2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part331

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 19:26:18.50 ID:OhQdR4n5.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part330 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428407538/

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:03:45.36 ID:zAVsyVTc.net
>>162
そう、なんかムカついたからウルトラスポーツに戻した
普段乗りならこれで充分ってまだ生産国変わったverに乗ってないけどw

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:12:49.14 ID:97W1C52y.net
>>163
博識だな格好いいぜ
>>164
さすがに今まで8000円で買えたのに6000うpはないよな

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:22:19.99 ID:rizX7pY/.net
>>160
いきなり坂で下ハンにしろって訳じゃなく
効きが良いから下りで長時間ブレーキ操作するのに楽になるから
慣れるために初心者も下ハンを使えるようになった方が良いでしょ?

>>131のように使う必要がないってほど不要ではないってこと

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 19:25:25.64 ID:nY2NPPh4.net
ユーロはここ1〜2年なら価値は下がってる ユロ円ではそこまで変動してないけど
それに輸出入の価格設定は機軸通貨のドル建てで考えてると思うが
円安にかこつけた輸入店の暴利上げじゃないのか、それ

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:00:18.18 ID:lnlwybO/.net
ウィグル獄長で買えばいいじゃない

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:23:42.04 ID:K8gr7g+O.net
>>122
プロレーサーはプロトンの中に入ればどんなポジションでもついていけるだけの脚力を持ってるから、ポジションもホイールやギアの選択も勝負どころにあわせてある。
ルーラーなら下ハンで列車引く為のポジションになってるし、クライマーなら登りに適切なポジションにしてる。
よってそれはダウト。

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:33:49.49 ID:K8gr7g+O.net
速く遠くへ走る為の道具を趣味としている以上、遅いよりは速い方がかっこいいし、変なポジションよりかっこいいポジションの方がいいに決まってるのは初心者でも同じでしょ。
モテナイより持てた方がいいに決まってるのと同じ。
初心者だから何々しなくてもいい。みたいなのはどうかと思うよ。
色々試して工夫してれば誰でもそれなりに速くなれるのがロードバイクのいい所だし、プロの速さが異次元なのは間違いけど、同じ人間なんだしよくわからない本よりプロを参考にするのは良い事だと俺は思うよ。
プロは下ハンもダンシングも使うしブラケットポジションなら肘が直角に曲がるくらいには前傾してる。
体幹ないと辛くてずっとは無理だと思うけど出来るだけやってみてればそのうち辛くなくなってくるし、そういう事の積み重ねで速くなれる。

速く走る必要がなくてポタリングしかしないならクロス乗ってる方が色々と幸せになれると思うわ。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:45:47.68 ID:97W1C52y.net
あーあせっかく話の流れ切れたと思ったら蒸し返す奴いるよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:48:48.01 ID:E3Bruh1o.net
体幹とか言い出すのは大体バカしかいないのでNGでいい。

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:52:21.63 ID:K8gr7g+O.net
>>172
手や腰や肩が痛くなるのはほとんど腹筋、背筋、腸腰筋がない事に起因してるんだよ。
足の筋肉なんかより初心者にとってもとても大切だよ。
初心者に答えるスレだからってわかってない初心者が答えてたらマワ迷わせるだけじゃん。

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 20:55:45.18 ID:K8gr7g+O.net
日本語変になったわ。
まぁ頭使って工夫すれば誰でも速くなれるしある程度の所までは運動音痴でも才能なくても行けちゃうのがロードバイクの魅力だと思うから、最初から投げないで頑張るとますます楽しくなるよって事が言いたかった。
とりあえず消える。

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:14:31.42 ID:T5ZO966o.net
すみません質問です
下ハン下ハン言っている人達へ
下ハンってブレーキがある部分ではなく、真っ直ぐ地面に対して水平になっている
縦棒の部分の話だと思うのですが?
ブレーキがある曲がっている部分は違うと思うのですが、そこが下ハンだというので
あれば、縦棒の部分はなんというのでしょう?
今迄縦棒の部分が下ハンだと思っていました
ロード系漫画の全てで下ハンといえばその縦棒の部分でした
何故あなた達はブレーキのある部分だけを下ハンと呼んでいるのかも
合わせて教えてください

