2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part108

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:17:29.88 ID:LEE/lszj.net
質問です。よろしくお願いいたします。

当方、東北在住です。
クロスバイクは冬の圧雪路だったり
少し溶けた状態の道も
普通に走れるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:19:06.11 ID:vQEYtyd0.net
>>598
死にたくないなら止めておけ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:37:09.57 ID:RkgLpnzz.net
>>594
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/398/spec.gif
身長が分かると更に絞込みやすいかも

【1】細身クロモリフレームの候補

・A-DEW(アデュー) sono1 flat 2300
ttp://www.a-dew.com/products/sono1F2300/sono1FTop.html
・A-DEW(アデュー) sono1 flat Claris
ttp://www.a-dew.com/products/sono1F/sono1FTop.html
700Cホイールだと身長160cm以下ではホリゾンタル(水平)フレームに乗るのは厳しいが
小さいサイズは650Cホイールにすることで身長150cm台でもホリゾンタルフレームに乗れるようにしてある
クロモリにしては約10kgと軽量でパーツカラー等もセミオーダーで選べる
パーツ類は値段なりなのと取扱い店が限られるのが難点

・ジオス アンピーオ (>>32
クロモリにしては約10kgと軽く軽さ・スピード・乗り心地のバランスが取れてる
こちらは小さいサイズはトップチューブを斜め(スローピング)にして対応してるのでサイズで外見の印象が変わる
その代わり小さいサイズでも700Cホイールのままなので予備タイヤの調達が簡単

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:39:47.82 ID:RkgLpnzz.net
>>594
・センチュリオン FR200 (>>51
2014年モデルで廃盤なので入手難だが在庫があれば性能の割に安くてお買い得度が高い
160cm以下向けのサイズはないので注意

・ラレー ラドフォードC
ttp://www.raleigh.jp/bikes/3072.html
重量が11.3kgとやや重いのが難点だが装備がオールClarisでしっかりしていて
メッキフォークやブラウンパーツや胴抜きデザインのカラーリングなどクラシックな雰囲気が好きな人向け

・トーキョーバイク スポーツ9s
ttps://www.tokyobike.com/product/tokyobike_sport9s.html
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/202/geo.jpg
フロントに変速機がないシンプルな構造なので街乗りや短距離の通勤ならメンテ箇所が減るメリットを活かせる
sono1の148〜165cmサイズと同じく650Cホイールを使うことでフレームのシルエットがスマートになっている
ただ650Cのタイヤやチューブは店頭ではまず売ってないので予備タイヤは予め通販でストックしておく必要がある

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:40:51.70 ID:RkgLpnzz.net
>>594
【2】細めアルミフレームの候補

・コーダーブルーム Rail700 (>>13
9.4kgの軽さが売りでフレームもアルミにしては細身で階段を担ぐのも楽になるので条件と相性が良い
身長150cm前後の人には26インチホイールのRail26 (>>515)もある

・FUJI パレット (>>71
アルミにしては細めの丸いパイプで車体も軽い方で漕ぎ出しの軽さを十分味わえる方
外見重視でクランクやワイヤーに色が付いてる派手目傾向が人によって好みが分かれる所

・ジャイアント トラディスト (>>348
アルミフレームだがまるでクロモリみたいな細身の外見にしてあり、車重が9.7kgと軽い
トーキョーバイク同様にフロントシングルだがリアスプロケが11-32Tと大きめなので大抵の坂には対応できる

挙げた候補の中には身長が制限されるものもあるのでチェックを(特にホリゾンタルフレームの候補は適応身長がシビア)

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:16:07.40 ID:RkgLpnzz.net
>>595
ROMAとカメレオンテの違いは以下を参照
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/444
旧モデルの頃はROMA3〜1がロードコンポ・舗装路メイン・スピード重視で乗り心地硬め
カメレオンテ1〜3がMTBコンポ・軽い未舗装路も対応・乗り心地とスピードのバランス重視
の傾向があったが、現行モデルではROMAとカメレオンテの差が小さくほぼ互角の性能なので
外見を見て気に入った方で選んでもらって構わない
カメレオンテ3だけは油圧ディスクで元々MTB寄りの傾向があったのが更に強くなっている

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:40:35.47 ID:RkgLpnzz.net
>>598
自転車にしろオートバイにしろ基本的に2輪の乗り物は雪では走らない方が良い
クルマで言う所のFRなのでリアが滑った際にフロントが引っ張ってくれないので安定して走れない

前輪モーターの電アシではTCS(トラクションコントロールシステム)で雪道での安定性を高めた奴もあるが
https://www.youtube.com/watch?v=c-QSwkjz9zY
https://www.youtube.com/watch?v=IDoKR7h-17I#t=1m10s
それもタイヤが雪に埋まってしまう程の積雪量だったり、新雪じゃない圧雪やアイス状態だと上手く進めなくなる

雪道で埋もれずに走れるようにするにはタイヤの太さが決め手になるので「ファットバイク」と呼ばれるタイプを使う
↓タイヤの太さによる雪道走行性能の違い(2.2インチMTB、3.8インチと4.7インチのファットバイク)
https://www.youtube.com/watch?v=ViGPaE8sgws#t=12s

更にヘビーな雪だとK-Trackのようにキャラピラを装備して埋もれずに走れるようにしたタイプもある
ttp://k-track.jimdo.com/
ttps://www.youtube.com/watch?v=yjFUr9xfBlw#t=16s

いずれにせよ2.2インチ(56mm幅)のMTBタイヤでも雪道は厳しいので
28〜35C(28〜32mm幅)程度のクロスバイクのノーマルタイヤでは雪道走行はお薦めできない
両輪駆動・幅100mm以上の極太タイヤ・キャラピラなど自転車の基本形から大きく外れた形態が雪上特化車両には必要

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:52:43.18 ID:8DJgIkzS.net
ママチャリ折りたたみチャリからランクアップしてクロスバイクにしようと探し回ったけど…
155pが乗れるやつが滅多にない
取り寄せできると言われてもまたがってみなきゃ不安だし
ちょっと嫌になってきちゃった

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:07:57.04 ID:6QGkIeY7.net
>>605
そんなあなたにアートサイクルがおすすめですよ!私の友人も身長が147と小さかったのですがアートサイクルの自転車はサイズが良かったらしく「まるで手足のように操れるよハッハッハ」と楽しそうでした!

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:13:16.83 ID:RkgLpnzz.net
>>605
>>515その他150cm台対応のクロスバイクはそれなりにある
>>1の質問項目を埋めてもらえれば
実車に跨れる店があるかは地域性なのでいかんともしがたいが

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:00:58.24 ID:FH5P/Ubt.net
ここでたびたび名の挙がるRail700に興味があるのですが
安物ホイールとの指摘もあって不安です。
170cm80kgの太った男だとホイールの耐久性に問題ありでしょうか。

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:13:38.42 ID:e9pAtrSu.net
【予算】    4〜6万
【使用目的】 街乗り、ツーリング(できればいいな!)
【走行距離】 週3くらいで10〜20k 半年に3回くらいすごい距離を走ってみたい
【走行場所】 基本的に市街地
【好み】    派手派手しいのはちょっと・・・
【メンテナンス】 本格的にはやったことありませんが学んでいきます
【天候】    雨の日は乗りません
【購入候補】 
Momentum
iwant R?1
iWant2.4

アートサイクルスタジオ(ネット販売)
A660 ELITE
S550
s570pro2

GIANT ESCAPE R3

【その他】
170cm 65kg
フレームサイズは大きい方を選んだ方がいいのでしょうか?
一例
500mm 160-175cm
530mm 168-180cm
の場合は後者を選んだ方がいいのでしょうか?
前屈み姿勢での運転というのが実感がわかず
フレームサイズが大きい分その態勢がきつくなるようでしたら
前者のほうがいいのでしょうか?

610 :290:2015/04/25(土) 00:20:59.39 ID:7Igbt8tB.net
>>609
メンテナンスは自分で学んでいくにしても、購入店で相談した方がアドバイスを受けやすいと思うよ。
フレームサイズは小さい方を選んだ方がいいです。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:27:03.62 ID:ocawopnJ.net
>>607 ありがとうございます!


【予算】試しにだから安ければ安いほどいい五万くらい
【使用目的】街乗り
【走行距離】 3〜15
【走行場所】 市街地
【好み】わからないがシンプルがいい
【メンテナンス】工具あり
【天候】 雨天は乗らない
【購入候補】 なくて諦め気味
【その他】 155p 股下は15p開き背伸びして65くらいになる

>>606
身長や股下の記載がないから不安です

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:36:08.80 ID:5Bc1XgY9.net
>>608
身長の割には体重があるけど180ぐらいなら普通だろうし
単純に80kぐらいは大丈夫しょ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:07:56.01 ID:YSL1xQAv.net
>>605
150cmならともかく、155cmあるんだったらそんなに神経質にならなくてもよいと思うけど
不安ならアップライト寄りのポジションの車種を選べばよい 個人的にはコーダーブルームお勧め

ハンドル近め、トップチューブ低め、シートポスト短め、ついでに軽量、と小柄で非力な人にはいいことずくめ
>>607がリンクしている>>515には26インチのが載ってるけど、27インチのRail700を選んでも全く問題ないと思う

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:21:06.30 ID:wyPeAyiP.net
【予算】6万円
【使用目的】街乗り、通勤の最寄り駅程度
【走行距離】〜5Km
【走行場所】市街地のみ
【好み】耐久性重視、初クロスバイク、色は無難な色であればOK
【メンテナンス】店任せ、マンションの屋根なし駐輪場
【天候】晴れのみ
【購入候補】ESCAPE R3 通販ではなく出来れば店舗で買いたい。
【その他】身長188 体重78
初めてのクロスバイクなので色々調べてESCAPE R3が最初は無難かなと思いましたが
身長、体重共にかなりあるので何を買うべきか悩んでいます。どうかアドバイスをお願いします。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 03:37:33.39 ID:++YI6sPz.net
>>614
Specialized Sirrus
自分が知るかぎり低価格クロスバイクで最大積載量を300lb(136kg)を保証しているモデルはこれだけ
ちなみにEscape R3乗り手の体重を80kgに想定しているので長く乗るならショップと相談した方がいい

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 05:35:01.54 ID:R/Uh5MVz.net
以前コーダーブルームのRail700か700Aで迷っていたものですが、つい先日おかげさまで意思が固まり700Aを購入しました。
昨日乗り始めましたが快適です。
アドバイスしていただき、本当にありがとうございました。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 07:59:35.84 ID:++YI6sPz.net
>>615
いま調べたらバリエーションによって可載重量が違うみたいでリンク貼っとく
ちなみに一番安い無印は人と荷物込みで130kgまでだそうだよ

Sirrusは6ページに掲載
http://static.specialized.com/media/docs/support/0000047554/0000047554.pdf

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 07:59:40.08 ID:WTwSKrI2.net
>>609
▼iWantR-1とアートサイクル各車のサイズ毎の違い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/400/geo.jpg
>フレームサイズは大きい方を選んだ方がいいのでしょうか?
車種によって違う
大きいサイズの方がアップライトになる車種もあれば、逆に小さいサイズの方がアップライトになる場合もある
また例えばアートA660の2サイズ間の違いが誤差に思える位に、クロモリ系のSシリーズは前傾が大幅に強くなる
だから車種ごとに個別に調べないといけない
車種ごとの違いを考えず一緒くたに「小さい方がいい」とか「大きい方がいい」とか一般論化して断定してはいけない

乗車姿勢はモーメンタムのiWant R-1(iWant 2.4は廃盤なので入手難)が最もアップライトで初心者向けのポジション
アートサイクルのロードは初期装備ハンドルのリーチが長いので前傾が強めになる傾向があり
特にクロモリのS(スチール)550とS570は、A(アルミ)660よりも前傾がかなり強くてきつめの姿勢になる
S550・S570は国内塗装のS660に比べて塗装が弱いのと重量がアルミより約1kg重い点も考慮すると
今回の条件ではアートサイクルから選ぶ場合はアルミモデルがお薦め

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:00:49.08 ID:WTwSKrI2.net
>>609
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/399/spec.gif

アートサイクルでアップライトなアルミフレームモデルから選ぶ場合
・A660 旧フレーム ○28Cタイヤが入る ×フレームが重い・ブレーキがテクトロR312
・A690 旧フレーム ○A660の+1万円で10速Tiagra ×フレームが重い・ブレーキがテクトロR312
・A670 新フレーム ○軽い・ブレーキもClaris ×25Cタイヤまで
ブレーキが悪いが旧10速Tiagraが揃い変速関係がスムーズになるA690か
コンポグレードはClarisだがブレーキもシマノ製になり軽量なA670か、それぞれ長所短所があり悩む所

なお初めてのスポーツ車の場合、例えば腰を寝かせて股間(陰部)に全体重を掛けるように乗ってしまったり
掌に体重を掛けてしまったり、乗り方のノウハウを知らず独学で間違った乗り方をして快適性を損なう可能性がある
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#z73869f8
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
↑こういうのを自分で調べて試行錯誤するのが苦手な人は装備が悪くても店頭で買える車種を選んで
ショップにポジションの作り方や乗り方を教わりながら、ワイヤーの初期伸び等のメンテ項目も店と協力した方がいい場合もある

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:05:19.09 ID:R00BlSQ4.net
買おうと思う前は気にも留めなかったが、興味持ち出すと街で見かけるのエスケープばかりなんだよな
みんなそういうの気にならんのかな

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:12:40.68 ID:WTwSKrI2.net
>>609
追記
>>618図で例えばアートA660(A690)を例にとると、465mmサイズと500mmサイズの差は小さいが
もしハンドルが近くて高い位置が欲しいならヘッドチューブ位置が高い500mmサイズで
ステムとハンドルを短い物に交換すると近くて高いポジションが出せる
465mmサイズで同じ処理をした場合は若干ハンドルが低くなる

しかし注意はスタンドオーバーハイト(トップチューブの高さ)で
アルミモデルはトップチューブが上にアーチ状に湾曲しているので足が短いと跨げない場合がある
A660の500サイズの場合は靴を履いた状態で股下が78cm以上ないと股間を撃つ可能性が出るので注意

http://download1.getuploader.com/g/crbike/401/geo.jpg
ESCAPE R3が465サイズと500サイズでアートA660・A690に良く似たスタンドオーバーハイトなので
もしESCAPE R3の店頭実物があれば跨って見れば大体の見当が付く

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:15:28.73 ID:++YI6sPz.net
>>620
かぶるのを気にしなければ一番良くまとまってるんで当然かなとは思う
ただホイール回りとブレーキが貧弱なのはいただけないけどね

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:41:28.37 ID:/kLRIA7l.net
>>598
自転車のスパイクタイヤ専用 Part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381914748/

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:33:53.83 ID:B7Dy72Ke.net
【予算】 六万位
【使用目的】通学や、土日にサイクリング
【走行距離】片道15kmほど
【走行場所】舗装道路がほとんどで、丘を越える
【好み】スポーツ自転車に乗ったことがなく、好みなどはまだないです
【メンテナンス】メンテナンスはパンク修理位、買ったら徐々に覚えていこうと思います。通販可
【天候】雨の日はのりません
【購入候補】アートサイクルA670 Rail700
【その他】身長180 体重86 愛知県のベッドタウンから名古屋方面へ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 15:55:47.59 ID:cSv1zW1t.net
カメレオンテ2とrx2と7.4fxで迷ってるんだけど、アドバイス求む

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:00:59.14 ID:WTwSKrI2.net
>>608
コーダーブルームとGIANTはホイールがGLM製だけどスポークがやや脆いのは持病みたいな面がある
もちろん乗れるけどRail700やESCAPE Airなどの低価格で軽量を実現したホイールは
85〜90kg(荷物含む)辺りを境に短期間のスポーク折れの話をちらほら聞く感じなので
体重50kgの人に比べたら80kgは衝撃も大きくなる事を意識して段差で抜重すれば良いと思う
競技向け超軽量ホイールも体重制限85kgに設定されることが多い辺り
体重80〜90kgというのは軽量化ホイールにとって1つの狭間なのかもしれない

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:01:54.68 ID:WTwSKrI2.net
>>611
■身長155cm適応の候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/402/spec.gif
※適応身長範囲は目安
※トップチューブ長はハンドルの遠さを考える際の大まかな目安になる
  トップチューブ長が530mmを越えるとハンドルが遠いと感じる場合が増える
  (シートチューブ角度等との兼ね合いで決まるので例外あり)

▼身長155cmで各候補に跨った例
http://download1.getuploader.com/g/crbike/403/geo.jpg
※適応身長が同じ2台でも車種ごとの設計の違いにより乗車姿勢は異なってくる

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:03:45.24 ID:WTwSKrI2.net
>>611
>>627の図から候補をピックアップすると…

