2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 49人目【重罪】

1 :桑田澄夫:2015/05/18(月) 11:45:19.43 ID:an33/S0q.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。


【違法】ライトを点滅させてる人 48人目【重罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430358425/

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 13:59:26.59 ID:CjMLXNWC.net
>>390
いや、そんな事を警察は言ってないよ。嘘つくのは良くないね。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 13:59:52.16 ID:mTNK93nE.net
>>404
ま、ならば、君と私が事故を起こした場合は、ガッツリと私が慰謝料を得られるというわけだ。
君は誰を代表をしているのか知らないが、君はこのスレで、点滅は危険だと認識したのに点滅モードを止めないという。
この辺りが、今でも点滅モードを点灯モードに変えない稚拙があるのだろう。
警視庁のつっこみどころがあるならば、書いてみなさい。点滅レスは、そういったぶった虚勢発言が多いぞ。

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:17:27.47 ID:DUoqDI3m.net
>>406
慰謝料の話とか虚言癖の話はどうでもイイヨw
こちらの認識は逆なのだから今争っても意味はないw
>君はこのスレで、点滅は危険だと認識したのに点滅モードを止めないという。
↑こう言う虚言癖は止めて貰いたい。点滅は状況次第で危険にもなるが逆もある事は警視庁広報でも認めらています。
警視庁が単独点滅モードは止めろとアナウンスしてるならムダな争いを避けたい方は、日没から夜明け限定で併用しましょう。
点滅単独モードでも違法断定された判例はないし検挙される事もないですよ。

と書いたことはあるw。

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:17:35.22 ID:pW2TgWWl.net
>>406
過失割合は判例を基に決めるからお前が判例を用意しないといけない。
あるなら出せば?

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:21:24.11 ID:CCsWl9Wg.net
日本は法治国家なんだから警察が何を言おうが関係ない。
違法というなら根拠法もしくは違法とした判例を出せ。

つか、それ以前に係長法以外、警察が点滅は違法だなんて言ってないわけで。
二重な意味で、警察が〜という主張に何の意味もない。

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:33:04.26 ID:qhljShcV.net
>>409
ぷ〜〜〜〜〜〜
お前が係長法と呼ぶ議事録以外で警察が取り締まりしない
と公言したソースも出せない奴が何言ってんだかwwwwww

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:42:39.53 ID:WVvbNDfl.net
法律をねじ曲げてまで合法と喚くのはみっともないね。
ただ点ければいいだけなのに。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:47:41.31 ID:CCsWl9Wg.net
>>410-411
何を勝ち誇ってるんだが知らんが根拠法がなけりゃ違法には出来んよ。それだけのこと。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:49:36.63 ID:qhljShcV.net
点滅君がどんなに必死に屁理屈並べようと、現状点滅が
違法であることは多くの事実が証明しているので
動きません

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:49:38.26 ID:CCsWl9Wg.net
つか、何の反論にもなってないことをよくいうなあ。
本人は相手を言い負かしてるとでも思ってることのか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:52:12.30 ID:pW2TgWWl.net
>>377
> いいや、通常の夜間の中での光の点滅は、グレアに似たような現象が起きる。
> 例えば、記者会見等での、カメラのフラッシュな感じだろうか。
> LEDの光がチカチカ光っていれば、街灯の下や、車の光の横などだからこそ点滅の光を見失ったり、目に残像が残り、点灯が消滅した瞬間に見失ったりする。
ということは補助灯としても点滅は使うな、ということになるな。
「補助灯としてお使いください」と言っているメーカーに文句を言ってやれ。

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:52:28.65 ID:qhljShcV.net
事実に基づいた現実の違法派と
屁理屈と妄想の点滅君w

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 14:57:28.99 ID:pW2TgWWl.net
>>416
法令に基づかない独自解釈の違法廚
法令を元に判断する合法派

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:02:37.45 ID:qhljShcV.net
>>417
くすくす、法令をもとに違法と言ってるのは警察。
点滅君のは法令を元に判断する立場にない只の馬鹿w

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:08:58.44 ID:qhljShcV.net
前照灯を規定してる法令に反した灯火を前照灯として
使用すれば違法。

この当たり前の事実すら「踏み絵」と呼んで逃げ回る基地外。
それが点滅君w

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:16:36.95 ID:mTNK93nE.net
>>407ー408
警視庁が点滅モードは危険だから止めなさいと公言しているのに、点滅を止めない理由は点滅モードだと逮捕されないからだという点滅。
点灯側も警察側も点滅モードは危険だと認識している。点灯と点滅が争った場合、自転車ライトには、点滅モードがあるが、点灯モードもある。
点灯出来るものを持ち合わせながら、点滅させ、危険回避をしている点灯と事故を起こしたのだ。点滅に過失があるのは、誰でもわかることだ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:22:06.96 ID:pW2TgWWl.net
>>420
> 警視庁が点滅モードは危険だから止めなさいと公言しているのに、点滅を止めない理由は点滅モードだと逮捕されないからだという点滅。
警視庁は「危険だから」と言っているが、「違法だから」とは言っていない。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:23:29.02 ID:pW2TgWWl.net
>>419
お前が法令を独自解釈するからね。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:23:33.54 ID:mTNK93nE.net
>>415んなことは、点滅がやればよい。点灯が点滅と事故を起こしたら、点灯が確りと点滅の過失を主張し、点滅から慰謝料をガッツリとればよいのだからな。
点滅は、メーカーがライトに点滅モードつけているから使っているのだ!と主張しても、メーカーは点灯モードも備え付けてあります。で糸冬。
ここからは、使う側の問題。クラクションが備え付けてあるからやたらと鳴らし迷惑をかける行為をメーカーのせいにするようなもの。
クラクションをむやみやたらに鳴らして、お年寄りが心臓麻痺を起こしたら、むやみやたらにクラクションを鳴らしたものに過失がある。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:23:37.23 ID:OGyO227o.net
>>405
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:27:56.75 ID:pW2TgWWl.net
>>423
> 点滅は、メーカーがライトに点滅モードつけているから使っているのだ!と主張しても、メーカーは点灯モードも備え付けてあります。で糸冬。
メーカーは「補助灯としてお使いください」と言っているが?
お前は補助灯の点滅も認めないんだろ?