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:23:33.04 ID:rKMjppPc.net
>>175
ブレーキ操作が絡んだ話題の場合はカーブしてる部分を指してるんだなと考えればOKよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/ride-drophandle.html

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:28:37.41 ID:UFhui6eI.net
東海村臨界事故
ttps://www.youtube.com/watch?v=gnRRWwbYPSI

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:52:25.12 ID:T5ZO966o.net
>>176
エンド部分というのですね
でもどの作品でもそこは「下ハン」とハッキリ明記または連呼されています
何故そんな風になってしまったのかがとても不思議です・・・
現に先頃終了した漫画でも下ハンといえばあさひさんのページでいうエンド部分に当ります
そこを力いっぱい握りしめてダンシングしていたのがとても印象的です

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:56:01.98 ID:+rmtVarI.net
ロード乗りの最終目標ってなんですか?
スピードとか距離とか、もう頭打ちなんです。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:57:57.21 ID:rKMjppPc.net
>>178
エンド付近も下ハンと呼んでも間違いじゃないので、
下のほうが下ハン、ってな感じのおおざっぱな認識で大丈夫よ。
線が引いてあったり別部品だったり明確な境界があるわけじゃないしね。

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 21:59:39.36 ID:rKMjppPc.net
>>179
それは人それぞれだと思うなぁ。
レースは興味なし?

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:01:49.21 ID:HQ+g3llo.net
俺の周りはブラケットから縦に垂れ下がった部分をドロップ(落下)と呼んでる
水平に近い角度の部分からエンドにかけてを下ハン

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:15:18.25 ID:2Q46UQJp.net
体脂肪率7%切ること

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:35:49.22 ID:rizX7pY/.net
>>178
下ハンでダンシングをする場合、エンド“寄り”を握らないと
>>176で言う肩の部分に手首が当ってしまう
この説明のエンドは広いんじゃないかな、エンドはエンド
ハンドルバーの終わり部分だけだと思うよ

逆にシッティングでエンドを握ると、手首の角度が合わない

それぞれの状況で握る場所を変えてるだけで、下ハン共通で良いんじゃないかな

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 22:56:40.79 ID:T5ZO966o.net
>>180
>>182
>>184
そういうことなのですね
個人的には曲がっている部分に手を置こうとすると腰が引けて何もできなくなるので、
ここは違う ここは触ってはいけない場所
という認識でした
そこを握ると動けなくなって倒れます

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 23:01:15.45 ID:fQig+yXI.net
>>183
病人やんけ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 23:05:11.00 ID:J2Ac2eDw.net
>>185
体固すぎじゃない?
もしくは極端におかしなポジションになってるか。

どっちにしろそれじゃブラケット持っててもギリギリだろうからそのうち体壊すよ。

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 23:09:06.06 ID:rizX7pY/.net
>>185
大きく曲がったところにスプリントボタンという
下ハンダンシング中にシフトチェンジができる機材もあるから
漫画ほどエンド寄りじゃなくなってるかも

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 23:56:15.68 ID:U/Vz++Ce.net
なんにせよ、マンガや雑誌馬鹿がいつも出てくるのは勘弁

「プロは小さいフレームを選ぶ馬鹿」実際のプロでも数人しか名前が出てこないし、弱ぺの御手洗君の影響を本気で受けている。
「クルクル100回転馬鹿」たった一人のドーピング選手が登坂で90回転していた話や弱ぺの貧弱メガネの影響を本気で受けている。
「体幹を使って馬鹿」書くことが無い雑誌が文章を書くために出してくる言葉の一部を真に受けて馬鹿みたいに連呼する。子供でも体幹使って自転車には乗る。つーか使わないと乗れない。
「ブレーキは105以上馬鹿」30キロのスピードが精々で山も避けているのに必要なし。グレードはコントロール性と重量の差なのに、105以上が効くと意味不明な話をする。その根拠を書いている奴を見たことが一度もない(鍛造で終わりw)

