン重視。マット系好み。白、黒以外NG。軽さ、漕ぎ出しの軽さ重視、総重量12kg以内。速さも欲しい。
【メンテナンス】休日に弄れれば。
【天候】雨の日も乗る可能性あり
【購入候補】escape air、r3、QAAD8フラットバー、などなど
【その他】どちらかというと、ロードっぽいスポーツ系のデザインが好みで、QAADなんかのデザインは好きです。
結構調べましたが、中々コレだという自転車が見つからず。お手を貸して頂きたいです。

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 12:28:33.25 ID:Cv0FK2RE.net
フィルダリアンの販売期間ってどれくらいだったの?
また発売したら買いたいのだけど
発売元はどこ?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 12:53:02.05 ID:qHUnO05x.net
>>445
2014年の夏くらいから今年の3月くらいまでだったような
円高の時にパーツを安く買い占めて作り上げた製品だから
恐らくもう出てこない

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 12:53:35.56 ID:b+AHkEA8.net
http://www.cakesbylisae.com/ オレオレ詐欺 振り込め詐欺 ウイルス ワンクリック詐欺 架空会社 被害 犯罪 リュウ ス゛イエン

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 15:20:43.07 ID:3ddITtTX.net
フィルダリアンはググると2009年のブログが出てくるからその頃からあるんでしょ。
その売れ残りが処分特価になっていたのを去年の夏に発掘されたと。

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 16:13:11.64 ID:qHUnO05x.net
>>448
確かにブログで乗ってるおっさんがいるな
その時いくらだったんだろうな

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 17:07:21.78 ID:hZxFQts+.net
>>358
往復30kmとは通勤通学の距離で毎日片道15km走るという意味なのか
通学以外の休日の移動距離が合計30kmで通学距離はもっと短いのか
それによって条件が大分変わってくる

通学距離が片道15kmであればCAAD8フラットバーやアンピーオSRなどの
ある程度は高速走行性能が高くてタイヤも細いフラットバーロード系が欲しいが

通学距離は短めで普段乗りでの乗り心地を最優先するなら
Quick4やコーダコンプなどのノンビリ流すと快適性の高い車種の方も候補になる

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 17:08:46.36 ID:hZxFQts+.net
>>395
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/352/spec.gif
上図の「ハブ」「リム」の項目を最優先、次いで「ブレーキ」「クランク」の項目も良ければ尚良し

【1】車重が軽いが装備が悪い候補
・トライエース S120 (>>182
・サイクルベースあさひ プレシジョンエリート (>>246
・マリン コルトマデラSE-C (>>212
S120は同社のロードバイクのフラットバー版なので走りも硬いアルミロードそのもの
プレシジョンエリートはもう少しマイルドになるがどちらもホイール(ハブ・リム)が安物で
初期状態で軽く振れてることもしばしば起こるので買ったら振れ取りチェックは必要
既に持ってるロードの予備ホイールがあるなら候補になる
コルトマデラSE-Cはヘッドチューブが長くてプレスポやフラバロード系よりアップライト姿勢が強い
前傾の緩い気楽な姿勢とアルカーボンフォークに魅力を感じるなら候補になる

【2】装備が良いが車重が重い候補
・アートサイクル A660F (>>183
・センチュリオン FR200 (>>51
殆どのパーツがシマノClaris(FR200は2300)統一で特にホイールがしっかりしてる

【3】軽く装備も良いが通販専用の候補
・アートサイクル A670F-PRO2 (>>26
ロードのフラバ版で装備も良く軽さも十分だが5万円台半ばなので先方の条件要確認

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 17:42:57.99 ID:hZxFQts+.net
>>402
■同価格帯の候補との比較
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/353/spec.gif

機械式ディスクブレーキ搭載の車種の中ではRail700Dに次いで軽い
フレームもTFS成型という曲面を多用した凝った形状で塗装の質も良い
問題はブレーキでTektroのNovellaという最廉価グレードのブレーキが付いているが
↓これが構造的に調整してもすぐ引き摺りやすい性質
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/2899/uracanada61.html
ttp://blog.goo.ne.jp/silvernetworks/e/905c9a2734ad62ac7825cf84aa3c5c4f
パッドがディスクに擦れて空転させてもすぐタイヤが止まる状態になりやすい
安い機械ディスクにする位ならシマノAlivioクラスのVブレーキの方がまだ出来がいいかもしれない

なのでディスクブレーキに惹かれるならできればシマノAltusグレードの機械ディスクの候補を推奨
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/32/73/item100000027332.html
・コーダーブルーム Rail700D
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700d/
・プジョー PU01
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/pu01/

↓ディスクブレーキのメリット・デメリット
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/mtb002.html
低価格帯のディスクブレーキはデメリットも大きい(重量増・メンテ頻度高)ことを考慮して
ディスクに拘らないならRail700やESCAPE R3のような軽量タイプの候補や
ラドフォードLTDやシルヴァF24のような装備の充実した候補を選ぶのがいいだろう

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 21:46:00.65 ID:fbV/Dx/+.net
【予算】    5万まで(出来るだけ安い方がいいです)
【使用目的】 通勤
【走行距離】 片道4km
【走行場所】 舗装路 坂少なめ
【好み】    ママチャリより快適であれば色・シルエット等にこだわり無し
【メンテナンス】 月に一度か二度程度なら 全くの初心者ですが最低限はやろうと思っています
【天候】    小雨程度なら乗ります 水たまりができるような雨の場合は乗りません
【購入候補】 GRAPHIS GR-001 など同価格帯のもの
【その他】   身長174cm 股下80cm 体重70kg

正直言って、使い潰す(駐車場も屋根なし)と思うので安めのモノをと思っています
2万円前後のものを買っても意味ないのであれば5万円くらいまではと考えてはいますが、実際この価格帯だとママチャリと似たようなものなんでしょうか
オススメがありましたらよろしくお願いします

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:39:30.87 ID:hZxFQts+.net
>>444
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/354/spec.gif
※表の上段がフラットバーロード(フレームがロードバイクと殆ど同じ)、下段がクロスバイク

・FUJI パレット (>>71
マットブラックの車体に赤いカラークランクの挿し色がシンプルながら目立つし軽量で漕ぎ出しも軽い方
曲げ加工の少ない直線的で簡素な低価格フレームだがカラーリングの工夫で安っぽく見えないようにしてある

・ロックバイクス プライド Phase2 (>>65
ttp://rockbikes.jp/product/Pride%20phase2%20kirinuki%20800.jpg
細身のマットブラックのアルミフレームにパーツもブラックで統一され、末端にロゴが彫られたり細部も凝ってる
ロードバイクのフレーム設計で漕ぎ出しが軽くストップ&ゴーの多い都市部の移動に適している

・FUJI ルーベ オーラ
ttp://www.fujibikes.jp/2015/products/roubaix_aura/img/item/2.jpg
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/15/71/item100000027115.html
ttp://www.fujibikes.jp/2015/products/roubaix_aura/
価格が張るが8.9kgの軽さはコーダーブルーム Rail700-SLに次ぐ軽さでしかもロード設計フレームで加速力も十分
その分乗り心地はハードになる

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:40:42.20 ID:hZxFQts+.net
>>444
・オルベア AVANT(アヴァン) フラットバー
ttp://www.orbea.com/img/products/product/zoom/D144TTCC-BB-SIDE-AVANT%20H60F%2015%2053.jpg
ttp://recommendbikes.chibacycle-ono.com/2014/12/orbeaavant-hydro.html
ttp://www.orbea.com/gb-en/bicycles/avant-h60-flat/
CAAD8フラットバーと同じくロードのフレームを使ったフラットバー版なので走行性能は十分軽くて速い
ロングライド向けのフレーム設計で乗り心地を重視してある

・スコット スピードスター FB50
ttp://www.scott-japan.com/products/node/70
快適性よりも加速重視の硬派なアルミロードのフラットバー版で派手なロゴと挿し色が特徴的
無地の車体より派手な車体が好みの場合向け

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:42:26.59 ID:hZxFQts+.net
>>444
・キャノンデール バッドボーイ4
ttp://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/urban/bad-boy/bad-boy-9
マットブラックの車体の代表的イメージの車種で外見重視のアーバンバイク

・メリダ グランスピード100MD
ttp://www.qbei.jp/item/cc-merid-grsp100md/
ttp://www.merida.jp/lineup/cross_bike/gran_speed_100md.html
フラットバーロード系と違いディスクブレーキ装備で重量も重くなるが黒い車体に青い挿し色が渋い

・GT タキオン コンプ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/42/59/item100000025942.html
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9153640.html
こちらはマットグレーにオレンジの挿し色が入りトリプルトライアングルという交差したフレームが特徴
MTB譲りの頑丈な車体だが乗り心地は若干硬めになる

・FELT QX75
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/qx75/
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2015/9455420.html
曲線がダイナミックなフレーム形状にオレンジの挿し色とワイヤー類が格好良いがMTB寄りで重い

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:43:09.63 ID:dOZIqpeq.net
【予算】10万円まで
【使用目的】通勤(週2・3回の運動目的)
【走行距離】片道23km
【走行場所】田舎の片側2車線の幹線道路がメインのため、歩道を走ることが多くなる。そのため起伏や低い段差も多く、道中に砂利・小石の散乱もあり。
【好み】気になるのはフラバロード?系統だが、路面状況からやや躊躇
【メンテナンス】基本的な調整やパーツ交換は可能
【天候】雨の日は乗らないです
【購入候補】Rail700SL ファストロードSLR2
【その他】10年以上前のMTBのタイヤを26x1.5に交換したバイク(Vブレーキ・前サス付き)で、すでに数回通っています。次のバイクは速度(軽さ)重視でいくか、路面状況から快適性も捨てがたく迷っています。よろしくお願いします。

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:44:33.06 ID:hZxFQts+.net
>>444
・センチュリオン FR200 (>>51
とにかく価格を抑えたい場合向け
シマノ2300ロードコンポでホイールもクランクも統一してあり安価な割に良く走る

・アートサイクル A670F/F570 (>>26
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/355/ArtA670F_570F.jpg
これも5万円台の安価な割にブレーキもホイールも全てシマノClarisで統一されてコストパフォーマンスが高い
初期ロゴは野暮ったいフォントだがシールなので剥がしてステッカーカスタムも可能

・ジャイアント トラディスト (>>348
ttp://www.giant.co.jp/giant15/images/bike/CA01/00000062_038.jpg
細身ホリゾンタルだがアルミ製のマットブラックフレームにブラックパーツとブラウンのクランクを組み合わせる
44T×11-32Tのフロントシングルでフロントに変速が無くシンプルながら都内で使うのに十分なギア比はある

その他には、ジャイアント ESCAPE RX2のマットブラック、ビアンキのROMAとカメレオンテのマットブラックなど
>>454図の候補の車種名を参照して気に入った外見のものがあれば

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:07:14.44 ID:hZxFQts+.net
>>453
グラフィスGR-001は典型的な壊れ易い激安車でフレームもスチール製で15kgと重いので避けた方が無難
・アサヒサイクル スレイプニル (>>384
・アルペン イグニオスポーツ44 (>>74
・HEAD ソルプレッサ (>>177
クラスの軽さになれば十分使い物になるので車種選びを慎重に
車重12kg台、タイヤ重量600g以下であればシティサイクル(平均車重20kg前後)と比べて十分軽快さを感じられる

どうしても2万円しか出せないなら
・アサヒサイクル シークレットコード
ttp://item.rakuten.co.jp/biccamera/4938915567997/
・サカイサイクル クロッシム 7s
ttp://item.rakuten.co.jp/kurohige/crb700al_hako/
辺りを割り切って使う

シティサイクルも2万円以下の激安品はハブ等の各部がコストダウンされて走りも重い
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307.htm
シティサイクルも概ね3〜4万円位出せばまともな性能になってくる
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/fit/difference.html

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:16:47.55 ID:gQ0QbUFV.net
>>454
どもです。お陰様で結構選択肢広がりました。

MERIDAグランロードと、orbeaAVANTいいっすねー!

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:30:32.04 ID:oUmMQtcvo
【予算】5〜10万円。通販も考慮
【使用目的】通勤(運動目的)
【走行距離】片道11km、行きは+400mの登り、帰りは下り
【走行場所】舗装路、一部歩道
【好み】安定性、耐久性重視、クロスバイクは初めて
【メンテナンス】パンク修理可、屋根付き屋外駐輪場、週1注油程度なら可
【天候】雨の日もやむを得ず乗ることがまれにあり、帰りはかなり暗い夜道
【購入候補】giant seek2?
【その他】同僚(自分より体力的にやや劣る)が同じコースで自転車通勤を始めました。
 ただ、「自分は勧められるままに太いタイヤのSeek2を買い、帰りの暗い下り坂での安定性には満足しているものの、登りはキツめ。購入した地元の自転車店は技術的には信用ならず、お勧めしない」とのこと。
 一度帰り道で昼試乗させてもらいましたが、スピードが乗ると舗装路でも危なそうなので、安定性重視します。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:46:35.10 ID:b+AHkEA8.net
http://www.cakesbylisae.com/ 詐欺 偽通販 格安自転車 架空会社 被害 犯罪 違法

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 00:30:59.25 ID:cN2YZQ17.net
ここで勧めてる人ってカタログスペックで初心者に自転車紹介して悦に浸ってるクズばかり

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 00:53:45.34 ID:L+c2eyXd.net
Rail700のホイールは28Cより細めのタイヤ履けますか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 01:04:10.88 ID:SNPvgfWs.net
>>457
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/356/spec.gif
ピュアフラット・マディフォックス・ファストロードのようなグラベルロードやシクロクロスのフラットバー版が丁度良いように思う
Rail700シリーズは軽量ホイールがやや華奢なのでニップルやスポーク頭に衝撃が日常的に掛かる環境とはやや相性が悪い

・アラヤ マディフォックスCX
ttp://araya-rinkai.jp/bikes2015/3940.html
丈夫なクロモリフレームに33Cのセミブロックタイヤを履いたシクロクロスのフラットバー版といった形で悪路に強い
↓ドロハン化すればシクロそのものになるしスリックタイヤにして舗装路の走行抵抗を減らしても良い
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/190/CX_custum.jpg
乗り心地も悪くなくロードに近いジオメトリの関係でハンドルが近くに来てコントロールしやすい(人によっては近すぎいと感じるかも)
ブレーキ・クランク・ハブ・変速類全てシマノClaris以上のグレードで統一されてARAYAの高剛性リムで耐久性も高い
価格が上なのにパーツ類が廉価品のファストロードと比べてもコストパフォーマンスが高い

↓片道23kmと結構長いので手首の疲労軽減にドロハンが欲しくなるようなら最初からドロハンのCX-Gもある
ttp://araya-rinkai.jp/bikes2015/4013.html
ロード用ディスクやセミスリックタイヤなど装備が少し豪華になる

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 01:05:08.06 ID:SNPvgfWs.net
>>457
・ジオス ピュアフラット
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=54699437
ttp://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/puredrop-flat/index.html
これもジオスのピュアドロップというシクロクロスをフラットバー化したもので、約6万円で購入可能なコスパの良さが売り
装備は値段なりだがミストラルより腰高感の少ない適度な重心の低さとベントフォークの出来が良くて乗り心地も悪くない
初期タイヤが耐パンクガード入りのスリックタイヤなのでそのまま通勤に使える耐久性がある
値段を考えると仕方ないがフレームがガセット補強板も溶接痕も剥き出しで単色のロゴだらけで見た目が少し安っぽいのが難点

・ジャイアント ファストロード SLR2
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/FASTROAD_SLR2.html
グラベルロードのエニーロードをベースにフラットバー専用設計に仕立て直した未舗装路も走れるオールラウンドタイプ
ハンドル位置が高め・遠目でマディフォックスCXとは対照的なポジションなので跨ってみて好みの方を
扁平形状のシートチューブをしならせて振動軽減するなど凝ったフレームの性能は申し分ないが
価格が高い割にFSAクランク・Tektroブレーキ・Formulaハブとパーツ類が廉価品の集まりなのでやや割高感はある

後はトレック 7.4FX、GT タキオン、ビアンキ カメレオンテ2・3などもスピード走行と未舗装路走行とのバランスが取れたクロスバイク
軽さよりも長時間乗る快適性を優先してジェイミス コーダコンプ・コーダエリートなど乗り心地の良いクロモリクロスバイクでも良い

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 01:07:32.97 ID:SNPvgfWs.net
>>464
リム内幅が約16.5mmなので25Cは履ける
23Cもいけるだろうがそんなに頑丈なニップルやスポークを使ってるわけでもないので
あまり高圧カチコチのタイヤは避けた方がいいかもしれない

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 08:11:12.43 ID:Tw3JOUFy.net
>>463
相談スレで相談にも乗らないで他人扱き下ろして悦に浸るクズ以下のレス

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 08:42:03.80 ID:xtpU//ah.net
>>459
スレイプニル値段も良さげで車体も軽く気に入りました
今日サイクルショップ行って良いのが無かったら通販でこれ買います

ありがとうございました

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 12:13:25.85 ID:CsMsBRK2.net
>>466
ありがとうございます。
シクロクロスという単語も引っかかっていたので参考にします。
基本的なことですけど、フラットバーの方が手首に負担がかかるんですね。乗ってると時々痺れてくるのと関係あるのでしょうか?単に姿勢が悪い?

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 13:52:43.15 ID:G1ol/WKT.net
【予算】4万円弱ぐらいまで
【使用目的】 街乗り、サイクリング
【走行距離】1日10km〜50kmぐらい
【走行場所】 市街地の舗装路メイン、未舗装や砂利道は走らない、勾配は多少有り
【好み】白、黒、銀、紫など、艶あり、GIANT、RITWAY、あさひPB、momentum、速度はほどほどに 乗り心地、快適性重視、サスはいらない
【メンテナンス】 自分でできないやる気ない 店に任せる 通販不可
【天候】雨の日はなるべく乗らない
【購入候補】エスケープR3、シェファードシティ プレシジョントレッキング、ineed Z-3など
【その他】175cm、60kg、千葉県北西部、標準装備が充実しててコスパがいいクロス、無ければオプションで前カゴを取り付けたい

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 14:09:38.40 ID:dKtlhecJ.net
安いルッククロスはフレームサイズが小さくてホビット用なのが多いから要注意
フレーム470mm以下のクロスバイクはホビット以外は買わない方がいい

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 14:27:09.77 ID:e5sLdeG1.net
ホビット用が多いというか
まず間違いなく細かいサイズが無いな

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 14:52:28.61 ID:bDn5lAk0.net
>>690
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ¢-ュ、゙:ミ {,'ィ¢ゞ  l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f        
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)      
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l       東京タワーか貴様?
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /       
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ         
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 16:54:51.31 ID:53K2eZlH.net
どこの誤爆だこれ?

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 17:54:50.50 ID:SNPvgfWs.net
>>470
手が痺れるのは体重がハンドルに掛かってる可能性がある
巡航時は基本的にハンドルには体重を乗せず肘が柔らかくサスペンションみたいに動くようにしておく
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/357/sus.gif
それができないで腕を突っ張り棒にしてると掌や肩の付け根に負荷が掛かって手が痺れてくる
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/195/bad2.jpg
上半身の体重は重心バランスとペダルやサドルへの荷重と背筋で支える
おじぎをする際に頭を前傾させると自然と腰を引いてバランスを取って立っていられるのと同じようにして
手を使わなくても上半身の前傾を維持できるバランスの位置を探ってみるといいかもしれない
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar

またドロップハンドルは拳と肘が縦向き、フラットバーハンドルは拳と肘が横向きになる
ttp://dl6.getuploader.com/g/crbike/358/flat_drop.jpg
舗装路の長時間走行では「両腕は肩幅(400mm前後)に開いて、拳と肘は縦向き」が疲れにくい
MTBの幅広フラットバーハンドルは不整地走行に適しているが舗装路長時間走行には適してない
もしドロップハンドルも視野に入るならシルヴァD18など少し太めのタイヤが使えるロードも良いかもしれない

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 18:03:29.50 ID:jJSMos18.net
>>476
ん〜エロいっ!

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 18:22:12.54 ID:BHZaCcyn.net
>>475
ホビットの叫び… とか

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 18:39:31.25 ID:L+c2eyXd.net
>>467
ありがとうございます

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 20:20:49.81 ID:oqSb8rzz.net
トレック 7.2fxってどうなの?

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 20:25:09.90 ID:R1Osz9cx.net
銅じゃないですよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 20:34:23.17 ID:oqSb8rzz.net
>>481
銅じゃないのは知っとるわw

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 20:49:09.27 ID:SNPvgfWs.net
>>471
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/359/spec.gif
R3やシェファード等のスポーツ車は11kg前後、プレシジョントレッキング等のシティサイクル型は16kg前後
ダイナモライト不要であればスポーツ車に後付けのカゴの方がシティサイクル型より軽快なのでお薦め

上図でRail700Aより定価が上の候補はそれより下の価格帯とは明確に性能差が出てくるが予算オーバー気味
ハブやブレーキまで全てシマノAltus/Acera/AlivioグレードのシェファードシティやシルヴァF24、
軽量なRail700AとESCAPE R3、など4万円以下の車体が廉価パーツの集まりでしかも重いのとは対照的
もちろん予算が出せるならミストラル・シェファード・ESCAPE R3・Rail700Aが一番お薦めの候補達になる
後は4万少し超える予算が出せるか次第

↓4万円以下の候補を挙げると…

・センチュリオン クロスライン30リジッド
ttp://1stbike.net/products/detail.php?product_id=167
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=71781725
ttp://centurion-bikes.jp/15bikes/crossline30rigid.html
4〜5万円の候補に比べるとシェファードほどパーツが良くないしR3ほど軽くもないが4万以下で買える
フレームが上位モデルと共通なのでしっかりしていて4万円以下の候補の中では相対的に良い方になる

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 20:50:04.85 ID:SNPvgfWs.net
>>471
・モーメンタム iNeed Z-3
サイクルベースあさひのプレシジョンスポーツ(プレシジョントレッキングではない)に近い性能を持つ
そして4万円オーバーのプレシジョンスポーツより僅かに安いので4万円以下で買える
上位モデルにプレシジョンスポーツより高額だが軽量なiNeed Z-3 Airがあるが予算オーバー
モーメンタムの車種の中ではこのiNeed Z-3が価格と性能のバランスが良い
ホイールやブレーキ等のパーツ類は安物だがフレームはホダカ製(中国GIANT工場)で綺麗な仕上げ
クロスライン30リジッドの方が元々の価格が上だけあって高性能だがクロスラインの在庫が無かった場合はこちらを

・ジオス イソラ (>>386
クロスラインやiNeed Z-3が曲がりなりにもスポーツ車の性能をしてるのに対して
イソラはボスフリー7段でフロントキャリアやチェーンカバーやフェンダーが付いたシティサイクルに近いタイプ
ただ13kgと比較的軽いので、初期装備のフロントキャリアに後付けのカゴ(1,500円位)を載せれば14kg以下になり
17kgを越えるシティサイクルやプレシジョントレッキングよりも軽快にできる

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 20:56:17.05 ID:SNPvgfWs.net
>>480
7.2FXに関しては前スレ↓に詳しく書いたが同価格帯のライバル候補と比べると分が悪い
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/234
同価格には、よりパーツが充実してるラドフォードLTDや、2.5kgも軽いRail700等がある
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/148/spec.gif
トレックのクロスバイクを買いたいなら7.2FXではなく7.4FXをお薦め
ただ価格帯が違うのでもし予算が5〜6万であれば上記のような7.2FX以外の候補をお薦め
後は>>1のテンプレ項目に沿って距離や予算や体格など条件を書いて質問して貰えればもう少し詳しく話ができる

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 21:11:24.12 ID:oqSb8rzz.net
>>485

【予算】6万弱まで
【使用目的】街乗りや、登下校
【走行場所】比較的平ら
【好み】青、白
【メンテナンス】メンテはできないが
やる気はある
【天候】雨の日は乗ない
【購入候補】トラック7.2fx
GIANT:GRAVIER
GIANT:ESCAPE R3 など
【その他】特になし

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 21:22:00.87 ID:oqSb8rzz.net
追加
【好み】快適重視でサスなし
【その他】160cm後半、約46kg
大阪府北部

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 21:59:11.99 ID:G1ol/WKT.net
>>483
>>484
この度は回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
プレトレ、ineed Z-3、シェファードシティあたりを軸に考えたいと思います。
センチュリオン クロスライン30リジットは耐久性に不安がありますが、プレスポみたいで気に入りました
またジオス イソラもプレトレの上位互換みたいで候補に入れたいと思います。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 23:53:59.57 ID:SNPvgfWs.net
>>486-487
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/360/spec.gif
大まかには3タイプの候補に分かれる

【1】漕ぎ出しの軽さからくるストップ&ゴーに強いバイクが好みなら
・コーダーブルーム Rail700 (>>13) 青・白
・ジャイアント ESCAPE R3、ESCAPE Air (>>334) 青・白
・FUJI パレット (>>71) 白
安さ優先ならESCAPE R3、軽さ最優先ならRail700が良いだろう

【2】装備が良いことからくる操作性の確実さ、耐久性の高さに魅力を感じるなら
・ジオス ミストラル (>>12) 青・白
・ラレー ラドフォードLTD (>>15) 白

【3】乗り心地を最優先するなら
・キャノンデール Quick5 (>>25
・ジェイミス コーダスポーツ (>>14) 青
また旧年度在庫があればだがジェイミス コーダコンプはコーダスポーツの上位機種で
カーボンフォーク搭載で軽くなり更に快適になる
ttp://kanzakibike.com/jamis.htm

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 04:35:06.81 ID:mGoW+gOE.net
【予算】  8万まで
【使用目的】 通勤・サイクリング
【走行距離】 通勤片道8キロ サイクリング50キロ程
【走行場所】 田舎の舗装路と若干の未舗装(泥) 一部歩道
【好み】    白・黄色・深緑 快適性重視 サス不要
【メンテナンス】 油を差すぐらいしかやったことないがこれからやる気はある
【天候】    小雨程度だったら乗る
【購入候補】 FELT V110S ・ CENTURION CROSSLINE 50R
【その他】   身長165cm 体重60s 股下74

週2・3回 5キロの荷物が発生するのでリアキャリアを付けたい。泥除け必須。
田舎で近場にあさひ自転車と、車で40分のところにロードやクロスを取り扱っている個人店がある。
双方で取り寄せになってしまい試乗できないので乗り心地を知りたい。
現在、泥除け・スタンド・前かご・ギア6段の総重量16sのシティ車(クロスバイクもどき)
に乗っている。(10年ほど)
異音が発生し、修理に出しても直らないので買い替え検討。
あさひに行った時ビアンキのローマ4の黄色があって好みだったが店員に
「このタイプにはリアキャリアは付けません」と言い切られた為あきらめた。

候補の乗り心地と他におすすめ車種がありましたら教えてください。
ビアンキのローマ4にリアキャリアは付けれない、もしくは付けたらおかしいのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 05:49:06.40 ID:w3zCyHS6.net
>>490
荷物を積みたいならこういうのはどう?
https://www.youtube.com/watch?v=Uv5Rx-zltJA
ttp://shop.burley-japan.com/?pid=26635561

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 06:14:41.81 ID:/HSyv4kq.net
>>489
返答ありがとうございます

参考にさせていただきます

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 07:59:48.61 ID:Om6crijl.net
>>490
リアキャリアが付けられるかどうかは「ダボ穴」というキャリアを付ける台座のネジ穴があるか次第
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/size-career.html
ビアンキ ROMAシリーズは2014年までの直線的な旧型フレームだった時代はシートステーにダボ穴がなかった
↓曲線的な新型フレームになってからはダボ穴が付いたのでリアキャリア取り付け可能になった
ttp://dl6.getuploader.com/g/crbike/362/roma4.jpg
店員さんが旧シリーズとごっちゃになってないか別の店員さんの居る日に聞いて確認を

なおクロスライン50リジッドは2014年で廃盤になって2015年モデルは下位機種のクロスライン30リジッドしか残ってない
(もし店頭在庫で2014年型が残ってるなら別だが)
クロスライン30/50リジッドは元々はサス付きのクロスライン50をリジッド化した物でフレームもサス前提のMTB寄りで
ストレートのリジッドフォークだとカッチリした乗り心地で、現行クロスライン30リジッドだと更にカセット7段になるので
今回の条件だとROMA4やカメレオンテ1やV110Fの方が向いているかもしれない(タイヤ変更でカバー可能な範囲ではあるが)

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 08:02:03.55 ID:Om6crijl.net
>>490
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/363/spec.gif

