2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TARMAC】スペシャライズド★6【ASTANA】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:51:22.75 ID:NeC6Hku8.net
スペシャライズド総合スレです

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423043639/

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:35:28.47 ID:ozrBLy5z.net
新venge,油圧リムブレーキで面倒そうだな

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:04:19.07 ID:3KQJP4ZZ.net
ヅラレバーは機械式ブレーキみたいに見えるけど?

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:43:55.86 ID:PKhOAS8D.net
>>699
これの長いの持ってるけど、可もなく不可もなくって感じです。
一つ言うとピリングが出てくるのが早いです。。

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:39:07.38 ID:W5e7KcAC.net
アレーコンプにレーゼロってありかな??

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:43:53.26 ID:z1juPuBF.net
良いと思うよ
俺もアレーコンプにデュラC24つけてるし

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:09:09.56 ID:TQ/vWdQG.net
>>713
全然ありと思う。
オレは通勤用のエリートにシャーマル履かせようかなと思ったが、
結局ゾンダにした。

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:10:41.15 ID:KIuASzW6.net
アリとかナシの基準がようわからん

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:30:59.65 ID:T8xDh1T6.net
最初からカーボン買えよ m9
と内心思う奴の数は間違いなく増えるだろうな

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 13:54:28.60 ID:8eGLYYgU.net
他人のバイクなんかに興味は沸かない。
フクラハギやフトモモやケツのほうにしか目が行かない

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:43:46.55 ID:KDGM3zR3.net
http://velonews.competitor.com/2015/06/gallery/gallery-new-specialized-venge-spotted-at-tour-de-suisse_374360#TIBIhdElvvSOd5JH.99

ケーブルが全然見えないね

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:02:04.81 ID:q3lWED24.net
15SWターマックのコラムスペーサーの経って1 1/8で良かったよね?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:50:15.64 ID:SIujqIXr.net
>>718
俺もだ。
ただ最近はホイールスレに毒されてzondaかどうかもチェックしてしまう・・・

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 12:31:18.65 ID:uQib903B.net
>>713
近距離ならいいかもしれんが、硬いフレームにレーゼロじゃロング走りたくないな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 12:33:33.66 ID:2o+nzy3i.net
自分ならレーゼロじゃなくR-SYS系にするかな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 12:41:45.66 ID:vIW7XRfc.net
2015アレーcompのSTIって最新の105?HPみてもshimano sti 105としか書いてなくて…

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 12:47:18.08 ID:uBLTiZZJ.net
11速

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:29:37.33 ID:Ge2I86GE.net
ROUBAIX SL4のそらのやつですが、OSBBにsoraクランクと
仕様上なっていますが、
どういうアダプタが入っているのでしょうか?
シマノのBBがねじ込めるような方式でしょうか?

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 15:01:08.91 ID:uevHRUxt.net
2015から絶対に異音がしないというPraxisworksのコンバージョンBBが入ってんじゃなかったかな、

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:59:12.31 ID:JYzRaOzn.net
ニューターマックのシートクランプの穴にはめるゴム栓がどっか行っちゃった・・・
あれだけって注文できるのかな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:49:13.78 ID:Gz+8gEPm.net
ゴム栓・・・付いてたん? 俺の無かったんだけど

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:56:22.71 ID:dsHVvHiB.net
swでもただのスペーサーが入ってるだけだけど

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:37:34.55 ID:JYzRaOzn.net
SWターマックだけどついてたよ
スペシャのロゴマークが入ってて穴に頼りなくはめる感じだった
あっても無くてもそこまで重要でもないのかもしれないけど、あれが無いとフレームに何か入りそうで気になるんだよな

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 05:57:20.59 ID:NVW9U/rL.net
>>726
多分公式HPやカタログが間違ってOSBBて書いてるかも
フレームにネジ切りがあるみたい
ttp://blog.livedoor.jp/sbcbicycle-shop/archives/1828576.html

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:56:00.08 ID:/YO6Ub85.net
エントリーグレードはJISのBBかな。
ミドルグレードはプラクシスかな。
ハイグレードはセラミックスピードのベアリングかな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:49:38.00 ID:61EWILML.net
SHIV proについて来た前三角の中に着けるボックス。使える?イマイチ役立たず…

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:28:05.77 ID:NDMq0HaS.net
メダカとか飼ったら見た目涼しくていいんじゃないか?

