2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Campagnolo_カンパニョーロ Part49

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 14:07:49.96 ID:YxC88rZp.net
1 :ツール・ド・名無しさん:というわけで今後は>>980を過ぎたら次スレを立ててね

メーカーサイト
 http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
 http://www.campagnolo.com/jsp/en/doc/doccatid_1.jsp

カンパスモールパーツ販売いろいろ
 http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
 http://www.cycleminoru.com/872.html
 http://www.cyclo.co.jp/496elan/campa/top_top.htm
 http://www.askeycycle.com/
 http://www.bikeman.com/Campagnolo.html

実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ

前スレ
■□Campagnolo_カンパニョーロ Part48□■
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422544416/l50

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:28:55.00 ID:N0Ov4Okf.net
えっ?!8と9速互換(公認)、9と10速互換(非公式だけど)。って事?!
それだったら8,9,10速で互換あるって事?頭悪くてごめんw

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:37:15.40 ID:SGCcLmMu.net
11Sも10Sチェーンでいけるって言ってるみたいだけど。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:02:25.35 ID:SRCWZL3x.net
自分が試した範囲では

9エルゴ/10クランク/10FD/10チェーン/9RD/9スプロケ
⇒9速として問題なく機能する。

9エルゴ/10クランク/10FD/10チェーン/10RD/9スプロケ
⇒9速として問題なく機能する。

9エルゴ/10クランク/10FD/10チェーン/8RD/9スプロケ
⇒9速として問題なく機能する。ただしRDは要プーリー交換。

8エルゴ/10クランク/10FD/10チェーン/8RD/8スプロケ
⇒8速として問題なく機能する。ただしRDは要プーリー交換。
11エルゴ/11クランク/10FD/10チェーン/11RD/11スプロケ
⇒11速として問題なく機能する。ただしRDは要プーリー交換。

9スプロケと10スプロケの厚みが全く同じで、スプロケ間の距離が
違うだけなのは色んなところで書かれていると思う。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:04:37.09 ID:SRCWZL3x.net
あっごめんなさい。コピペ消し忘れです。
最後のはプーリー交換なしで行けます。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:15:13.98 ID:XzcULLeH.net
チェーンは11s用使った方が滑らかになるってのは聞いたことがある。

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:15:07.38 ID:vxV7Z2Xq.net
>>491
9Sのエルゴで10SのFD・RDはどうなの?
もし問題ないなら、かなりありがたい

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:52:57.57 ID:Vmklm/U8.net
銅ではありません

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:52:13.80 ID:wLqCBJik.net
金ですか?

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:18:57.39 ID:6OmKnxpP.net
>>491
全然問題ない。
チェーンはクランクに合わせてね。9クランク&9チェーンならFDのインサート取るのが正しい使い方なんだろうけど、
とらなくても調整できるんで大丈夫。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:19:47.24 ID:6OmKnxpP.net
あっごめん。496は>>494でした。。

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:34:06.65 ID:MYdDAl8y.net
買う前にエルゴを握ってみたいんだけれど握れる店がなくて困ってる

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:40:02.99 ID:R8kQW4CY.net
シマノとかもどんなもんか握ってみたいんだけどなあ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:36:03.14 ID:6OmKnxpP.net
「置く」のならば今のエルゴ、「握る」のならば2008年までのモデルがおすすめ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:55:21.24 ID:MUVItyQo.net
エアロポジで角を握るなら今の。
角で手の平を指圧するなら2世代目の。角つうか団子か?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:57:44.90 ID:uYEtxZ7x.net
おじいちゃんなにいってるのかりかいできません

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:17:34.67 ID:ZtsoLmPd.net
2009年に形状変更した時に角を大きくしたのは結局シマノのパクリ?

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:33:56.19 ID:7P0c0JLn.net
えっ?
お前、あの形状がシマノに似てるようにし見えんの?
目医者行けよ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:54:17.10 ID:tBHLApZ4.net
この場合の治療費は誰が負担するんだろう
504が出してあげるのか、それとも503の自己負担か

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 04:30:10.40 ID:xVIHVm8M.net
>>501
逆じゃね?今のエルゴは握りの強弱問わず座りが良いじゃん
前のは適当に手置いて指掛けた時の感じはいいけど握り込むと上面の角が邪魔だったよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:35:02.92 ID:NNAYJyB1.net
ここを見てたら、外見以外でカンパ買う価値がないような気がしてきた。

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:59:26.60 ID:z4EOslHX.net
さよならー

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 11:40:02.34 ID:2cUTvhvy.net
>>497
つまり10Sグループセット内でエルゴだけ9Sでも問題なしと理解したけど、OK?

