2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス Part22 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 08:29:48.04 ID:qNNDnRa8.net
前スレ

★★★★ ロード用チューブレス Part21 ★★★★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405588253/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:06:10.12 ID:Yyz9zZKP.net
*対応ホイール
・SHIMANO
 WH-9000-C24-TL
 WH-6800
 WH-RS61
 WH-RS31
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/wheels/2014wheel.html

・Campagnolo
 SHAMAL ULTRA 2-WAY FIT
 EURUS 2-WAY FIT
 ZONDA 2-WAY FIT
http://www.campagnolo.com/jsp/en/wheelscat/worlds_2.jsp

・FULCRUM
 RACING ZERO 2-WAY FIT
 RACING 1 2-WAY FIT
 RACING 3 2-WAY FIT
 http://www.fulcrumwheels.com/jspfulcrumjp/products.jsp?lang=jp&world=road

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:06:42.12 ID:Yyz9zZKP.net
*対応ホイール(続き)
・CORIMA
 AERO PLUS tubeless
 Winium PLUS tubeless
http://trisports.jp/?q=catalog/term/220

・DTswiss
 RR1450 TRICON
 R 1700 TRICON
 http://www.dtswiss.com/Products/Wheels.aspx

・EASTON
 EC90 AERO 55 クリンチャー
 EA90SLX(2014モデル)
 EA90SL(2014モデル)
 EA90RT
 EA90XD
http://www.eastoncycling.com/en-au/road
http://www.eastwood.co.jp/

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:07:25.63 ID:Yyz9zZKP.net
*対応タイヤ その1
・IRC
 FormulaPro Tubeless light
 FormulaPro RBCC Tubeless
 FormulaPro X-Guard Tubeless
 ROADLITE tubeless
 http://www.irc-tire.com/bc/formula/
 取り扱いはページのリンク先を参照
 トラブルシューティング
 http://www.irc-tire.com/bc/faq/

・Hutchinson
 Atom galactik
 Atom tubeless
 Fusion3tubeless
 Intensivetubeless
http://www.dinosaur-gr.com/brands/hutchinson/tubeless/index.html

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:08:14.01 ID:Yyz9zZKP.net
*対応タイヤ その2
・MAXXIS
 Padrone Tubeless
 Maxxis Radiale TL 
 http://www.maxxis.jp/road.html
 http://www.maxxis.com/Bicycle.aspx

・BONTRAGER
 Tubeless Ready Road
 http://bontrager.com/model/10991

・SPECIALIZED
 Roubaix Road Tubeless
 http://www.specialized.com/ja/ja/ftb/road-tires/endurance-road-tires/roubaix-road-tubeless

・SOYO
 Ex-wing tubeless
 http://www.daiwabo.co.jp/catalog/youto_10.html

・Schwalbe
 Schwalbe One
 Ironman
 http://www.schwalbe.com/en/road.html

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:09:20.99 ID:Yyz9zZKP.net
*空気圧について
しっかりと嵌っていれば1週間で1bar程度の低下で済みます(TopSecret除く)
すぐに圧が低下する場合は何らかのトラブルが発生している可能性が有ります。
1)リムとビードがしっかり嵌っていない
2)チューブレス用バルブのネジが締まっていないor締めすぎている
3)インナー層に傷が付いてるor不良品

対処方法
1)の場合
一度外してリムとビードの間にゴミなどが入っていないか確認しましょう。
密着度を上げる為に間に水や石鹸水を塗るのも有効です。
一度高圧まで上げてしっかりとビードを密着させて下さい(その後は使用空気圧まで下げます)

2)の場合
締めすぎても締まっていなくても空気が抜けてしまうので注意しましょう。
リムに接するバルブ基部に隙間がある場合は石鹸水などを塗っておくと良いです。

3)の場合
タイヤを嵌める時にタイヤレバー(専用品除く)等で傷を付けてしまうと、
その場所から空気が漏れてしまいます。
この場合はシーラント剤を入れるかパッチを当てて下さい。
不良品の場合は買ったお店に持って行って相談して下さい。
レシートやパッケージがあればそれも併せて持っていきましょう。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:10:16.65 ID:Yyz9zZKP.net
*シーラント剤
小さいパンク穴なら塞がります。
サイドカットなど傷が大きい場合は効果が無いので万能ではありません。
リムの腐食、掃除などのデメリットもあるのでよく考えて使用して下さい。

・Stan's Tire Sealant 
 No Tubes
 http://www.notubes.com/Tubeless-C11.aspx
・Hutchinson
 Protect'AirMax
 http://www.dinosaur-gr.com/brands/hutchinson/accessories/index.html
・GEAX
 PIT STOP各種
 GTT GEAX TUBELESS THERAPY
 http://www.geax.com/en/accessories/?cat=7&prod=71
 http://www.iwaishokai.co.jp/detail.php?mnfct_id=geax&sn=211
・BONTRAGER
 TLR Sealant
 http://bontrager.com/model/11266
・effettomariposa
 Caffelatex sealant
 http://www.effettomariposa.eu/en/products/caffelatex-family/caffelatex-sealant/

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:11:01.63 ID:Yyz9zZKP.net
*パンク時
パッチを裏から貼るか、Fast'airの様なパンク修理剤を入れる他に、バルブを外して通常のチューブを入れる事でも対応できます。
自分の用途に合った方法で行いましょう。修理の際、異物があれば取り除いておきましょう。外したバルブを持ち帰るのを忘れずに。
・Hutchinson
 Rep'air:パンク修理キット
 Fast'air:パンク修理剤
・SHIMANO(マルニ工業製)
 チューブレス対応パンク修理キット

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:12:15.99 ID:Yyz9zZKP.net
*** タイヤ交換時の知恵袋 ***
1.まず片側のビードを、バルブと反対側から嵌める。
 バルブ側まで嵌めます。
2.次に、もう片方のビードをバルブと反対側から嵌めていく。
 これは、バルブ側からやったら最後が嵌らないと思います。
 必ずバルブと反対側から嵌めます。
3.ビードの落とし込み
 2でバルブと反対側から嵌め始めた時点で、両側のビードをリムの中心部の溝に落とし込みます。
 落としこむといっても難しいことはなく、ビードとビードをくっつけるように両側から人差し指と親指で
 押して、リムの中心部に入れていきます。
 ビードの落とし込みは、ある程度両側のビードを入れてから行うのではなく、バルブの反対側から
 ビードを入れ始めた時点から始めます。
 姿勢としては、立った状態で、ホイールを自分の体と並行に地面に置いて(つまり、自分の体に対して
 ホイールが前後に転がる方向ではなく、左右に転がる方向に置く)、バルブが下側になるようにして
 上端から作業開始し、ビードの落としこみ作業を左右に広げていく感じ。
 なお、最初に入れたビードと後に入れたビードを入れ替えるような説明をしているものもありますが、
 その必要性はありません。両方のビードを中心部に落とし込んでいって大丈夫です。
 その代わり、ホイールの上端から落とし込んでいったら、そのまま連続して作業箇所を左右に広げ、
 バルブ付近まで作業するようにします。
 途中で力を抜くと、うまくビードの落とし込みができないようです。
4.フィニッシュ
 ビードの落とし込みがバルブ近くまでできたら、最後にビードがリムに嵌ってない部分が15cm〜20cm位
 残ると思います。ここからは、ある程度力が必要です。
 ホイールを回転させ、ホイールを置く方向はそのままにバルブ部分を上端に持ってきます。
 ビードが嵌っていない部分は、手前側ではなく向こう側に持ってきます。
 親指をタイヤ手前側にあて、その他の指をまだビードが嵌っていない部分の両端部分に、指の第二
 関節くらいがあたるように持って、手前側に回転させるように力を入れます。
 結構力が必要ですが、だんだんとビードがリムに嵌ってない部分が狭まっていき、10cm位になると、
 あとは、スルっと入ると思います。

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:13:39.99 ID:Yyz9zZKP.net
よくある質問

Q. チューブレスってクリンチャーより重くね?
A          CL/TL
FUSION3   210g/290g
ATOM     195g/270g (クリンチャーはCOMP)
INTENSIVE  240g/320g (25c)
RBCC     200g/290g
X-Guard    220g/310g
http://www.hutchinsontires.com/en/catalogue.php?cat=route&clear=1
http://www.irc-tire.com/bc/formula/index.html
FUSION3やトップシークレットやRBCCの290g+バルブ5gは、
PRO3+R-AIRより20gほど重いとも言えるし、20gしか重くなってないとも言えるし、
中級タイヤやちょっと前のトップグレード(PRO2やEVO CX)と変わらないとも言える
リムフラップ(15〜20g)の必要なホイールだったらPRO3や4000Sと一式合計で変わらない

Q. シーラント入れたら重くなるし、リムの掃除が大変だろ
A. チューブレス化ではなくパンク修理なら10ml×前後で十分
掃除はやってみれば分かる
自分にとってのメリットとデメリットを秤にかけて、使いたい人が使いましょう
「使え」も「使うな」も押し付けイクナイ

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:14:48.62 ID:Yyz9zZKP.net
よくある質問(続き)
Q. チューブレスよりチューブラーのほうが高性能だろJK
A. チューブレス、チューブラー、クリンチャーにはそれぞれメリットデメリットがあり、
どれかがどれかより完全に上ということはない
しかも各人の好みや考え方で各性能(グリップや振動吸収性など)の重要度が変わるので、
当人にとってベストな種類のタイヤも人によって違う
自分の好みに合わなくても選択肢が増えるのはいいこと

Q. でもプロはチューブラーばかりでチューブレスもクリンチャーも見ないぞ?
A. トッププロがチューブラータイヤばかりなのはカーボンチューブラーの大幅な軽さと、
クリンチャーと違ってバーストしてもタイヤが外れずに停止できることが理由
(チューブレスの場合はそもそもバーストしないため空気の抜け方が遅い)
それとハッチンソンやIRCがサプライヤーをしてるチームはごく少ないので
そうでない大多数のチームは当然ながらチューブレスは使わない
ちなみにプロでも下のカテゴリーのチームだと使用機材がZONDAだったりする

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:37:46.96 ID:ywB1taAM.net
>>2訂正
前スレでWH-RS31はチューブレス用ホイールではないとお怒りの声がありましたね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:57:07.04 ID:jCeyvAIH.net
NIPPOデローザは、IRCがタイヤ供給してチューブレスもレースに投入してるみたいね。

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:27:32.57 ID:9O5nj/ms.net
いちおつ

ところでレーゼロカーボンはTL化出来るのだろうか
可能なら買いなんだが

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:30:57.09 ID:Yyz9zZKP.net
〜はTL化出来るのだろうか

の件は今回あえてテンプレから外したんですけど・・・・・・

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:40:59.50 ID:n3W1/n4o.net
キシリウムエリートもチューブレス化できるだろうか

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:42:42.50 ID:C1Ql/Tgg.net
ミレもチューブレス化できますか?

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 12:15:47.40 ID:vq8j1Klf.net
できます。

後は自己判断で。

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 12:49:35.81 ID:/nPUoPpg.net
FormulaPro Tubeless lightって乗り心地良い気がする。
軽量って事はタイヤが薄いのでしょう。
それが乗り心地に影響しているのかな?
それともたんなる気のせいかも。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 12:51:26.02 ID:qNNDnRa8.net
裏にスポーク穴が露出てないリムならチューブレスタイヤを履ける可能性えり
ただし、空気が抜けるとタイヤがリムからズルっと外れる危険があることはお覚悟を
(チューブレス用リムは空気が抜けてもタイヤが外れないための引っ掛かりがある)

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 14:04:41.82 ID:Yyz9zZKP.net
出来るか出来ないかの問題から言えばノーチューブのテープ、シーラント使用すれば
かなりのCLホイールでTLタイヤが使えるでしょうね
TLタイヤはCLリム+チューブでも使えるんですから

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 00:52:47.50 ID:jRUZ5CNH.net
エア漏れ頻発に心が折れかかっている・・・・
クリンチャーに戻りたい。

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 05:58:01.35 ID:DySGwm2I.net
戻ればよろしいかと
バルブを外してチューブ入れるだけ

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 08:24:11.74 ID:+Jv6l1yK.net
正直、そんなに難しいことでもないと思うのだが

自分の手先とホイールの精度に自信なければ
新しいタイヤ代と作業賃払って店任せ
という方法も

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 14:41:17.69 ID:fM2yIzXU.net
その店が未だに必ずしも信用出来ないんでねぇ…。

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 21:50:54.61 ID:uit/5BJy.net
エア漏れって気になった事が無い。
最初から漏れているから、そんなもんだと思っている。
乗る前に空気入れるのが習慣になったからエア漏れが苦じゃ無い。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 22:08:07.71 ID:CIK+Fb07.net
それが半日で2気圧で漏れると話が変わるだろ?

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 22:18:03.29 ID:iqGwCVJE.net
だからそんなに漏れないって

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 22:20:05.18 ID:Qc3kpoH8.net
タイヤのサイドから漏れることがある。
目に見えない穴だけど、洗剤液が付いた箇所から細かい泡がブクブクブクと。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 23:31:18.30 ID:uit/5BJy.net
>>27
半日で2気圧となると話は違う。
そんなに漏れるって事は装着後石けん水で検査すればわかるよね。
漏れてるのわかったうえで乗る奴なんていないでしょう。
そういうのは話にならない。
ただ、何回はめ直してもそういう状態だと、それはクリンチャーに戻した方がいいよ。
センス無いから。

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 23:46:44.77 ID:9pOlytHx.net
>>29
それはインナーシールを傷つけちゃってる症状だと散々既出だったような

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 06:11:55.95 ID:hNZuc21h.net
>>31
違うよ、タイヤサイドほぼ全面から細かい泡が出てくる症状。

しかも両サイドw

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 06:57:17.99 ID:rI6rxgLe.net
>>31
傷が付いてなくも、ちゃんと嵌ってない 場合も。
洗剤とか付けないで嵌めるとなるっぽい。
もちろん、不良品の場合もあるから返品も視野に入れる。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 07:37:54.41 ID:m1nCB6hO.net
自分で試行錯誤できないんだったらプロに見てもらうか黙って泣き寝入りするんだな

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 08:12:55.05 ID:ZNEqDxQa.net
>>32
たしか、インナーシールを傷つけた場合、漏れた空気はインナーシールにそって広がって、
タイヤのサイドウォール全体から出てくるんじゃなかったっけ?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 13:24:42.97 ID:75JVdc8i.net
ぷろらいとに25c、28c

37 :sage:2015/04/20(月) 22:13:28.99 ID:ScXnsT1l.net
過飽和状態の水から気泡が生じてるだけで漏れてはいないというオチ

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 00:14:37.23 ID:oSkelmJf.net
まだチューブレスなんて使ってるやついるんだな

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 06:37:16.39 ID:xGcNJvFL.net
釣れますか?

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 06:55:22.43 ID:YurZNnsd.net
他人がやってることすべて否定したくなるほど嫌なことがあったんだろう

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 09:16:43.46 ID:OPEdkATr.net
正直言って使い分けしてるな。ボッチの時はチューブレスで仲間と走るときはパンク修理でもたつかないようにクリンチャー使うな。レースは今のところクリンチャーだが、チューブレス化を検討中。

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 09:21:54.16 ID:OPEdkATr.net
あと、エア漏れで悩む人たちにはリムとビードとのあたり面の掃除を勧めてみる。これをしっかりやるせいか、いまだにエア漏れ経験ないわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 09:49:01.50 ID:+y7TVtcC.net
>>38
今のフュージョン3がダメになったらクリンチャーに戻す。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 21:16:32.88 ID:oLK+7CFQ.net
シャマルの2wayでチューブレス使ってるけど、最近のバルブキャップ外すとバルブの芯まで抜ける
同じ現象おきてる人いる?
どう対策した?

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 22:16:12.41 ID:Mv2KNFiq.net
>>44
コアのネジ部にシールテープを巻いて
バルブにねじ込もう

厚く巻いたり、幅が太いまま巻かないように

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 09:07:37.99 ID:099utPNG.net
>>44
コアを強く締め付ける
そのための工具(プラ製のコア回し)が付属している

やったこと無いでしょ?
だったらそりゃダメだよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:16:49.99 ID:EhdiyDji.net
ゾンダ、普通にチューブレスが出来た!!2015のゾンダは、穴も空いてないので、何もしてない。アメクラのバルブでなんとかいけた!!これ、来年のためにオーリングだけ買いたいねー!

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:17:27.99 ID:F3FeXRMH.net
うるせえよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:30:39.32 ID:9P3+6aLi.net
2way fitじゃない普通のゾンダにチューブレスを履かせた場合、
空気が抜けると走行中にタイヤがズコッと外れるおそれがあるよ
注意してね

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:39:57.29 ID:8oD+wmOL.net
>>47
リムに1ミリ位の穴は開いてない?

俺のレーゼロ2015には穴がある。

アルミテープで塞いでチューブレスにしてる。

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 01:14:42.17 ID:vsk2WRux.net
パナもチューブレスタイヤに乗り出すのってホントですか?

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 04:52:20.77 ID:V71AGzVA.net
ここによると、
http://road.cc/content/feature/145111-tech-travel-inside-continental

Continentalのロードチューブレスタイヤに対する考え方は"According to Head of Marketing/Sales Jorg Malcherek, that technology'sucks."だそうで。

ただ、"That said, one of the other Continental guys told us that they could be interested in doing tubeless tyres for gravel bikes where the ability to run lower air pressures without the danger of pinch flats has an attraction."
という意見もあって、太低圧ロードチューブレスタイヤの出る可能性もあったりなかったり。

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 06:57:02.38 ID:RIOj3HrI.net
その後の47の行方を知る者はいない。



54 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:25:31.57 ID:LHCi0KRs.net
普通に穴なんて無かったぞ。
確かに空気を抜いてタイヤを掴めばビード落ちるから、要注意だなぁー
その恩恵でレバー無し脱着が可能だわ。
忠告ありがとね。
48は、溝に落ちてコケろ

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:59:04.15 ID:aIK0LMs+.net
えぇ…

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 23:41:37.02 ID:6iruKrAs.net
だから非対応の相手をするなと(´・ω・`)

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 09:24:40.60 ID:SzL6sBsh.net
仕様外の使い方を「俺ってイケテル」と思い込んでいたら高速走行中にバーストして大転倒。
恐怖の時間を存分に味わい、
転倒して反対車線に飛び出し、
トラックの後輪に巻き込まれ、
自分の手足が引き裂かれる様を目の当たりにして、
救急車が来るまで意識があり、
興味本位でのぞき込んでくる野次馬や携帯撮影の辱めを存分に味わい、
意味のない救命処置で苦しみを長く味わい、
悲観に暮れる家族の姿と闇より深い後悔を最後の意識として、
苦しみと悲しみと絶望の中で死んでいくんだね。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 15:22:54.95 ID:lrIvLysQ.net
バーストは、仕様通りの使い方でも起こるやんww

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 16:17:29.63 ID:6ff+l7OS.net
IRCのロードライトチューブレスなんだが
レバー使わずにはめて、何度か規定内のエア抜き入れして
数日間、様子見ていたんだがエア漏れ酷くて
洗剤吹いて確認したらサイドウォールの数ヶ所に微小穴があるのか
泡吹いてエア漏れてるっぽいんだ、シーラント剤必須が仕様?

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 20:09:50.18 ID:teMTMiK2.net
それな、不良品じゃねーか!と思って俺も困ってたんだけど、前スレで誰かが貼ってたY'sロードかなんかの、URLの内容の通りだったよ。
今は、1週間で1気圧で程しか漏れないよ。

要するにビードがきちんと嵌まってなかったんだね。

だれかあの記事のURLもう1回貼ってよ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:02:21.10 ID:6ff+l7OS.net
>>60
ビードとバルブからのエア漏れないか洗剤撒いて確認はしたのよ
結果、ビードからの漏れは無くてサイドウォールから漏れてたのよ
多分外れだったんだろうね

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:46:03.52 ID:1VVYnO9M.net
>>29
と同じやね。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:51:57.76 ID:oqqz9gpW.net
だから漏れたエアはインナーシールに沿って広がってサイドウォール全体から出てくるんだと何回いえば

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:56:19.16 ID:oqqz9gpW.net
チューブレスで 微妙な空気漏れに悩むアナタ様へ
http://ysroad-shiki.com/column/2012/10/post-1193.html

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:10:53.33 ID:6ff+l7OS.net
サイドウォール(リムとの境界)全体から出てるんじゃなくて
サイドウォールにあるピンホール数ヶ所からエア漏れしてる
インナーシール傷付けない様にレバーは使わなかったし、無理な取り付けもしなかった
とりあえず明日IRCに問い合わせしてみるわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:13:29.25 ID:6ff+l7OS.net
>>64で書かれてる事は何度も試した
ビードも5〜6回落とし直したりもしたし

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:55:30.83 ID:/SeKbK8t.net
今はいてるのはサイドから小さい気泡出て1日で7→6気圧くらい落ちたが、一回走ったらエア漏れ止まった。馴染み出たからかもしれん。
racing1にFusion3

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 00:00:48.66 ID:fgoK3MmZ.net
一度MAXまで気圧上げる&1回走って馴染み出す、でいくらか解決する事例があるような希ガス。
全てとはいわない

こねくりまわす前にショップではめてみてもらうというのも手かも

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 06:10:01.53 ID:8NnHghFS.net
>>65
嵌める時にリムとタイヤの両方に石鹸水を付けてます?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 10:49:12.62 ID:BI92u7Qo.net
>>65
だから、きちんとビードが嵌まっていないとそこから漏れるって>>64に書いてるじゃん。

タイヤのリムとの境目のところにラインがあるでしよ?そのラインとリムが全周均等な幅になってるか確めた?

あと、ちゃんと石鹸水使ってタイヤ嵌めたら低圧で近所を走って、空気MAX入れて一晩放置するといいみたいだよ。

俺はそれでサイドウォールからのエア漏れは止まった。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 21:02:41.40 ID:SFyEvPVx.net
>>70
低圧で近所走るのだけはやってないのでもう少し試してみますわ

レスくれた皆様ありがとうございました

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:45:29.36 ID:qr56PuyQ.net
新品に換えたら空気漏れが止まったわw
今まで毎回空気圧チェックしてた労力を考えると
もっと早く交換していれば良かった。

組み付けミスではなくて
タイヤサイドから泡が出る程劣化していたのに最近気づいた。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:50:37.79 ID:yPbChwvx.net
前のロードライトは屋外保管で1年使ってひび割れがものすごいことになったけど、空気漏れとかは全くなかったけどなあ。

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 17:25:57.01 ID:6kKwhuJx.net
表面がひび割れていても内側のインナーシール層が無事なら空気漏れしない。
表面がなんともなくても、内側のインナーシール層を組み付けのときに傷つけちゃったり、
経年劣化でインナーシール層がダメになったりすれば空気漏れする。それだけの話。

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 17:58:52.57 ID:dFtjnzuS.net
タイヤレバーで駄目にするとしたらシール層よりビードのヒダヒダじゃないの?

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 20:58:49.81 ID:QKbsSdkN.net
ぁたしゎ、女子大生ですけど、ヒダヒダとかゅぅのやめてくださぃ(//ω//)

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 10:00:15.99 ID:C/apxIL7.net
ビードまでシール層は回りこんでるんだと何度言えば

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 11:07:14.43 ID:QP7spzU8.net
>>76
アハハ・・・

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 12:35:17.71 ID:PljZO+ro.net
>>75
>>63
http://ysroad-shiki.com/column/assets_c/2012/10/%E7%B8%AE%E5%B0%8F%EF%BC%A14445554IMG_7001-3721.html
>チェーブレスタイヤにおいて密閉性が保障されているのは、このグリーンのラインだけなんです。

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 20:08:41.81 ID:yz3kaQNQ.net
>>77
ワイズを信じているわけでは無いが
貴方の言ってる事のソースを下さい。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/03(日) 21:53:23.57 ID:PljZO+ro.net
チューブレスで 微妙な空気漏れに悩むアナタ様へ
http://ysroad-shiki.com/column/2012/10/post-1193.html

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 08:07:31.98 ID:D6F4OLIi.net
(´・ω・`)

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 08:55:06.31 ID:jUxHVue8.net
>>80
>>64にも貼られてんじゃねーかよ!
現行スレくらい見て発言しろやカス

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 09:43:02.08 ID:5PeHDcGS.net
ちゃうわ!
>>77が言うにはビードまでシール層が回り込んでる、と書いてるけど
ワイズのブログには先っちょにはシール層が無いだろ!
だから>>77にシール回り込んでるソースを出せよ、と書いた訳だが。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/04(月) 13:18:47.60 ID:jUxHVue8.net
そうか、すまんな。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 02:47:26.58 ID:Rhqh8LML.net
シールと繋がってないなら飛騨々々があっても意味が無い

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 10:24:43.06 ID:d4WY7ubt.net
>>84
圧力がかかった時の力の方向考えれば、ワイズの馬鹿ブログでは気密が保てる訳ないだろ
内側の出っ張りで気密を保てないことくらい、理科の成績の良い中学生ならもう分かるわ
逆にシール層が回りこんでないってソース出してみろ(概略説明用のポンチ絵じゃダメだぞ?)

どっかの誰かの個人ブログだけど、この人の考え方のほうが合理的だ
http://niceride.seesaa.net/article/237687820.html



ワイズの人、もしここを見てたら、自分が脳筋だということを自覚して、今後は構造解説など決してしないように

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 11:10:20.37 ID:nYVEizkz.net
なるほどな。
ありがとう。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 11:48:33.56 ID:d4WY7ubt.net
ついでに言っとくと、ワイズのブログも本人がそう思ったという以上のソースは一切記されていない。。
にもかかわらず、しまいには全体に断定するような書き方になっている
これで得意になって客に説明し、客も信じるんだろうが、まさに珍走団の「先輩カッケーっす!」の世界

馬鹿のエウレカほど手に負えないものはない
ちゃんと学校の勉強をしてないとこうなるんだよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 12:08:21.82 ID:AKhLXTLs.net
一度でもシーラント入れてみればワイズの言ってる箇所や>>87の言ってる箇所までシーラントが回りこんでいることに気が付くんだけどな

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 13:52:12.37 ID:vqapXjpM.net


92 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/05(火) 15:43:32.99 ID:6qH2IpDA.net
捨てる予定のチューブレス切って見てみたが、先っぽ全体に内側のシールゴムが
回ってるように見えるけど、製造側の見解無いと判断難しいな。
ビードワイヤー周りより外はひび割れも出てる別のゴム層なのはすぐ分かる。
ビード密着ずれてて空気が外に漏れようとしてリムの最終防波堤で遮られて側面ゴムの端から
タイヤ側面に空気が通って漏れるって感じならあるかも?と個人的見解。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 12:45:52.09 ID:7ihUIHrd.net
昨日の夕方、「そろそろ帰るか」と何気無く前輪を触ってみると軟らかい。
「あらら、パンクかよ」

そろそろ寿命かな?パンクしだす前に交換した方が良いかな?