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:28:30.08 ID:38NLKOlE.net
>>734
一応、上部に補給食を入れているけど、下部は未使用
あのパーツは小物入れと謳っているけど、エアロパーツの一種だと思っている

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:31:23.57 ID:Bq29GYRD.net
>>735
それ、公式サイトで「魚を入れてはダメですよ」とアナウンスされてる。

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:32:34.27 ID:0U+v1q8f.net
>>736
728だけど。チューブや小型ポンプは入りきらないし、炭酸ボンベは妙にコロコロする。タイヤレバーぐらいしか思いつきませんね

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:33:17.13 ID:0U+v1q8f.net
>>737
それはフレーム内の水筒では?

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:17:38.30 ID:IkybI70U.net
http://www.specialized.com/ja/ja/5minutes
新型VENGEの特設ページ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:01:04.79 ID:602UGlss.net
エアロ艦隊wwwwww

エアロアルマダwwwwwwwwwww

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:01:18.11 ID:zoIUSwg7.net
ステム周りもやっぱ専用かあ
現行乗ってて、新型出たら買い替え予定だったけど、ここまでやり過ぎられちゃうと悩んでしまう
試乗してからかな

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:03:20.41 ID:602UGlss.net
wwwつけまくったけど、まあここまでやるこだわりはすごいと思う。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:15:18.92 ID:su8oEy8c.net
乗り替え組は考えるよなあ・・
フレーム1割値上げで50万前後か・・
でも壁が勝負どころでVENGE乗ってくる姿見てしまうと
買っちゃうだろうなww

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:00:20.22 ID:d2CMyF53.net
vengeのリアブレーキのケーブルルーティング、最高にイケてないな
http://images.cyclingtips.com.au/content/uploads/2015/06/2N4A37381.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:09:23.34 ID:wOKy1nwY.net
TMR01とかと一緒でブレーキの効きは大丈夫なんだろうけど
独自規格品はタッチやフィールに満足できないから正直やめて欲しいよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:11:39.30 ID:NDMq0HaS.net
>>745
真っ黒だしイマイチ距離感が分かりにくいけど、何かの拍子にタイヤがケーブルに擦りそうで心配

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:15:23.02 ID:0z0TNLC6.net
なんだかオモチャっぽいな

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:40:45.63 ID:cu+1C/PC.net
vengeの新設ページカッコイイな! S-worksのシューズってタイム短縮につながるのか!?

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:05:45.83 ID:2HqN8D38.net
vengeいいじゃん
これはこれでありだわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:23:13.60 ID:l54yMQ0A.net
素人の目からしたらナニがダメなのかさっぱり
かっこいいなぁとしか思えぬ

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:32:02.10 ID:dK6FQ0tc.net
キモオタ臭さが増してるとこかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:36:01.67 ID:RX0dnfff.net
とりあえず具体的にどうとか言わなくてもキモオタとか言っとけばけなせるんだから楽だよなww

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:52:55.94 ID:OxeqMEdM.net
でもBBから異音するんでしょ?
(川崎市 主婦 44)

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:54:57.68 ID:B1Q/YGUR.net
>>754
対策されてるからしないよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:57:44.57 ID:wOKy1nwY.net
細部はとりあえず置いておいて
エアロフレームの場合新型のマドン9もそうだけどスローピングじゃない方が個人的にはカッコいいと思うなあ
例えばリアクトだとかAeroad CFだとかTMR01だとかみたいな方がいい

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:58:40.28 ID:WGFbS6dK.net
エアロ艦隊はワロタ

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:59:04.50 ID:4ByLUo6C.net
まさに個人的な好みの話だな

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:07:06.44 ID:0z0TNLC6.net
新しいSWorksのセットをフルで装着すると、「40キロの距離で5分短縮出来る」とスペシャライズド広報は言ってるけどマジ?

