2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part334

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 13:01:11.90 ID:Nm9OMav/.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part333 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431345771/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 17:01:34.76 ID:nGt6G3Bu.net
よくある質問「自転車買いました〜他に何買えばいいですか」
予算は最低でも3万程度を目安に確保してください

ウエア関係……グローブ、サングラス、ヘルメット、(以上は必須)パッド付きインナー、ジャージ
車載関係………前ライト、後ライトorリフレクタ、ベル(以上は必須)、ボトルケージ、携帯ポンプ、ボトル、サドルバックorツールボックス、サイコン
バック内………チューブ、タイヤレバー、携帯工具、鍵、パンク修理キット(以上は必須)ミッシングリンク
メンテ関係……フロアポンプ(要)、簡易スタンド、アーレンキー(六角レンチ)、ブラシ類、チェーン洗浄ガラガラ
メンテ消耗品…パーツクリーナー、チェーンオイル、グリス、ワックス
その他…………保険&防犯登録(必須)道交法関係の最低限の知識、常識
はまったら……ビンディングペダル・シューズ、レーパン、ワークスタンド、専用工具、ローラー台、GPSサイコン、パワーメーター、輪行袋

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:41:52.23 ID:Ml/web2q.net
ジャイアント乗りって気持ち悪い人が多い気がするんですけど、なぜですか?
例えば前スレ>>998-1000のような人です
安物に手を出す人は所詮そんなもんですかね?

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 15:47:51.41 ID:BSp6X7lj.net
>>3 スレチ 誘導
GIANT DEFY part40
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412045588/
【ADVANCED SL】GIANT TCR 81台目【ADVANCED】©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426052504/

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 16:12:34.50 ID:ga1MKTAM.net
>>3
とりあえずお前が馬鹿なのは分かった

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:23:04.33 ID:Q53ocF21.net
giant=安物ってバカにするのも初心者らしくていいじゃない

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:25:05.12 ID:hphvXXLa.net
安価でも粗悪ではないからなぁ。
下の方のグレードを買う気にはあまりならないけど。

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 17:46:32.55 ID:071WjAj2.net
下手な高級ロードよりものがいいだけに叩かないとやってられないんだろ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 18:12:13.46 ID:UGtvo8VH.net
チェーンじゃなくてベルトのって無いのかな?
シングルギアのは検索でヒットしたけど、山坂がキツそうだし……

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:04:50.77 ID:Q53ocF21.net
>>9
クロスならシマノの内装11段のやつとかあるけど

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:06:54.38 ID:8SPAl7XJ.net
>>9
ブリにあるよ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:09:24.00 ID:z13Lte1e.net
逆にブランド馬鹿が好んで乗ってるようなメーカーってどこ?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:18:00.88 ID:/jGRYFjZ.net
>>12
米系3社

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:18:39.38 ID:071WjAj2.net
>>12
コルナゴピナレロデローザルック

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:24:45.39 ID:7hkStafh.net
パナソニックアンカーアマンダケルビム

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 19:41:47.70 ID:H32fMxH/.net
GIANTはほとんどのモデルのホイールを
自社モデルにしてるから
その分のコストダウンは可能

買うほうとしては
ホイールを買い換える人は多いからデメリットになり難い

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:06:22.18 ID:UGtvo8VH.net
>>10
クロスならordinaがあるからロードでないかなぁ?って

>>11
ブリヂストンにありますか
検索だとシングルギアのヘルムズしか見つからなくて

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:22:34.55 ID:OKLVsH81.net
>>13
米系3社って、ブランド系というよりアスリート系のイメージが強いなぁ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:15:38.86 ID:jKwzG7ND.net
米系3社ってキャノン、スペシャ、トレックか
スペシャ以外は乗りたくないけどアンチも多いねスペシャ

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:22:23.52 ID:5C03MM4y.net
トレックは今や韓国系

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 21:29:52.19 ID:7hkStafh.net
スットコも韓国に買収

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:15:03.69 ID:jKwzG7ND.net
もうロードバイクは韓国起源
乗ってる奴は全員在日でいいや
これで納得だねネトウヨさん

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:16:19.58 ID:jKwzG7ND.net
あっ忘れてた乗ってる奴は全員在日でナマポ受給者
訂正してお詫びします

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:28:08.96 ID:PG0SQTzz.net
なんだコイツ!
あぶねえぞ!