と思い始めていた所でしたし、メモを調べて見ると既に8000km以上走っていたので
「しゃあないか」
とあっさり諦めが付きました。問題は家までどうやって帰るかでしたが
「今空気を入れとけば40kmくらい持つだろ、問題無く」
と空気を入れ、着替えて帰路に着きました。途中入れ足す必要も無く、何時もと変わらずに帰宅。
チューブレスならではの「芸当」でした。

良くチューブレスは通勤には向かない、と仰る方がいらっしゃいますが、
全く逆でしょう。通勤にこそチューブレスかと。
パンクしても気付かない事の方が多いですし、気付いても
空気を入れ足せば2時間程度平気で走れるのですから。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 14:24:15.90 ID:nxiQDlka.net
>>93
パンクの程度にもよる

チューブレスの出先でのリスクは「外したら次に確実に嵌まるか」に尽きる。
パンクの穴が大きくパッチが必要になりタイヤを外した場合、
次に確実にビードが上がり空気漏れすることなく嵌まるかが問題になる。
チューブ入れればいいじゃんというならば、
だったらクリンチャーも一緒でしょとなってしまう。

俺もスローパンクで助かったことは何度かあるけど、
だからといって次も何とかなるだろうとは思っていない。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 14:28:15.48 ID:8AImiD6h.net
>>94
チューブ入れればいいじゃん
クリンチャーと一緒? 一緒じゃないよ
パンクしたときクリンチャーは一瞬で終わる
一瞬は言い過ぎでも数分で終わる
チューブレスなら数時間は保つし継ぎ足しも可
そこがクリンチャーとチューブレスの違うところ
クリンチャーはパンクしたらチューブ入れ替えるしかない
チューブレスはパンクしても継ぎ足しで凌げることが多いと
継ぎ足しでは凌げない状況になってようやくチューブを入れるしかなくなるだけ

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 14:30:12.33 ID:8AImiD6h.net
つーか、出先だったらCO2インフレーター使うでしょ、普通
CO2インフレーターでビードが上がらないことあるかな?

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 17:49:00.16 ID:3F+q0tAP.net
1日0.6bar位下がっていたけど、乗る前に空気入れていれば問題無く走れていた。
昨日もてぎのエンデューロ4時間に出場してラスト1周でゴツンゴツンと妙な振動。
どうやらパンクしたようだ。
ゴール後空気を入れて駐車場まで自走。
車に載せ5時間かけ家に帰るとペコペコに空気が抜けている。
どこから空気が抜けているのか調べるために石けん水を塗ると、路面に接している
所じゃ無く複数のサイドからブクブク細かい泡が。
それなりに勢いがあったので、これじゃあ5時間くらいでペコペコになるかって感じ。

近所の自転車屋で新しいタイヤを買って先ほど装着したが、石けん水を塗るとサイド
から3カ所ほど細かい泡がブクブク。
タイヤはめるのにレバー使うのが駄目なのかな。
もちろんIRCの赤いレバーを使っている。
レバー使うのが駄目なら俺にはチューブレスは無理。
素手ではめられるとは到底思えない。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 18:00:33.01 ID:C5JiK244.net
>>96
誤解しないで欲しいけど、
俺もチューブレスユーザーだし
パンクで一気抜けしないことも経験しているし
スローパンクで助かった事もあるけど
いつもそううまくいくとは限らないという事を言いたいだけですよ。

disってるわけではないです。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 18:33:58.85 ID:2erPSykl.net
>>97
何度目だよこの話
そうだよ君には無理

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 18:36:57.71 ID:eWLs9M8z.net
(´・ω・`)

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 19:43:27.10 ID:HxGAPj8p.net
買ったばかりなら店に相談して見なよ。
不良品なのか羽目方に問題があるのかわからないし。
俺もレバー使ってはめてるけど、問題出たことないよ。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:08:43.84 ID:ORlGK7AK.net
俺は手で嵌める派。
握力70kg

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:17:08.79 ID:0/A311HK.net
ゴム引きの軍手でやったらなんとか嵌ったけど
タイヤから大量に粉が吹き出てきて掃除が大変だった

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:20:06.98 ID:eWLs9M8z.net
>握力70kg


・・・・・・・・(´・ω・`)

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 21:34:57.00 ID:6Nw2iRaK.net
ようは今までうまくいってるから次もうまくいくとは限らないってことだよな?
その辺は楽観主義と悲観主義の違いというか、どこまでリスク取るかの考え方次第というか
個人個人が考えることでしょ

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 23:44:40.53 ID:qMgGf3HS.net
な〜んか正しいような的外れのような
地震に備えて毎日ドカヘルかぶって電車通勤するような話だな
チューブレスで、即座に走れなくなるようなパンクが、何年に1回あるというのだ?

その奇跡の確率が通勤中に起きたら、会社に電話して「こういう事情でちょっと遅れます」と伝え、パンク修理をその場でする以外の方法で解決すればいい

タイヤを外して修理しないと死ぬような事態が頻繁にあるなら、大変だろうけど頑張って

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/06(水) 23:48:56.46 ID:8AImiD6h.net
今までうまくいってるかけど、
次もうまくいくとは限らないから、
チューブも携行してます。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 00:24:24.67 ID:y+m9EJLS.net
IRCのロードライトチューブレスならレバー使わないなぁ
革手袋使えば普通に嵌めやすいよ@握力60kg弱

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 00:47:45.85 ID:VzLNtUQt.net
路上でチューブ突っ込む破目に会ったパンクなら2年に1度くらいのペースであるな
自力でで外して嵌めてできないならチューブレスはやめとけ

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 01:27:27.87 ID:4HALPnOV.net
>>97
>>6

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 01:28:51.07 ID:4HALPnOV.net
>>97
>>64

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 07:03:41.75 ID:/LQhoPdA.net
自転車で通勤ってカッコわるい
汗臭そう
汚い
小学生みたい

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 08:05:23.24 ID:CqQ83LWW.net
俺も年に一回もないわ
それくらいなら会社に言い訳効くし、もしタイヤがうまくはまらなかったら、みたいなのはただの心配性だと思う

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 09:37:19.14 ID:RMiRdxZZ.net
一回はめたチューブレスはそこまでつけ外し大変じゃないと思うけど。
タイヤレバーさえあれば普通にいける。

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 09:40:15.21 ID:5xklokDC.net
チューブレスで苦しんでる人は多いよね。

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 09:43:44.56 ID:lvxxjD5C.net
お悩みの9割は買ってきた直後の装着だけどな

残り一割は購入系だったりして

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 09:49:02.59 ID:mhzLpVdV.net
チューブラーにしようかと思案中。
でも、チューブレス普及の為には俺が使い続けないといけない。
チューブレスのシェアが拡大すれば、メーカーも空気が抜けにくい
のを開発してくれるでしょう。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 10:15:49.46 ID:DkFnFIjB.net
チューブラーだと走行時にバルブ付近での
「ポコッ」というようなバルブ段差の小さなショックが気になる。
いくら上手に貼り付けしても、ショップに貼り付け依頼しても起こった症状。

チューブレスだとそんなショックが無いから気持ち良く走れるんだけど。

だからまたチューブレスに戻って来た俺がいる。

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 10:46:45.76 ID:mhzLpVdV.net
>>118
へぇー、チューブラーにはそういった問題があるのか。
それは良いことを聞いた。
高いカーボンホイールを買う前で良かったよ。
20万も30万もするホイール買って、皆その「ポコッ」を我慢しながら乗っているのか。
完璧な物なんて無いんだな。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 11:24:01.60 ID:bqp/MoYs.net
チューブラーを固定ローラーで使って見ると分かるけど真円度が良くないよね(´・ω・`)
バルブもっこり

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 12:07:39.25 ID:5xklokDC.net
チューブレスとラテックスチューブの組み合わせというのはどうだろう?
チューブを入れたら意味がないという声もあるかもしれないが、低い空気圧を維持すると同時に空気漏れを抑えることが出来る。
コストパフォーマンスは絶望的に悪いが。

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 12:16:01.13 ID:5UWDwI8J.net
>>121
バルブ部がシールされていないのだから、
チューブがパンクしたらアウトだろ。
一気に空気抜けするし。

高価で低性能なシステムをつくってどうすんだよ

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 12:18:35.38 ID:5xklokDC.net
>>122
> >>121
> バルブ部がシールされていないのだから、
> チューブがパンクしたらアウトだろ。

そうか!失礼しました。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 12:21:10.57 ID:4HALPnOV.net
>>121
あの、なんでチューブレスが比較的低圧でもパンクしにくいか分かっておられますか?

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 12:33:49.49 ID:T0muLlEc.net
>>112
へぇ〜、小学校で自転車通学を許している所が有るんですか。
私は寡聞にして存じませんが。
どちらです?

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 12:37:47.50 ID:5xklokDC.net
>>124
リム打ちパンクがないからでしょ。
でもバルブのことは考えてなかった、私バカですねえ。
もう忘れてくださいな。

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 12:56:02.86 ID:mhzLpVdV.net
シーラントってベトつくとかホイールが腐食するとか色々問題あるみたいだけど、タイヤの内側に
刷毛で塗って乾燥させ、その後はめるって事出来るのだろうか?
もちろんパンクに対しては意味無いだろうけど、レバーではめるときシールを傷つけるとか初期不良
の空気漏れをある程度防げると思うのだが。

シーラントって色からして木工用ボンドのような感じだけど、木工用ボンドを水で薄めても同じ効果が
得られるのだろうか?
レスしながらちょっと気になった。

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 13:10:21.76 ID:bqp/MoYs.net
乾燥させて?(´・ω・`)

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 13:10:51.47 ID:3Xv4f4UR.net
>>127
シーラントは基本的にラテックス。木工用ボンドはポリ酢酸ビニル。
お前のホイルとタイヤだから好きにしたら良いとは思うけど、俺なら木工用ボンドなんか使わない。

干からびてからタイヤ嵌めたらその作業中に剥がれるだろ。
やるならビード上げる前にビードorリムにシーラント塗りだな。
それでも結構な勢いで乾いていくから左右ビードに意味のある状態で塗るのは結構難しそうだけど。

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 13:32:21.16 ID:mhzLpVdV.net
なんとなく、乾燥した後でも下地の追従性があるかなと思ったが、パリパリになってはがれるのか。
それじゃあダメだね。
俺のも、もう忘れてくれ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 13:33:14.59 ID:QatBjTnI.net
思いっきり腐食しそうだね。

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 14:52:30.70 ID:3Xv4f4UR.net
>>130
ゴムに対する溶剤も加硫成分も入ってないので、基本的に定着というか、パッチみたいに一体化はしない。
乾くとタイヤ/チューブとは別のゴムになるだけ。穴が塞がるのはそのカスが詰まって内側からゴム栓してるような物。

>>131
ビード付近に塗るだけなら乾いてしまうから腐食の心配はあんまり無いだろ。
シーラントはいくらかの電解質を含んだ「水溶液」の状態でアルミに接してるからおきるわけで。

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 14:52:36.15 ID:SnH8Vot8.net
TUも使っているけど、そんなことにはならんぞ

くさったタイヤ使うからだ

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 16:28:33.12 ID:mhzLpVdV.net
>>133
バルブ付近の「ポコッ」のこと?
くさってないチューブラーって1本9,000円以上出さないと駄目?

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 16:52:48.69 ID:4HALPnOV.net
めんどくせえ
イヤならチューブレス使うな
クリンチャーでもチューブラーでも好きにしろ
このスレにくんな、うぜえ、消えろ

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 16:59:53.75 ID:UUbFtCTG.net
>>134
コンチコンペもCX3もバルブの部分はポコッとなるな
それ以外の部分もクリンチャーに比べると微妙に縦振れしてる

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 19:20:00.27 ID:QatBjTnI.net
>>133
コルサCX3でございます。
これをクソタイヤと言うのかね?

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:15.96 ID:7ycHkY8/.net
今のビットリアはクソだよ。
俺は基本的にイタリア贔屓だがビットリアのタイヤだけは使わん。

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 19:59:32.37 ID:xq3lZMlx.net
なにその昔は良かったかのような書き方www

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 22:11:18.94 ID:QatBjTnI.net
ワロタwww

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 22:15:23.40 ID:UtVg+W83.net
昔の話なら。
クレメンクリテセタエキストラとか良かったな。
結局しか使えんかった。25年前で一本2万くらいした記憶がある。

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 22:24:44.15 ID:TZ4uPv9D.net
良い想い出は時を超えて美化される
尾ヒレ付き特盛りキャンペーン中

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/07(木) 23:04:34.28 ID:mhzLpVdV.net
俺なんか、いまだに2レバーが本来のチャリだと思っている。
高校のとき雨と雪以外は通学に使っていたロードマンが最高のチャリ。

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 13:37:57.69 ID:k08OqyiL.net
何回はめ直ししても1日1bar減る。
低圧で近所走ってとか手順通りやってもダメ。
もういいや、諦めた。
毎回乗る度に空気入れりゃ良いだけだし。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 19:43:08.20 ID:AiMjZxf6.net
試しにタイヤ他のに替えてみたら?

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 21:53:27.77 ID:wsC+k9gh.net
リムにゴムのカスとかこびりついてない?

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 01:30:23.04 ID:hvRBy4Bi.net
ぁたしゎ、女子大生ですけど、カスが、こびり付くとか、恥ずかしぃので、ゅゎなぃでくださぃ (//ω//)

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 10:39:19.96 ID:lkJDxY8v.net
147が見えない(´・ω・`)

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 20:31:10.23 ID:fLpUA4OR.net
WH6700のバルブについてるゴムパッキンが切れたんだけど
このまま使えるかな?
http://i.imgur.com/WsFA2As.jpg

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 21:52:02.95 ID:uuZlEz4V.net
駄目

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 22:22:03.99 ID:y5ISTEsk.net
ホムセンに行って水道補修用品売り場で同じサイズのOリング買ってきなよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 22:47:07.54 ID:R4Bko66+.net
通販で買うならなら、某名無しドットネットで、キャブレター用Oリング使えたってのが出てたな。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 00:55:34.69 ID:lQQnBUvf.net
>>149
東急○ンズでも素材売り場と水道用品の両方に同じものがあるけど
後者の方が安いよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:47:46.03 ID:aNQmTbsc.net
>>150-153
thx!
カインズで買ってきた。ピッタリだね。
助かりました。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:25:25.21 ID:0RzlX+nO.net
スキューバダイビングで水深40mに耐える防水ハウジングにデジカメ入れて使ってた俺に言わせれば、
おまえらチューブレスタイヤの装着にに気を使わなさすぎ。

チューブレスタイヤは6気圧くらい入れるが、それって水深50mの水圧だぞ?

シール用ゴムが接する面は髪の毛一本たりとも挟まないよう念入りに拭き上げるのが当然。
んで、シール用ゴムの方には引っかかって捻れたりしないように潤滑剤を塗るのが当然。
(防水ハウジングのOリングにはシリコングリスを薄ーく塗って組み付ける。
チューブレスタイヤみたいなデカいのにはそこまてはムリでも専用グリスくらい買うべき)

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 23:02:51.20 ID:ssJGwtUi.net
専用グリス???

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 01:01:42.52 ID:Yp71TOBX.net
商品名:石鹸水

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 09:21:20.22 ID:jeY7Dz91.net
>>156
http://www.monotaro.com/g/00283581/

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 09:47:54.25 ID:rgM84lmL.net
なるほど!
フッ素グリス使えばいいんだ!

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 10:25:35.87 ID:kkQcaF03.net
ワセリンでも代用できそうだな。

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 10:53:40.33 ID:TQUFpjUC.net
>>149
勘違いしてるアホが時々いるが、このO-ringは単なる緩み止めな。
別に切れてても支障は無い。脱着時にぽろっと外れやすいとかその程度の話。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 10:55:04.22 ID:lM+hSnq9.net
はい(´・ω・`)

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 12:29:56.96 ID:2AMLHJTK.net
モノタロウでロードライトなんて売ってたんですね。しかも5000円切ってる。
悪い事を知ってしまった…。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 13:51:03.94 ID:a8yAJnQU.net
サナの方がずっと安いで。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:14:24.33 ID:WLgpcGAT.net
サナじゃ色々出来ないでしょ。紛れさすとか…

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 08:47:40.31 ID:fI/THtdF.net
ユッチソンからIRCに替えたけど、
何このハメやすさは。びっくり。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 18:27:45.96 ID:Kh/nwFjc.net
どうしても一か所空気が漏れて1日で1barくらい減る部分があったんで
空気を9割くらい抜いてその部分が外れない程度にめくって(上から押さえつける感じで)息を強く吹きかけて空気入れたら漏れが止まったっぽい
明日空気が減ってなければ成功

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:09:15.40 ID:s4rp9U5T.net
>>167

ビードに何かが挟まっていたってこと?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 21:42:51.44 ID:Kh/nwFjc.net
多分そう
細っそい毛かも知れん
空気漏れまた調べてみたけど漏れてないから朝まで持ちそう

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 10:35:37.14 ID:+XaTi5tq.net
>>167
どうやって漏れてる場所を突き止めたの?
ゆっくりの漏れでも水に沈めたらわかるん?

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:02:33.69 ID:gK1owaRE.net
ジロに出てる石橋が下り苦手なのでチューブレス使ってるって言ってたけど、チューブラーよりチューブレスなのか?
それともサプライヤーがIRCだからクリンチャーよりはチューブレスってことなのかな?
IRCもチューブラー用意したって話だけど、経験値がないからチューブレスのが安心ってことなのか?

172 :865:2015/05/14(木) 20:10:46.42 ID:Km5cWOjc.net
>>170
リムとタイヤの段差に水を少しためて傾きを変えがら一周する
空気漏れしてるとすぐわかる

あと完璧に空気漏れ止まった!
どうしようもないときお勧め(息吹きかけ)

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:27:09.21 ID:X9R5D2Sz.net
成る程、迷信とか都市伝説とかはこうして生まれるんですね…

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:38:02.00 ID:JYqPgEM8.net
>>171
すべてはスポンサーの御意向じゃよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 21:42:08.52 ID:vb98TT8I.net
IRCのRBCC、エア漏れも無いし走行感も良い感じだし気に入ってるんだけど、
なんかえらい勢いでトレッドもサイドもゴムにひび割れ入っていくな。
室内保管で月間300kmくらいの車体なんだけど、3ヶ月も経ってないのにちょっと不安になるレベル。
それでエア抜けるとかは無いんだけど、二ヶ月過ぎたあたりから急激に目立つようになったような。

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 22:29:38.52 ID:AZmy9EIk.net
>>175
装着して8ヶ月、室内保管で同じくらい走るけどシワっぽいのがあるかなー?ぐらいだな。ちなみに25Cの方だけど。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 22:42:21.12 ID:Av3l7drw.net
>>175
もうちょっと詳細な情報と写真upを

俺も25Cではあるが前後とも
ユッチからIRC(後輪がRBCC)切り替え組なので
チト気になる

(今のところは大丈夫だが)

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 23:15:39.30 ID:cVfYL/fO.net
25c装着している人は乗り心地重視で付けているのでしょうけど、走りはどうですか?
23cと比べて重たいとか抵抗を感じたりしますか?

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 23:29:58.09 ID:Z9MpwRyY.net
>>175
ロードライトも1年ですごいひび割れだらけになったから、IRCの持病じゃないかな。
ひび割れてから半年以上なんともなく乗れてはいたけど。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 23:53:50.71 ID:UuxTg/QU.net
>>178
自分の場合、乗り心地と言うよりトライアスロンやってるからほぼ平坦走行とパンクしてもなんとかなると思ってのチューブレス化。
平坦が速くなって登りが遅くなったのがトレーニングのおかげなのかタイヤのせいなのかわからないし、いきなりチューブレス25Cにしたから23Cとの違いもわからない。ゴメンよ役立たずで。

181 :175:2015/05/18(月) 05:05:58.71 ID:2ybOd0yV.net
了解。

トレッド
ttp://i.imgur.com/j0Anzto.jpg

ショルダー
ttp://i.imgur.com/fUeVXr6.jpg

サイド
ttp://i.imgur.com/ZH4SvNv.jpg

 普段6Barちょいくらいで走ってたので気が付かなかった、というか気になる程の物と思ってなかったのだけど、
ホイルメンテの都合でタイヤ嵌め直すのに8Barいれたらこの状態だった。6Barに戻すとだいぶ目立たなくなる。

>>179
これが直接エア漏れとかバーストとかに直結するとも思わないんだけど、
トレッドのは結構縦に長いだけに正直ちょっと不安。
話には聞いてたけど、この短期間でここまでとは思ってなかったよ。

>>178
23CはX-Guardしか使った事無くて、これが23Cにしては結構重たいせいなのか、
正直RBCC25Cとの差はよく解んない。
荒れ目の下りコーナリングとか25Cの方が安定してる気はするけど。
クリンチャー比だと、コルサCX3の25C+ラテックスチューブと比較して
同気圧設定で若干重いというか、粘つく感じはある。

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 00:51:30.22 ID:taOjQRzw.net
写真サンクス

普段6で、硬化しつつあった時に今回8ってのが
きっかけかね


当方、前後23C→後輪だけ25C→前後25Cの経緯

23Cの方が曲がりがクイック
個人的には25Cのもっちり感が良いので
チューブレスは今後も25Cで行く予定

気になるなら後輪だけ25Cでも乗り心地変わるのでお試しあれ

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 15:55:12.54 ID:gGJSET5I.net
このスレ全部みてわかったことはIRCはうんこってことでFA!

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 16:27:30.09 ID:Bpti5p1/.net
IRCのフォーミュラプロライトを1年、3,000km位使ってるけど、ヒビ割れはないな。
雨天使用は無くて、使ったら水拭きして室内保管の状況です。

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 18:29:40.25 ID:1LZGvxVa.net
フォーミュラプロRBCC 体重ごとの適正空気圧の目安とかってIRCは公表してないの?

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 18:29:58.67 ID:CQBb0oiO.net
IRCってまだ雨の日ツルツルタイヤ作ってんのかよ

インプレの下の方な
http://www.cyclowired.jp/news/node/166619

トップシークレットは酷かったよなぁ
ウェット路で落車したやつ何人か知ってるわ
自分を含めてなw

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:04:38.13 ID:Mvuo86I/.net
>>186
昔トップシークレット使ってたなぁ、濡れた急斜面の登りで
かなり気を使ってた。今もIRC使ってるけどRBCCのやつは安心できる

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 19:26:20.85 ID:KA00V6o4.net
スリックだから滑るんじゃあないよ。
溝切って効果を出そうとすると最低でも2mmの溝が居る。
1mmにも満たない溝でなんか効果あると思う?
ようは使うべきゴムを間違ったから滑るだけ。
溝切ったら滑りにくそうって思うだろうけど単なるプラシボでしかないから。

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 20:13:28.06 ID:NhZEhZTG.net
誰もスリックだから滑るなんて言ってないし思ってないけど?
いきなりどうした?発作か?

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 20:15:17.78 ID:Od+wn1GB.net
何でもありませんちょっと空気が入りすぎているだけです

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 20:50:29.38 ID:DNBUJorh.net
タイヤのサイドとかに6-8気圧って書いてあるけど
これってガリは6気圧でデブは8気圧ってことだよね?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 20:52:41.70 ID:2e92YcBZ.net
ワンタン・・・・切る・・・

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 12:16:33.63 ID:kVXrRF75.net
>>191
そうなんでしょうが、>>186のインプレによると600kPa以下で使った方が良いだろう
って事になってますね。私も最近、そんな気がしてた所です。velonewsなんかでも
95psi以上では使わない、なんて事が書かれてたりしますし。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 12:26:26.42 ID:ZV/byvXV.net
俺体重57kg
RBCC 23C 前後供5.5気圧

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 12:30:41.53 ID:oVGZVLWN.net
よし!試しに8気圧(110psi)入れてひとっ走りしてくらあ!

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 13:03:03.75 ID:DyEIaILA.net
おれ 60kgで

RBCC 25cでF6.3/R6.5
なんだけども多い?

 F3 23cのそのままなんだけれども。。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 13:11:27.77 ID:W4IgljZp.net
俺だったら5〜5.5気圧くらいかな 25Cだし
でも6気圧入れてもあんまり撥ねる感じはしないからいいんじゃないの

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 14:23:45.39 ID:oVGZVLWN.net
おまえらただいま!20kmだけ走ってきた!8気圧でもなんともないぜ!
体重83kgだからな!はっはっは!

もうちょっと痩せたい… orz

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 14:30:38.07 ID:jCBDDISs.net
>>198
ひとっ走りの距離が〜50とか〜100になれば体重は75キロ位になってると思ふ

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 19:21:21.72 ID:v0dfCS1j.net
25Cで6バールは跳ねてしまうな@58`
4バールも入ってれば常用できる

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 19:28:57.77 ID:79ewTjf3.net
俺は3barで常用しているが?@53kg

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 20:09:16.06 ID:V9jvMQYp.net
ふにゃふにゃじゃないの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 20:17:02.19 ID:79ewTjf3.net
俺の股間のことか?ならカチカチだが?

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 21:08:53.52 ID:WpGGv/vw.net
それタイヤだったの?プーリーだと思ってた

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:15:21.57 ID:6GMUnd5z.net
ロードのチューブレスレディのリムにテープ貼ってバルブ付けて、
チューブレスタイヤをつけたらチューブレスとして使えんのかな?
それともシーラントが必要になるのかな?