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:09:03.03 ID:2HqN8D38.net

マジかどうかこのスレの誰が判断できるの?
中の人でもいるのか?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:09:53.08 ID:KWumF5IA.net
>>759
フルセットなのに遅い(笑)m9(^Д^)
というプレッシャーがかかるから5分くらいなら速くなるだろう

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:12:09.04 ID:wOKy1nwY.net
>>759
全日本のTTチャンピオンになったイナーメの選手みたいに
プロ並の速度で走れる場合でっていうことだろうから
一般人だとアドバンテージは少なくなるんだろうね

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:13:56.41 ID:uGMoH6mA.net
Venge ViAS Di2 $12,500
Venge ViAS Frame $5,800

完組 160万円
フレーム 75万円
くらいしそうだぞwwアベサマバンザイwwwww

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:50:46.29 ID:uaVUH3o2.net
>>759
40kmで120秒短縮って書いてるから2分だね

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:27:24.63 ID:d2CMyF53.net
新Vengeにのるサガンでもスプリントでクリストフに負けてる

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:47:39.12 ID:wOKy1nwY.net
そりゃ脚質ノルウェーを引き継いだスプリンターには勝てないでしょ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:07:47.57 ID:61EWILML.net
まあ、スペシャライズドにしろ他のメーカーにしろ、あまりに特異なパーツは勘弁して欲しい気がするなあ

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:22:56.18 ID:su8oEy8c.net
>>763
ほう、そんなにするんだw
LooK様には、敵わないけどピレナロに合わせてきたのかな?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:34:40.96 ID:B1Q/YGUR.net
>>767
エアロだからしょうがない。

トラディショナルなのが欲しいならターマック。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 08:51:57.22 ID:uXIA7hwh.net
僕も新Venge買えばエアロ艦隊に入れますか??

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:27:27.03 ID:fTyGd1du.net
Proshopで買ったならs-workerとして認めよう
以降、ココへの書き込みも許可する

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:09:10.39 ID:+IAKaPCn.net
最新のモデルを購入し続けることで貴方も立派なS-Works教の信徒になることでしょう(ゲス顔で

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:19:25.17 ID:K/2hfnp5.net
>>737
fuelselageじゃなくてfuelcellの話しだろ。持ってないのに嘘つくな

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:02:52.16 ID:y2DdRgnH.net
エアロ艦隊って単語に引っ張られてなんか軍用機だな
黒とかグレーならいいけど他の色だとおもちゃっぽく感じるかも

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 17:09:55.59 ID:GK164SdY.net
>>738
俺は下の透明な部分にチューブ、タイヤレバー2本、携帯工具、タイヤパッチをカツカツに入れてるよ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 18:56:45.71 ID:GSnvL/hV.net
ヴェンジは地上の戦闘機・・
そう言うといるのヨ 笑う奴が

笑ってけっこう
でもこっちは大マジなのヨ

ほら事実だから
本気で高いコンポの載せて走るんだから

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:10:40.49 ID:GfZhRvuo.net
最初からサイズ測った上で、それ専用にセットアップされた状態で来るらしい。
EWW01は配置出来るのかな
https://www.retul.com/venge-vias-sizing/

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:17:50.62 ID:jwPpAmrX.net
欲しくなってきた。。。。
カヴが乗ってるのって49?52?どっちだろう?

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:22:56.17 ID:+IAKaPCn.net
誰がいつ走り出してもいい…
全ては自由…約束事なんか何もねえ
…そして降りるのも自由だ
永遠に勝者なんかいねえ
降りるヤツと残るヤツ…それだけだ

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:24:36.28 ID:VEB20rAz.net
>>778
前にどっかでXSだって見たことがあるから49かね

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:28:48.63 ID:jwPpAmrX.net
>>780
Thx!
じゃ、僕は52でいけそう。あとは金策だけか。。。高いなぁ〜

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:34:40.22 ID:GSnvL/hV.net
そのヴェンジは
まるでくるおしく
身を焦がすように 回るという

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:38:53.43 ID:LSwI3FqM.net
悪魔のヴェンジって事か〜

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:39:34.90 ID:+IAKaPCn.net
今回のフレームってサイズ46とかもあるんだね
今までのサイズ展開とちょっと違うものになるのか?

