2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part108

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 12:10:41.03 ID:jpkA8otT.net
>>583
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/397/spec.gif
カメレオンテは乗り心地も走行性能もバランス取れた良い候補だと思う
ただアルミフレームに135mmエンドの組み合わせなので
既に持っているロードのお古のホイールを回したりは厳しくなる
135mmエンドのカメレオンテの中では中間グレードのカメレオンテ2が装備と価格のバランスが取れている
(カメレオンテ1はハブがJoytech製など重要箇所がコストダウンされているのが痛い)

【1】135mmエンドの候補
・ラレー ラドフォードLTD (>>15
実売約5万円でカメレオンテ1より安いのに装備は良くコストパフォーマンスが高い
ただ135mmエンドでVブレーキ(ディスク台座なし)でロード用パーツのお下がり流用ができず拡張性に乏しい

・ラレー ラドフォードS
ttp://www.raleigh.jp/bikes/3080.html
実売約6万円でラドフォードLTDにカーボンフォークと軽量タイヤを付けてより舗装路向けの性質が強くなっている
また初期装備はVブレーキだがディスクブレーキ用の台座が付いててディスク化が可能
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/91/RFS_disc.jpg
7万以下でカーボンフォーク+ディスク仕様が作れるのは珍しい(10万円以下は大抵アルミフォーク+ディスク)
ただディスクは晴れのみ走行+輪行という用途に対してはあまり相性が良くない

総レス数 877
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200