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:29:10.73 ID:ufSEIvYX.net
ロードにチューブレスレディなんてあるか?
MTBだけだろ?

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:29:43.88 ID:Bncs7iqA.net
チューブレスレディと普通のチューブレスって何がどう違うの?
教えてください。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:30:04.03 ID:Bncs7iqA.net
>>206
レイノルズのカーボンクリンチャーとか。

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:30:23.27 ID:YtsglGQG.net
寧ろテープが不要なのでは。
チューブレスレディが保証しているのは「チューブレスでもタイヤは外れませんよ」
だけで、「気密性については知りません。ウチではシーラント使ってますけど」
てのが基本では?

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:33:37.03 ID:cS7+xQ9/.net
リムに穴があるタイプはテープが必要であります
シーラントは無くてもいける場合あり

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:44:55.94 ID:ufSEIvYX.net
>>208
そなんだ。知らんかったすまん。

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:18:44.16 ID:Bncs7iqA.net
>>209
それだけの違いなの?

クリンチャーリムにチューブレスタイヤをはめて乗っていた事があるけど
空気漏れは1日で1bar位だったので
特別不自由は無かった。

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:35:24.32 ID:LyV0+imT.net
>>212
クリンチャーリム「チューブレスタイヤを嵌めても空気が抜けると外れるよ」
チューブレスレディリム「空気が抜けても外れないけど気密はテープとかシーラントとかが要るよ」
チューブレスレム「テープとかシーラントとか無しで気密できるよ」

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:40:49.69 ID:Bncs7iqA.net
>>213
なるほど、サンクス。

確かにクリンチャーリムでのチューブレスタイヤをはめるのは力業だったけど外す時には簡単に出来ました。

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:49:05.55 ID:KSKFk65G.net
>>207
リムのビード部形状が違います

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:58:05.75 ID:Byx0xWl/.net
簡単に作れるチューブレスインフレータ。う〜ん…
https://youtu.be/EtmatxJG_zg

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:25:37.13 ID:SzFnWum8.net
>>206
あるよ。
メーカー(取引問屋)によっては謳ってない場合もあるけど。

>>215
リムはビード部分は一緒。
違うのはUST準拠かNO-TUBEに準拠してるかの差。
レディがUST準拠なら穴塞げば気密は保てる。
一方、NO-TUBEはシーラントが無いと気密を保てない。
USTで保てないのはリムテープがきっちり貼れてないのが半数以上あると思う。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:02:30.92 ID:OvE9TZgf.net
漏れ直しに抜いたり入れたり繰り返してるとやっぱコンプレッサー欲しいなって思う
今その状態

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 13:09:18.66 ID:lV5nX0pJ.net
>>218
ネットで探したら、メチャクチャ安いんだね。
15kくらいで買えるじゃん。
自転車のパーツやらホイールの値段になれちまった弊害か。
うるさそうだし置き場所無いから俺は買わないけど、田舎の一軒家だったら絶対買っている。

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 14:03:06.25 ID:p+KGdbjO.net
フレームの自家塗装なんかにも使えないかな?

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 20:35:19.67 ID:OvE9TZgf.net
>>219
どれくらいの能力があれば事足りるのかがイマイチわからなくて二の足踏んでる
買ったはいいけど7barも入らなきゃゴミだし入る量が多すぎても無駄に高い買い物になりかねん

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 20:42:35.95 ID:lV5nX0pJ.net
>>221
それは言えるね。
自動車用がメインだから実際何barの圧まで上げられるのか書いてないのが多い。
自動車だと2barとかその程度だけど、チャリだとそうはいかない。

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 20:55:36.10 ID:4UuDEvYX.net
ビード上げるのに必要なのは圧力よりも空気量の方が大事
エアタン容量10Lもあればビード上げには足りるかと

高圧対応のコンプレッサーは高いぞ
ビード上がったらフロアポンプ使う方がいい

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:04:27.52 ID:7JjKdYIT.net
ホムセンで売ってる家庭用一馬力のコンプレッサーで充分。
しいて言えばオイルレスの物を買った方が良い。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:15:02.72 ID:wvNlEXfc.net
エアブラシ等に使うホビー用は3キロくらいまでしか上がらん奴もあるが、ホームセンターや工具店にある7キロくらいまで上がる奴なら、
一番小さいサイズでも自転車タイヤ用としては余裕すぎるくらい。
そういう物はたいていリミットスイッチをいじることで9〜10キロくらいまで上げられるし。(自己責任で)

一方で、クルマのホイールナットにエアインパクト使ったり、エアブローやスポットブラスト等を使いたいなら、100Vで使える事実上の上限である
1.5馬力を選んでおけばいい。ただしエアブローすると見る見る圧が下がるけど。
100V2馬力っていうのも一部にあるようだが、普通のコンセントはMAX1500Wってのが多いのでオススメできない。(し、製品自体たぶん2馬力出てない)


本格的な塗装をしたいなら、迷わず200Vの大容量タンク。HVLPガンを上手に使えば小さいコンプレッサでもイケるが、素人は大で小を兼ねたほうがいい。
ただし、自転車のフレームを塗る程度なら、「カー用品の缶スプレーで大部分+タッチペンのタネをエアブラシに移して小部分」が早くて安上がり。
普通の塗料屋は一色最低1kgからしか売ってくれんし、シンナーも最低は4kg缶だろう。2〜3色で1万円はゆうに超えるし、タネの9割は捨てることになる。

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:19:59.05 ID:wvNlEXfc.net
>>223
> ビード上げるのに必要なのは圧力よりも空気量の方が大事

間違っちゃいないんだが、大量の空気を一気にタイヤに叩っ込むには高圧のほうが有利。
エアバルブの径を通れる体積には限界があるからね。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:23:09.15 ID:Weqhcs+a.net
>7barも入らなきゃ
高圧ボンベ規制は目安10気圧。。
そんなわけで市販エアツール用タンク付きは高い物でも8barぐらい

安いヤツはタンクもコンパクトだから、すぐに圧力半減し爆音コンプレッサー作動
とは言っても乗用車タイヤのビードは上がる(アレは3barでできる事になっている)

使っている人の感想だと爆音やタンク増設の方が圧倒的に多い

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:44:23.55 ID:/sHvlPnT.net
>>226
とはいえ、圧縮された空気の絶対量が足らないとどうにもならないのも事実。
仮にタイヤの内容積が1Lだとして、吐出量100mlの8気圧とか無意味だし、500mlの3気圧の方がマシ。
極端な例をだけどね。

エアツール使うにしても結局吐出量×圧力が問題で、小型コンプレッサーで何とかするためにエアタンクが付いてる。
それでもコンプレッサー自体の能力は変わらないのでブラシとか継続的に使うものだと回りっぱなしでも圧上がらなくなるのは>>225の書いてる通り。
ま、卓上のほんとに小さい奴で無ければロードのチューブレスくらいは十分行けるけどね。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:21:26.88 ID:4UuDEvYX.net
>>226
そりゃそうだ
チューブレスのためにわざわざ高いの買うことは無いって事を言いたかった

バルブコア外せるタイプならビード上げの時だけコア外して
一気にエアを送るって手も

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 22:50:02.27 ID:SJ2KRQqO.net
安物工具チェーン店のオイルレスサイレントコンプレッサー使ってるよ。
確かに便利だけど、チューブレスのビート上げの為に買うのはどうかなぁ?
個人的にタイヤの組み替えって、夜中に家の中でやるので、結局フロアポンプで汗かきながらビート上げてたりする。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:09:41.25 ID:wvNlEXfc.net
>>230
昼間のうちにエアタンクに溜めとけば、夜中にコンプレッサー起動しなくても
ロードチューブレスなんて数本は余裕でビード上げれるだろ
フロアポンプをシコシコ言わせるよりずっと静かだぜ?

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:18:33.37 ID:lV5nX0pJ.net
シコシコしてもビードが上がらないときは炭酸ガス使っているけど、一瞬の為だけに1本350円
くらいするのがちょっともったいない。
でもよく考えるとビード上げの為だけにコンプレッサー買うよりはマシかも。
たまにしか車乗らないのなら所有するよりレンタカーのほうが経済的ってのと一緒かな。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:27:23.26 ID:Weqhcs+a.net
>>231
そういや錆の話しも有ったな。
圧縮すれば水は出るから定期的な乾吹き?忘れずにってヤツ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 23:30:08.63 ID:Weqhcs+a.net
>>232
リッチだね
色々やったが普通にフロアポンプで上がるようにする方が楽だった

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 19:15:04.12 ID:mC+TwwiD.net
16gだと350円とかだけど12gだと240円位であるだろ?

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 13:19:55.05 ID:B24jpYYU.net
なんど説明しても話題が廻るね。

Co2ボンベ、全くいらないから。。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:50:36.06 ID:nIm3CqgN.net
大き目のやつなら携帯ポンプでも上がるのにねえ

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 09:41:24.41 ID:GrJrilxn.net
これ使ってる。
いろいろと重宝してます。

http://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=5290

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:21:14.86 ID:v4F6BXod.net
>>238
高い!
マジで6万も出して買ったの?
ビード上げる為だけに。

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:34:10.44 ID:2KyMR28r.net
いろいろと重宝しているんだからビード上げる為だけに買ったのではないだろう(´・ω・`)
何に使っているのかまでは分からないけど

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:36:22.62 ID:ZEg6vKkS.net
そこはアレだ

空気嫁・・・

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:55:56.29 ID:GrJrilxn.net
車の空気入れ。
3台あるのでこれがあると便利。
12月スタッドレスに入れ替えるとき12本
3月夏タイヤに入れ替えるとき12本
途中で12〜24本。

エアダスターで自転車の汚れ飛ばし。
MTBを洗ったときは特に便利。

自転車のチューブレスは初回だけ。
あとは手押しだよ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:31:46.95 ID:+9MaBQqv.net
そんな使用程度のコンプレッサーなら
ホームセンターで1万円ちょいで買えるだろうに。
マキタなんてプロ仕様で良いものだけど
高いよ。

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:48:47.98 ID:GrJrilxn.net
>>243
中華1万は怖いよ。
高圧だからね。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 12:43:38.68 ID:vC7BTApS.net
IRCのRBCCが消耗したので、ユッチソンのATOMギャラクティクに変えてみたが、どう違うのか走るの楽しみ

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 13:25:18.79 ID:BoVPOitQ.net
書き込むなら走ったあとにしてくれんかな。
楽しみな気持ちだけ発表されてもね。

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 14:02:08.66 ID:v4F6BXod.net
>>242
タイヤだけ替えているの。
マメだね。
ホイールごと替えるほうが楽じゃない?
車のタイヤ交換って自転車の比じゃ無い気がするけど。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:08:14.59 ID:hl+dbDs8.net
交換したあとで空気圧のチェックと補充してるんでしょ

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:33:07.29 ID:GrJrilxn.net
>>247
チェンジャーで入れ替えするわけないじゃんw
倉庫からタイヤホイールセット出してきてそれと入れ替えするんだよという、
そういう説明は必要なのかなぁ・・・

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:36:06.30 ID:GrJrilxn.net
>>248
そうです。
以前は車の12Vで動く安物の電動空気入れ使ってたけど、
あれってすぐに壊れるんだよね。緊急時の車載用だわ。

コンプレッサーがあるといろいろ便利。
特にMTBの泥飛ばしはラクだわ。
富士見やウィングヒルズで簡単に水洗いして袋に詰めて、
帰ってきてからエアーで吹いてそれからメンテ。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:34:17.49 ID:v4F6BXod.net
>>248-249
ごめん、ようやく理解できた。
俺はアホだ。
穴があったら入りたい・・・・orz

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:42:21.60 ID:hl+dbDs8.net
え?マジだったの。

てっきりキチガイ系の煽り屋かと思ってたよw

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:42:51.76 ID:hl+dbDs8.net
あ、


どんまいw

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:48:01.84 ID:3smqAQ/2.net
今、穴掘ってるけど、深さはどれ位?土はどれくらい被せる?

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:07:19.45 ID:uEvauoti.net
横穴じゃないのか

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:29:53.70 ID:Nb+LYqGA.net
カプセルホテルかな

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 19:43:41.16 ID:3smqAQ/2.net
なんだよ
穴、無駄になっちまった・・・

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:08:18.41 ID:n3OUkqop.net
軽トラくらいなら普通にタイヤレバーで交換する俺がここにうんこしますよ
田舎の一軒家にお住まいなら、コンプレッサーは超便利だから持ってたほうがいいよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:01:22.58 ID:J8F4JhVH.net
ここでうんこするな

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 23:31:16.54 ID:3smqAQ/2.net
空気嫁ハーレム&空気嫁乱交パーリィ?

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:18:47.53 ID:yIYf3t5d.net
いいかね?ウンコはトイレでするものだ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:33:01.61 ID:jlLpP71C.net
フロアポンプで圧縮空気を作って、その空気がフロアポンプ以外のタンクに
貯蔵され、其の圧縮空気を利用し、ビードを上げるって以前そんな話無かった?

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:24:22.40 ID:/WKFo8y5.net
ラディエールTL
一月半で2600キロほど走ったがまだフロントの中央には線が残ってる
かなり持ちがいい方?
パンクは釘踏んだ1回だけ

サイドがかなり丈夫な気がする
他のメーカーだとカットで交換が多かったけど特に気にせずに乗って無傷
石弾いたりでサイドが汚れてるけど全く切れてない

ただ22は細すぎ25出してくれんか・・
パンクした時とかリムが直に地面に当たるんじゃないかと思うと怖い

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 06:25:59.19 ID:q0DHktZ+.net
>>262
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/148666

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 06:55:03.94 ID:n3s2KxGN.net
MTBのぶっといタイヤだとこういうのが無いとビード上がらんわな

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 09:21:35.65 ID:0ksq4Vjv.net
>>265
旨い奴は自転車用のポンプでリッターバイクのビード上げるぞ。
漏らすから上がらない。
漏らさなければ自転車用携帯ポンプでも上がるそうだが俺には良く分からん。

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 09:35:28.51 ID:tMh0g/uF.net
>>266
クルマやバイクの方が簡単だよ?
ポンピングの回数が馬鹿みたいに多くなるけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:14:58.13 ID:XsYMeRvg.net
>クルマやバイクの方が簡単

ということは、やっぱりロード用チューブレスは
まだそのレベルまで届いていないってことなのかな

まだまだ過渡期か

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:23:00.75 ID:q0DHktZ+.net
ロードバイクのタイヤは高圧だからね…かなり特殊だとおも

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:24:52.70 ID:q0DHktZ+.net
ちなみに、うちのは1日0.5気圧ずつ減っていくんだが、これはチューブでもチューブレスでも似たようなもん?

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:50:20.53 ID:7llZxErs.net
クリンチャーは一週間で0.5気圧減る程度。
この点では勝負にならない。

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:02:31.43 ID:SvnB90wc.net
いや、ラテックスチューブのクリンチャーには勝てるぞ!

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:56:01.56 ID:XsYMeRvg.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:56:33.86 ID:tMh0g/uF.net
>>268
クルマやバイクが簡単な理由は、タイヤ自身の剛性によって放っといてもビードが密着状態になりやすいから
別に技術的な問題じゃなくて、タイヤ自体の特性の差

むしろロードバイクのタイヤでチューブレスにしている方が技術のレベルは高い

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:08:38.86 ID:XsYMeRvg.net
ふむ、
タイヤの剛性の違い(ロード用は柔い)か
空気圧の違い(ロード用は高い)か

硬くて空気圧低くてもいい
ロード用チューブレスタイヤがあればいいのか、って今以上に
はめずらいか・・・

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:19:57.23 ID:SvnB90wc.net
俺の股間のタイヤはガチガチに硬くてハメやすいが?

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:31:03.61 ID:mpQ7+BkS.net
未使用新品なのに?

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:12:50.34 ID:knALsFbJ.net
|ω・`) …バーカ、バーカ

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:14:37.71 ID:BjdPwpBe.net
はい(´・ω・`)

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:18:17.53 ID:7llZxErs.net
ふうっっ・・・

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:20:22.70 ID:knALsFbJ.net
>>279
はいじゃないが!( ー`дー´)

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:07:57.87 ID:0ksq4Vjv.net
>>275
USTのチューブレスレディをUST規格が認証してから溝が浅くなってるからね。
というか特にMTB系からNO TUBESとUSTの互換化もあるのかな?
最近硬くなってるのは溝が浅くなってるのもあるかと思う。
ハッチソンの硬いのはわざとやってるとしか思えんが。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 12:37:25.77 ID:NH0kTD7u.net
次はRBCCの25cを買うつもりだけど、簡単にホイール外せますか?
外しやすいようブレーキの調整をしないとダメですか?
両側1mmずつだから、なんとかいけそうな気もしますが。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 12:45:30.96 ID:8OdGHI6Y.net
キャリパーのクイックは何のためにあると思っているのか。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 13:00:40.83 ID:EGnKMWJZ.net
そのクイックをオープンにしただけで
引っ掛からずに抜けますか?
という意味じゃないの?
IRCは23Cでも太めだったし。

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 14:26:00.20 ID:zJXzYTzo.net
RBCCの25c使ってる。

ちょっとひっかかるけど大丈夫だよ、おれのは。
ちな、6600。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 14:27:27.61 ID:cWHSlHBt.net
>>283
RBCCの25Cでカンパなんだけどブレーキ解放しても上からグッと押さないと抜けないね。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 16:01:10.52 ID:UVAANPAH.net
RBCCって寿命短いらしいな
lightと比べても短いのか?
寿命と値段を距離割りした場合どっちが得なのかね?

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 17:01:25.37 ID:8OdGHI6Y.net
>>287
元のシュークリアランスにも依るとは思うが、BR9000にC24+RBCC25Cはクイックだけで普通に脱着できる。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 17:55:25.63 ID:NH0kTD7u.net
皆さんどうもです。
ブレーキシューのクリアランス次第って感じですね。
僕は遊びがあまり無いほうが好きなので、ちょっと広げないと無理かもしれないです。
いずれにしても何とかなりそうなので買っちゃいます。
乗り心地がどれだけ良くなるのか楽しみ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 18:34:09.12 ID:ZP03ycat.net
うちもBR9000とC24+RBCC25Cの組み合わせ中だけど普通に外せるな
レバーの遊びは半分位でリムに触れる位にしてある

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:41:17.31 ID:7lD8eKu/.net
IRCの25Cはバカみたいに太いな

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:50:14.63 ID:MBdqdKca.net
影響するのはシュークリアランスよりリム幅だろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:50:34.26 ID:M9mtIb5g.net
他が細すぎるってのもあって
余計にそう感じるかもしれんね

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:12:46.79 ID:QVPAdHMU.net
>>292
コンチのGP4000S2とか、VのオープンコルサCX3とかの25Cも似たようなもんじゃね?
ただ、RBCCは使ってる内に太くなってくるような気はする。

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:15:32.09 ID:Wg3kPoQ/.net
ブレーキのクイックで開く量って、もうちょっと大きく出来んのかね
技術的には何ら難しくないはずだが

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:00:01.64 ID:Y07dmNjj.net
仕事帰りの夜9時頃、普段走っていた良く知る暗い道で
不意にフロントが強く取られて、確認してみるとそれまでなかった結構なサイズの穴があった
パンクしたかと思ったが無事でその後10K程走って帰宅し
自分の部屋で確認するとリムに凹みがあり歪みも出ていたので
買って一ヶ月だったけど、ホイールが身代わりになって怪我をしなかったと
WH-6800+IRC ROADLITE TUBELESSに感謝しました
チューブレスで本当に良かった
また金貯めて買い直します

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:59:23.14 ID:NH0kTD7u.net
シャマルウルトラ2wayfit買って使わなくなったWH6800が1セットあるんだよな。
>>297のような人がいるとタダで譲りたくなるけど、面倒くさいので思うだけにしておきます。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:27:31.07 ID:eTBEza2n.net
>>297
明るいライトをつけてください

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 06:33:40.63 ID:snQMo3mt.net
>>299
CAT'S EYEのHL-EL540使っているんですがまだ暗かったんですね
おすすめのライトあったら教えてください

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:01:17.73 ID:8x5lV9e6.net
>>300
VOLT300(´・ω・`)

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:55:49.39 ID:7vH1d/6p.net
これ以上はライトスレでやれ

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 13:09:46.28 ID:T9LEZ2em.net
>>292
俺の使ってるX-GUARDは23Cで実測24.5mmあるから25Cなら27mmはあるんじゃね?計ってみなよ。

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:27:46.41 ID:EzOstrqP.net
>>303
結局、タイヤのケーシングの直径が正しいかどうかだからなぁ。
MAVICのように90度のところまで横は使わないから全部削ってしまって実測では22.5mmしかない。
このタイヤに例えばサイド2mmずつ肉厚を盛れば26mmにもなってしまうわけだけど、
これが正しいのか?っていえば否だろう。
実測が太いタイヤってのはタイヤの形状を決めるケーシングの部分の形状が太いのか?単に外側のゴムが太いのか?ってのも重要。
あと、リムが15→16cにするだけでもタイヤ幅は1mmちょい増えるしね。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:52:12.54 ID:oKhGymZ6.net
実物はそんなに違うのか、、
25cにしようかと思ってたけど23cにしようかな?
ところでパンクとタイヤ交換が嫌いなのでロードライト買おうと思ってるのだけど、X-Guardの方が良いかな?

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:46:17.86 ID:lb40IOLO.net
ロードライトは弱いよ
まあX-Guardも強くは無いけどね

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:45:22.35 ID:oNnyZYHx.net
ロードライトはフロントには良いが
リアにはお勧めしかねる

リアで早い段階でパンクした

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:13:51.03 ID:vcRd9vBU.net
5000kmから10000km、普通に持ちますけど。ロードライト。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:42:59.66 ID:e0PPQBYT.net
普通って単語をおバカな用途で使う人増えたよねえ

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 09:26:51.58 ID:ypSK9d7h.net
>>309
だよなあ、普通って単語を普通に使うやつ多いよなあ

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 13:43:53.49 ID:vD6Gnehk.net
普通は普通だから普通なんだよ、普通分かるよな。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:33:21.86 ID:YCsQJ5eW.net
6700からRS81C35TLに移行した

まだ走行はしてないw
格好悪くて萎えるよ、ほかに選択肢ないから我慢するけど。。

ちなみに移設したRBCC25cは手ですんなり嵌った。
超ロングのパンク対策も使い古しのIRCでなんとかなるんでないかな?

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:37:04.13 ID:Vnslggsq.net
なんで乗り換えたの?

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:43:53.30 ID:vPCEB8II.net
>>307
パンクやサイドカットは9割以上が運次第だとは思うんだが、
300km走らずにサイドカット食らったのはRBCCが初めてだったわ。
貫通してなかったから気が付いたのは帰宅後で大事は無かったけど。

さすがにそのまま使うのはリスキーなので、タイヤブート貼ってチューブ入れてローラー用に・・・。

ところでIRCシクロ用のシラクCX-SANDってスレ違い?
通勤&探検()用に最近使ってるんだけど、思ったより普通に走る。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:48:39.15 ID:jtkgcn0/.net
IRC Formula PRO Light、派手にパンクしました。
尖った石を踏んだ感触があった瞬間に「パンッ」という派手な音がして、続いて「シュー」と空気が抜ける音が(笑)
ものの十数秒でヘナヘナ。信号待ちからの発進直後だったんで無事でしたが。
やっぱり軽量タイヤはパンクには弱いのかな…次は何処の何に替えようか…

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:13:17.88 ID:qjK1+78G.net
>>315
尖った石を踏んだからだよ
馬鹿なの?

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:59:26.86 ID:qwZDtQ4c.net
>>315
十数秒あってよかったね
チューブレスでそんなんなるくらいだと、クリンチャーなら2秒だよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:04:04.42 ID:4BzQ7+e7.net
クリンチャーだったら、そんな石ごとき軽々と弾き飛ばしてるけどな。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:56:40.78 ID:SKVFk8x2.net
>>315
イオンのノーパンクタイヤにしなよ
尖った石を踏んでもパンクしないからw

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:46:31.75 ID:oGkOt5De.net
外なんか出るから

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:39:56.07 ID:qtxJmjE5.net
PRO Lightはうっすいからねぇ
あんなのヒルクラの決戦用だろ
普段使いするやつはバカ

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:03:51.08 ID:ym+Q9pN6.net
>>321
ヒルクラの練習の帰り道でして…試してみたかったんですよぅ
帰ってから確認したらサイドカットでした、5mmくらい

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:38:54.05 ID:oGkOt5De.net
>>321
そうなの?
俺は普段使いして2セット目だけどパンク未経験。
チューブラーやクリンチャーのは年に1〜2回はちゃんとパンクを経験してるからProLightはなんか異常かと思ってた。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:49:23.10 ID:1M8Fm2Xj.net
チューブレスはパンクで空気が抜けにくいのが売りなんだからパンクガードみたいなもん付けて重くしなくてもいいよね
どんだけ分厚くしようとパンクするときゃするんだから

耐パンク性ってどうやって決めてんの?
実際にガラスとか踏んでこれはパンクしたけどこっちは大丈夫だったって感じ?
ただガードの枚数増やしたからパンクしにくいだろうってだけ?

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:05:07.53 ID:5fOquZoD.net
パンクは運だよね。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:11:00.96 ID:5XgQF2AF.net
TL信者もここまで来ると哀れだな。
周りの環境も悪すぎる。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 09:10:56.89 ID:zALapM+Y.net
ROADチューブレスタイヤの特徴
http://www.irc-tire.com/ja/bc/others/road_tl.html

■転がり抵抗の軽減 → 分かる

■パンク発生時に比較的緩やかに内圧が低下 → 分かる

■エアの自然漏洩が小さく、日頃のエア補充等のメンテナンスを軽減 → えっ?