> ここからは、使う側の問題。クラクションが備え付けてあるからやたらと鳴らし迷惑をかける行為をメーカーのせいにするようなもの。
警笛の使用は法令で定められているよ。
明確な違法行為を例に出す時点でお前が法令を調べていないことは分かった。

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:47:48.01 ID:mTNK93nE.net
>>425
> メーカーは「補助灯としてお使いください」と言っているが?
> お前は補助灯の点滅も認めないんだろ?

ひとつ目は、ライトを点灯させ、ふたつ目は、点滅が目潰しにならない角度であるならば、過失はないだろう。

> 警笛の使用は法令で定められているよ。
> 明確な違法行為を例に出す時点でお前が法令を調べていないことは分かった。
基本、警笛は、濃い霧の中や、警笛ならせの標識があるときに鳴らす、危険回避の用途。
住宅街の狭い道で、自分が走行するため、道路を独占するために、クラクション(警笛)があるのではない。昨今、クラクションを聞く時は、大抵、車の歩行者や自転車走行車に対して「邪魔だ」という時に聞く。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:08:09.22 ID:6yfR679f.net
>>400
「つまり」がどこから繋がってるか知らんけど、点滅灯の自転車が事故を起こしたら調書には無灯火と書かれる。
知らないのなら警察に言って事実かどうか聞いておいで。

>>402
> 前照灯のガイドラインは無いんだよ。

そうだね、だから点滅灯が前照灯に含まれると言う文言も存在しない。
と言うことはキミには「点滅を前照灯に含めるとする法令」を示すことが出来ないわけで、キミの言い分はそこで破綻する。

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:15:59.03 ID:qhljShcV.net
>>422
ほら逃げたw

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:28:45.92 ID:/ak+ilzo.net
>>262に示したように、自転車の前照灯を含む、条例に基づくガイドラインが公示されている。

「前照灯のガイドラインは無い」とは、過去の話。

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:46:00.79 ID:mTNK93nE.net
自転車の夜間点滅ライトは違法
14/7/14 21:55(0|0)
夜間の自転車走行で無灯火はもってのほかだが、点滅式のライトはどうか?
これは紛れも無く違法である。

勘違いをしているものも多く、かつて草加市のサイトで点滅式でも認めるべきだというような記述があり、勘違いを助長させている。
草加市は『実際は点滅式は違法であるが、草加市は街灯が整備された市街地が多く、点滅式も特区として認めるべきだ』と提案。

現在の自転車の灯火の規制は

道路交通法 五十二条(略)
車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

その政令とは

道路交通法施行令 十八条(略)
車両等は、夜間、道路を通行するときは、各号に定める灯火をつけなければならない。
軽車両 公安委員会が定める灯火

その公安委員会が定める灯火の色や明るさの基準は次のものである。

埼玉県道路交通法施行細則(草加市の場合)
前照灯 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するもの

勘違いをしているものは、前方10メートルの距離の障害物を確認できれば点滅も違法でないというがそれは大間違い。

まず道交法、道交法施行令で灯火をつける義務を課し、細則でその色、光度を示しているにすぎない。

つまり公安委員会で定めた色、光度の灯火を点け、維持継続させる義務がある。
滅灯を覚知できるほどの点滅は、滅灯時に定められた色、光度を満たしておらず適法性を欠く。

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:51:14.53 ID:mTNK93nE.net
過去の簡易裁判所では

灯火は夜間道路を通行する間は継続していなければならない
福岡簡裁

運転席にあって滅灯が覚知できない番号灯等は、運転に先立って点灯を確認すれば走行中に滅灯してもやむを得ないが、運転席にあって滅灯を覚知できる灯火の場合は別
横須賀簡裁
としている。

厳密に言えば蛍光灯なども点滅しているが、人間の目には点灯しているように見える。このような点滅は滅灯を認知できないから合法であるが、いわゆる点滅ライトは運転席において認知できる滅灯であり、光度も維持できていないから違法である。

いくら草加市が点滅ライトを合法として欲しいと提案しても、法律と都道府県の道路交通法施行細則が基準。結局は草加市の点滅ライト提案は特区として対応されず、埼玉県道路交通法施行細則も変更しなかった。
法令上、夜間通行中は定められた基準の灯火をつける義務がある。漢字で表記すれば「灯火を点ける」であり点灯の義務がある。通行中は規定の灯火を点灯し続ける義務がある。
点滅の義務でなく、点灯の義務だ。点滅は点灯させたり滅灯させたりしている行為。消している間は違法、つまり点滅は違法。
例えば自動車の運転者はシートベルトをつける義務がある。これは発進時だけでなく走行中、ずっとである。つけたり外したりしては、外している間は違法なのと同じ。
スピードだって制限速度を守ってる時と守っていない時があれば、守っていない時は違法になるのと同じ。どういう理屈で点滅が合法になるのか、はなはだ疑問である。
こういうおかしな考えは
『エアバッグが装備されていれば、シートベルトはつけなくても良い』
『赤信号であっても安全が確認した上でなら進んでも良い』『酒を飲んでも運転に影響が無いと自信があるときは運転しても良い』
などというトンデモ主張するのと同じだ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:51:25.25 ID:pW2TgWWl.net
>>426
明らかな違法行為をメーカーの所為にしているというのは例としてどうなのか?
と言っているのに誤魔化すな。