・ビアンキ カメレオンテ1
↓ROMAが新型の曲線的なフレームになってからはカメレオンテ1とROMA4の差異は小さくなってるが
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/149/ROMA2_ROMA3.jpg
もともとはROMAの方が前傾が強く乗り心地硬めで舗装路のスピード走行向け
カメレオンテはROMAよりアップライトで乗り心地がマイルドなバランスタイプだった
現行モデルなら差が縮まってるので見た目にROMA4の黄色が好きならそれで構わないと思う

・フェルト V110F
カメレオンテ1に良く似たタイプで曲線的フレームは乗り心地とスピード走行のバランス重視
パーツ類はカメレオンテやROMAより悪いが車重が少し軽くなってる
これもカメレオンテと差がそう大きくないのでデザインが好みであればこっちを

・ビアンキ ROMA3
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/35/63/item100000026335.html
・ビアンキ カメレオンテ2
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/77/60/item100000026077.html
ROMA4とカメレオンテ1はハブがジョイテック製でコストダウンされていたが
ROMA3とカメレオンテ2からはシマノAlivioグレードになってようやく本来の性能が出せるようになった感じ
価格も上がるので予算次第だが長く使うならリアハブ耐久性が上がったROMA3・カメレオンテ2を推奨
なおビアンキのクロスバイクは135mmエンドなのでロード用完組ホイールと互換性がない点は了承を
もし改造ベース車として色々弄るなら130mmエンドのピュアフラットやコーダコンプやマディフォックスCX等も検討になる
特にジェイミスのコーダスポーツ・コーダコンプは重量は重いが快適性は高い

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 08:03:39.91 ID:Om6crijl.net
>>490
なので基本的には最初に気に入ったROMA4にリアキャリア装着で十分とは思うが
(色がOKであればフェルトV110Fも)キャリアの件に関しては店に理由を訊いてみて

496 :489:2015/04/19(日) 14:28:04.90 ID:Udl8mML2.net
>>491
こういったものがあるとは知らなかった。
買い物で米が買えるので購入リスト候補です。ありがとうございました。

>>493
見比べ表まで作って頂き本当に本当にありがとうございました。
保存させて頂きました。
おかげで候補が一新され、さらに数が増えました。

ビアンキ ROMA3 オレンジ
ラレー ラドフォードS 白
ブリヂストン シルヴァF27 黄色
にて考え中です。
GWに東京へ行くのでその時大型店舗に行って実物を見たいと思っています。
キャリアも付けれるようでして安心しました。

本当にありがとうございました。

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 22:21:03.99 ID:Om6crijl.net
>>397
去年から約半年ほど売られてたフィルダリアン F-201や
↓2013前に約1年ほど売られてた旧型のトリニティ+DOSフラットバーなど
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/cw-trinity/tplus-dos7b-hatuuri.html
ときどき廃盤となるパーツを組み合わせて相場よりも異様に装備の良いモデルが突発的に出る事はある
フィルダリアン F-201が売り切れた今は丁度そうした突然変異バイクが存在しない空白の時期
ただ円高時代(牛丼280円の頃)の車体やパーツの余りだから現在の相場より安くなってた仕掛けなので
今後しばらくは円安によるコンポや完成車の値上げ傾向が続く点を考慮するとそう簡単には行かないかも

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 22:24:34.82 ID:Om6crijl.net
>>397
いずれにせよ低価格帯はワンサイズ展開が多いゆえに身長を明記してくれないと話ができない
低価格車は成人男子の平均170cm前後を想定して作られてる物が多いので
170cm前後なら選択肢は多いが、平均から大きく外れる人(185cm以上など)は選択肢がなくなり
平均身長に近い人より予算を1〜3万円ほど余計にかけないといけない事情がある
なので必ず身長を書いて

なおフレームサイズとは単にシートチューブの長さを表してるだけなので適応身長とは基本的に無関係
http://wiki.nothing.sh/3121.html#size_choice
なのでフレームサイズ○以上と指定しても絞れないので質問には必ず身長を書いてほしい

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 22:25:57.88 ID:Om6crijl.net
>>403
http://download1.getuploader.com/g/crbike/365/spec.gif
トリニティ+UNO7はこの価格帯でClarisのSTIレバーを採用してるのは特筆に値すると思う
ただしハブもリムもクランクも無名品、ブレーキもプロマックスの安いグレードで駆動系パーツ類は激安品で
変速機以外にコストダウンの皺寄せが行ってるので特にホイールの耐久性低下は注意したい
シフターがA050のコラムマウントになる代わりにハブやリムやクランクやBBがシマノAltus以上のグレードで
パーツ耐久性がしっかりしてるアートサイクルA400やS400が比較対象

ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop
更にトリニティの34,800円モデルは7分組での価格なので、ホイールの振れ取りやリムテープ裏のバリ取りチェックや
各部の増し締めやワイヤー類の貼りのチェックは自力でやれる人向けの価格(自力メンテの労力が安さと引き換え)
基本工具なしでメンテも自力でやり方を検索して粘り強く機器と格闘できる几帳面な人以外にはお薦めしない

http://download1.getuploader.com/g/crbike/366/geo.jpg
ジオメトリはアップライトなアートサイクルA400と比べても更にハンドルが近くて高い超アップライト型
ハンドルが近くて窮屈と捉えるか姿勢が楽で乗り易いと取るかは人による所

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 02:24:34.90 ID:zwon9dQG.net
完全な初心者です
【予算】4万ぐらい
【使用目的】普通のサイクリング
【メンテナンス】簡単なのなら
170cm52kg、山形県、運動神経はありません
舗装された山道を景色見ながらはしる程度に楽しみたいです

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 12:01:53.83 ID:2BW26u4g.net
【予算】    6万以内 
【使用目的】 日々の買い物、ツーリングなど
【走行距離】 10〜100`
【走行場所】 市街地の舗装路。ただし自転車用の道に大きい段差やがたがたブロックあり
【好み】    デザインよりも機能快適さを重視。サスがあったほうがよいのか悩み中 整備が楽なもの、小柄サイズ、
キャリア、またはかごがつけられるもの
【メンテナンス】 ほぼできません
【天候】    多少の雨なら進みたい
【購入候補】  ARAYA 15’CCL スワローサイクル GT トランセオ4.0 TRANSEO 4.0 2015
【その他】   身長が150センチほどです

休日は GTRシリーズ5 に乗る旦那とサイクリングに行きたいと思っています。
片道30キロくらいから50キロいけるのが理想です
現状ママチャリでついて行ってますが20キロ以上だとつらいので買い物にも使えそうなクロスを考えています
二人とも初心者なため整備はほぼできずできても簡単なものになると思います。

スワローサイクルが第一候補なのですが手に入りにくいのと、変速三段階で旦那に追いつけるのか心配です
トランセオは乗り心地はよさそうですが重さが気になります
旦那はママチャリくらいのスピードがあればよいといっています

選択肢を増やしたいのでお勧めがありましたらご指南お願いします

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 13:43:13.46 ID:O00HH0zX.net
フリーダム7SとかピューマライトとかDP780とかみたいなクロスバイク?フラットロード?の自転車を教えて下さい
メーカーは問いません
最低6段以上でお願いします
値段は割引価格で3万前後でお願いします
身長は180cmです

ミヤタのフリーダム7Sが最有力候補ですが、もっと知られてなくてもコスパが良い自転車があれば嬉しいです

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 13:59:07.57 ID:5JeKeLB6.net
割引価格で3万前後とか、店に聞け。そこまで知るかタコw

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 14:11:15.48 ID:5HoWoGnx.net
>メーカー問わない
>知られてないけど「コスパが良い」

ドンキとかでルック車買えよw

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 14:18:49.75 ID:teSM1YGL.net
>>502
超オススメ
http://item.rakuten.co.jp/smart-factory/gr-001/

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 16:03:52.78 ID:t1ypPb/r.net
【予算】 10万円
【使用目的】通勤、ツーリング
【走行距離】通勤片道16km、ツーリングは30〜50kmくらいを予定
【走行場所】市街地の舗装路、信号や踏切で止まることが多い、勾配ほとんどなし
【好み】快適に乗りたい、あとカゴとかリアキャリアが付けれると助かる
【メンテナンス】ほとんどできないので購入店に任せるつもり
【天候】雨の日は乗らない
【購入候補】よくわからないけど、FX7.4が良さそう
【その他】165cm・70kg・股下不明
現在、マークローザミニで通勤してるけど古くなってきたのと、休みの日にちょっと遠出したくなったのでクロスバイクを探してます
よろしくお願いします

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 16:12:15.65 ID:oJ8wPhNC.net
街乗りだろ?
フリーダム7sのシフターは頻繁にギア変えなきゃならない街乗りにはかなり不便だと思う
イラついて自転車に乗るのが億劫になるレベル

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 16:17:58.09 ID:oJ8wPhNC.net
>>504
ドンキで買うくらいならアートサイクルで買えよタコw

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 16:48:26.61 ID:2fgBzSQO.net
【予算】5万位
【使用目的】通勤と時々長距離走行
【走行距離】通勤は片道2km、時々片道20km位の走行
【走行場所】主に舗装路。多少の段差有り。
【好み】シンプルなデザインが好み。
【メンテナンス】簡単なメンテは自分でやりますが、基本注油程度。後は自転車屋に任せようと思ってます。
【天候】雨でも乗るのでフェンダーは欲しい。
【その他】身長165cmの女性が乗ります。非力なので軽くて装備が良い(フェンダー、カゴは欲しい。出来ればハブダイナモも。)車体を探してます。

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 17:04:24.06 ID:Dkz6Ad3I.net
【予算】7万
【使用目的】通勤
【走行距離】往復10km
【走行場所】舗装済み道路
【好み】シンプルなデザインが良いです
目立つのはあんまり

【メンテナンス】やる気あり。
【天候】雨の日も乗ります
【購入候補】ジャイアントエスケープR3

その他 身長180体重75

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 17:11:57.71 ID:l8afLUju.net
車道を走るロードバイクを幅寄せ自動車 ロードバイクが転倒する危険動画にどっちが悪いか議論になる
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-243.html

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 17:39:01.55 ID:YQd0GrRR.net
>>500
■候補
http://ux.getuploader.com/crbike/download/370/spec.gif

・センチュリオン クロスライン30リジッド (>>483
ホイールやブレーキ等の細かいパーツ類は後述のミストラル等に比べて悪いがその分安い
4万円以下の候補の中ではフレームがしっかりしていて質が高い方

・モーメンタム iNeed Z-3 Air
ttps://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-3895/
ttp://www.momentum-bicycles.jp/product/ineed/698
イオンバイク店頭で買えるので比較的入手しやすく4万円前後では11kgはまあまあ軽い方
フレームもホダカ製でこの価格帯では綺麗な仕上げ
もし将来的にドロップハンドルが欲しくなりそうなら同じモーメンタムのiWant R-1(>>27)も検討を

・ジオス ミストラル (>>12
4万円を少し出てしまうが装備が充実して重量もそこそこ軽いのでコストパフォーマンスが高い

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
ミストラルより重いし135mmエンドでロード系ホイールとも互換性がないが耐久性が高い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


513 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 20:48:34.99 ID:HvTvQswo.net
【予算】6万弱まで
【使用目的】通勤
【走行距離】片道8km
【走行場所】比較的平らながら、舗装が老朽化し、木の根などの凹凸、水たまりあり
【好み】サドル、グリップ、タイヤは黒ベースが良い
タイヤは32cなどのパンクしにくいものが良い
【メンテナンス】メンテはほとんど購入店に任せるかも
【天候】雨の日は乗ないが、水たまりがある歩道を走行
【購入候補】
近隣にサイクルベースあさひ、アルペン(スポーツデポ)、Giant直営店あり。
そのどれかで購入できるもの(取り寄せ含む)
あさひならシェファードシティ
アルペンならRail700,Giant rx4 など
【その他】身長170 体重68

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 22:00:12.26 ID:YQd0GrRR.net
>>501
▼身長150cmで各候補に跨った場合の比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/372/geo.jpg
ホイール径が小さいほど車体はコンパクトになるが、乗車姿勢はタイヤサイズと必ずしも比例せず、車種によって異なる
例えば26インチのスワローサイクルの370mmサイズと、700CのESCAPE R3のXXSサイズは同じサドルの高さにセットした場合、
上半身の姿勢はほぼ同じ位になる
車体は勿論700CのESCAPE R3の方が一回り大きいので取り回しのしやすさは同じではないしステムの調整幅も違うので
体感ではかなり違いを感じることになるが、ようするにハンドル位置の調整可能な範囲に自分の好みの姿勢が収まっていれば良い

一方、トランセオ GT-W(女性用モデル)はサスペンションでハンドル位置が高いせいもあって非常にアップライトな姿勢を取る
身長150cmで乗るとサドルよりハンドルが15cm近くも高くなりママチャリと似た上半身が垂直に近くなる
よく言えばママチャリから乗り換えても違和感なく乗れ、悪く言えばサスの駆動ロスと車重と抵抗の大きい姿勢でスピードは出ない
(同じ速度を出すにも軽量サス無しより労力が増え疲れる)
※男女兼用モデルのGT トランセオ4.0はトップチューブが高すぎて跨げずサイズオーバーなので女性用モデルのGT-Wを例に挙げた
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2013/9135641.html

同じ26インチのパスチャーとフリーダを比べてもパスチャーの方がハンドルが高く遠く大柄な車体に感じる乗車姿勢になる
このように同じ700Cや26インチでも車種によって結構違うので跨って好みのポジションの車体を選ぶと良い

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 22:02:11.98 ID:YQd0GrRR.net
>>501
■候補とその適応身長
http://download1.getuploader.com/g/crbike/374/spec.gif

・ライトウェイ パスチャー (>>23
少々重量はあるが、乗り心地が良くサイズも丁度良くパーツ類も良い物を使っているので個人的にはお勧め
カゴの搭載方法は下記参照
ttp://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket

・コーダーブルーム Rail26
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail26/
僅か9.4kgの軽さが売りでこれだけ軽ければ漕ぎ出しも取り回しも楽になるし車体も26インチなのでコンパクト
フレームが小さくタイヤも細いのでどうしても振動を逃がす場がなく乗り心地は硬めになる点は注意
・ジャイアント フリーダ
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000061
ESCAPE R3の女性向けコンパクトサイズ版でRail26に良く似てるがこちらはタイヤが少し重くてフレームも太めで重量が大きい

・ジャイアント スナップ
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000084
トランセオGT-Wが現行モデルでは廃盤なのでその代用の候補になる
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/375/geo.jpg
サスペンション付きモデルの中では比較的コンパクトで145〜155cm向けサイズがあり車重も(サス付きにしては)まあまあ
オフロード走行ではなく舗装路の段差や振動軽減を主に想定した柔かめのサスなので乗り心地はかなり良いが
その分漕ぐ労力は増えてしまうので、Rail26やフリーダみたいな車重10kg前後の軽いバイクとはかなりの差になり一長一短
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#suspension
またフロントサスペンションが付くと耐荷重の大きなカゴは付かないので基本的に荷物はリアキャリア搭載になる点は了承を

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 22:21:02.08 ID:YQd0GrRR.net
>>502
>>175を参考にHEAD ソルプレッサ490mm(29,800円+税)が
オーソドックスな3×7段クロスで180cmにも対応可でいいと思う

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 07:35:06.62 ID:Hi42vW3/.net
>>506
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/377/spec.gif

7.4FXは耐久性と直進安定性が高くカゴやキャリア装備での走行とも相性悪くないし
制限体重136kgの頑丈な割には、車重もそこそこ軽い方なので丁度良い候補だと思う
純正オプションでサークル錠やキャリアや専用サイドスタンド・センタースタンド等が
用意されてるのでパーツの追加も選択肢で迷わなくて済む
ttp://www.genebikes.com/wp-content/uploads/DSC03531-540x359.jpg
↓純正サークル錠…シートステーの裏側に付けるので目立たない位置
tp://www.bikeplus-tama.com/news/assets_c/2012/05/img_7.4_14-thumb-320x240-7120.jpg

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 07:36:05.38 ID:Hi42vW3/.net
>>506
その他だと…
・ブリヂストン シルヴァF24・F27 (>>16
ttp://image.rakuten.co.jp/machinori/cabinet/14bs/cylva/f24_blu.jpg
ブリヂストンも純正オプションが豊富でカゴやフェンダーやスタンド等の追加が楽で車体の安定性も高い
ハブやブレーキ等の装備が7.4FXより良い上に価格も安いが、その分車重がやや重いのが難点

・コーダーブルーム Rail700・Rail700SL (>>13
同価格帯で最軽量が売りでストップ&ゴーが多い場所と相性が良いし車体もロングホイールベースで安定性重視
軽い代わりに7.4FXに比べるとホイールがやや華奢なので十数kgを越えるような大荷物の積載はやや苦手

・キャノンデール Quick4 (>>336
7.4FX以上にアップライトな乗車姿勢で乗り心地を最優先したフレーム設計で快適性が特に高い

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 07:37:17.60 ID:Hi42vW3/.net
>>506
後は内装変速モデルも候補に

・ブリヂストン シルヴァF8B (>>377
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/af8b/
軽快さでは7.4FXのようなスポーツタイプに劣るが注油不要なカーボンベルトドライブでメンテ頻度を減らせるのと
内装8段は停車中もギアチェンジできるので信号や踏み切り等で頻繁に停車が入る際に便利
これもシルヴァF24・F27同様に純正オプション品が豊富なので↓実用装備の追加もし易い
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20140216/13/eirin-daigo/2f/fc/j/o0800060012848213341.jpg

・フジ ストロール (>>70
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/71/stroll.jpg
約10kgの車重で内装変速モデルでは最軽量クラスなのが売り

・ビーオール BR-1(>>377)・BR-2L(>>70
チェーンカバー初期装備なので裾が汚れ難く、乗り心地もアルミクロスバイクの中ではまあまあ悪くない方

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 16:41:20.66 ID:Hi42vW3/.net
>>509
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/379/spec.gif

【1】ハブダイナモライト・カゴ・フェンダー・チェーンカバー・スタンド・サークル錠付きの候補

・サイクルベースあさひ シェボーFアルミ  15.3kg
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/19/49/item100000014919.html
プレシジョントレッキングよりアルミパーツ箇所を増やしハブダイナモその他を含むフル装備ながら
15.3kgに抑えた上位機種(シティサイクルは17〜23kg位なのでかなり軽い部類)

・サイクルベースあさひ ラトゥールミキスト  15.4kg
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/98/19/item100000021998.html
シェボーFアルミより低価格で、フレームがスチール製になるが700Cより一回り小さい26インチサイズで車重は軽い方
タイヤがクロスバイクの26インチHE規格ではなくシティサイクルと同じ26インチWO規格なので軽量なタイヤの選択肢は少ない
基本性能はシェボーFアルミの方が高いが、外見が細身のミキストフレームで女性受けの良いデザインなので見た目が気に入ったならこっちも

・コーダーブルーム カナフCT   15.9kg
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/canaff/canaffct/
外見が同社のカナフ700というクロスバイクに近い外見なのでシティサイクルぽい外見が苦手な場合向け
これも約16kgはハブダイナモライト含むシティサイクル装備の候補の中では最軽量クラス

・コーダーブルーム エナフ700-i5 16.6kg
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/enaf/enaf700-i5/
ベルソーフレームという形状でカナフよりもシティサイクルぽい外見になり、内装5段変速なので雨天走行多めでもメンテ頻度を減らせる
あんまりスポーツ車ぽい外見は好きじゃない人ならエナフを
ママチャリ然とした外見が嫌いでスポーティなのが好きな人はカナフCTを選ぶと良い

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 16:43:52.19 ID:Hi42vW3/.net
>>509
【2】フェンダー(カゴ)初期装備済みの候補
スポーツ車用の700C用ハブダイナモホイールは高額なので、予算的にライトは電池式が無難
↓シティサイクル規格(リム径630mm・軸10mm)のハブダイナモホイール…ホイール6,000円+ライト2,000円位で追加可能
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycleroad/ekh-84.html
↓クロスバイク規格(リム径622mm・軸9mm)のハブダイナモホイール…手組み以来でホイールだけで20,000円位かかる
ttp://blog-movement.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html

・ジャイアント スイット-W (>>406
最初からカゴ・フェンダー・スタンドが付いてるので後はライト(電池式)を追加すれば装備が大体揃うし車重も14kg前後に抑えられる
フロントシングルでクランク周辺に変速器がないのでチェーンカバーも追加できる

・ジオス イソラ・リーベ (>>386
最初からフロントキャリア・フェンダー・チェーンカバー・スタンドが付いてるので後はカゴをキャリアに付けてライトを付ければOK
ライト(電池式)を付けても13kg台に収まるので15kg越える【1】のハブダイナモライトの機種よりは軽くできる

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 16:45:53.63 ID:Hi42vW3/.net
>>509
【3】カゴ類は後付けになるスポーツ車の候補
カゴ類を初期装備の【1】の候補より軽快にできるが追加装備が多く予算が多めに必要なのが難点
また【2】同様にハブダイナモライトの追加は難しいので電池式ライトになる

・ライトウェイ シェファード (>>22)・パスチャー (>>23
ttp://kosunacycle.blog.fc2.com/blog-entry-295.html
装備が良くフェンダーやカゴ等を装着しても外見が比較的マッチする
追加装備がカゴ・キャリア・フェンダー・スタンド・ライト…と増えるので予算を出る可能性あり

・コーダーブルーム Rail700A (>>21
パーツ類はシェファード・パスチャーより安物だが10kg台と軽いのでカゴ類を後付けでフル装備しても12kg台に抑えられるのが利点

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:08:45.00 ID:i8BxOJlG.net
>>517-519
505です
7.4FXかシルヴァF24にしようと思います
ありがとうございました

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:37:37.13 ID:+qluyIfp.net
ド素人なんだけど、
輪行ってやつはシルヴァでも可能なの?
ママチャリでも120kmくらいは普通に走れるから、もっと遠乗りしようと思うんだけど
素人だから帰りの分の体力計算に不安があって
もしもの場合用に輪行袋とかあったら電車とかバスで帰れるのかな?と思ったんだけど

サイズ的にはバスだと厳しいのかなあれ

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:45:05.00 ID:Hi42vW3/.net
>>510
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/381/spec.gif

【1】軽量な候補
・ジャイアント トラディスト (>>348
シンプルな細身ホリゾンタルのアルミフレームでESCAPE Air並に軽いのが売り
フロントシングルなので激坂は厳しいが44T×32Tなら大抵の街中は通れるし
フロント変速がないシンプルな構造だとメンテ箇所が減りチェーンカバーを付け易い利点もある
・コーダーブルーム Rail700 (>>13
ESCAPE R3以上に軽くてアルミ製にしては横から見た際に細く見えるシルエット

【2】装備が良い候補
・ジオス ミストラル (>>12
低価格ながらシマノ完組ホイールを初め装備が充実してる
・センチュリオン FR200 (>>51
・ライトウェイ シェファードアイアンF (>>349
シンプルなクロモリホリゾンタルフレームにしっかりしたホイールが付いて平地なら速度も中々出る

【3】乗り心地が良い候補
・ジェイミス コーダスポーツ (>>14
重くて装備もそれなりだが乗り心地が良く長距離走行でも疲れ難い
・ルイガノ LGS-BTN (>>337
コーダスポーツ以上に細いフォークと太いタイヤで速度より乗り心地優先の傾向が強い

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:53:27.00 ID:Hi42vW3/.net
>>524
シルヴァFシリーズはオルディナSシリーズとジオメトリや大きさがほぼ同じなので
オルディナで輪行した人のブログを参考にするといいだろう
ttp://ameblo.jp/hybrid-bicycle/entry-10934534649.html
ロードに比べてクロスバイクはホイールベースが長くてハンドル幅も広いので
少し大きいサイズの輪行袋に入れるとハンドルが袋からはみ出る心配がない

路線バスや電車は地域によって混み具合が全然違うので
それこそ運転手と自分以外は誰も乗ってないようなガラガラの田舎のバスなら余裕だが
都会に近づくと人が増えて輪行袋持ち込みはNGな所が増えるので
そういう地域ではタクシーのトランクに入れて駅まで移動するといいと思う
セダンタイプのタクシーのトランクなら輪行袋に入れた700Cの車体も入る

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 19:57:26.79 ID:aMdxZap2.net
【予算】    最大7万円くらいまで
【使用目的】 近場から数10kmのポタリングで慣らし、いずれ長距離ツーリングをしたい
【走行距離】 上記のとおりです、ツーリングは日本半縦断レベルで…
【走行場所】 舗装路を走り、なるたけ勾配の少ないルートを選ぶつもりです
【好み】    目的上、長距離走行に適しているとありがたいです。見た目や色に何か特徴があると嬉しい(必須ではないですが)
【メンテナンス】 最低限のことはできるようになり、高度なことはショップの方にお任せしようかと
【天候】    なるべく乗らないつもりです
【購入候補】 お店の方には スペシャライズドSIRRUS SPORT をおすすめされました。GIANTグレートジャーニーはやめた方がいい、とも…
【その他】   171cm/72kg クロス・ロード経験なし 運動習慣はそれなりにあります

詳しい皆さん方、よろしくお願いします。

528 :526:2015/04/21(火) 20:08:18.54 ID:aMdxZap2.net
↑【天候】雨の日にはなるべく乗らないつもりです。

訂正です、お目汚し失礼しました

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:30:24.78 ID:f8MstD7l.net
初心者です
費用は3.4万で早さを求めたいです

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 21:34:03.99 ID:Hi42vW3/.net
>>513
■パーツ類が黒色の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/382/spec.gif
ESCAPE RX4は2014年で廃盤になったので地元店頭に在庫が残ってる場合のみの候補になる
現行2015年のGIANTでブラックパーツになる候補はESCAPE RXシリーズとトラディストになる
20%OFF中に買ってもESCAPE RX3が65,000円位、トラディストも64,000円位なので微妙に予算オーバーかも

Rail700(Rail700A)は軽量で段差での抜重やフロントアップもし易いが、ホイールも軽量リムと安スポークなので
Rail700やパレットやESCAPE Airなどの軽量クロスバイクを選んだ場合は段差前での減速と抜重を気持ち丁寧めに
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#batsujyu

多少重量が増えても構わないならブリヂストン シルヴァF24 (>>16)が耐パンクタイヤも付いてホイールも丈夫
ただRail700等に比べると車重もかなり重くなるので軽いタイプが欲しいなら合わない

細身でのクロモリフレームが好みの場合はジェイミス コーダスポーツ JPエディション (>>14)が
32Cの耐パンクタイヤで乗り心地も良く扱い易い
ttp://www.jamis-japan.com/15bike/codasport_cl.jpg

あとは
・センチュリオン クロスライン30リジッド・50リジッド
・メリダ クロスウェイTFS100R・TFS200MD
・マリン コルトマデラSE-A・ミュアウッズSE
などもブラックパーツに少し太めタイヤで比較的頑丈なタイプ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 22:12:17.52 ID:jl6ret/+.net
>>529
トリニティだね ドロハンだけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:00:12.90 ID:+qluyIfp.net
>>526
ありがとうとても参考になった

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:11:47.23 ID:QzwQ+DDF.net
妖精さん、
CROSSWAY BREEZE TFS 200-MDいいなと思ってるのですが、プレスポと比べてどうでしょか?またこの車両は25cのタイヤ履けますか?