・ライトウェイ パスチャー (>>23
適応身長の真ん中が155cmでハブやブレーキ等の装備も良く乗り心地も悪くない方でお薦め
26×1.5インチ(38C相当)の少し太めタイヤなので軽快さにはやや欠けるかもしれない

・センチュリオン クロスライン30リジッド (>>483
装備はパスチャーほど良くないがフレームの出来は良いし適応身長範囲も丁度良いサイズがある

・モーメンタム iNeed Z-3 Air (>>512
ttps://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-3891/
モーメンタムの3〜5万円の車種の中では比較的小さいサイズが用意されている
装備は値段なりだがGIANT系列の中国工場製のフレームの質は悪くないしそこそこ軽い

・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
モーメンタムiNeed Z-3 Airを買えるなら少し予算を上げてより軽快なESCAPE R3を買いたくなる所

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
装備が良いしブリヂストンなので取扱い店も多い
420mmサイズはトップチューブ中央の高さが73cmあり靴を履いても跨ぐのが厳しいので390mmサイズを推奨
(自転車の股下計測は細い棒を使い、身長155cmだと日本人平均股下は68〜71cm位)
ttp://toolatesports.com/top/news/skutei.jpg

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:37:09.76 ID:cM7M7vjz.net
>>628
>(自転車の股下計測は細い棒を使い、身長155cmだと日本人平均股下は68〜71cm位)
つまり>>611は短足だ、とwwww

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:38:28.14 ID:jrn+t1zU.net
【予算】  5万くらい
【使用目的】 通学 ツーリング
【走行距離】 通学は3km程度 ツーリングは数泊する予定
【走行場所】 舗装路
【好
【メンテナンス】多少はでき、やる気もあります
【天候】 雨でも乗る予定
【購入候補】 ライトウェイ ファータイル(サイズ460)
【その他】セールで2013のファータイルがかなり安かったので購入を考えています。
大学生で、サイクリング部へ入ろうと思っています。しかしあまり予算がなく装備なども考えるとロードは厳しいかなという感じです。
これを最初使って、お金を貯まったらロードを買い、これを通学専用にすればいいかなと思っています。
ツーリングはリアキャリアをつけてパニアバッグに荷物を入れるというような感じです。
先輩はロードやシクロが多いですが、クロスを改造している人もいます。スイングショックが用途にあっているか分からないのでアドバイスお願いします。
身長は175体重55です

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:59:43.15 ID:WTwSKrI2.net
>>629
いや股下の測定方法を服飾の方法でやってる可能性がある
自転車の測定だと服の股下より高めに出る

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 19:24:50.43 ID:MlDZUWXX.net
物は試しと初心者が買うにはどう?


クロスバイク 自転車 軽量 アルミフレーム シマノ6段変速付…
http://item.rakuten.co.jp/link-bike/10000072?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:18:27.64 ID:WTwSKrI2.net
>>614
■身長188cm対応の候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/405/spec.gif

▼身長188cmでESCAPE R3(Mサイズ)とESCAPE RX3(Lサイズ)の比較
http://download2.getuploader.com/g/crbike/404/geo.jpg

ESCAPE R3はMサイズ(170〜185cm)までしかラインナップされていない
Mサイズではハンドルが低すぎて近くにあるので手より身体が前につんのめる窮屈な感じになりやすい
上位機種のESCAPE RX3になればLサイズ(180〜195cm)が登場するが予算ややオーバー気味

・トレック 7.2FX (>>348
136kg設計の頑丈な車体と35Cのママチャリと同じ太さの耐パンクタイヤで安定感がある
その分重くて軽快さにはやや欠ける傾向があるのと、ハブやブレーキ等が廉価品なのが難点

・スペシャライズド シラス、シラススポーツ
ttp://www.specialized.com/ja/ja/bikes/multi-use/sirrus
これも非常に頑丈なフレームと32Cの耐パンクタイヤでタフに使える
やはり重いのと↓ハブやリムが廉価品などホイールとパーツ類の耐久性と動作性能が落ちるのが難点
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
ハブがAlivioで他候補より耐久性が高く、その他のリム・ブレーキ・クランク等も良い物が使われている
更に耐パンクタイヤ装備で耐久性と動作信頼性が高いのでお薦めだが、車重が重くなり軽快性は薄いのが難点

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 21:11:56.15 ID:iOtCF9Ss.net
>>628
めっちゃ詳しくありがとうございます!!今さっと見てみましたが、初心者なのでサイトを見て比較するのもなかなか大変なのでゆっくり見てみます!
飽き性なので高いものを買うのに不安もありますがじっくり選びます!ちなみに股下はネットで調べた測り方で
足を開いて本を股の間に入れた状態で測りました。普通に測ると71でした、お気遣いありがとうございます!

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 22:21:36.22 ID:wyPeAyiP.net
>>633
詳しい説明ありがとうございます。
明日自転車屋に行って良ければRX3にしようと思います。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 22:48:07.37 ID:WeiahVK1.net
このスレでそこまで質問していいのか悩んだけど、
クロスを買うにあたって、保険はどれがいいんだろう?
こないだ頼んだクロスが納車されたら、
しばらくは毎週一回200キロ、毎日4〜50キロくらいの感じで走る予定なので
不慮の事故がちょっとこわい

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:05:11.92 ID:Wt6jtXEO.net
>>636
自動車保険に入っているなら特約で自転車も対応してないか調べてみるとよろし
後はクレカ持っているならクレカの保険も調べてみるといい
他に自転車に適用できる保険に入ってないなら自転車保険になる訳だが
ドコモユーザーならドコモの自転車保険がいいらしいぞ
後はあうてとかセブンとかエアーリンクとか
自転車保険スレも参考にするといいよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:29:49.62 ID:nVRB1D/+.net
 
怖すぎだろ
https://pbs.twimg.com/media/Bi96kdoCEAINryl.png
https://pbs.twimg.com/media/Bi-yoTcCMAAJsd4.jpg

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 23:37:31.11 ID:WeiahVK1.net
>>637
車は乗ってないしクレカも無いんだ…
そしてドコモではなくてauユーザーなんだ

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:09:41.20 ID:MnJzOebT.net
>>625
■ジオメトリの違い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/407/geo.jpg
同価格帯ではESCAPE RX2がクロスバイクの中ではロードバイク寄りで
7.4FXはもう少しMTB寄りというかタイヤも太いし全長も長くて安定性重視
カメレオンテはそのESCAPE RX2と7.4FXの中間といった性質で
どちらかと言えば舗装路寄りだがESCAPE RX2ほどスパルタンではなく
乗り心地も重視してアップライト姿勢で乗り易さ重視という感じ

■装備の違い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/406/spec.gif
ハブとブレーキはカメレオンテ2が良く、カーボンフォークや変速機は7.4FXの方が良いのが付いてる
舗装路メインで使うならカメレオンテ2、多少荒れた道も走るなら7.4FXがお薦め

またカメレオンテ2も7.4FXも135mmエンドな点は注意
舗装路オンリーで使い、軽さやスピード性能を重視してるなら130mmエンドのESCAPE RX2や
更に舗装路特化の走行性能が高いフラットバーロードのアンピーオやラドフォードCもある

自分が求めてるのが限りなくロードバイクに近いスピード重視タイプなのか
ロードと違って荒地も入っていけるMTBが少し入ってるオールラウンダータイプなのか
用途と使い方をイメージしていけば欲しいタイプが絞られてくる

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:17:09.56 ID:MnJzOebT.net
>>636 >>639
自動車保険の特約でカバーするのが一番費用を抑えられるのだが
自動車が無い場合は自転車専用保険を選ぶしかなく、その場合はやや割高になる点は了承を
今回の条件だと多少費用高めだが補償のカバー範囲が広いau損保か
ttp://www.au-sonpo.co.jp/pc/bycle/
コンビニのマルチコピー機から申し込みできてカバー内容がバランスの取れたセブン(三井住友海上)
ttp://jitensya.ehokenstore.com/
辺りが良さそう

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:27:32.18 ID:noXIkFfS.net
>>641
ありがとうございます
auで簡単支払いできるから、auにしときます

自転車本体を5万で〜とかで注文しても、
やっぱりあれこれ装備とか保険とか足していくと、金額がかなり違ってきますね〜

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 00:38:05.51 ID:MnJzOebT.net
>>642
既に自動車を持ってて保険カバーしてるとか
既にオートバイを持ってて工具をある程度共有できて自分でメンテできるとか
屋外スポーツやランニングをやっててサイクルウェアに流用できるランニングウェアやアイウェアを持ってるとか
他の趣味で費用を抑えられる場合もあるから、人によって初期費用にはかなり差がでるね
上で書いたような条件が揃ってて本体以外はライト買うだけで乗り出し可能な人も居れば
ゼロから保険も工具も用具もウェアも全部揃えて…となると本体の半額近く予算を圧迫する人も出る

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 01:41:50.18 ID:YEfKuC4C.net
>>640
サンクス!参考になった
あとは試乗と実車見た印象で決めようと思う

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 02:29:11.36 ID:SdiX2+Od.net
よろしくお願いします。

【予算】〜6.5万円
【使用目的】週2.3回の通勤、週末のポタリング。
【走行距離】通勤は片道12q。
【走行場所】舗装路、多少の砂利・小石あり。
【好み】初めてなので、乗り心地や安定性を重視しています。
【メンテナンス】今後できるようになりたいです。
【天候】雨天時は考えていません。
【購入候補】4台
      GIANT/THRIVE3、MERIDA/CROSSWAY TFS100R、TREK/7.2FX-WSD、Specialized/VITA Sports
【その他】女です。156cm、体重少し重め、股下68p、肩幅があまりなく、腕も短いほうです。

週1でママチャリ通勤をしていますが、もっと乗る回数を増やしたいと思い、購入を
考えています。

Specializedが6万円代前半で販売されており、心はそちらに傾いているのですが、
395mmサイズにまたがった際、脚の長さ的にギリギリっぽかったです…。
かといって、360mmだと今度はトップチューブの長さが私には短いみたいで。
脚ギリギリなものなんでしょうか。(お店の方は「Sで大丈夫」と言っていましたが。)

それと、候補の4台ではタイヤ幅が28〜35と差がありますが、上記の用途では、選ぶ際に
気にしたほうがいいでしょうか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:01:26.37 ID:MnJzOebT.net
>>630
■乗車姿勢の違い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/409/geo.jpg

ファータイルは完全にコンフォート系のバイクなので乗り心地は良いがスピードを求めるタイプではない
スイングショックは25mmしかストロークがないので普通のサスみたいに柔かくビヨビヨ動く感じじゃなくて
強めの力が加わったときだけ僅かに動くようにしてあり一般のサスとは感触が違う
良く言えば程よく効き過ぎない舗装路に丁度良い働き具合、
悪く言えば中途半端というか効いてるの?って感じとその割に重さやロスが発生してる感じを考えると
「1.5kgあるスイングショック付けるよりも、乗り心地の良い太めタイヤ使った方が良かったんじゃ…?」
って疑問が拭いきれない範囲でサスも剛性の塊でカッチリ動くという感じではないので悩ましい所

ファータイルに関して言えばママチャリと同じ35Cの太目のタイヤと合わさって快適性は実に高い
時速18〜22km/h位でノンビリ街中を流すなら最適の候補と言えるだろう
だが基本設計が超々アップライトで駆動ロスも大きくなる要因が合わさってるので
これを改造ベース車にしてスピードの出るバイクにしようとしても無理がある
ファータイルをアレコレ弄ってスピード出る様にする位なら買い替えた方が速い

遅めのサイクリングペースとはいえ部で集団走行する目的と、
シティサイクル的な速度域が得意なファータイルの性質がマッチしてるかは再検討を

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:02:49.18 ID:MnJzOebT.net
>>630
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/408/spec.gif

【1】ドロップハンドルの候補

・モーメンタム iWant R-1 (>>215 >>27)   465mm(160〜175cm)
ハブ・リム・ブレーキ・クランク等は安物だがフレームはホダカ製のHOCRの流れを組む物で質は悪くない
またA070(親指シフト)とはいえSTIレバーが付いててフレームもコンフォート系ロードバイクのジオメトリなので
ロードバイクの運転技術を身に付けるには十分使い物になるし、店頭購入可能なので初期不良があっても安心
フレームサイズがやや小さめで>>646図の通りハンドルが近いのは、人により窮屈に感じるか前傾緩くて楽と感じるか分かれる
ダボ穴がないので耐荷重の高いキャリアの装着が難しい

・アートサイクル A440-STI  500mm(170〜180cm)
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000305/
こちらは通販専用なので自力メンテが基本になるが、その代わりハブ・クランク等もシマノ製で装備が良くなる
ブレーキも注文後に電話でアップグレードを申し込めば+2,500円でシマノBR-R451やBR-2400(Claris)に交換可
ホイール(ハブ・リム)+ブレーキ+クランク+STIレバーがきちんとしたパーツで統一されると動作性と耐久性が上がる

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:04:18.15 ID:MnJzOebT.net
>>630
・アートサイクル S440-STI  500mm(170〜180cm)
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000304/
アルミフレームのA440に比べ、クロモリフレームのS440は重量が増え>>646図の通り前傾姿勢も強くなってしまうが
ダボ穴がありリアキャリア搭載可能なのと、ホリゾンタルフレームは好きな人は好きな外見で特徴的

・アートサイクル A660-Elite (>>298
・アートサイクル S550
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000230/
A070ではなくClarisグレードになりSTIレバーも一般ロードと同じ操作形態になりホイール(ハブ)性能も上がる
その代わり予算的にブレーキのアップグレードは厳しくなる

・ミヤタ カリフォルニアスカイR (>>17
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/72/82/item100000028272.html
30Cの太めタイヤを履くシクロクロスで重くて速度性能的にはファータイルより少しマシ程度でブレーキ等の装備も良くないが
悪路もいけるのでサイクリング部で走るコースに山道や砂利道が多いなら舗装路特化のロードより汎用性があるかもしれない

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:07:20.18 ID:MnJzOebT.net
>>630
【2】フラットバーロードの候補

・アートサイクル A660F (>>183
ロードバイクのA660-Eliteのフラットバーハンドル版で、STIレバーが無い分だけ安く姿勢もアップライトになる
ドロハン化すればロードのA660-Eliteになるのでドロハン化改造を試す実験台にしても良い

・トライエース S120 (>>182 >>175
5万円以下では最軽量クラスの9.6kgの軽さで、ちゃんと調整してあればかなりのスピードが出せる
その代わり出荷状態だとホイールが振れてたり未調整な個体も多いので部の人と協力してメンテ覚える練習台に


【3】クロスバイクの候補

・ジオス ミストラル (>>12
こちらは店頭で買えるので初期調整や初期伸びの無料点検など店でのサポートを受けられるし
足回りもシマノWH-R501でブレーキもAlivio/Aceraなど安定した装備が有り難い
その代わりVブレーキのクロスバイクなので後からドロハン化してロードにするのは互換性的にもジオメトリ的にも不向き

・マリン コルトマデラSE-C (>>212
この価格帯でアルカーボンフォークが手に入るのは珍しいがハブやブレーキ等の駆動系パーツ類は安物
ハンドル位置が非常に高く、前傾の強いロードバイクとは対照的な超アップライト姿勢になるので前傾が苦手な人向け

・センチュリオン FR200 (>>51
ロードバイクに近いフレームだがキャリパーブレーキではなくミニVブレーキなので少し太めの30Cタイヤも入る変り種
コルトマデラSE-Cとは逆に前傾姿勢は強めで、アートS440と違いダボ穴があるのでキャリア搭載可

慣れるに従って乗り心地硬いのは平気になっていき「もっとタイヤを軽くて細い高圧のに、サスは不要で軽いカーボンかアルミフォークを」と
軽快さや加速の良さを重視するように変化していく傾向が一般的にあるので個人的にはファータイルみたいな完全コンフォート系よりも
フラバロードやドロハンのダボ穴付きロードなど軽快に走れるタイプがいいかなと思う

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 15:53:29.86 ID:WIVmCB54.net
エスケープとミストラルならどちらがよいでしょうか
5万以下で買えたら嬉しい

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:05:15.62 ID:xEtqE92b.net
>>650
>>592
http://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan5man

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:58:23.79 ID:57e2M+Qs.net
>>630
自分は今日デポでファータイルのカフェブラウン衝動買いしちゃったよ
他のデポに問い合わせたら昨日で売り切れてたからラッキーだった
ライトと鍵も割引券使って合計25000円で買えたからかなり得した気分
定価4万になってるけど正式には6万5千円だから4万円引きはお買い得
今日まで在庫限りで自分が欲しいと思ったら買ってもいいんじゃない?