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 _,、_
(;゚Д゚)

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 09:50:15.56 ID:uuV7RMGm.net
俺も同じ事を思ったw

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 10:03:35.95 ID:VsoWdnqj.net
チューブレスタイヤは クルマもオートバイもやったけど リムやビードの汚れに気を使わなきゃ漏れるというようなこと無かったんだけどなあ
リムの形状が全く違うあら別だけど 自転車だけが漏れるのは釈然としないね

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:28:13.31 ID:zALapM+Y.net
空気圧の問題じゃないでしょうか。

自動車もMTBもチューブレスだけど空気圧はせいぜい2気圧前後ですよね。
対してロードバイクは6-8気圧、なんと3-4倍の高圧がかかる。
こんな高圧をリム全周で気密するのそもそもムリなんじゃないかと。

IRCの言っているのはシール層の抜けがチューブより少ないというだけのことであって、
リムとシール層の気密が保てないという問題が無視されているような気がします。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:42:56.94 ID:VsoWdnqj.net
>>330
分かりやすい回答ありがとうございます。
納得しました。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:50:20.99 ID:BKPuyXBv.net
>>330
大型トラックはロードと大差ない直径と気圧だけどそんなに漏れないよ
ゴムの厚さがものをいうんじゃないの?

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 03:00:08.89 ID:6gV/SQgN.net
うすうすゴムだと早く漏れるから、ある程度厚いほうがいいってか

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 16:44:20.94 ID:9ZmLIHjo.net
TLタイヤを付け外しする初心者のためのメモ

・TLタイヤとリムはジップロックみたいにハマってるんで、外すときは両手で持って左右の親指でうにゅーと押して外す
・ゴミが挟まると空気が漏れるんで、タイヤを付ける前にリムとタイヤの縁はキレイに拭いとく
・片方のビードをホイールの深いところに落として、反対側のビードを落としたビードと入れ替えるようにして落としてく
・両方ともビードが落ちたら薄めた中性洗剤を綿棒でリム内側とビードに塗る
・新品タイヤは開き癖が付いてるから、普通にフロアポンプで空気を入れればビードが上がる
・使用済みタイヤはフロアポンプではビードが上がらないからCO2を使うか、裏返して数時間放置して開き癖を付ける
・ビードが上がったように見えてもリムとタイヤがジップロックみたいにハマってないことがあるんで注意
・タイヤを両手で左右に揉むように動かすと「パンッ」とジップロックがハマる音がすることがある

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:37:31.88 ID:445lgegq.net
こう言う真偽が入り混じっている情報って害にしかならないと思うんですけど、
初心者には。

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:40:23.44 ID:J5p+mjC4.net
どの辺が偽?

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:42:53.32 ID:AzQH4dJm.net
ならその真偽を指摘したら良いんじゃね?
俺にはだいたい合ってるように見えるから、ご高説賜りたい。

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:53:15.73 ID:Dipt1efu.net
洗剤を綿棒で塗るってのは間違いではないんだろうけど
省略してもいい気がする

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:45:16.52 ID:XRK1dUke.net
中性洗剤なしでもいける時はいける

が、洗剤なしだと上がらない時あるから、
やっぱり記載しておいたほうがいいと思う

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:05:39.19 ID:pg65iRyx.net
ビードをリムの内側に落としてくとき、最後の一押しでひっかかって落とせない場合は、
そこだけ石鹸水を塗ってやるとタイヤレバーを使わずに落とせる…こともある。

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:22:58.73 ID:3fo/bjQJ.net
そもそもタイヤレバーを使うとダメになるってのが眉唾だろ
あれは馬鹿力だけで嵌めようとしてレバーを折ってしまうような
無茶な使い方をさせないための方便じゃないの?

外すときはいつもレバー(TL用とは謳ってないもの)使うけど
それで不具合が出たことないよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:54:37.51 ID:hu87CA9r.net
ミシュランとかパナ辺りがチューブレスに参戦してくれないかな?

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:58:01.11 ID:pg65iRyx.net
パナが出すかも知れないって話はあったよね

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 04:35:24.58 ID:aEyb3dSP.net
綿棒は毛が残ることがあるから、あまり良くないと思うですう

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:32:02.48 ID:ZSeQaJeG.net
筆で洗剤を塗っていくのが一番楽だし汚れない。

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 10:07:41.21 ID:nNplhyHJ.net
>>341
専用レバーを折っちゃうようなのがいるユーザーレベルですし
俺も麺棒は使わないかな 百均のスプレーで嵌める前
エア張る前に全周リムとビードを確認して乾いてたらそこに追加する感じ

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 10:22:14.23 ID:kpq+vWyR.net
>>345
まさにこれ。
スプレーなんかで吹いたらヌルヌルベトベトになって後処理がメンドくさ。

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:00:41.69 ID:Ktv+jUti.net
筆ペンならぬ、筆洗剤ペンってのが欲しい。
注射器の先に自分で筆つければいいのかな、

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:03:18.93 ID:WJcSyQsu.net
スポンジ・・・・・(´・ω・`)

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:23:58.33 ID:PeV/+cB7.net
ビードワックス使っていいんだっけ?あれ一生持つよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 23:51:11.17 ID:pg65iRyx.net
>>348
http://nyroadbike.blogspot.jp/2009/12/hutchinson_31.html?m=1

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:31:36.43 ID:d3edWzMy.net
>>347
風呂場で丸洗いするから別に面倒でもない
綿棒や筆でちまちま塗るほうが面倒だと思う

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:01:13.99 ID:TKWrByBf.net
実際に筆でやってみ?
洗剤液の塗り込みなんてすぐに終わるよ。

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:36:50.89 ID:Z/ZBV7c7.net
筆でやると毛が抜けるからな

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:44:59.41 ID:V52BC3gZ.net
>>348
水筆 で検索

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:23:54.54 ID:bwEfMHaG.net
>>350
井上は「使うな」だけど、自分の場合、ストレートツールの製品を使って今のところ問題なし。

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 08:34:57.27 ID:3V79vy9H.net
ビードワックス同様に スポンジに付けてぐるっと塗ればいいんじゃない?

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:20:11.62 ID:GgSgg9xD.net
ビードワックスはゴムによくないから使わないでって言われた

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:25:55.86 ID:xqSNJGJy.net
グリセリン、プロピレングリコール、ヒドロキシエチルセルロース、パラベン、炭酸水素ナトリウムはどうだろう。
いや、潤滑ゼリーの成分なんですが。

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:28:01.86 ID:Z/ZBV7c7.net
ゃらしぃと思います ///

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:48:49.27 ID:DHRwP8zw.net
炭酸水素ナトリウムは塩基性…

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:52:48.66 ID:2Tblq1YR.net
俺もビードワックス普通に使ってるが、何ひとつ問題が出たことがない
メーカーが使うなと言ってるなら、俺も他人に勧めまではしないけど

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:19:14.58 ID:gp7izknb.net
>>355
こんなのあるんだな。太目のやつ買ってそのうち使ってみたい

>>351
これレバーとしてはIRCのに比べてまったく使えないから捨てちゃった。
出先のパンクはチューブ入れるから石鹸水の携帯は要らないし、、

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:47:32.87 ID:YtdZHyMp.net
俺シリコンのフライパンに油引く刷毛みたいなやつ使ってる
毛が抜けるってことないし

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 00:31:02.02 ID:+YV7UGuE.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:32:22.72 ID:ibYaF5dx.net
ハケには毛があるけどハゲには毛がないからな

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:33:01.36 ID:sm3kablj.net
怪我がなくてよかった

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:08:03.45 ID:gOBLyjBu.net
ハゲラッタ!!

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:10:19.10 ID:gmSDkKoC.net
タイヤレバーはマキシスが最強

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:50:53.50 ID:16UuCLai.net
昨日、初めてパンクした。何を踏んだか分からないが、3mmくらいの傷ができていた。ローションも石鹸水もない状態で少しビビったが、結局、たいした時間もかからず、タイヤレバー使わずにチューブを入れることができ、無事帰ってきたわ。
一番の不安要素だった外出先のパンクをクリアできたので、今後はオールTL化を図ることにしたわ。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 10:18:22.49 ID:n8wyEK4D.net
http://www.matosvelo.fr/index.php?post/2015/02/10/la-roue-et-le-pneu-tubeless-reinventes-par-mavic

これまだー

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:28:14.49 ID:MLbtNrcU.net
取り付けはまだしも、外すのは今のTLどころじゃなくめんどくさそうだな。
今のTLですらまともに交換できない奴多数なのに普及とか無理だろw

それに記事でも触れてるけど、この形状をカーボンで整形するのは厳しくね?
アルミでもこのややこしいフックの内側とかきれいに溶接するの大変そうだけど、きれいに仕上げ無いとシール性に直結するよね。
今のクリンチャーでもフック下とか溶接後の仕上げ雑だし、それこそマビック以外に作れないんじゃね?
マビック自体が製品化するのかも知らんけど。

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 22:08:59.42 ID:60Ca9wXs.net
タイヤビードのところで外れない構造にするからタイヤ軽も丁度でよさそうかな、
慣れれば付け外しが簡単かも。なにより携帯ポンプでも入れられそうなので期待。
ただ、クリンチャーが使えないホイールだとすると製品化は難しいかも、、

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 03:33:47.18 ID:046xDQh+.net
ロードチューブレスはもうオワコンかも知れんね

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:02:57.79 ID:K+9MAifa.net
まだ始まってもいないし

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:30:36.31 ID:wv+t+sk9.net
ディスクロードが普及すればリム加工技術問題が解決して違ってくるだろうな。

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:10:14.36 ID:1IGqyPE3.net
ディスクってキャリパーと比べてめんどくさそう

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 01:03:25.06 ID:iRa3cZoH.net
キャリパーの制動力で十分だわ。
雨の日は乗らないし。

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:10:26.09 ID:ayFke98N.net
制動力を高くしたいというだけの理由でディスクにする訳じゃないと思うの。

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:38:52.13 ID:pVRJS+TD.net
やっぱり見た目がカッコいいからな

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 08:47:33.31 ID:bNaA3mT4.net
買い替えさせたいから、ディスクへ移行する。これが一番だな。

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:47:11.05 ID:Qbd+rmho.net
キャリパーでも強く握りゃロックするんだから制動力目当てじゃないだろ
カーボンの熱問題だ

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 13:15:32.41 ID:n7uLAVcg.net
一番気にするのは山一つ分降りるダウンヒルだな
チューブ飛び出すような激しいバーストくらうと結構大変

TLなら外れにくいが軽量CLタイヤは間違いなく外れる

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 13:52:40.92 ID:/VFsidiM.net
いや?外れないよ?

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 13:54:51.73 ID:3BJjzjdg.net
外れるよ。
俺死んだもん。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 14:01:51.86 ID:/VFsidiM.net
あっそ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 14:26:44.60 ID:Wx2oUf+V.net
走行中 何か踏んだせいでタイヤが裂けて いきなりチューブが飛び出すような状況が分からん

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:13:43.20 ID:iRa3cZoH.net
ダウンヒルの最中のバーストなんてチューブレスでもクリンチャーでも余程運が悪いと諦めるしかない。
チューブが飛び出したりタイヤ外れたなんて話も聞いたことがない。

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:29:54.31 ID:n7uLAVcg.net
>走行中 何か踏んだせいでタイヤが裂けて 
いやタイヤが逝くヤツはあまり怖くないから。。
せいぜい数秒かけて圧力0になるぐらい

お山で数百mも一気に降りればリムに触るとやけどする程度に熱くなる
チューブが逝ってしまうと弱い所に圧力は集中するし、吹き出すついでにチューブも出てきてリムブレーキに噛む

タイヤは2つあるから完全にコントロール失う事は少ないが、
バースとした方はまともにブレーキかけられないし、いろいろボロボロ

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 01:08:07.97 ID:h8/0n9GO.net
IRC Formula PRO RBCC、一日に0.5気圧ずつ減って行くので2日に1回はエア補充です。
クリンチャーのときは週に1回のエア補充で済んでいたので、正直なところめんどくさい。
クリンチャー並みのエア漏れで済むチューブレスありませんか?
それともチューブレスってみんなこんなもん?

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 05:52:10.99 ID:UdGqW0Zu.net
そんなもんでしょ
半日で1気圧抜けるラテックスチューブに比べたら可愛いもの

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 06:20:33.69 ID:zsuqpT//.net
>>一日に0.5気圧ずつ減って行くので

ちゃんと嵌ってないだけ

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 06:30:00.39 ID:OKShUL3c.net
レースするんじゃないのならレース用の機材を使っても辛いだけだぜ

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:19:30.96 ID:2JqMaOD2.net
>>390
使った感想としては、MAXXIS PADRONE はクリンチャー並みに空気抜けないと思う。
ホイールはWH-6700で、IRCのX-Guardから換えたけど、一日0.3から0.5bar抜けてたのが
一週間で0.5bar弱になった。
しかも簡単に手で填まったし扱いやすいと思う。
但しやや重いのと、お値段が高いけど…。

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:26:43.82 ID:Ghf7meyC.net
>>390
タイヤが同じ銘柄でも
ロットやはめ込み作業時の個体差で結構違うよ。

なにが原因なのか特定することは困難だし特定作業なんか意味無いし、
いろいろ使っているうちにあのタイヤは概ね好調
こっちのタイヤはイマイチかなぁと、個人的な経験値で理解するしか無いね。
そんなもんだよ。

それでも出回り始めの2008年頃に比べたらとても安定するようになったし、
そのうちこういう話も激減するようになるだろうね。

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:38:08.63 ID:fq6Xw0E3.net
ラテックスのチューブラーを併用するようになってから、チューブレスの空気圧の低下など全く気にならなくなった。

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:17:00.12 ID:h8/0n9GO.net
>>390です。みなさんのコメント感謝します。
やっぱりチューブレスはどれもこんなものですか。
MAXXISってロード用も作ってたんですね。台湾のメーカーでしたっけ。
クリンチャーに戻すかMAXXISを試してみるか悩む…

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:01:10.60 ID:pQ1Q1sa8.net
クリンチャーとチューブレスの二セットを運用してる。
クリンチャーはチューブの銘柄によって抜け方が違うけど、やはり空気圧の保持力は安定している。
しかしチューブレスは銘柄やリムとの組み合わせの違いによって全く違うから困る。
泊りがけのツーリングする時はやはりクリンチャーをチョイスすれば安心、チューブレスはレースと日帰り専用。

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:04:09.67 ID:qJmdOwf6.net
マキシスはサイドカットしにくいから他のサイドが薄っぺらいメーカーよりお得だよ
他のメーカー使って1000キロも走らん内に切った時は泣けてきた
薄いサイドに傷がついた状態で乗る勇気はさすがにない

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:19:15.68 ID:jZ+Fbvwy.net
チューブレスに興味あるんだけど、一番気になるのはパンクしたときのエアーの抜け方。
ケースバイケースと言われればそれまでだけど、チューブよりゆっくり抜けてくれるなら、
峠のダウンヒルでパンクしても安心だよね

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:01:39.86 ID:J1ejBqzu.net
はい(´・ω・`)

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:05:55.34 ID:85F5cpUz.net
クリンチャー、チューブレス、チューブラーの3セットを使ってるけど、チューブレスだけはパンクしたこと無いです。
それぞれ年間約2,000km程度の使用。
過去2年間でのパンクは、クリンチャー3回、チューブラー1回、チューブレス0回。
シーラントとかは使ってません。
よって、チューブレスはパンクしないと言えますを

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:21:37.12 ID:Z5phInTa.net
あ、はい。(´・ω・`)

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:41:37.65 ID:lKH0YMSN.net
たった4000kmで断言ですか…

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:03:33.18 ID:Z1bSmlaw.net
>>402のモノサシが余裕で振り切れてしまう程の性能だったんだろう

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:05:35.32 ID:ZvGecB7l.net
なにかおかしいですか?
ロードバイク歴3年のベテランの実績ですよ。

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:06:14.99 ID:ZvGecB7l.net
ID変わりましたが402です。

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:22:39.27 ID:d4DkweTu.net
はい。(´・ω・`)

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 06:49:35.30 ID:uiDyhlM/.net
ロードバイク乗り3年の先輩 チーっす!

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:08:42.70 ID:Z1bSmlaw.net
マジレスするようなのがいなくて安心

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:27:20.76 ID:ymKt1ysj.net
マジレスするとロード乗り3年もの経験があるお方なら俺より凄い。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:33:02.97 ID:DbSlU+uk.net
それぞれ3種類の名前載せずにパンクしない言われてもなぁ

俺が「チューブレスでパンクしたぞ」って書き込みしても
そのメーカー名わからん以上は話かみ合わない


ちなみに、ほぼ同じ約2000km使用時で
・Fusion3tubelessで1回パンク(サイド)
・ROADLITE tubelessで1回パンク(やや中央部分)のパンク、共にリアで使用時
(フロントに使用分ではパンク無し)

・FormulaPro RBCC Tubeless
・Intensive tubeless はリアで使ってもパンク経験無し ってトコです

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:43:29.96 ID:ZvGecB7l.net
>>412
クリンチャーは、ミシュランPRO4SC+薄々ブチルチューブ
チューブレスは、formulaPro Light
チューブラーは、continental sprinterです。

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:47:20.64 ID:ZyVx8A+1.net
>>413
俺はお前さんと同じチューブレスタイヤで
パンクしたわ。

パンクなんて運。

あ、マジレスしちゃった。

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:07:59.33 ID:ZvGecB7l.net
>>414
わざとパンクさせようと思えばしなくは無いからな

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:27:47.72 ID:jhSi3wzB.net
>>413
>>315

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:53:17.56 ID:RDYOBVNd.net
チューブレスでパンクの経験はあるが、何事も無く家に帰って、翌日乗る前に「なんか空気圧の抜けがかなり早いな」という所で気付いた
それでも走れる程度には圧が残ってたから立派なもんだ
内側からチューブレス専用「でない」パッチを貼ったが、それ以降何事も無い

Fusion3の例。 FormulaPro Lightだったらダメだったのかもしれない。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 13:41:07.82 ID:jhSi3wzB.net
>>315の事例はサイドカットだった模様>>322

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:14:07.32 ID:V4PYm8AH.net
つまりチューブレスタイヤは、ワザとサイドカットでもしない限りはパンクはしないって事が確認できました。

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:26:20.16 ID:d4DkweTu.net
まじかよクリンチャー買ってくる

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:47:18.18 ID:7DJJAvrn.net
クリンチャーだったら即パンクであろう
金属片が突き刺さったまま帰ってきた時
もあったしなー

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:56:06.67 ID:d4DkweTu.net
まじかよクリンチャー買ってくる!

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:34:55.82 ID:fTiFalQ7.net
ゴリ押しワロタ

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:54:44.36 ID:jhSi3wzB.net
>>394,399
Maxxis Padrone 23C 発注しました!
これでダメだったらマジかよクリンチャー買ってくる!

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:25:47.59 ID:6bCvIU19.net
金属片が刺さってもチューブを変えてすぐに元気に走り出せるクリンチャーの方が安心感がある。

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:43:54.70 ID:VYsFqnrX.net
まじかよチューブラー買ってくる!

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:06:59.57 ID:YQXsuPPp.net
>>425
チューブレスにチューブ入れるのと、どう違うの?

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:55:05.04 ID:6bCvIU19.net
>>427
チューブレスにチューブつけて走ったら重くなりすぎて元気よく走れない。

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:06:02.06 ID:PP7k5A92.net
まじかよタンナス買ってくる!

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:34:59.01 ID:h6bM4ZQI.net
しかし新製品でないっすね…

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:52:01.58 ID:eEg/TlTG.net
Panaのは
いつ市場に出るのだろうか

そしてコンチかミシュランのどちらかでも
チューブレス発売に参加していただけないだろうか・・・

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 07:59:15.40 ID:iy8J+vJO.net
スペシャライズドで十分。

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 07:04:16.40 ID:9FYpgIm6.net
>>400
RBCCでガラス拾ってパンクした時は2〜3Barくらいまで落ちてもなんか重いとか感じつつ普通に走れてた。
リム打ちの感触でようやく気が付いただが、エア抜けてもそこそこ走れるのが逆に気が付かなくて怖いと思った。
残り2km程だったのでそのまま帰宅後、サイドを指で押し込んだらばしゅっとビード落ちた。
平地だったから良いけど、そこそこの速度でコーナー入ってたらビード落ちで一気にエア抜けてたかも。

いっそ急激にエア抜けてそれとわかるチューブの方が安全なんじゃね?と思って嫁のバイクはクリンチャーに戻した。

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:28:38.80 ID:9HNvGfCb.net
一気にエアが抜けるのが怖いと言いながら、いっそ急激にって、意味がわからん。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:14:06.26 ID:S6Yoo2EH.net
クリンチャー
スローパンク:朝になったら何か空気が抜けてる
普通のパンク:パンッという音がして十数秒でリム打ち状態に
チューブのバースト:バーンッという音と共に瞬時にビードが外れる

チューブレス
スローパンク:朝になったら何か空気が抜けてる
普通のパンク:走行中に何か空気が抜けてる(ほっとくとリム打ち状態に)
タイヤのバースト:やらかしたことない

チューブレスの方が安心じゃね?

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:12:09.38 ID:8rTEq0ru.net
>>433
2barまで落ちたら常人は気付くんだよ馬鹿

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:43:04.04 ID:fMD3wAos.net
どう考えてもチューブレスの方がパンクもしにくく、もしパンクしても安全に走った経験があるにも関わらず嫁のだけクリンチャーにするとは。あーれーおかしーなー。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:13:20.36 ID:MmWkweeS.net
>>437
なるほど、そういうことか。
新手の保険金〜〜ですな。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:25:16.78 ID:S6Yoo2EH.net
軽いのがいいけど最軽量は怖いのでセカンドモデルで

IRC Formula Pro TUBELESS RBCC
260g

Hutchinson ATOM ROAD TUBELESS
270g

どっちがよかんべ

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:26:26.05 ID:r+vB0q05.net
RBCC(´・ω・`)

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 15:43:06.85 ID:m3bFG6cz.net
>>433
チューブレスを否定しようという意図が先にあって、後から理由の方を考えるからそんなんなるんだよ
イアンフガーって言ってる人たちと一緒、矛盾のカタマリ
中臣鎌足。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:32:22.69 ID:S6Yoo2EH.net
>>440
フランスの原子力より東北の米ぬかの方がオススメですか、さんくすです

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 01:18:18.49 ID:ixPzYvfR.net
いや、atomとは言っているがnuclear energyとは言っていないだろ

米ぬかは正解です、はい、私からもお勧めです

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:00:01.35 ID:UUXqbKZu.net
なんか今まで大きな抜けは無かったのに突然抜け始めるときあるよね
あれは何なんだ?パンクでもなく特に何したってわけないのに

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:05:21.60 ID:OWbhA2pF.net
>>435 なるほど、参考になった。
峠のダウンヒルとかでもしパンクしても、急に空気抜けないのは心強いな

もう一つ聞きたいんだが、
>>普通のパンク:走行中に何か空気が抜けてる(ほっとくとリム打ち状態に)

の場合、もう自宅が比較的近い10数キロ圏内ならエア補充しながらで帰れる?

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:16:37.20 ID:tl3Ewj0I.net
嫁にクリンチャー履かせて完全に死んでしまえばいいけど、中途半端に
生き残って障害者になったら目も当てられない。

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:38:14.62 ID:nNpcpi5E.net
CLを危険な規格だと強調するのが、最近のTL派の風潮だな。
どこかの左翼カルトみたいになって来てるな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:37:00.16 ID:TxOt+BGA.net
>>447
CL派が意味の分からん理屈で
TLは危険と言い出したのが発端じゃねーかw

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:02:48.13 ID:ORNUgz+p.net
パンクしてても無事に帰宅出来て、自分でサイドを押してビード落としたのに危険!って意味がわからない言い掛かりつけたのはクリンチャー派じゃないですかね?

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:04:56.84 ID:RM6osMCB.net
チューブラー派がアップを始めました。

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:28:09.49 ID:UiDwsZIr.net
施工不良で突然外れるTUか

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:55:58.79 ID:ixPzYvfR.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!! (AA略)

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:08:16.83 ID:Fsf9NOMz.net
>>451
施工不良を考慮に入れていいんだったら。
TLなんか施工不良で空気が漏れまくってるじゃん。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:28:08.63 ID:EqHALPLE.net
いい加減にやっても空気抜けるだけのTL
いい加減にやって咬み込み暴発のCL
いい加減にやってレース中にタイヤが外れるTU

TOJのツイートは結構衝撃だったな

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 05:36:58.75 ID:2bw0oCjS.net
>>445
帰れますよ。ガソリンスタンドでエア補充させてもらうためにバルブ変換アダプタ(仏式→米式)をサドルバッグに常備。
俺はコレをサドルバッグに入れて持ち歩いてます(先端にバルブ変換アダプタが付いてるので一石二鳥)
http://otr.co.jp/tsukuba/archives/date/2012/12/29

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:03:55.40 ID:oaJ4er0Y.net
>>454
きちんとやっても空気が入らないTL。
走り出せないから安心・安心。

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:18:32.67 ID:EMHzCsAU.net
Schwalbe Pro Oneってのが出るらしいが・・・・・・

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:25:01.36 ID:2bw0oCjS.net
韓国スワロータイヤか…まぁ少数派のチューブレス、贅沢が言える身分じゃないが…

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:26:58.43 ID:EMHzCsAU.net
結構軽いみたいな事書いてあるな・・・・・
アルトレモチューブレスはそこそこ良かったし値段次第では考えるか

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:22:04.47 ID:/ZwssH10.net
>>456
空気が入らないって自分が不器用なことを自慢してるのか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:12:49.53 ID:pCA5SSIh.net
>>460
自慢してるよ。
クリンチャーでもチューブラーでもこんな事にはならないし、なんの不都合も無かったんだから。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:47:41.50 ID:2bw0oCjS.net
>>461
新品のチューブレスタイヤなら開いた状態でクセが付いてるから、
普通にリムに嵌めればビードとリムが接触した状態になって、
フロアポンプでもエアが入れられると思うんだけど。

使用済みタイヤの再装着は、タイヤが丸まった状態でクセが付いてるから、
普通にリムに嵌めてもビードとリムが離れちゃってエアが入らないことあるよね。

その場合の対処方法は、
1) コンプレッサーとかCO2インフレーターとかで一気に膨らませる
2) タイヤを裏返した状態にして一晩放置して開きグセを付ける
どっちかでなんとかなると思うよ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:51:27.01 ID:EqHALPLE.net
3)作業前に風呂に入る が抜けてる

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 02:39:33.54 ID:dd/W5kk2.net
馬鹿でも扱えるクリンチャー、馬鹿には扱えないチューブレス

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:24:24.02 ID:80jMLK2X.net
慣れればチューブがない分、楽だなと感じた俺は自他共に認める超不器用。

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:19:16.45 ID:C+kC533F.net
>>465
エア漏れのトラブルには中々慣れないよ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:31:02.19 ID:aLuAkGfg.net
頭を使えばエア漏れは直せるよ
タイヤやリムが正常なら
ただ食卓に用意された飯を食う作業しかしないタイプの人には難しいだろうけど

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:00:29.53 ID:mXMYnDg8.net
馬鹿でも扱えるクリンチャー。これがクリンチャーに対する最大の賛辞だろう。
チューブレスを単なるマニア向け商品に終わらせたクリンチャーはやはり偉大だよ。

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:14:06.66 ID:aLuAkGfg.net
クリンチャーはカメラで言えばバカチョンだな
馬鹿でも朝鮮人でも使える=朝鮮人レベルの頭って事だ
お前らにとっては賛辞だな

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:31:11.89 ID:gtQwhXtr.net
クリンチャーでチューブバーストさせてリムをガコガコさせながら止まった(リアで良かった、直進中で良かった、低速で良かった)
俺に言わせれば、チューブレスはチューブバーストの心配がないってだけで神
少しくらいエアが減るのが早いくらいどってことないだろ? 乗る前にエアを継ぎ足せば済むことだろ?

