2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part331

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/30(木) 08:09:14.77 ID:LaDy4+t2.net
たまには初心者スレらしくごくごく基本なこと書いてみる
・サイコン等に表示されるカロリーはあくまで「目安」
 精度の問題、そもそもメーカーによって違うカロリー計算採用している場合もある
 さらに同じ体重でも筋量が多い人と脂肪が多い人、正しいポジションでスムーズなペダリングをしているベテランとポジションも悪くペダリングも非効率な初心者
 等々の要因でカロリー消費量は違ってくる、そして運動時間・量が大きくなるほどそのギャップは大きくなる

・口に入れたものがエネルギーに変換されるまではタイムラグがある
 ハンガーノックだーじゃあ補給だー→元気100倍!こういのは物理的にないから
 食べたモノにもよるが、朝昼晩定期的な食事が消化吸収されるまで8〜10時間掛かると言われている
 バランスのいい食生活を維持していた場合、経口補給の栄養源が0になりました→ハンガーノックというのまずありえない

・エネルギー変換にはロスがある
 胃腸能力の個体差で、消化から栄養素に分解吸収されるまでの過程でロスが発生する
 例えば500kcalの補給食とったからきっちり同じ分だけエネルギーに変換されるわけではない
 運動経験の長い人なら周りにいわゆる「燃費がいい人・悪い人」みたいなサンプルを見る機会が多いだろうから感覚的にわかると思う

総レス数 1006
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200