2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part108

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:11:06.78 ID:TXQqtBNr.net
>>248
http://download1.getuploader.com/g/crbike/308/spec.gif
同価格帯では
・舗装路の高速走行に特化……トレック 7.7FX
・街乗りも未舗装路もこなせるオールラウンド…スペシャライズド シラス コンプ Carbon Disc
この2候補がスポーツ性能の高いツートップといった感じ
特に7.7FXはドマーネ4のフレームを使ってるので舗装路面に関しては高速巡航も軽さも乗り心地も申し分ないし
本来の姿のドロハンに戻せばクリテリウムのエントリークラスなどホビーレースにも出られる性能がある
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/309/IsoSpeed.gif
ttps://www.youtube.com/watch?v=qSQNssGXlVI#t=2m12s
↑特にISOspeedというシートチューブとトップチューブが分離してシートポストをしならせる構造は他にない機構で
カーボンで一般にイメージする通りの振動軽減が効いてる乗り心地なので所有して満足できるギミック持ちでもある
岩がゴロゴロしてる道に入る予定がなく舗装路メインで使う分に関してはお薦めの候補
ブレーキとホイールは安物なので必要を感じたなら交換しても良い

後はこの時期は2014年モデルのフルカーボンフレームのロードバイクのセール品も出回るので
地元の店でサイズの合うよさげな候補があればチェックしておいてもいい
例:クオータ カルマ Evo (旧5700系105コンポ)
ttp://ysroad-charley.com/itemblog/2014/11/kuota-kharma-evo.html
ttp://kanzakibike.com/kharma.html
フラットバー化すればクロスバイク的に使えるし、ドロハンは取っておいて後で戻せるようにしておけばいいし
ドロハンの使い勝手が気に入ったならそのまま乗ってもいい

総レス数 877
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200