2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 84台目

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 08:57:34.24 ID:Sw3mcKCh.net
尿道のあたりが痛い、と良く聞くけど、女性なので尿道がどこら辺なのかわからないです。
体の本体部分のほうが痛いんじゃなくて出っ張ってる部分が痛い、という事を伝えるためにわざわざ尿道付近と呼んで区別してるということ?
それとも単に性器部分が痛い、と言うのを、慣例的に自転車界では尿道と呼んでる?
それとも本当に尿道はここ!て分かる?
サドルに溝とか穴がある形からすると、その上に座ってるということ?
短距離(20kmくらいで)股間が擦れて痛くなったことはあるのですが、溝とかあっても関係なさそうだしコレジャナイだろうなと思います。
女性の場合は対策しなくても大丈夫ってことなんでしょうか?
でも女性用サドルとかあるから痛くなる場所が別ということでいいのでしょうか。
すごく良く出る話題なのでかなりシリアスな問題なのは分かるのだけど、いつも尿道という表現が使われるので、
自分の場合には具体的にはどこなんだろうと混乱し続けて3年ぐらいROMってたんだけど未だ分からず…
誰か教えてくれたら嬉しいです

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200