2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車専用通行帯が駐車場になっている件について

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 12:14:08.01 ID:GqOAFzVW.net
自転車の事故が増えたというなら電動自転車が増えたせいだろう。
なんで原付自転車はバイク扱いなのに、あれは普通の自転車扱いなんだ?
操作しきれなくてスピード出しすぎてる奴とかいるじゃん。
あと、やたら駐輪に厳しくなってるのもこれが原因。
電動自転車は10万円するから、撤去したら5000円くらい罰金ぼったくっても取れると思ってる。
んで、罰金ぼったくられたくなければ駐輪場使えと誘導して、駐輪場でまたぼったくる。
普通の自転車乗ってたら新しく買い換えた方がマシな金額。

電動自転車と普通の自転車の交通ルールの扱いを区別すればいいだけ。
むしろなんでやらないのか意味不明。
電動自転車は原付免許がなきゃ乗れなくすればいい。
運転中も免許所持。バイクみたく常に車道を走れとは言わないが
何かあったらすぐ免許を出して減点や罰金のペナルティーを課せ。
こいつらのせいで普通の自転車まで危険な乗り物にされてとばっちりもいいところだろ。

自転車専用レーンなんて予算もスペースもなくて無理だ。
電動自転車を規制すれば全て解決。

総レス数 36
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200