2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 49人目【重罪】

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:55:43.58 ID:mTNK93nE.net
ちなみに各都道府県公安委員会等の見解は
最近、点滅式ライトを付けて走っている自転車をよく見かけます。しかし、法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。必ず点灯式ライトをつけましょう。 』警視庁(東京都)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

『点滅するライトは、不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。 前照灯をつけたうえで、補助的に使用しましょう。』埼玉県
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

『点滅式ライトだけでは危険です。必ず点灯式ライトをつけましょう。』広島県警
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/46649.pdf

『前照灯は点灯 してください。点滅モードでは前照灯に相当しません』
ブリジストンサイクル自転車取扱説明書 P6

http://www.bscycle.co.jp/pdf/index.php?step=5&func=dl&category_id=3&products_id=82&year_id=2014&shashu_id=841&pdf_id=562
『点滅状態や無灯火での夜間乗車は、法令違反になります』『夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です』
Panasonic自転車取扱説明書

参考までに日本工業規格(JIS規格)では自転車用灯火装置について
『定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない』となっている。
規格番号 JISC9502
規格名称 自転車用灯火装置
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
JIS規格名称検索から『自転車用灯火装置』で検索

なお自転車停止中の滅灯は簡裁判決で
停止している場合はライトを点灯できない自転車が大半であり、停止時まで点灯すべき注意義務を課すことはできない
神戸簡裁
としている。

総レス数 1002
444 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200