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:31:31.63 ID:c8Gj3IQ5.net
>>508
シマノは電動アルテ、デュラ以外の握り心地が悪いのと、ブレーキレバーが動くのがダメだった。
いつも触ってる部分だけにここだけでも価値がある。
もしシマノに行くなら電動しかない。

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:41:30.38 ID:jQy7kjfk.net
でも 電動アルテ試乗したが、スイッチが駄目。
シフトアップかダウンが不明瞭。
同じ押し心地。

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:57:04.01 ID:KtcIElfN.net
>>512
手元が覚束ないおじいちゃんは大変そうですね

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:25:29.45 ID:xVIHVm8M.net
カンパのスイッチ配置に慣れてるとこの辺触りゃシフトダウンだオリャーってノリで適当に押し込んじゃうので解らなくもない

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:49:26.46 ID:c8Gj3IQ5.net
>>512
実を言うと俺もアレ?ってなったからわかる。無意識に親指でシフトしようとしてスカるw

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:30:43.56 ID:yzAPga6X.net
>>510
分かっちゃいると思うけど、スプロケだけは当然9sでw

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:45:11.68 ID:2cUTvhvy.net
>>516
お、おう(汗)
おとなしく10sエルゴ使うことにする

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:37:16.37 ID:8qgtfqem.net
シマニョーロするわ

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:51:10.51 ID:Sxpf+QVy.net
10Sでクランク11Sにしたんだけど、インナートップでチェーンがアウターチェーンリングに当たってるみたいなんだけどこんなもん?

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:24:11.91 ID:zlUu8qg2.net
>>518
恥ずかしいからやめとけ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:06:37.28 ID:I+m0nIDG.net
Cレコのエアロシートポストと8〜9速時代のレコードアルミポストだとどっちが軽いかな?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 17:35:07.10 ID:kEy4LYRf.net
>>520
マジで?

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:08:22.64 ID:E77P82Vy.net
>>521
エアロシートポストの方が重かったはず

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:25:06.80 ID:I+m0nIDG.net
>>523
ありがとう、参考になりました

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:30:37.93 ID:g5S7OZ3K.net
俺もシマニョーロ

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:29:38.39 ID:3WxQexdS.net
死ね

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:07:03.06 ID:tdguwvc/.net
俺はカンパニョー野

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:24:27.39 ID:BpikdN+3.net
なぜ死ぬの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 02:42:41.41 ID:pEyqPssR.net
サインが入っていても、その人がおばちゃんかも知れないんだけどねw。クラは細かいこと気にしすぎなのかもね。カンパにしても、LWにしても小さな事で交換しろって言われたら嫌な販売店だと思ってるはずだよ。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 03:31:49.03 ID:Mw3+yhFq.net
誤爆でなければ
海外通販で買うと、これって品質に問題あるんじゃないの?って思うような物が送られてくることが結構ある。最近は値段もあまり違わなくなってきたし、多少高くても日本のお店で買った方がいいと思うようになってきた。そういう店って顧客にはありがたいようなきがするけど。

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 07:21:43.72 ID:KkSBas/V.net
10s時代のバンド式FD探してるんだが、バンドのサイズって替えられる?
FD本体とバンドがネジで止められてるだけなように見えるからもしかしたらいけるかなと思って

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 07:25:23.16 ID:njmsgxje.net
筋肉親父、またカンパジャパンに
「間違い分」
なんて書いて送り返してるんだな。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:27:11.85 ID:HCKz6yx1.net
>>531
台座部分はシマノカンパ共通なんだから、カンパ用バンドが入手困難ならシマノ用を入手してFD付ければいいよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 13:08:29.07 ID:fdz/NpjO.net
>>533
直付け用でなくバンド式って書いてある。
ぜんぜん答えになってないのでやり直し!