用途は通勤で、漕ぎ出しの軽さ、が欲しいです。

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:31:11.31 ID:Hi42vW3/.net
>>533
クロスウェイTFS200MDならちょうど>>402 >>452に書いてある通り
ディスク搭載で車重が重くなり漕ぎ出しの軽さはあまり期待できないが
がっしりしたフレームと少し太めのタイヤで多少の砂利道も入っていけるMTB寄りのタイプ
Rail700DやPU01はクロスウェイTFS200MDより更に軽くて装備が良くなる
LGS-TR-LITE-EはクロスウェイTFS200MDより少し重いが更に装備が耐久性重視になる
雨でも泥でも入っていけるタフなバイクが欲しいならRail700D・LGS-TR-LITE-E等がお薦め

http://download2.getuploader.com/g/crbike/384/crossway.gif
漕ぎ出しの軽さを重視するなら同価格帯のRail700やESCAPE R3などが良いだろう
特にRail700は価格が5万円台と控え目の中では軽さが突出している
ホイールやブレーキなどの装備が良い物が良くてその範囲でなるべく軽くということであれば
ミストラルやラドフォードLTDが装備の良さと軽さのバランスが取れてる

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 23:36:32.74 ID:Hi42vW3/.net
>>533
クロスウェイTFS200MDのリム内幅は16.3mm
ttp://static.testbike.hu/images/prpic/Alex-ID-19-2010-LA.jpg
よって23〜38C位のタイヤが装着可能幅になり25Cタイヤも問題なく履けることは履けるが
クロスウェイ自体がスピードを期待して買うようなタイプではなく
砂利道でも入っていけるタフさを軽さより優先したバイクなので
23Cタイヤを履かせて舗装路での軽快さを期待してるならプレスポやTFS200MDではなく
Rail700・ESCAPE Airみたいな軽量タイプや、FR200・LGS-RSR4みたいなフラバロード系など
他の車種の方が向いているだろう

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 00:26:40.66 ID:tSMElpJf.net
>>534
ありがとう。
カッコいいとおもったやつ、大体が性能が微妙だw

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 00:33:28.10 ID:tSMElpJf.net
ちなみに、グランロード ADT1はどうでしょか

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 02:25:06.33 ID:CmrvSuwl.net
Escape RX2とTrek FX7.4の比較について簡単に教えてほしい!
スペック的なものはもちろん、乗り味や方向性の違いが知りたい

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 07:07:18.61 ID:hPeMVGlm.net
>>527
>GIANTグレートジャーニーはやめた方がいい、とも…
GIANTグレートジャーニー(パニアバッグ初期装備)やルイガノLGS-GMT(バッグなし)は
テントやコンロを積んで合計20kg越えるような大荷物を積む場合は頑丈な車体で良い候補となるが
車体が重いMTBタイヤで漕ぐのが重くて軽量車体に比べて疲労が大きくなってしまう
↓コレ位大量の荷物を積むには多少漕ぐ抵抗が増えても頑丈で重くせざるを得ない
ttp://sports.qbei.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/09/DSC03686.jpg

しかし国内の主要幹線道路など舗装路メインで宿を取ってしっかり休養してツーリングをする場合は
ttp://giant-store.jp/fukuoka/files/2012/08/RIMG06242.jpg
極端に言えば、↑のDEFY4など9kg台でリアキャリアが付けられるロードバイクが一番走行抵抗が小さく
同じ距離を進むにも少ないエネルギーで効率よく移動できて向いているくらい
荷物が少ないのにわざわざ走行抵抗の大きいグレートジャーニーみたいな車種を選ぶ必要がない

それがお店の人がグレートジャーニーみたいなヘビー級の重い候補をお薦めしない理由だと思う

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 07:08:31.14 ID:hPeMVGlm.net
>>527
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/385/spec.gif
長距離ツーリング車だと一番大事なのは「リアハブ」「リム」に良い物を使ってること
ここが駄目だと短期集中的に過走行した場合の耐久性が低くホイール故障の元になる事がある
後はできれば安全に関わる「ブレーキ」の銘柄も良い物だとベター
また、「タイヤ重量」の項目が軽いと漕ぐのが軽くなって疲れにくいが、軽いタイヤは耐久性が低い物が多い
一方、「耐パンクガード付き」であることも長距離ツーリングでは大事だが、耐パンクタイヤは重い事が多い
この軽さと耐パンク性は大抵トレードオフの関係なので、重さと耐パンク性のバランスの取れたタイヤがベター

※「ハブ」「ブレーキ」「BB」が安物パーツだった場合の問題点は下記参照
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade

・ジェイミス コーダスポーツ (>>14
この価格帯の長距離ツーリング向けクロモリクロスバイクの代表みたいな候補
>>14のリンク先にもある通り日本縦断クラスの旅をするベース車として使えるポテンシャルがある
フラットバーハンドルなので長時間乗車での手首の疲労軽減にバーエンドバー等を導入したい

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 07:11:56.05 ID:hPeMVGlm.net
>>527
・ジェイミス クエストスポーツ
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/questsport/
ttp://www.jamis-japan.com/bike-quest-sport.html
コーダスポーツをドロップハンドル化したようなクロモリツーリングバイク
ドロップハンドルになることでコーダスポーツより更に長時間乗車での手に伝わる振動が減り
複数のポジションを使い分けられることで手首の疲労も抑え易くなる
キャリアを付けるダボ穴もあり、28Cタイヤも装着可能など長距離ツーリングに適した条件が揃ってる
価格はコーダスポーツより高いが、長距離走行でのドロハンの恩恵は大きいので
個人的にはフラットバーハンドルのコーダスポーツよりもドロハンのクエストスポーツをお薦め

※なぜドロハンがフラバより長距離走行向けなのかは下記参照
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 07:12:53.79 ID:hPeMVGlm.net
>>527
・ライトウェイ ソノマD
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/34/96/item100000019634.html
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/00/59/item100000025900.html
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9751006.html
大陸横断クラスのツーリング車の中では比較的安価でホイールなど重要パーツには良い部品を使ってる
グレートジャーニーほどではないが重い荷物を積む想定でタイヤが太くて車重が重く走行抵抗が増えるのと
ディアゴナールと同じくダブルレバー(変速レバーがフレームにある)ので頻繁なギアチェンジが苦手
↓ソノマDの旧モデルのグランドソノマで海外・長距離旅行した人の例
ttp://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-45452-8
ttp://ameblo.jp/earthride/entry-10153382621.html
ttp://sonomakh.blog19.fc2.com/

・ライトウェイ ソノマF (2013年)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/77/18/item100000011877.html
ttp://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2013/9731104.html
ソノマDをフラットバー化したもので、フラットバーでも我慢できる短〜中距離向け
35Cの太目のタイヤと頑丈なクロモリ・スチールフレームで大量に荷物を積むにも向いてる
その分、コーダスポーツより重量や走行抵抗が増えるので一長一短

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 07:15:15.27 ID:hPeMVGlm.net
>>527
その他のフラットバーの候補だと…

・ジオス ピュアフラット (>>466
シクロクロススタイルのツーリングバイク「ピュアドロップ」のフラットバー版で耐パンクタイヤも装備
乗り心地も悪くない方でコーダスポーツより軽いので走行性能とのバランスが取れてる

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
・ラレー ラドフォードLTD (>>15
特に長距離走行に向いているというわけではないが、ホイール(リアハブ・リム)に良いパーツが使われていて
耐パンクタイヤも履いているので長時間走行でのタイヤ・ホイールのトラブルを防ぐ意味では有利

・ライトウェイ パスチャー (>>23
基本的には街乗り向けだが乗り心地も良くシマノパーツ満載に36本スポークなど耐久性の高い装備が揃うので
キャリアを付けてツーリングバイクとしても転用できる

・スペシャライズド シラススポーツ
非常に頑丈なフレームを持ち、サドルなど身体に触れるパーツの形状も快適性が高い物を使っている
ホイールやブレーキが安物な点はコーダスポーツ等と同じだが、乗り心地が硬めな点が長距離ではやや不利か

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 07:18:02.27 ID:hPeMVGlm.net
>>527
その他のドロップハンドルの候補だと…

・シュウィン ファストバック3 (>>20
アルミフレームで予算内の候補では比較的軽量で走行抵抗が少なく舗装路メインの旅行とは相性が良い
ダボ穴もあり28Cまでの太さのタイヤも履けるが、乗り心地はやや硬め傾向

・アラヤ ディアゴナール (>>19
名前の通りランドナーより若干ロード寄りの昔ながらの旅行車のスタイルでハブやブレーキにも良い物を使っている
変速レバーがフレームのダウンチューブ上にあるので街中で頻繁なギアチェンジするには不向きなのが難点

・サイクルベースあさひ ラトゥール (>>18
乗り心地が良くハブもシマノClarisなど長距離向けの要素を持つが車重がかなり重いのが難点

・ミヤタ カリフォルニア スカイR (>>17
タイヤが太いシクロクロススタイルなので舗装路では走行抵抗が増えるのが難点だがその分だけ悪路でも安心

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 14:34:10.76 ID:3l5iY4gV.net
>>537
http://download1.getuploader.com/g/crbike/386/spec.gif
メリダ グランロードT1・T3(Grand ROAD T1)は現在は廃盤で
2014年はグランスピードT3・T5、2015年はグランスピード100・300
という名前で受け継がれてる

基本的にこのグラン○○というシリーズはクロスバイクの中ではロード寄りな部類で
フラットバーロードに近いけどVブレーキで32C以上の太いタイヤが入るようにした
スピード重視のクロスバイクという立ち位置
センチュリオン(車体はメリダ製)のクロススピードやスピードドライブも良く似た性質を持ってる

その中でも現行2015年グランスピード100-MDはちょっと特殊で135mmエンドのディスクブレーキ搭載
他のグランスピードと違って重量が増えてるし、2015年モデルはコストダウンが激しくパーツも安物
しかし↓外見が凄く格好良いので、多少の重量増とパーツの悪さは目を瞑ってでも買いたいという人も出る位
http://download1.getuploader.com/g/crbike/387/grandspeed.jpg
ttp://www.merida.jp/lineup/cross_bike/gran_speed_100md.html
スタイリングに惚れたなら買っても悪くないと思う

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 14:37:41.68 ID:3l5iY4gV.net
>>538
RX2は舗装路特化の性質が強いスピード重視タイプ
7.4FXは未舗装路も走れるタフさ重視タイプ
舗装路しか走らないならESCAPE RX2の方が軽くて速くてお薦めだが
体重が重い・荷物を載せる・砂利道もガンガン入る…などタフなことが求められる使い方をするなら7.4FXの方が良い

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/118/RX_geo.jpg
(1)上図の一番左の7.4FXが典型的なクロスバイクのフレーム設計で
 「ホイールベースが長い」「フォーク角が寝てる」など安定性重視でマイルドな挙動になる
(2)上図の一番右のCAAD8フラットバーはロードバイクのフレーム設計で
 「ホイールベースが短い」「フォーク角が立ってる」などのスパルタンな性質になる
(3)上図の中央のESCAPE RXはクロスバイクとロードの中間のフレーム設計で
 クロスバイクにしてはロードに近い走行性能(ただしロードほど前傾が強くない)になる

7.4FXは前後に長い車体でカーブでも真っ直ぐ進み続けようとする力が強い
良く言えば下り坂やコーナーでも安定感があり、悪く言えば操作に対して素早く車体が傾いて曲がる応答性が鈍る
また136kg設計と太めの耐パンクタイヤ装備で舗装路だけでなく軽い砂利道も入っていける頑丈さがある

その代わり135mmエンドでロード系ホイールとは互換性がなく車体も前述のような設計なので
7.4FXを買ってから後からロードホイール付けたいとか23Cタイヤ付けたいと言ってもそれは目的に車体選びが合ってない
ロードバイク志向、例えば「ホイールを軽くしてタイヤも細くしてロードに負けないくらい飛ばしたい」みたいな
舗装路でのスピードに興味が傾いてる人なら130mmエンドでロード寄りのESCAPE RX2を買った方が良い

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 14:41:28.43 ID:3l5iY4gV.net
>>538
同価格帯のライバルだけあって装備に関しては甲乙付け難い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/388/spec.gif
ESCAPE RX2はブレーキが7.4FXより良くてフレーム素材も高剛性6011アルミが使われる
7.4FXはリアディレーラーがDeoreになりハブなどホイールの耐久性も高い(ただし135mmエンド)

更に言うと「都市部で舗装路しか走らない」「信号が多いのでストップ&ゴーに強い軽くて速いのがいい」といった使い方なら
フラットバーロードのジオス アンピーオやオルベア AVANTフラットバーやキャノンデール CAAD8フラットバー等も候補に挙がってくる
上図の通りフラットバーロードは同価格帯のクロスバイクのESCAPE RX2や7.4FXより軽量で加速性能に優れる
更にフレーム設計はロードなのでドロハン化すればロードバイクになる
よくある「ESCAPE RXを買ったけど次第にもっとスピード出したくなって、これならロードバイク買っておけばよかった」みたいな
買ってみたら実は自分が求めていた性能はロードバイクだった、という場合にもフラバロードならドロハン化でロードに変身できる
フラットバーロードはその軽さ速さの代償として32C以上のタイヤが付かず砂利道に入るといったオフロード走行はできなくなる
自分が使う用途が舗装路オンリーなのか、未舗装路も走る予定があるのか、でフラットバーロードにするかどうか決めるといい

↓過去スレの似たような質問も参照
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/168-169
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/233-234

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 15:17:10.28 ID:a8ZAz5kf.net
>>534
ちなみに、25cに変えたら少しは漕ぎ出し軽くなりますかね?

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 18:02:41.35 ID:hPeMVGlm.net
>>548
クロスウェイTFS200-MDやグランスピード100-MDに付いてる
KENDAクエストは非常に重くて硬いタイヤなので勿論軽くなるし
交換したタイヤの銘柄によっては乗り心地さえ良くなる可能性もあるけど
それが車体の性格にマッチするかはまた別の問題

クロスバイクの原形になったMTBのフレームはオフロード走行で壊れないように太く硬くしてあるので
そのままだと乗り心地がガチガチになる所を、サスに振動軽減を任せてバランスを取る設計になってる
リジッドMTBやMTB寄りのクロスバイクの場合はサスがないので太いタイヤを履かせて振動軽減を任せている
こういうMTB寄りクロスバイクを細い高圧タイヤにすると路面の振動がよりダイレクトに伝わってくるようになって
軽くなったメリットに負けないくらい快適性悪化のデメリットも出てくるようだと旨味の少ない変更になる

以上の理由から、細いタイヤで漕ぎ出し軽く…といったのを求めてるなら、最初から細タイヤ前提設計のフラバロードをお薦め
例えば細身クロモリのホリゾンタルフラットバーロード(アンピーオやバラッドなど)は初期装備が細いタイヤを想定して
ロードバイクフレーム自体がMTBフレームよりも柔かく振動を軽減するような構造になっている
同タイヤで比較すれば、25Cにしたクロスウェイよりも25Cのアンピーオの方が快適性が高い上に車体も軽く舗装路のスピードも出る

他の例だと初期装備で32Cタイヤを履いたシラススポーツに25Cタイヤ(例:エスポワールスポーツ)を履かせるよりも
最初から細いタイヤ前提でフレームがある程度細くなってる同社のロードバイクのアレーに同じ25Cタイヤを履かせた方が
乗り心地は柔かい状態(同じ太さなら同社のクロスよりロードの方が乗り心地がマイルド)になる

550 :290:2015/04/22(水) 18:12:22.77 ID:0HiXNvB6.net
>>322-323,337
先日、60代の父へのクロスバイクの購入相談をさせていただいたものです。
本日、専門店にてRail700を購入してきました。
店頭に吊るしてあったLGS-BTNとRail700とで悩んでいましたが、
最後は、変速数と重さが決め手になりました。

よほどうれしかったのか、持ち帰ってから草臥れるまで乗り回しておりました。
飽きずに続けてくれれば、良いのですが(笑)
ありがとうございました。

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 18:28:33.30 ID:wADm3ZEa.net
>>549
なるほど、そもそもフレームが重い感じなんすね。。

諦めますかー

552 :526:2015/04/22(水) 19:19:25.91 ID:AMwJsMH4.net
>>539-544
ありがとうございます、大変参考になりました

頂いた情報と自分の好みを色々と比較考量した結果
アラヤ ディアゴナールに心惹かれています
街中ではあまり変速せず落ち着いて走るのもアリかと思いますし…
なにしろライトベージュの色あいが素敵すぎて

頂いたパーツ表から見てコスパがいいなあと(素人目に)感じたのはライトウェイ パスチャーなのですが
2015年モデルだとハブ(シマノTX800)の耐久性には不安があるでしょうか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 19:37:13.65 ID:hPeMVGlm.net
>>552
シマノTX800は出たばかりの新コンポなので長期耐久性に関しては時間が経たないと分からないが
構造を見る限りは2014年モデルのFH-RM30と大きな差はないように見える
FH-RM30相当なら旅行に使う分には十分な性能はあると思う
パスチャーに関しては2014と2015は外見の好みと在庫の価格で選んでもいいのではないかと思う

ハブの構造が大きく変わるのはMTBコンポだとシルヴァ等に使われるAlivioグレードからで防水性がアップする
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/77/hub_sealing.jpg
ロードコンポだとClarisからグリススリーブ構造になり、Tiagraになると更に防水シールが二重構造になる
ttp://download2.getuploader.com/g/crbike/391/clarishub.jpg

ディアゴナールはWレバー変速と前傾が少し強い点を許容できるなら旅行向けなので丁度良いと思う
できれば跨ってみて姿勢が長時間我慢できそうか実物で確かめられるのが理想的
アラヤ取扱い店を検索して近くにないか確かめて見て
ttp://www.raleigh.jp/dealer/kanto/tokyo

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 19:39:58.44 ID:hPeMVGlm.net
回答用質問コピー
------------------------
【予算】5〜10万円。通販も考慮
【使用目的】通勤(運動目的)
【走行距離】片道11km、行きは+400mの登り、帰りは下り
【走行場所】舗装路、一部歩道
【好み】安定性、耐久性重視、クロスバイクは初めて
【メンテナンス】パンク修理可、屋根付き屋外駐輪場、週1注油程度なら可
【天候】雨の日もやむを得ず乗ることがまれにあり、帰りはかなり暗い夜道
【購入候補】giant seek2?
【その他】同僚(自分より体力的にやや劣る)が同じコースで自転車通勤を始めました。
ただ、「自分は勧められるままに太いタイヤのSeek2を買い、帰りの暗い下り坂での安定性には満足しているものの、
登りはキツめ。購入した地元の自転車店は技術的には信用ならず、お勧めしない」とのこと。
一度帰り道で昼試乗させてもらいましたが、スピードが乗ると舗装路でも危なそうなので、安定性重視します。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 19:41:05.68 ID:hPeMVGlm.net
>>554への回答 その1
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/392/spec.gif
SEEKは「タイヤ重量」の所を見ても分かる通りタイヤが重いのが坂での辛さに直結する(>>182参照)
タイヤはある程度太くしつつ重さがそこまで酷くないものを選ぶと条件に合う感じか

・ジャイアント グラビエ
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/GRAVIER.html
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000080
SEEKは廃盤になり実質の後継モデルになったのがグラビエ
SEEKは車重が重いのが難点だったが、グラビエは軽量なESCAPE Airのフレームをベースにすることで
極太タイヤの車種にしては11kgとそこそこ軽いのが長所
http://livedoor.blogimg.jp/sbc_totsuka/imgs/f/8/f8cdf910.jpg
↑左がESCAPE Airのタイヤで、右がグラビエのタイヤで太さがこれだけ違うと下りカーブでも安心感が出る
ただ650BというMTBの新興のタイヤ規格なので予備タイヤを買う際に選択肢が少ないのが難点

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 19:45:07.35 ID:hPeMVGlm.net
>>554への回答 その2
・コーダーブルーム Rail700 (>>13
・コーダーブルーム Rail700-SL
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700sl/
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/
6万円弱のRail700で9.4kg、8万円のRail700-SLで8.6kg、非常に軽いのが売り
SEEKが重いのに比べると正反対のタイプで>>182図にもあるように坂では軽さが武器になる
ホイールベースも長めでフォーク角のも寝てるので安定性も十分
ただ軽量ホイールが少し華奢なので、もし体重が90kgを越えるような重い人の場合はお薦めし難い

・コーダーブルーム Rail700D (>>452
Rail700をシマノ製機械式ディスクブレーキにした派生バージョン
ディスク装備で車重は増えるが雨天時でも安定した制動力を得られるようになるので一長一短

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E (>>452
Rail700Dと同じくシマノ機械ディスクブレーキ装備で耐久性と乗り心地と安定性いずれもなかなか高い
予算がある人は上位機種のLGS-TR-LITE-Rにすると更にブレーキや変速の性能が上がる

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 19:46:59.33 ID:hPeMVGlm.net
>>554への回答 その3
・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
Rail700を3kgほど重たくしてその代わり各部の耐久性を上げた感じで、全長も長く安定性重視の設計
耐パンクタイヤと頑丈なホイールは坂で重くなるが耐久力は高いので、軽いRail700とどっちが良いかは好み次第
ブリヂストンなので大抵の店で取扱いができ入手し易いのも利点

・ビアンキ カメレオンテ2 (>>494
・ビアンキ ROMA3 (>>494
坂での軽さと乗り心地の良さと速度性能のバランスが良く乗り易い
ただビアンキは地方にいくほど入手が困難になるので在庫があるか次第

個人的には登坂の軽さと下りの安定性を考えて28〜32C前後のタイヤならバランスが良いのではと思うが
どうしても極太のタイヤじゃないと不安ならグラビエみたいな38C以上の太さの車種を
ただグラビエの650Bタイヤは後から細くしたくなっても選択肢が殆どないので注意

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 20:10:06.57 ID:dYCCq0XYE
>>461
SCからの書き込みだと見えなかったので質問のコピーを含めた回答を
>>554-557に置きました

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 21:35:03.02 ID:BFfktIUK.net
なんかクーリー物語になってるな

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 21:35:52.58 ID:BFfktIUK.net
>>559
誤爆です・・・

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 23:08:30.35 ID:hPVBUnthy
>>558
ありがとうございました
ジャージ通勤できないので夏はたいへんそうですが、同僚や自転車屋とも相談の上自転車通勤初めてみたいと思います

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 06:01:39.01 ID:RHT5dgBL.net
最近チャリ通勤始めたクロスバイクど素人な俺だけどアルペンのイグニオにしようかな?
週末見てこよう

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 11:39:01.09 ID:Y9+72veG.net
【予算】5万円
【使用目的】通勤、サイクリング
【走行距離】通勤片道6km、休日は100km程度の遠乗り
【走行場所】舗装路、一部歩道
【好み】長距離の乗り心地優先、クロスバイクは初めて
【メンテナンス】屋根付き屋外駐輪場、パンク修理程度なら
【天候】雨の日も乗ることあり、あと夜道を走るのが好きです
【購入候補】ESCAPE R3、GIOS MISTRAL
【その他】通勤用のシティサイクル(12000円くらいの安物)で1日100〜150km×数日程度の遠乗りは年1〜2回やってましたが、
      先日酷使に耐えかねてご臨終になったので、この機会にクロスバイクにしてみようかなと。
      まずはクロスバイクを試して次にロードにと考えてるので、今回はあまり高価でないもので(ロード購入後は街乗り専用予定)
      この2台までは絞ったのですが、通勤+時々長距離(幹線道路、例えば東京〜名古屋とか)ならどちらがいいのかなと。
      当方170cm70kgと結構重量があります。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 13:04:43.76 ID:Jux/SbhZ.net
中高生の通学用=R3
中高年の小旅行=ランドナー

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 15:11:17.95 ID:z16seaCS.net
【予算】5万前後 (安ければ安い程よい )
【使用目的】通勤
【走行距離】片道7km
【走行場所】舗装路、歩道
【好み】特になし。ママチャリより快適に乗れれば良い
【メンテナンス】おそらく店任せ
【天候】雨の日も乗る
【購入候補】
Rail700A,エスケープR3
【その他】身長168 体重52
今までママチャリしか乗ったことない初心者ですが少しでも通勤を快適にしたいと思い購入を決意しました。結構スーパーで買い物して帰るのでカゴもつけたいです。
一応候補を書きましたが乗ったことない初心者ならもっと安いのでもいいなど別候補があれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 17:21:50.41 ID:CqmxDT3f.net
>>565
細かいことは妖精さんにお任せするとして、その用途ならあさひのプレシジョントレッキングみたいな初期装備が充実してるやつがいいんじゃなかろうか…と候補を一つ。
たしか最初から泥除けとカゴ付きで費用も抑えられるしな。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 17:59:11.80 ID:mzGkbeNa.net
まあ、用途的にはプレトレだけど、ルックじゃないクロスに乗って
「自転車スゲー」
って感動して欲しい気はするw
クロスからロードに乗りかえても、あの感動は味わいないし、
プレトレってカッコいいママチャリだからねー。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 19:10:51.25 ID:b83dSnzQ.net
>>160
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/393/spec.gif
・ESCAPE R3…車重もタイヤも軽くフレームも上質だが、ハブ・BB・ブレーキ等が安物
・ミストラル……パーツ類に良い物が使われているが、タイヤが重くフレームが安物

長距離走行で重要になるのは回転パーツであるホイールやBBの耐久性
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade
通勤でも使い過走行気味になるならホイールの耐久性が高いミストラルをお薦めする
その他のESCAPE R3とミストラルの比較は下記参照
ttp://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan5man
ESCAPE R3やミストラル以外にも↓走行距離が多い用途にあった候補はいくつかある
・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16)……耐久性の高いシマノAlivioハブと耐パンクタイヤ装備
・ラレー ラドフォードLTD (>>15)………AltusハブだがArayaAR713軽量リムと耐パンクタイヤ装備
・ジェイミス コーダスポーツ (>>14)……装備はあまり良くないが快適性が高く耐パンクタイヤ装備

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 19:40:15.02 ID:b83dSnzQ.net
>>563
アンカーミス
>>568>>563宛ての内容です

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 19:41:13.92 ID:b83dSnzQ.net
>>565
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/394/spec.gif

荷物を積む用途からすると
・パーツ類が耐久性重視
・フォーク角が寝ていて安定性重視のジオメトリ(ハンドルが低速でもフラつきにくい)
の候補が特に相性が良い

↓ブリヂストン シルヴァF24 (>>16)に純正オプションのカゴ等を装備の例
ttp://image.rakuten.co.jp/machinori/cabinet/14bs/cylva/f24_blu.jpg
↓ライトウェイ シェファード (>>22)にカゴ装備の例
ttp://kosunacycle.blog.fc2.com/blog-entry-295.html
↓ライトウェイ パスチャー (>>23)にカゴ装備の例
ttp://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
あたりが装備や車体設計的に向いている候補になる

↓カゴの固定方法は下記を参照
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket
Vブレーキ台座に付けるカゴは耐荷重が低いので車軸かフォーク固定式を推奨

4万円以下の安い候補に関しては>>384-388が条件的に近いので参考に
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/335/spec.gif
ハブダイナモなどシティサイクルと同じような装備をしたタイプは17kg前後とやはりかなり重い

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 20:46:30.51 ID:bIT2ps3I.net
シルヴァの純正カゴは、なんかジュニア向けのチャリみたいでかっこ悪いんだよなあ
ロゴのデザインとか色味とか最悪だし…

マークローザはあんなにいい感じなのに、デザイナーに差があり過ぎ

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 20:46:57.82 ID:a+Jhu1/m.net
ド素人です。
舗装路メインでも
ちょっとした雨だったり、段差のある所を走るので
そういったのに適したクロスバイクを探しています。
予算は六万円まで。

自分なりに調べた所、ジャイアントのグラビエと
コーダーブルームのrail700Dが見つかりました。
これらはどうでしょうか?
また、他にオススメありましたらお願いします。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 20:50:15.74 ID:KTLBRe6a.net
>>565
センチュリオン・クロスライン30R
ビクトリア系ショップ(エルブレスとか)にて店頭特価¥39800-でセール中
タイヤが太くてスポーク数も多いマウンテンよりのクロスなので雨の日もバッチリ
とりあえず新宿と御茶ノ水で見た

574 :560:2015/04/23(木) 20:50:48.23 ID:Y9+72veG.net
>>569
ご丁寧にありがとうございます!
コーダスポーツには非常に惹かれるものがあるのですが、田舎なので近くに取扱店がないんですよね……
ミストラルも通販を使わないならほぼ定価に近い値段になってしまうのがけっこうつらいところです。

ESCAPE R3を見に近くのショップ(ママチャリとかがメインの店)に行ったらセンチュリオンのクロスライン30リジッドを勧められたんですが、これはいかがなものでしょうか。
タイヤが太い分加重には強そうだし、さほどスピードは求めてないんでギアもそんな要らないんですが、乗り心地や耐久性に問題があるみたいなのを見ましたので……
値段はESCAPE R3が税込48000円でクロスラインが税込40000円でした。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:00:17.55 ID:KTLBRe6a.net
>>574
どちらも安物のホイールを使っているのが共通のマイナスポイント
だけど五万円台のクロスバイクはだいたい無名メーカーの足回りなのでレビューアーによっては不安があるというが、
この値段で不安視するのは野暮といったところ
ただし両者は作りの方向性が真逆でR3はロードよりなのでスポークの本数が少なく華奢な作りの代わりに軽快な走り
クロスラインはマウンテン寄りなのでスポークの方ん数も多くタイヤも太い

なのでどちらかと言うとクロスラインのほうが丈夫な作りで、R3のほうが悪路に弱くて足回りが壊れやすいと思った方がいい
それでも不安ならレバーひとつでホイールは外せるので、ガタがきたら交換すればいい
アマゾンで買えば一万出さずしてシマノのハブで組んだホイールが買える

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:10:04.22 ID:ON/oxoCM.net
この前ジャイアントのESCAPEr3を雨の日に乗っていたらハイドロプレーニング現象が起こって危ない目に会いました……

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:11:00.04 ID:ON/oxoCM.net
>>576
それならアートサイクルっていうところがおすすめですよ!友人が乗っているのですが「まるで4輪みたいな安定感だ!」と言ってましたよ!

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:11:35.50 ID:ON/oxoCM.net
>>577
私の親戚もそんなこと言ってました!

