2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERN専用スレ 7フレーム目

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:19:02.07 ID:CgjSMjrG.net
NODE-D16のハンドルポストについて質問したものです。

一応報告までに・・・
皆さんの意見を参考にさせていただいて、アキボウにも確認の為メールで質問してみました。
回答には盲点というか思わぬ落とし穴がありました(;´Д`A ```
以下回答メールの全文になります


この度はTern社製品にご興味をいただき誠にありがとうございます。
Node D16でご使用いただけるハンドルポストですが、下記2種類がございます。

・Handle Post QR
 ハンドルバーの高さを変更できないハンドルポストです。
 ※VROステムやAndrosステムはご使用いただけません

・T-Bar Handle Post
 VROステムやAndrosステムと併用してお使いいただけるハンドルポストです。
 各ステムの角度により、若干の高さ変更が可能です。

Node D16のハンドルポストですが、標準でHandle Post QR 290mm 12°が装着されております。
標準の状態より高さを低くする場合は、T-Bar Handle Post 290mmに御変更いただき、合わせて
VROステムかAndrosステムをご使用いただくことで多少高さを変更することが可能です。


NODE-D16を買われる方でドロップ化orブルホーン化を検討している人は参考にして下さい。
私のような胴長短足の168cmでは適正ポジションを取るのは難しいようです・・・。

ダメモトで一応やってみようかな・・・。

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200