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:18:36.66 ID:9LRmhics.net
TLは走行中にバーストの不安はないの?

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:34:58.92 ID:JEZeVQ+T.net
ないあるよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:45:44.23 ID:gtQwhXtr.net
>>471
チューブがないんだからチューブのバーストはあり得ない(笑)
クリンチャーでチューブがバーストすると衝撃でタイヤのビードが外れるんだよね
コーナーリング中なら即落車ですよ

チューブレスがバーストするとしたらタイヤのバーストになるけど
少なくともチューブよりはタイヤの方が何十倍は丈夫だろうからあまり心配してない

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:20:04.93 ID:1t1lwL5X.net
クリンチャー使う人のバーストって言葉 ただのパンクじゃないの?
リムとタイヤの閉鎖された空間でチューブだけ破裂するような状態が起こるとは思えないんだけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 16:29:20.95 ID:gtQwhXtr.net
>>474
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/usui_soup/20120227/20120227015635.jpg

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:54:09.57 ID:ZIGEeuQn.net
チューブのバースト、二回経験あるけど、
どちらも信号待ちの時に破裂した。
妖怪の仕業だと思ってる。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 19:30:25.56 ID:X5syvUYS.net
>信号待ちの時に破裂した。
チューブドの欠点は温度が上がるとチューブの強度が落ちる事

酷暑だと休憩後走り出したらパンクしたなんて例が多発する

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 19:46:40.63 ID:1t1lwL5X.net
写真ありがとう
チューブが薄いうえに高圧だから こういう現象が起きるのかな

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:32:28.34 ID:2N4EuZH0.net
想像だが、高圧かかっているチューブはタイヤと固く密着して
薄いガラスの用に固くなっていると想像・・
空気が抜けた状態のホイールはそうでもないが、
高圧入った状態のホイールを手で叩くと、ビーンって音出るよね?
下敷きがパン!と割れる時のように、特定の周波数とかある条件が揃った時に
衝撃波的な破壊が起きる事があるんじゃないかな?

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:41:25.50 ID:7hHNdMXq.net
>薄いガラスの用に固くなっている

何を言っているのだ君は・・・

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:21:45.54 ID:dd/W5kk2.net
>>468
クリンチャーに対する賛辞にはなるかもしれんが、使い手に対してはこれ以上無いディスりだけどね
人間が扱えるように作ってあるものが、まともに扱えないんだから

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:37:08.40 ID:C+kC533F.net
クリンチャーで何十回もバーストしたけど危険な目には一度もあったことがない。
コーナリング中にバーストしたら怖いと言うけれど、コーナリング中のバーストの確率は天文学的に低いし、心配しても意味のないこと。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:00:35.98 ID:FhPDBWSh.net
>>482
低いという根拠は?

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:09:23.82 ID:arNYCPal.net
475くらいバーストしても直して使ってるんだけど、そうすると予備のチューブの出番がなくてもったいないよな
何箇所くらいパッチを貼ったらチューブ交換するのが普通?

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:34:49.23 ID:dkP1EUqb.net
>>481
もちろんそうだ。
更に逆を行くと、万人に扱い易いとは言えないTLは製品としては大きな欠点を抱えてる。
マニア向け商品なのをいいことに、TL派はわざとここに踏み込まない。
こんな規格の自動車タイヤがあったら即販売停止だな。

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:36:01.88 ID:X5syvUYS.net
>コーナリング中のバーストの確率は天文学的に低いし

でも最後の引き金はフルブレーキや衝撃
下山中の方が確率高い

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:22:35.92 ID:v7dwS6Ru.net
>>485
自動車のタイヤってチューブレスで万人が交換できるシロモノじゃないけど?
少なくとも自分で自動車のタイヤ交換できる人が身の周りにいない。
販売停止されるの?困るなー。

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:31:08.21 ID:1t1lwL5X.net
475くらいチューブ裂けてたらパッチ云々の話じゃないと思う 逆にどうやって修理してるのか知りたい

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:44:43.00 ID:arNYCPal.net
>>488
古いチューブを適当な大きさに切って使ってます

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 00:14:42.88 ID:XdRkBUKD.net
>>487
万人は言い過ぎか。
自転車屋でも確実な扱いが難しいと言い換えよう。

車屋でも確実な扱いが難しいタイヤがあるとしたら販売停止だね。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 00:18:48.98 ID:XdRkBUKD.net
>>487
それとTLが販売停止になるなんて言って無いよ。自動車タイヤの場合ね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 01:15:30.57 ID:iJ4LgpU6.net
なんで扱えないものがMTBじゃ主流なんでしょうかね
自分が使えないから欠陥品ってのはどうかと思うね

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 02:20:33.10 ID:5wK/D03L.net
>>492
MTBはグリップを稼ぐためにメチャ空気圧下げられる(1.5barとか)、
チューブがロードなんかより全然重いなど、TLにした場合の利点が断然大きい。
乗り心地なんてフルサスだったら無視出来る程度の差。
速く楽に走るためには、TL化する苦労なんて厭わないって人が多い。
いま主流なのはTLではなくTLレディーで、NoTube使って非TL対応ホイールをTL化する方法。
TL対応ホイールだったら簡単にビード上げられるんだけど、その方が軽いし、
どんなホイールでもTL化出来るから。
みんな結構苦労してやってるよw 前記した通り利点がかなり大きいからね。

対してロードのTLの利点はというと、まあ散々ここで言われているけど、
マウンテンに比べたらそれほどでもないかな。

だから俺はマウンテンはTL、ロードは以前TL使ってたけど、今はCL派です。
いろんなタイヤ試したいしね。もちろん魅力的なTLタイヤが出れば、また使ってみたい。

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 06:35:45.83 ID:dkBHdsE+.net
>>492
MTBチューブレス使ったことないでしょ。
ここで引き合いに出すこと自体おかしいぞ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 11:32:57.68 ID:I4LMCxt4.net
>>488
いわゆるダウンヒル中のバーストってこんなやつだから。。

タイヤが外れる、チューブは飛び出すと言っても信じないヤツが多いけどね。

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 13:31:15.61 ID:PnvG+kas.net
レースやってたか言えるけど、車のチューブレスはタイヤチェンジャー使えば
小学生低学年でも交換できるよ
ラリー車ならラリータイヤ用意にチューブ入れる事もある
チューブレスはサイドカットに弱いから、チューブあればパンクを防げる事もあるからね

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 14:40:37.12 ID:3cQtd9tU.net
>>496
俺、家庭持ちだから言えるけど、タイヤチェンジャーを使って小学生低学年にタイヤ交換させることは無いな。
童貞は知らないと思うけどさ

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:12:37.34 ID:I4LMCxt4.net
>車のチューブレスは

一般人だと耳落としがまず不可能だな
解決法は耳落としを買う事。。

オートバイぐらいなら力業も可能なんだけど
でっかいタイヤレバー?で作業する

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 18:51:25.96 ID:FNCNJ6tE.net
リムが分割式なら可能じゃないの

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:19:48.60 ID:49e3CsRj.net
タイヤチェンジャーって、知識のない奴が下手に扱って指でも挟み込んだらエラいことなんだよな
理屈が解ってて扱える奴にとっては何でもないことなんだけど

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 03:06:02.35 ID:jpUGdU+r.net
>>492
気密性が取り付けや製品のばらつきで悪い時があるのが欠点だな。
趣味ロードのタイヤとしてはOKだけどね。
MTBほどパンク頻度ないロードだとシーラントを常用するかも悩むところ、
メリットが小さい分、普及してるCLが基本便利なのは変わらない

3年くらいTL使ってるけどさ、それでも
CL無くなったら困るけどTL廃止になってもまぁいいかって思える程度だよw

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:04:57.94 ID:AY06U6TP.net
チューブレスで軽量でサイドカットに強いのありませんか

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:17:21.29 ID:BEWVpLWu.net
今度出るSchwalbe Pro One

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 15:50:08.53 ID:no/rPigF.net
久しぶりにクリンチャーに空気入れたらチューブ噛んでてバーストしたw
ローラー用にしようと空気入れた後に前輪の噛みのチェックするの忘れてたんでしようと思った途端に
押入れで寝てたドラえもん(猫)がすげースピードで逃げてった
怖いわークリンチャー

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:51:51.73 ID:zz5wNqT0.net
チューブ噛んでバーストなんて人がチューブレス組めるのかしら

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:40:27.32 ID:no/rPigF.net
組めるよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:17:26.48 ID:Yez5spGe.net
チューブを噛ませるなんて馬鹿の所業。

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:20:58.00 ID:ETiR3kNZ.net
>>505
チューブレスだと噛み込み確認しないから

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:23:07.89 ID:ZzH4jC9G.net
馬鹿自慢かよw

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:14:00.96 ID:FhU7m1Yx.net
「TLR Flash Charger」

ぅをーーーーーって即注文即入金


ここみたら話題になってなかった。
失敗?

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:20:58.25 ID:5uy6YVQl.net
>>510
前スレあたりで、話題になってたような

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:49:41.49 ID:DI2Je8bC.net
こんなのロードチューブレスには無駄で決着してたな

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:29:21.60 ID:NsDJoJHx.net
無駄ってよりあればあったで便利かもって事じゃなかったか?(´・ω・`)
オーバースペックって意味で
俺も今使ってるのと交換してくれるのなら欲しいわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:18:40.47 ID:pud7a3p2.net
よっぽど特殊な事情がなければ、その金出すならコンプレッサー買うわというのが一般論

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 05:39:01.75 ID:+5vBuzoN.net
手動ポンプならクルマに積んで出先に持っていけるぞ? コンプレッサーにはムリ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 15:50:50.29 ID:/ZnpJsnF.net
>>510
一度のチャージで10本分くらい入れられる大容量タンクだったら良かったのにな
何度か漏れを直しながらはめるもんなんだから

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 20:41:08.37 ID:Sj7TDWgH.net
>>515
オフロードのモーターサイクルの話だが。

20Lのエアータンク+シガーソケット作動の8気圧対応な小型コンプレッサーで車載してるとかあるぞ。
普通にホームセンターで売ってる単相100Vの奴とかだと補助タンクも同じくらいなので、この手の用途で実用上の差はほとんど無い。
少なくともロードのチューブレス一発目くらいは余裕。
エアータンクダケ買ってフロアポンプでスコスコやるとかガソリンスタンドで加圧してもらうとかも可能。

ま、場所は取るわな。

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:33:21.08 ID:fMRi5uHc.net
シャマルミレの2Wayってでないのかね?

でたらそく買いなんだけれども。。

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:33:18.42 ID:jT9QQQyF.net
出るわけねえだろ?もうチューブレスはオワコンなんだよ?アキラメロンwww

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:17:42.83 ID:HiXcfEA6.net
確かになぁ…
軽量化に有利ってわけでもないし
エア抜けもラテックスチューブよりはマシだけどブチルチューブより多い
チューブがないから転がり抵抗が減らせるってのと
リム打ちの心配がないから低圧に出来るってのと
この2つのメリットは相反する要素で、あちらを立てればこちらが立たず
付け外しのめんどくささを考えたらクリンチャーでいいじゃんってなるよなぁ
レーシングゼロの2way Fit使ってるけど、いま付けてるタイヤがダメになったら
正直、クリンチャーに戻すかも知れん…なんかもう疲れた

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:26:37.94 ID:1moY70W0.net
付け外しなんてした事ないからチューブレス最高。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:43:09.64 ID:MnbCOm4r.net
この乗り心地は捨てがたい
低めの圧で下りかっ飛ばし最高

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:44:56.29 ID:odptBlw6.net
チューブレスって自分で工夫できる頭のない人は無理だろうな
エア抜けはすこし目のシーラントで解決出来るし、付け外しも1分もかからない。

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:05:07.53 ID:HiXcfEA6.net
シーラント前提なのはチューブレスレディであってチューブレスじゃないよ
カンパ・フルクラムなら内側も塗装してあるからシーラント入れっぱに出来るけど
シマノは内側が未塗装だからシーラント入れっぱにすると腐食するし

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:13:19.11 ID:nXdkWgWF.net
あれを塗装だと思ってる人がいるのか・・・
世の中は広いな

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:38:25.34 ID:+G3XOr7S.net
世の中そんな物だよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:10:18.38 ID:e83MQMVf.net
シーラントなんてものを使わなきゃいけない時点で欠陥商品だと思うけどな。
走ってる時あの液体がタイヤの中でのたうち回ってると考えるだけでゲンナリする。

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:54:15.83 ID:Or1q8UCN.net
でも、なんかエロそうでステキ

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:58:54.94 ID:47ARdH7o.net
ネズミ車でずっこけたネズミ状態だろ

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:55:27.07 ID:vuGJ4JsB.net
シーラント使わなきゃいけないなんてどこにも書いてないがな
レディと勘違いしてないか?
使わなくていい物を使ってるのは単に不器用か空気漏れ対策じゃなくてパンク対策だろ
ゲンナリしてるのはお前だけだと思うよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 09:02:58.42 ID:6ATY9gTs.net
>>530
>>523

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 09:44:09.12 ID:NHwUQox6.net
IRCのプロライトをカーボンクリンチャーで使用してみようかと思います。
リムにビートフックが無いので自己責任で行いますが、すでに行われている方はいらっしゃいますか?

ノーチューブのリムテープを貼り、
スポーク穴を塞いで行ってみようかと思います。

レーゼロクリンチャーで同じチューブレスタイヤを使用し、乗り心地が凄く良くなったのでカーボンクリンチャーもやりたくなりました。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:07:06.48 ID:5l82XXUN.net
南無…( -人-) Д│~~

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:21:36.13 ID:6ATY9gTs.net
いつバーストするか分からない軽量ラテックスチューブを入れるのと
クリンチャーリムにチューブレスタイヤをつけるのと
どっちがマシなんだろ?とも思う

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:09:29.52 ID:vuGJ4JsB.net
要はチューブレスをディスってる奴ってホイール買う金が無いからってのが大多数なんだな
チューブレス羨ましいけど買う金ない
狐「この葡萄は酸っぱいに違いない」・・って感じか

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:03:55.82 ID:I4g3f3tC.net
>>535
それはちょっと違うような、、、

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:04:56.49 ID:VrImvme+.net
もう安いチューブレス対応ホイールあるじゃん

そうでなく、
技術的な問題(手先の器用度) と
好みの問題(何を優先するか) でしょ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:42:15.90 ID:vuGJ4JsB.net
クリンチャーをチューブレス化する人は情弱と言うことか?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:06:44.15 ID:3H5fPauZ.net
>>530
シーラント少量で空気漏れ直った、おまえはいいわ。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 04:28:14.01 ID:t72OJUj7.net
>>538
何をそんなに必死になってるんだww

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 04:37:25.28 ID:KWij2k00.net
誰と戦っているんだ?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:17:41.20 ID:KV53EuI0.net
チューブレスを問題無く使えている人と…

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:36:47.01 ID:6qt+YgKT.net
シクロでTU使いたくないので仕方なくTL使ってる

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:59:26.57 ID:4KieHzl8.net
仕方なくTL使うくらいなら
普通にクリンチャー使えばいいじゃない?

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:00:28.09 ID:nlhPoi46.net
やっぱチューブレス、普及しないね。
このままジリ貧か・・・

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:04:43.02 ID:wk6u8Fd7.net
もうダメかも。・°°・(>_<)・°°・。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:37:20.22 ID:Y5NHq5/S.net
脳筋業界だからねえ

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:17:22.70 ID:tDibLLDo.net
でも
一度チューブレスにしたから
クリンチャーに戻れる自信がない

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:51:40.47 ID:x6T+TJx4.net
でも一度クリンチャーに戻したら
チューブレスを使う気は二度と起こらない

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:07:51.74 ID:LSENvdu1.net
クリンチャーに戻す人って、不器用な人という事ですか?

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:10:29.01 ID:1rX1gCst.net
クリンチャー→チューブレス→クリンチャー→やっぱチューブレス

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:30:53.46 ID:QhAup4gH.net
>>550
純粋に比較してクリンチャーに分があると判断した人が2割、
取扱いにも比較にも建設的思考が出来ない人が7割ってとこじゃない?

不器用だから扱えないっていうより、何故そうなるのかを考えずに力ずくでやってるから扱いきれない
それでうまくいかなくて、「チューブレスはダメだ」って製品のせいにしてる感じかな


クリンチャーにはクリンチャーの良いところがあるんだから、それを理由にクリンチャーに戻ればいいのに、
ここでガタガタ抜かしてる連中はチューブレスの文句ばかり。
しかも、ちゃんと扱えてる人には「?」な内容の。

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:19:20.88 ID:x6T+TJx4.net
結局俺は両方使ったが

コスト    クリンチャー > チューブレス
重量     クリンチャー > チューブレス
乗り心地  クリンチャー = チューブレス
転がり抵抗 クリンチャー = チューブレス
耐パンク   クリンチャー < チューブレス
パンク修理  クリンチャー > チューブレス
選択肢の多さ クリンチャー > チューブレス

乗り心地と転がり抵抗に異論がある人が多いと思うが、俺が乗り比べた限り、両者が違うことはわかるがどちらが優れているかは判断できなかった。

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:40:07.95 ID:J/BhQv5f.net
>>549
おま俺

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:22:03.44 ID:+cgCXrOJ.net
結局俺は両方使ったが

コスト    クリンチャー > チューブレス
重量     クリンチャー = チューブレス
乗り心地  クリンチャー < チューブレス
転がり抵抗 クリンチャー < チューブレス
耐パンク   クリンチャー = チューブレス
パンク修理  クリンチャー = チューブレス
選択肢の多さ クリンチャー > チューブレス

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:40:14.15 ID:KYlgF7LX.net
>>553
俺はアルミクリンチャーは基本的にTL対応品選んでる(C24TL、シャマル2way)が
今はヴェロフレックスのコルサ+SOYOラテックス。
RBCCとX-Guardしか使った事無いし、装着もエア漏れも問題なかったけどね。
走る場所が悪いのかRBCC2本サイドカット食らって手持ち無くなって止めた。
この組み合わせと比べて乗り心地も転がりも良かったとは思えないので、今のところTLに戻す理由も無いかな。
また新製品出たら使ってみるかも知らんけど。

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:55:14.04 ID:0fVuEd0G.net
俺的にはチューブレスはパンクは絶対にしないから好き。
チューブラーとクリンチャーは定期的にパンクする。

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 21:05:54.08 ID:+cgCXrOJ.net
耐パンクは運だと思ってる
構造的にパンクに強い構造のタイヤもあるけどクリンチャーの方が種類は多いね

サイドカット?そんな事10年以上、いや今まで全く無いな
舗装路しか走らなかったし

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:39:45.41 ID:J/BhQv5f.net
>>557
>チューブレスはパンクは絶対にしない

クソワロタ (´・ω・`)

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:16:30.60 ID:dqJYZdi5.net
>>559
「は」が重なってるからなw
“チューブレスは絶対にパンクしない”
これが正しい日本語表現ですよね

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:25:26.88 ID:dnlL/tuQ.net
実際はよくパンクするんだけどねw
エア漏れも・・・・

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:43:54.51 ID:+6ENJOqo.net
>>561
実際のところ、チューブレスで4,000km走ったベテランだけどパンクしたことがない
それに知り合いでもチューブレスでパンクした話は聞いたことないよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 01:28:32.09 ID:PCHdRARb.net
じゃあクルマのタイヤもパンクしないんだね〜www

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 03:15:50.12 ID:LZPVvuBD.net
>>563
そんなことは無い。
車はパンクしたことあるから

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 06:43:38.55 ID:XU03PlLb.net
>>558
俺もチューブラー以外でサイドカット食らった事無かったんだが、RBCCは立て続けに食らった。
リム打ち以外のパンクは運だと思ってるが、X-Guardで雨上がりにガラス片拾ったのがこの数年で記憶にある唯一のパンク。
サイドカットも運と言えば運なんだろうけど、一本は1000km足らず、もう一本は200kmも走らないうちだったので正直萎えた。
それでTLがダメとも思わないが、更に続ける程の走行感の良さがあるわけでもないし、って感じ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:03:56.42 ID:1/KkivyD.net
チューブレスはパンクする。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:34:03.67 ID:dnlL/tuQ.net
>>562
釘が刺さって貫通パンクしたことが5000kmで二回あった。
まあパンクは直せばいいだけなんだけど、エア漏れにはホトホト参ったよ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:22.36 ID:XU03PlLb.net
>>567
極端な例だけど。

NotubesのZTR Alpha400でディスクロード用に1セット余ってたハブで組んだんだわ。
これ、ビード落ち防止のバンプも無いテープ巻くヤツなんだけど、これはさすがにシーラント無しだと結構抜けるのな。
一晩で2Bar以上平気で抜けるので、元々そう言うものだからとシーラント入れてみた。
そうすると、数日で0.5Bar抜けるとかその程度。C24TLやシャマルだと一晩でその程度は抜ける感じだったから効果はあるな。
シマノのホイルも腐食防止にイエローテープ貼ってからシーラント入れたら良いかも?とちょっと思った。

でもなー、三本ローラー乗ると特定の速度域で上下に揺れるのなw
あんまり細かいホイルバランス云々は気にしない方だが、これはさすがにどうか、とも思った。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 14:37:47.76 ID:16zZGRuM.net
FORMULA PRO RBCC、18ヶ月、7000kmでゴムの下が見えてきたので
ここが限界か、後輪なのに良く頑張ったかな

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 19:24:37.24 ID:1Q7cwVek.net
Racing1 2wayfitのフロントが気密が怪しくなってきた。
購入初期にシーラント入れてそのまま長期使っていたせいだとおもう。1回でシーラントは止めた。
チューブレス派の皆さんとしてはクリンチャーとして生き永らえさせるより、ニューホイールにしちゃいますか?

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 19:28:46.50 ID:OrUqAqTs.net
2日程度持つのならそのまま使用
それ以下ならクリンチャー+ラテックスで使用

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 19:31:07.77 ID:HfYICZNH.net
>>570
バルブは確認した?

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 19:43:33.57 ID:1Q7cwVek.net
>>572
バルブは問題なし。
それ自体すごいいいホイールなんだけど、チューブレスの乗り心地も捨てがたい。

>>571
しばらく様子見て1日空気圧持たないとなったら替えようか・・・
参考になります

いやー塗装してあるとはいえシーラントはいかんわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 21:21:36.16 ID:wIKMEQKa.net
塗装とか言われた日にはメーカーは泣いちゃうだろうなあ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 21:34:47.25 ID:WlTqLfTl.net
泣くほどのことではあるまい、と思うけど

576 :573:2015/07/27(月) 22:02:58.94 ID:1Q7cwVek.net
すまん、アルマイト処理で正解?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:03:30.91 ID:1Q7cwVek.net
ダメもとで買っておいたペペローションで逝ってみる

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:07:05.34 ID:LRfI6eoI.net
>>577
そんなもん何に使ってたんだ?

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:09:10.93 ID:NWLwKLJc.net
アルマイト処理してあってもシーラントで腐食するんだ…
パンクしたときにファストエアとかのパンク修理剤で応急処置しても
帰り着いたらタイヤ外してシーラントを拭き取らないとダメなのか…

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:16:57.71 ID:nsPVSOrF.net
アンモニア含んでるタイプのシーラント材だと
腐食してしまうはず

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 23:36:54.21 ID:1Q7cwVek.net
ちなみにユッチンソンのProtectAirMAXでした。

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 02:59:39.19 ID:e9JVsTsZ.net
ユッチンソンじゃなくてアッチンソンな

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 07:35:12.91 ID:mjYoh33h.net
チューブレスってパンクがスローパンクになるから安心って聞いたけど
サイドカットだとあっという間に抜けてクリンチャーと変わらないし
パンクしてなくてもエア漏れがブチルチューブ並で毎日ポンピングしないといけないし
シーラントが使えないとなるとパンクしたら高価なタイヤまるごと交換だし

ちょっと乗り心地がいいだけの代償がデカすぎませんかね?

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 08:34:55.35 ID:2CbUT8kV.net
>>583
>サイドカットだとあっという間に抜けて

サイドカットするやつは乗り方が下手

>毎日ポンピングしないといけないし

嵌め方が下手

>ちょっと乗り心地がいいだけの代償がデカすぎませんかね?