>>427
> そうだね、だから点滅灯が前照灯に含まれると言う文言も存在しない。
禁止事項として定義されていないということだね。

>>429
> >>262に示したように、自転車の前照灯を含む、条例に基づくガイドラインが公示されている。
規則の明るさと色の基準を決めているだけで点滅を禁止する記載は無いね。

>>428
逃げているのではなく、お前の独自の解釈を否定しているだけ。

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:55:01.99 ID:pW2TgWWl.net
>>430
>>431
方向指示器・ハザードがあるから道路交通法上、灯火に点滅は含まれる。
自転車の前照灯の点滅を禁止する法令が無い以上、点滅を違法とすることはできない。

点滅が嫌いなら点滅を禁止する条文を入れてもらうように公安委員会に請願すれば?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:55:43.58 ID:mTNK93nE.net
ちなみに各都道府県公安委員会等の見解は
最近、点滅式ライトを付けて走っている自転車をよく見かけます。しかし、法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。必ず点灯式ライトをつけましょう。 』警視庁(東京都)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

『点滅するライトは、不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。 前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。』埼玉県
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

『点滅式ライトだけでは危険です。必ず点灯式ライトをつけましょう。』広島県警
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/46649.pdf

『前照灯は点灯 してください。点滅モードでは前照灯に相当しません』
ブリジストンサイクル自転車取扱説明書 P6

http://www.bscycle.co.jp/pdf/index.php?step=5&func=dl&category_id=3&products_id=82&year_id=2014&shashu_id=841&pdf_id=562
『点滅状態や無灯火での夜間乗車は、法令違反になります』『夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です』
Panasonic自転車取扱説明書

参考までに日本工業規格(JIS規格)では自転車用灯火装置について
『定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない』となっている。
規格番号 JISC9502
規格名称 自転車用灯火装置
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
JIS規格名称検索から『自転車用灯火装置』で検索

なお自転車停止中の滅灯は簡裁判決で
停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半であり、停止時まで点灯すべき注意義務を課すことはできない
神戸簡裁
としている。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:00:08.91 ID:mTNK93nE.net
知恵袋などのQ&Aサイト、掲示板の書き込みには間違った記述も多い。

例えば
「自転車の灯火は都道府県によって条例で決められている」これは正しくは「条例」ではなく「規則」で定められている。
この自転車の灯火を定める規則は行政委員会の一つである公安委員会が地方自治法、警察法、道路交通法に基づく規則制定権によって制定する。
条例は地方公共団体の事務に関し、議会の議決により制定される。
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/shoku/shokumachi/iinkai/suishiniinkai/documents/sankou1.pdf
また特区として対応されなかった草加市の点滅灯提案に対し「警察庁が『灯火』には点滅も含まれ得る。」と草加市に回答したことを根拠に点滅灯が合法だというのも間違い。
講学上、現行法において下位法である公安委員会規則を改正して点滅灯を自転車の前照灯として制定し得るということ。[形式的効力の原理]禁止されていないが、認められていない場合を意味する。
(現行規定では点滅灯を前照灯として使うことは違法)
さらに「点滅させることを禁止する条文がないから合法だ」「滅灯を禁止する条文がないから合法だ」などという法解釈を誤っている者も多い。
義務、要件を定める規定の場合、禁止されていないから合法になるのではなく、認められていないから違法となる。
初心運転者は初心運転者標識を表示する義務があるが、「初心者が乗っています!」などのロゴの入った自作標識を表示することは禁止されていない。
しかしそれを初心者マークの代わりに使うことは違法である。
同じように、たとえ法令上の要件を満たした初心者マークであっても、地上0.4m以上1.2m以下の定められた位置に表示しなければ違法である。地上1.5mなど定められた位置以外に表示することを禁止する決まりは不要。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:06:32.91 ID:mTNK93nE.net
同じく道交法でいえば、

第十七条  車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
この場合、歩道や路側帯の通行を禁止する文言が条文になくても歩道や路側帯を通行することは違法となる。
同条 第四項(略)
車両は、道路の中央から左の部分を通行しなければならない。
これも右側部分の逆走を禁止する条文は不要で、右側通行は違法となる。
点滅灯を例えるなら、法令で左側通行を義務付けられても右側通行を禁止する条文が無いからといって、
中央線をジグザグに行ったり来たりしながら道路の左側部分と右側部分を交互に走行するような違法行為である。

