2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 30人目

1 :sage:2015/04/01(水) 02:23:42.51 ID:ZDeuqdbm.net
前スレ
古いMTB乗ってる人 29人目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1420539620/

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 18:00:30.19 ID:ceEBTXZn.net
程度低い学校だな

うちの学生棟はゲバ文字の垂れ幕だらけだったな
なんという時代錯誤と思ったわ
法政な

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 18:21:38.97 ID:53s2QF3+.net
あいつら安保法案とかにはギャーギャー言うくせに
中国の軍事パレードにはだんまりだよなw
文字通り軍靴の足音が聞こえまくってるのに耳を塞いで見ない振りw

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 18:41:08.92 ID:cIcwZnx4.net
>>957
そこがいわゆるサヨクのヘンなとこだよな
まんまとオルグされてる

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 20:30:33.47 ID:ceEBTXZn.net
>>957
足音が綺麗に聞こえるように専用集音マイク設置してたらしいし
綺麗な軍靴の足音に聞こえたのさ…

学校正門前でハンディカメラ持ってる人に『貴様公安かァァァーッ!』
と掴み掛かった学生見て大笑いしたのを思い出すわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 22:33:37.09 ID:xXkCo7qx.net
左翼・・・徴兵制を恐れている腰抜け非国民
右翼・・・お国の為に命を投げ捨てる大日本帝国男児

こういうイメージだわw

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 11:43:08.40 ID:SDXyonfo.net
>>960
それ、ウヨサヨの定義じゃなくて、タカ派ハト派の違いだよ

左翼・・・共産主義/社会主義/協業主義
右翼・・・国粋主義/民族主義/一国主義

安保法制とは左翼的政策、それに反対するのは非常に国粋右翼的なんだけど、
なぜか日本のブサヨさんは逆転してるという大矛盾。

スレ違い過ぎ、すまん

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 13:43:08.63 ID:gayT1ax0.net
日本の左翼と呼ばれる人たちは左翼じゃなくただの反日勢力だから…


ところで愛車のステムとシートポストがコントロールになった
捨てたと思ってたのが出てきて嬉しい
統一感がある

黒いパーツを多用したい人と地金色を使いたい人
当時の流行を受けたほんの数年の差なのかなあ?
コンポで言うと黒を多用したXTを使ってた世代と
シルバーで統一したXTRを使ってた世代

俺は黒派
チェンリングも黒を使いたいが選択肢が少ない
タイオガの110黒出ないかな
でもクランクまで黒は嫌だな

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:43:14.14 ID:klYbeG4q.net
カラーアルマイトパーツ派と蛍光色パーツ派も仲間に入れてくれよ〜

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:15:25.23 ID:gayT1ax0.net
カラーアルマイトのカスタムパーツもあえてブラックを選んでたなあ
でも真っ黒とかかっこ悪いしその辺はバランス良くして
柳の何もかも真っ赤ってどーよ?と思ったわ

なんとなく流行も取り入れようとワイヤキャップだけ青にしたりはした

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 00:05:03.65 ID:Bd9QX7Dd.net
色が3色ぐらいなのに小物が色んなところに散らばっていて
まとまりがないバイクになるんですね。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 01:04:52.28 ID:+JgoLmmc.net
ミヤタ時代のヘルボルトは色んな所に色んなアルマイトパーツ使ってて何か凄かったな

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 01:24:48.04 ID:Iq0xPhOn.net
前に蛍光イエローのリジッドのリッジランナーで蛍光イエローのハンドル、エンドバー、ドロヨケ、グリップ、ボトルケージ、スタンド着けてるのを見たとき惚れてしまった

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 02:29:27.19 ID:OMnbOqDl.net
「差し色(キリッ」

差し色を入れるのって、センスが無いと凄えダサくなるんだよね……

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 02:54:15.44 ID:TXf7LxJA.net
ポリッシュフレームに小さいパーツにアルマイトを何色かっての一番悪くなる可能性ある
フレームが濃い色だとそうでも無いけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:04:24.44 ID:Jb948NnA.net
>>969
でもそれってすっごく90年代テイストw
レース会場ではそんな自転車がいいっぱいだった

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:35:43.69 ID:HoFOX3rP.net
黒のXT FC-M730の塗装を剥がして磨きましたが何か?

http://fast-uploader.com/file/6996968860233/

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:54:24.96 ID:Bd9QX7Dd.net
>>971
下の布でフイタw

973 :967:2015/09/05(土) 10:20:30.79 ID:HoFOX3rP.net
>>972

イミフ

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 13:22:12.85 ID:CjsCv14U.net
下の布で拭いた?