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:06:30.69 ID:rmRg2jgA.net
>>189の穴ボコボコの論破が面白い

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 00:15:12.35 ID:sH+VRB/G.net
>>189
体幹以外は同意
ただ体幹に関しては手首ー肩ー腰っていうピヴォットを作らない、直線ー角ー直線ではなく全体で曲線を描いてる感覚は非常に大事
子供の10何インチ20インチも当然ながらロード乗りでもできてない人が結構多い
感覚値6割位

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:22:36.64 ID:8wt8Ed4X.net
理屈っぽいなぁ

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:24:56.41 ID:cNhXeyar.net
理屈でもなく偏屈なだけなんだがな
これは理由を付ける事で自分が正しいと思いたい、行動できない子供の思考回路だよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 01:40:53.56 ID:eyJSAcTO.net
自分の意見も無く批判しかできない馬鹿も追加しとけよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:26:41.73 ID:MixkXMHJ.net
小さいフレームを選ぶってのは、プロは基本オーダーメイドだろうけど
意味としては、メーカーの適正サイズの小さい方ってことじゃないの?
サイズ合わなくても小さいのって話じゃないでしょ?(マンガだとこれだよね)

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:29:53.31 ID:MixkXMHJ.net
あと、ブレーキ105以上ってのは
シュー部分に舟があるか、ないかの違いが
105からとかじゃなかったっけ?

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:36:35.71 ID:uKYfB9nD.net
使用ゴム自体が1世代前だったらしいな>R50Tシュー

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:44:50.55 ID:sH+VRB/G.net
>>196
その通りだけどそれがブレーキングになんら影響しない(体感実感できるほどに)
逆に言えばティアグラまでではダメで105以上ならOKなそんな微妙過ぎるブレーキングがあるとしてそんな走りすべきでない
1000円か2000円しか違わないんだから無くなって交換する時にデュラにすればいいだけ
(6700と9000も1000円以上違うけど何が違うの?あれ)
105以上じゃないとあり得ないみたいな言い方が大袈裟過ぎるし何も解ってない

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:48:09.11 ID:O1c3jlZ4.net
東海村臨界事故 決死隊

https://www.youtube.com/watch?v=_H6B2mOJrRI

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:49:51.15 ID:uKYfB9nD.net
>105以上じゃないとあり得ないみたいな言い方

マジレスするとコストダウンで他社製の最下位ランクが付いている例が多い。。

>(6700と9000も1000円以上違うけど何が違うの?あれ)
仕上げ(メッキ)
天候かまわず走る回る人はブレーキの減りも速いから無意味とはいわないけど

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:53:34.94 ID:zGLTtbGY.net
タイヤチューブの700Cまではわかるんですけど18-23と23-26とかどちらでもいいんですか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:54:37.36 ID:blxh5ahO.net
バーコンとかWレバーで単機能ブレーキレバー付けてると
ブラケットポジションでも結構強いブレーキ掛けれる事は
デュアルコントロールレバー世代は知らないんだろうなぁ

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:56:23.49 ID:6p+twCZV.net
>>201
タイヤが23なら前者がいいかも。
同じ素材なら若干軽くなるのと、最初に嵌める時に失敗しにくいね。
そこらへんのメリットは要らず、空気抜けが遅いのが欲しいなら後者かな。

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 02:58:06.42 ID:zGLTtbGY.net
>>203
ご教授ありがとうございます

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 03:20:13.50 ID:uKYfB9nD.net
>18-23と23-26
後者の方が10gぐらい重たいとか