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 13:12:03.25 ID:W2mGTERx.net
なんでバンド式じゃないといけないの?

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 13:39:24.76 ID:S+up9b8R.net
>>535
実はクロモリ用のアルミコーラスで28.6mm探してるんだけど
よく見かけるのは32mmとか34mmだから、これらのバンド外して28.6mmに換装できないかなと

直付手に入れて別途バンド付けてもいいんだけど、レコードはよく見かけるけどコーラスは見たこと無いんだよね

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 13:44:22.23 ID:W2mGTERx.net
シムを使うか、旧11sの直付け+バンドでいいんじゃね。現行じゃなければ10sのエルゴで引けると思うよ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:48:23.89 ID:3Yt6J0HC.net
>>536
カンパのスペアパーツリスト見れば答えは載っている
それぐらい自分で調べろよ滓

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:54:27.52 ID:djWUGh/N.net
>>536
28.6のバンド部のアッセン結構高いよ
うまく交換できてもお前は貧乏臭いのでたぶん買わないだろうな
素直にバンド式のレコード買って桶 売っていればね

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:43:32.90 ID:5xB87BWv.net
俺氏、シマニョーラム

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 17:26:13.65 ID:HCKz6yx1.net
いや、バンドの取り付け部の台座の事だよ
「 台 座 部 分 」と書いておろうが。
なにびっくりマークまで付けてんの?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:04:23.33 ID:xw4PcMOZ.net
え?台座部分が同じ?
それは直付けタイプにバンドがついてるだけなのでは?
バンド式は明らかに違うよ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:08:54.80 ID:WLf7cure.net
バンド式FDがどういう物を指すのか知らないんだろ
スルースルー

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:25:23.14 ID:OyYJkqGb.net
恥ずかし(笑)

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:56:51.97 ID:0Va/dUku.net
今のバンド式ってもうバンドだけ別サイズに交換が出来なくなったよね
残念

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 05:06:03.81 ID:zm5Nwq1S.net
チャリ乗り始めて3年ぐらいのにわかが

「 台 座 部 分 」と書いておろうが。

と偉そうに書き込むカンパスレでした。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 06:07:40.57 ID:vMIeEZSc.net
当然バンドの処理も缶底だよね
カンパクオリティだよね

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 07:58:12.46 ID:eTloGmG2.net
バンド式が残っているのはアテナだけ
缶底アテナの話題はもう辞めようぜ

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:16:12.75 ID:GTYwvFBn.net
>>548
本日のクズ

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:20:03.10 ID:oOLIBT5u.net
そんなに缶底が嫌なら、アルマイト剥いちゃえよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:58:02.14 ID:A1SBrij4.net
MAVIC推し押しもwジ・エンドか?ってLW専売店にでもなったら?あなたのお店がジ・ry

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:19:42.77 ID:flSFXVrZ.net
かmぱgのぉ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:30:04.06 ID:NmbM6xab.net
カンパは嫌い、MAVICも嫌い、次はZIPPか?ENVEか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:47:26.03 ID:dAn1uq0N.net
カンパに相応しいハンドルとステムはどこのメーカーなのよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:59:15.37 ID:NmbM6xab.net
グラファイトデザインでも買っとけ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:28:10.90 ID:cn5sQGdn.net
ハズレがないのは日東

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:02:15.37 ID:4pKl8ed5.net
ハンドルとシートピラーは日東でペダルはMKSにしておけばいいと思うよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:03:29.68 ID:8Ebsxzjr.net
ニートとか結構良いよね。
STIって塗られてるけど

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:27:41.99 ID:YHzuN/yB.net
日東に行く勇気があるのならシマノに行く勇気も持てそうだけど。。

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:56:07.45 ID:8yK1aeR5.net
日東に三ヶ島とか銀色大好き爺の集いかよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:59:26.54 ID:dAn1uq0N.net
意外な回答にびっくりです
チネリや3T、ITMとかじゃなく日東でしたか
以前の石頭カンパユーザーとは違い次世代の柔軟さを感じ取りました
メイドインジャパンを使ってみようと思います

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:06:02.30 ID:LXRJJJaj.net
>>561
555〜557のたったの3つのレスで結論出したんだw
まあ日東という答えがあなたにとって「都合の」良いものであれば、
そういうふうに結論出せばいいと思うよ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:11:03.77 ID:dAn1uq0N.net
>>562
では、貴殿のおすすめは?

