2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part108

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:29:54.11 ID:bkNoRkSS.net
>>67
・アートサイクル C400
ttp://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000336/
ピューマライトとは逆に重量は重いが耐久性が高いバイク
通常は3万円台のバイクは無名品の安物パーツの集合体で動作も悪く耐久性が低い場合が多いが
このC400はブレーキ・ハブ・BB・チェーン・クランク・ワイヤー類などあらゆるパーツを
シマノAcera/Altus/Tourneyグレードで統一しリアもボスフリーではなくカセットフリー7段
3万円の相場からしたらトップクラスにパーツが良い
長く使える1台だが漕ぎ出しの軽さはそれなりなのと塗装はやや弱いのが難点

・アルペン イグニオ スポーツ44
ttp://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110131b.html
3万円台だと多くがボスフリー3×7段のルッククロスと呼ばれる物が多い中で
イグニオはカセットフリー3×8段でルッククロスと呼ばれない最低ラインの性能は持っている
通販専用モデルのアートサイクルと違いスポーツデポ店頭で買えるので初期点検など店に頼めて安心

・ミヤタ フリーダム 7s
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/57/25/item100000022557.html
ttp://item.rakuten.co.jp/trycycle/15miyata-012/
ttp://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_7s.html
ミヤタ製なので取り扱いも多くフレームもしっかりしてるが乗り心地がやや硬めなのと
シフターがハンドルバーではなくフレームのトップチューブ上に付いてるので頻繁なギアチェンジが面倒になる

総レス数 877
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200