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:28:35.03 ID:5C03MM4y.net
>>23
スレタイ読めますか?
荒らしに来てるのですか?
質問でも回答でもないレスを垂れ流して、どういうつもりですか?
もう二度と書き込まないと誓えますか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:11:18.86 ID:Rm3k5ci3.net
>>14
コルナゴピナレロデローザルックサーベロ

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:15:40.85 ID:l5LP7c2u.net
(キャノンデールの名前が挙がってなくてよかった)

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:57:29.96 ID:w32aOts5.net
ジャイアントが叩かれる→ジャイアントは多くのOEMを手掛けてるの知らないの?w
というくだりをよく見るけど、

世間がジャイアントに対して、安物、ダサい等のブランドイメージを持たれている事と、
ジャイアントが他ブランドのOEMを手掛けている事って関係ないよねw

そもそもジャイアントが格好良いブランドであれば叩かれないし
同価格同デザインでブランド名だけ差し替えた商品があればジャイアントを選ばんだろ?

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:58:58.50 ID:3BbF2MiF.net
馬鹿が質問スレを踏み荒らす展開

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:05:37.29 ID:fg1f+2/7.net
ロード乗らない人からすればよくクロスバイクで見るやつ、ロード乗りからすればエントリーからガチまで幅広いメーカー、ロード初心者は安物wwwって思ってるのがgiant

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:13:04.53 ID:t+/qjTHx.net
一時期70%のシュアを持っていたジャイアント商品は間違いないよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 01:27:00.37 ID:Kd4GAXRb.net
シュア
企業
シュアとはレコードカートリッジ、マイク、ヘッドフォンおよびイヤホンなどの設計、製造を行っているアメリカ合衆国の企業である

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 01:41:25.23 ID:is76rw8s.net
ビアンキがあがらねーのが意外だな 
色のお洒落感と乗ってる人に比較的女が多いイメージ

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 01:55:39.76 ID:gt1cRdAq.net
スローピングフレームが嫌いでジャイアントを一生買うことはないであろう俺も、ジャイアントショップ(箕面)は広いし品物がたくさんあって楽しい。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 06:37:25.46 ID:nQO24oRF.net
ビアンキジオスルイガノは若い子がファッション感覚で乗ってるイメージ
>>26は中年以上の匂いがする

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 06:42:50.66 ID:htSCgjSA.net
ロードバイクって全体的にダサいのが多い
でも偶に格好いいのがある、ジャイも含めて
でも俺は性能重視で選ぶから結局はダサいのになる
年取ってレース志向卒業したら見た目重視になるかもな

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 07:52:33.59 ID:XrSXs9HU.net
>>26
ルック混ぜんなって言ってるだろーが


「混ぜるな危険」

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 08:50:50.69 ID:W06N0rKS.net
ルックも立派なブランドじゃんよ
おっさんの

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:10:59.63 ID:bz3RxUxE.net
高い=オッサン御用達

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:40:00.91 ID:e/9v9tVM.net
価格でしか自分を誇示できない年齢ってのは年に負けたみたいで嫌だなー

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:45:13.60 ID:bz3RxUxE.net
しかしまあ金に余裕があればやはり良いものを欲しくなるし
高い=良いものという図式はわかりやすいからな
俺だって金がありゃ、795買いたい

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:46:55.89 ID:Beh6q0we.net
>>40
自分が年取った時に安物乗ってたいか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:57:30.69 ID:PRMHJRqH.net
普段ブルホーン化してキャリアつけてサイドバックつけてるクロスに乗ってた。久しぶりにspdつけたロードで同じ10km走ったらクロスより遅い…
ヤマメ乗りを参考にしてるんだがロードのステムが短いのかなー、踏み込みの時クロスの方が体重が乗って楽に踏める

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:07:58.21 ID:fk5oQ27q.net
俺もまだまだフラッグシップなんて身分じゃないけど、いずれはフラッグシップで固めたいけどなぁ。

趣味のモノなんて金出して自己顕示欲を満たせたモン勝ちみたいなとこあるし。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:08:28.18 ID:tIpGQFq5.net
ばくおんの屑作者と同じ思考回路のやつがいるな。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:11:36.25 ID:HE/p2BGj.net
趣味の物って考えるのがおっさんだと思うんだよね
これスポーツだから

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:13:37.59 ID:/VuImIYz.net
>>46
スポーツの定義は競争、競技であるから
勝負する相手がいる大会ならスポーツとなる

単独で走ったり、仲間とツーリングするのはスポーツとは言わない

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:17:01.68 ID:tIpGQFq5.net
遊戯も含まれるらしいが。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:20:30.56 ID:HE/p2BGj.net
定義馬鹿の為に言い直すよ
自転車は趣味じゃなくて運動だから

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:20:38.43 ID:RtHjpB/s.net
お前ら機材コンプレックス凄いな

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:21:39.51 ID:fg1f+2/7.net
べつに高級ロードおじさまが悪いとは思ってないよ、その層にしか売れないブランドはどうだろうと思うが。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:21:48.18 ID:iVAgG7kS.net
>>49
運動を趣味にする場合はどうなるんだ?