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 04:55:39.33 ID:bnCQx4em.net
>>201
23-26の方がパンクしにくいよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:05:58.61 ID:5tnc6AIL.net
初心者におすすめのロードバイク誌ある?パーツのカタログとかも載ってるとなお良い

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:22:57.42 ID:rmRg2jgA.net
パーツカタログは毎年出てる
おススメというか各誌毎月テーマが異なるから本屋へ行って
興味があるテーマ(乗り方・輪行・ポタリング・メンテナンス等)が書いてある本を買えばいい
ちなみに
冬春は各社新モデルの紹介
春夏は輪行やイベント、乗り方などの紹介
秋冬はMTB・シクロクロス、冬季アイテム、開かれたイベントの様子の紹介
その他、現元プロのナントカ指導とか

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:30:03.48 ID:8wt8Ed4X.net
お勧めの初心者用メンテナンス本があれば教えてください

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:51:16.36 ID:MmBXL2x5.net
ルイガノのRSR4を買いました
輪行袋が欲しいです
1万円以内で買えるオススメを教えてください

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 08:55:04.92 ID:V2LO19zb.net
とりあえず前後輪外して、シートやハンドルが出ないタイプを買っておけ

モンベルかオーストリッチ辺りで安いの買えば良いよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 09:03:03.76 ID:MmBXL2x5.net
>>211
後輪も?
前輪だけの方が楽なのかと思ってましたが

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 09:10:15.16 ID:UHPJF2XB.net
上り坂でダンシングすると膝が、ドロップハンドルに当たる場合ってたまにあるんでしょうか?
短足なのでトップチューブと隙+乗車して無理な姿勢にならないのは確かめたんだけど・・・
今までMTB乗ってて、なれてないのも原因でしょうか?

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 09:22:05.25 ID:Emcoevwg.net
>>210
とりあえずL-100。電車よね。

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 09:22:06.64 ID:403WdhFc.net
>>212
最近、JRは前輪だけ外す輪行袋は載せてくれないらしいよ
モンベルは袋になってない、両開きだから使いやすいし、軽くておすすめ
オーストリッチは軽いけど慣れが必要

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 09:28:20.76 ID:ntV8e18W.net
>>215
都会は厳しいなオラの駅ワンマン電車だけど輪行袋要らないぜ

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 09:29:59.13 ID:MmBXL2x5.net
>>215
そうなの
それなら仕方ないね

>>214
ありがと
ぐぐてみる

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 10:11:27.82 ID:5xbwK05P.net
おまえらは誰の自転車載ってる?オレは鳴子。

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 10:32:54.00 ID:qkWUnxxt.net
オーストリッチのはホイールの為の仕切りがあるから便利だよね
まあ、他の所の使ったこと無いから知らないだけだが

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 10:56:15.42 ID:qpA48uVX.net
>>218
俺は今泉。

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:16:34.33 ID:W4efKN4R.net
あのアニメに出てくる自転車、GLANTとか全部偽ブランド品じゃねーか
取り締まれ

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:24:42.03 ID:5xbwK05P.net
>>220
マジかよ。
俺のクラスでは、乗ってるやついないぜwwwww

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:27:05.34 ID:06WWEHmd.net
タイヤって高い奴と安い奴で露骨に差が出る?
通勤用の奴のタイヤ交換の時期が迫ってるんだが
どうしようか迷ってる

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:31:02.91 ID:sC1/dEsl.net
性能的な話なら230g切ってればどれでもいいかな
いいのを履いてから安いのを履いても買えた当初ん?とは思うけどしばらく走れば忘れる程度
通勤で雨の中走るならウェットのグリップ気にした方がいいと思うけれど

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 11:49:44.46 ID:qkWUnxxt.net
通勤ならパナのエリートプラス辺りが個人的にはいいんじゃないかなと思う
実売価格も安いし、雨の日でもアスファルトなら問題なく走れる
耐久性もそれなりにあるからコスパはいいと思う

