2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 84台目

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:03:21.18 ID:2ybD3GVQ.net
>>446
昔から自転車業界の代理店は、品数が多く出ないから身内でガチガチに固めて
独禁法ギリギリの商売をしてた。その分海外製品でも確かな品質を見極めて
不良品なんかがあってもイタリアなんかに送り返すなんて融通も利いたわけだ。
そういう問屋はイオンなんかには卸さない。価格競争になったらあっという間に
薄利多売になって低品質な製品であふれ、ブームの終わりとともに業界が崩壊するのを
知ってるからだ。
だけど大手なんかは、自転車ブームにあやかって、自転車を普通のスポーツ用品みたいに
売りたいし、プライベートブランドも作りたいとずっと思ってた。
そして実際に中国製品をPBに仕立ててショッピングモールなんかで売ってみたが、
思ったよりうまくいかない。イオンバイクなんかを見ても、スポーツバイクの店とはまるで
品ぞろえが比較にならないのがわかると思う。問屋が大型店におろそうとしないからだ。
そこで目をつけたのが折り畳み自転車の市場だ。
一般人に売ってナンボのジャンルだし、ブランド力もそこそこある。
けれどもアキボウもやはり大型店には卸したくない。
そこで以前から中国OEMを扱ってる国内代理店にダホンやターンを扱わせるようにして、
自転車店とは別ルートで販売できるようにしたんだよ。
自転車の市場が、日本国内で真っ二つに分かれてることを表す現象だと思えばいいと思うよ。

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200