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 20:30:02.08 ID:wtd5F2+X.net
チャリ屋でエスケープ見てたらここで妖精さんが言ってるように
肝心のクランク、ハブ、BBがいまいちだって店員が言ってたわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:10:34.30 ID:IfoznSmA.net
>>653
ここは相談スレだぞ?
相談して買うようなやつにそんなのの違いがわかるかよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:25:58.71 ID:/aH1zDI5.net
>>654
店員がいまいちって言ってただけで
こいつはわかるとは言ってないだろw
なぜすぐ噛み付く?

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:37:02.08 ID:hEF16bVe.net
>>653
素人が直ぐには替えられないようなコア部品ばかりだな。
ハブだけが、辛うじて完組ホイール使えばってレベル。

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 21:44:43.35 ID:MnJzOebT.net
>>645
サイズが関わる質問だと回答作成に時間掛かるのでちょっと待ってね
明日の朝頃までには多分…

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:13:08.37 ID:IfoznSmA.net
>>655
いや俺がEscape乗りだってのもあるが低価格帯のチャリなんだからイマイチなパーツがついてて当たり前だろ

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:38:42.53 ID:ht+Iqgfc.net
>>656
この間BB交換に初挑戦してみたけど割とあっさり出来たぞ
値段も千円ぐらいだし専用工具が必要なぐらいしかハードルないだろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:59:49.80 ID:I1hYfzAK.net
BBの交換は簡単なんだろうが何せ外れないからなぁ
異音するから外そうと試みたが左は外せても右は到底無理
グリスアップで音しなくなったからそのまま使ってるけど

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:08:23.53 ID:7Ip25+Nv.net
BBとBB外しとクランク外しで5,000円位かな
自分が交換したいパーツも含んだトータルが想定内の予算に入ってればいいんじゃない?
想定してない出費が多いと困るからね

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:09:09.02 ID:E+XdEV9W.net
BS−TBSの湘南タイム見てる?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 08:07:02.72 ID:qPXDPGby.net
>>657
ありがとうございます。
待ちます。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 09:24:09.02 ID:sdmLZ0rG.net
>>645
▼身長156cmで各候補に乗った場合の比較
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/413/geo.jpg
※上図の左側ほどアップライト姿勢で、右側ほど前傾姿勢が強い候補

まず注目はトップチューブ中央の高さ(スタンドオーバーハイト)を跨げるかどうか
ヴィータスポーツの395mm(Sサイズ)は高さ72cmで確かに跨げるかギリギリの範囲
股下68〜69cmで靴を履いても71〜72cm程度
乗れなくはないがスローピング(斜め)フレームなのでトップチューブ中央を跨いでギリギリだと
もし降りてトップチューブに跨る際に地面が傾斜してトップチューブの前方に座った場合に
股間がトップチューブに当たる可能性があり、できれば靴を履いて1cmは余裕の隙間が欲しい

なおヴィータスポーツのXSサイズ(360mm)とSサイズは同じサドル位置にセットした場合
XSサイズの方がSサイズよりステム初期位置同士で約0.5cm近く・約1.5cm低くなる
(なおSサイズはシート角74.5度、XSサイズはシート角75度なのでXSサイズに座る際は
 Sサイズの時よりサドルを約5mmほど下げるとSサイズと同じクランク位置になる)
この程度ならXSサイズを選んでステムを1.5cmほど長い物に交換して斜め上方にハンドルを動かせば
Sサイズと同じポジションを作れるので、個人的にはXSサイズの方が安心かなという気はする

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 09:25:57.76 ID:sdmLZ0rG.net
>>645
■候補の比較
http://download2.getuploader.com/g/crbike/412/spec.gif

・スペシャライズド ヴィータ スポーツ
候補の中では価格が高めだけあってサドルやグリップ形状に拘りがあり変速機も新9速Aceraなど装備が良い
女性特有の股間の痛みを考慮してサドル形状だけでなくハンドルが近くて高い位置に来て前傾を緩めにして快適性を上げた設計
ハブ・ブレーキ・クランク等が廉価パーツなのと、フレームが溶接痕も剥き出しで価格の割に安っぽい箇所もあるのが弱点

・トレック 7.2FX-WSD
これも女性専用設計でサドル形状や骨盤が寝すぎない乗車姿勢を考えて作られている
ヴィータよりタイヤが太くてフレームが細く乗り心地は良くなるが漕ぎ出しの重さなどは増える傾向

・ジャイアント スライブ2/スライブ3
候補の中では舗装路のスピード走行を特に重視したタイプで前傾姿勢が最も強い
伏せた姿勢は空気抵抗が少なく高速巡航維持は楽になるが、上半身をママチャリみたいに起こした姿勢が好みの人は辛くなる

・メリダ クロスウェイTFS100R
トップチューブがアーチ状に中央が盛り上がってるので、380mmサイズでもスタンドオーバーハイトは約74cmと高めで
股下68cm位だと跨ぐのは厳しく、クロスウェイTFS100Rは候補から外した方が無難かも
ヴィータ エリートやカメレオンテ等もそうだがトップチューブ中央がアーチ曲線を描くデザインは
美しい代わりにトップチューブが高くなってしまうので股下のサイズ適応が厳しくなる傾向にある

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 09:33:47.14 ID:sdmLZ0rG.net
>>645
候補に挙げた車種以外にも、装備が良いライトウェイ パスチャー (>>23)やブリヂストン シルヴァF24 (>>16)、
軽量なRail26 (>>515)・Rail700 (>>13)やパレット (>>71)等も安定性が高く乗り易い

> 候補の4台ではタイヤ幅が28〜35と差がありますが、上記の用途では、選ぶ際に気にしたほうがいいでしょうか?
ttp://dl1.getuploader.com/g/denassi/71/wheel.jpg
タイヤ重量は↑にもあるように漕ぎ出しの軽さに体感的影響が大きいのは確かだが
消耗品なので2年もすれば交換時期になるので、もし最初に付いてるタイヤに不満が出ても
消耗交換の際に別の銘柄や太さに変更すれば性質を変えられる
よってタイヤだけを理由に車種選びを変更するほどでもないだろう

また太さだけでは性質は決まらず銘柄によってタイヤ性能の差が大きく出る
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#tire_width
ヴィータや7.2FXに付いてるタイヤは耐パンクガード入りで耐磨耗性も高い硬質なゴムで1万km近く乗れる程だが
その代償としてパンクガードの分だけ重量が重くなり、ゴムがプラスチックみたいに硬いので乗り心地も悪化する
この「軽さ」「乗り心地の良さ」と「耐パンク性」「耐磨耗性」はトレードオフの関係なので
軽くて乗り心地の良いタイヤは大抵がゴムが薄く柔かいので耐パンク性と耐磨耗性は下がる傾向にあり一長一短
耐久性重視か、軽さ重視か、消耗品交換時期の度に色んな銘柄のタイヤを試してみるといいだろう
ttp://www.cyclorider.com/archives/10401
ttp://wiki.nothing.sh/3565.html

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 13:07:53.74 ID:hxJ3zZ3o.net
【予算】いつ飽きるかわからないから4万以下
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 3キロ
【走行場所】 市街地
【好み】初心者すぎてわからない
【メンテナンス】わからない 自転車屋に頼む
【天候】 雨天は乗らない
【購入候補】イオンバイク ブルーポイント、モーメンタイム
【その他】  身長157・体重43・股下73


これを買おうか悩み中
アドバイスください
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/99/19/item100000021999.html

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 16:21:27.08 ID:jQNB7bS6.net
フィルダリアンなみにお得なクロスバイクは売ってないの?
セール品で投げ売りされてるようなサイトとか教えて下さい

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 16:32:04.49 ID:Xx2HtZZt.net
デポのファータイルはフィルよりお得じゃね?

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 17:31:32.97 ID:ZZYzuXye.net
>>669
いくら万円で売ってんの?

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 17:32:00.18 ID:VeVuaC75.net
>>669
デポのファータイル24,000円で買えた人は勝ち組だね
タイヤ、サス、サドル以外は42,000円のシティと遜色ない

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 17:39:03.97 ID:w8z7EL9P.net
正直、街乗りでサスはいらんがあの値段なら欲しかった

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:02:54.05 ID:3Ce32nun.net
>>632
ホームセンターやドンキホーテ等でも良く似た性能と価格のが売られてるが
円高時代の数年前は14,800円位だった物が今は値上げして19,800円前後になった
こうした自転車は錆びるパーツが多く耐久性が犠牲になる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/414/sabi.jpg
その中ではヴァクセンの奴はフレームがアルミな分だけいくらかはマシだが
ホイールのハブとスポークの接合部が錆びて成型も甘くスポークの首が折れたり
シングルウォールリムが接続もピンで繋いでるだけの安物で使ってるうちに歪んできたり
4〜5万円の自転車に比べるとトラブルが起こる可能性がぐっと上がるので細かいメンテが必要

長持ちさせようとすると普通のクロスバイクよりメンテが必要で実は初心者向けとは言い難い点
もしくはメンテあまりできない人なら数年でボロボロになって使い潰す感じになるが
その辺を了承した上で割り切って買うなら構わない
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/la537-out/

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:16:14.24 ID:oK0rAYHO.net
Giantかtrekかcannondaleからへんのクロス購入予定で家の前に雨ざらしで置いとく予定なんだけどママチャリと違って雨ざらしはダメとかありますか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:26:21.67 ID:UkT5HlHd.net
雨ざらしはダメ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:46:25.34 ID:oK0rAYHO.net
そうなんですか?
困った

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:52:01.93 ID:e9/fY7dB.net
>>674
雨ざらしになる前に一晩でフレームだけになるか綺麗になくなる

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 18:55:36.97 ID:oK0rAYHO.net
関西だけど、というか関西だからか昔からクロスでも普通に止めてるよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 19:45:23.94 ID:sN696B3s.net
>>673
ありがとうございます!飽きずに乗るかすらわからないので試しに買ってみようと思います

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 19:45:47.53 ID:kGzjW5rz.net
東京と大阪以外なら30万超えとかの自転車じゃなければ簡単な鍵1個かけとけばパクられることはないだろ安いの持ってくのはガキだし

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 19:58:59.73 ID:1MCZ5+HG.net
盗まれやすい車種とメーカー
http://www.cycle-search.info/csi/

CSI集計(3月分)
登録台数70台
ロード41、クロス19、MTB4、その他6

メーカーごと
GIANT:17、TREK:9、CANNONDALE:5、LOUIS:5、SPECIALIZED:4、BIANCHI:4、MERIDA:3

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:03:16.75 ID:0UbdF7IZ.net
CSIとかみてても、やっぱり盗難の本場は東京だよな。
大阪も盗難はあるけど、ワイヤー切断で足がわりに盗んでる感じ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:10:18.73 ID:stVtCBk9.net
abusとかクリプトナイトのちゃんとしたU字ロック使ってりゃそうそう盗まれないだろ
CSI見ても盗まれた奴安物の鍵使ってるような奴らばっかりじゃん

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 20:17:13.69 ID:gs0eT5Ot.net
家の前に置いておいて目をつけられたら自転車用ロックなんて無いも同然

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:16:00.18 ID:KoXLgf+k.net
>>681
GIOSはセーフ?
GIANTはやめとくか…

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:26:14.43 ID:S563s66t.net
【予算】   5万円ちょっと
【使用目的】 通勤
【走行距離】 20km
【走行場所】 市街地雪道、軽い砂利道
【好み】   色は水色かオレンジ、速度6割快適性4割ほど重視
【メンテナンス】 Vブレーキ調整、Rディレイラー調整、パンク修理、オイル刺し
【天候】    雨の日意外乗ります
【購入候補】 RITEWAY「SHEPHERD City」GIANT「GRAVIER」
【その他】身長172.5cm体重65kg股下77cm。購入候補のいいメリットデメリットも教えて欲しいです

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:48:39.47 ID:3Ce32nun.net
>>667
▼身長157cm股下72cmでウィークエンドバイクスとミストラルに跨った場合
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/415/geo.jpg
股下72cm以上あるなら身長157cmで仮に腕が短めだったとしても割と選択肢に困らなくて済む
ウィークエンドバイクスも適応身長的には下限ギリギリだが問題なく跨げる
ただハンドルが遠くなるので慣れるまでは前傾が強めなのが気になるかもしれない

■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/416/spec.gif
↑上図を見ての通り、2〜3万円台の候補と、4万円台から上の候補には装備の差が大きい
4万円を境に「壁」が存在するような感じになっている

例えばあさひウィークエンドバイクスやモーメンタムiNeedW-1など3万円前後の候補は
上図で「ハブ」「リム」「ブレーキ」「クランク」「BB」など駆動系パーツが無名の廉価品ばかり
↓各部が安物だと主に耐久性が低下し特に錆やすさは目に見えて分かりやすい差として現れる
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/83/sabi.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:49:34.95 ID:3Ce32nun.net
>>667
一方、ミストラル(>>12)、パスチャー(>>23)、シェファード(>>22)、シルヴァF24(>>16)など
4万円台から購入可能になる候補は>>687「■候補」の図のハブやブレーキなど全て良いパーツが揃っている
変速やブレーキ等の操作性やホイールが壊れないなど耐久性の面で4万円台ならかなり信頼できるようになる

予算3万円の縛りの場合、ウィークエンドバイクスは3万円で買える候補の中では比較的マシな方
流石にホイールやブレーキ等は安物だが、130mmエンドのアルミフレームでそこそこ軽いなど見るべき所もある
前述の耐久性面で4万円台の候補とはかなり差が開くのを承知の上で値段なりと割り切って使うならありだと思う

ウィークエンドバイクスと同価格帯の他の候補は、ミヤタ フリーダム7s(>>178)、HEAD ソルプレッサ(>>177
イグニオ スポーツ44(>>176)、クロスライン30リジッド(>>47)なども候補になる

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:01:08.28 ID:gs0eT5Ot.net
>>685
ミストラルはホイールだけやられる
駐輪場でなぜかリアのクイックが緩められてた事がある。取りにくくて諦めたかお目当てのR500じゃなくRS20なんて知らないホイールでやめたのか

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:32.28 ID:3Ce32nun.net
>>674
屋根なし雨ざらし保管はやはり自転車の痛み具合は屋根付き屋外駐輪場よりも激しくなる
↓保管の注意点に関しては下記を参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#hokan

特にハブの防水性が低いホイールを使ってる候補は雨ざらしではグリス枯渇状態で
↓ホイールのガタが早く進行しやすい
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html
↓防水シール付きのAlivioハブを付けたシルヴァF24(>>16)などパーツ耐久性の高い物はいくらかマシ
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade

GIANT・TREK・Cannondaleのクロスバイクはいずれもホイール・ブレーキ・BB回りに廉価品を使う傾向があり
雨ざらし駐輪とは特に相性が良くない
↓下図の「ハブ」「ブレーキ」「BB」など可動するパーツが良いグレードの候補を使うのがせめてもの防護策
http://download1.getuploader.com/g/crbike/417/spec.gif
勿論メンテをちゃんとすることが一番の対策なので頼れる店を見つけるか自分で面倒をまめに見るのがベター

雨ざらしを前提にするなら内装変速+チェーンカバーorベルトドライブの候補も1つの方法
・a.n.design works CN507、507R……前後輪ともローラーブレーキ+内装7段+アルミフレーム
ttp://item.rakuten.co.jp/nextbike/cn507-out/
ttp://item.rakuten.co.jp/nextbike/and507-out/
・ミヤタ EXクロス……ベルトドライブ+内装5段+アルミフレーム
ttp://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002716029/
ttp://www.miyatabike.com/miyata/lineup/ex_cross/ex_cross.html
・ビーオール BR-2L (>>70)……チェーンカバー+内装5段+アルミフレーム
シティサイクルよりは軽いのが利点だが雨ざらし保管ならシティサイクルの4〜5万円の候補が良いかもしれない

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:06:38.74 ID:jy/1C+NK.net
初心者の中学生です。m(_ _)m
【予算】3万円以内
【使用目的】街乗り、ちょっと遠出(片道30km以内)
【走行距離】週5km以内
【走行場所】舗装路
【好み】派手なデザインは嫌いです。
【メンテナンス】空気入れと注油ぐらいなら…
【天候】雨の日も乗ります。
【購入候補】
アサヒサイクル スレイプニル
http://www.yodobashi.com/アサヒサイクル-CB700B-700-28C-スポーツバイク-スレイプニル700B-700×28C-外装21段変速-ジンクホワイトパール/pd/100000001002110832/
【その他】
身長:165cm
体重:46kg
座高:82cm
坂は比較的少ないです。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:11:33.66 ID:KoXLgf+k.net
クロスが売ってある自転車屋ってどこがある?
イオンの一部にあった自転車屋には訳の分からないクロスしかなかった

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:24:16.43 ID:K5SBcItWh
>>665
>>666
教えていただきありがとうございました!
女性モデルを置いているお店がほとんどなく(ヴィータしか見ていません)、実物を見ないまま買うのが不安だったので、
乗った時の比較図や具体的な説明はとても参考になりました。
タイヤについても勉強になりました。
きっと長いスパンで自分に合う&好みのタイヤを見つけていくのが、乗ることの楽しみなんですね。

跨るのが難しいメリダや想像より前傾姿勢だったスライブは候補から外して、ヴィータと7.2FX-WSDに絞って再度検討することにします。
ライトウェイやフジは取り扱っているお店が近くになく、残念ですが諦めています…。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:35:15.41 ID:ZZYzuXye.net
>>691
座高?

