2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ61

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:21:47.70 ID:h0gh3Dto.net
安いシングルママチャリだと右にしかチェーン引きがついてない場合があるし、左右にチェーン引きがついてたとしても、
ハブナット締めるときにホイールを手で固定してないと、ハブナット締め込むときにはホイールの位置はけっこうズレていく。

ホイールの位置決めをしっかりやらない人の場合、バック拡げ使わずにリアホイール脱着しても真っ直ぐ走らなくなる場合があると思うよ。
なんでもかんでもバック拡げのせいにしたらいけないよね。

買い物自転車 後輪のタイヤ交換 【TAKAよろず研究所】 チェーンの張り調整
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20060713-R-Tire-Change/R-Tire-Change.html#chain-adjuster-assemble

「左手でタイヤをセンター位置へ動かし、車軸ナットを動かない程度に締めてしまう。その状態でチェーンが適正な張り具合になっていれば、そのまま本締めして終了です。
傾向としては、後輪が左へ傾きがちになるようです。右側にはチェーンがあり、微妙に引っ張られた状態になっています。しかし、左側には何もありません。すると、
自然と車軸は左に傾いた状態となるからです。」

総レス数 1005
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200