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:01:35.46 ID:ntV8e18W.net
スマホ ホルダーで付けてる人いる?MTBでダウンヒルもどきで遊んでいたらスマホが吹っ飛んで紛失した思いでがあって
今ロード乗り始めて1ヶ月だけどロードでも振動が結構あって取れそうで怖い

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:07:23.80 ID:MmBXL2x5.net
>>226
ゴムのバンド付いてなかった?
あれで固定した方がいいよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:18:14.23 ID:ntV8e18W.net
>>227
無かった気がする左右の爪みたいなやつで固定するタイプ1m位の高さからジャンプで降りたら吹っ飛んで消えた
今度ゴム付き買ってみる

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:25:36.18 ID:qkWUnxxt.net
>>228
画面部分がタッチ操作できるようになったバッグタイプとかは?

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:30:32.01 ID:ntV8e18W.net
>>229
TOPEAKのスマートフォン ドライバッグ 5ググってみたMTBの運用もできてかなり良さそうですぐに注文したありがとう

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:41:58.90 ID:ghKehMgG.net
リアディレイラーの調整がトップとローで合わないんだけどやっぱりエンドの歪みかな
変則できないことはないんだけどトップ側で音鳴りがして、それを解消するところまでテンション変えるとロー側で変速しなくなる

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 12:48:43.00 ID:ntV8e18W.net
>>231
一度ワイヤー外してトップ調整ワイヤー張ってローの調整してSIS?2速でシフト遊び分で音なりをしてみたら

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 13:13:44.25 ID:qPEzU1Mi.net
そういう時は各所に油注して(ワイヤーアウター内も)ディレーラー調整全部やり直しするのがいい
全部やってもいないのに相談やエンドとか考えるのはダメだろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 13:26:21.28 ID:2wB6uWqs.net
>>231
トップとローはワイヤーなしでも調整可能なので、それはワイヤーがおかしい
テンションかけ過ぎとかどっかでほころびがでて詰まってるとか
ワイヤー外してトップとロー調整してからやってみるといいかと

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 13:37:58.98 ID:eyJSAcTO.net
アイフォンとか長時間夏場の日に当てて液晶おかしくならないん?

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 13:55:58.85 ID:ZeLiloVe.net
>>234
いやそういう意味ではない
さすがにそれくらいはわかるし

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 14:10:51.99 ID:v49vgSye.net
>>235
バイクに付けてるけど走って風が当たってるせいか大丈夫だね

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 14:27:06.33 ID:2wB6uWqs.net
>>236
それくらいってどこまで理解してるのかわかんないけど、その理屈がわかってたら原因特定できて上の質問にはならないでしょ?

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 14:47:06.17 ID:MruyGkUm.net
このスタンドもかっこいいけど

http://www.minoura.jp/japan/rack/kickstand/phs-1.html

http://www.cbnanashi.com/parts/4863.html

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 15:03:46.76 ID:6p+twCZV.net
>>231
ワイヤーが所謂イレギュラー留めになっちゃっててレバー比が狂ってる?
ワイヤー挟むプレートとワイヤーの通し方は説明書のイラスト通りになってる?

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 15:20:57.36 ID:q0B9D8xB.net
>>238
お前だけ全然的外れな回答してるの気づいてない?
まともに文章も読めないくせに謎の断定口調で恥ずかしい奴だな

人の自転車に講釈垂れる前に自分のおつむの心配をすることをおすすめするよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 15:30:27.16 ID:403WdhFc.net
>>223
通勤用ならパンクしにくいやつ
高いタイヤは、おおむね軽さ重視だから
重くてパンクしなくて長持ちして安いのが
いいんでないか
ヒルクライムしない限り、タイヤの重さは気にしないでいいよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 15:34:41.88 ID:2wB6uWqs.net
>>241
気分害してるぽいけどマジレスすると
トップ側の異音解消は、ワイヤーテンション関係ないのでいじるのはトップ側調整ネジのみ
なのでやり方間違ってる
その上で、ワイヤーにテンションかけてロー側に変則出来るようにするんだけど、1番軽いギアまで入るテンションにしたらトップ側おかしくなるならワイヤーに問題あり
熱くならずにこのやり方でまずはやってみて
他の人も言ってることは基本同じで、みんなワイヤーをまず疑えと