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:41:03.27 ID:jy/1C+NK.net
>>694
ごめんなさいw座高と股下間違えてましたm(_ _;)m
あとイグニオってどうなんですか?秋葉原のヨドバシから持って帰る自信ないので…

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:53:02.16 ID:jQNB7bS6.net
>>691
プレトレしかない

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 23:55:13.27 ID:qnck4kt5.net
>>692
1. 気になるメーカーや車種をいくつかピックアップ
2. そのメーカーのwebのどこかに販売店リストが大抵あるから探す
3. 販売店リストに載ってる自宅近辺の店をいくつかpickup
4. お店のwebチェックしたり、実際に現地にいってどんな店か見てみる
 何なら店の中に入って「ちょっと興味あるんですけど、でも買うかどうか迷ってるんですけど」みたいな感じで店員と話してみる
 万一店員が押しの強そうな人だった場合は、1.の中でその店に置いてない車種を言って
 「あれ興味あるんですけど、あー扱ってないんですかー」みたいにあしらえばOK

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:31:18.05 ID:r6hLyOVG.net
>>696
あさひのプレトレですか!
これもかごついてるし中々良さそうですね!(^^♪
検討してみます!

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 00:58:56.28 ID:hPLwbLM5.net
>>695
身長:165cm
股下:82cm

は無いだろ 
どっか間違ってる

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:00:48.55 ID:hPLwbLM5.net
>>695
イグニオはハンドルが遠いから165だと厳しいかも

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:02:10.03 ID:O9r7eEai.net
【予算】10万
【使用目的】通学
【走行距離】往復14km
【走行場所】舗装路、超距離急勾配あり
【好み】色デザイン産地は特に好みなし
速度をとるか快適さをとるかはなやみどころ
速度をとる場合サスなし
快適さをとる場合サスあり
でいいかなーとはおもってます
【メンテナンス】一通りはできます
【天候】雨の日も乗ります
【購入候補】今のところjamis coda elite
【その他】身長160/股下75

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 01:41:14.99 ID:yq7/pzg2.net
【予算】    7万円前後

【使用目的】 基本的には街乗りです。
         休日などはダイエットもかねて近所の湖や景色のいい場所まで20kmほど走ってみたいです
         また田舎なので車中心ですがこれからは自転車中心で移動する予定です
         いつかは50kmほど走ってみたいです

【走行距離】 自営業なので週に2回ほど家から取引先に往復10kmほどの距離です
         雨の日は使う予定はありません
 

【走行場所】 舗装路を走ります車はそれほど多く走っていません山梨県の富士山の見える街なので景色だけは良く
         本格的なロードバイクに乗っている人を良く見ます、坂が多く平らな道はかなり少ないです
         河口湖と山中湖が近いので湖の周りを走りたいです

【好み】   マットな黒い自転車が好きでデカデカとロゴが入っているデザインは好きではありません
       ある程度の性能があればデザイン重視で決める予定です

【メンテナンス】 

          機械には多少強いですが自転車はイジッタことがないです
          幸い家にはかなりの量の工具があります自分で出来ることは自分でやるようになりたいです

【購入候補】   FUJI PALETTE のマットブラックがデザイン的にも値段的にも気に入っています
          キャノンデールのBADBOY4も格好いいので迷っています

【その他】    身長168cmで体重70ですがラグビーをやっていたのでそこまで脂肪は無いです

     

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 02:24:15.79 ID:WgzZ5oA6.net
⚪︎用途
通勤
⚪︎好み
マット系のフレーム。シンプルすぎるのはNG。スペシャライズドのマットブラックとか、bianchiのマットダークグレーカッコいい。
⚪︎求めるもの
漕ぎ出しの軽さと、車重の軽さ。かつ程よいスピード感。
⚪︎予算
出来れば五万以下で抑えたいところ。それ以上も可だが、それならロードで良いかなとも思う。
⚪︎中古で見つける事も可能なので、過去モデルでも構いません。よろしくお願いします。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 02:26:43.68 ID:WgzZ5oA6.net
○用途
通勤
○好み
マット系。シンプルすぎるのはNG。スペシャライズドのマットブラックとか、bianchiのマットダークグレーカッコいい。
○求めるもの
漕ぎ出しの軽さと、車重の軽さ。かつ程よいスピード感。
○予算
出来れば五万以下で抑えたいところ。それ以上も可だが、それならロードで良いかなとも思う。
○基本デザイン重視です。オクなどで中古で見つける事も可能なので、過去モデルでも構いません。よろしくお願いします。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 04:01:24.97 ID:I5Vwqb7t.net
>>686
雪道走行と、速度重視の条件とが基本的に矛盾するので注意
【1】雪道走行あり……速度は捨てて雪道に特化した極太タイヤの候補を使う
【2】雪道走行なし……雪道走行は諦めて舗装路〜軽い砂利道を軽快に走れる候補を選ぶ

>>604でも書いた通り雪道では2輪の乗り物は通勤には使わない方が良い
どうしても走らないといけない場合は雪に埋もれないような極太のタイヤが必要
タイヤはシュワルベ マラソンウィンターやアイススパイカーなどのスノータイヤを使う
ttp://www.cy-factory.com/spike.html

また雪道などリムが濡れたり雪や泥が詰まる状況ではVブレーキでは心もとない
できればディスクブレーキの方が安定した制動力を得られる
リムを隠してしまうタイヤチェーンや結束バンドによる簡易雪対策などもディスクなら使える
ttp://www.lifehacker.jp/2012/01/111228zipties.html
しかしディスクブレーキ装備で5万円以下の候補は極めて限られる
・シュウィン スーパースポーツ2 Disc (>>95
・GT トラフィック3.0 (>>95
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E(予算オーバー)
・メリダ クロスウェイTFS200MD(予算オーバー)

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 04:02:54.44 ID:I5Vwqb7t.net
>>686
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/418/spec.gif

・ライトウェイ シェファードシティ
>>でも書いた通り2014年モデルの方が2015年モデルより性能が良いので2014年を推奨
グラビエに比べてフレーム重量が重いがハブやブレーキ等の装備が良いのと
700Cホイール(リム内幅16mm)なので23C〜38C位まで多彩な太さのタイヤを履けるのが強み
夏は例えばグラベルキング28Cなど軽めの耐パンクタイヤにして綺麗な舗装路での走行性を上げ
荒地が多いルートや雪混じりの道は太目の低圧タイヤに履き替えてグリップを上げる使い分けが可能

・GIANT グラビエ
>>555でも書いた通り650×38B(幅38C相当)の太タイヤの割には軽量なのが強み
その代わりハブやブレーキなどの重要パーツが廉価品
また650B規格は基本的にブロックタイヤのMTB用が殆どで、舗装路〜軽い砂利道向けの
スリックタイヤの選択肢は↓きわめて少ないのでタイヤを細くしたり軽くしたりするのが難しい
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410509399/55

それ以外だと・ラレー ラドフォードLTD (>>15)は耐パンクタイヤに質の良いホイールやブレーキを装備し
尚且つ短いホイールベース設計とそこそこ軽い車体でバランスが取れている(ただし130mmエンド)
マリン コルトマデラSE-Aは装備はそれなりだが耐パンクタイヤ装備で水色など明るいカラーがある

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 06:17:00.58 ID:JHLsHNe/.net
>>688
ありがとうございます!ウィークエンドバイク早速ネット注文店舗受け取りにしました
唯一またがってギリギリじゃなくつま先ついたので

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 06:24:23.05 ID:z8qyCWSG.net
>>686
雪道や砂利道を走るのだったらマウンテンバイクも検討したほうがいいかも
じぶんはクロスよりのマウンテンということで29erをチェックすることを進める

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:31:01.23 ID:I5Vwqb7t.net
>>686
訂正>>706

>>でも書いた通り2014年モデルの方が → >>22でも書いた通り2014年モデルの方が

ただし130mmエンド → ただし135mmエンド

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:32:16.14 ID:I5Vwqb7t.net
>>691
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/421/spec.gif
・アサヒサイクル スレイプニル (>>384
・アルペン イグニオスポーツ44 (>>74
・HEAD ソルプレッサ (>>177
・サイクルベースあさひ ウィークエンドバイクス (>>384
・ミヤタ フリーダム 7s (>>74
・ライトウェイ シェファードNE (>>216
・モーメンタム iNeed W-1
ttp://www.momentum-bicycles.jp/product/532
辺りが主な候補になる

■乗車姿勢の違い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/420/geo.jpg
今後身長が伸びる分も考慮しつつ、イグニオスポーツ44が一番ハンドルが遠くて高い位置で大きなサイズ
スレイプニルはそれより少しハンドルが近くて高い位置に来るので前傾姿勢が緩めになる

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 07:33:13.48 ID:I5Vwqb7t.net
>>691
候補の中でスレイプニルはアルミフレーム・そこそこの軽さとギア比で価格の割に走行性能が良いのでお薦め
またこの価格帯では後輪はボスフリーという規格の7段(8〜10段と互換性なし)の物が殆どだが
イグニオスポーツ44は3万円台では唯一カセットフリー3×8段でこれもスレイプニルと並んで内容が良い方
後はイオンバイクで売っているiNeed W-1という車種も比較的しっかりしてる方
ただiNeed W-1はメーカー在庫がなくなって店頭在庫のみになっているのでお店に行って残ってるか確認を

なおプレシジョントレッキング(プレトレ)を初めとするシティサイクル型の候補は車重が約17kgもあり
動力性能もシティサイクルとそれほど大きく変わらないので、できれば避けたい所
どうしてもハブダイナモライトが必要でカゴに荷物を沢山積む場合は選ぶ場合もあるが
↓クロスバイクに付けるカゴが重い荷物に耐えられない場合が多い理由は以下を読んで
http://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:42:57.86 ID:8cqAcXVu.net
ジェイミスのアレグロスポーツって耐久性どうなんですか 
通勤15分の用途で予算5万でお釣り出そうなんでポチろうかと思うんですが背中押して下さい

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 09:57:49.07 ID:8C1PlIj3.net
>>712
通勤15分ならカゴ付きママチャリでいいだろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 10:06:42.82 ID:8cqAcXVu.net
ママチャリ疲れるんよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 10:34:27.17 ID:wb6XFlOo.net
>>712
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/422/spec.gif
フレームは丈夫だが、ハブ・ブレーキ・クランク・BBなど駆動系パーツが軒並み安物で
パーツ耐久性に関しては高くない
同じ5万円以下ならラドフォードLTDやシルヴァF24やミストラルやシェファードの方が良い

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 11:16:32.51 ID:s/vl1kBt.net
【予算】4万
【使用目的】サイクリング
【走行距離】往復80km
【走行場所】歩道メイン。アップダウン有
【好み】色は赤が好みだけど、自転車の色は拘りません。
とにかくコスパ優先でお願いします。
今後の買い替えも視野です。
自転車の趣味が定着するかどうかわかりませんので・・・。
【メンテナンス】できないので安い自転車で勉強したいです。
【天候】晴れの日専用です。
【購入候補】ありません
【その他】身長178/股下87

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 11:42:29.63 ID:USgh1vWM.net
>>716
楽天で二万以下のクロスっぽいのを買ってみれば?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 11:55:53.68 ID:s/vl1kBt.net
>>717
ttp://item.rakuten.co.jp/cyci/10025158/
これなんか問題ないでしょうか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:05:26.01 ID:8C1PlIj3.net
>>716
注文から納車まで時間がかかるかもしれんが
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c500whr501/

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:08:27.72 ID:lZyH40KN.net
ほらねやっぱアートサイクルなんだよね情強はアートサイクルこれ常識

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:09:35.66 ID:lZyH40KN.net
>>720
私の知人もアートサイクルの自転車乗っていますが「この漕ぎ心地は100万のロードに乗っているようだ!」と絶賛していましたからねやはりその通りですよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:09:55.85 ID:lZyH40KN.net
>>721
まあ常識だわな

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:14:01.33 ID:8C1PlIj3.net
lZyH40KN

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:36:43.85 ID:lZyH40KN.net
>>723
カッケー文字列だな何の暗号よ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:41:47.85 ID:nIKoojLV.net
ツマンネ

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:53:31.82 ID:s/vl1kBt.net
>>719
サンクス
よさそうなので注文しました。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 12:54:17.29 ID:PbCAHh97.net
コスパ優先とか言ってる奴に20〜30万ぐらいですげーコスパいいバイク薦めたら喜んで買うんだろうか

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 13:49:46.82 ID:yY5gDk7f.net
そりゃそうだろ

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:17:23.85 ID:0zSc4hjs.net
コスパ優先です。
45,000エン程度でお願いします

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:19:58.89 ID:lZyH40KN.net
>>729
三輪車乗ってろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:20:38.49 ID:lZyH40KN.net
>>730
ちょっと待ってくださいひどくないですか?それだけ払えるならアートサイクルの自転車がオススメですよ!素晴らしい自転車を作っています!

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:22:28.58 ID:s/vl1kBt.net
今まで女性と話すことも出来なかった自分ですが、アートサイクルを購入したら彼女が出来ました。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:34:11.94 ID:USgh1vWM.net
俺なんか彼氏ができたもんね!ウホッ!

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 14:38:16.16 ID:lZyH40KN.net
>>732
まあそうだろうねアートサイクルってだけでアメックスセンチュリオンなみのステータスだからね

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 16:04:37.46 ID:AMBMsWQy.net
>>690
丁寧にありがとうございます。
ポールタイプの自転車ラックとかで室内保管出来そうなので、なんとか室内保管の方向で検討してみます。
参考になりました。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 17:26:41.69 ID:I5Vwqb7t.net
>>701
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/423/spec.gif
コーダエリートは快適性に関しては申し分ないが問題は坂
平地ならコーダシリーズは乗り心地が良いし強く踏めばそれなりにしっかり走ってくれるが
本体の重さとフレームの性質が坂とは相性が悪く漕いでもスイスイとは登っていかない感じになる
スピードは完全に捨てて最小ギアに入れて早歩き位の速度でシャカシャカ登るのであればコーダでも大丈夫だが
坂でもグイグイ踏んでいく性格の乗り手だと急坂が長く続くコースにコーダシリーズで挑むのは不満が出るかも
長距離急勾配がある環境なら軽量モデルの方が単純な乗り心地を越えたトータルの快適性では良いかもしれない

・コーダーブルーム Rail700-SL
コーダエリートとはある意味で正反対の軽量タイプで8.6kgはその辺の10万円台前半のロードバイクより軽い位
ホイールも1760g(前820g+後940g)とこの価格帯では軽い方でタイヤも300gと28Cにしては軽い方
乗り心地は特に良くもないが特別悪くもない普通と言った感じだがとてもアップライトな姿勢を取るので
フラットバーロード勢に比べて特に気難しい面がなくママチャリ感覚で楽に乗れるので扱い易い

なおサスペンション付きモデルは坂が延々と続くコースとは相性が悪いのでお薦めしない
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#suspension
平地ならサスがあっても快適性上昇のメリットの方を大きく感じるが、坂になると途端にパワー食われるのを実感する
(同じコースをサス無しと同じ速度で走ると体感1.2倍位疲れる感じになることもある)
かといってサス固定のロックアウト機能が付いてるモデルは車重が重いMTB系が多いのでこれまた坂は辛い
快適性の要素として単純に振動が伝わってこないだけでなく、小さい力でスイスイ進むといった面も加味して考えると
サスは無い方が今回の条件だと良いように感じられる

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:07:41.46 ID:r6hLyOVG.net
>>699
すいませんm(_ _;)m座高が82cmです

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:19:13.63 ID:AMBMsWQy.net
一般的な質問なんですが、
車体購入価格の他に何か料金取られますか?
例えばバイクだと整備費とかもろもろ乗り出しに車体プラス数万円は掛かってきますが。

ライトやスタンドとか個人で欲しいものとかは別にして。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:24:11.08 ID:WtT2fmrA.net
>>738
防犯登録(600円ぐらい)ぐらいじゃないかな

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:25:37.81 ID:PbCAHh97.net
>>738
防犯登録で500円かかるぐらい

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 18:37:45.25 ID:AMBMsWQy.net
>>739-740
ありがとうございます。

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 19:22:37.70 ID:Q9wB/tsO.net
>>738 >>741
最低限、保険は入っておいた方がいいよ
毎月400〜or一括で一年数千円

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 19:46:36.37 ID:/mbtJSGf.net
クロス買うなら税込み定価7万以上
ミニベロでも5万以上の定価とかの製品じゃないとまともな製品選べない
テンプレに書けばいいと思うんだけど、

・ゴミじゃないまともな性能なのは7-8万円※ミニベロの場合税込み定価5-6万円
・価格5万とかでおすすめできるのは値引き商品(RITEWAY・シェファードなどが最たる例)
・定価3-5万とかのはルックモデルに近い製品なので拡張性に限界があって有名メーカーなどでもあまりおすすめではない


またテンプレ車種も乗っけておいたほうが遅滞しないと思う。もう安くていいのとなったら特定の機種しかない

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:05.47 ID:uV5D5Dem.net
5〜6万で欲しいからその特定の車種とやらを書き込んで欲しいんだけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:18:51.87 ID:jnxe6MFN.net
>>744
FUJIのスパロウなんてどう?