いや?お前がダメすぎるだけ
二度と来るな

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 09:25:09.23 ID:yzsojI5P.net
>>583
サイドカットなんて気をつけて乗っていれば普通はしない。
毎日ポンピングも大袈裟だし、パンク修理も普通にできる。

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:09:56.76 ID:aA2Nh/zs.net
>>581
俺のシャマルはノーチューブのシーラントでぐずぐずに腐食したよ。
ビード付近がぐずぐずになるとエア漏れすると思う。
俺のは3年で穴が空いたのでその後はしばらくチューブ運用して今は捨てた。
ハッチのシーラントはノーチューブのOEMでは?

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 10:26:34.02 ID:HTwGG1u8.net
サイドカットは運だろ。


俺はまだないけど。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:06:45.87 ID:cNdm8PE0.net
今より半額位にならないと普及は無理だな。
多少の乗り心地の良さ(そんなに良いとは思えないのだが・・・)に3000円も余計に払うは馬鹿らしい。

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:16:47.48 ID:mjYoh33h.net
MAXXIS PADRONEの売れ残りが1本3800円で
投げ売りされてたから回収してきた
これで付け外しの練習しよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 12:44:04.87 ID:aA2Nh/zs.net
>>588
走りの軽さとかグリップとか、そういうものの良さはまったく感じないけど、
乗り心地のよさ「だけ」はとても印象強く感じるわ。

タイヤの交換もチューブが無いから簡単でいいね。
俺はレバー無しでいけてるし。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:53:09.91 ID:mjYoh33h.net
MAXXIS PADRONEてググったら公式のタイヤ装着ガイド動画が出てきたんで、
真似したらタイヤレバーを出すまでもなくあっさり入ったwww
https://youtu.be/OBUfERZzHTM
コツは石鹸水をホイールリムの内面全体に塗って、
さらにタイヤのビードの外側だけじゃなくて内側にも塗ること。
…なのか? いままでリムのフック部分とタイヤのビードの外側にしか塗ってなかったんだよね。

ここからは動画と関係なく一般論なんだけど、
片方のビードはアホでも入るからいいとして、
問題はもう片方のビードなわけです。
最初に入れたビードがリム中央の凹みに落ちてるはずだから、
バルブの反対側のあたりの凹みから最初に入れたビードを引っ張り出す!
引っ張り出してリムの凹みを目視!目視できなきゃ引っ張り出せてないから!
で、目視した凹みに、これから入れる側のビードをしっかり押し込む!
タイヤをめくるようにして、もう片方のビードを凹みに押し込みつつ左右に引っ張っていく!
(このとき凹みにまで塗った石鹸水が役に立ってるっぽい)
そのままバルブ側までたどりついたら、こんどはタイヤを逆方向にめくりつつ、
親指でリムの外側に引っ掛かってるビードを押し上げて内側に落とす!
(このときビードの内側に塗った石鹸水が役に立ってるっぽい)

ってやったらあっさり最後までスルンと入って草不可避www
んで空気を入れたら、いつものパンパンというビードが上がる音がしないんだが、
リムとビードと両方に塗った石鹸水のおかげか、それともこのタイヤの性質なのか、
分からんけどリムラインも均等に出てるんで、とりあえず120psiまで入れて一晩放置してみる。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:04:42.04 ID:rF4t9sFZ.net
明日の朝のレポートに期待

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:09:35.21 ID:oY76oNVW.net
>>573
notubesとかアメクラとかのシール用テープ試しに巻いてみるってのはどうよ?
とりあえず荒れた面は滑らかになるし、ビードベッドの径がテープの厚み分大きくなる=ビードキツくなってシール性上がる、気がするw
タイヤ自体は間違いなく嵌めにくくなるだろうけどな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:25:23.43 ID:6+i/E+kh.net
ビードフックの部分がやられてたらその方法でも駄目では

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:25:17.46 ID:oY76oNVW.net
ビードフック自体はTLの気密性に関係ないけど、ビードフックまでやられてたらクリンチャーとしても保たないだろうね。
ビードバンプの事なら、Notubesとか最初から無いし、全周無くなってなければビード落ちの防止の効果は多少期待できるんじゃね?

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:43:34.13 ID:yjpHmXT6.net
>>591
PADRONEは填めやすいよね。うちのもビード上げるときパンパン言わなかった。
PADRONEの前はIRCのロードライト、プロライト、X-GUARD使ったけどPADRONEはどれよりも填めやすかったし、空気抜けもずっと少ない。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 12:22:26.51 ID:WDEmvVP4.net
>>591
基本的にIRCのウェブやパッケージに書いてある説明と変わらないかと。
動画を見ると、嵌めやすかったのは石鹸水の塗り方の所為では無く、
>>596氏の仰る様に、タイヤの性質と言う気がします。
で、この動画でもパキパイは言ってませんよね。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 17:33:15.32 ID:loG1ny06.net
>>591の続報です。PADRONEインストール直後の数値が122psi
ほぼ24時間放置して、さっき測ったら117psi
1日5psiのエア抜けですね。まぁこんなもんでしょうか?

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:20:31.22 ID:J1cuW2Tz.net
schwalbe one tubelessとHutchinson atom galactikどっちがいい?

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:35:34.19 ID:loG1ny06.net
>>599
なんでその2つなんでしょうか
前者は転がり抵抗メインで重量は重め
後者は軽量だけど乗り心地いまいち
って聞いてますけど

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:02:57.28 ID:J1cuW2Tz.net
>>600
どっちも最高にころがり抵抗が低い最強のタイヤって主張してるから

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 23:59:00.86 ID:M+tNtGi7.net
>>596だけど、初日はそんなもんだったかな?換えたのかれこれ一年前だから覚えてない…もうちょい良かった気もするけど、初日だけ少し圧力低下大きかったような気もする。
今は一週間で0.5Bar前後だねうちは、7.5Barまで入れて一週間後に前7.1Bar後7.0Bar位。
ちなみにIRCの時は物にもよるけど7Barまで入れて一日で0.35から0.6Bar位の低下だった。

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 12:07:24.35 ID:aEAYZn8o.net
ちゃんと嵌められなかったのが嵌められる様になって
漏れも治まったんですね。良かった良かった

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:18:34.29 ID:O7lq/qzW.net
>>602,603
いえ、今日もきっちり5psi低下してました…取り付け失敗ですよね…
何がいけなかったんだろう? これからどうすればいいんだろう?
いちどビードを落として石鹸水を塗り直してビードを上げなおす?
それとも完全にタイヤを外してリムのクリーニングからやり直す?

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:07:32.62 ID:SEllBbmT.net
RBCCからATOMに替えましたが、
転がりは良くなり、乗り心地は悪化です。
結局どっちが良いだの、良く分かりません。好みですよね

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:20:59.33 ID:Dunhfo7V.net
>>604
ちなみにホイールなんだっけ?私はWH-6700。
別に失敗しているとも思わないけど、まぁ練習だと思って少しずつ手順を換えて納得いくまで何度かやり直してみると良いかもね。

やり直すなら一度外してリムとタイヤをよく洗って石けん水成分をきれいに落とす事。
IRCのフィッティングローション使っているなら別だけど、石けん水は濃すぎてもだめだと聞いた事がある。
食器洗い洗剤だと30から50倍希釈で良いという話だったので(殆どぬるぬるしない)、石けん水の濃度を落としてやってみると良いかも。
それに填めやすいタイヤだからそんなにたっぷり石けん水塗りまくらなくても良いと思うんだ。リム側だけ塗ってやってみるとかは?

それと、計測の度にいくらか空気抜けるけど、その分は考慮しているよね?一回あたりどの程度下がる?

後はバルブコアの取り付け、締め付けが十分でない、閉めすぎているとかで、そっちから漏れているかも知れないよ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 22:56:51.15 ID:O7lq/qzW.net
>>606
フルクラムのレーシング3です…試してみます

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 00:09:20.04 ID:16mh3g7p.net
家にあった、せっけん泡のボディソープがはTLはめる時すごい使いやすかったw
それを使い古しの歯ブラシで適当に塗る、次回からはこの方法だな。

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 03:02:15.52 ID:uzViwEuo.net
石鹸はアルカリだと知っててやってんのか?

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 07:30:50.42 ID:cq53tRaQ.net
はい(´・ω・`)

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 08:59:41.40 ID:h9Ljerrh.net
>>607
取り敢えず圧力ゲージで一回計測するごとにどのくらい圧力下がるか試してみた?
きっちり5psiというのが気になる、もしかしてそれ圧力測定で逃げる空気の分の減圧じゃ無いかな。
なのでまず何度か測定繰り返してみては?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 09:04:46.07 ID:0qxhKSQa.net
ビオレは弱酸性

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:35:06.86 ID:Rx7zm3So.net
5psiってたいして抜けてないと思うんだけど
気にするような値じゃないだろ

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 11:58:58.10 ID:P5egKBlR.net
はい(´・ω・`)

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 13:41:32.35 ID:0Y0IJBiE.net
5psi=0.3448bar

どっち使うかは自由だが、その値について会話するなら単位系くらい揃えろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 13:44:09.76 ID:TK3haLTp.net
>>リム側だけ塗ってやってみるとかは?

何故こんなのが「推奨」?

>>604
いやー、603は貴方へのレスでは無い様な…

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 17:35:43.34 ID:XITNdyxI.net
>>611
フルクラムのバルブが優秀なのか、パナレーサーのデジタルゲージが優秀なのか、
まっすぐ押し込んでエアを漏らさずに測れるとPSIでコンマいくつしか下がりません。
今日の前輪の例を挙げますと、連続三回で、一回目120.6、二回目120.8、三回目120.6という数値でした。

で、ビードを落として石鹸水(IRCフィッティングローション)を塗り直してビードを上げ直した結果、
前輪:インストール直後124.0→24時間後120.6(3.4PSI低下)
後輪:インストール直後126.0→24時間後123.6(2.4PSI低下)

barに換算すると、前輪は0.23bar低下、後輪は0.17bar低下ということになります。
ざっくり24時間で0.2bar低下すると考えて、一週間で1.4bar低下するわけですね。
こんなもんでしょうか…>>602さんの3倍くらい漏れてるんですけど…

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 17:41:58.83 ID:E0nye3bb.net
>>617
IRCしか使ったことないけど、一週間でそれだけなら普通じゃね?

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 19:33:01.18 ID:+zjCjXUt.net
>>591
洗剤薄めてないね

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:05:35.77 ID:a7JYWXmv.net
>>617
>>602だけど、125psi前後って事は指定上限圧でしょ?考えてみたらそこまで高圧で試した事無いんですよね…単純に高圧だからいっぱい漏れるとかでは?
少し圧力下げて、常用圧で漏れが減るなら問題ないような気がします。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:43:44.80 ID:XITNdyxI.net
>>620
ライダーが重量級なもので…(カンチェラーラより3cm低くて体重は同じくらい…)
このタイヤ、指定空気圧の幅が狭くて105-125psiなんですよね。
週末の天気が良ければ110psiくらいで試してみます。

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 22:18:40.22 ID:oiwesXCx.net
105psiが最低って本当ですか?そんな高い空気圧でなきゃ使っちゃいけないなら
何の為のチューブレスなのやら…
体重が80kgを優に超えてる人でも、95psiよりは決して高くしない
って言われたりする代物なのに

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 22:37:32.22 ID:yTEndq4L.net
>>622
そのようにタイヤに刻印されておりました
ちなみに体重制限72kgとも刻印されていたような気が
明日にでも写真に撮れるかどうかやってみます

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 22:52:43.67 ID:9uvYYtej.net
>>621
>>602だけど、一応125psiまで空気入れて24時間放置してみたよ。
結果、前125.4→122.7、後126.3→123.3、という結果で、それぞれ2.7psi、3psiの低下でした。
測定はパナレーサーのデジタルゲージのアジャストモード、元々後の方が若干低下は大きい傾向なので、今回の結果もそのようになってます。

結果はそちらと大差ないですね。やっぱり高圧だから漏れが多いだけじゃ無いかな。
ちなみに、冬場3ヶ月超放置していましたが、それでも5Bar超の圧力残っていたからやっぱり高圧だと減圧幅大きいだけでは無いかと思いますわ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:03:04.84 ID:yTEndq4L.net
>>624
ありがとうございます! とすると自分の取り付けで問題なかったのか。
うちのは土曜日に125psiまで入れて、今日はそのまま100kmほど走ってしまい、
帰宅して片付けたらグッタリして空気圧を測るの忘れました。
もうこのまま一週間ばかり放置してみようか…

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:20:59.15 ID:9uvYYtej.net
>>625
まあ、どんどん乗って楽しんじゃった方が良いですよね。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 10:21:41.05 ID:5DM0G6Mo.net
MAXXIS PADRONE の刻印
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org220533.jpg
105 - 125 psi , 1.2 - 8.6 bar と読めます。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org220534.jpg
MAX LOAD 70 kg って車体重量込みだったら厳しすぎない? orz
それとも前輪 70 kg 後輪 70 kg でトータル 140 kg までオッケー?

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 10:23:55.70 ID:5DM0G6Mo.net
>>627
× 1.2 - 8.6 bar
○ 7.2 - 8.6 bar

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 12:27:48.99 ID:Al90vQ1e.net
8気圧位で使ってね、なんですか。ふ〜ん。
こんなに入れると跳ねまくる様な気がしますが…。

最近は7気圧入れる事も無くなりましたね、私は。Padroneではありませんが。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 13:54:52.05 ID:5DM0G6Mo.net
IRC も HUTCHINSON も 90 - 115 psi, 6.0 - 8.0 bar ですよねー
と思ったら HUTCHINSON ATOM Galactik だけは
100 - 125 psi, 7.0 - 8.7 bar と Padrone より狭い範囲の指定なのか
なんでこんな指定になってるんだろ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 13:59:04.78 ID:5DM0G6Mo.net
>>630
× Padrone より狭い
○ Padrone と同じくらいの

暑さでボーッとしてんのか>俺

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 19:42:34.42 ID:XIK9e+gT.net
ワイドリムなら高めに入れたくもなるが8バールはねーな

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:28:43.74 ID:Mc74i+aP.net
ワイドリム+25Cは伝聞しても8気圧以上の方は伝わらない不思議だね。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 20:47:11.49 ID:SMQR4p4m.net
>>627
MAX LOAD 70 kg は一本当たりですよねこの表記の仕方は。
指定圧高いのはそういう設計なんでしょう…クリンチャーにシール層追加しただけでは無いという事なのかなあ。
実際の使用感はどうでした?
私は7.5Bar付近で使っていますが、跳ねる感じもないし乗り心地も今まで使ったタイヤでは一番良いと感じます(体重は63kg位)。
IRCのX-GUARDの時はそれより1Bar低いところで使ってましたが、乗り心地はそのときより良好に思います。
あくまで個人の感想ですが。

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 21:09:23.37 ID:5DM0G6Mo.net
>>634
一本あたり70kgだったら余裕でクリアですけどねー。
125psi(8.7bar)まで入れて翌日そのまま使っちゃったんで、
たぶん120psi(8.3bar)くらいで走ってきたわけですが、
ポンポン跳ねるような印象はありませんでしたよ。
ただし、体重80kg超なのでみなさんの参考になるかどうか…
ゴツゴツする感触もなかったのはバイクがドマーネだからかなー

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 21:59:53.23 ID:SMQR4p4m.net
>>635
ごつごつした感じは無いですよね…ってか、あー、125psi位まで圧上げて24時間でどの位下がるか夕べ見てから、そのまま今日走ってきちゃったわ。
今日はやたらよく進むなぁ、とか思ってたんだけど普段より1Bar近く圧力高かったせいか…でもそれ以外は何も変化感じなかったw
私が鈍感なだけなのかも…。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 22:48:03.76 ID:OYmddZV6.net
>>632
barをカタカナで書くヤツ初めて見た

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 22:53:30.15 ID:4xBLQBA+.net
昭和生まれなら違和感はないな
天気予報の気圧情報でも「バール」だったし

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 23:03:41.82 ID:5DM0G6Mo.net
>>636
125psiまで入れて指で押してもカチンカチンではなく微妙にウニュウニュしますよね>Padrone
コンパウンドが柔らかくてサイドも厚みがあるからでしょうか? 高圧でも乗り心地がいいタイヤ?
ググってみたら転がりは軽いけどグリップはイマイチってインプレが…2011年の記事w
柔らかいのに転がりがいいってのも釈然としませんが、ツーリング用だから結果オーライですね

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 23:11:06.27 ID:5DM0G6Mo.net
>>638
そう言えば「ミリバール」って言ってましたね!(1バール=1000ミリバール)
いまは数字はそのままでSI単位系の「ヘクトパスカル」になっちゃったけど。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 00:24:24.85 ID:4h5HKVp2.net
パスカルってバールのようなもの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 08:12:01.52 ID:xnO8kfWV.net
パールイズミ?

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 09:20:59.15 ID:/D71WOhs.net
バール兄弟

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 09:24:07.10 ID:0luDUas4.net
>>640
「タウリン1000ミリグラム配合!」
「それタウリン1グラムじゃね?」

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 15:16:56.57 ID:zII9ezte.net
>>641
Pa=N/m^2
つまりkgf/m^2なので1気圧は10万Paぐらい

メートル系だと10万、CGSでも1000ぐらいになるから当時の人が1bar=100kPaを作ったらしい

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:51:37.55 ID:q6TlhDJG.net
>>625
125 psi(8.6 bar)入れて一週間放置した結果、
後 105 psi(7.9 bar)前 110 psi(7.6 bar)でした。
一週間で 15-10 psi(0.7-1.0 bar)の低下。
これならそんなに神経質にならなくてもいいかな?

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:41:51.77 ID:q6TlhDJG.net
>>646
× 15-10 psi(0.7-1.0 bar)の低下。
○ 15-20 psi(1.0-1.4 bar)の低下。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:26:42.52 ID:jzg/VhFk.net
psiはプッシーって読んだらいいですか?

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:16:36.16 ID:yp/pBA1b.net
>>646
全く問題ないと思いますが。

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:31:55.39 ID:vkqEW62d.net
>>648
はい。(´・ω・`)

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:47:21.29 ID:q6TlhDJG.net
>>648
ポンド毎平方インチ

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:30:13.77 ID:KbusTJ5p.net
>>646
そのレンジのエア抜けを気にする理由が解らないんだけど

フロアポンプのゲージ頼りで通勤通学用途の乗りっぱなし、ってならともかく
パナデジタルゲージまで使ってエアの管理しようってヤツが
そのスパンでそのレンジのエア抜けを気にする理由が素で理解不能

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:38:07.44 ID:u8ISYGsk.net
はい(´・ω・`)

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:38:13.85 ID:FyuePAKY.net
初めてだからナーバスになってるだけでしょう

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 20:52:38.79 ID:Mw4EqPfh.net
5気圧入ってれば普通に走れちゃうからなチューブレス

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:26:56.37 ID:mLpLZUMh.net
>>652
測定するたびに微妙に抜けるよと言われたので、
とりあえず一週間だけ測定せず補充もせず放置して
一週間で抜けた量の累計を測ってみました。

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 22:39:16.04 ID:Uah2w9+u.net
一週間で20プッシーの低下なら上等だ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:03:40.73 ID:qmwWccCR.net
ツーリングが楽になるかなとチューブレス検討中だが、結構空気抜けるのかな?

一週間くらい行く予定ですがー

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:20:26.02 ID:8ffOVAGc.net
ツーリングに空気入れを持って行く事が普通だと思ってたけど、チューブレスの世界だとそうではないのか?

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:24:03.67 ID:mLpLZUMh.net
クリンチャーだって一週間に0.5〜1barは抜けますよね。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:30:07.40 ID:EPdEYh29.net
ツーリングに空気入れ持って行かずに
パンクしたらどうするのか

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:57:00.17 ID:8ffOVAGc.net
ツーリングが楽に〜とか言ってるから、チューブレスはパンクしないとか勘違いしてる?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 00:23:47.58 ID:HsNDxOkW.net
ツーリングは悪いこと言わないからクリンチャーにしなさい。
一週間だと最終日にはタイヤはペッタンコだよ。
パンクしたら悲惨だし。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 05:52:29.45 ID:Ev/37/pv.net
1週間ならクリンチャーでも空気入れ必要でしょう

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 06:29:12.18 ID:AwpXaR7Q.net
携帯ポンプでかけられる程度の空気圧で十分なタイヤの方がいいべさ

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 08:25:59.81 ID:zNDn+D3H.net
じゃあスリックMTBだな

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 09:10:52.06 ID:vb/iPlyS.net
>>656
だから、一週間で1〜2Bar抜けて何が困んの?
ラテックスとか一晩でそのくらい抜けるし、普通のブチルでも数日で0.5とか普通に抜ける

23〜25Cのロードバイクを使うってのはどんなチューブ使っていようが走り出す前にエアのチェックは必要なわけで
それが一晩1Barだろうと一週間で1Barだろうと、ポンピングの回数違う程度の話だろ
フロアポンプで一定回数以上ポンピングしたら死ぬ病気とかだったら知らんけど

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:15:49.48 ID:/3nZ8UR1.net
一晩で1bar抜けたら怖くてロング行けない。

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 10:36:55.34 ID:UqZuiU5g.net
行かなくていいよ#ふるえる

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 11:30:06.81 ID:p10y5jVc.net
自分は修理で必要なものは常に携行してる
万が一の備えなんだけど、持ってない人多そうだなぁ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 12:40:14.61 ID:UnHLPng0.net
>>663
それ偏見。チューブレスのパンクはなんてことないさぁ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 13:07:42.70 ID:q1e6+iHa.net
仏米アダプタ持ってってガソリンスタンドで空気もらう
…ってのは緊急事態でもない限りガソリンスタンドに迷惑か

しまなみ海道みたいにサイクリングルートのあちこちに
サイクルスタンドとエアポンプが置いてあるといいのにね

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 13:09:09.53 ID:q1e6+iHa.net
>>667
一回ポンピングすると寿命が一分縮む「恐怖ポンプ」

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 14:58:02.68 ID:l5wVpOAm.net
>>671
パンク箇所が見付かればね

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 15:09:22.19 ID:+8Qk45yv.net
>>674
それで困る程度のパンクなら、マルニのクイックショットで良いような

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 15:15:52.88 ID:AIDPRpAo.net
ここまで見てても、チューブレス避けてる人ってバカっぽいの多いね。

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:09:32.10 ID:CMllXndj.net
クリンチャー、チューブラー、チューブレスの全部を普段使いしてるけど、チューブレスが一番バランスが良いと思う。
チューブラーは値段の割に満足感が低い。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:14:46.23 ID:zNDn+D3H.net
見て分からないようなパンクなら、チューブレスは空気補充するだけで普通に走れるしね

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:21:01.84 ID:M1mOEwgU.net
チューブラーに興味を持ってボラ&コルサcxを買ってみたけど
期待が大き過ぎたのか、特別良さも感じられずにガッカリしたよ。

オクで売り飛ばした。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 23:17:25.54 ID:Pnc9af10.net
猫に小判。豚に真珠。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 00:03:22.02 ID:h2GJSnTX.net
それにしてもチューブレス普及しないな。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 00:37:05.52 ID:nF0S8h0Y.net
チューブレスが普及しない理由って、いろいろあるんだろうけど決定的なのは、
嵌めるのにレバー使ってミスしてインナーシールを傷つけたら高価なタイヤあぼーんだからかな。
クリンチャーならレバー使ってミスしてチューブを傷つけても、あぼーんするのはチューブだけですし。
傷つけたらシーラント入れればいいと言われてもリムを腐食すると言われたら常用したくないし。
まぁちゃんとビードをリムの凹みに落とし込めばレバー使わなくても嵌められるはずなんですけどね。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 01:50:14.57 ID:LsLkMlZn.net
そこら辺のクリンチャーの着脱をレバー使わないと四苦八苦するような人にはチューブレスは無理だろうなあとは思う

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 07:57:12.38 ID:W28C5DS4.net
タイヤをレバーで引き伸ばしてハメると思ってる人たちな

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:40:08.85 ID:ZTpEWvep.net
俺たちみたいに頭が良く手先の器用な人間だけが簡単に嵌められる。
一般人にはやはり難しいみたいだね。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 09:45:29.85 ID:nF0S8h0Y.net
別に頭なんか良くなくてもいいんですけどね。
タイヤのビードが引っ張ったくらいで伸びるわけないってことくらい考えなくても分かりそうなもんです。
ビードが伸びたら空気を入れただけでタイヤが外れちゃうじゃないですか。

ビードの片側を入れたら、バルブの反対側のところで「既に入れたビード」を上に引き上げつつ
タイヤをめくってリ「リムの凹み」を目で見える状態にする。
で、その凹みに「これから入れる側のビード」をしっかり押し込む。
コツらしきものなんかコレだけですよね。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:33:36.13 ID:h97MDru6.net
ツーリング中の話しだよね?
嵌め込みはカンタンだが、携帯ポンプでビード揚げは拗らせると悲惨なことになりそうw
チューブは持っていかなきゃね。

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:58:39.57 ID:bxamVELR.net
>>678
で、そのタイヤはどうするんです?
新しいのと交換?それともホイールごと水につけて穴探しをして修理?

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 13:43:55.06 ID:aB3dV+2m.net
タイヤにスポンジで水塗りつつ穴を探しマジックでマークして裏からパッチをあてます(´・ω・`)

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 13:51:25.30 ID:1nvf2QY+.net
TUも使ってるんだけど、TLに対して不満ってひとは

たぶんタイヤがもっさいからだよ
かーぼんコンプ いいよ、ためしてみ

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:03:45.33 ID:W28C5DS4.net
>>686
いくら説明しても理解できないのが脳筋なんですよ
「俺が上手く扱えないのは、チューブレスという製品自体の欠陥だ!」というのが彼らの思考の限界

>>688
道具の揃うとこまで走ってからゆっくり探してみるなり、どうしてもパンク箇所が見つからないならチューブ入れて使うなりすれば?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:00:45.43 ID:QPpxNQ1o.net
>>690
確かにTUはTLに比べてもっさい感じがする。
コルサCX3とスプリンターを使ったことがあるけど、カーボンコンプだとホントに平気?
高いから確信が持てないと踏ん切りがつかない。

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:34:50.55 ID:aB3dV+2m.net
こうしてまた騙されるのであった(´・ω・`)

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 16:42:42.53 ID:1nvf2QY+.net
>>692
ホイールにも影響受けているのでは?(^^;

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:16:20.92 ID:QPpxNQ1o.net
騙されるとこだったか。

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:51:31.94 ID:cmsO1DOV.net
>>691
欠陥では無くても、欠点ではあるな。
普及を阻害してる程度の。

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:56:21.53 ID:QnRsauyi.net
>>689
空気を入れ足せば普通に走れる様なパンクで、それで判ります?
石鹸水なら判る様な気はしますが。

>>691
その道具ってのが具体的に何なのか興味の有る所です。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 20:06:29.82 ID:nF0S8h0Y.net
>>697
シーラント入れて走ってくる
何処だか分からないパンクが塞がる
帰ったらタイヤ外してリムの内側に残ってるシーラントを清掃する
タイヤをつけ直してウマー
ってのはどうだろう?