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:08:50.56 ID:mTNK93nE.net
警察による指導も行われているようだが、まだまだ間違った認識を持った自転車乗りが多いのが実情。

https://twitter.com/Tesshin5656/status/410054889784373250
帰り道にて 「ちょっとちょっとそこの自転車止まってくださーい。フロントのライトねー、点滅させるの違反なんですよー」

https://twitter.com/hokekyo/status/385792729923338240
コンビニに行ったら、久々に警官に止められた。自転車の点滅ライトが禁止になったのは知らなかったわ。
https://twitter.com/STORM_RX2/status/383620912614223872
自転車のライト - 自転車で夜の街をフラフラしてると、 淡路町の辺りで若い警官に呼び止められる。 無灯火と疑われたようで、ライトが灯っていることを伝えると、一言。 「点滅はダメなんですよ。」
https://twitter.com/vjroba/status/319496351731822592
警官に自転車のライトが点滅になってるんで常時点灯にするよう言われた。

https://twitter.com/i2meguri7/status/538331886339112961
うわー夜のネズミ取りは自転車が餌食。 てかめっちゃ警官おるー 何が原因かってーと、ライトなんだよね。 点滅ライトはライトを付けてないのと同じだからダメなんだよね。

https://twitter.com/maruru_h/status/580435679764692994
ええ??自転車のライトって点滅にして使ったらいけないの?? 私「え?そんなの初めて聞きましたよ?」 警官「ルールだから」 私「ルールって何?法律ですか?」 警官「そうそう」 私「知らないなあ」 警官「それは勉強不足だね」 マジか。

https://twitter.com/yurika_moku/status/27844213371
自転車の点滅ライトって無灯火扱いになるんだって!これの方が目についていいのかと思ってたよ。距離感解りづらいから常時点灯にしといてね、っていまオマワリんに助言を受けた。

https://twitter.com/miiiyan/status/448770162
自転車乗ってたらお巡りさんに止められた。ライト点滅は法律違反だと。いつから?

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:09:16.24 ID:CCsWl9Wg.net
違法厨ってホントに頭悪いな。法の原則も知らんのかよ。
法に書かれているのは、禁止=やってはいけないことと、義務=やらなくてはいけないこと。
どちらもないならやるのは自由=合法ってことだ。
前照灯に点滅は含む=許可なんてなくてもやることに問題ない。

点滅を違法とするには、点滅を禁止した法か、点滅以外の方式を義務付けた法が必要だが、
そしてどちらも存在しないのは違法厨も知っての通り。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:10:17.53 ID:mTNK93nE.net
https://twitter.com/aidatheremin/status/169750957540909056
生まれて初めて、自転車検問を受けた。お巡りさんに止められて、名前を聞かれ、防犯登録ナンバーをトランシーバーで伝えて確認していた。私の自転車では、LEDライトを点滅させていたが、点灯させてないといかんらしい。

https://twitter.com/shouwakasa/status/182470272245448704
警察で言われたけど 夜に自転車のライトは点滅では駄目なんだと
点灯でないとライトを付けてたとは言えないんだと。

https://twitter.com/tatsuyadeath/status/197363849291235330
今って、自転車ちゃんとしてる点滅するLEDの灯り付けてても警察に止められるんだね。
何が正解で何がダメで何を基準にしてるんだろうね〜

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:11:49.71 ID:mTNK93nE.net
>>421危険な状態で、走行していたのだ、事故の過失は点滅にある。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:17:14.27 ID:mTNK93nE.net
>>432自分の思い描いた返答ではないと、誤魔化しとされる。これいかに

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:42:14.04 ID:mTNK93nE.net
このサイトは、交通事故でお困りの場合に司法書士に相談することをお勧めしたくて作成したものです。 自転車事故などの小さな事故でも司法書士が親身に対応致します。どうぞお気軽にご相談下さい。

Q05_05.自転車の前照灯に点滅式のライトを使用しても法律上問題ないでしょうか

 自転車などの車両は、夜間の道路上では灯火を点灯しなければなりませんが、自転車についての具体的な規制内容は、各都道府県の公安委員会規則で定めることになっています
(道路交通法52T、道路交通法施行令18TD)。そこで大阪府道路交通規則第10条を見ると、前照灯については「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」ことが必要とされています。
ちなみに、この規定に違反すると5万円以下の罰金に処せられます(道路交通法120TD)。

※ 自転車に適用されるその他の罰則については、自転車に関する罰則のページを参照して下さい。

 近ごろ、前照灯として点滅式のLEDを付けた自転車をよく見かけるようになりました。こうした点滅式のライトであっても灯火を「点灯」したことになるのかが問題となります。
点滅式のライトの場合、灯火の付く時間と消える時間が交互に繰り返されるため、消えている時間については点灯義務違反になるのではないかとも考えられます。
しかし、点滅式のライトは通常のライトと比べて外部からの視認性が高いことは確かなので、一概に点灯とは言えないとするには無理があるでしょう。
法令が前照灯の点灯を求めた趣旨に沿って実質的に考える必要があります。

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:43:27.50 ID:WVvbNDfl.net
面の皮が厚いのか、法律をねじ曲げてまで合法と喚いてる奴がいてワロタw

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:45:13.31 ID:mTNK93nE.net
 先ほどの大阪府道路交通規則の規定の仕方を見ると、前照灯に期待されている役割の一つとして、自転車の前方を照らして運転者の視界を確保することにより、障害物や歩行者、
他の自転車などとの衝突を未然に防止することが挙げられます。ここで、前照灯は、自転車の運転者自身に注意を喚起するための手段と捉えられています。
これに対して、点滅式の前照灯は、他者からの視認性は高まるものの、運転者の視界の確保という点では常時点灯式のものと比べて見劣りがします。
つまり、点滅式の前照灯は、自転車の運転者よりもむしろ相手方の注意を促すことによって事故を防止しようという点に重点が置かれています(※1)。