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:18:53.73 ID:kHfyUNS7.net
683です。
GTトラフィックかシェファードのどっちかにします、アドバイスありがとうございます。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:20:20.77 ID:Q9wB/tsO.net
>>743
お前さんの常識はだいぶ偏ってる&古い&基準がおかしい

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:29.10 ID:kHfyUNS7.net
>>708
最初はマウンテンバイク考えてたんだけど欲しいメーカーのが住んでる県にないから諦めたんです。
KTM BIKE のMTBかっこいいし欲しいわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 20:32:22.55 ID:XCX1VPlp.net
おねがいします。
【予算】    5万前後
【使用目的】 通勤
【走行距離】 片道7km
【走行場所】 舗装路(半分以上坂)
【好み】 特になし
【メンテナンス】 空気入れ、チェーンの清掃、注油
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】 ミストラル
【その他】   身長173、体重65

職場が山の上なので坂が苦にならないのが良いです。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:04:40.94 ID:I5Vwqb7t.net
>>702-704
性能的にはFUJIパレット(>>71)がピッタリ合う
漕ぎ出しの軽さも乗り心地も十分で店頭実売で5万円台後半で売られてることもあり価格も手頃
ただしほぼ曲げ加工のないストレートパイプに溶接痕剥き出しのフレームなので外見は簡素に見える人も出る
実物を見てから購入するか判断したい所

ロックバイクスPride(>>65)はパレットを更に過激にした感じでリアエンドやクランプにロゴの掘り物など細部まで凝ってる
ただお値段も上がってしまうので伝統工芸的な細部の加工まで求める人なら予算上げるしかない

バッドボーイ4もやはり外見にコストを掛けてるタイプなので費用対効果からすれば割高感はある
また外見の為のディスクブレーキという感じで安い機械式ディスク(>>452)のデメリットが出て車重も価格の割に重く乗り心地も硬め
だが価格が高いのを見た目に拘った分、シンプルなパレットに比べるとやはりインパクトが強い
これも「買う前は割高と思ってたけど実物見たら格好良かったので気が変わった」となるかも知れないタイプなので実物見て判断を

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:07:45.70 ID:r6hLyOVG.net
>>710
>>711
詳しくありがとうございます(^^♪
スレイプニルかイグニオにしようと思います!

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:07:45.32 ID:I5Vwqb7t.net
>>702-704
■候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/424/spec.gif

後は
・FUJI スパロウ(>>71
・トライエース S120(>>182
・メリダ グランスピード100MD(>>456
・GT タキオン コンプ(>>456
・FELT QX75(>>456
・ビアンキ カメレオンテ2(>>494
・ビアンキ ROMA3(>>494
・ジャイアント ESCAPE RX2(>>329
・ジャイアント トラディスト(>>348
などのマットブラックやマットダークシルバー等のカラーが比較的見栄えがする

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 21:57:48.95 ID:I5Vwqb7t.net
>>749
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/425/spec.gif
ミストラルはバランスが取れた候補だと思う
タイヤが消耗品交換の時期に来たら軽量タイヤにすれば必要な装備はほぼ揃う
他ではRail700A(>>21)やESCAPE R3(>>21)のような軽量タイプも良い
自分で調整を覚えてできる人ならトライエースS120(>>182)やコルトマデラSE-C(>>212
という手もあるがまずは店頭で手に入る候補を優先が無難

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 23:16:44.44 ID:0zSc4hjs.net
お前らは五万のクロスでも盗難保険的なものに入る?

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/28(火) 23:29:13.33 ID:W3gBqsMq.net
>>754
盗まれたらママチャリ買うのにかけてるよ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 00:31:46.54 ID:Uy5c/evZ.net
名古屋でキャノンディールのバッドボーイ扱ってる店ありますか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 01:03:45.62 ID:S2Ry9+hQ.net
>>750

詳しくありがとうございます!
凄く参考になりました。明日お店に行ってFUJIパレットの購入を考えてみます
また候補に挙げて頂いた他の自転車も一回目を通してみます

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 08:49:09.76 ID:5zOTksMc.net
トレック7.7fxとスペシャライズドかキャノデの最上位車種だとどれがオススメだろ?仕事もプライベートも割と街中を走り回らなきゃならないような使い方なんだけど。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 09:09:20.48 ID:Od5pcMiV.net
>>758
舗装路ばかりなら7.7FXがお薦め
中身はドマーネだからストップ&ゴーの速さもばっちり
もっとまったり乗りたいならQuickやシラスカーボンの方でいい

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 10:49:27.25 ID:CmWUmcXa.net
ソラとかクラリスのロードコンポ採用のクロスって
ビアンキのローマ2とか、他にどんなのありますか?
上手く検索出来なくて。

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 10:58:25.57 ID:8HqsK+w3.net
>>760
それならアートサイクルがオススメですよ!50000万円ほどでクラリス使ってる自転車が買えます!私の親戚も乗っているのですが「なんてモンスターマシンだ、このアートサイクルの自転車ァ!」と言っていましたよ!

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 11:08:35.58 ID:ih4zeitI.net
5億は手も足も出ないんでパスです

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 11:12:00.99 ID:i5yygRNR.net
>>760
テンプレ>>2に書いてある
http://wiki.nothing.sh/1941.html#parts_list
ROMA2は135mmエンドだから注意ね

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 11:16:51.77 ID:i5yygRNR.net
>>756
Y's Road名古屋
ニコー製作所
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/jp-dealers/

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 12:41:53.29 ID:MAYSmtNT.net
>>424
シェファードシティの購入を検討しています。
2014、2015の違いとその効果など具体的に教えて下さい。

エンドが135になってホイールの互換性が無くなったのはわかりましたが
なぜ135になったのでしょうか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 13:43:21.85 ID:n9wHc3k6.net
>>761
これネタなんかなぁ、思わず笑ってしまった。
アートのA670Fに乗ってるけどそんなびっくりするような自転車じゃないよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 14:04:56.97 ID:hyakic7f.net
>>765
2015はパーツのグレードが下がりました
2014を選べるなら迷う余地なし
とくにハブは防塵性が下がりました
とはいえこのようなハブはライバル機種にありふれてますが
安いハブを使うためのエンド幅変更と思われ

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:16:41.76 ID:lpKb67Qz.net
>>766
このスレでアートサイクルアートサイクル言ってる輩は粘着荒らしだから
マジレスは無用
ID変えながらやってるけどクセがあるから注意してればわかるよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:21:36.85 ID:LRVbRFKo.net
>>765
2014年モデルはハブがロードコンポ(130mm)のClarisで
2015年モデルはMTBコンポ(135mm)のTourneyTX800になった
ハブをコストダウンした結果、フレームも135mm用になった
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/220/Shepherd_2014_2015.gif

それ以上に痛いのがリムがダブルウォールからシングルウォールになった点
http://download1.getuploader.com/g/denassi/221/Rim_Wall.gif
リムが二重底になってないと段差の衝撃で次第に開口部が開いて歪んでくる
その他にも鉄パーツの箇所が増えたりしてる

2015年モデルのシェファードシティにする位ならシルヴァF24(>>16)の方が良い
シルヴァF24はAlivioハブなのでAltusハブのラドフォードLTD(>>15)よりもハブ耐久性は上
http://download1.getuploader.com/g/crbike/319/hub_sealing.jpg

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:46:41.76 ID:LRVbRFKo.net
>>760
■Claris以上のロードコンポ搭載のクロスバイク
http://download1.getuploader.com/g/crbike/426/spec.gif
※フラットバーロードは除く

大事なのは「変速機」の項目よりも「ハブ」「ブレーキ」「クランク」の項目
http://download2.getuploader.com/g/crbike/427/comp.gif
例え変速機がSORA以上の良い奴でもクランクやブレーキやハブが安物だと台無し
それなら変速機はClarisであってもクランクもブレーキもハブもClarisで統一されてる方がいい

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 15:48:02.81 ID:5OUVbaG5.net
>>768
アートは悪い車じゃないが
賛美者は異常w
コスパに特化しているので値段を気にしない人には
話半分ぐらいでちょうどいいぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 16:07:54.93 ID:DSUcYmau.net
>>771
ここには変なのが1人居るだけだろ
アートスレにも1人やたらアートに噛み付く変なの居るが
賛美者とか存在しない敵を居るかのようにして対立煽るお前さんも荒らしと変わらんよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:02:23.20 ID:Q+9hhZAX.net
>>753
ありがとうございました
今日近所のイオンモール行ったら2015ミストラル置いてあったんで思わず買ってしまいました

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:12:38.86 ID:KVInlBzw.net
ARAYAのフェデラルというランドナー?はクロスとは違うんですか?

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:32:44.00 ID:sw83FLzq.net
>>774
ランドナーはランドナーだろ…
何言ってんだお前

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:45:33.83 ID:8HqsK+w3.net
イイネこのスレ気に入ったよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:58:26.44 ID:KVInlBzw.net
予算6万でロードを探してみましたがやはり選択肢としてキツイので
クロスにしようとおもいましたがそこでランドナーという存在も知りまして
位置的にはロード>ランドナー>クロス という感じなんですね

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 17:58:46.21 ID:ByKe6yS1.net
>>774
ランドナーは現代のロードバイクのご先祖様のスポーツ車みたいなもの
クロスバイクもフラットバー化したスポルティーフに近い物から
MTBにスリックタイヤを付けたのに近いのまで色々あるが
ダブルレバーで変速するのとドロップハンドルが一番影響ある違いかな
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/road001.html
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/cross001.html

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:06:44.61 ID:ByKe6yS1.net
>>777
そういう理由なら>>21-27>>17-20>>296-298を参照
http://download1.getuploader.com/g/crbike/261/spec.gif
http://download1.getuploader.com/g/crbike/315/spec.gif

ランドナーはドロップハンドルの外見からロードに近い性能を想像する人がいるけど
シティサイクルと同じ26×1-3/8インチタイヤを使うからタイヤ性能はシティサイクルで軽快さは薄いし
重い荷物を積む想定だからフレームは硬くて乗り心地も硬めになるしSTIレバーによる変速もないし
ロードバイクとは大きな差がある
舗装路なら上の過去レスのリンク先にあるような予算6万円のロードバイクの候補を選んだ方が無難

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:12:45.87 ID:ByKe6yS1.net
>>777
・モーメンタム iWant R-1 (>>27
・シュウィン ファストバック (>>20
・ルイガノ LGS-CR07 (>>20
辺りの舗装路向けロードバイクをまず候補にしてみるといい

工具等を持っていて自力でメンテできる自身のある人のみ通販限定モデルに手を出しても良い
・アートサイクル A660-Elite (>>298
・アートサイクル A670-PRO2 Claris
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000359/
ただし↓自力メンテできない(覚える気がない)人は下記の理由で通販専用モデルはお薦めできない
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

781 :688:2015/04/29(水) 18:27:58.06 ID:Fj4KHpn+.net
今日ママチャリで100km走破してきました!
で、その時に見つけたんですけどDP780ってクロスバイクどうなんですか?重量9.9kgですごく軽くて評判良かったら買おうと思っています。

782 :688:2015/04/29(水) 18:55:25.55 ID:yWFPxWJw.net
>>781
すいません(;・∀・)
アサヒサイクルのSD700Aでした。
タイヤが700×25Cって細すぎて危ないですかね?歩道とかも走ります。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 18:56:47.08 ID:5OUVbaG5.net
>>772
自分の事言われたから怒ってんの?
こんぐらいでキレてるともろバレだよw

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:07:51.04 ID:ByKe6yS1.net
>>781
DP780ハイテン鋼を使ったアルトンのOEMのクロスバイク・フラットバーロードには
・アサヒサイクル SD700A (>>142
・サカモトテクノ ピューマライト 7s(>>73 >>212
・アルトン DP-709S/DP-709M
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/127/DP709S.gif
・アルトン DP-708M/DP-708L
ttp://www.gsglobal.co.jp/bike/DP780/
・HEAD(武田産業) ソルプレッサ (>>177
などいくつか種類がある

タイヤの細さは走りの軽さにも繋がるので舗装路のみ走行ならメリットにもなりうるが
前傾姿勢がそれなりに強いのと、ギア比が50T×12-25Tと非常に高いので坂が多い場所では辛いのは注意
こういう坂が多い地域だと合わない
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/969/67/1/115173988915530772.jpg

785 :688:2015/04/29(水) 19:24:27.20 ID:yWFPxWJw.net
>>784
そこまできつい坂はないです。
SD700Aでしたが税込39,800ってお得ですか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:33:34.90 ID:ByKe6yS1.net
>>785
>>142にもある通り4万円前後が相場の機種だが坂が少ないなら悪くない選択肢だと思うよ
サカモトテクノ ピューマライト同様に前傾姿勢が強い(シートチューブ長470mm)ので
必ず跨ってみて「この位の姿勢なら自分でも無理なく乗れそうだ」と確認してから決めてね

787 :688:2015/04/29(水) 19:37:20.10 ID:yWFPxWJw.net
>>786
詳しくアドバイスありがとうございます!
明日もう一回学校終わったら見てこようと思います!(*^_^*)

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 19:45:54.03 ID:KVInlBzw.net
>>780
この中で購入するとしたら
アートサイクル A670-PRO2 Claris に
サイトの下にあるシマノのアップチャージつけていいかなと
思ったのですが、現在の選択できるサイズが500mmしかなく

適正身長(数値はあくまでも推定です)
465mm 155-173cm
500mm 170-180cm

とあるのですが身長171cmなので500mm選んでいいのですかね?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 20:13:29.11 ID:I2iM5Tbu.net
既出?LGS-TIREUR
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-3150.html

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 21:37:19.35 ID:ByKe6yS1.net
>>788
サイズ間の差はこんな感じ
http://download1.getuploader.com/g/crbike/58/A670.jpg
http://download1.getuploader.com/g/crbike/59/A660.jpg

ホイールは既にClarisハブとALEX DC19リム(480g)のホイールが付いてるので
WH-R501(リム重量500g)にアップチャージする必要性は薄いかもしれない
その差額分でサドルかタイヤ辺りをアップグレードした方がいいかも

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:30:21.95 ID:I22Cn4b8.net
jamisコーダスポーツかミヤタ トライサイクルRのどちらを購入するか迷っています
もともとはコーダスポーツを買う予定でしたが、トライサイクルRの存在を知りました
トライサイクルRは軽くてタイヤが細く、またSSTBクロモリフレームというのを使っているらしく快適性が高そうなので気になってます
ただカンチブレーキらしく、調べてみるとVブレーキより効きが悪いとのことでした
まだ情報が少なくて決めかねています

使用用途は休日の遠出や100km程度のロングライドを考えていて、快適性を求めています
舗装路メインで雨天時は乗りません
初めてのスポーツタイプ自転車です。よろしくお願いします

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:45:46.79 ID:I22Cn4b8.net
すみませんトライサイクルRではなくトライクロスRでした

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 23:51:02.33 ID:3jhtmkFJ.net
>>791
お金かかるけど購入時にVブレーキに交換してもらったらどう?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:20:13.69 ID:xh1IgVwf.net
【予算】    5万
【使用目的】 通勤通学、ツーリング
【走行距離】 15km
【走行場所】 市街地の舗装路、勾配の有り
【好み】    盗まれにくいよくある見た目、速い、乗りやすい
【天候】    雨の日に乗る
【購入候補】 
ブリヂストンのクエロとマークローザとシルヴァとオルディナで迷っているんですが違いがよくわかりません
どう違うんですか?
スピードはペダル一回転で進む距離が長いほど速いんですか?
シルヴァのF24とF27の違いを教えて下さい