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:15:05.95 ID:oOLIBT5u.net
やべ、今使ってるのは3Tのハンドルにチネリのステムだ。
ココ的にはミーハーなパーツ選択なのか。

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:25:51.36 ID:LXRJJJaj.net
>>563
チネリや3T、ITM。

2chのカンパスレ的に「カンパに相応しいハンドルとステム」が日東と
結論づくことはどう考えてもあり得ない。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:40:27.12 ID:cn5sQGdn.net
チネリ、3T、IYM、zipp、ritchey、deda、その他いろいろ使ったが、最後の日東で結論が出た。
ドロップ、リーチ、剛性感、どれをとっても日東に勝るハンドルはない。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:43:54.44 ID:LXRJJJaj.net
それって「カンパに相応しい」じゃなくて、「自分に合っている」ハンドルだよね?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:51:15.01 ID:UFFSevT3.net
そりゃカンパも自分本位で選ぶんだからカンパと組み合わせて自分に丁度いいものが選出されるわな
当たり前

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:11:58.60 ID:LXRJJJaj.net
じゃあ、ここのスレ的に「カンパに相応しい」ハンドルとステムは日東ということで結論は出たね。
異論は一切ないみたいだし。

ちなみに元の質問をした人のフレームと使用コンポは何?

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:23:18.82 ID:zV4rbfZj.net
やべえ、自分でも聞いたことの無いメーカーのハンドルを買って使ってるわ
ステムは3tttだけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:28:25.51 ID:4pKl8ed5.net
ステム3tttでハンドルがチネリの人は多いだろうね

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:30:18.51 ID:dAn1uq0N.net
>>569
トマジーニのディアマンテ?とかいう少し古いフレームで、2000年くらいのレコードとコーラスミックスです
10速になりたてのコンポだったはず

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:55:20.54 ID:8Ebsxzjr.net
なんか極端過ぎるなぁ。
そもそもカンパに相応しいってなんだろ?
コルナゴだってシマノのコンポで優勝してるし。

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:59:32.22 ID:oOLIBT5u.net
自分に相応しいものを選ぶんじゃないのかw

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:03:54.33 ID:8yK1aeR5.net
このスレ見てるとカンパファンが馬鹿の集いみたいに見えてくる

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:19:36.52 ID:zV4rbfZj.net
何を今更

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:20:06.86 ID:93ru9SPW.net
ステムとハンドルのメーカーは同じ方がよくない?

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 00:27:22.19 ID:pxjNfeOW.net
TNIのステムにRAMとかでもいいじゃんYO!

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 07:14:37.14 ID:5SO1xtc2.net
グランモに215

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 08:41:01.86 ID:w4WOKvjE.net
>>575
それは少し違う
正しくは馬鹿以下の集い

カンパも2008年頃に終わっていたほうがよかったかも

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 08:50:46.50 ID:h9gQe5tS.net
チネリのNERVが欲しい
あのアルミドロップ上面の凹みが欲しい

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 10:02:01.75 ID:YTGs9SuY.net
カンパにあうとか意味不明な価値基準でパーツを選ぶのか。
やっぱ盆栽ばっかなんだなあ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 10:35:45.40 ID:MTjAAwF6.net
俺は見た目重視で完全に盆栽だけど、それなりに乗ってるよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 10:45:10.34 ID:rUMn03T7.net
>>583
乗ってる自転車は盆栽とは言わないんじゃ・・・

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:02:07.94 ID:Fwjy9OVm.net
おれも完全に盆栽派。乗るのは月に4、5回ぐらい。

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:13:36.09 ID:YTGs9SuY.net
週一乗ってればいいんじゃない?

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:31:26.35 ID:3LHaen8j.net
乗るのは週1回だけ
休憩なしで200qほど走るけどそれ以外は乗らない
普段はリビングに飾って眺めてるので盆栽派だよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:33:33.53 ID:5HJKsPBe.net
休憩なしってトイレもいかないの??


すげーよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:37:29.04 ID:Va4uhY99.net
ネタなの判り切ってんだからもっと上手い返しをだな

総レス数 988
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200