※1 点滅式の前照灯は、外部からの視認性が高まるとしても、常時点灯式と比べて位置やスピードを読みづらいという問題点が指摘されています。
もしそうであるなら、相手方の予想を超えて自転車が接近することで相手方に危険な思いをさせたり、反対に必要以上の待避を相手方に余儀なくさせたりといったことが起こりえます。

 このように、点滅式の前照灯は、法令が予定している前照灯の機能からずれている部分もありますが、点滅式だから一律に法令違反ということはできません。
点滅式であっても前方10メートルの障害物を確認するのに十分であれば違法とはいえないはずです(大阪府の場合)。
 問題は、現に自転車が走っている具体的な時間・場所においてこのような前照灯の機能が果たされておればよいのか、あるいは、真っ暗闇の中を全速力で疾走するような場合を想定して、
そのような場面でも上記の機能が発揮されるものでない限り、適法な前照灯と認められないのか、ということです。
たとえば、大阪市内の都心部では、夜間でも街灯などによって相当な明るさが保たれていますので、それと反比例して、前照灯の明るさが多少控え目であっても前方の障害物を確認するのに不都合はありません。
また、一口に点滅式と言っても、消灯時間が短いほど、また、自転車の速度が遅いほど前方の確認を確実に行うことができます。

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:48:41.57 ID:mTNK93nE.net
 思うに、道路交通法が自転車の前照灯に関する規制を、各都道府県の公安委員会規則に委任している趣旨は、前照灯に必要とされる性能を一般的抽象的に規律するのではなく、
地域の実情に応じて具体的に検討すべきとの考え方によるものです。そうであるなら、街灯が整備されていて夜間でも一定の明るさが確保されている地域では、
前照灯に求められる条件も緩やかになり、街灯の整備されていない地域では条件が厳しくなってもおかしくありません。このような考え方を推し進めると、

前照灯が法令に違反するかどうかについては、前照灯を点灯して走っている具体的な場面において、その前照灯の性能だけでなく、自転車の速度、周囲の明るさなどをも考慮して、
前方10メートルの障害物を確認するのに十分であるかどうかを判断すべきであると思われます。

 以上のような前提に立つと、現場の警察官が点滅式の前照灯を取締まることは、事実上非常に難しいのではないかと思われます。
点滅式の前照灯でも本当に前方10メートルの視界を確保できるかどうかは、自分が自転車に乗ってみないとわからない、
つまり外部から客観的に判定できない場合があるだけでなく、そのときの自転車の速度とか周囲の明るさといった個別事情が関係してくるからです。
検挙される場合があるとしても、光度があまりにも低いとか消灯時間があまりに長いため、誰の目にも危険と感じられるような例外的なケースに限られるでしょう。

 もっとも、一旦事故が起こって裁判になった場合、点滅式の前照灯がどのように評価されるかは別問題です。

とりわけ対歩行者との関係では、歩行者が危険に気付いたとしても、歩行者が危険を回避する手段は限られているため、自転車の方でより早く危険を察知する必要があります。

歩行者がいる可能性の高い道路上では、前照灯は常時点灯させておくべきでしょう。

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:52:34.48 ID:WVvbNDfl.net
点滅派の長文は読む価値がないねw
気違いの創作文だwww

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:54:27.26 ID:mTNK93nE.net
>>446読まないから、稚拙なまま成長しないのだよ。読む力をつけなさい。

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 18:19:42.14 ID:WVvbNDfl.net
1日25回以上も投稿し続けてる気違いの創作文など読む価値なしwww
駄文と言われないように少しは法律を勉強して出直せよwww

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 18:29:27.12 ID:mTNK93nE.net
回数とかw
いちいちID変える方が読むとな(笑)
てか、>>447は読んでるしw
短文は読めるが、長文を読む力がないだけなのに、言い訳が稚拙。
読んでいないから、叩きかたを間違えているしな(笑)君は、そうやって無知を晒しながら、騙されて生きていくのだろう…

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 18:44:38.74 ID:1m8sHhWj.net
>>432
前照灯を規定してる法令に反した灯火を前照灯として
使用すれば違法。


↑この中のどこが独自の解釈なの?

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 18:50:29.38 ID:bjNtD1xU.net
( ´,_ゝ`)プッ 稚拙な作文を書き続けてるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:08:59.82 ID:uouWedzt.net
点滅爺はいい加減、ちゃんと法文を読み、法の基礎を学んでから書いたほうがいいみたいだね。
書いてることが法理論的にメチャクチャ。
うちの事務所でも、みんなで笑いながら読ませてもらってるよ。
それで悦に入ってるなんて、よっぽどの病気かな?

難しい法理論を学ぶ気がないならそれでいいんだよ。
最低限、ちゃんと日本国の法に沿って生きろ。
偉そうに法律を語らなくていいから、日々、違法行為をしないように努めろ。
みんなから点滅爺に言えることはそれだけ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:10:22.12 ID:uouWedzt.net
そろそろ終わりだね。


埋め。

【カレリン】結局歴代最強格闘家って誰よ?22【ブロディ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/k1/1432374149/

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:12:11.30 ID:uouWedzt.net
誤爆スマソ

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:16:27.69 ID:pW2TgWWl.net
>>450
> ↑この中のどこが独自の解釈なの?
認めたらお前の独自の違法解釈を展開するんだろ?
それが見え見えなんだよ。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:18:00.72 ID:uouWedzt.net
格闘技板かよっwww
俺は専ら国内旅行板w
点滅爺さんはピンクBBS半角文字列に誤爆して2ch中の失笑を買ってたなあwww