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 00:36:45.06 ID:+lAFMGUF.net
>>794
マークローザはいわゆる「軽快車」ギア付いたママチャリよ、タイヤも太い
でもいい自転車だけどな
ハブダイナモだし、めっちゃ丈夫だし雨にも強く、なによりデザインがかっこいい
20キロくらいは余裕だと思うが、
100キロ超える遠乗りはキツイ(経験者w)己を鍛えるつもりなら逆にいいかもしれん
5万あればカゴとかリアライトとか必要なもの全部余裕で揃っておつり来るし
とりあえず入門用としてはいいんじゃないかと俺なんかは思う

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 11:51:49.62 ID:tFehN+oA.net
>>791
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/429/geo.jpg
トライクロスRに関しては>>242-243で書いた通り現物に触れてないので評価し難いが
前傾姿勢の強さや付け根の太いストレートフォークやKENDA Kwestの28Cタイヤのチョイスなど
快適性に全部つぎ込んだまったりタイプとも言い難い面がありそうに見てとれる
少なくともコーダスポーツがコラムが長くて超アップライト姿勢なのとは対照的なのは留意した方が良いかと

テクトロ 992AGのカンチブレーキもシューだけでなく本体が柔いので本体ごと変えないと根本的対処は難しい
レバーワイヤー類ごとミニV導入を考えるにせよ、シマノ製カンチBR-CX50〜BR-CX70に交換するにせよ
コーダスポーツのVブレーキテクトロ RX1を弄るよりは出費が増える傾向にある

トライクロスが登場直後で定価79,800円から大きく下がる可能性が低い点と
コーダシリーズがこの時期に値引きが大きく5万円前後の店頭価格も出る点を考慮すると
基本的にはコーダシリーズを選んだ方が長距離目的なら良さそうには思われる

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 12:45:24.44 ID:7QPTXUIl.net
>>794 一般的に変速段数が多いほど自由度が有り使いやすい。
自由度が有るほど使いやすいが高くなる。

シルビアは24/27段変速ギア比を見ればわかるがリアスプロケットが11〜だから14〜の物よりスピードが出る。(但し訓練しないと実際には使いこなせない)
F27は 3x9=27段 なので最もギア比に自由度が有る。
フロントチェーンリング 48,36,26
リアスプロケット  11〜32 (9段)

F24は 3x8=24段
フロントチェーンリング 48,38,28
リアスプロケット  11〜30 (8段)

21段変速では OrdinaのSが良さそう。 3x7=21段 フロントに歯数48が有るのでスピードが出る。 他のリア7段機種はフロント42
42では男性では物足りないだろう。
フロントチェーンリング 48,38,28
リアスプロケット  14〜28 (7段)
これで十分な気がする。

通勤通学に使うならOrdinaで十分。 たいていの勾配も登れる。 ツーリングもそんなに遠出をしないのなら往復数十Km位なら十分だろう。
リアが14からなので最高スピードがあまり出ないが素人だと坂道の下り以降の少しの間だけもう少し欲しいと思うくらいで実用上十分では。
シルビアF24だとリアは11となりスピードも出る。 
F27はフロント26までリアが32まで使えるので今度は坂道に強くなる。 でもこんなギアが必要な坂は普通の町中ではないだろう。 山道を行くようなら考慮すべきだが。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:08:01.92 ID:San3NFs0.net
年間10,000km 1日30km程度走行するとしたら、年間の維持費っていくらぐらい掛かりますか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:32:03.51 ID:fmB8n4oQ.net
>>793,792
ありがとうございます!
前傾姿勢が強いのは嫌ですね…ブレーキ換装するのも予算が厳しそうです
差額で装備品にもお金をかけたいのでコーダスポーツを購入しようと思います!

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:40:16.73 ID:7QPTXUIl.net
>>794 もう少し細かく見ると、車体重量とタイヤの太さが有る。
車体重量は軽い方が何かにつけ楽。 しかしママチャリなどは泥除け、前カゴ、リアキャリア、ライトなど全て付いた重量だから3Kg位は重くなるのは割り引いて考える必要が有る。
タイヤは細いほどスピードが出るが、乗り心地は悪くなる。

Ordina S 14.2Kg(泥除け込み) タイヤ 27×1-3/8 WO(700Cと互換性無い)=ママチャリなどと同じタイヤ
シルビアF24 12.5Kg(泥除け無し) タイヤ 700×32C(細いタイヤと交換可能)
シルビアF27 11.7Kg(泥除け無し) タイヤ 700×32C(細いタイヤと交換可能)

クエロは 700C互換タイヤなのでOrdinaより高速になる。
クエロ(2x8段)とオルディナ(3x7段)の違いは、クエロは平坦な道向けで少し高速。 オルディナは有る程度の坂道にも強い。
ただ将来的に改造のしやすさ(フロントを3段にしたり、リアを9段にしたり)はクエロにあるし、タイヤも高速に出来る。
ま、改造を最初から考えるならシルビアにしておいた方が無難。
Ordinaはこのまま乗り続ける方が良い。 Ordinaの改造は金がかかり無駄。

クエロ700C16段 12.2Kg(泥除けなし)  タイヤ 700×32C(細いタイヤと交換可能)

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:42:34.10 ID:Tj/kz/HZ.net
自転車通勤再開したくクロスバイク物色中
以前R3乗ってた(酷使した上ヤフオクで売った)
次はGIOS AMPIO欲しい アドバイスくれ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 13:48:01.91 ID:San3NFs0.net
酷使したクロスって何円で売れるの?w

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 14:29:10.21 ID:7QPTXUIl.net
>>794 >スピードはペダル一回転で進む距離が長いほど速いんですか?

基本的にはそうだけどその前提条件は同じ回転数ならと言う事になる。 1回転ですすむ距離が長いと言う事はそれだけペダルが重いと言う事になる。
だからある程度以上の重さになると訓練をしていない普通の人はゆっくりでしか焦げなくなるから結局スピードは上がらないと言う事になる。

ただ、タイヤの大きさは少し別で大きくなれば1回転ですすむ距離も長くなるが、比例して重くなるわけではなく小径のタイヤより回転摩擦が小さくなるので軽く転がる。
だからスピード的には26インチより27インチの方がスピードは出る。
また細いタイヤにすると摩擦抵抗を少なくできるから軽く漕げる事になる。

ブリジストンは街乗りを中心に考えてるみたいで太いタイヤ(700x32Cとか)を標準ではいてるね。
街中で使うクロスなら700x28Cの方が良いと思うけどね。 道路事情や乗る人の体重などでも変わるけど。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 14:51:08.33 ID:Tj/kz/HZ.net
>>802
直接渡し15000円だった 意外な高値にこちらが恐縮した

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:14:09.03 ID:tFehN+oA.net
>>794
結論だけ先に書くとシルヴァF24が一番お薦め度が高い
以下、各項目ごとに述べていく

> スピードはペダル一回転で進む距離が長いほど速いんですか?
ギア比の優先順位は低い
ホイールとタイヤの性能差が一番大事
自力で漕ぐスポーツ自転車ではギア比を気にするのは最後のチェック項目でいいから先にタイヤホイールに注目

全く同じ走行抵抗で比較するなら、確かに1回転で進む距離は最高速に影響するが
自転車の場合は巡航速度維持より発進・加速に膨大なエネルギーを要するので
タイヤの重量が軽くて転がり抵抗も小さいことが一番大事になる
折角高いギア比が付いててもタイヤが重くてホイールも剛性が低くてロスが大きいと遅い
(電動アシスト自転車なら抵抗をモーターがカバーしてくれるから単純に1回転で進む距離が重要になるが)

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:15:04.60 ID:tFehN+oA.net
>>794
> クエロとマークローザとシルヴァとオルディナで迷っているんですが違いがよくわかりません
■パーツの違いの比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/431/spec.gif

一番の違いはホイール規格
【1】マークローザとオルディナS3Fはシティサイクルと同じ規格で、27×1-3/8インチタイヤ用ホイールを使っている
【2】シルヴァとクエロはクロスバイクやロードバイクと同じ規格で、700×32Cタイヤ用のホイールを使っている

【1】に付けられるタイヤはクロスバイク用ではなくシティサイクル用になり重量が600g越えで4〜5気圧の低圧タイヤ
ホイール自体もフランジ部分などクロスよりママチャリ寄りの構造になってるせいか「漕いでも進まない」感じが強くなる

・マークローザ
ハブダイナモライトやサークル錠やチェーンカバーやフェンダーやキャリアなど
シティサイクル用の規格なのを生かして所謂ママチャリ装備がフルに付いてくるので街乗りならピッタリ
逆に極端な言い方をすればシティサイクルの装備でフレームとカゴの外見をクロスバイク風にした物であり
動力性能的にもシティサイクルの延長線上になるのでスポーツ車を求めてるなら他の候補を選んだ方が良い

・オルディナS3F
マークローザに比べればずっとクロスバイクしているが27×1+3/8インチのシティサイクル用しか使えないので
普通のクロスバイクなら軽量タイヤを付けたり、万一ホイールが壊れた場合もスポーツ車用のホイールから選べるが
オルディナS3Fはシティサイクル用のタイヤとホイール(軸径が違う)なので走りが重いのを何とかしたくても限界がある

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:16:10.13 ID:tFehN+oA.net
>>794
> シルヴァのF24とF27の違いを教えて下さい

【2】の2車種は一般的なスポーツ車の700Cタイヤなので初期装備の耐パンクタイヤが磨耗したら軽量タイヤに交換など
走りを軽くする為にやれる事が多くなるのでスポーツ車的な走りを味わいたいなら【2】のタイプを推奨
ブリヂストンは値段が手頃な下位機種を売れ筋モデルとして戦略的価格で勝負している感じがあり
シルヴァもクエロも下位機種は特にコストパフォーマンスが高い

・シルヴァF24
店頭実売価格で4万6千円程度でクロスバイクとしては安めの方にも関わらず装備が良い
リアハブはシマノ製Alivioで同価格帯の他の車種より1ランクか2ランク上の良いハブを使っている(>>11参照)
この価格帯だと良くてシマノ製Altus、普通はFormulaやJoytechの安物が付いてるので耐久性に特に優れている
ブレーキもAlivioでクランク周りも全てAltusで廉価品を使っていないしフレームもがっしりしているので車体の信頼性がある
候補の中では一番お薦めの車種
欠点は後述するが耐久性重視で設計してるので、ロード寄りのクロスバイクに比べると軽快さに欠ける事
しかしブリヂストンのクロスバイクは他の車種は更にシティサイクル寄りなので相対的にシルヴァF24が最もスポーティな方で
ブリヂストンから選ぶなら消去法的にシルヴァF24になる

・シルヴァF27
F24の上位機種だが、装備がそこまで大きく変わってない割に価格の上昇幅が大きいのでお買い得感は減る
(決してF27が高いのではなくF24が割安すぎる感じ)
F27の価格帯になるとESCAPE RX3や7.4FXなどスポーツ性能の高いクロスバイク候補が増えてくるので
相対的にシルヴァを選ぶメリットが目減りする感じで、費用対効果を考えたらF24で十分と思われる

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:17:06.47 ID:tFehN+oA.net
>>794
・クエロ (フラットバー版)
シルヴァがオーソドックスなクロスバイクなのに対して、クエロはクラシックな外見を売りにしてプラスアルファの価値を持たせている
影響が大きな違いは、変速レバーがハンドルではなくて昔ながらのフレームに付いていること
ttp://www.cycling-ex.com/wp-content/uploads/2013/04/CHeRO_004.jpg
変速の度にいちいちハンドルから手を離してフレームのレバーを切り替えないといけないので実用性から言えばマイナスだが
昔の自転車の雰囲気が好きな人には今時のハンドルシフターだと雰囲気が出ないので便利さを多少犠牲にしても採用している

http://download2.getuploader.com/g/crbike/432/geo.jpg
また細身ホリゾンタルフレームはシンプルで美しく且つ悪目立ちもしないのでファンも多いがクエロの場合は前傾姿勢も少し強めになる
サドルよりハンドルが僅かに低い位の按配なので、姿勢がアップライトな方が好きな人なら注意

・クエロ (ドロップハンドル版)
価格オーバーだが参考までに
クエロのハンドルをドロップハンドルにして一昔前のツーリング車を思わせる雰囲気だが
これもシルヴァ同様に下位モデルのフラットバー版のクエロが5万円前後の手頃な価格なのに対して
ドロップ版クエロは装備がそこまで凄く良くなってる訳ではないのに9万円前後と高めの価格設定になっていて割高感がある

基本的にはシルヴァの方が実用性が高く装備も良いが、細身ホリゾンタルの外見が気に入ったならクエロでも構わない

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:18:16.25 ID:tFehN+oA.net
>>794
その他の候補としては>>806図の候補を参照

・ジオス ミストラル (>>12
・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
・ラレー ラドフォードLTD (>>15
シルヴァF24がホイールベースが長くフォーク角が寝て安定性重視なのに対して、これらの候補はショートホイールベースで運動性重視
ミストラルとR3は130mmエンド、ミストラルとラドフォードLTDは装備が充実、R3はフレームが軽量、と特徴の違いがあるが
いずれもシルヴァF24よりはスピード走行に長けている
シルヴァF24は運動性では適わないが耐久性は高いので何を重視するかで候補が変わってくる

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:48:35.52 ID:En4M9S3/.net
サイクリングロードまで10分でいける距離のところに引越したから、運動不足解消でクロスを買いたい
用途は運動不足解消のみで、普段使いはしない
自転車屋(新宿のワイズとか御徒町近辺)にいってすぐ手に入る物を買おうと思ってるけど、予算はライト込み税金込みで5万円みておけばいいかな

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:49:38.82 ID:tFehN+oA.net
>>801
アンピーオの基本的性質とR3との違いは↓にまとめてあるので
http://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan_betsu
>>64と合わせて読んでもらいたい

アンピーオの注意点としては
・前傾姿勢の強さがR3よりずっと強い
・25Cタイヤが限界で28C以上の太さのタイヤは入らない
・キャリアを付けるダボ穴が無い

アンピーオの利点としては
・R3より細い高圧タイヤと前傾姿勢の強さで高速巡航維持が楽
・サドルとグリップさえ交換すれば乗り心地も悪くないので速さと両立しやすい
・ドロハン化すればフェニーチェとほぼ同性能のロードバイクになる
ttp://download1.getuploader.com/g/crbike/43/ampio_furbo.jpg

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 15:50:35.35 ID:tFehN+oA.net
>>801
■候補の例
http://download2.getuploader.com/g/crbike/433/spec.gif
綺麗な舗装路をスピード出して効率よく移動したい通勤環境ならアンピーオは最適
逆に通勤路が山道や砂利道が多いなら向かない

路面状況・乗員の体重・荷物積載の有無・姿勢の好み(アップライトor強い前傾)など
>>1の項目でもう少し通勤条件が分からないとアンピーオが最適化は判断しかねる
特に太いタイヤが必要な未舗装路があるかどうか、キャリアが必要な重い荷物あるかどうか、
前傾姿勢が辛い体型や持病がないかどうか、辺りがアンピーオにするかの争点になる

もし未舗装の悪路が通勤途中にあるならシクロクロススタイルの候補も
・アラヤ マディフォックスCX (>>465

もし片道20km以上など長距離高速走行が多いならドロップハンドルも候補に
・メリダ RIDE80
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11merida_amr008/
・ジャイアント DEFY4
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/DEFY4.html
・ジオス フェニーチェ
ttp://www.hirosesyoukai.com/?pid=66744838

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:03:33.01 ID:tFehN+oA.net
>>810
http://wiki.nothing.sh/3121.html#zaiko
真冬なら自転車乗る人が少ないから客も居なくて店頭ですぐ作業に掛かって即日渡しなんてこともあるが
ゴールデンウィーク前後の今はよりによって1年で最も客が多くて忙しい時期なので
Y's Roadなどの量販チェーン店は納車作業待ちの先客の自転車が何十台も順番待ちで
今から成約しても作業に掛かれるのが5月下旬から…なんて場合もあるので注意を

http://wiki.nothing.sh/1941.html#ic136489
予算としては5万円が1つのライン
・軽量タイプ……Rail700A、ESCAPE R3
・耐久タイプ……シェファードシティ、シルヴァF24
・バランス型……ミストラル、ラドフォードLTD
・乗り心地優先…コーダスポーツ、Quick5、辺りが狙える

6万円になると9kg台のRail700、高剛性のESCAPE RX3、カーボンフォーク+ディスク化可能なラドフォードS、
などワンランク上の付加性能が手に入る

5万円台は手頃なだけに買いたがる人も多い売れ筋なのでゴールデンウィーク中は良く売れる
在庫の売れ具合によってはもう5万円台だと目ぼしい候補が売れて
価格の割に装備や性能に欠点がある候補を妥協して買うか、予算枠を上げるしかない場合も出てくる
この時期は自転車乗るのに適してるだけに買い手も多く待たされるし在庫もないわで買い物するにはちょっと不便でもある

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:17:04.91 ID:En4M9S3/.net
>>813
なるほど今が一番売れる時期なんですね
プラス1万まで視野に入れて何件かみに行ってみます
回答ありがとう!