ハンガー曲がったりのときはワイヤー貼る前にこのトップとかローの調整してる段階で気がつくことが多いから、そこでおかしかったら曲がってるかもしれない

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:10:06.52 ID:gkSc1E+3.net
ロードで北海道一周する予定なんだけど、荷物はリュックでいいの?それとも本体に装着する感じのがいいの?

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:11:59.37 ID:g87QusLK.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428003363/

そういうのはこちらでどうぞ><

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:15:41.40 ID:gkSc1E+3.net
>>245
ありがとう!行ってきます

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:46:30.40 ID:XSC1YDL5.net
ロードレースの事とか全然知らないから教えて欲しいんだが、
LOOKってどうしてあんなに人気なの?そんなに性能が高いの?

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:51:01.40 ID:7IIiZquF.net
>>202
カンパは単機能ブレーキレバーみたいな感じじゃない?

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:52:29.24 ID:rmRg2jgA.net
>>247
フレームなのかペダルなのか

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 16:54:09.32 ID:q0B9D8xB.net
>>243
要するにトップギアの話をしてるんでしょ?
トップ側とは言ったけど最小ギアではないよ

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 17:06:54.84 ID:sC1/dEsl.net
>>247
全然人気じゃないでしょ
そんなに走ってる?

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 17:27:20.57 ID:gkSc1E+3.net
ディレイラーの調整のときってスタンドに立たせてやったほうがいい?
スタンドないからひっくり返して調整してるんだけども

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 17:37:24.78 ID:6p+twCZV.net
>>252
正立のほうがディレイラーのバネにかかる力が実走に近いね。
スタンド無いなら物干し竿とかの下に陣取り、適当な紐でサドル吊って後輪浮かせればちょっとした調整くらいは楽勝だよ。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 17:39:24.74 ID:gkSc1E+3.net
>>253
なるほど吊ればよかったのか!ありがとーございます

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 17:45:54.61 ID:ntV8e18W.net
>>250
でディレイラーの調整は一からやり直したの?やってないの?
とりあえずディレイラーの調整は土台が一番重要だから一番最初から始めるのが基本でないの?

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 17:51:03.99 ID:tq7BDTSc.net
エンドの歪みの前にタイヤが真っすぐ入ってないんだろ

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 19:07:19.85 ID:403WdhFc.net
>>251
トラック競技はLookだらけだよ
なんでだろ?

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 19:17:15.14 ID:IbnEHjV+.net
>>172
小さい頃からスポーツなりに親しんでないと基本的に体幹って鍛える機会少ないから、体幹の重要性理解し難いよね
暖かくなってきて週末日和がいいときサイクリングロードでるといるわいるわいわゆる「わるい見本」
ぶっちゃけある程度体動かし慣れてる人が見ると体幹出来てない人っていうのすぐわかるんだよね

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 20:57:40.97 ID:1xjSqxN6.net
体幹はダメですが股間は鍛えてます

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 21:21:11.73 ID:yhBN6nOA.net
まだまだ鍛練が足りないようですね…

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/25(土) 21:44:40.57 ID:O1c3jlZ4.net
総理官邸ドローン墜落・自作自演事件
http://www.youtube.com/watch?v=-iw5Pu8kUcc
 

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 01:18:01.37 ID:S4gc/hpD.net
ミドル以上のフレームを105で組むのは不相応かな
相応しいパーツをそろえようとするととんでもない予算になりそうで迷ってるんだが

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 01:30:18.99 ID:IkbpACM+.net
>>262
アルテなら105と3万円程度の差だろ

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200