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:12:13.88 ID:ON/oxoCM.net
まあアートサイクルの自転車は評価が高いからな情強はアートサイクルこれ常識な

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:20:06.01 ID:z16seaCS.net
562です

皆さんご丁寧にありがとうございます

候補が全部良くて迷いまくりそうですがじっくり検討します

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:16:28.91 ID:Jux/SbhZ.net
自転車でハイドロプレーニングは絶対に起きない

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:16:57.29 ID:3Zqbqm3T.net
>>574
■クロスラインシリーズの変遷
http://download2.getuploader.com/g/crbike/395/spec.gif
例えば2012年頃のクロスライン50リジッドは実売4万円台ながら
シマノAltus/Aceraのリアハブやクランク・変速機等で揃えて
フレームもメリダ製でしっかりしてて中々お買い得だった

ただ2014年に急に1万円以上値上げして割高になってしまったので
下位機種のクロスライン30リジッドを出して値上げ感を減らそうとしたが
リムは無名品、ハブはジョイテック、変速はカセット8段から7段へ…と
毎年のスペックダウンが他の候補より激しくて相対的に割高な候補になってきている
とはいえフレーム部はしっかりしているので実売4万円で外見が気に入ったなら買っても構わない
カゴや小物を追加しても5万円以内に抑えられるのは魅力
装備に関してはESCAPE R3とどっこいどっこい(どっちも良くはない方)で
クロスラインはMTB寄りでタイヤ太め車重も重め、R3は若干ロード寄りでタイヤ細め車重軽めの違い

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:19:11.15 ID:fWguU5ad.net
回答用質問コピー
------------------------
【予算】5〜10万円。
【使用目的】ツーリング 小旅行
【走行距離】50キロ以上
【走行場所】舗装路、一部歩道
【好み】スピード、耐久性重視、クロスバイクは初めて
【メンテナンス】屋根付き屋外駐輪場、週1注油程度なら可
【天候】晴れのみ
【購入候補】Bianchiカメレオン
【その他】ロードバイクは、持っていますが、クロスバイクを検討しています。都内、都外をまわりゆくゆくは、輪行もしたいです。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:55:40.80 ID:3Zqbqm3T.net
>>572
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/396/spec.gif

>>452に書いた様に低価格帯のディスクブレーキは安物だとVブレーキ以上に問題も発生するが
6万円以下で廉価品でない機械式ディスクブレーキの候補は>>452にある3候補
・コーダーブルーム Rail700D
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E
・プジョー PU01
身長170cm以上の在庫が残ってるRail700DとLGS-TR-LITE-Eの2つから絞るといいだろう
Rail700Dの方が軽く、LGS-TR-LITE-Eの方がホイールに丈夫なパーツが使われていて耐久性重視
またRail700Dはアップライト姿勢で、LGS-TR-LITE-Eはやや前傾姿勢を取るのが主な違い

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:56:44.37 ID:3Zqbqm3T.net
>>572
ディスクブレーキに拘らず太めタイヤが好みであれば
グラビエは>>555で書いたように650Bのスリックタイヤが選択肢が少ない点が問題となる
それ以外の点はグラビエは乗り易くて軽くて優秀なのだが650Bだと例えば細いタイヤを探しても殆どない
これが700Cだと38Cより細いタイヤも太いタイヤも選択肢が多いので色々な幅のタイヤを試せる
よって、個人的には650Bより700Cの候補をお薦めする
・コーダーブルーム カナフ700
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/canaff/canaff700/
・GT トラフィック3.0
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=75087482
・トレック 7.2FX (>>348
ただこれらの候補は装備があまり良くないので、装備が良いブリヂストン シルヴァF24 (>>16)を買い
もしタイヤをもっと太くしたくなったらタイヤ交換で対応するのも手

また体格が170cm以下ならコンパクトな26インチタイヤの車種も小回りが効いて扱い易いかもしれない
・ライトウェイ パスチャー (>>23
・マリン ミュアウッズSE
ttp://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03150005
特にパスチャーは装備が良くて車体もそこそこ軽くて乗り心地も良いので155〜170cm位の人にはお薦め

これより細かい絞込みは>>1のテンプレ質問項目を埋めて体格や走行距離など条件を書いて再質問を

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 00:26:26.79 ID:fnRzFfd3.net
----------------------------------------
【予算】   5万円ほど
【使用目的】 駅までの往復5Kmと週末のサイクリング(50Km以下)
【走行場所】 市街地の舗装路がほとんど
【好み】   黒か青いカラーの車体
【メンテナンス】 自転車の修理はほとんどできます、工具も一式揃っています
【天候】    雨の日は乗りません
【購入候補】 ESCAPE R3 2015かGIOSのミストラル2015のどちらか
【その他】  大学生で身長が175cm、体重65kgの男です。
       質問なんですが、ESCAPE R3かGIOSのミストラルと迷っており、自分のイメージとしては
       フレームのデザインと重さはESCAPE R3が有利で、GIOSミストラルはクランクやブレーキ、ホイール
       などがSHIMANOで統一され部品にこだわりがある1台だと思っているのですが、ESCAPE R3のクランクや
       ブレーキってSHIMANOに比べて劇的に変わるんでしょうか?
       「クロスバイク購入相談スレテンプレ」をすべて読んだのですが、その中に「クランクやハブはこだわった方がいい」
       と書かれており、それならESCAPE R3はやめたほうがいいのかな?って思うようになり、GIOSと迷っております。
       詳しい方教えていただけると助かります、一応ゴールデンウィークまでには購入する予定です。

---------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


587 :560:2015/04/24(金) 00:30:18.11 ID:LIo5br6+.net
>>575
>>582
重ね重ねありがとうございました。ほんと参考になりました!

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 11:11:51.68 ID:LEE/lszj.net
>>584
とても親切に教えていただき本当にありがとうございました。

コーダーブルーム、ルイガノ、プジョーで検討してみます。
ありがとうございました。

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 11:49:59.13 ID:c0kDTRP4.net
>>520-522
お礼が遅くなりましたがありがとうございます。
ライトウェイを候補に検討中です。
詳しいご提案ありがとうございました。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:10:41.03 ID:jpkA8otT.net
>>583
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/397/spec.gif
カメレオンテは乗り心地も走行性能もバランス取れた良い候補だと思う
ただアルミフレームに135mmエンドの組み合わせなので
既に持っているロードのお古のホイールを回したりは厳しくなる
135mmエンドのカメレオンテの中では中間グレードのカメレオンテ2が装備と価格のバランスが取れている
(カメレオンテ1はハブがJoytech製など重要箇所がコストダウンされているのが痛い)

【1】135mmエンドの候補
・ラレー ラドフォードLTD (>>15
実売約5万円でカメレオンテ1より安いのに装備は良くコストパフォーマンスが高い
ただ135mmエンドでVブレーキ(ディスク台座なし)でロード用パーツのお下がり流用ができず拡張性に乏しい

・ラレー ラドフォードS
ttp://www.raleigh.jp/bikes/3080.html
実売約6万円でラドフォードLTDにカーボンフォークと軽量タイヤを付けてより舗装路向けの性質が強くなっている
また初期装備はVブレーキだがディスクブレーキ用の台座が付いててディスク化が可能
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/91/RFS_disc.jpg
7万以下でカーボンフォーク+ディスク仕様が作れるのは珍しい(10万円以下は大抵アルミフォーク+ディスク)
ただディスクは晴れのみ走行+輪行という用途に対してはあまり相性が良くない

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:12:08.09 ID:jpkA8otT.net
>>583
【2】130mmエンドの候補
・コーダーブルーム Rail700-SL (>>556
8.6kgの軽さでストップ&ゴーの多い都市部の街乗りや輪行にも都合が良い
価格優先なら下位機種のRail700 (>>13)でも軽さは十分で費用対効果を考えるとそちらでいいかもしれない

・アラヤ マディフォックスCX (>>465
初期装備タイヤがブロックパターンのフラットバーシクロクロスなのでノーマル状態だと舗装路メインの用途とは相性悪いが
例えば輪行先の山奥で砂利や木の根も浮いた山道も走るなど、既に持ってるロードではできないことをやってみたい場合は
ロードとの差別化と言う意味でこうした悪路も走れるマルチパーパスタイプを選ぶのも1つの手かもしれない
クロモリシクロフレームなので耐久性は申し分ないしスリックタイヤを履かせればオンロードも走れるし軽さもまあまあ

・アートサイクル A670F-PRO2 (>>26
大手メーカー製ではなくショップオリジナルの通販モデルで受注生産状態なので納期に時間が掛かる
しかしその分僅か5万円台でハブもブレーキも含め全てClaris+10kg台と相場よりずっと安い価格で充実した装備が手に入る

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:13:40.22 ID:jpkA8otT.net
>>586
体重が重いor荷物を沢山積む場合はホイールが廉価品なのは避けた方がいいけど
今回は体重も普通なので、ESCAPE R3とミストラルはどちらが上とかではなく重点が異なる好対照の候補になる

廉価品のブレーキ(調整してもズレてきたりレバーのタッチに曖昧さが残る)や
クランク&FD(鉄板プレスで重くチェーンリングの歯形状が雑なのでフロントの変速がカシャじゃなくてガッチャンて感じ)
などパーツの性能面に不満が出るか特に機にならないかは人によって印象が変わるし
特に初心者の人は他に比較対象がないのでこんなもんだと言われればそれで納得して使える範囲で済むこともままある

逆にフレームの方が良く似たジオメトリながらも微妙に乗った感触(ミストラルは後ろ重心でフロントの接地感が少し薄い感じ)も
人によってはパーツより乗車フィーリングが車種決定の決め手になるかもしれない
後は外見でESCAPE R3のブルートーンの深い色合いに感心して実物見たら即決だったって場合もある
どちらも5万円バイクではお薦めに挙がる良候補なので後は実物を見て(できれば試乗して)判断するとあっさり決まるかも

またR3とミストラル以外にも、似たジオメトリで135mmエンドながら装備が良いラドフォードLTDや
パレットやコーダスポーツの旧モデルが店頭価格5万円前後の処分価格で売られてる場合もある
性能面で甲乙付け難く迷った場合は地元の店を回って実物を見ると購入候補が固まってくると思う

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:22:08.89 ID:b/qol45O.net
>>514>>515

本日パスチャー2014を取り寄せしました
ご相談に乗っていただきありがとうございました
特に試乗ができないので姿勢のとり方はすごく参考になりました此処で聴いてよかったです
届くのが楽しみです

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:08:02.72 ID:7pFgirNG.net
【予算】5〜8万円。
【使用目的】通勤、たまに運動。
【走行距離】片道7km
【走行場所】舗装路、一部歩道
【好み】細いフレームのもの。かわいらしいものよりはかっこいいもの。
【メンテナンス】これから勉強したいです。
【天候】晴れの日のみ
【その他】20代女性です。毎日階段で3階まで上がらないといけないため、軽さも重要な要素です。ですので、デザインはクロモリなどの細いフレームが好みなのですが、必ずしもそうでないといけないというわけではありません。アドバイスいただけたらうれしいです。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:11:52.29 ID:xPgXIToe.net
>>590
ありがとうございます。
書き忘れましたが、ローマも気になっています。オススメの順序として、どうなりますか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:39:37.98 ID:QptuHGR1.net
女がクロスやロードバイク乗ってると
サドルに食い込んだ「お尻」を見ちゃいますけどネ

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 17:24:53.86 ID:RlPa3jKp.net
romaの12万位するやつめっさかっこいい

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:17:29.88 ID:LEE/lszj.net
質問です。よろしくお願いいたします。

当方、東北在住です。
クロスバイクは冬の圧雪路だったり
少し溶けた状態の道も
普通に走れるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:19:06.11 ID:vQEYtyd0.net
>>598
死にたくないなら止めておけ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:37:09.57 ID:RkgLpnzz.net
>>594
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/398/spec.gif
身長が分かると更に絞込みやすいかも

【1】細身クロモリフレームの候補

・A-DEW(アデュー) sono1 flat 2300
ttp://www.a-dew.com/products/sono1F2300/sono1FTop.html
・A-DEW(アデュー) sono1 flat Claris
ttp://www.a-dew.com/products/sono1F/sono1FTop.html
700Cホイールだと身長160cm以下ではホリゾンタル(水平)フレームに乗るのは厳しいが
小さいサイズは650Cホイールにすることで身長150cm台でもホリゾンタルフレームに乗れるようにしてある
クロモリにしては約10kgと軽量でパーツカラー等もセミオーダーで選べる
パーツ類は値段なりなのと取扱い店が限られるのが難点

・ジオス アンピーオ (>>32
クロモリにしては約10kgと軽く軽さ・スピード・乗り心地のバランスが取れてる
こちらは小さいサイズはトップチューブを斜め(スローピング)にして対応してるのでサイズで外見の印象が変わる
その代わり小さいサイズでも700Cホイールのままなので予備タイヤの調達が簡単

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:39:47.82 ID:RkgLpnzz.net
>>594
・センチュリオン FR200 (>>51
2014年モデルで廃盤なので入手難だが在庫があれば性能の割に安くてお買い得度が高い
160cm以下向けのサイズはないので注意

・ラレー ラドフォードC
ttp://www.raleigh.jp/bikes/3072.html
重量が11.3kgとやや重いのが難点だが装備がオールClarisでしっかりしていて
メッキフォークやブラウンパーツや胴抜きデザインのカラーリングなどクラシックな雰囲気が好きな人向け

・トーキョーバイク スポーツ9s
ttps://www.tokyobike.com/product/tokyobike_sport9s.html
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/202/geo.jpg
フロントに変速機がないシンプルな構造なので街乗りや短距離の通勤ならメンテ箇所が減るメリットを活かせる
sono1の148〜165cmサイズと同じく650Cホイールを使うことでフレームのシルエットがスマートになっている
ただ650Cのタイヤやチューブは店頭ではまず売ってないので予備タイヤは予め通販でストックしておく必要がある

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:40:51.70 ID:RkgLpnzz.net
>>594
【2】細めアルミフレームの候補

・コーダーブルーム Rail700 (>>13
9.4kgの軽さが売りでフレームもアルミにしては細身で階段を担ぐのも楽になるので条件と相性が良い
身長150cm前後の人には26インチホイールのRail26 (>>515)もある

・FUJI パレット (>>71
アルミにしては細めの丸いパイプで車体も軽い方で漕ぎ出しの軽さを十分味わえる方
外見重視でクランクやワイヤーに色が付いてる派手目傾向が人によって好みが分かれる所

・ジャイアント トラディスト (>>348
アルミフレームだがまるでクロモリみたいな細身の外見にしてあり、車重が9.7kgと軽い
トーキョーバイク同様にフロントシングルだがリアスプロケが11-32Tと大きめなので大抵の坂には対応できる

挙げた候補の中には身長が制限されるものもあるのでチェックを(特にホリゾンタルフレームの候補は適応身長がシビア)

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:16:07.40 ID:RkgLpnzz.net
>>595
ROMAとカメレオンテの違いは以下を参照
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/444
旧モデルの頃はROMA3〜1がロードコンポ・舗装路メイン・スピード重視で乗り心地硬め
カメレオンテ1〜3がMTBコンポ・軽い未舗装路も対応・乗り心地とスピードのバランス重視
の傾向があったが、現行モデルではROMAとカメレオンテの差が小さくほぼ互角の性能なので
外見を見て気に入った方で選んでもらって構わない
カメレオンテ3だけは油圧ディスクで元々MTB寄りの傾向があったのが更に強くなっている

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:40:35.47 ID:RkgLpnzz.net
>>598
自転車にしろオートバイにしろ基本的に2輪の乗り物は雪では走らない方が良い
クルマで言う所のFRなのでリアが滑った際にフロントが引っ張ってくれないので安定して走れない

前輪モーターの電アシではTCS(トラクションコントロールシステム)で雪道での安定性を高めた奴もあるが
https://www.youtube.com/watch?v=c-QSwkjz9zY
https://www.youtube.com/watch?v=IDoKR7h-17I#t=1m10s
それもタイヤが雪に埋まってしまう程の積雪量だったり、新雪じゃない圧雪やアイス状態だと上手く進めなくなる

雪道で埋もれずに走れるようにするにはタイヤの太さが決め手になるので「ファットバイク」と呼ばれるタイプを使う
↓タイヤの太さによる雪道走行性能の違い(2.2インチMTB、3.8インチと4.7インチのファットバイク)
https://www.youtube.com/watch?v=ViGPaE8sgws#t=12s

更にヘビーな雪だとK-Trackのようにキャラピラを装備して埋もれずに走れるようにしたタイプもある
ttp://k-track.jimdo.com/
ttps://www.youtube.com/watch?v=yjFUr9xfBlw#t=16s

いずれにせよ2.2インチ(56mm幅)のMTBタイヤでも雪道は厳しいので
28〜35C(28〜32mm幅)程度のクロスバイクのノーマルタイヤでは雪道走行はお薦めできない
両輪駆動・幅100mm以上の極太タイヤ・キャラピラなど自転車の基本形から大きく外れた形態が雪上特化車両には必要

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:52:43.18 ID:8DJgIkzS.net
ママチャリ折りたたみチャリからランクアップしてクロスバイクにしようと探し回ったけど…
155pが乗れるやつが滅多にない
取り寄せできると言われてもまたがってみなきゃ不安だし
ちょっと嫌になってきちゃった

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:07:57.04 ID:6QGkIeY7.net
>>605
そんなあなたにアートサイクルがおすすめですよ!私の友人も身長が147と小さかったのですがアートサイクルの自転車はサイズが良かったらしく「まるで手足のように操れるよハッハッハ」と楽しそうでした!

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:13:16.83 ID:RkgLpnzz.net
>>605
>>515その他150cm台対応のクロスバイクはそれなりにある
>>1の質問項目を埋めてもらえれば
実車に跨れる店があるかは地域性なのでいかんともしがたいが

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:00:58.24 ID:FH5P/Ubt.net
ここでたびたび名の挙がるRail700に興味があるのですが
安物ホイールとの指摘もあって不安です。
170cm80kgの太った男だとホイールの耐久性に問題ありでしょうか。

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:13:38.42 ID:e9pAtrSu.net
【予算】    4〜6万
【使用目的】 街乗り、ツーリング(できればいいな!)
【走行距離】 週3くらいで10〜20k 半年に3回くらいすごい距離を走ってみたい
【走行場所】 基本的に市街地
【好み】    派手派手しいのはちょっと・・・
【メンテナンス】 本格的にはやったことありませんが学んでいきます
【天候】    雨の日は乗りません
【購入候補】 
Momentum
iwant R?1
iWant2.4

アートサイクルスタジオ(ネット販売)
A660 ELITE
S550
s570pro2

GIANT ESCAPE R3

【その他】
170cm 65kg
フレームサイズは大きい方を選んだ方がいいのでしょうか?
一例
500mm 160-175cm
530mm 168-180cm
の場合は後者を選んだ方がいいのでしょうか?
前屈み姿勢での運転というのが実感がわかず
フレームサイズが大きい分その態勢がきつくなるようでしたら
前者のほうがいいのでしょうか?

610 :290:2015/04/25(土) 00:20:59.39 ID:7Igbt8tB.net
>>609
メンテナンスは自分で学んでいくにしても、購入店で相談した方がアドバイスを受けやすいと思うよ。
フレームサイズは小さい方を選んだ方がいいです。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:27:03.62 ID:ocawopnJ.net
>>607 ありがとうございます!


【予算】試しにだから安ければ安いほどいい五万くらい
【使用目的】街乗り
【走行距離】 3〜15
【走行場所】 市街地
【好み】わからないがシンプルがいい
【メンテナンス】工具あり
【天候】 雨天は乗らない
【購入候補】 なくて諦め気味
【その他】 155p 股下は15p開き背伸びして65くらいになる

>>606
身長や股下の記載がないから不安です

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:36:08.80 ID:5Bc1XgY9.net
>>608
身長の割には体重があるけど180ぐらいなら普通だろうし
単純に80kぐらいは大丈夫しょ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:07:56.01 ID:YSL1xQAv.net
>>605
150cmならともかく、155cmあるんだったらそんなに神経質にならなくてもよいと思うけど
不安ならアップライト寄りのポジションの車種を選べばよい 個人的にはコーダーブルームお勧め

ハンドル近め、トップチューブ低め、シートポスト短め、ついでに軽量、と小柄で非力な人にはいいことずくめ
>>607がリンクしている>>515には26インチのが載ってるけど、27インチのRail700を選んでも全く問題ないと思う

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:21:06.30 ID:wyPeAyiP.net
【予算】6万円
【使用目的】街乗り、通勤の最寄り駅程度
【走行距離】〜5Km
【走行場所】市街地のみ
【好み】耐久性重視、初クロスバイク、色は無難な色であればOK
【メンテナンス】店任せ、マンションの屋根なし駐輪場
【天候】晴れのみ
【購入候補】ESCAPE R3 通販ではなく出来れば店舗で買いたい。
【その他】身長188 体重78
初めてのクロスバイクなので色々調べてESCAPE R3が最初は無難かなと思いましたが
身長、体重共にかなりあるので何を買うべきか悩んでいます。どうかアドバイスをお願いします。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 03:37:33.39 ID:++YI6sPz.net
>>614
Specialized Sirrus
自分が知るかぎり低価格クロスバイクで最大積載量を300lb(136kg)を保証しているモデルはこれだけ
ちなみにEscape R3乗り手の体重を80kgに想定しているので長く乗るならショップと相談した方がいい

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 05:35:01.54 ID:R/Uh5MVz.net
以前コーダーブルームのRail700か700Aで迷っていたものですが、つい先日おかげさまで意思が固まり700Aを購入しました。
昨日乗り始めましたが快適です。
アドバイスしていただき、本当にありがとうございました。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 07:59:35.84 ID:++YI6sPz.net
>>615
いま調べたらバリエーションによって可載重量が違うみたいでリンク貼っとく
ちなみに一番安い無印は人と荷物込みで130kgまでだそうだよ

Sirrusは6ページに掲載
http://static.specialized.com/media/docs/support/0000047554/0000047554.pdf

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 07:59:40.08 ID:WTwSKrI2.net
>>609
▼iWantR-1とアートサイクル各車のサイズ毎の違い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/400/geo.jpg
>フレームサイズは大きい方を選んだ方がいいのでしょうか?
車種によって違う
大きいサイズの方がアップライトになる車種もあれば、逆に小さいサイズの方がアップライトになる場合もある
また例えばアートA660の2サイズ間の違いが誤差に思える位に、クロモリ系のSシリーズは前傾が大幅に強くなる
だから車種ごとに個別に調べないといけない
車種ごとの違いを考えず一緒くたに「小さい方がいい」とか「大きい方がいい」とか一般論化して断定してはいけない

乗車姿勢はモーメンタムのiWant R-1(iWant 2.4は廃盤なので入手難)が最もアップライトで初心者向けのポジション
アートサイクルのロードは初期装備ハンドルのリーチが長いので前傾が強めになる傾向があり
特にクロモリのS(スチール)550とS570は、A(アルミ)660よりも前傾がかなり強くてきつめの姿勢になる
S550・S570は国内塗装のS660に比べて塗装が弱いのと重量がアルミより約1kg重い点も考慮すると
今回の条件ではアートサイクルから選ぶ場合はアルミモデルがお薦め

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:00:49.08 ID:WTwSKrI2.net
>>609
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/399/spec.gif

アートサイクルでアップライトなアルミフレームモデルから選ぶ場合
・A660 旧フレーム ○28Cタイヤが入る ×フレームが重い・ブレーキがテクトロR312
・A690 旧フレーム ○A660の+1万円で10速Tiagra ×フレームが重い・ブレーキがテクトロR312
・A670 新フレーム ○軽い・ブレーキもClaris ×25Cタイヤまで
ブレーキが悪いが旧10速Tiagraが揃い変速関係がスムーズになるA690か
コンポグレードはClarisだがブレーキもシマノ製になり軽量なA670か、それぞれ長所短所があり悩む所

なお初めてのスポーツ車の場合、例えば腰を寝かせて股間(陰部)に全体重を掛けるように乗ってしまったり
掌に体重を掛けてしまったり、乗り方のノウハウを知らず独学で間違った乗り方をして快適性を損なう可能性がある
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#z73869f8
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
↑こういうのを自分で調べて試行錯誤するのが苦手な人は装備が悪くても店頭で買える車種を選んで
ショップにポジションの作り方や乗り方を教わりながら、ワイヤーの初期伸び等のメンテ項目も店と協力した方がいい場合もある

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:05:19.09 ID:R00BlSQ4.net
買おうと思う前は気にも留めなかったが、興味持ち出すと街で見かけるのエスケープばかりなんだよな
みんなそういうの気にならんのかな

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:12:40.68 ID:WTwSKrI2.net
>>609
追記
>>618図で例えばアートA660(A690)を例にとると、465mmサイズと500mmサイズの差は小さいが
もしハンドルが近くて高い位置が欲しいならヘッドチューブ位置が高い500mmサイズで
ステムとハンドルを短い物に交換すると近くて高いポジションが出せる
465mmサイズで同じ処理をした場合は若干ハンドルが低くなる

しかし注意はスタンドオーバーハイト(トップチューブの高さ)で
アルミモデルはトップチューブが上にアーチ状に湾曲しているので足が短いと跨げない場合がある
A660の500サイズの場合は靴を履いた状態で股下が78cm以上ないと股間を撃つ可能性が出るので注意

http://download1.getuploader.com/g/crbike/401/geo.jpg
ESCAPE R3が465サイズと500サイズでアートA660・A690に良く似たスタンドオーバーハイトなので
もしESCAPE R3の店頭実物があれば跨って見れば大体の見当が付く

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:15:28.73 ID:++YI6sPz.net
>>620
かぶるのを気にしなければ一番良くまとまってるんで当然かなとは思う
ただホイール回りとブレーキが貧弱なのはいただけないけどね

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:41:28.37 ID:/kLRIA7l.net
>>598
自転車のスパイクタイヤ専用 Part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381914748/

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:33:53.83 ID:B7Dy72Ke.net
【予算】 六万位
【使用目的】通学や、土日にサイクリング
【走行距離】片道15kmほど
【走行場所】舗装道路がほとんどで、丘を越える
【好み】スポーツ自転車に乗ったことがなく、好みなどはまだないです
【メンテナンス】メンテナンスはパンク修理位、買ったら徐々に覚えていこうと思います。通販可
【天候】雨の日はのりません
【購入候補】アートサイクルA670 Rail700
【その他】身長180 体重86 愛知県のベッドタウンから名古屋方面へ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 15:55:47.59 ID:cSv1zW1t.net
カメレオンテ2とrx2と7.4fxで迷ってるんだけど、アドバイス求む

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:00:59.14 ID:WTwSKrI2.net
>>608
コーダーブルームとGIANTはホイールがGLM製だけどスポークがやや脆いのは持病みたいな面がある
もちろん乗れるけどRail700やESCAPE Airなどの低価格で軽量を実現したホイールは
85〜90kg(荷物含む)辺りを境に短期間のスポーク折れの話をちらほら聞く感じなので
体重50kgの人に比べたら80kgは衝撃も大きくなる事を意識して段差で抜重すれば良いと思う
競技向け超軽量ホイールも体重制限85kgに設定されることが多い辺り
体重80〜90kgというのは軽量化ホイールにとって1つの狭間なのかもしれない

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:01:54.68 ID:WTwSKrI2.net
>>611
■身長155cm適応の候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/402/spec.gif
※適応身長範囲は目安
※トップチューブ長はハンドルの遠さを考える際の大まかな目安になる
  トップチューブ長が530mmを越えるとハンドルが遠いと感じる場合が増える
  (シートチューブ角度等との兼ね合いで決まるので例外あり)

▼身長155cmで各候補に跨った例
http://download1.getuploader.com/g/crbike/403/geo.jpg
※適応身長が同じ2台でも車種ごとの設計の違いにより乗車姿勢は異なってくる

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:03:45.24 ID:WTwSKrI2.net
>>611
>>627の図から候補をピックアップすると…

・ライトウェイ パスチャー (>>23
適応身長の真ん中が155cmでハブやブレーキ等の装備も良く乗り心地も悪くない方でお薦め
26×1.5インチ(38C相当)の少し太めタイヤなので軽快さにはやや欠けるかもしれない

・センチュリオン クロスライン30リジッド (>>483
装備はパスチャーほど良くないがフレームの出来は良いし適応身長範囲も丁度良いサイズがある

・モーメンタム iNeed Z-3 Air (>>512
ttps://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-3891/
モーメンタムの3〜5万円の車種の中では比較的小さいサイズが用意されている
装備は値段なりだがGIANT系列の中国工場製のフレームの質は悪くないしそこそこ軽い

・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
モーメンタムiNeed Z-3 Airを買えるなら少し予算を上げてより軽快なESCAPE R3を買いたくなる所

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
装備が良いしブリヂストンなので取扱い店も多い
420mmサイズはトップチューブ中央の高さが73cmあり靴を履いても跨ぐのが厳しいので390mmサイズを推奨
(自転車の股下計測は細い棒を使い、身長155cmだと日本人平均股下は68〜71cm位)
ttp://toolatesports.com/top/news/skutei.jpg

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:37:09.76 ID:cM7M7vjz.net
>>628
>(自転車の股下計測は細い棒を使い、身長155cmだと日本人平均股下は68〜71cm位)
つまり>>611は短足だ、とwwww

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:38:28.14 ID:jrn+t1zU.net
【予算】  5万くらい
【使用目的】 通学 ツーリング
【走行距離】 通学は3km程度 ツーリングは数泊する予定
【走行場所】 舗装路
【好
【メンテナンス】多少はでき、やる気もあります
【天候】 雨でも乗る予定
【購入候補】 ライトウェイ ファータイル(サイズ460)
【その他】セールで2013のファータイルがかなり安かったので購入を考えています。
大学生で、サイクリング部へ入ろうと思っています。しかしあまり予算がなく装備なども考えるとロードは厳しいかなという感じです。
これを最初使って、お金を貯まったらロードを買い、これを通学専用にすればいいかなと思っています。
ツーリングはリアキャリアをつけてパニアバッグに荷物を入れるというような感じです。
先輩はロードやシクロが多いですが、クロスを改造している人もいます。スイングショックが用途にあっているか分からないのでアドバイスお願いします。
身長は175体重55です

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:59:43.15 ID:WTwSKrI2.net
>>629
いや股下の測定方法を服飾の方法でやってる可能性がある
自転車の測定だと服の股下より高めに出る

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 19:24:50.43 ID:MlDZUWXX.net
物は試しと初心者が買うにはどう?