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:19:32.68 ID:P0PloMu3.net
>>814
1番かどうかはわからないけどな

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:20:17.54 ID:P0PloMu3.net
>>815
そうなんですかどうせ待つならいいものを買いたいですね

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:22:15.59 ID:P0PloMu3.net
>>816
それならアートサイクルの自転車が評判いいですよ!私の友人の友達が乗っているのですが「ハッ!ンテ乗り心地だぃコイツァ!」と驚いてた友人の友達を友人が見ていたというのを友人から聞きました!

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 16:49:00.47 ID:BdxOLxkL.net
P0PloMu3

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 17:01:13.53 ID:En4M9S3/.net
レイプされた気分や…

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:19:59.31 ID:I6i7y+rF.net
調べたところエスケープが人気みたいですね
他にはおすすめはないですか?

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 18:48:04.21 ID:ocZO1Hs4.net
>>799
792は参考にならない。前傾が辛いような事書いてるが超アップライト姿勢は短距離なら良くても体重が上半身に分散せず尻で支える事になるので長距離は辛い

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:20:46.37 ID:WAh/n37w.net
フィルダリアンを買っとけば良かったと後悔しまくってる
もうお得なクロスバイクがない

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:21:53.72 ID:+lAFMGUF.net
>>817

>>816は毎回ID変えながら書き込みのがデフォだから、IDあげてでNG推奨するのは意味ないよ

アートサイクルが〜
アートサイクルが〜

と、
バレバレな微妙質問を毎日毎日し続けて(おそらくはアートサイクルを導き出したいのだろう)楽しんでる

妖精さんは判定とか気にせず全部真面目に答えてしまうので(ハッキリと証拠が見えるわけじゃないのでいたしかたないが)
粘着荒らしは毎日毎日同じ事をやり続ける

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 19:23:47.17 ID:WAh/n37w.net
フィルダリアンが再販されたら、このスレで教えて下さい
それに匹敵するのが出た時も教えて下さい

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 20:18:15.63 ID:Oji0HfDq.net
いいねこのスレ気に入ったよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 21:09:05.81 ID:NBYJuKIr.net
【予算】8万程度
【使用目的】街乗り、趣味
【走行場所】市街地
【好み】TREK、CANNONDALE
【天候】雨の日にはおそらく乗らない
【購入候補】TREK 7.4FX、CANNONDALE Quick 4、GIOS AMPIO、FUJI PALETTE
【その他】全くのクロスバイク初心者です。予算は8万程度ですが、良いと思えばもう少し出せます。とりあえず候補は見た目や価格で選びましたが、他にオススメなどあれば教えてください。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:20:47.22 ID:ekIAmn45.net
>>821
前傾してもハンドルに体重のせちゃ駄目だよ
サドルに荷重が集中して・・・・ってまことしやかに言う人がいまだに多いけど
ペダルとサドルに殆ど体重は乗ってて手はブラブラ状態にしてないと
長時間走って上半身の力が落ちたときに体重を手にかけて手が痛くなるのは乗り方が悪い
長距離で前傾が有効になるとしたら空気抵抗を減らして風でも進むのが楽になるのが理由だね

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 22:37:44.60 ID:xh1IgVwf.net
>>795
マークローザはカゴが大きいので良いと思ったんですが
ママチャリでスピードもあまり出ないんですね


>>803
とても参考になりました違いもよくわかりました。シルビアF24にしようと思います
シルビアの場合、泥除けも追加で付けたほうがいいんですね


>>794-809
詳しい説明ありがとうございます。公式ページを見ても分からなかった車種の違いがよくわかりました
専用のカゴがあるからブリヂストンに決めていたんですが他のメーカーでもカゴはあるんですね

ネットでシルビアF24を買おうと思ってるんですが身長が174cmなのでサイズは480mmで良いですか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:04:50.95 ID:+lAFMGUF.net
俺も実際に乗っていたので擁護しとくけど、

あくまでもスポーツ車と比べたら最高速度は出ないし重いけど、
普通のママチャリからの乗り換えだったらだいぶ違いを感じられるし
いわゆる街乗りにはかなり便利だよ
上でも書いたけどハブダイナモ標準装備だし
俺はこれのハブダイナモライトを強力なものに変更して、遠乗りとかもやってた
往復100キロ圏内とか良く走ってたが、当然パンクには強いし丈夫だし、
ほとんど整備してなくとも(タイヤの空気だけは常識レベルで)故障したりしない

スポーツ車ではないので標準の鍵だけでもかけておけばまず盗まれない
追加カゴはやや前後の幅が狭いが十分にスーパーなどのお買い物にも使える
漕ぎ出しの重さは停止前に一番軽いギアにしとけば問題ない
最高速こそ出ないし重いけどその分丈夫

俺的にはいきなり楽に速度出るスポーツ車に乗らないで、
マークローザホリゾンタルで3年ほど乗り続けて適度に足鍛えたのは良かったと思ってるよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:05:52.53 ID:+lAFMGUF.net
あとシルビア(笑)じゃなくてシルヴァな

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:14:27.38 ID:xh1IgVwf.net
マークローザにする場合丸型バスケットが大きのでスタッガードにしようと思ってたんだけど。
シルヴァだと思ってたんですがシルビアになってたのでそう呼ぶものかと

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:44:47.81 ID:90kmZlZi.net
>>826
http://download2.getuploader.com/g/crbike/434/geo.jpg
Quick4、7.4FXはアップライト姿勢で全長が長くタイヤも太めの安定性重視タイプ
アンピーオは前傾が強くてタイヤも細くてほぼロードの乗り味そのままといいった感じ
パレットは基本的には両者の中間という感じだが
小さいサイズはハンドル低くて大きいサイズは一転してアップライトになりサイズで性格が結構変わる

■候補
http://ux.getuploader.com/crbike/download/435/geo.jpg
舗装路メインと仮定して、快適性を重視するならQuick4や7.4FXで少し太めのタイヤを低圧で乗ると良いだろう
ある程度はスピードを重視したいなら、キャノンデールでもQuick4よりCAAD8フラットバーの方が向いているし
アンピーオ等のフラットバーロード系が候補に入ってくる
好みの走行タイプ(快適性重視か、スピード重視か)でも決まってくる勝 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


833 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 23:47:51.18 ID:90kmZlZi.net
>>828
> 身長が174cmなのでサイズは480mmで良いですか?
480mmがちょうどマッチるると思うよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:12:25.98 ID:SWpoFdLI.net
クロス購入に合わせてメンテナンスの書籍も購入して勉強しようと思うのですが
おすすめはありますか?
ネットのレビューだとあれが足りないこれが足りないみたいなのが多くて
どれが良いのかわからなくなってしまいました
スレ違いになるようでしたらごめんなさい

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 00:30:46.51 ID:0jkn4u2f.net
>>834
専門書よりAndroidタブレットでも買っとけ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:02:53.48 ID:2Qtmlwj5.net
>>736
ありがとうございます、候補より軽量のものの方が条件にいいのですね、参考になります

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:14:58.64 ID:yDaOOGT3.net
scott SUB SPEED40 2015乗ってる人いたらレビューもらえるとありがたいです
購入検討してます
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/145894
あと、クロスは前3枚が多いのですが何ででしょうか?
ロードに乗っていますが、大抵前2枚なのですよね・・・

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 01:45:25.55 ID:SclmhNhZ.net
>>837
2より3の方が売れるから

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 02:08:30.50 ID:uz1bbXKc.net
>>837
シマノの8速以下のMTBコンポが安いからだろ
フロントダブルのフラバがよくね?

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 05:07:33.54 ID:Ga+OQoNX.net
【予算】55000円
【使用目的】街乗り
【走行距離】往復10kmぐらい
【走行場所】市街地中心
【好み】今乗っているルック車が段差を乗り越えてパンクする事が多かったため、マウンテン寄りのクロスを考えてます。
【メンテナンス】タイヤとブレーキの交換程度は自分でやっています
【天候】買い物でも使うので雨の日も乗ることがあります

【購入候補】
お店で相談したところ以下を提案されました
CENTURION CROSSLINE 30R 税込みで4万円
SPECIALIZED SIRRUS 税込で5万円

またクロスバイクではないが売れ残りの Cannondale Tango 6 を税込みで5万円で勧められています
店主が言うには「29erはクロス寄りのマウンテンなのでおすすめできる。
それに女性用だが日本人なら男性が乗ってもおかしくないとの売り込み文句」

近所の店しか知らないので連休中に県庁所在地にある大手ショップを回ってみたいと思いますので、
それ以外にもおすすめがあればぜひ紹介してください

【その他】
最初は GIANT ESCAPE R3や GIOS MISTRAL が欲しかったのですが、
お店で体重のある人(85kg)にはオススメできないと言われて上記を勧められました。
それが本当なら諦めますが、そんなことがないなら検討材料に入れたいと思います。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:29:51.41 ID:18Yr2dCx.net
>>837
2年前のモデル(フェンダーが付いてない頃)なら乗ったことあるけど
タイヤの太さ以外の性質はスペシャライズド シラス(>>229)に似てるなあと感じた
フレームがかなりごつくて剛性も高いので、脚力あれば太いタイヤにも関わらず結構いい加速する
でも剛性ありすぎて乗り心地が硬い感じで37Cなど極太のタイヤでも硬く感じる位だから余程か
あとSUB40はシラスよりタイヤが太くて重いのでやはり漕ぎ出しや坂はタイヤの重さ相応の疲れが出る
体重が重いとか重い荷物を積んでも壊れないのが欲しいとか、重くてもいいから丈夫なのが欲しい人向け

http://download2.getuploader.com/g/crbike/436/spec.gif
既に持ってるロードとホイール等の互換性があり走りも軽いタイプを希望なら
スペシャライズドSUB40やトレック7.2FXみたいなMTB寄りの「重いけど頑丈」なタイプよりも
Rail700やESCAPE R3みたいな130mmエンドでロードホイール流用できて走りも軽い舗装路タイプがいいかもしれない

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:31:05.51 ID:18Yr2dCx.net
>>837
> あと、クロスは前3枚が多いのですが何ででしょうか?
まず、フロント2段のロードコンポではなく、フロント3段のMTBコンポの採用が多いかというとコストの問題

例えばクランクの価格差はこんな感じ
・MTB…XTR:\60,500>XT:\22,000>SLX:\15,000>デオーレ:\10,500>アリビオ:\7,000>アセラ:\3,800>アルタス:\4,300
・ロード…デュラエース:\59,500>アルテグラ:\27,000>105:\16,000>ティアグラ:\10,500>Sora:\9,200>クラリス:\7,000

デオーレとティアグラ、アリビオとクラリスが同じ位で、ずっと下の価格帯にアセラ/アルタス/ターニーがある
・MTB  |XTR|  |XT|  |SLX|  |デオーレ|        |アリビオ|      |アセラ| |アルタス| |ターニー|
・ロード |デュラ| |アルテ| |105| |ティアグラ| |ソラ| |クラリス|   |A070|

こんな感じでロードコンポよりMTBコンポの方が低価格帯が充実してるので、低価格車はMTBコンポばかりになる
MTBより軽いクロスバイクでもフロント3段×リア7〜8段が多いのは、性能上必要だからというよりはコストの問題

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:32:05.45 ID:18Yr2dCx.net
>>837
> あと、クロスは前3枚が多いのですが何ででしょうか?
次に、MTBコンポの低グレードにフロント3段が多い理由だが
低価格MTBは重いスチールフレームに極太タイヤで車重17kg近くあるような奴も珍しくないし
安物ホイールは剛性が出てなくて安物サスもバネが柔らか過ぎて駆動ロスが多く漕いでも進まない
そんな重い低価格車で山を登る事態も想定しつつ、一方で街乗りでも使う高めのギア比も対応させようとすると
フロント3段×リア7〜8段とフロントを多段化せざるを得ない自体がある

高価格グレードのMTBコンポはリア変速の対応ギア範囲が広くて11-34Tや物によっては11-40Tなんて
超ワイドレシオのスプロケが使えるせいもあって、高いグレードはフロント2段×リア10段や
フロント1段×リア11段などフロントの段数を減らして変速のトラブルをなるべく防ぎつつ軽量化もしている
(ペダル間距離も狭くコンパクトになる)
つまり高いグレードになれば競技志向が強くなるのとコンポの高性能化でフロント3段が必要なくなるが
低価格コンポは変速キャパシティの低さを補う意味と、性能や使われ方が様々な低価格車に幅広く対応する意味で
フロント3段を未だに使ってる面がある(将来的には変わるかもしれない)

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 07:22:05.22 ID:tGs/1Byz.net
RAIL700意外と人気なんだな…メーカー在庫あるか不安だ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 07:33:25.26 ID:1/V4pog6.net
>>832
詳しくありがとうございました。見た目はQuickが好みなのですが、店で跨いでから考えてみます。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:16:45.22 ID:xPBWaAmk.net
マークローザとエスケープr3って相当変わる?
今マークローザ乗ってるのだが通学キツイからクロスに変えたいなと思ってる

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:32:53.88 ID:P9jaRK8s.net
【予算】    8万以内
【使用目的】 通学
【走行距離】 片道15km
【走行場所】 コンクリ
【好み】  黄色や橙色などベースは黒だけどワンポイントに黄や橙が入ってる奴等も
【走行性能】 スピード優先 

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 13:39:40.73 ID:+qVTRo0l.net
エスクープR3乗ってるけど、通学ならマウンテンバイクのほうが良いと思う。
軽さ含めてマークローザ(所謂シティサイクル)よりは走りやすいと思うけど。
俺は近所のお店に行く程度に使ってるから問題ないけど、ほぼ毎日ある特定の道、特定の距離
走るならサス付いてるマウンテンのほうが苦痛は減るんじゃないかな。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 14:55:10.94 ID:1i/KGqeF.net
>>837
クロスバイクで多く使われている38T前後のミドルギアは
停止発進を繰り返す街乗りに向いている。
だったらフロントシングルでいいかと言うと、それでは足りないシーンもある訳で。

またトリプルの場合、リアにある程度クロースレシオなスプロケットを使うことによって
広い範囲のギアレシオをカバーしつつも細かなギアレシオピッチを両立できるメリットがある。
これはツーリング車に向いている。

まぁ人の運動能力は様々なんで一概には言えないんだが、
レース用であるロードバイクと同じギア構成になる必要はないと思うよ。

>>843
トレッキングコンポはトリプルのみで、上位はDEORE XTまである。
低価格コンポでも、低価格自転車に使われるものでもないけどね。

> (ペダル間距離も狭くコンパクトになる)
ならないよ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:18:00.55 ID:EW3M7agd.net
専用カゴがあるクロスバイクってブリヂストン以外に有りますか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:20:49.74 ID:xclBHKF1.net
>>850
ブリッヂィストゥーンな

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:46:23.00 ID:1/V4pog6.net
>>848
同じ価格帯のMTBで何かオススメある?
重さがネックでどうも踏み切れない

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:48:05.60 ID:1/V4pog6.net
あれIDかぶってる…
>>845は俺とは違う人なので

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:55:32.93 ID:Ls168B7P.net
>>840
ルック車とはいえ段差で↓リム打ちパンクしていたとなると
ttp://download2.getuploader.com/g/crbike/438/rim_uchi.jpg
↓抜重が上手く機能していない状態かと推測される
ttp://wiki.nothing.sh/3121.html#batsujyu
ttps://www.youtube.com/watch?v=G3wngDMkGs8
ttps://www.youtube.com/watch?v=sgFGzOVeUps#t=26s
ttps://www.youtube.com/watch?v=nizQW7jc10o
動画では大きな段差なのでオーバーアクションだが、街中で普通に遭遇する2〜5cm程度の段差でも有効な動き
前輪が段差に当たる寸前に後輪に荷重移動して(ウィリーまでいかない程度)前輪の衝突を和らげ
後輪が段差を乗り越える際は前輪に荷重移動して後輪に体重が掛かってない状態で衝撃をゼロに近づける
これができればたとえ23Cタイヤのロードバイクで大きな段差を乗り越えてもホイールのダメージは殆ど無くなる
ttp://download2.getuploader.com/g/crbike/439/road_jump.gif

逆にこうした衝突回避動作を全くしないで段差にそのままドカンと突っ込む「戦車乗り」をすると
例えタイヤが太めのMTBやシティサイクルでもリム打ちパンクしたりリムが歪んだりしてしまう
よってまずは段差が見えたら減速と抜重をして衝撃をゼロに近づける乗り方を練習するといいと思う
それさえやればR3やRail700などのホイール耐久性がやや低めの車種を選んでも大丈夫