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:31:27.85 ID:mTNK93nE.net
>>455ほらどした?
た〜くさん点滅は危険だという文を張り付けてやったんだから、ちゃんと反論しろよ。
明るい場所では点滅モードで、暗い場所では、点灯モードに切り替えながら走行していると土下座したら許してやるぞい(笑)

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:36:41.74 ID:pIjSPyrW.net
>>427
はぁ(・o・)?何いってるのかサッパリ…
白くて10m先の障害物を確認出来る光度を有したライトを前を照らして点ければ
それが法定された前照灯。
点灯も点滅も関係ないぜw
【灯火には点滅も含まれ得る】警察庁。
あたりまえだ。信号機も方向指示機も点滅する灯火だw

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:49:10.56 ID:pW2TgWWl.net
>>457
> た〜くさん点滅は危険だという文を張り付けてやったんだから、ちゃんと反論しろよ。
危険だと言うのは否定してないよ。
違法ではないと言っているだけ。

> 明るい場所では点滅モードで、暗い場所では、点灯モードに切り替えながら走行していると土下座したら許してやるぞい(笑)
明るい場所なら点滅でも違法ではないのか。
生活圏に暗い場所は無いし、暗い道を走る予定は無いからなぁ。

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:57:35.25 ID:OGyO227o.net
>>458
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:00:14.07 ID:mTNK93nE.net
高速スポーツ乗りが、点滅で、10m先が見えるとな?スピードを出しながら、点滅させているだけで、点滅の明かりで、前方を目視しながら走行しているとな?
まあ嘘だな。スポーツ車が、点滅で、前方を照らし、目視して走っていたら気分悪くなるわ。
スポーツ車点滅が、前方を確認出来るのは、明るい街頭がある場所の街頭頼み。
スポーツ車点滅は、前方者に対して、自分の認知させているだけで、自分は認知不足であるのは明白。
因みに、点滅は危険ではないとしているものは、点滅による灯火と無灯の間隔に定義はあるのか?
信号機の点滅の間隔で、ライトが点滅していても、灯火となるのか?もっと間隔がある点滅でも灯火となるのか?
点滅を無灯火と定義つけることは出来るが、点滅が、灯火している瞬間があるが、無灯火になる瞬間があることは明白なる事実。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:03:31.34 ID:pW2TgWWl.net
>>461
前方が確認できないとスピードを出せないだろ。
10m先が見える程度のライトで真っ暗な道を走る気はしないな。

もし真っ暗な道を走るならブルベをやっている人たちと同様なライトを準備するだろ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:07:27.47 ID:mTNK93nE.net
>>462いやいや、夜間まったり走っているスポーツ車乗りなんて見たことないぞ。これは、点灯スポーツのりも同じだけどね。

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:09:06.26 ID:kXihmuhy.net
どこかのアホブログの全転載でもやったのか?これw

点滅を禁止する法令が無い事の言い訳はいいから、違法というなら違法とする法令を持ってこなきゃwww
過失割合でがっぽりwwwって事は重過失より重い何かがある訳だろwさぁ頑張って辻褄合わせようwww

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:10:47.45 ID:mTNK93nE.net
>>459違法ではないから危険でも関係無しとな?合法化ドラッグ容認派かな?

明るい場所なら無灯火でもよいだろ。ライトの点灯は、時間で決まってあるのではなく、暗い場所での点灯だからな。だから真っ昼間でも、トンネル内は、点灯させないといかんのだ。

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:12:11.08 ID:mTNK93nE.net
>>464まあ嫁。話はそれからだ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:16:02.79 ID:mTNK93nE.net
まああれだ。私は、点滅に点灯させろとレスしているのではない。点灯は、点滅と事故ったら、ガッツリ絞り取ってやれ。てのが私のスタンスだ。(-ω-)

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:16:02.89 ID:lXfzotXb.net
点滅バカってロードやクロスに圧倒的に多いよな 違反は違反
まあ6月からバンバン取り締まりで赤切符切られるからざまあwwだな

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:16:59.28 ID:kXihmuhy.net
>>466
素人が書いた違法論の転載に何ら意味はないw
めんどくセェから斜め読み、ってーか眺めただけだがそれで十分だw

ぶっちゃけ、違法論の存在を誇示するID:mTNK93nE爺ちゃんの論法そのものが無意味なんだなぁw
違法とを証明するではなく、素人レベルの違法論の存在を証明して何をしたいのだね?www

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:19:48.76 ID:kXihmuhy.net
>>468
改正道路交通法に含まれてないんだけどwww

点滅違法ってどんだけ隠匿されてるんだよってなwww

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:21:42.66 ID:mTNK93nE.net
>>469あそ。
読まないならレスする資格ないわ〜他人のは読まないが、自分のは嫁。とか稚拙だわ〜
さすが、危険点滅自転車ここにありって感じだわ。

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:24:09.32 ID:mTNK93nE.net
点滅はダメ!なんて法律必要か?点滅=無灯火なんだから、無灯火はダメで充分だ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:26:08.96 ID:kXihmuhy.net
>>471
違反で取り締まりまで行われているのに、当然あるべきものが一切ない。
それに対する言い訳をネット上の気違い発言から集めてきたところで、白いものを黒くはできないよ爺ちゃんw