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:24:55.60 ID:iVAgG7kS.net
>>51
高級って言ったって、たかだか100万くらいだろうに・・・
クルマの購入・維持に較べりゃ大した事ないやん。

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:28:12.00 ID:HE/p2BGj.net
いつもこの部分しか話されないんだよな
(高級たってたかがしれているw、顕示欲)

俺が思うのは自分の考えで機材を選べないっていう事が情けないって考え
価格でしか選べない人はすぐコンプレックスとか安いじゃんとか言い出すが、そこじゃない

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:30:11.17 ID:bz3RxUxE.net
>>46
スポーツは趣味じゃねえか?
プロレーサーはともかく

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:30:25.07 ID:DfDIk8ld.net
>>53
自分のせいでもない落車がつきもののスポーツなんだし若いうちからその100万のロードで連戦とかつらくね?ロングライドしかしませんとかならいいが。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:31:38.79 ID:bz3RxUxE.net
ID:HE/p2BGj

ウザー
そういうのはお前の嫁さんに愚痴ってくれ

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:35:56.48 ID:HE/p2BGj.net
俺に対する愚痴もお前の嫁に愚痴ってくれよw

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:39:24.45 ID:iVAgG7kS.net
>>56
グランツールの落車シーン見ていても、
あのレベル(スピード、巻き込まれる数)で
機材がいかれて復帰出来ないのは少ないだろ。

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:40:46.20 ID:iVAgG7kS.net
>>58
それはそうと、>>52>>55に対する見解や如何に。

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:44:04.25 ID:HE/p2BGj.net
>>60
そんな言葉遊びは重要じゃないだろ
なんとも思わない
そんな事をわざわざ書いてくる人を不思議に思うくらいかな

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:47:47.95 ID:/VuImIYz.net
自転車は趣味、運動
だからホビーサイクル、エクササイズサイクリングでよい

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:50:13.99 ID:bMBJQDCJ.net
また香ばしい奴が沸いたなこれも某漫画の影響かペダリングガー、体幹ガー、空力ガーてほざいてろよw

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:52:00.92 ID:fk5oQ27q.net
趣味じゃなくてスポーツって・・・冗談だろ?
ちょっと練習して草レースに出てれば趣味じゃないと思ってるんだろうか?

ちょいちょいマラソン大会に参加してるけど、「マラソンは趣味じゃない、スポーツだ」なんて恥ずかしくて言えないな。
6歳から続けてる剣道六段のほうは趣味かと言われたら違うって言えるかもな。

お金と時間に余裕の出来たオヤジが自分の満足のいく機材を揃えて、週末体を動かす為にポタリング、結構な事じゃないの格好良いよ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:54:01.04 ID:tIpGQFq5.net
そんなんで恥ずかしがっててどーすんの?
ピチパン履けないよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:55:44.15 ID:bz3RxUxE.net
自転車は趣味じゃねえ!
男の生き様だ!
俺が自転車から降りるとき…それは死ぬときだけなのさ!

みたいな?
マジカッケーッス
リスペクトっス

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:57:59.85 ID:A+jiYatP.net
何言われても気にせずに好きなことやってれば良いよ
他人に迷惑をかけなければ、ね

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:15:09.76 ID:iVAgG7kS.net
>>61
自分で、言葉遊び始めたんだから、尻は自分で拭けよ。

>定義馬鹿の為に言い直すよ
自転車は趣味じゃなくて運動だから

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:01:48.11 ID:P37jkRlJ.net
>>35
ジオスはどこぞのオヤジのイメージが…

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:05:24.65 ID:fk5oQ27q.net
あぁ・・・確かにジオスだけは趣味とかスポーツとかの話がぶっ飛ぶくらいの特定個人のイメージで全然乗りたくないわw

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:08:52.60 ID:kUCycZpK.net
>>68
定義馬鹿を馬鹿にしただけで、言葉遊びを始めたわけではないよ
そんな事も分からないから馬鹿にされるんだよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:12:57.06 ID:bz3RxUxE.net
なんだ、馬鹿がID変えて来やがったぞ

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:17:59.40 ID:TM8Vbb0A.net
馬鹿と馬鹿の罵り合い

それがロード初心者質問スレ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:48:29.28 ID:ESYBPwZI.net
歩道に自転車専用レーンがある場合、車道を走行するのは、問題なし?

