2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリヂストン シルヴァ【CYLVA】Part1

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 23:46:14.54 ID:rP2dRxL8.net
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 10:02:34.86 ID:EP3qq4PL.net
オルディナの後継だっけ? 余り見かけないね。他社より高価だし。

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 12:39:08.62 ID:JwNW8IOk.net
クロスバイク購入検討スレにもあるけどかなりコスパはいいと思うけどな。
実売価格四万円台でシマノで固めてあるし。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 12:17:40.36 ID:mT1dkb7X.net
こないだセオサイクルにて4万6000円で買いました
センタースタンドが地味に優秀

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 14:19:06.82 ID:dRDqb4On.net
オプションの前カゴがおしゃれ

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 20:11:42.48 ID:x6gP3iZy.net
これ以上に全く魅力を感じないので終了。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 21:15:43.47 ID:WMv28lkv.net
ブリヂストン クエロ 700C/20 【CHeRO】 Part 2 [転載禁止]?2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424140967/

ブリヂストン マークローザ【MarkRosa】2台目 [転載禁止]?2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416554846/

ブリヂストン オルディナ【ordina】Part21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382181269/

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 21:16:28.80 ID:WMv28lkv.net
オルディナスレだけ伸びてたんだな。

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 16:32:39.43 ID:BryR9xiu.net
D18に乗ってるが、全く見掛けないよ(´・ω・`)

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 18:29:23.82 ID:392PrymG.net
シルヴァ乗り出して一年、今日初めて、自分以外のシルヴァを見かけた

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 19:00:20.98 ID:PmljDPn7.net
初めて見たときジルヴァって読めなかった

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 19:12:11.46 ID:392PrymG.net
今まで乗ってた自転車(ママチャリ)が物足りなくなって
ロードは保管場所や取り扱い、特に荷物積めないのが厳しいなと思って
それでクロスバイクがいいなと知って
近所の自転車店がブリヂストンで
そのクロスバイクがよさそうだと、シルヴァのF27にして、かつカゴとスタンドつけて購入、色々説明も扱いもいい感じで信頼できる店

結果、幸せすぎてたまらない今日この頃
ジャイアントはじめ色々な情報は入るけど知ったこっちゃない
今手元にある自分の自転車はシルヴァなのだから

これがよく走るので気持ちよくて
かごもつけたので暑い時には荷物そっちに乗せて背中を汗で染めることもなく
ほどよく近隣に出向き、ほどよく汗をかき、ほどよく運動して帰ったあとのビールが美味く

これ以上何が必要だ?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 20:37:31.14 ID:pLlhcCT/.net
通勤に使うのが目的でママチャリから乗り換えてF24に乗ってるけど欲出さなければ十分だな。
最初からライト・スタンド・ワイヤー錠一式揃って売られてて、シマノでパーツも固められてる割には実売価格四万円台ってコスパ良いよな。
車重は犠牲にしてるけどタイヤもパンクしにくい物だし丈夫だわ。入門用には最高だよ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 20:48:40.57 ID:PmljDPn7.net
オルディナs3fよりコスパいいの?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 21:39:56.82 ID:ovI5NO8j.net
オルディナのパーツはシティサイクル規格。
パーツの違いは下で。

転載
http://download1.getuploader.com/g/crbike/431/spec.gif

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 21:58:34.95 ID:PmljDPn7.net
>>13
定価58,000円になってるけど4万円台で買えるの?

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:15:30.96 ID:pLlhcCT/.net
http://item.rakuten.co.jp/trycycle/bsc-f24485/

実店舗でも普通にあるよ。特に2014のは安いな。ただし在庫数が少ない。

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 00:28:28.79 ID:e0YwCw0e.net
「あれ、思いのほか良いんじゃない?」って、思ったブリヂストンのCYLVA F24
http://blog.goo.ne.jp/20-30/e/04c58e5f940eede991e81ab3da5e05a6

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 01:38:20.13 ID:GNv6rb6o.net
四万三千円だったら買う

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 01:11:58.24 ID:KQRkeLqe.net
川崎で、37800税抜きで売ってた
イエローの480

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 01:25:27.42 ID:kTzrwldp.net
>>20
どんな自転車店に置いてましたか?
あさひ等でもCYLVA売ってほしいな

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 01:31:03.44 ID:ZQKd7I8b.net
身長175cmで乗ってる人いてる?