クロスバイク 自転車 軽量 アルミフレーム シマノ6段変速付…
http://item.rakuten.co.jp/link-bike/10000072?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:18:27.64 ID:WTwSKrI2.net
>>614
■身長188cm対応の候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/405/spec.gif

▼身長188cmでESCAPE R3(Mサイズ)とESCAPE RX3(Lサイズ)の比較
http://download2.getuploader.com/g/crbike/404/geo.jpg

ESCAPE R3はMサイズ(170〜185cm)までしかラインナップされていない
Mサイズではハンドルが低すぎて近くにあるので手より身体が前につんのめる窮屈な感じになりやすい
上位機種のESCAPE RX3になればLサイズ(180〜195cm)が登場するが予算ややオーバー気味

・トレック 7.2FX (>>348
136kg設計の頑丈な車体と35Cのママチャリと同じ太さの耐パンクタイヤで安定感がある
その分重くて軽快さにはやや欠ける傾向があるのと、ハブやブレーキ等が廉価品なのが難点

・スペシャライズド シラス、シラススポーツ
ttp://www.specialized.com/ja/ja/bikes/multi-use/sirrus
これも非常に頑丈なフレームと32Cの耐パンクタイヤでタフに使える
やはり重いのと↓ハブやリムが廉価品などホイールとパーツ類の耐久性と動作性能が落ちるのが難点
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
ハブがAlivioで他候補より耐久性が高く、その他のリム・ブレーキ・クランク等も良い物が使われている
更に耐パンクタイヤ装備で耐久性と動作信頼性が高いのでお薦めだが、車重が重くなり軽快性は薄いのが難点

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 21:11:56.15 ID:iOtCF9Ss.net
>>628
めっちゃ詳しくありがとうございます!!今さっと見てみましたが、初心者なのでサイトを見て比較するのもなかなか大変なのでゆっくり見てみます!
飽き性なので高いものを買うのに不安もありますがじっくり選びます!ちなみに股下はネットで調べた測り方で
足を開いて本を股の間に入れた状態で測りました。普通に測ると71でした、お気遣いありがとうございます!

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 22:21:36.22 ID:wyPeAyiP.net
>>633
詳しい説明ありがとうございます。
明日自転車屋に行って良ければRX3にしようと思います。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 22:48:07.37 ID:WeiahVK1.net
このスレでそこまで質問していいのか悩んだけど、
クロスを買うにあたって、保険はどれがいいんだろう?
こないだ頼んだクロスが納車されたら、
しばらくは毎週一回200キロ、毎日4〜50キロくらいの感じで走る予定なので
不慮の事故がちょっとこわい

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:05:11.92 ID:Wt6jtXEO.net
>>636
自動車保険に入っているなら特約で自転車も対応してないか調べてみるとよろし
後はクレカ持っているならクレカの保険も調べてみるといい
他に自転車に適用できる保険に入ってないなら自転車保険になる訳だが
ドコモユーザーならドコモの自転車保険がいいらしいぞ
後はあうてとかセブンとかエアーリンクとか
自転車保険スレも参考にするといいよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:29:49.62 ID:nVRB1D/+.net
 
怖すぎだろ
https://pbs.twimg.com/media/Bi96kdoCEAINryl.png
https://pbs.twimg.com/media/Bi-yoTcCMAAJsd4.jpg

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:37:31.11 ID:WeiahVK1.net
>>637
車は乗ってないしクレカも無いんだ…
そしてドコモではなくてauユーザーなんだ

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:09:41.20 ID:MnJzOebT.net
>>625
■ジオメトリの違い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/407/geo.jpg
同価格帯ではESCAPE RX2がクロスバイクの中ではロードバイク寄りで
7.4FXはもう少しMTB寄りというかタイヤも太いし全長も長くて安定性重視
カメレオンテはそのESCAPE RX2と7.4FXの中間といった性質で
どちらかと言えば舗装路寄りだがESCAPE RX2ほどスパルタンではなく
乗り心地も重視してアップライト姿勢で乗り易さ重視という感じ

■装備の違い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/406/spec.gif
ハブとブレーキはカメレオンテ2が良く、カーボンフォークや変速機は7.4FXの方が良いのが付いてる
舗装路メインで使うならカメレオンテ2、多少荒れた道も走るなら7.4FXがお薦め

またカメレオンテ2も7.4FXも135mmエンドな点は注意
舗装路オンリーで使い、軽さやスピード性能を重視してるなら130mmエンドのESCAPE RX2や
更に舗装路特化の走行性能が高いフラットバーロードのアンピーオやラドフォードCもある

自分が求めてるのが限りなくロードバイクに近いスピード重視タイプなのか
ロードと違って荒地も入っていけるMTBが少し入ってるオールラウンダータイプなのか
用途と使い方をイメージしていけば欲しいタイプが絞られてくる

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:17:09.56 ID:MnJzOebT.net
>>636 >>639
自動車保険の特約でカバーするのが一番費用を抑えられるのだが
自動車が無い場合は自転車専用保険を選ぶしかなく、その場合はやや割高になる点は了承を
今回の条件だと多少費用高めだが補償のカバー範囲が広いau損保か
ttp://www.au-sonpo.co.jp/pc/bycle/
コンビニのマルチコピー機から申し込みできてカバー内容がバランスの取れたセブン(三井住友海上)
ttp://jitensya.ehokenstore.com/
辺りが良さそう

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:27:32.18 ID:noXIkFfS.net
>>641
ありがとうございます
auで簡単支払いできるから、auにしときます

自転車本体を5万で〜とかで注文しても、
やっぱりあれこれ装備とか保険とか足していくと、金額がかなり違ってきますね〜

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:38:05.51 ID:MnJzOebT.net
>>642
既に自動車を持ってて保険カバーしてるとか
既にオートバイを持ってて工具をある程度共有できて自分でメンテできるとか
屋外スポーツやランニングをやっててサイクルウェアに流用できるランニングウェアやアイウェアを持ってるとか
他の趣味で費用を抑えられる場合もあるから、人によって初期費用にはかなり差がでるね
上で書いたような条件が揃ってて本体以外はライト買うだけで乗り出し可能な人も居れば
ゼロから保険も工具も用具もウェアも全部揃えて…となると本体の半額近く予算を圧迫する人も出る

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 01:41:50.18 ID:YEfKuC4C.net
>>640
サンクス!参考になった
あとは試乗と実車見た印象で決めようと思う

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 02:29:11.36 ID:SdiX2+Od.net
よろしくお願いします。

【予算】〜6.5万円
【使用目的】週2.3回の通勤、週末のポタリング。
【走行距離】通勤は片道12q。
【走行場所】舗装路、多少の砂利・小石あり。
【好み】初めてなので、乗り心地や安定性を重視しています。
【メンテナンス】今後できるようになりたいです。
【天候】雨天時は考えていません。
【購入候補】4台
      GIANT/THRIVE3、MERIDA/CROSSWAY TFS100R、TREK/7.2FX-WSD、Specialized/VITA Sports
【その他】女です。156cm、体重少し重め、股下68p、肩幅があまりなく、腕も短いほうです。

週1でママチャリ通勤をしていますが、もっと乗る回数を増やしたいと思い、購入を
考えています。

Specializedが6万円代前半で販売されており、心はそちらに傾いているのですが、
395mmサイズにまたがった際、脚の長さ的にギリギリっぽかったです…。
かといって、360mmだと今度はトップチューブの長さが私には短いみたいで。
脚ギリギリなものなんでしょうか。(お店の方は「Sで大丈夫」と言っていましたが。)

それと、候補の4台ではタイヤ幅が28〜35と差がありますが、上記の用途では、選ぶ際に
気にしたほうがいいでしょうか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:01:26.37 ID:MnJzOebT.net
>>630
■乗車姿勢の違い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/409/geo.jpg

ファータイルは完全にコンフォート系のバイクなので乗り心地は良いがスピードを求めるタイプではない
スイングショックは25mmしかストロークがないので普通のサスみたいに柔かくビヨビヨ動く感じじゃなくて
強めの力が加わったときだけ僅かに動くようにしてあり一般のサスとは感触が違う
良く言えば程よく効き過ぎない舗装路に丁度良い働き具合、
悪く言えば中途半端というか効いてるの?って感じとその割に重さやロスが発生してる感じを考えると
「1.5kgあるスイングショック付けるよりも、乗り心地の良い太めタイヤ使った方が良かったんじゃ…?」
って疑問が拭いきれない範囲でサスも剛性の塊でカッチリ動くという感じではないので悩ましい所

ファータイルに関して言えばママチャリと同じ35Cの太目のタイヤと合わさって快適性は実に高い
時速18〜22km/h位でノンビリ街中を流すなら最適の候補と言えるだろう
だが基本設計が超々アップライトで駆動ロスも大きくなる要因が合わさってるので
これを改造ベース車にしてスピードの出るバイクにしようとしても無理がある
ファータイルをアレコレ弄ってスピード出る様にする位なら買い替えた方が速い

遅めのサイクリングペースとはいえ部で集団走行する目的と、
シティサイクル的な速度域が得意なファータイルの性質がマッチしてるかは再検討を

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:02:49.18 ID:MnJzOebT.net
>>630
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/408/spec.gif

【1】ドロップハンドルの候補

・モーメンタム iWant R-1 (>>215 >>27)   465mm(160〜175cm)
ハブ・リム・ブレーキ・クランク等は安物だがフレームはホダカ製のHOCRの流れを組む物で質は悪くない
またA070(親指シフト)とはいえSTIレバーが付いててフレームもコンフォート系ロードバイクのジオメトリなので
ロードバイクの運転技術を身に付けるには十分使い物になるし、店頭購入可能なので初期不良があっても安心
フレームサイズがやや小さめで>>646図の通りハンドルが近いのは、人により窮屈に感じるか前傾緩くて楽と感じるか分かれる
ダボ穴がないので耐荷重の高いキャリアの装着が難しい

・アートサイクル A440-STI  500mm(170〜180cm)
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000305/
こちらは通販専用なので自力メンテが基本になるが、その代わりハブ・クランク等もシマノ製で装備が良くなる
ブレーキも注文後に電話でアップグレードを申し込めば+2,500円でシマノBR-R451やBR-2400(Claris)に交換可
ホイール(ハブ・リム)+ブレーキ+クランク+STIレバーがきちんとしたパーツで統一されると動作性と耐久性が上がる

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:04:18.15 ID:MnJzOebT.net
>>630
・アートサイクル S440-STI  500mm(170〜180cm)
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000304/
アルミフレームのA440に比べ、クロモリフレームのS440は重量が増え>>646図の通り前傾姿勢も強くなってしまうが
ダボ穴がありリアキャリア搭載可能なのと、ホリゾンタルフレームは好きな人は好きな外見で特徴的

・アートサイクル A660-Elite (>>298
・アートサイクル S550
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000230/
A070ではなくClarisグレードになりSTIレバーも一般ロードと同じ操作形態になりホイール(ハブ)性能も上がる
その代わり予算的にブレーキのアップグレードは厳しくなる

・ミヤタ カリフォルニアスカイR (>>17
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/72/82/item100000028272.html
30Cの太めタイヤを履くシクロクロスで重くて速度性能的にはファータイルより少しマシ程度でブレーキ等の装備も良くないが
悪路もいけるのでサイクリング部で走るコースに山道や砂利道が多いなら舗装路特化のロードより汎用性があるかもしれない

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:07:20.18 ID:MnJzOebT.net
>>630
【2】フラットバーロードの候補

・アートサイクル A660F (>>183
ロードバイクのA660-Eliteのフラットバーハンドル版で、STIレバーが無い分だけ安く姿勢もアップライトになる
ドロハン化すればロードのA660-Eliteになるのでドロハン化改造を試す実験台にしても良い

・トライエース S120 (>>182 >>175
5万円以下では最軽量クラスの9.6kgの軽さで、ちゃんと調整してあればかなりのスピードが出せる
その代わり出荷状態だとホイールが振れてたり未調整な個体も多いので部の人と協力してメンテ覚える練習台に


【3】クロスバイクの候補

・ジオス ミストラル (>>12
こちらは店頭で買えるので初期調整や初期伸びの無料点検など店でのサポートを受けられるし
足回りもシマノWH-R501でブレーキもAlivio/Aceraなど安定した装備が有り難い
その代わりVブレーキのクロスバイクなので後からドロハン化してロードにするのは互換性的にもジオメトリ的にも不向き

・マリン コルトマデラSE-C (>>212
この価格帯でアルカーボンフォークが手に入るのは珍しいがハブやブレーキ等の駆動系パーツ類は安物
ハンドル位置が非常に高く、前傾の強いロードバイクとは対照的な超アップライト姿勢になるので前傾が苦手な人向け

・センチュリオン FR200 (>>51
ロードバイクに近いフレームだがキャリパーブレーキではなくミニVブレーキなので少し太めの30Cタイヤも入る変り種
コルトマデラSE-Cとは逆に前傾姿勢は強めで、アートS440と違いダボ穴があるのでキャリア搭載可

慣れるに従って乗り心地硬いのは平気になっていき「もっとタイヤを軽くて細い高圧のに、サスは不要で軽いカーボンかアルミフォークを」と
軽快さや加速の良さを重視するように変化していく傾向が一般的にあるので個人的にはファータイルみたいな完全コンフォート系よりも
フラバロードやドロハンのダボ穴付きロードなど軽快に走れるタイプがいいかなと思う

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 15:53:29.86 ID:WIVmCB54.net
エスケープとミストラルならどちらがよいでしょうか
5万以下で買えたら嬉しい

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:05:15.62 ID:xEtqE92b.net
>>650
>>592
http://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan5man

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:58:23.79 ID:57e2M+Qs.net
>>630
自分は今日デポでファータイルのカフェブラウン衝動買いしちゃったよ
他のデポに問い合わせたら昨日で売り切れてたからラッキーだった
ライトと鍵も割引券使って合計25000円で買えたからかなり得した気分
定価4万になってるけど正式には6万5千円だから4万円引きはお買い得
今日まで在庫限りで自分が欲しいと思ったら買ってもいいんじゃない?

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 20:30:02.08 ID:wtd5F2+X.net
チャリ屋でエスケープ見てたらここで妖精さんが言ってるように
肝心のクランク、ハブ、BBがいまいちだって店員が言ってたわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:10:34.30 ID:IfoznSmA.net
>>653
ここは相談スレだぞ?
相談して買うようなやつにそんなのの違いがわかるかよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:25:58.71 ID:/aH1zDI5.net
>>654
店員がいまいちって言ってただけで
こいつはわかるとは言ってないだろw
なぜすぐ噛み付く?

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:37:02.08 ID:hEF16bVe.net
>>653
素人が直ぐには替えられないようなコア部品ばかりだな。
ハブだけが、辛うじて完組ホイール使えばってレベル。

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:44:43.35 ID:MnJzOebT.net
>>645
サイズが関わる質問だと回答作成に時間掛かるのでちょっと待ってね
明日の朝頃までには多分…

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:13:08.37 ID:IfoznSmA.net
>>655
いや俺がEscape乗りだってのもあるが低価格帯のチャリなんだからイマイチなパーツがついてて当たり前だろ

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:38:42.53 ID:ht+Iqgfc.net
>>656
この間BB交換に初挑戦してみたけど割とあっさり出来たぞ
値段も千円ぐらいだし専用工具が必要なぐらいしかハードルないだろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:59:49.80 ID:I1hYfzAK.net
BBの交換は簡単なんだろうが何せ外れないからなぁ
異音するから外そうと試みたが左は外せても右は到底無理
グリスアップで音しなくなったからそのまま使ってるけど

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:08:23.53 ID:7Ip25+Nv.net
BBとBB外しとクランク外しで5,000円位かな
自分が交換したいパーツも含んだトータルが想定内の予算に入ってればいいんじゃない?
想定してない出費が多いと困るからね

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:09:09.02 ID:E+XdEV9W.net
BS−TBSの湘南タイム見てる?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 08:07:02.72 ID:qPXDPGby.net
>>657
ありがとうございます。
待ちます。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 09:24:09.02 ID:sdmLZ0rG.net
>>645
▼身長156cmで各候補に乗った場合の比較
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/413/geo.jpg
※上図の左側ほどアップライト姿勢で、右側ほど前傾姿勢が強い候補

まず注目はトップチューブ中央の高さ(スタンドオーバーハイト)を跨げるかどうか
ヴィータスポーツの395mm(Sサイズ)は高さ72cmで確かに跨げるかギリギリの範囲
股下68〜69cmで靴を履いても71〜72cm程度
乗れなくはないがスローピング(斜め)フレームなのでトップチューブ中央を跨いでギリギリだと
もし降りてトップチューブに跨る際に地面が傾斜してトップチューブの前方に座った場合に
股間がトップチューブに当たる可能性があり、できれば靴を履いて1cmは余裕の隙間が欲しい

なおヴィータスポーツのXSサイズ(360mm)とSサイズは同じサドル位置にセットした場合
XSサイズの方がSサイズよりステム初期位置同士で約0.5cm近く・約1.5cm低くなる
(なおSサイズはシート角74.5度、XSサイズはシート角75度なのでXSサイズに座る際は
 Sサイズの時よりサドルを約5mmほど下げるとSサイズと同じクランク位置になる)
この程度ならXSサイズを選んでステムを1.5cmほど長い物に交換して斜め上方にハンドルを動かせば
Sサイズと同じポジションを作れるので、個人的にはXSサイズの方が安心かなという気はする

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 09:25:57.76 ID:sdmLZ0rG.net
>>645
■候補の比較
http://download2.getuploader.com/g/crbike/412/spec.gif

・スペシャライズド ヴィータ スポーツ
候補の中では価格が高めだけあってサドルやグリップ形状に拘りがあり変速機も新9速Aceraなど装備が良い
女性特有の股間の痛みを考慮してサドル形状だけでなくハンドルが近くて高い位置に来て前傾を緩めにして快適性を上げた設計
ハブ・ブレーキ・クランク等が廉価パーツなのと、フレームが溶接痕も剥き出しで価格の割に安っぽい箇所もあるのが弱点

・トレック 7.2FX-WSD
これも女性専用設計でサドル形状や骨盤が寝すぎない乗車姿勢を考えて作られている
ヴィータよりタイヤが太くてフレームが細く乗り心地は良くなるが漕ぎ出しの重さなどは増える傾向

・ジャイアント スライブ2/スライブ3
候補の中では舗装路のスピード走行を特に重視したタイプで前傾姿勢が最も強い
伏せた姿勢は空気抵抗が少なく高速巡航維持は楽になるが、上半身をママチャリみたいに起こした姿勢が好みの人は辛くなる

・メリダ クロスウェイTFS100R
トップチューブがアーチ状に中央が盛り上がってるので、380mmサイズでもスタンドオーバーハイトは約74cmと高めで
股下68cm位だと跨ぐのは厳しく、クロスウェイTFS100Rは候補から外した方が無難かも
ヴィータ エリートやカメレオンテ等もそうだがトップチューブ中央がアーチ曲線を描くデザインは
美しい代わりにトップチューブが高くなってしまうので股下のサイズ適応が厳しくなる傾向にある

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 09:33:47.14 ID:sdmLZ0rG.net
>>645
候補に挙げた車種以外にも、装備が良いライトウェイ パスチャー (>>23)やブリヂストン シルヴァF24 (>>16)、
軽量なRail26 (>>515)・Rail700 (>>13)やパレット (>>71)等も安定性が高く乗り易い

> 候補の4台ではタイヤ幅が28〜35と差がありますが、上記の用途では、選ぶ際に気にしたほうがいいでしょうか?
ttp://dl1.getuploader.com/g/denassi/71/wheel.jpg
タイヤ重量は↑にもあるように漕ぎ出しの軽さに体感的影響が大きいのは確かだが
消耗品なので2年もすれば交換時期になるので、もし最初に付いてるタイヤに不満が出ても
消耗交換の際に別の銘柄や太さに変更すれば性質を変えられる
よってタイヤだけを理由に車種選びを変更するほどでもないだろう

また太さだけでは性質は決まらず銘柄によってタイヤ性能の差が大きく出る
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#tire_width
ヴィータや7.2FXに付いてるタイヤは耐パンクガード入りで耐磨耗性も高い硬質なゴムで1万km近く乗れる程だが
その代償としてパンクガードの分だけ重量が重くなり、ゴムがプラスチックみたいに硬いので乗り心地も悪化する
この「軽さ」「乗り心地の良さ」と「耐パンク性」「耐磨耗性」はトレードオフの関係なので
軽くて乗り心地の良いタイヤは大抵がゴムが薄く柔かいので耐パンク性と耐磨耗性は下がる傾向にあり一長一短
耐久性重視か、軽さ重視か、消耗品交換時期の度に色んな銘柄のタイヤを試してみるといいだろう
ttp://www.cyclorider.com/archives/10401
ttp://wiki.nothing.sh/3565.html

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 13:07:53.74 ID:hxJ3zZ3o.net
【予算】いつ飽きるかわからないから4万以下
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 3キロ
【走行場所】 市街地
【好み】初心者すぎてわからない
【メンテナンス】わからない 自転車屋に頼む
【天候】 雨天は乗らない
【購入候補】イオンバイク ブルーポイント、モーメンタイム
【その他】  身長157・体重43・股下73


これを買おうか悩み中
アドバイスください
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/99/19/item100000021999.html

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 16:21:27.08 ID:jQNB7bS6.net
フィルダリアンなみにお得なクロスバイクは売ってないの?
セール品で投げ売りされてるようなサイトとか教えて下さい

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 16:32:04.49 ID:Xx2HtZZt.net
デポのファータイルはフィルよりお得じゃね?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 17:31:32.97 ID:ZZYzuXye.net
>>669
いくら万円で売ってんの?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 17:32:00.18 ID:VeVuaC75.net
>>669
デポのファータイル24,000円で買えた人は勝ち組だね
タイヤ、サス、サドル以外は42,000円のシティと遜色ない

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 17:39:03.97 ID:w8z7EL9P.net
正直、街乗りでサスはいらんがあの値段なら欲しかった

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:02:54.05 ID:3Ce32nun.net
>>632
ホームセンターやドンキホーテ等でも良く似た性能と価格のが売られてるが
円高時代の数年前は14,800円位だった物が今は値上げして19,800円前後になった
こうした自転車は錆びるパーツが多く耐久性が犠牲になる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/414/sabi.jpg
その中ではヴァクセンの奴はフレームがアルミな分だけいくらかはマシだが
ホイールのハブとスポークの接合部が錆びて成型も甘くスポークの首が折れたり
シングルウォールリムが接続もピンで繋いでるだけの安物で使ってるうちに歪んできたり
4〜5万円の自転車に比べるとトラブルが起こる可能性がぐっと上がるので細かいメンテが必要

長持ちさせようとすると普通のクロスバイクよりメンテが必要で実は初心者向けとは言い難い点
もしくはメンテあまりできない人なら数年でボロボロになって使い潰す感じになるが
その辺を了承した上で割り切って買うなら構わない
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/la537-out/

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:16:14.24 ID:oK0rAYHO.net
Giantかtrekかcannondaleからへんのクロス購入予定で家の前に雨ざらしで置いとく予定なんだけどママチャリと違って雨ざらしはダメとかありますか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:26:21.67 ID:UkT5HlHd.net
雨ざらしはダメ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:46:25.34 ID:oK0rAYHO.net
そうなんですか?
困った

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:52:01.93 ID:e9/fY7dB.net
>>674
雨ざらしになる前に一晩でフレームだけになるか綺麗になくなる

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:55:36.97 ID:oK0rAYHO.net
関西だけど、というか関西だからか昔からクロスでも普通に止めてるよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 19:45:23.94 ID:sN696B3s.net
>>673
ありがとうございます!飽きずに乗るかすらわからないので試しに買ってみようと思います

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 19:45:47.53 ID:kGzjW5rz.net
東京と大阪以外なら30万超えとかの自転車じゃなければ簡単な鍵1個かけとけばパクられることはないだろ安いの持ってくのはガキだし

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 19:58:59.73 ID:1MCZ5+HG.net
盗まれやすい車種とメーカー
http://www.cycle-search.info/csi/

CSI集計(3月分)
登録台数70台
ロード41、クロス19、MTB4、その他6

メーカーごと
GIANT:17、TREK:9、CANNONDALE:5、LOUIS:5、SPECIALIZED:4、BIANCHI:4、MERIDA:3

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:03:16.75 ID:0UbdF7IZ.net
CSIとかみてても、やっぱり盗難の本場は東京だよな。
大阪も盗難はあるけど、ワイヤー切断で足がわりに盗んでる感じ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:10:18.73 ID:stVtCBk9.net
abusとかクリプトナイトのちゃんとしたU字ロック使ってりゃそうそう盗まれないだろ
CSI見ても盗まれた奴安物の鍵使ってるような奴らばっかりじゃん

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:17:13.69 ID:gs0eT5Ot.net
家の前に置いておいて目をつけられたら自転車用ロックなんて無いも同然

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:16:00.18 ID:KoXLgf+k.net
>>681
GIOSはセーフ?
GIANTはやめとくか…

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:26:14.43 ID:S563s66t.net
【予算】   5万円ちょっと
【使用目的】 通勤
【走行距離】 20km
【走行場所】 市街地雪道、軽い砂利道
【好み】   色は水色かオレンジ、速度6割快適性4割ほど重視
【メンテナンス】 Vブレーキ調整、Rディレイラー調整、パンク修理、オイル刺し
【天候】    雨の日意外乗ります
【購入候補】 RITEWAY「SHEPHERD City」GIANT「GRAVIER」
【その他】身長172.5cm体重65kg股下77cm。購入候補のいいメリットデメリットも教えて欲しいです

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:48:39.47 ID:3Ce32nun.net
>>667
▼身長157cm股下72cmでウィークエンドバイクスとミストラルに跨った場合
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/415/geo.jpg
股下72cm以上あるなら身長157cmで仮に腕が短めだったとしても割と選択肢に困らなくて済む
ウィークエンドバイクスも適応身長的には下限ギリギリだが問題なく跨げる
ただハンドルが遠くなるので慣れるまでは前傾が強めなのが気になるかもしれない

■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/416/spec.gif
↑上図を見ての通り、2〜3万円台の候補と、4万円台から上の候補には装備の差が大きい
4万円を境に「壁」が存在するような感じになっている

例えばあさひウィークエンドバイクスやモーメンタムiNeedW-1など3万円前後の候補は
上図で「ハブ」「リム」「ブレーキ」「クランク」「BB」など駆動系パーツが無名の廉価品ばかり
↓各部が安物だと主に耐久性が低下し特に錆やすさは目に見えて分かりやすい差として現れる
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/83/sabi.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:49:34.95 ID:3Ce32nun.net
>>667
一方、ミストラル(>>12)、パスチャー(>>23)、シェファード(>>22)、シルヴァF24(>>16)など
4万円台から購入可能になる候補は>>687「■候補」の図のハブやブレーキなど全て良いパーツが揃っている
変速やブレーキ等の操作性やホイールが壊れないなど耐久性の面で4万円台ならかなり信頼できるようになる

予算3万円の縛りの場合、ウィークエンドバイクスは3万円で買える候補の中では比較的マシな方
流石にホイールやブレーキ等は安物だが、130mmエンドのアルミフレームでそこそこ軽いなど見るべき所もある
前述の耐久性面で4万円台の候補とはかなり差が開くのを承知の上で値段なりと割り切って使うならありだと思う

ウィークエンドバイクスと同価格帯の他の候補は、ミヤタ フリーダム7s(>>178)、HEAD ソルプレッサ(>>177
イグニオ スポーツ44(>>176)、クロスライン30リジッド(>>47)なども候補になる

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:01:08.28 ID:gs0eT5Ot.net
>>685
ミストラルはホイールだけやられる
駐輪場でなぜかリアのクイックが緩められてた事がある。取りにくくて諦めたかお目当てのR500じゃなくRS20なんて知らないホイールでやめたのか

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:32.28 ID:3Ce32nun.net
>>674
屋根なし雨ざらし保管はやはり自転車の痛み具合は屋根付き屋外駐輪場よりも激しくなる
↓保管の注意点に関しては下記を参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#hokan

特にハブの防水性が低いホイールを使ってる候補は雨ざらしではグリス枯渇状態で
↓ホイールのガタが早く進行しやすい
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html
↓防水シール付きのAlivioハブを付けたシルヴァF24(>>16)などパーツ耐久性の高い物はいくらかマシ
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade

GIANT・TREK・Cannondaleのクロスバイクはいずれもホイール・ブレーキ・BB回りに廉価品を使う傾向があり
雨ざらし駐輪とは特に相性が良くない
↓下図の「ハブ」「ブレーキ」「BB」など可動するパーツが良いグレードの候補を使うのがせめてもの防護策
http://download1.getuploader.com/g/crbike/417/spec.gif
勿論メンテをちゃんとすることが一番の対策なので頼れる店を見つけるか自分で面倒をまめに見るのがベター

雨ざらしを前提にするなら内装変速+チェーンカバーorベルトドライブの候補も1つの方法
・a.n.design works CN507、507R……前後輪ともローラーブレーキ+内装7段+アルミフレーム
ttp://item.rakuten.co.jp/nextbike/cn507-out/
ttp://item.rakuten.co.jp/nextbike/and507-out/
・ミヤタ EXクロス……ベルトドライブ+内装5段+アルミフレーム
ttp://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002716029/
ttp://www.miyatabike.com/miyata/lineup/ex_cross/ex_cross.html
・ビーオール BR-2L (>>70)……チェーンカバー+内装5段+アルミフレーム
シティサイクルよりは軽いのが利点だが雨ざらし保管ならシティサイクルの4〜5万円の候補が良いかもしれない

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:06:38.74 ID:jy/1C+NK.net
初心者の中学生です。m(_ _)m
【予算】3万円以内
【使用目的】街乗り、ちょっと遠出(片道30km以内)
【走行距離】週5km以内
【走行場所】舗装路
【好み】派手なデザインは嫌いです。
【メンテナンス】空気入れと注油ぐらいなら…
【天候】雨の日も乗ります。
【購入候補】
アサヒサイクル スレイプニル
http://www.yodobashi.com/アサヒサイクル-CB700B-700-28C-スポーツバイク-スレイプニル700B-700×28C-外装21段変速-ジンクホワイトパール/pd/100000001002110832/
【その他】
身長:165cm
体重:46kg
座高:82cm
坂は比較的少ないです。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:11:33.66 ID:KoXLgf+k.net
クロスが売ってある自転車屋ってどこがある?
イオンの一部にあった自転車屋には訳の分からないクロスしかなかった

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:24:16.43 ID:K5SBcItWh
>>665
>>666
教えていただきありがとうございました!
女性モデルを置いているお店がほとんどなく(ヴィータしか見ていません)、実物を見ないまま買うのが不安だったので、
乗った時の比較図や具体的な説明はとても参考になりました。
タイヤについても勉強になりました。
きっと長いスパンで自分に合う&好みのタイヤを見つけていくのが、乗ることの楽しみなんですね。

跨るのが難しいメリダや想像より前傾姿勢だったスライブは候補から外して、ヴィータと7.2FX-WSDに絞って再度検討することにします。
ライトウェイやフジは取り扱っているお店が近くになく、残念ですが諦めています…。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:35:15.41 ID:ZZYzuXye.net
>>691
座高?