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:57:02.11 ID:Ls168B7P.net
>>840
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/440/spec.gif
候補選びの争点としては前述の段差での減速と荷重移動を使った抜重での衝撃緩和動作をやるかどうか
それをやれば相当にタイヤが細い車種で体重85kgであろうと衝撃を減らして問題なく乗れるが
抜重動作面倒だからしたくない、もしくは体型や怪我等の理由で抜重動作をするのが難しく
段差にはそのまま突っ込む乗り方しかできないのであれば、サスペンションのあるMTB位でないと厳しいだろう
(抜重なしだと速度と状況によってはサスのあるMTBでさえダメージが蓄積することがある)

なので抜重動作を覚えて乗る気があるかどうかで候補選びの車種が大幅に違ってくる
お店の人がMTB系を強く勧めたのは抜重動作を一切やるつもりがない人向けの候補選びをしたと思われる

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:57:57.67 ID:Ls168B7P.net
>>840
【1】軽量タイプ&サス無しの候補
段差が見えたら十分に減速して軽くタイヤをホップさせるようにして着地衝撃をいなす乗り方ができるなら
80kg台でも問題なく使うことができる(そうした乗り方をしないと半年でスポーク折れもありうる)

・ジャイアント ESCAPE R3 (>>21
同価格帯よりも軽量なフレーム・リムで軽快に走れるがコストを上げずに軽量化するとホイール耐久性は下がる
↓体重が重い人は安物なのに軽くしてあるスポークの頭やニップルが飛んでスポーク折れしないよう運転に注意を
ttp://super-metabo-diet.blog.so-net.ne.jp/tag/ESCAPE%20R3

・ジオス ミストラル (>>12
ホイールに関してはシマノ完組WH-R501になるのでロードバイクで90kg位の人でも問題なく乗れるので大丈夫だが
勿論乗り方がラフだと早めに振れや歪みが出るので80kg越えたら段差での減速&抜重には留意して乗りたい
MTBに比べればフレームも華奢なので10cm近い段差から衝撃回避動作無しで飛び降りたりするのは避けたい

・ラレー ラドフォードLTD (>>15
これもホイールがシマノAltusハブにArayaの高剛性リムで耐久性のある造りでブレーキ等の他の装備も良い
フレームはESCAPE R3等と同様に軽めに作ってあるので段差乗り上げ程度は全く問題ない強度はあるが
段差の縁を走行中に誤って20cm下に転落、などの体重の数倍の衝撃が加わる事態は避けたい

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:58:55.45 ID:Ls168B7P.net
>>840
【2】耐久性重視タイプ&サス無しの候補

・センチュリオン クロスライン30リジッド (>>483 >>179
ベース車はサス付きクロスバイクのクロスライン30コンプ (>>57)という車種で、そのサス無し版がクロスライン30リジッド
MTB寄りの車体構成なのでフレームの耐久性は問題ないがホイール(ハブ・リム)が廉価品なのでスポーク折れには注意

・スペシャライズド シラス (>>229
トレック、キャノンデール等のアメリカンメーカーは制限体重136kg設計など総じてフレームの耐久性重視でシラスも頑丈
その分、同価格帯のサス無しクロスに比べやや重量がありホイールやブレーキやクランク等は廉価品

・トレック 7.2FX (>>348
↓制限体重136kg設計でシラスと同じくタフなタイプでホイール等が廉価パーツなのも同じ特徴
ttp://dl6.getuploader.com/g/denassi/203/weight_Trek.jpg
7.2FXの方がシラスより初期タイヤが太めでフレームも細身なので乗り心地はマシになるが漕ぎの重さは増える形

・ブリヂストン シルヴァF24 (>>16
シマノAlivioハブとブレーキなど装備が充実していてフレームも十分厚く頑丈にできているので耐久性面では安心
その分7.2FXやシラス並に重い

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:59:52.41 ID:Ls168B7P.net
>>840
【3】MTBタイプの候補
フロントサスペンションが動いて段差の衝撃を緩和してくるのでホイールのダメージを抑え易い
その分、漕ぐ度に上下して駆動ロスも発生するので特に漕ぎ出しや坂道では疲労が増える

・GT アグレッサー1.0 (26インチ)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/96/95/item100000019596.html
油圧ディスクブレーキ装備なので雨の日でも制動力が落ち難く、雨の下り坂を降りる場合も安心
その代わり極太ブロックタイヤと15kgを越える重量でサスの駆動ロスもあるのでママチャリ以上に労力が掛かる

・GT ティンバーライン1.0 (29インチ)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/04/96/item100000019604.html
アグレッサー1.0が26インチタイヤで、ティンバーライン1.0は29インチの更に大きなタイヤで車体が一回り大きい
車輪径が大きいと段差乗り越えの衝撃も減らし易くなり走破性が上がる代わりに漕ぎ出しの労力も増える
これも油圧ディスクとロックアウト機能付きサスペンションでMTBらしい装備が揃っている

・GT アグレッサー エキスパート (27.5インチ)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/67/59/item100000025967.html
26インチと29インチの中間サイズで成人男子の平均身長ならこの位のサイズが扱い易いかも
油圧ではなく機械式ディスクになるがその分少し安い

・センチュリオン バックファイヤー コンプ
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/24/75/item100000027524.html
同じセンチュリオンのクロスライン30のMTBバージョンといった感じでタイヤが太くサスのストロークも大きくなる
コスト優先でVブレーキ装備だがMTBの中では軽い方なので(MTBにしては)そこそこ軽快な取り回しになる

・キャノンデール タンゴ 29 6
ttp://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00620502
大柄な人でなくても大径ホイールに乗れるようにフレームを湾曲させて跨ぎやすくコンパクトにまとめたフレーム設計

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 16:13:19.68 ID:Ls168B7P.net
>>846
ちょうど>>806等でも書いたがマークローザはシティサイクル側に近い
ESCAPE R3やRail700までいけば相対的な違いは十分感じられると思う
もし平地なら個人的にはFR200やシェファードアイアンFみたいなフラットバーロードも
ホイール剛性がちゃんと出ていて前傾も強く綺麗な舗装路なら結構速いので
R3やRail700みたいなアップライト姿勢の物より巡航速度維持はやりやすいと思う

>>852
MTBが良いという意見は別の観点なので注意ね

【1】乗り心地よりも速度重視
「マークローザでは漕いでも速度が上がっていかなくて結果的に疲れる
 多少乗り心地は硬くても良いからもっと軽くてスイスイ進むのが欲しい」
という立場で>>846が言ったのなら、必要なのはロード寄りのバイク
ESCAPE R3やRail700みたいな軽量クロスか、更に過激に行くなら
シェファードアイアンFやアンピーオみたいなフラバロードが適任となる

【2】速度よりも乗り心地重視
「ESCAPE R3だと路面の振動が手に結構伝わってきて乗り心地の面で疲れる
 サスペンション付きMTBみたいにフワフワの乗り心地がいい」
という立場で>>848が言ったのなら、この場合スピードは捨てて乗り心地を取るという意味

【1】少ない力でスピード維持できて速いが、乗り心地は悪く長時間走ると疲れる
【2】乗り心地が良くて痛みが少ないが、漕いでも速度が上がらず速度を高く保とうとすると疲れる
この【1】と【2】は基本的にトレードオフの関係なので【1】を重視したら多少の振動の多さは我慢だし
【2】を重視してMTBを選んだら速度が出ない(出そうとすると労力が増える)のは諦めるしかない
どっちを欲してるのか次第

860 :848:2015/05/01(金) 16:33:04.32 ID:1/V4pog6.net
>>859
ありがとうございます
乗り心地と速さは12kgくらいのMTBを買えばある程度は両立できるようなものなんでしょうか?

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 17:00:25.87 ID:Ls168B7P.net
>>860
12kg台までいけばスリックタイヤを履かせることでかなりクロスバイクに近い感覚で使える
(勿論9kg台で25〜28C位のサス無しクロスorフラバロードに比べれば差は出るが)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/268/Tire_23C_50C.jpg
一番影響するのはタイヤで、↑太さと重さがこれだけ違うと>>182図の通り労力がかなり変わる

後は完全なMTBではなくて、700Cタイヤのサス付きクロスバイクという手もある
http://download1.getuploader.com/g/crbike/267/26in_700C_29er.jpg
↑上図の左と右は2インチブロックタイヤのMTBで、中央は700Cスリックタイヤのクロスバイク
見た目はほぼ同じフレームで似てるが、タイヤがコレ位細くなるだけでもかなり走行抵抗が減る
舗装路メインで使うなら、完全MTBよりもこうしたMTB寄りサス付きクロスの方が向いている

■候補の例
http://download2.getuploader.com/g/crbike/441/spec.gif
図の「サス付きクロス」の中のライトウェイ ファータイル(>>323)などは車重が12kg台で軽いだけでなく
未舗装路用のサスじゃなくて舗装路専用にストロークを短くしてサス上下動による抵抗を減らした
軽量サスなので舗装路で乗り心地改善を目的として使うならコレ位のがいいかもしれない
後はセンチュリオン クロスライン50やビアンキ Cielo辺りもスリックタイヤで軽量なサス付きクロス
サス付きクロスが嫌で、ブロックタイヤのMTBというスタイルに拘るなら
センチュリオン バックファイヤー辺りは比較的軽めなのでこれにスリックタイヤを履かせてもいいかもしれない

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 18:46:05.89 ID:4hVSrVuY.net
【予算】   50000

【使用目的】 通勤、日曜日のポタリング

【走行距離】 通勤往復14kg、ポタリング30kg

【走行場所】 市街地の舗装路、ほぼ平坦

【好み】   快適性重視

【メンテナンス】 パンク修理、タイヤ交換、チェーン掃除、注油ぐらい

【天候】    雨の日は乗りません

【購入候補】 シェファードシティ2014

【その他】   身長が154.8cmの女ですが、お店でシェファードシティ2014の380と420サイズがありました、本当は380が適正だと思うんですが、
色が気に入らないので420にしようと思いますが、やはり大きいでしょうか?跨った感じでは、そこまでハンドルも遠く感じませんでしたが、
実際に走行すると疲れやすいのでしょうか?
他にオススメありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:26:33.74 ID:TqszWm3X.net
モンベルのクロスバイクはどうですか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:28:26.95 ID:18Yr2dCx.net
>>862
▼身長155cmで420と380サイズに跨った場合の比較
http://download2.getuploader.com/g/crbike/442/geo.jpg
シェファードシティはサイズ間の差が殆どない代表例の車種なので
ワンサイズ上でもほぼ同じポジションが取れるのでおそらく大丈夫だと思う

シェファードシティ自体は165〜170cmをメインに想定してあって
そこからサイズ間の差が少ないとなると小さいサイズではややハンドルが遠くなる
上図のパスチャー380mm(155cm向け)の乗車姿勢と比べると
シェファードに乗った場合は腕の角度が高く遠い位置になってるのが分かる
もし気になる様ならステムを短い物に交換するとパスチャーに近い姿勢になる

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:42:21.32 ID:18Yr2dCx.net
>>862
■他の身長155cm適応の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/443/spec.gif

シェファードと同じライトウェイ製のパスチャー (>>23)がお薦め
シェファードより一回りコンパクトで適応身長的にピッタリでタイヤが太く乗り心地も良い
700Cだとクロスライン30リジッドやクロスウェイTFS110R等も候補になる

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 20:47:36.01 ID:18Yr2dCx.net
>>863
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415885916/615
シャイデック T-XBはロードコンポを使うミニVブレーキのスピード重視タイプのクロスバイクながら
長いホイールベースと寝た角度のベントフォークで安定性重視の設計になってる
特に性能が凄いとかお買い得という訳ではないが気に入ったなら物は決して悪くないので選んでも構わないと思う

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:35:55.75 ID:93RFMQsv.net
>>862
kg
こういうのかわいいね

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:38:56.35 ID:Y9J9GoN8.net
一番売れてるカラーって何色だと思う?

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:54:01.44 ID:/slpSUeQ.net
>>857
アドバイスありがとうございます
あれからショップに行って色々と検討したのですが
GWセールでCrossline 30R 2015年モデルを36000円にしてもらえるということでしたので、これを選びました。
また頂いたアドバイス内容を店員さんに尋ねたところ
「ホイールが心配でも保証期間に壊れた記憶はないので壊れた時に考えればいい」ということで様子見しようかと思います。
またチャートにあるBBがシマノではないという指摘は、ポイント分でシマノのBBを貰えて工賃無料でみ込んでもらうことになりました。

色々とアドバイスありがとうございました。

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 04:19:12.54 ID:mrfjnSxP.net
アルミ 内装7段変速 700c a.n.design works 457r

↑みたいな内装ギアのクロスバイクってどうなんですか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 04:28:59.63 ID:VIdqXJa/.net
>>870
これか 色々ひどいな 5万も出してこんなゴミ買う人いるの?
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/c/0000000742/

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 05:07:43.73 ID:YQWZ/CGb.net
>>870
a.n.design worksには
・CRM7・CRF7(スチールフレーム)
・CN507・CN457(アルミフレームでカジュアルな外見)
・507R・457R(アルミフレームでスポーティーな外見)
の3種類×2サイズの6車種がある
http://download1.getuploader.com/g/crbike/444/spec.gif
実売4万円〜と考えるとフレームや細部樹脂パーツの成型の甘さ等はまあ妥当な範囲かなって感じ
駐輪場が雨が降り込む場所でクロモリフレーム+外装変速+Vブレーキだとすぐ錆びてしまうような場合には
507Rはアルミフレーム+前後輪ローラーブレーキ+内装7段と雨に強い装備を組み合わせてるから有効
4万円なら雨ざらしで早く痛んでも比較的惜しくないから使い潰すような用途には合ってる

保管場所がちゃんとしてて長く使いたいなら
・ビーオール BR-2L
・ビアンキ プリマヴェーラM・プリマヴェーラL
・FUJI ストロール
等のもう少し上の価格帯でルック車ぽいパーツのない車体を選んだ方がいいだろう
内装変速の一般的特徴として長所は停車中に変速できるのでストップ&ゴーが多い場所だと便利で
駐輪場でリアディレーラーを曲げられたり雨で錆びたりの煩わしさがないので街乗りには向いている
短所としてトルクを掛けながらのシフトダウンが構造的に難しいのでスポーツ走行には向いてない

ちゃんと調整すれば普通に乗れる自転車なんだけど、初期状態のホイール振れとかワイヤー調整が甘いので
自分でメンテできない人なら↓できればNextBike直営店が近くにあると安心
ttp://www.rakuten.co.jp/nextbike/info.html
ttp://www.and-style.com/dealer.html

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 05:08:44.85 ID:YQWZ/CGb.net
■次スレ

クロスバイク購入相談スレッド Part109
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430509750/

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 05:43:49.08 ID:y/uZb6fm.net
>>870
それ、前後ローラーブレーキって点で購入意欲が全く湧きません。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 07:04:11.55 ID:YQWZ/CGb.net
>>847
■黄・橙または黒地に黄・橙でスピード重視の候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/445/spec.gif
外見の好みに関しては個人の主観が大きいので上図の各候補の外見をチェックして判断を
性能的にはいずれも片道15km通勤には十分耐えうるので
上記候補から気に入った外見のをいくつかピックアップして貰えると
更に各車の性能の違いから絞り込んでいける

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:10:14.08 ID:be8/ot9Yo
【予算】6〜7万
【使用目的】通勤とダイエット、健康管理のため
【走行距離】通勤片道15kmくらい。休みの日はもうちょっと走ってみたい
【走行場所】市街地の舗装路
【好み】色はビビットな色が好きです。お気に入りの一台を長く乗りたいです。
【メンテナンス】できるだけ自分でやってみたいです
【天候】雨の日は乗りません。
【購入候補】giant RX3 コーダーブルームrail700
【その他】身長160cmやや重めの女性です。
ダイエットと、先日手術をしたので体力回復や健康維持のために乗りたいと思っております。
買い物にも使いたいので将来的にはカゴをつけることも考えております。
先日直営店でgiant R3とTHRIVE2と同時に試乗したとき、
前輪の安定感がTHRIVE2の方が好みかもと思ったのですが、
どうしてもTHRIVE2のデザインが好きではなく、店員さんに勧められたのがRX3でした。
あとは試乗したことないけど、色が好みだったのでrail700を挙げさせていただきました。

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:13:16.23 ID:be8/ot9Yo
876です。
途中で送信失礼いたしました。

rail700の乗り心地を含め、
その他にも何かおすすめがあれば、アドバイスよろしくお願いいたします!

総レス数 877
519 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200