サイズで迷い中。脚長は長くもなく短くもなくです。
アドバイスしてください。

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 07:36:15.37 ID:hBDcTTdN.net
>>22
480でちょうどいいかな。540だとひじに余裕ないかも。

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 11:02:32.85 ID:KQRkeLqe.net
>>21
ラゾーナの中のお店です

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 11:48:50.20 ID:kTzrwldp.net
>>24
ありがとう
千葉だから無理だ

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 12:42:36.27 ID:w1RF4LTj.net
ラゾーナ川崎のビックカメラにあるな。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 13:04:18.87 ID:KQRkeLqe.net
>>26
正解!
10%ポイントつくから、結構安い

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:37:43.67 ID:Pr2MqUe5.net
純正のフロントキャリアを付けてもらって自分で安いバスケット付けるのできるかな?ズブ素人だけど 
泥除けも付けたいけど完全に予算オーバーなんだよなー

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:57:19.59 ID:w1RF4LTj.net
>>28
かごつけるのは難しくないよ。
泥除けは高いけど純正がやっぱり一番しっくりくるよ。お金できたら後付けすればいいんじゃない。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:21:51.22 ID:gGb8ayFB.net
>>29
ありがとうー基本雨の日乗らなきゃ良いんだもんね 泥除けはあと付けにします

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:28:13.32 ID:omuLxV+w.net
>>22
173だが480でジャスト

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 16:06:59.97 ID:FxcwSyXl.net
>>22です。
>>23>>31アドバイスありがとう。
今日の昼休みに480で注文してきました。

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 15:48:32.01 ID:hJQI2CsT.net
ちょっと悲しいけど、あまり同車種を見かけない
だけどそのおかげで自分の愛車だという意識が強くなる
ジャイアントは同じのを見かけすぎるのでやだなあと思ってた
同じくらい走るなら国産の方がいいし

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 19:08:21.56 ID:yq4VlMP6.net
予備チューブを買っておこうと思うのですが。
純正のバルブ長って何ミリですか?

土曜日に納車なのでそれまでに用意しようと思って。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:59:05.56 ID:IEfoWw07.net
CYLVAのf8bってベルトドライブの内装8段でメンテが楽になるけど、
パンク修理とかのデメリットがある?

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 22:29:09.49 ID:/GyTX8Pv.net
>>33
ジャイ並に走るわけないじゃん
スペック読めないのか?

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 00:02:10.08 ID:SOgodwuH.net
>>36
そういうのを気にして他人のものと自分のを比較して暮らす方がいやだな自分は

気に入ってる自分の自転車で楽しくあちこち行くのが最高よ

……実際、ジャイ並に走るわけないじゃんって、それ乗り比べて言ってるの?
数字だけ見て言ってるなら、つまらん人生だなあんたと言わせてもらうよ
両方乗ってどちらも1000kmほど走ってから言ってるならすまんと謝るが

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:18:03.02 ID:Jz0BvtIu.net
>>37
負け惜しみにしか見えないよ
実に見苦しい

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:37:02.64 ID:1WA83i8b.net
>>37
この手のタイプはかまわないでスルーが一番だよ。

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 21:25:15.09 ID:Jz0BvtIu.net
>>39
自演乙

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:26:25.45 ID:Jz0BvtIu.net
候補の3車種の中では一番鈍重な上にロングホイールベースでスピード面は期待できない
135mmエンドでホイール交換して軽量化しつつスピードUPみたいな改造に向いてるタイプでもない
耐久性に重点的に力を入れて軽快さは犠牲にしたタイプ
それがコイツ

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:54:04.83 ID:Jz0BvtIu.net
で、>>36に至る。

