2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール 126

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:10:22.81 ID:0au6GLP7.net
>>985
ゾンダより安くて軽いホイールって他に無いんだよ。
一流メーカー製品で他にこんなに極端に安いホイールは他に一本も無い

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:15:44.08 ID:tLd1/yKt.net
他に他に他に

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:17:59.18 ID:xObFQc48.net
>>995
これ
ゾンダ以上10万以下のホイールが欲しいなら
手組みホイールの方がいい

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:21:40.95 ID:2FsKN8ZQ.net
>>993
何故かってかスポーク本数多ければトラブルに強いからな
32本とかなら1〜2本くらい切れても普通に復帰できるから

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:38.17 ID:GHORFJPS.net
>>994
おーおめでとう!
てかキンリンとかでもいいと思うんだが何故プンプロがデファクトなのかw
まあ精度高くて組みやすいし丈夫だけど

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:42.73 ID:8c7jGNDp.net
>>995
安くて軽いだけとか言ってるのはニワカ
全然ゾンダの良さを知らない

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:17.95 ID:GHORFJPS.net
>>998
かぶったwそういうことね

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:33:52.99 ID:HjDY6DVt.net
>>995
そんな理由でゾンダゾンダ言ってんの?
R3とはたった1万の差でキシエリも真っ当にタイヤ使うなら実質そんくらいじゃん
デザインが気に入らないから俺は使わないけど、似たようなのより1万安いとか
ゾンダの魅力ってそんなもんか?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:36:30.16 ID:A5eqBRsR.net
結局ニュートロンウルトラなんだよなぁ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:41:32.21 ID:kg7H41ZB.net
>>1003


1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:42:59.67 ID:xObFQc48.net
w

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:44:44.44 ID:lg1KNYwD.net
ww

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:55:02.75 ID:1efPJYcH.net
ヒルクライム
zonda>c24
平地
zonda>鯔

で合ってる?

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 23:58:35.25 ID:xObFQc48.net
>>1007
マジレスすると不等号が逆

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 00:22:50.22 ID:pMZVUWXf.net
>>1007
ゾンダはどれにも負けないけどどれにも勝たないんだよ

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 00:34:10.84 ID:JehBQ4Zd.net
ゾンダスレいる?

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 00:44:01.45 ID:JrTrDNXw.net
もうある

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 00:47:41.14 ID:ld8srf3t.net
1000ならZONDAは世界一のホイール

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200