975 :967:2015/09/05(土) 15:09:06.35 ID:HoFOX3rP.net
Prease in Japanese

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:48:13.68 ID:kegMs80X.net
ったく!!
クランクを下の布で拭いたらピカピカになったぞ。どうだ!!
って事。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:50:39.03 ID:kegMs80X.net
>>975
おれ、スペインのハーフだからスパニッシュだよ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 15:55:57.15 ID:Y9J6N3oA.net
ボールスパニッシュのCTに乗ってるだって?

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 17:16:34.33 ID:HoFOX3rP.net
>>976
お前馬鹿だろ・・
下の布って誰にも解からないぞW

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 17:30:39.27 ID:1MsLK5v0.net
prease も地味に気になるが。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 17:30:48.40 ID:HoFOX3rP.net
まさかIDも変わってる遥か以前のレスを指して「ここに書いてあるだろ」って言うんじゃないだろうなWW

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 17:56:10.96 ID:kegMs80X.net
>>980
たぶん、タイプミスでしょ。
そっとしとこ。

983 :968:2015/09/05(土) 18:07:46.29 ID:Bd9QX7Dd.net
ごめん。なんか高級なワインでも入ってる布みたいに見えたからさ。
ギャップを感じて面白かったの。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:13:35.58 ID:kegMs80X.net
>>981
すまん。実は、972は僕がおちょくって書いたんだ。。。すまん。
スパニッシュは、本当だよ。笑。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:18:18.96 ID:OZX/pSwi.net
この糞つまらない流れはいったいなんなんだ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:24:15.26 ID:HoFOX3rP.net
ささ、気を取り直して新しいスレに向けて新しい話題を

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:26:51.42 ID:HoFOX3rP.net
Please

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:32:01.15 ID:TtiGqHL6.net
プリーズって単語間違える人

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:51:14.48 ID:Q6xR06+1.net
例のセンス悪いLTS乗りの脳勤クンだから仕方ないw

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:54:57.58 ID:Y9J6N3oA.net
ハイセンスなamp乗りのシティボーイで良かった…

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:58:04.35 ID:PdTLnQx/.net
上級国民には理解できても
一般国民には理解されないのです

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 23:15:44.72 ID:UMwrAbTr.net
YETI乗りのワイ、高みの見物

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 23:39:02.52 ID:y8i/1ggw.net
ここはけんかなMTBだと馬鹿にされる風潮

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 03:21:09.74 ID:2naRpu/9.net
廉価をけんかと言い続けると馬鹿にされる風潮www

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 03:51:47.68 ID:2naRpu/9.net
>>989
そんなにセンス悪いか?
センスが悪いと他人を断じる以上、自らのも見せるんだろうな。
もっとも自転車を持っていないんじゃ見せられないか・・

985の馬鹿たれがセンスが悪いと評するLTSと最近自分でホイールから組み上げたSTS。
ピンクアルマイトは冒険だったけど意外と納まってるんじゃないか?
けなしたい奴は思う存分けなして構わないぞww

http://fast-uploader.com/file/6997034045317/
http://fast-uploader.com/file/6997034060157/

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 05:24:55.84 ID:2naRpu/9.net
言うまでもないが、自分の自転車を晒してからな。
どこかで拾ってきた写真じゃダメだぞ。
画像検索ですぐばれるからな。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 06:40:51.25 ID:v3tXPEJK.net
LTSってリアのユニットまだOHできそう?
ロックショックスのインポーターが
コロコロ変わってシールキット手に入らなくなって泣く泣く乗り換えた苦い思ひで

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 08:28:48.92 ID:lz9APloE.net
groovy経由でrisseにやってもらえるよ。
http://www.groovyint.com/bicycle/news/detail.php?id=75

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 08:30:36.32 ID:hta4IrIH.net
センスのーがどうというより、なんでこんなに高飛車なんだろう… 自分は簡単な英単語も書けなかったりするのに。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 09:10:59.09 ID:v3tXPEJK.net
>>998
おーありがとう!
Yetiのローウイル8のプルユニット
復活させられるかなー

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 09:11:50.54 ID:GkXUabq+.net
>>999
皆から危ないから止めとけって言われたのに
曲がったスルーアクスルにやすりかけて無理矢理ハブに突っ込んで
舗装路の峠の下りを攻めにいく基地外だから仕方ない

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 10:48:40.46 ID:OtqMkOFn.net
>>995
ワイヤー関係とかの小物をアルマイトにするとセンス悪く見えるな。まとまりがないっていうか。
あと使ってるデジカメ、片ボケしてるからcanonに修理に出した方がいいと思うよ。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 11:29:10.75 ID:vdOFlRIa.net
他人に馬鹿って言ってpleaseを間違えた人??

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 12:19:15.37 ID:xeuUDjvt.net
何を隠そう私もノキアンの
ギャザロッティ24x3・0ユーザー
でした…というわけで1000ゲット!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200