本当に、この車種を買う人って、スペックすら読めないんでしょ?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:18:30.11 ID:q0pDJBVj.net
CYLVA(シルヴァ)2015年モデルF24とD18の紹介 - CYCLE GEAR (西日本の超高層ビル)

http://vividstars.blog.fc2.com/blog-entry-104.html

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:37:42.69 ID:q0pDJBVj.net
自転車購入相談スレ まとめ

http://wiki.nothing.sh/page/%BC%AB%C5%BE%BC%D6%B9%D8%C6%FE%C1%EA%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%A1%A4%DE%A4%C8%A4%E1

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:39:16.72 ID:q0pDJBVj.net
パーツ比較一覧

http://wiki.nothing.sh/page?plugin=attach&pcmd=open&file=5manSpec.gif&refer=%BC%AB%C5%BE%BC%D6%B9%D8%C6%FE%C1%EA%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%A1%A4%DE%A4%C8%A4%E1

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:03:26.60 ID:VM9bSgV+.net
結局、クロスバイクを設計する能力は無いやねんなBS

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 12:28:24.93 ID:PTzdUJ5F.net
F24安く買えるとこ結構あるんだな。
購入検討スレより。

http://download1.getuploader.com/g/crbike/564/cylva.jpg

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:03:11.06 ID:VM9bSgV+.net
人気無さ過ぎて悪い方向に行ってんねんな
頑張れジャパン

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:30:47.62 ID:sdpOS6S3.net
F24を買って半年経ったが買ってよかったわ。ママチャリから乗り換えだからそれだけで快適だわ。
通勤がメインでライトやスタンドとか最初から一通りついてて耐久性のあるパーツだから安心感があるわ。
その代わり重いようだけどママチャリから乗り換えだと比較対象がママチャリしかないから軽いとしか思えないw
ブリヂストンの一年間無料で盗難保証が一応付いてるけどないよりはいいよな。
ほんとクロスバイク入門用にはもってこいのコストパフォーマンスだよ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:34:18.43 ID:PTzdUJ5F.net
通勤で使ってる人多いのかな?
仲間が増えて嬉しいよ。

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 22:44:06.82 ID:sdpOS6S3.net
>>50
うちの職場はいま自転車通勤が流行っていてメリダ、コルナゴ、ビアンキ、スペシャライズド、ラレー、トレックと見事に分かれてるw
自分は近くのブリヂストンの自転車さんで子どもの頃からずっと世話になってたから迷わずブリヂストンのクロスバイクにしたけど、他のはどんな乗り心地なのか試し乗りさせてもらうわ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:11:13.99 ID:VM9bSgV+.net
ID:sdpOS6S3
不自然だねぇw

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 23:39:18.04 ID:sdpOS6S3.net
気をつけねば。

あすから施行 自転車、信号無視で講習 「危険行為」2回以上対象 
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150531/afr1505310010-s.html

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 15:40:24.81 ID:foCsMSpv.net
クロスバイク購入相談スレッド Part109?2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430509750/

で相談してF24を買う人結構いるんだな。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 17:02:38.46 ID:+zYyQ6O+.net
装備の割に安いからな
ロード寄りじゃなくてMTB寄りだけど

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 17:12:32.40 ID:S1aID/ND.net
早さ命なら軽量クロス、ロードが選択肢になるけど片道10q未満の通勤通学近所の買い物程度
ならタイヤも含めて堅牢が選択基準になるな少なくともママチャリとは比較にならないし
純正付属品の揃ってる国産メーカーの強みもある。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:09:49.00 ID:uhr/xVav.net
そのスレでF24の相談、購入してきました。
明日納車だから楽しみ

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 20:16:03.28 ID:foCsMSpv.net
>>57
おめでとう!

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 21:26:25.44 ID:xVY6TJ5Z.net
走りは割り切ればいいのさ!