で、そんな駄文なんぞ読む価値がないw
読んでほしいなら、素人が書いた怪文書ではなく法的拘束力のある文書で頼むよw
何で存在しないのさwww点滅違法は国家機密なのかい?www

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:28:04.09 ID:kXihmuhy.net
>>472
ダメw点滅が無灯火なのであれば、点滅は無灯火という法令なり判例が必要だw
あるべきものが無い事に対する言い訳なんざいらねぇ、あるべきものを示せってなwww

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:30:24.82 ID:mTNK93nE.net
>>473なに?読んでもいないのに返答してるの?超能力者なの?それとも、やっぱり点滅読みなの?
点滅読みじゃ〜ちゃんと認識出来ないわけだよ〜君の人生点滅ばかりで、大事な所は、無灯でスルーしてしまうタイプだね。
爺とか勝手に超能力で決めてしまっているしさ(笑)点滅って思考も点滅なんだね〜

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:36:50.57 ID:mTNK93nE.net
>>474だからなぜだ?
電池式ライトには、「点灯」モードがある。自転車は暗い夜間では、「点灯」させなければならない。
点滅は、点灯と無灯の繰り返しだ。よって、点滅は無灯となる。
点滅が消えているときは、10m先を目視出来ない訳だからな。しかも暗闇で、光の点滅で前を目視出来ない。
点滅は、自分がいることを確認させることは出来るが、自分が点滅で前方を確認することには、難がある。暗闇で点滅で目視し続けられる人間などいない。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:58:12.47 ID:kXihmuhy.net
>>476
何故だ?じゃねーよwメツノトキー(笑)は痴呆爺ちゃんの違法見解であって、法的拘束力を何ら持たないw
メツノトキーがあるから違法とできるのは、ソレが判例に盛り込まれてからの話w
だから法令なり判例なりを示せと言っているのにwほんと痴呆爺ちゃんボケまくりwww

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:02:18.51 ID:OGyO227o.net
>>477
いいや、点検が合法となるには、公安委員会の定めか、判例で灯火と認められなければため。現状違法だね!

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:06:54.33 ID:kXihmuhy.net
>>478
>公安委員会の定めか
前照灯の使用は公安委員会規則で許可されている物ではないw故に合法だw

>判例で灯火と認められなければため
判例てば追認されるたけたなwww

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:21:02.91 ID:OGyO227o.net
>>479
>>478
>>公安委員会の定めか
>前照灯の使用は公安委員会規則で許可されている物ではないw故に合法だw

現状の定めでは、普通に解釈すれば違法だね!だから、埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf

>>判例で灯火と認められなければため
>判例てば追認されるたけたなwww
いいや、法解釈が仕事だよ!
民事訴訟では、同じ条文の解釈で争うなんてよくある事だよ!

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:29:24.37 ID:bjNtD1xU.net
( ´,_ゝ`)プッ 勝手な解釈してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:29:33.22 ID:mTNK93nE.net
>>477ハンレイガー(笑)

>>467←私のスタンスはこれだ。

民事で充分絞り取れる。点滅が社会人だったら、なんて会社に報告するのかね?わざわざ点灯モードにさせずに点滅モードで事故り、被害者から訴状が来て裁判をするというのかね?
会社は何ていうかな?点灯は点灯なのに、点灯と点滅を同じものと妄言を吐く点滅。
警視庁も、司法書士も、点滅は危険だから点灯させるようにとつたえていりのに
テンメツハイハンジャナイ(-ω-)ハンレイガー
と宣うの。
ま、点滅との事故が、通勤のようだったら会社に乗り込むのも手だな。
警視庁のHP見せて、「お宅の会社は社員(非正規、アルバイター)に自転車通勤を許しているのに、危険な走行を許しているのか!?
お宅の会社は、夜間のライトを点滅を無灯火ではなく、点灯と認識しているのだな!?
ならば、今回の事故は、お宅の会社の責任でもある!お宅の会社とも裁判だ!確りと反省してもらうぞ!」
と言ってやればよい。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:07:23.41 ID:TxZFAtAj.net
>>371
>>>370保険屋による、過失の割合の試算に、その質問の意味があるのだろうか?

「保険屋による過失の割合」のあなたの試算に意味はありませんが、
ちょっと興味があったので質問しましたが、回答できないようですね。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:20:00.09 ID:mTNK93nE.net
>>483意味がわからん。
私の全てのレスを読んできてー

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:43:55.13 ID:Br/PW5Iw.net
>>478
君が2ちゃんにレスしていいと認めた法も判例もないからレスするのは違法。

許可されてないものは違法という理屈だとそうなるんだよお馬鹿さん。

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:46:26.95 ID:oQOmY0T2.net
http://i.imgur.com/aPIUdSo.jpg
http://i.imgur.com/U2dVrM5.jpg

キチガイ過ぎるなw

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:56:50.84 ID:mTNK93nE.net
なんで、わざわざ再起動や再接続させて、ID変えてレスするよりき違いなのか説明してー
わからないと思っているところが、点滅思考ここにありだわ

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:01:55.38 ID:6yfR679f.net
>>432
> 禁止事項として定義されていないということだね。