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 06:27:50.65 ID:rq9y+snm.net
チューブレスタイヤってサイドがアメクロになっているやつは無いのかねぇ

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 06:39:41.01 ID:OCd/MttV.net
>>681
タイヤやホイールの性能で重さってのはかなり重要だし
剛性とかと違って数字で分かるから、どうしてもリム重くなるTLは売れにくい。
それでも無くならずいるってことは確実にメリットがある証拠なんだよな。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 06:43:46.54 ID:K5ZjJa5m.net
>>699
アカクロだったらIRCにあるけどねー

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 07:21:23.06 ID:bC+IlMUD.net
転がりがいいわけじゃないんだな

http://misteron.hatenablog.jp/entry/2014/12/25/185131

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 07:58:46.12 ID:ODSbPVTF.net
転がりの良いとされているチューブレスでの結果を見たい。
特にスペシャのターボSワークスチューブレス。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 08:33:59.86 ID:a5Op8aKV.net
>>702
そのblogのオッサン、新しいpostでschwalbe one tubeless最高ってほざいてるんだけど。
底辺のblogソースにしてんじゃねーよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 09:28:50.33 ID:K5ZjJa5m.net
まあまあ、チューブレス派が増えたということでいいじゃないですか。

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 11:23:46.59 ID:z72q5cQu.net
Panaracer ブリジストンあたりが出して来たら移行したい

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 11:34:46.22 ID:Stl9JTUy.net
>>697
なにオマエいちいち人に絡むの?
状況や必要な道具なんて、自分なりに判断しろよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 15:52:04.43 ID:DS1a/L6W.net
>>707
はい(´・ω・`)

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 16:01:09.68 ID:Ib9GOLN2.net
はいじゃないぉ!( ー`дー´)

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 09:27:56.36 ID:+VeuPmFF.net
では、:-P


チューブレスを使った事の無い方でしたか。
それは失礼致しました。

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 10:28:58.02 ID:VvsIRLvI.net
はい(´・ω・`)

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 14:27:23.71 ID:Wi+UYUrl.net
チューブレスに変えてみることにした
初めてだから嵌めやすいタイヤがあれば教えてくれると嬉しい

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 14:47:42.55 ID:mLpczwA8.net
上の方でpadroneは嵌め易いと言う話が出てましたが、
私は使った事が無いので真偽の程は知りません。でも高いですよ。

HutchinsonよりはIRCの方が嵌め易い様な気がします。
でも最近はIRCしか使っていませんから、これも真偽の程は…

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 15:04:46.15 ID:3KyNgGRS.net
Padroneは在庫処分で半額とかだったらいいけど定価で取り寄せるのはちょっと…
Schwalbe One TubelessがPadroneっぽい嵌め具合と聞いたこともありますが伝聞なので…
練習用と割り切ってIRC Roadlite Tubelessは如何でしょう? 失敗しても精神敵ダメージが少なめかと…

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 15:41:43.91 ID:Wi+UYUrl.net
>>713->>714
ありがとうございます。
IRC Roadlite Tubelessを試しに買ってみます。
やっぱり、25cの方が空気圧の調整しやすくていいですかね?

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 20:03:52.72 ID:yk9M2fTP.net
はい(´・ω・`)

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 20:09:44.47 ID:p8krUZjC.net
金曜ロードSHOW!「火垂るの墓」3週連続 夏はジブリ第一弾[解][字][デ]
放送日時08月14日(金)21:00〜22:54

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 21:23:51.09 ID:x/e/oPsP.net
空気圧の調整のし易さなんて考えた事有りませんでしたよ。
25cを使っていますが、それは単に25cの方が抵抗が小さいと言う
データがはっきり出ちまっているから。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 21:41:03.36 ID:q1qnv5Nt.net
>>715
25cの方が太いから23cより1気圧くらい低く出来るんでしたっけ
悪路とか転がり抵抗優先なら25c、ヒルクライムとか軽さ優先なら23c、
ってことでいいと思いますけど

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 05:54:37.00 ID:PRc/FNT5.net
転がりが良いだけなら15気圧のトラックレーサー用18cでしょ
ついでに言えば最軽量でもある

公道じゃいろんな意味で使えないけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 07:52:54.35 ID:L/d7RXjW.net
>>715
パンクし難いとか、ケツが多少楽とかそのあたりです。

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 08:50:56.00 ID:bgVGSGgr.net
はい(´・ω・`)

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 12:28:46.32 ID:vkT6nfvs.net
はいじゃないが

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 21:33:47.15 ID:Bpczx2Fy.net
はい(´・ω・`)

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 22:55:30.20 ID:KXTKcDT6.net
この、スレ住人一丸となって
新規さんをもてなしてユーザー増やそうという雰囲気が
割と嫌いではない

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 23:43:18.55 ID:I/URUM3O.net
おもてなしか・・・・

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 23:54:08.49 ID:KWuEViol.net
必死か

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 02:50:29.97 ID:X+3MJYqH.net
チューブレス高いと思ったら、ロードのタイヤって1kmあたりで計算すると下手な自動車より高いんだな

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 03:08:18.03 ID:empKlnC6.net
細いし高圧で下りだと自動車並みの速度で走るのにグリップ求められるからな
そう考えたら高くなるのもやむを得ない

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 05:59:51.28 ID:fDI16tex.net
数が出ないから高いだけだろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 07:30:18.00 ID:sgT/vqr9.net
高くても買う奴がいるからじゃない?

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 10:46:54.93 ID:+FyvYwFL.net
そうだそうだ!買う奴がいるからだ!

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 10:51:42.30 ID:w7ibDX3n.net
そんなポテトサラダとポテトチップのジャガイモ単価を論ずるようなアホな比較をしなくても

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 12:32:01.69 ID:MKGRpniJ.net
>チューブレス高い
>高くても買う奴がいるからじゃない?

チューブラーユーザー「」

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 13:34:51.80 ID:jzzOGnZL.net
はい(´・ω・`)

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 13:36:12.80 ID:GinGpvl4.net
質問スレから誘導されたのですけれど、
IRCのFormula pro lightというチューブレスで500Km/5ヶ月くらいなんだけど、サイドの問題ないような細いゴムの亀裂から糸くずが出てるのを見つけた。
交換したほうがいいかな?前後ともの出ていて、後輪はちょっと大きめのひびの両端から出ているので、最初見たときはどこかでサイドを傷つけたと思った。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 13:43:53.27 ID:jzzOGnZL.net
いいえ(´・ω・`)

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 02:00:43.75 ID:84GBWcTv.net
乗らなくても軽量モデルなら半年、長くても1年で交換したら?

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 06:18:23.21 ID:jfoSr0yZ.net
いいえ(´・ω・`)

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 20:12:22.63 ID:F4xrbHyW.net
>>728
趣味性の高いもんだしね。距離で言い出したら宇宙船とかが
一番安い事になるかもしれないよw

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 21:48:08.72 ID:naaxfrwk.net
宇宙船にタイヤ付いてたっけ?

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 22:39:18.67 ID:syTHg9Uo.net
シャトルには付いていたな

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 07:45:12.80 ID:4GmavGvp.net
>>736
写真うp

744 :736:2015/08/19(水) 03:52:46.05 ID:L5zMs9Ct.net
>>738
一年くらいは余裕で持つと思っていたのだけれど、それなら普段使いはやめた方が良さそうですねorz
>>743
http://imgur.com/691seBA
http://imgur.com/14XwWgI

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 07:11:05.24 ID:czMfzRKE.net
HUTCHINSON ATOM GALACTIKをずっと使用しています。軽量だし使いやすいと思います。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 14:08:30.60 ID:bCRtFXyC.net
>>744
これなんか裂けてないか?
うちのX-Guardは5ヶ月以上だけどこんなんなってないな

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 14:52:24.57 ID:nFUJOPbO.net
サイドカットしてるね
俺もフォーミュラプロライトは100キロでサイドカットしたけど、走り方が悪かったんだろうな

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:15:30.81 ID:gPh50TR7.net
俺なんかなー、Formula PRO Lightを着けて片道30kmのヒルクライムに行って
帰り道でサイドカットくらって10秒でペチャンコになったんだぞー。
峠の下りは終わってて市街地に入ってたから死ななかったけど。
一本一万円のタイヤが走行50kmで終わったとか悲しすぎる。
いや、もちろん俺の不注意のせいであってメーカーは悪くないけどさ。
それ以来、軽量タイヤには手を出してない。セカンドグレードで十分だ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:37:19.10 ID:7tHGCe2Z.net
>>748
軽量タイヤってうっすいよね
サイドカットしたとこ見たらびっくりしたよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:39:28.63 ID:qTq8Tt7E.net
>>747.748
formula Pro Lightはそんなヤワなタイヤじゃない
軽くて丈夫でグリップも完璧だよ
ちゃんとしたプロショップで定価で買わないとダメ
偽物でも使ってんじゃないか?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:41:00.20 ID:7tHGCe2Z.net
>>750
釣り?
軽くてグリップはいいと思ったけど、丈夫ってのはあり得ない
サイドカットした実物持ってるし、今も履いてるけど丈夫だとは思わないな

もちろんプロショップでほぼ定価で買って取り付けてもらったもの

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 21:27:41.81 ID:qTq8Tt7E.net
>>751
じゃ、乗り方の問題だね
ちゃんと路面状況を確認した方がいいな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:35:51.81 ID:XxHzassa.net
普通にロードに乗ってたら、タイヤの寿命って走行距離の問題で年月は関係ないような。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:53:50.00 ID:iCC5kSS4.net
>>753
保管環境によっては経年劣化するから
一概に無いとは言えない

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 03:48:34.15 ID:ZFwKF9cZ.net
>>753
走行距離よりもはるかに大きいのが乗り方。
セミプロに近い実力で峠でもガンガン走る人とサイクリングロードをのんびり走るだけの人じゃ数倍違ってくる。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 06:48:11.27 ID:1LVK60dJ.net
同じ走り方でも乗り手の体重で変わったりもするな

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:08:19.74 ID:b+yffr78.net
乗り方とかカンケーねー
後方からクルマが来るから路肩に寄って
吹き溜まってる小石混じりの砂を踏んだら
タイヤの端っこで小石を踏んでズルっと小石がタイヤサイドを引っ掻いた
それだけでサイドカットするFormula PRO Lightはさすが超軽量レース専用タイヤ
こんなもんを交通規制してない一般公道で使った俺が悪いってだけのことだ

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:55:45.32 ID:Wflk7nnf.net
言葉では自分が悪いと言いながら内容では相手を責めるのは、
嫌われる上司、先輩の典型だから気をつけようね。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 08:33:18.42 ID:GL3vvXaT.net
さらっとタイヤをDisってるよなw

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 08:48:55.27 ID:b+yffr78.net
んんー?なんのことかなー?フフフ

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 09:41:52.46 ID:Z2e7+z38.net
>>754
ゴムだから経年劣化すると思うけど、月に1000キロ程度でも半年も乗ればどんなタイヤでも寿命のような気がして。
ロクに乗らない人なら経年劣化も無視できないのかも。
>>755
同じ距離でもトルクをかけると早く磨耗するって事かな。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:14:47.80 ID:JkLq0Z9d.net
fusion3気に入ってるけど、
1年ぐらいでセンターから縦にぱっくり割れてくるのがなぁ・・・

ハッチンソンもIRCも
減りそのものよりもひび割れが嫌なんだよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:20:30.38 ID:XIv/SwyS.net
 
            曰
            | |
           ノ__丶
            ||大||
            ||五||
            ||郎||
            ̄ ̄

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:49:19.21 ID:ZFwKF9cZ.net
>>761

> 同じ距離でもトルクをかけると早く磨耗するって事かな。

そうそう、同じ50kmでも平地を25kmでのんびり走るのと40kmでガンガン走ったりヒルクライム、ダウンヒルでタイヤをこねくりまわして走るのとではタイヤの摩耗度は数倍違うんじゃないのと言う事。
例えば自動車で考えると、プロのドライバーが一般車を鈴鹿サーキットを全開で走ると数周ででツルツルになるけど、普通の人が生活で使ってる分には数万キロは使える。

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:08:21.35 ID:xzneTfjo.net
>トルク
前輪と後輪の減り方の差から一目瞭然だよな

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:55:22.44 ID:NbmMRV2u.net
>>764
それそもそもタイヤが違いますよ。

下道タイヤはもともと減りが少ないようになってますん
レースタイヤは、グリップ重視で減りには最低限でっす

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 21:57:19.07 ID:VsKo3kfS.net
>>764
一般車でサーキット全開なんて無理です

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:00:23.13 ID:DdR4msDe.net
チューブレスタイヤに空気入れるとき、Bontragerの「TLR Flash Charger」がいいらしいんだが
使っている人いる?
ポンプ自体に空気入れて、レバー倒すとタイヤに対して本体に溜め込んだ空気が一気に放出される仕組みらしい

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:09:06.88 ID:ZFwKF9cZ.net
>>767
なんで?よく自動車雑誌の企画で筑波あたりに新車持ち込んで筑波1分12秒!とかやってるじゃん。
評論家はレーサー崩れの人が多いから性能の限界まで追い込める、だから数周走るとタイヤはボロボロなんだってさ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:09:28.73 ID:DyJEvoy4.net
>>768
>>510から話題になってる
電動コンプレッサーを買った方がよくね?という意見が出てた
俺はよく分からんw
クルマでレース会場とかに遠征したときにも使えるのがメリットかな?
普通のフロアポンプで上がらないときはCO2使うって手もあるよね

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 03:55:54.94 ID:P8BzIZ2t.net
>数周走るとタイヤはボロボロなんだってさ。

意味判ってるのかな?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 09:49:13.43 ID:PXpkBXOr.net
はい(´・ω・`)

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 10:30:39.01 ID:w29+4vOK.net
>>771
分かってないのは君の方だったりして(笑)

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 11:08:59.47 ID:PXpkBXOr.net
はい(´・ω・`)

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:40:27.57 ID:8XpLbq51.net
>>768
これ楽そうだな
と思って値段見たら結構いいお値段しますな

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:04:05.85 ID:PXpkBXOr.net
はい(´・ω・`)

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:23:52.45 ID:d5G5bCQT.net
これに限らず
メーター付きのポンプはメーターが上部にあるやつ選べよ〜
下にあるとよく見えないからね〜
踏みつけて壊しちゃうかもしれないしぃ〜

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:35:55.19 ID:sZGms5WA.net
目が悪いだけちゃいますの

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:51:28.90 ID:0TAiBy38.net
足下すら見えない人が自転車乗ってて大丈夫なの

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:48:26.55 ID:B5oKa0n4.net
ツルツルじゃないよね?

ブロック飛んでボロボロが近いと思う。


見たことも走ったこともないと思うよ、語ったひとは。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:02:58.17 ID:NtkqTVk9.net
>>768
俺持ってるけど
確かに楽だよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 20:01:53.46 ID:/5/txZ3u.net
いいのう(´・ω・`)

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:35:33.85 ID:iKLI6XsI.net
70kgで乗るとHUTCHINSON CARBON COMP チューブラーの適正空気圧っていくつだろう?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 23:50:58.39 ID:fq5nMlKL.net
>>783
走る場所によるんでないだろうか
例えば月面を走りたいなら1〜2barあたりが適当だろうし

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 00:31:26.80 ID:vZiqP41y.net
>>783
チューブラー28&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432777764/

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 00:52:54.63 ID:DobCAeN7.net
>>781
トレック扱ってる店なら置いてあるかね?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 10:14:34.44 ID:tUXqAdAM.net
>>784
月面なら、ちょっと空気入れただけでもパンパンだろなw

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 11:36:34.85 ID:vZiqP41y.net
冷静に考えるんだ
地上の気圧は1気圧、月面の気圧は0気圧、両者の差は1気圧しかない
なので、地上でタイヤには7気圧入れてるヤツは、
月面では6気圧入れるべき

と思ったけど月面は重力が1/6だから1気圧でいいのかwww

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 13:00:23.42 ID:OKAXuICo.net
月面は相当荒れてるから太めのタイヤか、出来ればシクロクロスにするといいよ。
重力弱いから担ぐのも楽。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 13:37:49.67 ID:+winOK2p.net
ゲージは内外の気圧差しか測定できないから8気圧だろ

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 21:35:58.13 ID:s923RWlL.net
ラディエール4か月くらい乗ったがパンクが増えてきた
パッチ当てたけどそこから漏れる
交換かなと思って一応他の部分も見たらちょっと漏れがw
今パドロネぽちった
ラディエールはやっぱ高いわ
距離は4800m強 これは持った方?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 22:56:41.33 ID:k/257y3T.net
全然持ってない。不良品レベル。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 23:26:32.23 ID:93k/tA2L.net
>>791
単位を間違えてないなら不良品だなw
kmだったら持った方だと思うぞ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 00:10:55.27 ID:c9WFIVsm.net
Kmだw4.5キロってアホか俺

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 00:11:58.48 ID:c9WFIVsm.net
4.8キロ

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 00:13:29.09 ID:qrzYNWjr.net
そんな耐久性じゃトラック競技にしか使えない

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 18:50:01.30 ID:3l9x6t92.net
>>791
すげぇ持ってると思うよ
オレのマヴィックのチューブレスチューブラーなんか50mで終わったからな
220円/mさ(T T)

あと、Bontragerの「TLR Flash Charger」持ってる
タンクに高圧で詰め込むために1ストロークあたりの送気量が少ないから
ポンプ回数が多くて汗が吹き出るけど
レバーを引いたときのプシュ!っていうのが快感
それと、送気量が少ない分シビアに空気圧コントロールできるのもいい

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 00:34:55.47 ID:YKLkmHzp.net
一度 新品のアトム空気入れたらビードが切れて吹っ飛んだことある
それ以来チューブレスはハッチン買わないと決めた

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 05:58:34.75 ID:Jq7ru/N3.net
ただでさえ選択肢の狭い世界で、メジャーどころを外すって…

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 11:51:24.83 ID:hBWxRKyh.net
ひび割れユッチンソン
エア抜けIRC
悪くないけど韓国シュワルベ

マキシスしか選択肢ないのか

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 14:51:38.90 ID:65EAQVtP.net
ハッチはひび割れさえ何とかしてくれれば良いタイヤなのになぁ

乗り終えた後に空気を抜いたりしているけど
効果があるのか無いのか不明

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 16:52:57.27 ID:NOZMSXM8.net
シュワルベは高い…

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 18:08:10.04 ID:zbI0jlII.net
シュワルベとか朝鮮ゴムに命預けられねえw

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 20:40:30.71 ID:mNYgNsFJ.net
TLR Flash Chargerほしいお
売ってる店あったら教えてくれぇえ゙

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:50:48.76 ID:YWV67+tl.net
>>804
ボントレガー製品だからトレック取り扱い店で聞いた方がいいぞ

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:03:29.04 ID:pM6w8ez+.net
シュワルベはそんなに品質管理がダメなのか

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:14:51.07 ID:8cZ26n8p.net
チューブなら使ったことあるけど重いくせにすぐパンクするって印象
それしか売ってなかったから買ったけどすぐ買い換えた

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:17:47.90 ID:U9f+sFuR.net
それは空気圧管理ができていなかっただけでは?

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:03:39.21 ID:OHrLJ+Hl.net
はい(´・ω・`)

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:22:02.60 ID:osx8EF+3.net
>>803
シュワルベの工場はインドネシアだぞ?

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:29:46.03 ID:CHLEVco6.net
設計が朝鮮だろ

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:36:02.48 ID:DdlzPAnD.net
シュワルベはソウル五輪の時にでっち上げた韓国企業スワローの隠れ蓑
通名みたいなもんだw

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:55:45.94 ID:osx8EF+3.net
>>812
韓国ではスワロータイヤってまだあるんですかね? 韓国でもシュワルベに改称した?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:05:57.86 ID:f3L7VrE6.net
ウィグルでユッチの取り扱いなくなったの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:17:15.43 ID:CHLEVco6.net
×ユッチ
○ハッチ

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:25:41.91 ID:oXvrynQM.net
>>815
ドッチでもいいがな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:28:05.06 ID:8cZ26n8p.net
アルファベット表記にしようぜ
そうすりゃ読みたい読み方でいい

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:35:09.95 ID:lmTH/hqi.net
いやフランスでは最初のHは声を出さないから、アッチンソンが正解

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 22:22:56.11 ID:9yya4KPY.net
固有名詞は母国語の発音で呼んであげるのが礼儀だろ
マイケルだかミッチェルだかミハイルだかと同じ

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 00:26:32.42 ID:5mMFEOwd.net
それならウッチンソンが正解だな。

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 00:55:20.62 ID:V63/Z9/L.net
>>820
Uはアって発音するんだぞスカポンタン

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 01:04:05.78 ID:5mMFEOwd.net
>>821
ユーモアを解さない奴は疲れるね・・・

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 03:26:42.88 ID:gyY0tF4v.net
ユーモアじゃなくてヒューマー

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 03:40:02.45 ID:Cgwx/wbK.net
>>822
え?どこが面白いの?

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 06:11:12.47 ID:nESqnp6X.net
>>821
まるでデタラメ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 06:30:08.22 ID:Cgwx/wbK.net
>>825
ほらよ
hは微かに聞こえるけどな

↓の音声を聞くボタンをクリックするんだよ〜
https://translate.google.com/#fr/ja/Hutchinson

英語でもUは「ア」アンバランスunbalance アンブレラumbrella アップup アグリーugly . . .
中学校ちゃんと行った?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 06:46:54.89 ID:nESqnp6X.net
>>826
フランス語の発音の話をしているのに、中学生でも分かる英語の発音の講釈を自信満々にたれるとはw 日本語の文脈も読み取れないそっちこそ小学校行った?

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 07:41:57.49 ID:Cgwx/wbK.net
>>827
だからフランス語でアだって言ってるだろ?音声聞いてみた?耳腐ってるのかな?
お前が馬鹿そうだから簡単な英単語ぐらいは知ってるかなぁと思って列挙したまで。

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 09:34:54.26 ID:nESqnp6X.net
>>828
これが、あ、に聞こえるなら、お前早く医者に行った方がいいぞ。脳神経科なw間違うなよwww

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 11:28:22.01 ID:XgUVoEx+.net
そもそも海外の発音を正確にカタカナで書けるわけないだろ

つーか、どんだけネタないんだ、このスレ・・・

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 11:34:38.23 ID:tADeI/sZ.net
新製品情報も>>457だけだし、続報もないし、ね…

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 11:59:53.98 ID:cJUNBxww.net
もうチューブレスやめようかな・・・

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:03:09.71 ID:5mMFEOwd.net
チューブレスってのは元々欠陥商品だと思うの。

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:35:08.54 ID:cJUNBxww.net
欠陥だとはまったく思わないけど商品のラインナップが貧弱で。
競争も少ないから値段も高いし。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 14:51:34.71 ID:3CDP8KfB.net
シクロでは好きよ、TUめんどうだし

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 15:46:07.69 ID:tADeI/sZ.net
峠の下りでカーブ曲がってるときにチューブが破裂して落車して即死
という恐怖から解放されるにはチューブレスしかなかったのだ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 16:12:50.31 ID:OlIUauzJ.net
そんな事あんの?実際
あるであろうって、可能性は否定しないけど……

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 16:32:26.58 ID:dONDHyrx.net
裂けないチューブもあるよ

http://www.trisports.jp/?q=brand/node/4060

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 16:37:20.21 ID:tADeI/sZ.net
もうチューブレスやめようと思ってレーゼロにR-Air入れたら2kmばかり走ったところでバーストしたんよ。
低速で直進中だったから落車しなかったけどさ。
いや、もちろん俺の整備がヘタクソなだけで、チューブのせいじゃないってのは分かってる。
けどね、峠の下りで「いまバーストしたら…」と想像しちゃうとね、もうダメ。
チューブレスに戻さざるを得なかった。戻したときの安堵感と言ったら!

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 19:15:32.30 ID:mkL5cpmF.net
オリンピックディスタンスのトライアスロンだとパンクしても最悪なんとかたどり着けるからチューブレス

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 22:40:53.19 ID:gyY0tF4v.net
>>826
英語で聞くとハッチンソン、フランス語で聞くとフッチンソンにしか聞こえん

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 08:59:25.62 ID:z/R367Q6.net
好きな呼び方しろよw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:03:46.87 ID:ygLcnc8E.net
フランス読みだとユッチンソンだぞ。
ちなみに英語の公式の読み方はハッチソンで、英語そのまま読むとハチンソン。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:24:31.90 ID:Qge57ceu.net
そもそもハッチンソンってどういう意味?
IRCは井上ゴム工業の英語の頭文字、シュワルベはドイツ語で燕だけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 11:52:41.73 ID:qqkwAdSx.net
元の意味は知らんが人名だろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:30:21.76 ID:JqctIJfd.net
ホンダってどういう意味?っていうくらいの愚問だな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 21:31:10.05 ID:qqkwAdSx.net
本当の田んぼ。他は偽物。。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 22:05:12.87 ID:WejUnGI1.net
井上ゴム工業ならIGIだろ

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:19:13.43 ID:At2naWzE.net
安くなったら移行しようと思って数年経ったけどまだまだ高いんだねぇ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:06:12.84 ID:iCopk2fa.net
さっぱり普及していないから高いのも仕方がないね

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:59:42.55 ID:i7mZ273p.net
プロにバンバン使わせれば普及する

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:02:08.94 ID:lJjW3vg+.net
スローパンクさえ無ければなぁ・・・・

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:35:48.15 ID:uLTZzjv/.net
>>852
一気にパンクした方が良いっていう事?