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 16:28:20.28 ID:BIaT7jQJ.net
ギアをクロスレシオにしたら、乗りやすくなるよねシフト回数増えるけど。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:21:48.29 ID:9MCzqrFp.net
169センチで480買ったんだけど少し大きかったよう

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:46:11.86 ID:doaZ6/Ix.net
今日購入しました
とりあえず所用でグーグルマップで8,7kmの距離のところまで走ってきました
話には聞いていましたがお尻が痛いですね、、、

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:52:52.35 ID:nGkWIrBg.net
俺も初日に20km走ってあまりのケツの痛さにゲルパンポチったわ。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:44:58.99 ID:OPfPYyWp.net
ヴィレッタの27インチをカゴなどを撤去して乗っていました。
今は家族に譲り、540oのF24に乗り換えたのだが、
こちらのほうが重く感じるし、足に感じる負担が同等なら遅いし、
何か辛いのだが何でだろう?
2万円高くなったため、本格的ではない自分には
コスパ悪く感じてしまうよ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 01:26:17.43 ID:sF3zUj+6.net
>>47
サイクルオリンピック以外に
cylva f24 安売りしてる店ないの?

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 05:08:48.70 ID:aBra5Bru.net
>>64
クロスバイク購入スレではロングホイールベースだからって

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 08:49:14.29 ID:KMTVHHv4.net
あちゃー、今日は雨になるからチャリ通勤できんな

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 11:33:23.55 ID:jqWWHAHj.net
>>64
体重に対して空気圧低いんじゃね?

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:50:25.74 ID:89Dr+dBP.net
>>47
f24のグレー?ネイビー?って新色?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:56:52.56 ID:SQ7g6J1v.net
>>64
シルバ、試乗しなかったの?
バカなの?
天然なの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:31:27.38 ID:XlYimCfA.net
>>68
明日試してみます。

>>70
店で跨っただけで試乗はしなかった。
かれこれチャリは10台以上は買い替えしているが
跨るだけで今まで試運転はしたことない。
普通は試乗するならバカや天然言われてもしょうがないね。

オレが知りたいのは
重量は540oのシルヴァ≧ヴィレッタの一番安いグレードの軽量化
ではないか?と思えてしまう。
スペックシートには480oしか重量書かれてないし、
一般家庭にはチャリの計量する秤はないもの

愛好者さんたちへ気分悪くさせてたらごめんね。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:36:43.47 ID:XlYimCfA.net
>>66

ホイールベースですか
今更どうにもなりませんが
納得したいので調べてみますね。

皆さんありがとう。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:42:57.43 ID:BYe/PgrG.net
>>71
細かいこと言わないなら、普通の体重計で計れるよ
バイク持って乗って、自分の体重引いてみ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:59:53.63 ID:XlYimCfA.net
>>73
その発想が出来なかった。
ありがとうございます。

ヴィレッタ約13.2kgに対し、540mm 約13.5kgでした。
納得しました。

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 06:44:12.29 ID:YSubIVJ9.net
>>74
540mm、13.5kgもあるのかw
ちょっと驚き

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:08:21.22 ID:7kZblr3e.net
480で12.5キロか。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:50:23.97 ID:YSubIVJ9.net
俺のF24ヘッドライトとテールランプつけて12.8kgだった@540mm 2015年

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:03:49.66 ID:7kZblr3e.net
フレームしか変わらないのに1キロも重くなるはずないよな。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:21:09.01 ID:XlYimCfA.net
74です。
誤解を招いてるようです。
F24はヘッドランプをボルトに変更とテール追加しています。
+200g位?それとあくまで家庭用の安い体重計なので
数字は正しいくはないです。
ただ、家のヴィレッタのほうが軽いです。

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:50:24.09 ID:+AOXcAXD.net
あくまでも買い物・通勤も含めた街乗りがメインで、プラスでたまに踏みたい時にそこそこ踏める車種ということであればあまり重さも問題はないと思うんだけどね。

それで収まらなければさらに走り重視の車種に変えるしかないかもだけど。

ただ、速い人ならシルヴァに乗ってもきっと速いんだろうなぁ、と思いつつ今はこのクロスに体を慣らしてるところ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:19:13.04 ID:7kZblr3e.net
今更遅いけどクロスバイクの中ではシルヴァは一番重い部類だよ。その代わり耐久性上げてるけど。
軽いのがよればジャイアントにしとけばよかったね。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:49:01.76 ID:i9JpTFB6.net
>>80
重量的に、装備つけてったらママチャリと大差ないな