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:41:03.27 ID:jy/1C+NK.net
>>694
ごめんなさいw座高と股下間違えてましたm(_ _;)m
あとイグニオってどうなんですか?秋葉原のヨドバシから持って帰る自信ないので…

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:53:02.16 ID:jQNB7bS6.net
>>691
プレトレしかない

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:55:13.27 ID:qnck4kt5.net
>>692
1. 気になるメーカーや車種をいくつかピックアップ
2. そのメーカーのwebのどこかに販売店リストが大抵あるから探す
3. 販売店リストに載ってる自宅近辺の店をいくつかpickup
4. お店のwebチェックしたり、実際に現地にいってどんな店か見てみる
 何なら店の中に入って「ちょっと興味あるんですけど、でも買うかどうか迷ってるんですけど」みたいな感じで店員と話してみる
 万一店員が押しの強そうな人だった場合は、1.の中でその店に置いてない車種を言って
 「あれ興味あるんですけど、あー扱ってないんですかー」みたいにあしらえばOK

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:31:18.05 ID:r6hLyOVG.net
>>696
あさひのプレトレですか!
これもかごついてるし中々良さそうですね!(^^♪
検討してみます!

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:58:56.28 ID:hPLwbLM5.net
>>695
身長:165cm
股下:82cm

は無いだろ 
どっか間違ってる

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:00:48.55 ID:hPLwbLM5.net
>>695
イグニオはハンドルが遠いから165だと厳しいかも

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:02:10.03 ID:O9r7eEai.net
【予算】10万
【使用目的】通学
【走行距離】往復14km
【走行場所】舗装路、超距離急勾配あり
【好み】色デザイン産地は特に好みなし
速度をとるか快適さをとるかはなやみどころ
速度をとる場合サスなし
快適さをとる場合サスあり
でいいかなーとはおもってます
【メンテナンス】一通りはできます
【天候】雨の日も乗ります
【購入候補】今のところjamis coda elite
【その他】身長160/股下75

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:41:14.99 ID:yq7/pzg2.net
【予算】    7万円前後

【使用目的】 基本的には街乗りです。
         休日などはダイエットもかねて近所の湖や景色のいい場所まで20kmほど走ってみたいです
         また田舎なので車中心ですがこれからは自転車中心で移動する予定です
         いつかは50kmほど走ってみたいです

【走行距離】 自営業なので週に2回ほど家から取引先に往復10kmほどの距離です
         雨の日は使う予定はありません
 

【走行場所】 舗装路を走ります車はそれほど多く走っていません山梨県の富士山の見える街なので景色だけは良く
         本格的なロードバイクに乗っている人を良く見ます、坂が多く平らな道はかなり少ないです
         河口湖と山中湖が近いので湖の周りを走りたいです

【好み】   マットな黒い自転車が好きでデカデカとロゴが入っているデザインは好きではありません
       ある程度の性能があればデザイン重視で決める予定です

【メンテナンス】 

          機械には多少強いですが自転車はイジッタことがないです
          幸い家にはかなりの量の工具があります自分で出来ることは自分でやるようになりたいです

【購入候補】   FUJI PALETTE のマットブラックがデザイン的にも値段的にも気に入っています
          キャノンデールのBADBOY4も格好いいので迷っています

【その他】    身長168cmで体重70ですがラグビーをやっていたのでそこまで脂肪は無いです

     

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 02:24:15.79 ID:WgzZ5oA6.net
⚪︎用途
通勤
⚪︎好み
マット系のフレーム。シンプルすぎるのはNG。スペシャライズドのマットブラックとか、bianchiのマットダークグレーカッコいい。
⚪︎求めるもの
漕ぎ出しの軽さと、車重の軽さ。かつ程よいスピード感。
⚪︎予算
出来れば五万以下で抑えたいところ。それ以上も可だが、それならロードで良いかなとも思う。
⚪︎中古で見つける事も可能なので、過去モデルでも構いません。よろしくお願いします。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 02:26:43.68 ID:WgzZ5oA6.net
○用途
通勤
○好み
マット系。シンプルすぎるのはNG。スペシャライズドのマットブラックとか、bianchiのマットダークグレーカッコいい。
○求めるもの
漕ぎ出しの軽さと、車重の軽さ。かつ程よいスピード感。
○予算
出来れば五万以下で抑えたいところ。それ以上も可だが、それならロードで良いかなとも思う。
○基本デザイン重視です。オクなどで中古で見つける事も可能なので、過去モデルでも構いません。よろしくお願いします。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 04:01:24.97 ID:I5Vwqb7t.net
>>686
雪道走行と、速度重視の条件とが基本的に矛盾するので注意
【1】雪道走行あり……速度は捨てて雪道に特化した極太タイヤの候補を使う
【2】雪道走行なし……雪道走行は諦めて舗装路〜軽い砂利道を軽快に走れる候補を選ぶ

>>604でも書いた通り雪道では2輪の乗り物は通勤には使わない方が良い
どうしても走らないといけない場合は雪に埋もれないような極太のタイヤが必要
タイヤはシュワルベ マラソンウィンターやアイススパイカーなどのスノータイヤを使う
ttp://www.cy-factory.com/spike.html

また雪道などリムが濡れたり雪や泥が詰まる状況ではVブレーキでは心もとない
できればディスクブレーキの方が安定した制動力を得られる
リムを隠してしまうタイヤチェーンや結束バンドによる簡易雪対策などもディスクなら使える
ttp://www.lifehacker.jp/2012/01/111228zipties.html
しかしディスクブレーキ装備で5万円以下の候補は極めて限られる
・シュウィン スーパースポーツ2 Disc (>>95
・GT トラフィック3.0 (>>95
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E(予算オーバー)
・メリダ クロスウェイTFS200MD(予算オーバー)

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 04:02:54.44 ID:I5Vwqb7t.net
>>686
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/418/spec.gif

・ライトウェイ シェファードシティ
>>でも書いた通り2014年モデルの方が2015年モデルより性能が良いので2014年を推奨
グラビエに比べてフレーム重量が重いがハブやブレーキ等の装備が良いのと
700Cホイール(リム内幅16mm)なので23C〜38C位まで多彩な太さのタイヤを履けるのが強み
夏は例えばグラベルキング28Cなど軽めの耐パンクタイヤにして綺麗な舗装路での走行性を上げ
荒地が多いルートや雪混じりの道は太目の低圧タイヤに履き替えてグリップを上げる使い分けが可能

・GIANT グラビエ
>>555でも書いた通り650×38B(幅38C相当)の太タイヤの割には軽量なのが強み
その代わりハブやブレーキなどの重要パーツが廉価品
また650B規格は基本的にブロックタイヤのMTB用が殆どで、舗装路〜軽い砂利道向けの
スリックタイヤの選択肢は↓きわめて少ないのでタイヤを細くしたり軽くしたりするのが難しい
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410509399/55

それ以外だと・ラレー ラドフォードLTD (>>15)は耐パンクタイヤに質の良いホイールやブレーキを装備し
尚且つ短いホイールベース設計とそこそこ軽い車体でバランスが取れている(ただし130mmエンド)
マリン コルトマデラSE-Aは装備はそれなりだが耐パンクタイヤ装備で水色など明るいカラーがある

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 06:17:00.58 ID:JHLsHNe/.net
>>688
ありがとうございます!ウィークエンドバイク早速ネット注文店舗受け取りにしました
唯一またがってギリギリじゃなくつま先ついたので

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 06:24:23.05 ID:z8qyCWSG.net
>>686
雪道や砂利道を走るのだったらマウンテンバイクも検討したほうがいいかも
じぶんはクロスよりのマウンテンということで29erをチェックすることを進める

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:31:01.23 ID:I5Vwqb7t.net
>>686
訂正>>706

>>でも書いた通り2014年モデルの方が → >>22でも書いた通り2014年モデルの方が

ただし130mmエンド → ただし135mmエンド

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:32:16.14 ID:I5Vwqb7t.net
>>691
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/421/spec.gif
・アサヒサイクル スレイプニル (>>384
・アルペン イグニオスポーツ44 (>>74
・HEAD ソルプレッサ (>>177
・サイクルベースあさひ ウィークエンドバイクス (>>384
・ミヤタ フリーダム 7s (>>74
・ライトウェイ シェファードNE (>>216
・モーメンタム iNeed W-1
ttp://www.momentum-bicycles.jp/product/532
辺りが主な候補になる

■乗車姿勢の違い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/420/geo.jpg
今後身長が伸びる分も考慮しつつ、イグニオスポーツ44が一番ハンドルが遠くて高い位置で大きなサイズ
スレイプニルはそれより少しハンドルが近くて高い位置に来るので前傾姿勢が緩めになる

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:33:13.48 ID:I5Vwqb7t.net
>>691
候補の中でスレイプニルはアルミフレーム・そこそこの軽さとギア比で価格の割に走行性能が良いのでお薦め
またこの価格帯では後輪はボスフリーという規格の7段(8〜10段と互換性なし)の物が殆どだが
イグニオスポーツ44は3万円台では唯一カセットフリー3×8段でこれもスレイプニルと並んで内容が良い方
後はイオンバイクで売っているiNeed W-1という車種も比較的しっかりしてる方
ただiNeed W-1はメーカー在庫がなくなって店頭在庫のみになっているのでお店に行って残ってるか確認を

なおプレシジョントレッキング(プレトレ)を初めとするシティサイクル型の候補は車重が約17kgもあり
動力性能もシティサイクルとそれほど大きく変わらないので、できれば避けたい所
どうしてもハブダイナモライトが必要でカゴに荷物を沢山積む場合は選ぶ場合もあるが
↓クロスバイクに付けるカゴが重い荷物に耐えられない場合が多い理由は以下を読んで
http://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:42:57.86 ID:8cqAcXVu.net
ジェイミスのアレグロスポーツって耐久性どうなんですか 
通勤15分の用途で予算5万でお釣り出そうなんでポチろうかと思うんですが背中押して下さい

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:57:49.07 ID:8C1PlIj3.net
>>712
通勤15分ならカゴ付きママチャリでいいだろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 10:06:42.82 ID:8cqAcXVu.net
ママチャリ疲れるんよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 10:34:27.17 ID:wb6XFlOo.net
>>712
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/422/spec.gif
フレームは丈夫だが、ハブ・ブレーキ・クランク・BBなど駆動系パーツが軒並み安物で
パーツ耐久性に関しては高くない
同じ5万円以下ならラドフォードLTDやシルヴァF24やミストラルやシェファードの方が良い

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 11:16:32.51 ID:s/vl1kBt.net
【予算】4万
【使用目的】サイクリング
【走行距離】往復80km
【走行場所】歩道メイン。アップダウン有
【好み】色は赤が好みだけど、自転車の色は拘りません。
とにかくコスパ優先でお願いします。
今後の買い替えも視野です。
自転車の趣味が定着するかどうかわかりませんので・・・。
【メンテナンス】できないので安い自転車で勉強したいです。
【天候】晴れの日専用です。
【購入候補】ありません
【その他】身長178/股下87

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 11:42:29.63 ID:USgh1vWM.net
>>716
楽天で二万以下のクロスっぽいのを買ってみれば?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 11:55:53.68 ID:s/vl1kBt.net
>>717
ttp://item.rakuten.co.jp/cyci/10025158/
これなんか問題ないでしょうか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:05:26.01 ID:8C1PlIj3.net
>>716
注文から納車まで時間がかかるかもしれんが
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c500whr501/

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:08:27.72 ID:lZyH40KN.net
ほらねやっぱアートサイクルなんだよね情強はアートサイクルこれ常識

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:09:35.66 ID:lZyH40KN.net
>>720
私の知人もアートサイクルの自転車乗っていますが「この漕ぎ心地は100万のロードに乗っているようだ!」と絶賛していましたからねやはりその通りですよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:09:55.85 ID:lZyH40KN.net
>>721
まあ常識だわな

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:14:01.33 ID:8C1PlIj3.net
lZyH40KN

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:36:43.85 ID:lZyH40KN.net
>>723
カッケー文字列だな何の暗号よ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:41:47.85 ID:nIKoojLV.net
ツマンネ

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:53:31.82 ID:s/vl1kBt.net
>>719
サンクス
よさそうなので注文しました。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:54:17.29 ID:PbCAHh97.net
コスパ優先とか言ってる奴に20〜30万ぐらいですげーコスパいいバイク薦めたら喜んで買うんだろうか

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 13:49:46.82 ID:yY5gDk7f.net
そりゃそうだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:17:23.85 ID:0zSc4hjs.net
コスパ優先です。
45,000エン程度でお願いします

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:19:58.89 ID:lZyH40KN.net
>>729
三輪車乗ってろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:20:38.49 ID:lZyH40KN.net
>>730
ちょっと待ってくださいひどくないですか?それだけ払えるならアートサイクルの自転車がオススメですよ!素晴らしい自転車を作っています!

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:22:28.58 ID:s/vl1kBt.net
今まで女性と話すことも出来なかった自分ですが、アートサイクルを購入したら彼女が出来ました。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:34:11.94 ID:USgh1vWM.net
俺なんか彼氏ができたもんね!ウホッ!

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:38:16.16 ID:lZyH40KN.net
>>732
まあそうだろうねアートサイクルってだけでアメックスセンチュリオンなみのステータスだからね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 16:04:37.46 ID:AMBMsWQy.net
>>690
丁寧にありがとうございます。
ポールタイプの自転車ラックとかで室内保管出来そうなので、なんとか室内保管の方向で検討してみます。
参考になりました。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 17:26:41.69 ID:I5Vwqb7t.net
>>701
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/423/spec.gif
コーダエリートは快適性に関しては申し分ないが問題は坂
平地ならコーダシリーズは乗り心地が良いし強く踏めばそれなりにしっかり走ってくれるが
本体の重さとフレームの性質が坂とは相性が悪く漕いでもスイスイとは登っていかない感じになる
スピードは完全に捨てて最小ギアに入れて早歩き位の速度でシャカシャカ登るのであればコーダでも大丈夫だが
坂でもグイグイ踏んでいく性格の乗り手だと急坂が長く続くコースにコーダシリーズで挑むのは不満が出るかも
長距離急勾配がある環境なら軽量モデルの方が単純な乗り心地を越えたトータルの快適性では良いかもしれない

・コーダーブルーム Rail700-SL
コーダエリートとはある意味で正反対の軽量タイプで8.6kgはその辺の10万円台前半のロードバイクより軽い位
ホイールも1760g(前820g+後940g)とこの価格帯では軽い方でタイヤも300gと28Cにしては軽い方
乗り心地は特に良くもないが特別悪くもない普通と言った感じだがとてもアップライトな姿勢を取るので
フラットバーロード勢に比べて特に気難しい面がなくママチャリ感覚で楽に乗れるので扱い易い

なおサスペンション付きモデルは坂が延々と続くコースとは相性が悪いのでお薦めしない
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#suspension
平地ならサスがあっても快適性上昇のメリットの方を大きく感じるが、坂になると途端にパワー食われるのを実感する
(同じコースをサス無しと同じ速度で走ると体感1.2倍位疲れる感じになることもある)
かといってサス固定のロックアウト機能が付いてるモデルは車重が重いMTB系が多いのでこれまた坂は辛い
快適性の要素として単純に振動が伝わってこないだけでなく、小さい力でスイスイ進むといった面も加味して考えると
サスは無い方が今回の条件だと良いように感じられる

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:07:41.46 ID:r6hLyOVG.net
>>699
すいませんm(_ _;)m座高が82cmです

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:19:13.63 ID:AMBMsWQy.net
一般的な質問なんですが、
車体購入価格の他に何か料金取られますか?
例えばバイクだと整備費とかもろもろ乗り出しに車体プラス数万円は掛かってきますが。

ライトやスタンドとか個人で欲しいものとかは別にして。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:24:11.08 ID:WtT2fmrA.net
>>738
防犯登録(600円ぐらい)ぐらいじゃないかな

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:25:37.81 ID:PbCAHh97.net
>>738
防犯登録で500円かかるぐらい

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:37:45.25 ID:AMBMsWQy.net
>>739-740
ありがとうございます。

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 19:22:37.70 ID:Q9wB/tsO.net
>>738 >>741
最低限、保険は入っておいた方がいいよ
毎月400〜or一括で一年数千円

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 19:46:36.37 ID:/mbtJSGf.net
クロス買うなら税込み定価7万以上
ミニベロでも5万以上の定価とかの製品じゃないとまともな製品選べない
テンプレに書けばいいと思うんだけど、

・ゴミじゃないまともな性能なのは7-8万円※ミニベロの場合税込み定価5-6万円
・価格5万とかでおすすめできるのは値引き商品(RITEWAY・シェファードなどが最たる例)
・定価3-5万とかのはルックモデルに近い製品なので拡張性に限界があって有名メーカーなどでもあまりおすすめではない


またテンプレ車種も乗っけておいたほうが遅滞しないと思う。もう安くていいのとなったら特定の機種しかない

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:05.47 ID:uV5D5Dem.net
5〜6万で欲しいからその特定の車種とやらを書き込んで欲しいんだけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:18:51.87 ID:jnxe6MFN.net
>>744
FUJIのスパロウなんてどう?

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:18:53.73 ID:kHfyUNS7.net
683です。
GTトラフィックかシェファードのどっちかにします、アドバイスありがとうございます。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:20:20.77 ID:Q9wB/tsO.net
>>743
お前さんの常識はだいぶ偏ってる&古い&基準がおかしい

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:29.10 ID:kHfyUNS7.net
>>708
最初はマウンテンバイク考えてたんだけど欲しいメーカーのが住んでる県にないから諦めたんです。
KTM BIKE のMTBかっこいいし欲しいわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:32:22.55 ID:XCX1VPlp.net
おねがいします。
【予算】    5万前後
【使用目的】 通勤
【走行距離】 片道7km
【走行場所】 舗装路(半分以上坂)
【好み】 特になし
【メンテナンス】 空気入れ、チェーンの清掃、注油
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】 ミストラル
【その他】   身長173、体重65

職場が山の上なので坂が苦にならないのが良いです。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:04:40.94 ID:I5Vwqb7t.net
>>702-704
性能的にはFUJIパレット(>>71)がピッタリ合う
漕ぎ出しの軽さも乗り心地も十分で店頭実売で5万円台後半で売られてることもあり価格も手頃
ただしほぼ曲げ加工のないストレートパイプに溶接痕剥き出しのフレームなので外見は簡素に見える人も出る
実物を見てから購入するか判断したい所

ロックバイクスPride(>>65)はパレットを更に過激にした感じでリアエンドやクランプにロゴの掘り物など細部まで凝ってる
ただお値段も上がってしまうので伝統工芸的な細部の加工まで求める人なら予算上げるしかない

バッドボーイ4もやはり外見にコストを掛けてるタイプなので費用対効果からすれば割高感はある
また外見の為のディスクブレーキという感じで安い機械式ディスク(>>452)のデメリットが出て車重も価格の割に重く乗り心地も硬め
だが価格が高いのを見た目に拘った分、シンプルなパレットに比べるとやはりインパクトが強い
これも「買う前は割高と思ってたけど実物見たら格好良かったので気が変わった」となるかも知れないタイプなので実物見て判断を

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:07:45.70 ID:r6hLyOVG.net
>>710
>>711
詳しくありがとうございます(^^♪
スレイプニルかイグニオにしようと思います!

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:07:45.32 ID:I5Vwqb7t.net
>>702-704
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/424/spec.gif

後は
・FUJI スパロウ(>>71
・トライエース S120(>>182
・メリダ グランスピード100MD(>>456
・GT タキオン コンプ(>>456
・FELT QX75(>>456
・ビアンキ カメレオンテ2(>>494
・ビアンキ ROMA3(>>494
・ジャイアント ESCAPE RX2(>>329
・ジャイアント トラディスト(>>348
などのマットブラックやマットダークシルバー等のカラーが比較的見栄えがする

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:57:48.95 ID:I5Vwqb7t.net
>>749
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/425/spec.gif
ミストラルはバランスが取れた候補だと思う
タイヤが消耗品交換の時期に来たら軽量タイヤにすれば必要な装備はほぼ揃う
他ではRail700A(>>21)やESCAPE R3(>>21)のような軽量タイプも良い
自分で調整を覚えてできる人ならトライエースS120(>>182)やコルトマデラSE-C(>>212
という手もあるがまずは店頭で手に入る候補を優先が無難

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 23:16:44.44 ID:0zSc4hjs.net
お前らは五万のクロスでも盗難保険的なものに入る?

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 23:29:13.33 ID:W3gBqsMq.net
>>754
盗まれたらママチャリ買うのにかけてるよ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 00:31:46.54 ID:Uy5c/evZ.net
名古屋でキャノンディールのバッドボーイ扱ってる店ありますか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 01:03:45.62 ID:S2Ry9+hQ.net
>>750

詳しくありがとうございます!
凄く参考になりました。明日お店に行ってFUJIパレットの購入を考えてみます
また候補に挙げて頂いた他の自転車も一回目を通してみます

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 08:49:09.76 ID:5zOTksMc.net
トレック7.7fxとスペシャライズドかキャノデの最上位車種だとどれがオススメだろ?仕事もプライベートも割と街中を走り回らなきゃならないような使い方なんだけど。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 09:09:20.48 ID:Od5pcMiV.net
>>758
舗装路ばかりなら7.7FXがお薦め
中身はドマーネだからストップ&ゴーの速さもばっちり
もっとまったり乗りたいならQuickやシラスカーボンの方でいい

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 10:49:27.25 ID:CmWUmcXa.net
ソラとかクラリスのロードコンポ採用のクロスって
ビアンキのローマ2とか、他にどんなのありますか?
上手く検索出来なくて。

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 10:58:25.57 ID:8HqsK+w3.net
>>760
それならアートサイクルがオススメですよ!50000万円ほどでクラリス使ってる自転車が買えます!私の親戚も乗っているのですが「なんてモンスターマシンだ、このアートサイクルの自転車ァ!」と言っていましたよ!

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 11:08:35.58 ID:ih4zeitI.net
5億は手も足も出ないんでパスです

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 11:12:00.99 ID:i5yygRNR.net
>>760
テンプレ>>2に書いてある
http://wiki.nothing.sh/1941.html#parts_list
ROMA2は135mmエンドだから注意ね

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 11:16:51.77 ID:i5yygRNR.net
>>756
Y's Road名古屋
ニコー製作所
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/jp-dealers/

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 12:41:53.29 ID:MAYSmtNT.net
>>424
シェファードシティの購入を検討しています。
2014、2015の違いとその効果など具体的に教えて下さい。

エンドが135になってホイールの互換性が無くなったのはわかりましたが
なぜ135になったのでしょうか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 13:43:21.85 ID:n9wHc3k6.net
>>761
これネタなんかなぁ、思わず笑ってしまった。
アートのA670Fに乗ってるけどそんなびっくりするような自転車じゃないよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:04:56.97 ID:hyakic7f.net
>>765
2015はパーツのグレードが下がりました
2014を選べるなら迷う余地なし
とくにハブは防塵性が下がりました
とはいえこのようなハブはライバル機種にありふれてますが
安いハブを使うためのエンド幅変更と思われ

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:16:41.76 ID:lpKb67Qz.net
>>766
このスレでアートサイクルアートサイクル言ってる輩は粘着荒らしだから
マジレスは無用
ID変えながらやってるけどクセがあるから注意してればわかるよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:21:36.85 ID:LRVbRFKo.net
>>765
2014年モデルはハブがロードコンポ(130mm)のClarisで
2015年モデルはMTBコンポ(135mm)のTourneyTX800になった
ハブをコストダウンした結果、フレームも135mm用になった
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/220/Shepherd_2014_2015.gif

それ以上に痛いのがリムがダブルウォールからシングルウォールになった点
http://download1.getuploader.com/g/denassi/221/Rim_Wall.gif
リムが二重底になってないと段差の衝撃で次第に開口部が開いて歪んでくる
その他にも鉄パーツの箇所が増えたりしてる

2015年モデルのシェファードシティにする位ならシルヴァF24(>>16)の方が良い
シルヴァF24はAlivioハブなのでAltusハブのラドフォードLTD(>>15)よりもハブ耐久性は上
http://download1.getuploader.com/g/crbike/319/hub_sealing.jpg

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:46:41.76 ID:LRVbRFKo.net
>>760
■Claris以上のロードコンポ搭載のクロスバイク
http://download1.getuploader.com/g/crbike/426/spec.gif
※フラットバーロードは除く

大事なのは「変速機」の項目よりも「ハブ」「ブレーキ」「クランク」の項目
http://download2.getuploader.com/g/crbike/427/comp.gif
例え変速機がSORA以上の良い奴でもクランクやブレーキやハブが安物だと台無し
それなら変速機はClarisであってもクランクもブレーキもハブもClarisで統一されてる方がいい

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:48:02.81 ID:5OUVbaG5.net
>>768
アートは悪い車じゃないが
賛美者は異常w
コスパに特化しているので値段を気にしない人には
話半分ぐらいでちょうどいいぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 16:07:54.93 ID:DSUcYmau.net
>>771
ここには変なのが1人居るだけだろ
アートスレにも1人やたらアートに噛み付く変なの居るが
賛美者とか存在しない敵を居るかのようにして対立煽るお前さんも荒らしと変わらんよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:02:23.20 ID:Q+9hhZAX.net
>>753
ありがとうございました
今日近所のイオンモール行ったら2015ミストラル置いてあったんで思わず買ってしまいました

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:12:38.86 ID:KVInlBzw.net
ARAYAのフェデラルというランドナー?はクロスとは違うんですか?