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:51:23.10 ID:fgEAccXa.net
>>853
そうだよ
スローパンクだと原因を探して時間を無駄にする。
結局はどうせ新しいのに買い換えるんだぜ。
だったらサイドカットで一気にやって諦めさせてもらった方がどれだけマシか。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:10:39.48 ID:WImGm7Bs.net
市場に出始めて7年ほどになるのにいまだ再大手のミシュランやコンチネンタルが参入しないというのはやはり問題があるんだろうなあ・・・

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:30:25.36 ID:d/rpVUWm.net
選択肢が少ないのは構わないのだけど、安いグレードが無いのがちょっと。
クリンチャーの安物だとタイヤ2000円、チューブ1000とかあるので、
チューブレスでも3000円ぐらいの安物が欲しい。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:06:59.66 ID:v/sQz3f3.net
安いチューブというかブチルかラテックスか混合かというだけで、素材による価格差なんかそんなにないだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:11:31.00 ID:RHRxaVfB.net
見切り発車で当時アルテグラ買ったけど移行することなく役目を終えそうw

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:33:20.36 ID:rdaB/nHX.net
>>858
せめて一回ぐらいは使ってみてくれ!

気に入るかどうかは保証しないが・・・

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:50:03.80 ID:WImGm7Bs.net
>>858
役目を終えたらオイラに安く売ってね。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 09:55:21.45 ID:GwQlcHKs.net
数年前の自転車雑誌では絶賛の嵐で「近いうちにクリンチャーは駆逐されるだろう」なんて書かれてなのにな。
なんでこうなった。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 10:22:31.60 ID:nfFkYiuF.net
>>856
IRC ROAD LITE Tubeless で我慢して下さい。5,000円くらいですから。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 10:40:45.48 ID:SMsM9ioB.net
はい(´・ω・`)

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 14:34:43.06 ID:hOJ08RtE.net
>>861
メリットがデメリットを
大きく
圧倒的に
議論の余地が無いぐらい
誰にでも実感できるほど
上回らなかったからですよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:17:37.55 ID:pDTsDxnd.net
自転車雑誌のインプレッション記事なんてメーカーの片棒担いでるだけだからね〜
実際チューブレスのメリットなんてあまりないのが現実だわ。
リム打ちがないから空気圧下げることが出来て乗り心地がいい事、パンクしても急に空気が抜けない。
それくらいかな。
パンクしても急に空気が抜けないことがメリットになるのかわからないけど。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 22:34:48.50 ID:CJrn46eu.net
まだまだ重いし高いもんなぁ

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 23:07:51.30 ID:CkSDkyNa.net
そのメリットで十分でしょ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:19:22.61 ID:zKCTqkBj.net
チューブのいらないメリット♪>>839

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:44:40.79 ID:CTZivRmS.net
チューブレスのデメリット

高価
選択肢が少ない
装着が大変(いくら慣れて手際が良くなってもクリンチャーにはかなわない)
空気が漏れやすい
重い
シーラントが必要
石鹸水も必要

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:22:46.77 ID:BmpbqEly.net
R0にFormula Pro Lightを使ってるけど、クリンチャーには絶対戻れない
一度、試しにMichelin PRO4を履かせたけど乗り心地が悪くて耐えられなかった
幾ら高くても軽量チューブレス以外に選択肢は無いと思ってる
チューブレスが消滅したらその時はR0を捨てるわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:36:16.99 ID:F0Dc4pjC.net
まぁ、慣れると戻れん罠

クリンチャー → チューブレスに変更時は
多少の快適さup程度なのだが

試しに戻すと硬い硬い

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:49:07.42 ID:BmpbqEly.net
>>871
そうそんな感じ
R0チューブレスを普段使いするのが勿体無くて、FFWD F4Rチューブラーを普段使いたおろしちゃったよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 07:12:45.46 ID:v8pid2vy.net
>>869
シーラントいらない、石鹸水いらない、装着とくに難しくない、気に入ったのがあるので選択肢多い必要ない。
空気も一週間で1bar程度しか減らないので問題ない。
君に問題あるんじゃないの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 07:29:24.67 ID:VALFJXkU.net
はめることが出来ても石鹸などの潤滑剤はなるべく使った方がいいぞ。ビードの当たり面を守るためにな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 07:59:02.55 ID:v8pid2vy.net
訂正
石鹸水はいる。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 08:03:12.42 ID:HABk41kN.net
3気圧くらいにおとしてもパンクしないとかあるけど

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:42:10.59 ID:zKCTqkBj.net
クリンチャーだってそんなに選択肢ないんだよね
結局はミシュランProかグランプリ4000か
あとせいぜいコルサとパナレーサーくらいでしょ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:07:42.40 ID:CTZivRmS.net
>>873

> 君に問題あるんじゃないの?

いや、タイヤに問題があると思うよ。
エアは漏れはチューブレスの構造的な問題だと思うね。
乗り心地も大していいと思わない、同じ空気圧にしたらクリンチャーと一緒。

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:12:03.10 ID:9+AkB7l1.net
一週間で1barなら、チューブと大差無いな…

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:13:40.13 ID:9+AkB7l1.net
>>878
>乗り心地も大していいと思わない、同じ空気圧にしたらクリンチャーと一緒。
これは当たり前なんじゃ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:18:57.90 ID:UuTRn6lS.net
クリンチャーと同じ空気圧にするわけないし

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:24:58.19 ID:YLh0vzhR.net
えっ?しないの?

俺はどちらも7barだけど。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:28:15.71 ID:UuTRn6lS.net
>>882
普通はしない
クリンチャーより低圧で走れるのがチューブレスのいいところじゃないの?
俺はクリンチャーで7.5barから8bar、チューブレスで6.5barから7barにしてる
まぁその日の気分で空気圧変えてるけど

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:32:10.82 ID:YLh0vzhR.net
低圧にしたら負荷が増えそうで。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:33:48.68 ID:VALFJXkU.net
気持ちは分かる。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 13:08:24.40 ID:zKCTqkBj.net
エア漏れはなー
タイヤとリムという別のモノが合わさってる以上、
一体構造のチューブと比べると厳しいよねー
パドロネはタイヤレバーを使わずにヌルンと嵌められたからいいんだけど
タイヤレバーを使うとリムに合わさるキモになるビードのフチのところを
どうしてもコスっちゃうから、そこから微妙に漏れるんじゃないかなー

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 13:43:56.74 ID:I66NZxSw.net
今はどうか知らんが、初期のIRCチューブレスはサイドウォールから空気が漏れる不良品が多かった。
交換品含めて4本中3本がそういう状態だったので、その後はクリンチャーに戻した。
ラテックスチューブにすれば乗り心地もたいして変わらんと思う。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 13:51:41.57 ID:zKCTqkBj.net
>>887
ビードのフチのところを傷つけると、そこから漏れた空気は
インナーシールとコンパウンドの合わせ目を通って
サイドウォールから出てくるそうです。
http://ysroad-shiki.com/column/2012/10/post-1193.html

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 14:03:09.24 ID:I66NZxSw.net
>>888
リンク先の記事を読んでみたけど、それって傷の話じゃなくて
ビードがきれいにリムにはまってなかったって内容だよね。


>★この症状は・・・タイヤを嵌める際に専用の潤滑剤を塗り
>かつまた
>一度空気圧を規定値にしたあと空気を抜いて
>再度 規定圧を注入すると 改善されます 

これ、何度もやったが改善されなかったなあ・・・

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 16:32:06.86 ID:zKCTqkBj.net
>>889
そうだけど、
ビードのシール面をタイヤレバーで傷つけたら
ちゃんとリムに嵌まってても同じ結果になるよね。
つまり側面からエア漏れ=不良品とは限らないってこと。
リムに嵌まってなくても側面からエア漏れするし、
タイヤレバーでシール面を傷つけても側面からエア漏れする。
ぶっちゃけ、俺もやったことありますもん。まだ組み付けがヘタクソだった頃、
前輪は偶然、うまくヌルンと入って全くエア漏れなし。
後輪はIRCのタイヤレバーを使ったら側面からプチプチとエア漏れ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:01:27.53 ID:r3MvlTbQ.net
そのエア漏れ後のタイヤは再生出来た?
チューブ入れて使うとかになるのかな…。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 18:55:34.79 ID:zKCTqkBj.net
>>891
チューブ入れて使いましたw
シーラントで止まったかも知れないけどシーラント入れたくなかったんで

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 22:18:06.03 ID:bUF1RO+j.net
男は黙ってチューブレス!!

3分で振り返るジロデイタリア2015
https://youtu.be/MPH8g5zMiLA
(pcのみ)

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 08:51:14.43 ID:FAKcM8j7.net
結局なんだかんだで 面倒くさい & 破損しやすい ってことか。
そりゃ売れんし他メーカーも参入せんわ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 10:05:01.42 ID:XHOV2gKZ.net
>>894
壊れやすいわけじゃないよ!嵌めるのにタイヤレバーを使わなきゃいいだけだよ!
けど、それがめんどくさいんだろって言われると否定できないか…
クリンチャーなら適当に嵌めてって最後はタイヤレバーでコジッても別に不都合ないもんね
その代わりクリンチャーはチューブやリムテープのトラブルがめんどくさいんだけど
どっちがよりめんどくさいかと言われると人によるとしか…
俺はチューブバーストの心配がめんどくさいからチューブレスだけど、そんなの俺だけだよね…

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 10:42:33.32 ID:1jqdQbGZ.net
新品のチューブレスタイヤを室内や軒先メンテでタイヤレバー無しで嵌めるのは苦痛じゃないけど、
出先でパンクして、
クソ暑かったりクソ寒かったり雨だったり
汚れたタイヤをレバー無しで嵌めるのは嫌だからね。
そういう場面では荒っぽい作業になりがちだけど、
チューブレスはデリケートだからね。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 11:19:44.70 ID:mrB5mHw1.net
>>895
いや俺もだよ
以前コーナーリング途中でバーストしておそろしい目にあったからそれでチューブレスにした
タイヤレバーつかってるけど皆が言うような破損はまだ経験したことないな

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 11:28:40.12 ID:XHOV2gKZ.net
>>896
あ、それがあったか…
出先ではガス注入式のシーラント使うほうがいい?
でもアレ、かさばるんだよなー

>>897
タイヤレバーを使ってもスッと滑らせるようにすればいいのかな…
ビードの反対側がちゃんとリムの凹みに落ちてなかったのに
タイヤレバーでコジッて入れたらエア漏れタイヤになりまして…

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 13:10:03.15 ID:NS1hhjM2.net
>>896
出先でエアが持たない程のパンクしたらチューブ入れて帰るし
そのタイヤはもうチューブレスで使わない(大体廃棄)する派だから
出先でレバー使うのは気にしないな

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 13:28:08.58 ID:FAKcM8j7.net
やっぱ面倒くさそうだな

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 14:11:14.48 ID:vBXwH9a1.net
>>899
俺も出先でそこまでのパンクをしたらそうするだろうが…
継ぎ足しで余裕で帰れる程度のパンクしかしたことないし、そもそも交換のときも面倒くさいんで
毎回レバー使ってるが、一回も不具合を出したことがないんで、出先でのレバー使用についても
そんなに悲観的には見ていない

というか、クリンチャー時は年に数回はパンクしてたが、チューブレスにしてからスローパンクですら
年に1回程度、ましてや出先でタイヤを外す事態になどなったことがない

そもそも数年に1回あるか無いかレベルの事態なら、もうタクシー使って帰っても全然構わん

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 14:15:44.50 ID:Kjxce0wO.net
はい(´・ω・`)

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 16:11:28.13 ID:1r4Ybxoq.net
山岳のコースだと、結構携帯電波の入らない区間が……

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 16:51:04.64 ID:FAKcM8j7.net
ところで、チューブレスってレースユース的にはどうなの?
クリンチャーより速く走れるの?

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 16:53:33.23 ID:Kjxce0wO.net
さあ?俺は使ってるけど(´・ω・`)

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:30:44.38 ID:AH+RlKMA.net
まあチューブレスが普及しないのは使ったことが無い奴がネガティブなイメージ触れ回ってるからだよね

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:36:50.06 ID:OcGQEeET.net
ヴィットリアの新しいチューブレスレディが205g。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:48:04.48 ID:eVYwmVHs.net
>>906
人のせいにするのは楽だけど…そうじゃないだろ。
やはり商品の特性がマニア向けなんだよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 21:23:00.33 ID:4J31vMXw.net
>>906
本当に有益な物であればだれが悪口を言い触らそうと売れる。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 21:33:18.39 ID:CiuZ9b1Z.net
>>909
そんなこたぁない。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 21:43:20.49 ID:i2aQb1W4.net
>>910
あるよ。
負け惜しみは見苦しいぞ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 22:44:49.22 ID:ye8F8UO4.net
優れていたのに普及しなかったものっていくらでもあるよ
DDペダルとか、楕円チェンリングとか、BB30とか

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:01:27.81 ID:AHZZNt+8.net
楕円の変速性能はお世辞にも優れているとは言えないけどな
BB30に至ってはどこが優れているのか不明
敢えて言うならフレーム製造コストの削減?

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:43:29.97 ID:XHOV2gKZ.net
チューブレスには良い所も悪い所もあるんだよ
で、大多数の人は悪い所を重視して使わない
俺ら少数派は良い所を重視して使ってる
それだけの話だよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:57:39.33 ID:ye8F8UO4.net
今くらいの普及率だと3年後くらいには消滅でしょ
シマノがいつまで諦めずにいるか

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 00:16:26.80 ID:NU7IsckZ.net
ユッチンソンが根を上げたら崩壊だろうね。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 00:51:26.76 ID:WqbvxZpO.net
ディスクブレーキ、スルーアクスル、チューブレスタイヤ
MTBで一般的になった物は時間がかかってもロードに普及していく感じがするが。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 01:35:16.09 ID:NU7IsckZ.net
チューブレスにするのはせいぜい四気圧位までだろうね。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 05:46:07.22 ID:2i1B5fKi.net
>>912
その例ってネタだよな?

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 06:03:57.53 ID:OOuZGjiF.net
んー、でも高気圧で何が困るかってエア抜けだけでしょ?
現状でもラテックスチューブよりはマシなんだし、
今後、ブチルチューブと同程度まで改善されたら忌避される理由なくね?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 07:16:39.37 ID:N4IkG7W7.net
うん。
俺はバイク、車と自分でTLを手組みで変えてるからすんなりと良さだけを享受できたけど、初めての人でも2組くらい使ってもらえれば解ってもらえるかと。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:18:36.28 ID:7YQOR0VO.net
誰にでも簡単にはめやすくなること、携帯ポンプでも簡単にビードが上がることがクリアできない限りメジャーにはなりえないと思います。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 08:50:55.60 ID:QjBd8ZFV.net
タイヤがどんなによくなってもさすがに携帯ポンプじゃ厳しいだろうね。
まずは普通のフロアポンプで初心者でも安定してあげられるようになることかな。

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 09:29:10.97 ID:OOuZGjiF.net
>>922
マキシスのパドロネはちゃんとビードをリムの凹みに落とせば素手で嵌められたし、
両方のビードをリムの凹みに押し込んどいてポンピングすれば携帯ポンプでもビード上がったよ。
けど、他の銘柄はそうは行かないこともあるだろうなーとは思う。出先ではCO2を使ったほうがいいし。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 11:04:20.61 ID:QjBd8ZFV.net
パドロネって9500円(税別)もするのか・・・
しかも重さが300g?

これなら25cのちょっといいクリンチャータイヤにSOYOラテックスチューブを
入れた方がいいんじゃないか?って気がする。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:35:25.82 ID:dmXh+DLU.net
>>925
値段と重さで比較するんなら、そりゃチューブレスである必要は無いだろ

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 14:38:41.38 ID:QjBd8ZFV.net
他になにで比較すんの?
ちなみに乗り心地なら、>>925の組み合わせで23cのチューブレスタイヤと
大差ないくらい快適だよ。
まあアホみたいに上限一杯まで空気圧上げたらどうかは知らんけど。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:00:02.78 ID:dmXh+DLU.net
>>927
そう? じゃあもうこのスレ来なければいいじゃん

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:06:41.38 ID:QjBd8ZFV.net
ここは「チューブレスを賛美するスレ」ではなかったと思いますがw

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:09:48.68 ID:MzpcQ9g4.net
>>927
25と23比べてんの?
比べる時って、空気圧パンパンに入れたり、細いのと比べたり必死だね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:11:27.36 ID:ZCWJLQOk.net
言い負かされて逆ギレするのはみっともないですよw

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 15:56:04.54 ID:SYnxAPPa.net
このスレ、ザっと読んでみて、チューブラーの方が良いなという結論。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 16:45:34.74 ID:WkL0NvQY.net
それはない(´・ω・`)

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 17:48:23.71 ID:OOuZGjiF.net
まぁ俺はパンクしても騙し騙しエア注ぎ足して
ゴールにたどり着ける(可能性が高い)からチューブレスなんですよ。
乗り心地とかぶっちゃけどうでもいいんです。
バーストする危険があるクリンチャーもチューブラーも論外ですね。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:40:17.96 ID:NU7IsckZ.net
パンクしてもさっとチューブを替えればいいクリンチャー。
そのパンクもこの二年間してないなあ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 18:41:18.79 ID:gcQQxPZC.net
>>838にバーストしないチューブがあるぞ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 19:18:36.84 ID:LQRhja1t.net
>>935
バーストして落車したらチューブ交換とか以前にリタイアですぞ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 19:54:11.61 ID:qFY3TGPw.net
>>937
そのあたりの想像力が、欠如されているのでしょうね。

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 20:20:14.33 ID:NU7IsckZ.net
>>937
バーストして怪我をするようなことがあったら運が悪いと思って諦めますわ。
でもバーストで落車するよりもトラックに引掛けられて大怪我するほうが確率高いと思いますけどね。
要するにその程度の確率の事を怖がって気にしてたらロードバイクに乗ってられんということ。
幸い10年間で8万キロ走ってかすり傷一つしてないので今後も運を信じて走りますわ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 20:33:50.04 ID:OOuZGjiF.net
いいなあ、幸運の遺伝子持ち?

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:35:25.34 ID:NU7IsckZ.net
遺伝子だと運になりませんがな

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:44:59.24 ID:KfMndGmn.net
いいんじゃない?自分が信じた方法をつかえば。俺はチューブレス信者だけど、トレーニングとレース本戦はクリンチャーだわ。本戦にチューブレス使わないのは、経済的な理由だがw

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:47:17.61 ID:K7dJfeQC.net
>>925
おめー定価で買うのか?

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 16:39:56.56 ID:iaA+zGMl.net
>>942
トレーニングとレース本戦はクリンチャーということは、
チューブレスは街乗りだけか。
なるほど、信者だね。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:07:36.36 ID:L2VPVDMz.net
チューブレスで最軽量のホイールって何?
やっぱデュラの24?
山に興味が無い頃にディープ買ったけど去年くらいから登り始めた
ディープじゃやっぱきついんで軽いのが欲しい
山でクリンチャーはやっぱ怖いチューブラーはめんどくさいからイマイチ
信頼できるメーカーで軽いチューブレスに興味津々

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:25:13.04 ID:8oAHkjfQ.net
>>945
たぶん
今度でるジャイアントのカーボンじゃないかな?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 18:33:36.58 ID:8oAHkjfQ.net
いやコリマのほうが軽いか

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:00:56.37 ID:cadaOn0E.net
>>942
その使い分けだとクリンチャー信者にしか見えんなw

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:42:33.31 ID:L2VPVDMz.net
コリマってグニャグニャなんでしょ?
スポークのテンションが全く無いって聞く

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 20:43:00.38 ID:unWv9uM0.net
燃えてきたぜ!!

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:14:02.22 ID:ZS3MCAxD.net
>>945
オクで7900のTLが出品されてるぞ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:21:28.30 ID:23TOJWTf.net
>>945
だからCurve

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 02:00:25.78 ID:/YNoU0wJ.net
チューブレス初インストール
先人たちのわりとスムーズにいきました。
天気が悪くて乗れないが

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 02:01:04.45 ID:/YNoU0wJ.net
先人たちのおかげで…

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 09:30:12.76 ID:pVkGrpsj.net
一日経ったら空気圧が半減してた、なんてこともあるから気を付けてね

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 09:44:12.60 ID:xauB1mQS.net
出かける前に入れとけば安心だね

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 10:32:19.14 ID:i7uwCRJM.net
多い日も安心的な

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 18:26:44.18 ID:9XWGE3gJ.net
横漏れが不安です

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 19:51:21.32 ID:FVtMWTJ2.net
オートバイがチューブレスが選ばれる一番の理由が、リムからタイヤを外さなくてもパンク修理できること

でも、自転車じゃこれができないんだよね  これじゃあ普及しないのもあたりまえ

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:08:26.15 ID:rJ7nGnTx.net
>>959
フルーツフォークみたいなのでゴム片突っ込むの出来ないんだ……。
興味あってこのスレ見ながらマクシスのタイヤ買いそうになってたけど
再考しよう。タイミング的にも貴重な情報ありがとう。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:11:02.17 ID:Twt1HaGT.net
MTB

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:50:32.28 ID:lVAE/mps.net
MTBがチューブレス主流になった理由はなんなんだろ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:55:27.92 ID:Ql8UEsYi.net
どうにも漏れが収まらないんでしばらくチューブ入れてリムに馴染ませる事にする
さすがに1日やそこらでぺしゃんこじゃ萎える

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:55:55.60 ID:ACU/rnku.net
>>962
オートバイと一緒でパンク修理が簡単だから
ロードはタイヤが薄すぎてオートバイやMTBみたいに
外からゴム栓を押し込んで塞ぐのはムリなんだよね

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:57:42.56 ID:z9L8aKHd.net
>>962 主流というにはまだまだじゃね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:48:29.95 ID:QMbn7myx.net
RBCCの25cをポチった。
乗り心地良くなるといいな。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 03:13:26.00 ID:sSPZJhr9.net
チューブレスってパンクしにくいけど、もしなった時の為にプライヤー2本持ってないと
バルブが外せずにパンク修理ができないよな。

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 05:43:26.49 ID:4tvPwubx.net
プライヤー2本とか何のネタだろう・・・

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 08:11:47.27 ID:KlIwfmoe.net
バルブの固定ナットを緩めて
タイヤレバーの腹部分で押し出せば
簡単に外れるのに。

プライヤーならもっと簡単かw

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 08:35:24.84 ID:C5gr/a7Q.net
空気抜けを防ぐため、装着時に固定ナットを強く締めすぎて
指で外せなくなったことはある。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 09:36:47.85 ID:GhzknA3K.net
俺は100均のミニペンチを携行してるが…
チューブレスバルブの固定ナットって
滑り止め加工された手回しタイプじゃね?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 13:36:14.20 ID:O4NDoHnf.net
お前らタイヤってどこで買ってるの。
久しぶりにウィグル見たらFusion3もIntensiveも取り扱い終了してたんだけど。
一回井上ゴム行ってみるか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 14:39:07.11 ID:C5gr/a7Q.net
チューブレスタイヤはどのメーカーが一番人気あるの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 15:07:11.85 ID:lH5vqe5i.net
IRC>Hutchi>>シュワルベ>etc

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 20:44:12.34 ID:kZdxvozS.net
>>972
ニワカめ
IRCは井上レーシングカンパニーだ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 11:47:20.52 ID:3kF+IbES.net
イマイチパッとしないメーカーが揃ってる感じだな

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 11:50:31.37 ID:ztyWppJW.net
まあでもチューブレスレディなホイールは大歓迎

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 13:37:04.70 ID:Qn+D62Un.net
スペシャライズド一択です。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:12:50.76 ID:shoniAum.net
パナレーサーのチューブレス?!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org237363.jpg

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:23:16.57 ID:Kdl597Qo.net
少し食指が動きました

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:26:01.26 ID:JZJiJBOA.net
>>979
マジで!!
試してみたい

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:27:32.55 ID:a9BA1FM5.net
もうポチした!

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:29:10.64 ID:JZJiJBOA.net
次スレってもうあるんだっけか

984 :980:2015/09/10(木) 20:33:12.56 ID:WVR/MtSB.net
キリ踏んだので立ててみようとしたが出来なかったすまない
どなたかお頼み申す…

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 20:44:37.55 ID:JZJiJBOA.net
>>984
じゃ、やってくんね。
重複しないように一応宣言。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 21:01:03.69 ID:JZJiJBOA.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441885875/

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 22:02:09.87 ID:PEQFdf5f.net
>>986


そして少しずつ埋めます

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 22:57:32.58 ID:hREiN+DI.net
鬼怒川の決壊箇所も埋めてあげたい

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/10(木) 23:57:54.63 ID:xumvzGoZ.net
堤防は埋まっても心の傷は埋まらないもんだ
そう、まるでビードが破れたチューブレスのように

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 00:09:46.88 ID:V8IAfVmy.net
待望のパナチューブレス出るのか〜。
待ってたよ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 00:45:11.11 ID:hlqIOKXd.net
5日で3気圧も減っちゃった。漏れすぎかな。シーラントはなし

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 00:50:46.27 ID:TZt2icg6.net
俺も同じくらい漏れるけど、どうせ長くても200キロくらいしか乗らないし、乗る前には空気圧チェックするし、ポンピング回数が少々増えるくらいだと思って放置してる。

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 00:53:28.09 ID:hlqIOKXd.net
>>992
ありがとう。放置するわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 02:48:55.95 ID:JTNyinDn.net


995 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 07:13:18.04 ID:OgVNgRUq.net


996 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 08:22:57.48 ID:X0oldM+W.net


997 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 09:04:33.61 ID:HnYvdjo8.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 10:13:29.24 ID:IgsgiIsQ.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 12:45:11.95 ID:sKzuJpaW.net
なぜ酒w

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 14:38:52.70 ID:GFW9FEbn.net
クソワロタwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200