元々含まれてないんだから禁止も何もない。

>>458
> 【灯火には点滅も含まれ得る】

「含まれ得る」は、条件を満たさない限り含まれないと言う意味だとかなり前から指摘されてるだろ。
点滅動作が定義されてる信号機や方向指示器のような文言が前照灯にはないと点滅厨が断言してる。
同列に扱えないものを持ち込んで引っ掻き回さないと主張も出来ないのが点滅厨の特徴だね。
キミの言い分が正しいかどうか、警察に聞いてみなよ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:33:54.96 ID:pW2TgWWl.net
>>488
> 「含まれ得る」は、条件を満たさない限り含まれないと言う意味だとかなり前から指摘されてるだろ。
方向指示器やハザードも灯火であるから道路交通法では灯火の点滅を除外していない、という意味だ。
公安委員会の規則において、条文をで禁止することも出来る、ということ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:48:51.53 ID:TxZFAtAj.net
>>484
「あなたの説では、双方の前照灯が点滅だったらどうなるのですか?」
という、簡単な質問に回答できないことが分かりました。

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:54:52.58 ID:/nPhwByY.net
>>489
>公安委員会の規則において、条文をで禁止することも出来る、ということ。

↑だから条文で禁止されてからそれは言いなさいw
されてないと言うことは信号や方向指示機と同じ解釈でよろしいw

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:09:54.80 ID:M2JDIpTN.net
>>491
ID:pW2TgWWl は違法ではないと主張しているようだよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:12:06.75 ID:WUwO4jwP.net
やれ警察が禁止してるのに〜とか 事故で過失がからとか 倫理や道徳に当てはめて点滅違法を論理付けたがってるがw
警察がダメと言った所で違法とはならない事にいい加減に気づきなさいw
法治国家は最終的には司法が司るんです。
行政警察の判断は、啓発指導に留めて司法判断を仰がない。検挙訴追はしない。
点滅はこの程度の危険率と問題意識だよ。
あんまり大袈裟に騒ぎ立てて話を膨らませても警察の仕事の邪魔になるだけだから、いい加減にどうでもよい灯火の可否なんか話題にしてんなよ。違法廚共w
世の中 6月改正の14危険行為で盛り上ってるし警察もその対応で忙しいんだよw バカ面下げて電話で点滅の問い合わせとかw
仕事の邪魔してんじゃねぇよw

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:20:46.98 ID:X8hOO4Xn.net
警察も点滅は無灯火と一緒で注意指導もするし、今後も摘発もあるかも知れないと言ってるのに、ここには法をねじ曲げても合法だと主張するキ印がいる

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:52:29.75 ID:M3461wpM.net
>>494
>今後も摘発もあるかも知れないと言ってるのに

言ってねぇ〜よwww
出せよ。イッテんならソース出せよw

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 03:02:51.97 ID:GWjp1oBK.net
( ´,_ゝ`)プッ ひとつもソースを出さずに作文を書き続けてるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 07:10:52.32 ID:HhSxKpX4.net
>>487
2ちゃんでもはやID信仰はムダ、無意味w
世の中 スマホWi-Fiの時代だぞ。違法爺ちゃんみたいな自宅警備員だけが書き込んでるワケじゃない。鬼首奪取で「アイディーガー」騒いでるのは害基地だけw

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 07:15:42.64 ID:HhSxKpX4.net
スマホWi-Fiによる2ちゃんへの書き込みを認める法律がないので 現状違法。

害基地脳だとこうなってしまうから文句言ってんだなw。

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 07:37:47.56 ID:HoyCwLCh.net
一旦、道義的な道徳的な倫理的な一般常識的な

そういうの離れて法律的に点滅の違法合法、使用の可否について考えてみろ。害基地理論は感情論ばっかじゃねぇかw?
「警察がダメだと言っている」じゃ話にもならんw

どこのどの法律が点滅ダメだと書いてんだ?
どこのどの裁判で点滅ダメだと書いてんだ?
どこのどの警察が点滅ダメだと検挙したんだ?
どこかの公文書が点滅ダメだと書いたのか?

たった一件、1つでも法律が無いことを覆せる法的根拠を示せば、点滅違法で委員だよ。異論はねぇよw

違法廚の理屈は団地の奥さんの井戸端会議と同じなんだw お笑い にしかならねw

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:22:36.76 ID:uVU3ssBj.net
点滅させて交番の前を何度も通って注意されなければOKだ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:10:31.31 ID:3SpCfgD5.net
>>482
>民事で充分絞り取れる。点滅が社会人だったら、なんて会社に報告するのかね?わざわざ点灯モードにさせずに点滅モードで事故り、被害者から訴状が来て裁判をするというのかね?
もしもし、過失割合という仕組みをご存じ?wそれともヤクザな職業の方ですか?www

「点滅灯だから見えなかった」を主張して、もし勝てても1割増えるか否か、
下手すると不注意で自分の過失が増えたりなぁwそーいう仕組み以外で点滅から搾り取れるというのなら、
さっさと収監されて獄中死すべきwww

ほんと、点滅違法を主張する違法爺ちゃんは、俺らと違う世界に生きているなぁwww

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:25:56.61 ID:yatxQie2.net
>>499
> 「警察がダメだと言っている」じゃ話にもならんw

警察に聞くことも出来ない点滅厨にそれを言う権利はねーよ。
点滅厨の言い分は井戸端会議どころか妄想が根拠のチラ裏話だしな。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:34:10.77 ID:3SpCfgD5.net
>>502
「警察が言ってるんだから警察に聞け」は法的根拠の提示から逃げてるだけだよ痴呆爺ちゃんwww
違法だ重罪だ事故で搾り取る(笑)と恫喝まで始めちゃってるけど、肝心の法的根拠が無いままじゃんw
どうすんのこれwww

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:51:58.27 ID:4q8B7+I0.net
>>499
点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

総レス数 1002
444 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200