2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part108

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:54:00.50 ID:MVVvsm1w.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2の車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地域等の特記事項、パーツ交換他で質問等があれば)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part107
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 07:35:06.62 ID:Hi42vW3/.net
>>506
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/377/spec.gif

7.4FXは耐久性と直進安定性が高くカゴやキャリア装備での走行とも相性悪くないし
制限体重136kgの頑丈な割には、車重もそこそこ軽い方なので丁度良い候補だと思う
純正オプションでサークル錠やキャリアや専用サイドスタンド・センタースタンド等が
用意されてるのでパーツの追加も選択肢で迷わなくて済む
ttp://www.genebikes.com/wp-content/uploads/DSC03531-540x359.jpg
↓純正サークル錠…シートステーの裏側に付けるので目立たない位置
tp://www.bikeplus-tama.com/news/assets_c/2012/05/img_7.4_14-thumb-320x240-7120.jpg

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 07:36:05.38 ID:Hi42vW3/.net
>>506
その他だと…
・ブリヂストン シルヴァF24・F27 (>>16
ttp://image.rakuten.co.jp/machinori/cabinet/14bs/cylva/f24_blu.jpg
ブリヂストンも純正オプションが豊富でカゴやフェンダーやスタンド等の追加が楽で車体の安定性も高い
ハブやブレーキ等の装備が7.4FXより良い上に価格も安いが、その分車重がやや重いのが難点

・コーダーブルーム Rail700・Rail700SL (>>13
同価格帯で最軽量が売りでストップ&ゴーが多い場所と相性が良いし車体もロングホイールベースで安定性重視
軽い代わりに7.4FXに比べるとホイールがやや華奢なので十数kgを越えるような大荷物の積載はやや苦手

・キャノンデール Quick4 (>>336
7.4FX以上にアップライトな乗車姿勢で乗り心地を最優先したフレーム設計で快適性が特に高い

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 07:37:17.60 ID:Hi42vW3/.net
>>506
後は内装変速モデルも候補に

・ブリヂストン シルヴァF8B (>>377
ttp://item.rakuten.co.jp/hakusen/af8b/
軽快さでは7.4FXのようなスポーツタイプに劣るが注油不要なカーボンベルトドライブでメンテ頻度を減らせるのと
内装8段は停車中もギアチェンジできるので信号や踏み切り等で頻繁に停車が入る際に便利
これもシルヴァF24・F27同様に純正オプション品が豊富なので↓実用装備の追加もし易い
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20140216/13/eirin-daigo/2f/fc/j/o0800060012848213341.jpg

・フジ ストロール (>>70
ttp://dl1.getuploader.com/g/crbike/71/stroll.jpg
約10kgの車重で内装変速モデルでは最軽量クラスなのが売り

・ビーオール BR-1(>>377)・BR-2L(>>70
チェーンカバー初期装備なので裾が汚れ難く、乗り心地もアルミクロスバイクの中ではまあまあ悪くない方

総レス数 877
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200