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:32:44.00 ID:sw83FLzq.net
>>774
ランドナーはランドナーだろ…
何言ってんだお前

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:45:33.83 ID:8HqsK+w3.net
イイネこのスレ気に入ったよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:58:26.44 ID:KVInlBzw.net
予算6万でロードを探してみましたがやはり選択肢としてキツイので
クロスにしようとおもいましたがそこでランドナーという存在も知りまして
位置的にはロード>ランドナー>クロス という感じなんですね

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:58:46.21 ID:ByKe6yS1.net
>>774
ランドナーは現代のロードバイクのご先祖様のスポーツ車みたいなもの
クロスバイクもフラットバー化したスポルティーフに近い物から
MTBにスリックタイヤを付けたのに近いのまで色々あるが
ダブルレバーで変速するのとドロップハンドルが一番影響ある違いかな
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/road001.html
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/cross001.html

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:06:44.61 ID:ByKe6yS1.net
>>777
そういう理由なら>>21-27>>17-20>>296-298を参照
http://download1.getuploader.com/g/crbike/261/spec.gif
http://download1.getuploader.com/g/crbike/315/spec.gif

ランドナーはドロップハンドルの外見からロードに近い性能を想像する人がいるけど
シティサイクルと同じ26×1-3/8インチタイヤを使うからタイヤ性能はシティサイクルで軽快さは薄いし
重い荷物を積む想定だからフレームは硬くて乗り心地も硬めになるしSTIレバーによる変速もないし
ロードバイクとは大きな差がある
舗装路なら上の過去レスのリンク先にあるような予算6万円のロードバイクの候補を選んだ方が無難

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:12:45.87 ID:ByKe6yS1.net
>>777
・モーメンタム iWant R-1 (>>27
・シュウィン ファストバック (>>20
・ルイガノ LGS-CR07 (>>20
辺りの舗装路向けロードバイクをまず候補にしてみるといい

工具等を持っていて自力でメンテできる自身のある人のみ通販限定モデルに手を出しても良い
・アートサイクル A660-Elite (>>298
・アートサイクル A670-PRO2 Claris
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000359/
ただし↓自力メンテできない(覚える気がない)人は下記の理由で通販専用モデルはお薦めできない
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

781 :688:2015/04/29(水) 18:27:58.06 ID:Fj4KHpn+.net
今日ママチャリで100km走破してきました!
で、その時に見つけたんですけどDP780ってクロスバイクどうなんですか?重量9.9kgですごく軽くて評判良かったら買おうと思っています。

782 :688:2015/04/29(水) 18:55:25.55 ID:yWFPxWJw.net
>>781
すいません(;・∀・)
アサヒサイクルのSD700Aでした。
タイヤが700×25Cって細すぎて危ないですかね?歩道とかも走ります。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:56:47.08 ID:5OUVbaG5.net
>>772
自分の事言われたから怒ってんの?
こんぐらいでキレてるともろバレだよw

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:07:51.04 ID:ByKe6yS1.net
>>781
DP780ハイテン鋼を使ったアルトンのOEMのクロスバイク・フラットバーロードには
・アサヒサイクル SD700A (>>142
・サカモトテクノ ピューマライト 7s(>>73 >>212
・アルトン DP-709S/DP-709M
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/127/DP709S.gif
・アルトン DP-708M/DP-708L
ttp://www.gsglobal.co.jp/bike/DP780/
・HEAD(武田産業) ソルプレッサ (>>177
などいくつか種類がある

タイヤの細さは走りの軽さにも繋がるので舗装路のみ走行ならメリットにもなりうるが
前傾姿勢がそれなりに強いのと、ギア比が50T×12-25Tと非常に高いので坂が多い場所では辛いのは注意
こういう坂が多い地域だと合わない
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/969/67/1/115173988915530772.jpg

785 :688:2015/04/29(水) 19:24:27.20 ID:yWFPxWJw.net
>>784
そこまできつい坂はないです。
SD700Aでしたが税込39,800ってお得ですか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:33:34.90 ID:ByKe6yS1.net
>>785
>>142にもある通り4万円前後が相場の機種だが坂が少ないなら悪くない選択肢だと思うよ
サカモトテクノ ピューマライト同様に前傾姿勢が強い(シートチューブ長470mm)ので
必ず跨ってみて「この位の姿勢なら自分でも無理なく乗れそうだ」と確認してから決めてね

787 :688:2015/04/29(水) 19:37:20.10 ID:yWFPxWJw.net
>>786
詳しくアドバイスありがとうございます!
明日もう一回学校終わったら見てこようと思います!(*^_^*)

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:45:54.03 ID:KVInlBzw.net
>>780
この中で購入するとしたら
アートサイクル A670-PRO2 Claris に
サイトの下にあるシマノのアップチャージつけていいかなと
思ったのですが、現在の選択できるサイズが500mmしかなく

適正身長(数値はあくまでも推定です)
465mm 155-173cm
500mm 170-180cm

とあるのですが身長171cmなので500mm選んでいいのですかね?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 20:13:29.11 ID:I2iM5Tbu.net
既出?LGS-TIREUR
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-3150.html

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 21:37:19.35 ID:ByKe6yS1.net
>>788
サイズ間の差はこんな感じ
http://download1.getuploader.com/g/crbike/58/A670.jpg
http://download1.getuploader.com/g/crbike/59/A660.jpg

ホイールは既にClarisハブとALEX DC19リム(480g)のホイールが付いてるので
WH-R501(リム重量500g)にアップチャージする必要性は薄いかもしれない
その差額分でサドルかタイヤ辺りをアップグレードした方がいいかも

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:30:21.95 ID:I22Cn4b8.net
jamisコーダスポーツかミヤタ トライサイクルRのどちらを購入するか迷っています
もともとはコーダスポーツを買う予定でしたが、トライサイクルRの存在を知りました
トライサイクルRは軽くてタイヤが細く、またSSTBクロモリフレームというのを使っているらしく快適性が高そうなので気になってます
ただカンチブレーキらしく、調べてみるとVブレーキより効きが悪いとのことでした
まだ情報が少なくて決めかねています

使用用途は休日の遠出や100km程度のロングライドを考えていて、快適性を求めています
舗装路メインで雨天時は乗りません
初めてのスポーツタイプ自転車です。よろしくお願いします

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:45:46.79 ID:I22Cn4b8.net
すみませんトライサイクルRではなくトライクロスRでした

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:51:02.33 ID:3jhtmkFJ.net
>>791
お金かかるけど購入時にVブレーキに交換してもらったらどう?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:20:13.69 ID:xh1IgVwf.net
【予算】    5万
【使用目的】 通勤通学、ツーリング
【走行距離】 15km
【走行場所】 市街地の舗装路、勾配の有り
【好み】    盗まれにくいよくある見た目、速い、乗りやすい
【天候】    雨の日に乗る
【購入候補】 
ブリヂストンのクエロとマークローザとシルヴァとオルディナで迷っているんですが違いがよくわかりません
どう違うんですか?
スピードはペダル一回転で進む距離が長いほど速いんですか?
シルヴァのF24とF27の違いを教えて下さい

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:36:45.06 ID:+lAFMGUF.net
>>794
マークローザはいわゆる「軽快車」ギア付いたママチャリよ、タイヤも太い
でもいい自転車だけどな
ハブダイナモだし、めっちゃ丈夫だし雨にも強く、なによりデザインがかっこいい
20キロくらいは余裕だと思うが、
100キロ超える遠乗りはキツイ(経験者w)己を鍛えるつもりなら逆にいいかもしれん
5万あればカゴとかリアライトとか必要なもの全部余裕で揃っておつり来るし
とりあえず入門用としてはいいんじゃないかと俺なんかは思う

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 11:51:49.62 ID:tFehN+oA.net
>>791
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/429/geo.jpg
トライクロスRに関しては>>242-243で書いた通り現物に触れてないので評価し難いが
前傾姿勢の強さや付け根の太いストレートフォークやKENDA Kwestの28Cタイヤのチョイスなど
快適性に全部つぎ込んだまったりタイプとも言い難い面がありそうに見てとれる
少なくともコーダスポーツがコラムが長くて超アップライト姿勢なのとは対照的なのは留意した方が良いかと

テクトロ 992AGのカンチブレーキもシューだけでなく本体が柔いので本体ごと変えないと根本的対処は難しい
レバーワイヤー類ごとミニV導入を考えるにせよ、シマノ製カンチBR-CX50〜BR-CX70に交換するにせよ
コーダスポーツのVブレーキテクトロ RX1を弄るよりは出費が増える傾向にある

トライクロスが登場直後で定価79,800円から大きく下がる可能性が低い点と
コーダシリーズがこの時期に値引きが大きく5万円前後の店頭価格も出る点を考慮すると
基本的にはコーダシリーズを選んだ方が長距離目的なら良さそうには思われる

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 12:45:24.44 ID:7QPTXUIl.net
>>794 一般的に変速段数が多いほど自由度が有り使いやすい。
自由度が有るほど使いやすいが高くなる。

シルビアは24/27段変速ギア比を見ればわかるがリアスプロケットが11〜だから14〜の物よりスピードが出る。(但し訓練しないと実際には使いこなせない)
F27は 3x9=27段 なので最もギア比に自由度が有る。
フロントチェーンリング 48,36,26
リアスプロケット  11〜32 (9段)

F24は 3x8=24段
フロントチェーンリング 48,38,28
リアスプロケット  11〜30 (8段)

21段変速では OrdinaのSが良さそう。 3x7=21段 フロントに歯数48が有るのでスピードが出る。 他のリア7段機種はフロント42
42では男性では物足りないだろう。
フロントチェーンリング 48,38,28
リアスプロケット  14〜28 (7段)
これで十分な気がする。

通勤通学に使うならOrdinaで十分。 たいていの勾配も登れる。 ツーリングもそんなに遠出をしないのなら往復数十Km位なら十分だろう。
リアが14からなので最高スピードがあまり出ないが素人だと坂道の下り以降の少しの間だけもう少し欲しいと思うくらいで実用上十分では。
シルビアF24だとリアは11となりスピードも出る。 
F27はフロント26までリアが32まで使えるので今度は坂道に強くなる。 でもこんなギアが必要な坂は普通の町中ではないだろう。 山道を行くようなら考慮すべきだが。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:08:01.92 ID:San3NFs0.net
年間10,000km 1日30km程度走行するとしたら、年間の維持費っていくらぐらい掛かりますか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:32:03.51 ID:fmB8n4oQ.net
>>793,792
ありがとうございます!
前傾姿勢が強いのは嫌ですね…ブレーキ換装するのも予算が厳しそうです
差額で装備品にもお金をかけたいのでコーダスポーツを購入しようと思います!

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:40:16.73 ID:7QPTXUIl.net
>>794 もう少し細かく見ると、車体重量とタイヤの太さが有る。
車体重量は軽い方が何かにつけ楽。 しかしママチャリなどは泥除け、前カゴ、リアキャリア、ライトなど全て付いた重量だから3Kg位は重くなるのは割り引いて考える必要が有る。
タイヤは細いほどスピードが出るが、乗り心地は悪くなる。

Ordina S 14.2Kg(泥除け込み) タイヤ 27×1-3/8 WO(700Cと互換性無い)=ママチャリなどと同じタイヤ
シルビアF24 12.5Kg(泥除け無し) タイヤ 700×32C(細いタイヤと交換可能)
シルビアF27 11.7Kg(泥除け無し) タイヤ 700×32C(細いタイヤと交換可能)

クエロは 700C互換タイヤなのでOrdinaより高速になる。
クエロ(2x8段)とオルディナ(3x7段)の違いは、クエロは平坦な道向けで少し高速。 オルディナは有る程度の坂道にも強い。
ただ将来的に改造のしやすさ(フロントを3段にしたり、リアを9段にしたり)はクエロにあるし、タイヤも高速に出来る。
ま、改造を最初から考えるならシルビアにしておいた方が無難。
Ordinaはこのまま乗り続ける方が良い。 Ordinaの改造は金がかかり無駄。

クエロ700C16段 12.2Kg(泥除けなし)  タイヤ 700×32C(細いタイヤと交換可能)

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:42:34.10 ID:Tj/kz/HZ.net
自転車通勤再開したくクロスバイク物色中
以前R3乗ってた(酷使した上ヤフオクで売った)
次はGIOS AMPIO欲しい アドバイスくれ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:48:01.91 ID:San3NFs0.net
酷使したクロスって何円で売れるの?w

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 14:29:10.21 ID:7QPTXUIl.net
>>794 >スピードはペダル一回転で進む距離が長いほど速いんですか?

基本的にはそうだけどその前提条件は同じ回転数ならと言う事になる。 1回転ですすむ距離が長いと言う事はそれだけペダルが重いと言う事になる。
だからある程度以上の重さになると訓練をしていない普通の人はゆっくりでしか焦げなくなるから結局スピードは上がらないと言う事になる。

ただ、タイヤの大きさは少し別で大きくなれば1回転ですすむ距離も長くなるが、比例して重くなるわけではなく小径のタイヤより回転摩擦が小さくなるので軽く転がる。
だからスピード的には26インチより27インチの方がスピードは出る。
また細いタイヤにすると摩擦抵抗を少なくできるから軽く漕げる事になる。

ブリジストンは街乗りを中心に考えてるみたいで太いタイヤ(700x32Cとか)を標準ではいてるね。
街中で使うクロスなら700x28Cの方が良いと思うけどね。 道路事情や乗る人の体重などでも変わるけど。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 14:51:08.33 ID:Tj/kz/HZ.net
>>802
直接渡し15000円だった 意外な高値にこちらが恐縮した

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:14:09.03 ID:tFehN+oA.net
>>794
結論だけ先に書くとシルヴァF24が一番お薦め度が高い
以下、各項目ごとに述べていく

> スピードはペダル一回転で進む距離が長いほど速いんですか?
ギア比の優先順位は低い
ホイールとタイヤの性能差が一番大事
自力で漕ぐスポーツ自転車ではギア比を気にするのは最後のチェック項目でいいから先にタイヤホイールに注目

全く同じ走行抵抗で比較するなら、確かに1回転で進む距離は最高速に影響するが
自転車の場合は巡航速度維持より発進・加速に膨大なエネルギーを要するので
タイヤの重量が軽くて転がり抵抗も小さいことが一番大事になる
折角高いギア比が付いててもタイヤが重くてホイールも剛性が低くてロスが大きいと遅い
(電動アシスト自転車なら抵抗をモーターがカバーしてくれるから単純に1回転で進む距離が重要になるが)

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:15:04.60 ID:tFehN+oA.net
>>794
> クエロとマークローザとシルヴァとオルディナで迷っているんですが違いがよくわかりません
■パーツの違いの比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/431/spec.gif

一番の違いはホイール規格
【1】マークローザとオルディナS3Fはシティサイクルと同じ規格で、27×1-3/8インチタイヤ用ホイールを使っている
【2】シルヴァとクエロはクロスバイクやロードバイクと同じ規格で、700×32Cタイヤ用のホイールを使っている

【1】に付けられるタイヤはクロスバイク用ではなくシティサイクル用になり重量が600g越えで4〜5気圧の低圧タイヤ
ホイール自体もフランジ部分などクロスよりママチャリ寄りの構造になってるせいか「漕いでも進まない」感じが強くなる

・マークローザ
ハブダイナモライトやサークル錠やチェーンカバーやフェンダーやキャリアなど
シティサイクル用の規格なのを生かして所謂ママチャリ装備がフルに付いてくるので街乗りならピッタリ
逆に極端な言い方をすればシティサイクルの装備でフレームとカゴの外見をクロスバイク風にした物であり
動力性能的にもシティサイクルの延長線上になるのでスポーツ車を求めてるなら他の候補を選んだ方が良い

・オルディナS3F
マークローザに比べればずっとクロスバイクしているが27×1+3/8インチのシティサイクル用しか使えないので
普通のクロスバイクなら軽量タイヤを付けたり、万一ホイールが壊れた場合もスポーツ車用のホイールから選べるが
オルディナS3Fはシティサイクル用のタイヤとホイール(軸径が違う)なので走りが重いのを何とかしたくても限界がある

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:16:10.13 ID:tFehN+oA.net
>>794
> シルヴァのF24とF27の違いを教えて下さい

【2】の2車種は一般的なスポーツ車の700Cタイヤなので初期装備の耐パンクタイヤが磨耗したら軽量タイヤに交換など
走りを軽くする為にやれる事が多くなるのでスポーツ車的な走りを味わいたいなら【2】のタイプを推奨
ブリヂストンは値段が手頃な下位機種を売れ筋モデルとして戦略的価格で勝負している感じがあり
シルヴァもクエロも下位機種は特にコストパフォーマンスが高い

・シルヴァF24
店頭実売価格で4万6千円程度でクロスバイクとしては安めの方にも関わらず装備が良い
リアハブはシマノ製Alivioで同価格帯の他の車種より1ランクか2ランク上の良いハブを使っている(>>11参照)
この価格帯だと良くてシマノ製Altus、普通はFormulaやJoytechの安物が付いてるので耐久性に特に優れている
ブレーキもAlivioでクランク周りも全てAltusで廉価品を使っていないしフレームもがっしりしているので車体の信頼性がある
候補の中では一番お薦めの車種
欠点は後述するが耐久性重視で設計してるので、ロード寄りのクロスバイクに比べると軽快さに欠ける事
しかしブリヂストンのクロスバイクは他の車種は更にシティサイクル寄りなので相対的にシルヴァF24が最もスポーティな方で
ブリヂストンから選ぶなら消去法的にシルヴァF24になる

・シルヴァF27
F24の上位機種だが、装備がそこまで大きく変わってない割に価格の上昇幅が大きいのでお買い得感は減る
(決してF27が高いのではなくF24が割安すぎる感じ)
F27の価格帯になるとESCAPE RX3や7.4FXなどスポーツ性能の高いクロスバイク候補が増えてくるので
相対的にシルヴァを選ぶメリットが目減りする感じで、費用対効果を考えたらF24で十分と思われる

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:17:06.47 ID:tFehN+oA.net
>>794
・クエロ (フラットバー版)
シルヴァがオーソドックスなクロスバイクなのに対して、クエロはクラシックな外見を売りにしてプラスアルファの価値を持たせている
影響が大きな違いは、変速レバーがハンドルではなくて昔ながらのフレームに付いていること
ttp://www.cycling-ex.com/wp-content/uploads/2013/04/CHeRO_004.jpg
変速の度にいちいちハンドルから手を離してフレームのレバーを切り替えないといけないので実用性から言えばマイナスだが
昔の自転車の雰囲気が好きな人には今時のハンドルシフターだと雰囲気が出ないので便利さを多少犠牲にしても採用している

http://download2.getuploader.com/g/crbike/432/geo.jpg
また細身ホリゾンタルフレームはシンプルで美しく且つ悪目立ちもしないのでファンも多いがクエロの場合は前傾姿勢も少し強めになる
サドルよりハンドルが僅かに低い位の按配なので、姿勢がアップライトな方が好きな人なら注意

・クエロ (ドロップハンドル版)
価格オーバーだが参考までに
クエロのハンドルをドロップハンドルにして一昔前のツーリング車を思わせる雰囲気だが
これもシルヴァ同様に下位モデルのフラットバー版のクエロが5万円前後の手頃な価格なのに対して
ドロップ版クエロは装備がそこまで凄く良くなってる訳ではないのに9万円前後と高めの価格設定になっていて割高感がある

基本的にはシルヴァの方が実用性が高く装備も良いが、細身ホリゾンタルの外見が気に入ったならクエロでも構わない

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:18:16.25 ID:tFehN+oA.net
>>794
その他の候補としては>>806図の候補を参照

・ジオス ミストラル (>>12
・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
・ラレー ラドフォードLTD (>>15
シルヴァF24がホイールベースが長くフォーク角が寝て安定性重視なのに対して、これらの候補はショートホイールベースで運動性重視
ミストラルとR3は130mmエンド、ミストラルとラドフォードLTDは装備が充実、R3はフレームが軽量、と特徴の違いがあるが
いずれもシルヴァF24よりはスピード走行に長けている
シルヴァF24は運動性では適わないが耐久性は高いので何を重視するかで候補が変わってくる

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:48:35.52 ID:En4M9S3/.net
サイクリングロードまで10分でいける距離のところに引越したから、運動不足解消でクロスを買いたい
用途は運動不足解消のみで、普段使いはしない
自転車屋(新宿のワイズとか御徒町近辺)にいってすぐ手に入る物を買おうと思ってるけど、予算はライト込み税金込みで5万円みておけばいいかな

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:49:38.82 ID:tFehN+oA.net
>>801
アンピーオの基本的性質とR3との違いは↓にまとめてあるので
http://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan_betsu
>>64と合わせて読んでもらいたい

アンピーオの注意点としては
・前傾姿勢の強さがR3よりずっと強い
・25Cタイヤが限界で28C以上の太さのタイヤは入らない
・キャリアを付けるダボ穴が無い

アンピーオの利点としては
・R3より細い高圧タイヤと前傾姿勢の強さで高速巡航維持が楽
・サドルとグリップさえ交換すれば乗り心地も悪くないので速さと両立しやすい
・ドロハン化すればフェニーチェとほぼ同性能のロードバイクになる
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/43/ampio_furbo.jpg

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:50:35.35 ID:tFehN+oA.net
>>801
■候補の例
http://download2.getuploader.com/g/crbike/433/spec.gif
綺麗な舗装路をスピード出して効率よく移動したい通勤環境ならアンピーオは最適
逆に通勤路が山道や砂利道が多いなら向かない

路面状況・乗員の体重・荷物積載の有無・姿勢の好み(アップライトor強い前傾)など
>>1の項目でもう少し通勤条件が分からないとアンピーオが最適化は判断しかねる
特に太いタイヤが必要な未舗装路があるかどうか、キャリアが必要な重い荷物あるかどうか、
前傾姿勢が辛い体型や持病がないかどうか、辺りがアンピーオにするかの争点になる

もし未舗装の悪路が通勤途中にあるならシクロクロススタイルの候補も
・アラヤ マディフォックスCX (>>465

もし片道20km以上など長距離高速走行が多いならドロップハンドルも候補に
・メリダ RIDE80
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11merida_amr008/
・ジャイアント DEFY4
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/DEFY4.html
・ジオス フェニーチェ
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=66744838

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:03:33.01 ID:tFehN+oA.net
>>810
http://wiki.nothing.sh/3121.html#zaiko
真冬なら自転車乗る人が少ないから客も居なくて店頭ですぐ作業に掛かって即日渡しなんてこともあるが
ゴールデンウィーク前後の今はよりによって1年で最も客が多くて忙しい時期なので
Y's Roadなどの量販チェーン店は納車作業待ちの先客の自転車が何十台も順番待ちで
今から成約しても作業に掛かれるのが5月下旬から…なんて場合もあるので注意を

http://wiki.nothing.sh/1941.html#ic136489
予算としては5万円が1つのライン
・軽量タイプ……Rail700A、ESCAPE R3
・耐久タイプ……シェファードシティ、シルヴァF24
・バランス型……ミストラル、ラドフォードLTD
・乗り心地優先…コーダスポーツ、Quick5、辺りが狙える

6万円になると9kg台のRail700、高剛性のESCAPE RX3、カーボンフォーク+ディスク化可能なラドフォードS、
などワンランク上の付加性能が手に入る

5万円台は手頃なだけに買いたがる人も多い売れ筋なのでゴールデンウィーク中は良く売れる
在庫の売れ具合によってはもう5万円台だと目ぼしい候補が売れて
価格の割に装備や性能に欠点がある候補を妥協して買うか、予算枠を上げるしかない場合も出てくる
この時期は自転車乗るのに適してるだけに買い手も多く待たされるし在庫もないわで買い物するにはちょっと不便でもある

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:17:04.91 ID:En4M9S3/.net
>>813
なるほど今が一番売れる時期なんですね
プラス1万まで視野に入れて何件かみに行ってみます
回答ありがとう!

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:19:32.68 ID:P0PloMu3.net
>>814
1番かどうかはわからないけどな

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:20:17.54 ID:P0PloMu3.net
>>815
そうなんですかどうせ待つならいいものを買いたいですね

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:22:15.59 ID:P0PloMu3.net
>>816
それならアートサイクルの自転車が評判いいですよ!私の友人の友達が乗っているのですが「ハッ!ンテ乗り心地だぃコイツァ!」と驚いてた友人の友達を友人が見ていたというのを友人から聞きました!