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:54:43.86 ID:i6BfVh4D.net
>>781
俺はS-Wクランク付けてフレーム価格で良いと言われて即決した
後々で家族の説得にかなり時間費やしたけどw

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:03:45.80 ID:YbBCAWM/.net
シートポスト固定する所、もしかしてトップチューブに埋め込まれてる?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:25:03.20 ID:rOuplGJj.net
普通に格好いいな
http://cyclestyle.net/article/2015/06/24/24460.html

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:50:50.60 ID:7XF+uLrm.net
色がなあ
これはスペシャ伝統の赤白が映えるデザインだと思う

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:00:50.62 ID:+IAKaPCn.net
個人の主観で言うとカッコはよくないと思う
でもすでにデビューウィンしているからこれが正解だというのはわかっている

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:19:35.10 ID:rOuplGJj.net
>>788
Vengeは黒だろう昔から

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:53:03.31 ID:/ivP2xJF.net
ヴァイアス?ってのがつくのは、従来のヴェンジのモデルチェンジでなくラインナップ追加ってことなのかな
でも記事みるとチンコサクソはみんなこれになると書いてるし、やっぱモデルチェンジかな

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:30:36.30 ID:mBkwcJm9.net
>>788
お前今まで何見てきたの?
もう来るなよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:34:18.52 ID:+IAKaPCn.net
>>791
S-WorksとPROが新型のフレームでそれ以下については現行をもう一シーズンで2017年モデルで下位モデル含めて全て新型フレーム使って減価償却するんじゃないかな

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:37:27.42 ID:LvaeqFJD.net
>>787
これでサイズどれ位なんでしょ?ホリゾンタル550くらいでしょうかね?

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:44:57.41 ID:Tf9VHujy.net
今までS-Worksの魅力はフレームセット45万円という安さだったんだけど
75万前後になるなら考えるよなあ。。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:52:52.78 ID:GfZhRvuo.net
値上げ分はモジュールってのがどこまで指すかだな

エアロブレーキにステム、ハンドルは確定だろう。
SRM付きクランクまで入れば逆に安い。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:53:20.56 ID:S7IeC16V.net
>>795
で?

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:10:15.03 ID:yrGHfomX.net
>>797
今、乗ってるVengeを乗り続けるかホイール別で100オーバーになるなら
他メーカーのハイエンドも選択肢になるわけさ

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:50:24.85 ID:RCFS5G/f.net
お前ら金持ちだよね。妻帯者はSWなんて買えない(´・ω・`)

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:56:53.22 ID:/+QsnYTL.net
妻帯者で一括りにするんだw

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:22:48.00 ID:foqdipfH.net
>>800
いちいち絡まなくていいよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:29:21.80 ID:e+lHQkhO.net
SWorksターマックSL4 のフレーム
ヤフオクで売ったら相場はどの位で売れるかな?
マットブラック 傷なしの美品。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:03:03.96 ID:RdwUJAgO.net
>>802
サイズは?
買ってからの使用プロフィールは?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:05:55.01 ID:q69asS2y.net
SL4は円高で新品が36万だったから半額18万が上限
死蔵してて組んでもいないとかなければいいとこ10万だろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:45:08.54 ID:66zU/jTh.net
2年使用、距離は4000キロ程
サイズは52です。

10万円か・・・そんな価格なのか。
そうなら乗り換えの為には売りたくないなぁ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:57:47.80 ID:OOrg+KUZ.net
ヤフオクの落札相場なんて検索できるのいっぱいあるんだから、そっちで調べろよ
スペシャは通販ないからおおむね高値で売れるとだけ言っておく

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:02:11.25 ID:Lc1rHuI7.net
ターマックの新型は出ないのか

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:58:04.96 ID:YyI5EYrL.net
なぜ出ると思ったのか

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:59:30.07 ID:/+QsnYTL.net
ボウヤだからさ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:09:17.49 ID:lgJYm1qe.net
予約ってまだ出来ないの?

総レス数 1007
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200