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:49:02.86 ID:DfDIk8ld.net
それ多分専用レーンじゃない

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:55:35.25 ID:bz3RxUxE.net
その手のレーンが想定しているのはママチャリのおばちゃんで時速30km以上のオッサンではあるまいよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:19:32.73 ID:YAFe/IWk.net
音楽聞きながら自転車乗りたいんだけどどうしたらいい?
今は片耳のところにイヤホン引っ掛けて(耳に突っ込んでない)、音量上げてシャカシャカ音漏らして聞いてる
骨伝導も考えたけどクソらしいからやめた
夜中の山中ならiPhoneのスピーカーから流してるんだけど、他になんかないかな
音楽聞きながら自転車漕いでるやついない?

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:43:49.38 ID:W06N0rKS.net
ボトルケージに差し込むスピーカーがある
名前は忘れた

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:47:30.83 ID:bz3RxUxE.net
プリングルスを10個食べるとスピーカーを貰える
6月30日まで

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:00:44.03 ID:fc2jgWzh.net
ドリンクホルダーにプリングルス突っ込んで100km走ってくるか

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:16:06.83 ID:LelkYNdq.net
パンク修理キットやチューブは近場(40KM程度)を走りに
行く時でも持って行ってますか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:18:40.83 ID:C2PEeAOr.net
3kmの通勤用ですら持ち歩いてる
道中でパンクしても困らない環境なら不要なんじゃね?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:25:10.67 ID:W06N0rKS.net
歩いて帰れる距離を越えるなら持っていく

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:28:21.53 ID:vDwS2euj.net
>>81
そういうのはサドルバッグやツール缶に入れて常備しておくのがよいかと。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:30:28.04 ID:5dphANl+.net
>>81
サドルバッグに入れっぱなし

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:32:34.95 ID:+FXrrgNN.net
>>78>>79>>80
曲流しながら人多い中走るの嫌じゃん・・・趣味バレるし・・・

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:40:52.63 ID:9my8latB.net
誰も気にしてねえ。
っても自分が嫌なもんは嫌だよなあ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:46:52.54 ID:+FXrrgNN.net
いや、周りからしても嫌じゃない?
車からドゥンドゥン音漏らして走ってるDQNと同じレベルで

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:49:40.27 ID:XrSXs9HU.net
初心者スレの住人風情に金満ブランド認定受けるとはな
TVTの血筋も廃れたもんだ

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:56:54.89 ID:vDwS2euj.net
実際高いし信者向けになってしまった感がある。タイムもそう。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 14:59:34.53 ID:DfDIk8ld.net
timeとlookはペダルメーカーってことでいいじゃない

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:01:51.03 ID:+7qU2NTW.net
>>81
回収車呼ぶから、サドルバッグにはカロリーメイト沢山入れてる

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:21:04.39 ID:SQP1dqTM.net
ばくおんでロードはかけた金額を競い合う云々の話って何巻?

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:01:11.27 ID:a0Ssib+J.net
電動自転車をかいたいのですが、メンテが面倒くさいです
せめてタイヤがパンクしないタイプがいいのですが
そういう電動自転車ってあるのでしょうか

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:02:03.39 ID:2XIs8whY.net
>>74
ほとんどの場合は、歩行者との接触を防ぐためだよ
専用は、柵などで互いに入れないようになってる
日本にどの程度あるのか分からんけど

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:09:55.49 ID:mUtrIfqD.net
>>94
ここロードの初心者スレだけど、ロードタイプの電アシ買いたいの?

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:30:52.66 ID:a0Ssib+J.net
いいなと思ったのは YAMAHA  BraceXL
でもパンクレスタイヤってオフロード専用なんか?

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:49:15.06 ID:jRVjVO52.net
イオンバイクとかパンクレスタイヤ推してたよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:57:41.91 ID:j+wdawAT.net
落車してブラケットが内側に曲がってしまいました
直せるのでしょうか?

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:58:37.35 ID:LHBYLx9t.net
>>99
直せるよ。多分。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200