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:49:00.47 ID:BdxOLxkL.net
P0PloMu3

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 17:01:13.53 ID:En4M9S3/.net
レイプされた気分や…

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:19:59.31 ID:I6i7y+rF.net
調べたところエスケープが人気みたいですね
他にはおすすめはないですか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:48:04.21 ID:ocZO1Hs4.net
>>799
792は参考にならない。前傾が辛いような事書いてるが超アップライト姿勢は短距離なら良くても体重が上半身に分散せず尻で支える事になるので長距離は辛い

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:20:46.37 ID:WAh/n37w.net
フィルダリアンを買っとけば良かったと後悔しまくってる
もうお得なクロスバイクがない

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:21:53.72 ID:+lAFMGUF.net
>>817

>>816は毎回ID変えながら書き込みのがデフォだから、IDあげてでNG推奨するのは意味ないよ

アートサイクルが〜
アートサイクルが〜

と、
バレバレな微妙質問を毎日毎日し続けて(おそらくはアートサイクルを導き出したいのだろう)楽しんでる

妖精さんは判定とか気にせず全部真面目に答えてしまうので(ハッキリと証拠が見えるわけじゃないのでいたしかたないが)
粘着荒らしは毎日毎日同じ事をやり続ける

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:23:47.17 ID:WAh/n37w.net
フィルダリアンが再販されたら、このスレで教えて下さい
それに匹敵するのが出た時も教えて下さい

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 20:18:15.63 ID:Oji0HfDq.net
いいねこのスレ気に入ったよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:09:05.81 ID:NBYJuKIr.net
【予算】8万程度
【使用目的】街乗り、趣味
【走行場所】市街地
【好み】TREK、CANNONDALE
【天候】雨の日にはおそらく乗らない
【購入候補】TREK 7.4FX、CANNONDALE Quick 4、GIOS AMPIO、FUJI PALETTE
【その他】全くのクロスバイク初心者です。予算は8万程度ですが、良いと思えばもう少し出せます。とりあえず候補は見た目や価格で選びましたが、他にオススメなどあれば教えてください。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:20:47.22 ID:ekIAmn45.net
>>821
前傾してもハンドルに体重のせちゃ駄目だよ
サドルに荷重が集中して・・・・ってまことしやかに言う人がいまだに多いけど
ペダルとサドルに殆ど体重は乗ってて手はブラブラ状態にしてないと
長時間走って上半身の力が落ちたときに体重を手にかけて手が痛くなるのは乗り方が悪い
長距離で前傾が有効になるとしたら空気抵抗を減らして風でも進むのが楽になるのが理由だね

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:37:44.60 ID:xh1IgVwf.net
>>795
マークローザはカゴが大きいので良いと思ったんですが
ママチャリでスピードもあまり出ないんですね


>>803
とても参考になりました違いもよくわかりました。シルビアF24にしようと思います
シルビアの場合、泥除けも追加で付けたほうがいいんですね


>>794-809
詳しい説明ありがとうございます。公式ページを見ても分からなかった車種の違いがよくわかりました
専用のカゴがあるからブリヂストンに決めていたんですが他のメーカーでもカゴはあるんですね

ネットでシルビアF24を買おうと思ってるんですが身長が174cmなのでサイズは480mmで良いですか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:04:50.95 ID:+lAFMGUF.net
俺も実際に乗っていたので擁護しとくけど、

あくまでもスポーツ車と比べたら最高速度は出ないし重いけど、
普通のママチャリからの乗り換えだったらだいぶ違いを感じられるし
いわゆる街乗りにはかなり便利だよ
上でも書いたけどハブダイナモ標準装備だし
俺はこれのハブダイナモライトを強力なものに変更して、遠乗りとかもやってた
往復100キロ圏内とか良く走ってたが、当然パンクには強いし丈夫だし、
ほとんど整備してなくとも(タイヤの空気だけは常識レベルで)故障したりしない

スポーツ車ではないので標準の鍵だけでもかけておけばまず盗まれない
追加カゴはやや前後の幅が狭いが十分にスーパーなどのお買い物にも使える
漕ぎ出しの重さは停止前に一番軽いギアにしとけば問題ない
最高速こそ出ないし重いけどその分丈夫

俺的にはいきなり楽に速度出るスポーツ車に乗らないで、
マークローザホリゾンタルで3年ほど乗り続けて適度に足鍛えたのは良かったと思ってるよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:05:52.53 ID:+lAFMGUF.net
あとシルビア(笑)じゃなくてシルヴァな

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:14:27.38 ID:xh1IgVwf.net
マークローザにする場合丸型バスケットが大きのでスタッガードにしようと思ってたんだけど。
シルヴァだと思ってたんですがシルビアになってたのでそう呼ぶものかと

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:44:47.81 ID:90kmZlZi.net
>>826
http://download2.getuploader.com/g/crbike/434/geo.jpg
Quick4、7.4FXはアップライト姿勢で全長が長くタイヤも太めの安定性重視タイプ
アンピーオは前傾が強くてタイヤも細くてほぼロードの乗り味そのままといいった感じ
パレットは基本的には両者の中間という感じだが
小さいサイズはハンドル低くて大きいサイズは一転してアップライトになりサイズで性格が結構変わる

■候補
http://ux.getuploader.com/crbike/download/435/geo.jpg
舗装路メインと仮定して、快適性を重視するならQuick4や7.4FXで少し太めのタイヤを低圧で乗ると良いだろう
ある程度はスピードを重視したいなら、キャノンデールでもQuick4よりCAAD8フラットバーの方が向いているし
アンピーオ等のフラットバーロード系が候補に入ってくる
好みの走行タイプ(快適性重視か、スピード重視か)でも決まってくる勝 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


833 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:47:51.18 ID:90kmZlZi.net
>>828
> 身長が174cmなのでサイズは480mmで良いですか?
480mmがちょうどマッチるると思うよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:12:25.98 ID:SWpoFdLI.net
クロス購入に合わせてメンテナンスの書籍も購入して勉強しようと思うのですが
おすすめはありますか?
ネットのレビューだとあれが足りないこれが足りないみたいなのが多くて
どれが良いのかわからなくなってしまいました
スレ違いになるようでしたらごめんなさい

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:30:46.51 ID:0jkn4u2f.net
>>834
専門書よりAndroidタブレットでも買っとけ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:02:53.48 ID:2Qtmlwj5.net
>>736
ありがとうございます、候補より軽量のものの方が条件にいいのですね、参考になります

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:14:58.64 ID:yDaOOGT3.net
scott SUB SPEED40 2015乗ってる人いたらレビューもらえるとありがたいです
購入検討してます
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/145894
あと、クロスは前3枚が多いのですが何ででしょうか?
ロードに乗っていますが、大抵前2枚なのですよね・・・

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:45:25.55 ID:SclmhNhZ.net
>>837
2より3の方が売れるから

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 02:08:30.50 ID:uz1bbXKc.net
>>837
シマノの8速以下のMTBコンポが安いからだろ
フロントダブルのフラバがよくね?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 05:07:33.54 ID:Ga+OQoNX.net
【予算】55000円
【使用目的】街乗り
【走行距離】往復10kmぐらい
【走行場所】市街地中心
【好み】今乗っているルック車が段差を乗り越えてパンクする事が多かったため、マウンテン寄りのクロスを考えてます。
【メンテナンス】タイヤとブレーキの交換程度は自分でやっています
【天候】買い物でも使うので雨の日も乗ることがあります

【購入候補】
お店で相談したところ以下を提案されました
CENTURION CROSSLINE 30R 税込みで4万円
SPECIALIZED SIRRUS 税込で5万円

またクロスバイクではないが売れ残りの Cannondale Tango 6 を税込みで5万円で勧められています
店主が言うには「29erはクロス寄りのマウンテンなのでおすすめできる。
それに女性用だが日本人なら男性が乗ってもおかしくないとの売り込み文句」

近所の店しか知らないので連休中に県庁所在地にある大手ショップを回ってみたいと思いますので、
それ以外にもおすすめがあればぜひ紹介してください

【その他】
最初は GIANT ESCAPE R3や GIOS MISTRAL が欲しかったのですが、
お店で体重のある人(85kg)にはオススメできないと言われて上記を勧められました。
それが本当なら諦めますが、そんなことがないなら検討材料に入れたいと思います。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:29:51.41 ID:18Yr2dCx.net
>>837
2年前のモデル(フェンダーが付いてない頃)なら乗ったことあるけど
タイヤの太さ以外の性質はスペシャライズド シラス(>>229)に似てるなあと感じた
フレームがかなりごつくて剛性も高いので、脚力あれば太いタイヤにも関わらず結構いい加速する
でも剛性ありすぎて乗り心地が硬い感じで37Cなど極太のタイヤでも硬く感じる位だから余程か
あとSUB40はシラスよりタイヤが太くて重いのでやはり漕ぎ出しや坂はタイヤの重さ相応の疲れが出る
体重が重いとか重い荷物を積んでも壊れないのが欲しいとか、重くてもいいから丈夫なのが欲しい人向け

http://download2.getuploader.com/g/crbike/436/spec.gif
既に持ってるロードとホイール等の互換性があり走りも軽いタイプを希望なら
スペシャライズドSUB40やトレック7.2FXみたいなMTB寄りの「重いけど頑丈」なタイプよりも
Rail700やESCAPE R3みたいな130mmエンドでロードホイール流用できて走りも軽い舗装路タイプがいいかもしれない

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:31:05.51 ID:18Yr2dCx.net
>>837
> あと、クロスは前3枚が多いのですが何ででしょうか?
まず、フロント2段のロードコンポではなく、フロント3段のMTBコンポの採用が多いかというとコストの問題

例えばクランクの価格差はこんな感じ
・MTB…XTR:\60,500>XT:\22,000>SLX:\15,000>デオーレ:\10,500>アリビオ:\7,000>アセラ:\3,800>アルタス:\4,300
・ロード…デュラエース:\59,500>アルテグラ:\27,000>105:\16,000>ティアグラ:\10,500>Sora:\9,200>クラリス:\7,000

デオーレとティアグラ、アリビオとクラリスが同じ位で、ずっと下の価格帯にアセラ/アルタス/ターニーがある
・MTB  |XTR|  |XT|  |SLX|  |デオーレ|        |アリビオ|      |アセラ| |アルタス| |ターニー|
・ロード |デュラ| |アルテ| |105| |ティアグラ| |ソラ| |クラリス|   |A070|

こんな感じでロードコンポよりMTBコンポの方が低価格帯が充実してるので、低価格車はMTBコンポばかりになる
MTBより軽いクロスバイクでもフロント3段×リア7〜8段が多いのは、性能上必要だからというよりはコストの問題

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:32:05.45 ID:18Yr2dCx.net
>>837
> あと、クロスは前3枚が多いのですが何ででしょうか?
次に、MTBコンポの低グレードにフロント3段が多い理由だが
低価格MTBは重いスチールフレームに極太タイヤで車重17kg近くあるような奴も珍しくないし
安物ホイールは剛性が出てなくて安物サスもバネが柔らか過ぎて駆動ロスが多く漕いでも進まない
そんな重い低価格車で山を登る事態も想定しつつ、一方で街乗りでも使う高めのギア比も対応させようとすると
フロント3段×リア7〜8段とフロントを多段化せざるを得ない自体がある

高価格グレードのMTBコンポはリア変速の対応ギア範囲が広くて11-34Tや物によっては11-40Tなんて
超ワイドレシオのスプロケが使えるせいもあって、高いグレードはフロント2段×リア10段や
フロント1段×リア11段などフロントの段数を減らして変速のトラブルをなるべく防ぎつつ軽量化もしている
(ペダル間距離も狭くコンパクトになる)
つまり高いグレードになれば競技志向が強くなるのとコンポの高性能化でフロント3段が必要なくなるが
低価格コンポは変速キャパシティの低さを補う意味と、性能や使われ方が様々な低価格車に幅広く対応する意味で
フロント3段を未だに使ってる面がある(将来的には変わるかもしれない)

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 07:22:05.22 ID:tGs/1Byz.net
RAIL700意外と人気なんだな…メーカー在庫あるか不安だ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 07:33:25.26 ID:1/V4pog6.net
>>832
詳しくありがとうございました。見た目はQuickが好みなのですが、店で跨いでから考えてみます。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:16:45.22 ID:xPBWaAmk.net
マークローザとエスケープr3って相当変わる?
今マークローザ乗ってるのだが通学キツイからクロスに変えたいなと思ってる

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:32:53.88 ID:P9jaRK8s.net
【予算】    8万以内
【使用目的】 通学
【走行距離】 片道15km
【走行場所】 コンクリ
【好み】  黄色や橙色などベースは黒だけどワンポイントに黄や橙が入ってる奴等も
【走行性能】 スピード優先 

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:39:40.73 ID:+qVTRo0l.net
エスクープR3乗ってるけど、通学ならマウンテンバイクのほうが良いと思う。
軽さ含めてマークローザ(所謂シティサイクル)よりは走りやすいと思うけど。
俺は近所のお店に行く程度に使ってるから問題ないけど、ほぼ毎日ある特定の道、特定の距離
走るならサス付いてるマウンテンのほうが苦痛は減るんじゃないかな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 14:55:10.94 ID:1i/KGqeF.net
>>837
クロスバイクで多く使われている38T前後のミドルギアは
停止発進を繰り返す街乗りに向いている。
だったらフロントシングルでいいかと言うと、それでは足りないシーンもある訳で。

またトリプルの場合、リアにある程度クロースレシオなスプロケットを使うことによって
広い範囲のギアレシオをカバーしつつも細かなギアレシオピッチを両立できるメリットがある。
これはツーリング車に向いている。

まぁ人の運動能力は様々なんで一概には言えないんだが、
レース用であるロードバイクと同じギア構成になる必要はないと思うよ。

>>843
トレッキングコンポはトリプルのみで、上位はDEORE XTまである。
低価格コンポでも、低価格自転車に使われるものでもないけどね。

> (ペダル間距離も狭くコンパクトになる)
ならないよ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:18:00.55 ID:EW3M7agd.net
専用カゴがあるクロスバイクってブリヂストン以外に有りますか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:20:49.74 ID:xclBHKF1.net
>>850
ブリッヂィストゥーンな

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:46:23.00 ID:1/V4pog6.net
>>848
同じ価格帯のMTBで何かオススメある?
重さがネックでどうも踏み切れない

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:48:05.60 ID:1/V4pog6.net
あれIDかぶってる…
>>845は俺とは違う人なので

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:55:32.93 ID:Ls168B7P.net
>>840
ルック車とはいえ段差で↓リム打ちパンクしていたとなると
ttp://download2.getuploader.com/g/crbike/438/rim_uchi.jpg
↓抜重が上手く機能していない状態かと推測される
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#batsujyu
ttps://www.youtube.com/watch?v=G3wngDMkGs8
ttps://www.youtube.com/watch?v=sgFGzOVeUps#t=26s
ttps://www.youtube.com/watch?v=nizQW7jc10o
動画では大きな段差なのでオーバーアクションだが、街中で普通に遭遇する2〜5cm程度の段差でも有効な動き
前輪が段差に当たる寸前に後輪に荷重移動して(ウィリーまでいかない程度)前輪の衝突を和らげ
後輪が段差を乗り越える際は前輪に荷重移動して後輪に体重が掛かってない状態で衝撃をゼロに近づける
これができればたとえ23Cタイヤのロードバイクで大きな段差を乗り越えてもホイールのダメージは殆ど無くなる
ttp://download2.getuploader.com/g/crbike/439/road_jump.gif

逆にこうした衝突回避動作を全くしないで段差にそのままドカンと突っ込む「戦車乗り」をすると
例えタイヤが太めのMTBやシティサイクルでもリム打ちパンクしたりリムが歪んだりしてしまう
よってまずは段差が見えたら減速と抜重をして衝撃をゼロに近づける乗り方を練習するといいと思う
それさえやればR3やRail700などのホイール耐久性がやや低めの車種を選んでも大丈夫

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:57:02.11 ID:Ls168B7P.net
>>840
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/440/spec.gif
候補選びの争点としては前述の段差での減速と荷重移動を使った抜重での衝撃緩和動作をやるかどうか
それをやれば相当にタイヤが細い車種で体重85kgであろうと衝撃を減らして問題なく乗れるが
抜重動作面倒だからしたくない、もしくは体型や怪我等の理由で抜重動作をするのが難しく
段差にはそのまま突っ込む乗り方しかできないのであれば、サスペンションのあるMTB位でないと厳しいだろう
(抜重なしだと速度と状況によってはサスのあるMTBでさえダメージが蓄積することがある)

なので抜重動作を覚えて乗る気があるかどうかで候補選びの車種が大幅に違ってくる
お店の人がMTB系を強く勧めたのは抜重動作を一切やるつもりがない人向けの候補選びをしたと思われる

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:57:57.67 ID:Ls168B7P.net
>>840
【1】軽量タイプ&サス無しの候補
段差が見えたら十分に減速して軽くタイヤをホップさせるようにして着地衝撃をいなす乗り方ができるなら
80kg台でも問題なく使うことができる(そうした乗り方をしないと半年でスポーク折れもありうる)

・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
同価格帯よりも軽量なフレーム・リムで軽快に走れるがコストを上げずに軽量化するとホイール耐久性は下がる
↓体重が重い人は安物なのに軽くしてあるスポークの頭やニップルが飛んでスポーク折れしないよう運転に注意を
ttp://super-metabo-diet.blog.so-net.ne.jp/tag/ESCAPE%20R3

・ジオス ミストラル (>>12
ホイールに関してはシマノ完組WH-R501になるのでロードバイクで90kg位の人でも問題なく乗れるので大丈夫だが
勿論乗り方がラフだと早めに振れや歪みが出るので80kg越えたら段差での減速&抜重には留意して乗りたい
MTBに比べればフレームも華奢なので10cm近い段差から衝撃回避動作無しで飛び降りたりするのは避けたい

・ラレー ラドフォードLTD (>>15
これもホイールがシマノAltusハブにArayaの高剛性リムで耐久性のある造りでブレーキ等の他の装備も良い
フレームはESCAPE R3等と同様に軽めに作ってあるので段差乗り上げ程度は全く問題ない強度はあるが
段差の縁を走行中に誤って20cm下に転落、などの体重の数倍の衝撃が加わる事態は避けたい

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:58:55.45 ID:Ls168B7P.net
>>840
【2】耐久性重視タイプ&サス無しの候補

・センチュリオン クロスライン30リジッド (>>483 >>179
ベース車はサス付きクロスバイクのクロスライン30コンプ (>>57)という車種で、そのサス無し版がクロスライン30リジッド
MTB寄りの車体構成なのでフレームの耐久性は問題ないがホイール(ハブ・リム)が廉価品なのでスポーク折れには注意

・スペシャライズド シラス (>>229
トレック、キャノンデール等のアメリカンメーカーは制限体重136kg設計など総じてフレームの耐久性重視でシラスも頑丈
その分、同価格帯のサス無しクロスに比べやや重量がありホイールやブレーキやクランク等は廉価品

・トレック 7.2FX (>>348
↓制限体重136kg設計でシラスと同じくタフなタイプでホイール等が廉価パーツなのも同じ特徴
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/203/weight_Trek.jpg
7.2FXの方がシラスより初期タイヤが太めでフレームも細身なので乗り心地はマシになるが漕ぎの重さは増える形

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
シマノAlivioハブとブレーキなど装備が充実していてフレームも十分厚く頑丈にできているので耐久性面では安心
その分7.2FXやシラス並に重い

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:59:52.41 ID:Ls168B7P.net
>>840
【3】MTBタイプの候補
フロントサスペンションが動いて段差の衝撃を緩和してくるのでホイールのダメージを抑え易い
その分、漕ぐ度に上下して駆動ロスも発生するので特に漕ぎ出しや坂道では疲労が増える

・GT アグレッサー1.0 (26インチ)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/96/95/item100000019596.html
油圧ディスクブレーキ装備なので雨の日でも制動力が落ち難く、雨の下り坂を降りる場合も安心
その代わり極太ブロックタイヤと15kgを越える重量でサスの駆動ロスもあるのでママチャリ以上に労力が掛かる

・GT ティンバーライン1.0 (29インチ)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/04/96/item100000019604.html
アグレッサー1.0が26インチタイヤで、ティンバーライン1.0は29インチの更に大きなタイヤで車体が一回り大きい
車輪径が大きいと段差乗り越えの衝撃も減らし易くなり走破性が上がる代わりに漕ぎ出しの労力も増える
これも油圧ディスクとロックアウト機能付きサスペンションでMTBらしい装備が揃っている

・GT アグレッサー エキスパート (27.5インチ)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/67/59/item100000025967.html
26インチと29インチの中間サイズで成人男子の平均身長ならこの位のサイズが扱い易いかも
油圧ではなく機械式ディスクになるがその分少し安い

・センチュリオン バックファイヤー コンプ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/24/75/item100000027524.html
同じセンチュリオンのクロスライン30のMTBバージョンといった感じでタイヤが太くサスのストロークも大きくなる
コスト優先でVブレーキ装備だがMTBの中では軽い方なので(MTBにしては)そこそこ軽快な取り回しになる

・キャノンデール タンゴ 29 6
ttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620502
大柄な人でなくても大径ホイールに乗れるようにフレームを湾曲させて跨ぎやすくコンパクトにまとめたフレーム設計

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 16:13:19.68 ID:Ls168B7P.net
>>846
ちょうど>>806等でも書いたがマークローザはシティサイクル側に近い
ESCAPE R3やRail700までいけば相対的な違いは十分感じられると思う
もし平地なら個人的にはFR200やシェファードアイアンFみたいなフラットバーロードも
ホイール剛性がちゃんと出ていて前傾も強く綺麗な舗装路なら結構速いので
R3やRail700みたいなアップライト姿勢の物より巡航速度維持はやりやすいと思う

>>852
MTBが良いという意見は別の観点なので注意ね

【1】乗り心地よりも速度重視
「マークローザでは漕いでも速度が上がっていかなくて結果的に疲れる
 多少乗り心地は硬くても良いからもっと軽くてスイスイ進むのが欲しい」
という立場で>>846が言ったのなら、必要なのはロード寄りのバイク
ESCAPE R3やRail700みたいな軽量クロスか、更に過激に行くなら
シェファードアイアンFやアンピーオみたいなフラバロードが適任となる

【2】速度よりも乗り心地重視
「ESCAPE R3だと路面の振動が手に結構伝わってきて乗り心地の面で疲れる
 サスペンション付きMTBみたいにフワフワの乗り心地がいい」
という立場で>>848が言ったのなら、この場合スピードは捨てて乗り心地を取るという意味

【1】少ない力でスピード維持できて速いが、乗り心地は悪く長時間走ると疲れる
【2】乗り心地が良くて痛みが少ないが、漕いでも速度が上がらず速度を高く保とうとすると疲れる
この【1】と【2】は基本的にトレードオフの関係なので【1】を重視したら多少の振動の多さは我慢だし
【2】を重視してMTBを選んだら速度が出ない(出そうとすると労力が増える)のは諦めるしかない
どっちを欲してるのか次第

860 :848:2015/05/01(金) 16:33:04.32 ID:1/V4pog6.net
>>859
ありがとうございます
乗り心地と速さは12kgくらいのMTBを買えばある程度は両立できるようなものなんでしょうか?

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 17:00:25.87 ID:Ls168B7P.net
>>860
12kg台までいけばスリックタイヤを履かせることでかなりクロスバイクに近い感覚で使える
(勿論9kg台で25〜28C位のサス無しクロスorフラバロードに比べれば差は出るが)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/268/Tire_23C_50C.jpg
一番影響するのはタイヤで、↑太さと重さがこれだけ違うと>>182図の通り労力がかなり変わる

後は完全なMTBではなくて、700Cタイヤのサス付きクロスバイクという手もある
http://download1.getuploader.com/g/crbike/267/26in_700C_29er.jpg
↑上図の左と右は2インチブロックタイヤのMTBで、中央は700Cスリックタイヤのクロスバイク
見た目はほぼ同じフレームで似てるが、タイヤがコレ位細くなるだけでもかなり走行抵抗が減る
舗装路メインで使うなら、完全MTBよりもこうしたMTB寄りサス付きクロスの方が向いている

■候補の例
http://download2.getuploader.com/g/crbike/441/spec.gif
図の「サス付きクロス」の中のライトウェイ ファータイル(>>323)などは車重が12kg台で軽いだけでなく
未舗装路用のサスじゃなくて舗装路専用にストロークを短くしてサス上下動による抵抗を減らした
軽量サスなので舗装路で乗り心地改善を目的として使うならコレ位のがいいかもしれない
後はセンチュリオン クロスライン50やビアンキ Cielo辺りもスリックタイヤで軽量なサス付きクロス
サス付きクロスが嫌で、ブロックタイヤのMTBというスタイルに拘るなら
センチュリオン バックファイヤー辺りは比較的軽めなのでこれにスリックタイヤを履かせてもいいかもしれない

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 18:46:05.89 ID:4hVSrVuY.net
【予算】   50000

【使用目的】 通勤、日曜日のポタリング

【走行距離】 通勤往復14kg、ポタリング30kg

【走行場所】 市街地の舗装路、ほぼ平坦

【好み】   快適性重視

【メンテナンス】 パンク修理、タイヤ交換、チェーン掃除、注油ぐらい

【天候】    雨の日は乗りません

【購入候補】 シェファードシティ2014

【その他】   身長が154.8cmの女ですが、お店でシェファードシティ2014の380と420サイズがありました、本当は380が適正だと思うんですが、
色が気に入らないので420にしようと思いますが、やはり大きいでしょうか?跨った感じでは、そこまでハンドルも遠く感じませんでしたが、
実際に走行すると疲れやすいのでしょうか?
他にオススメありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:26:33.74 ID:TqszWm3X.net
モンベルのクロスバイクはどうですか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:28:26.95 ID:18Yr2dCx.net
>>862
▼身長155cmで420と380サイズに跨った場合の比較
http://download2.getuploader.com/g/crbike/442/geo.jpg
シェファードシティはサイズ間の差が殆どない代表例の車種なので
ワンサイズ上でもほぼ同じポジションが取れるのでおそらく大丈夫だと思う

シェファードシティ自体は165〜170cmをメインに想定してあって
そこからサイズ間の差が少ないとなると小さいサイズではややハンドルが遠くなる
上図のパスチャー380mm(155cm向け)の乗車姿勢と比べると
シェファードに乗った場合は腕の角度が高く遠い位置になってるのが分かる
もし気になる様ならステムを短い物に交換するとパスチャーに近い姿勢になる

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:42:21.32 ID:18Yr2dCx.net
>>862
■他の身長155cm適応の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/443/spec.gif

シェファードと同じライトウェイ製のパスチャー (>>23)がお薦め
シェファードより一回りコンパクトで適応身長的にピッタリでタイヤが太く乗り心地も良い
700Cだとクロスライン30リジッドやクロスウェイTFS110R等も候補になる

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:47:36.01 ID:18Yr2dCx.net
>>863
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415885916/615
シャイデック T-XBはロードコンポを使うミニVブレーキのスピード重視タイプのクロスバイクながら
長いホイールベースと寝た角度のベントフォークで安定性重視の設計になってる
特に性能が凄いとかお買い得という訳ではないが気に入ったなら物は決して悪くないので選んでも構わないと思う

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:35:55.75 ID:93RFMQsv.net
>>862
kg
こういうのかわいいね

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:38:56.35 ID:Y9J9GoN8.net
一番売れてるカラーって何色だと思う?

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:54:01.44 ID:/slpSUeQ.net
>>857
アドバイスありがとうございます
あれからショップに行って色々と検討したのですが
GWセールでCrossline 30R 2015年モデルを36000円にしてもらえるということでしたので、これを選びました。
また頂いたアドバイス内容を店員さんに尋ねたところ
「ホイールが心配でも保証期間に壊れた記憶はないので壊れた時に考えればいい」ということで様子見しようかと思います。
またチャートにあるBBがシマノではないという指摘は、ポイント分でシマノのBBを貰えて工賃無料でみ込んでもらうことになりました。

色々とアドバイスありがとうございました。

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 04:19:12.54 ID:mrfjnSxP.net
アルミ 内装7段変速 700c a.n.design works 457r

↑みたいな内装ギアのクロスバイクってどうなんですか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 04:28:59.63 ID:VIdqXJa/.net
>>870
これか 色々ひどいな 5万も出してこんなゴミ買う人いるの?
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/c/0000000742/

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 05:07:43.73 ID:YQWZ/CGb.net
>>870
a.n.design worksには
・CRM7・CRF7(スチールフレーム)
・CN507・CN457(アルミフレームでカジュアルな外見)
・507R・457R(アルミフレームでスポーティーな外見)
の3種類×2サイズの6車種がある
http://download1.getuploader.com/g/crbike/444/spec.gif
実売4万円〜と考えるとフレームや細部樹脂パーツの成型の甘さ等はまあ妥当な範囲かなって感じ
駐輪場が雨が降り込む場所でクロモリフレーム+外装変速+Vブレーキだとすぐ錆びてしまうような場合には
507Rはアルミフレーム+前後輪ローラーブレーキ+内装7段と雨に強い装備を組み合わせてるから有効
4万円なら雨ざらしで早く痛んでも比較的惜しくないから使い潰すような用途には合ってる

保管場所がちゃんとしてて長く使いたいなら
・ビーオール BR-2L
・ビアンキ プリマヴェーラM・プリマヴェーラL
・FUJI ストロール
等のもう少し上の価格帯でルック車ぽいパーツのない車体を選んだ方がいいだろう
内装変速の一般的特徴として長所は停車中に変速できるのでストップ&ゴーが多い場所だと便利で
駐輪場でリアディレーラーを曲げられたり雨で錆びたりの煩わしさがないので街乗りには向いている
短所としてトルクを掛けながらのシフトダウンが構造的に難しいのでスポーツ走行には向いてない

ちゃんと調整すれば普通に乗れる自転車なんだけど、初期状態のホイール振れとかワイヤー調整が甘いので
自分でメンテできない人なら↓できればNextBike直営店が近くにあると安心
ttp://www.rakuten.co.jp/nextbike/info.html
ttp://www.and-style.com/dealer.html

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 05:08:44.85 ID:YQWZ/CGb.net
■次スレ

クロスバイク購入相談スレッド Part109
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430509750/

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 05:43:49.08 ID:y/uZb6fm.net
>>870
それ、前後ローラーブレーキって点で購入意欲が全く湧きません。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 07:04:11.55 ID:YQWZ/CGb.net
>>847
■黄・橙または黒地に黄・橙でスピード重視の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/445/spec.gif
外見の好みに関しては個人の主観が大きいので上図の各候補の外見をチェックして判断を
性能的にはいずれも片道15km通勤には十分耐えうるので
上記候補から気に入った外見のをいくつかピックアップして貰えると
更に各車の性能の違いから絞り込んでいける

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:10:14.08 ID:be8/ot9Yo
【予算】6〜7万
【使用目的】通勤とダイエット、健康管理のため
【走行距離】通勤片道15kmくらい。休みの日はもうちょっと走ってみたい
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】色はビビットな色が好きです。お気に入りの一台を長く乗りたいです。
【メンテナンス】できるだけ自分でやってみたいです
【天候】雨の日は乗りません。
【購入候補】giant RX3 コーダーブルームrail700
【その他】身長160cmやや重めの女性です。
ダイエットと、先日手術をしたので体力回復や健康維持のために乗りたいと思っております。
買い物にも使いたいので将来的にはカゴをつけることも考えております。
先日直営店でgiant R3とTHRIVE2と同時に試乗したとき、
前輪の安定感がTHRIVE2の方が好みかもと思ったのですが、
どうしてもTHRIVE2のデザインが好きではなく、店員さんに勧められたのがRX3でした。
あとは試乗したことないけど、色が好みだったのでrail700を挙げさせていただきました。

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:13:16.23 ID:be8/ot9Yo
876です。
途中で送信失礼いたしました。

rail700の乗り心地を含め、
その他にも何かおすすめがあれば、アドバイスよろしくお願いいたします!

総レス数 877
519 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200