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:54:54.80 ID:gFELszGM.net
F24パールブラック買って半年ぐらい経ちます。
今のところ概ね満足していますが、付属のスタンドが
しょぼいせいか、駐輪してると風とかでしょっちゅう倒れる。
倒れる際ブレーキレバーの先端がフレームにあたるので
フレームに目立つキズが付いてしまった。
このキズを目立たなくしたいのですが、タッチペンを使えばいいのかな。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:15:33.42 ID:mDatl1jq.net
>>83
塗ってからコレを貼るといいよ。

http://i.imgur.com/KpPLzXo.jpg

ワイヤーとフレームの接触部分に貼るのに便利。

85 :83:2015/06/06(土) 18:41:15.41 ID:gFELszGM.net
>>84
これは良さそうですね。
これと、ブレーキレバーの先端にもゴムのカバーを取り付けようと思います。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:43:09.02 ID:N9OWIoZX.net
16インチの変速なしで温泉行こうかと4kmくらい走った森の上り坂で心臓ブローした
呼吸困難で座ってられないくらい具合悪くなって倒れて嘔吐
顔面真っ白
これもーちょいで死ねたのかな

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:30:08.34 ID:Uo3Spbrw.net
>>74
Villettaは何種類かあるのかな?

26インチ 外装6段 VT66T 16.5KG
27インチ 外装6段 VU76 16.9KG
27インチ 内装8段 VN78BT 18.5KG
27インチ 内装3段 VN73BT 17.5KG
27インチ 外装6段 VT76T 17.2KG
700C 外装8段 VP708/VS708 13.6KG

74は多分700Cのタイプやね
リアキャリア、フェンダーついてその重量なのはすごい!
でも、CYLVA F24よりも2割ぐらい高いよね…

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:16:45.04 ID:VzOus9NR.net
サドルは中央が穴あいたサドルに、
ペダルは片面SPDペダルに交換した。


あとは、夜間用に強力ライトと、
バーエンドもつけようかな。
パンクしたら28Cのタイヤに交換するくらいか。

純正サドルは短時間ならいいけど、長時間にはきついね。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:40:09.50 ID:7kZblr3e.net
>>79
うそつき!

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:20:16.17 ID:i9JpTFB6.net
ブリのステマをなめんなよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:25:09.81 ID:Uo3Spbrw.net
87だけど、
>>74=71は、一番安いやつって言ってるから、26インチのやつかな?
実際はどれと比べたんだろ?

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:49:35.78 ID:Uo3Spbrw.net
ゴメン
27インチって書いてあった…

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:27:31.38 ID:7kZblr3e.net
27インチ 内装3段 VN73BT 17.5KG

27インチで安いやつはこれで確定じゃないか!
シルヴァの540oと比較してもシルヴァのほうが軽いわ!
あーびっくりした。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:58:54.15 ID:f9Q/BKlD.net
79です。
外装6速のダイナモランプ(ハブではない)です。
カゴ、ライトのワイヤー類、前後フェンダー、錠、時計など
直接走行に無関係な部品を剥ぎとった仕様ですので
ノーマル同士の比較ではありません。
とりあえず、シルヴァも気持ちよく走行出来るように
ベアリング使用のプーリーを取り入れるとか
フロントシングル化などでカスタマイズしてみます。
ありがとうございました。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:32:12.57 ID:Po/KA88v.net
比較対象がシティサイクルってのも如何にもシルヴァらしいな

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:25:21.60 ID:RV2F9Ovy.net
ブリヂストンの中で選ぶ場合、シルヴァが入門用クロスで、ビレッタがシティサイクルの軽量車として、人によってはメンテとかのことを考えて、クロスバイクかママチャリを購入するか迷う人もいるだろうから選択肢にはなるかな。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:54:06.93 ID:Po/KA88v.net
ほんと中途半端だよな

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:56:58.54 ID:AAk73Iuo.net
おまえの中ではな。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:39:32.68 ID:IZGL44th.net
ビレッタじゃなくてマークローザじゃダメなの?

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:54:24.11 ID:m/FEC/Ih.net
ブリの現行だと、ロペタが一番軽いような…

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200