2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用86灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:39:00.69 ID:AtTXnkLA.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

前スレ
自転車ライト専用85灯 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425967887/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:08:12.60 ID:Tol9WXIY.net
配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)
・Philips Led Bike Light(LBL) [主に海外通販、約10000円前後
 明るさ最重視、配光も良、ランタイムと重量がネック
・Philips Active Ride 海外通販
 800lumen(ハイビーム)、400lumen(ロービーム)、lumen数はLBLを上回り、配光もよりワイドだがスポットは強くない。
・Trelock LS950 [国内購入可、約14,000円 / 海外通販、約10,000円(送料込)]
 スポット系配光、液晶画面による残量表示、5段階調光、18650を2本内蔵、USB充電(最大1500mAh対応)
・DOSUN A250 Bike Light [国内購入可、約6000〜8000円]
 4AAでは明るさ、ランタイムのバランスが良い
・ROXIM RX5系 [国内購入可、約8000〜9000円]
 上記A250と価格、大きさ、重さほぼ同等。富士山型の独特な配光が特徴
・CAT EYE HL-EL540/540RC ECONOM Force [国内購入可、約4000〜6000円]
 明るさ、ランタイムのバランスが良い、LBLやAシリーズに比べると照射範囲が狭め
・ROXIM RS3 Speed [国内購入可、約6000円]
 コンパクトさ最重視、配光、明るさ共2AAとしては最高クラス
・DOSUN S1 delux [国内購入可、約6000円]
 上記RS3と価格、大きさ、重さほぼ同等。明るさは一歩譲るか。
・DOSUN S2 [国内購入可、約3000円]
 S1 Deluxeと大きさ、重さほぼ同等。130ルーメンと1灯では暗い道はちょっと厳しい。
・GENTOS AX-002MG [国内購入可、約5000円]
 ホムセンライトの雄が放つ自転車専用ライト、素人には優しい ダラ下がりGENTOSルーメン仕様。
・Owleye ハイラックス30 [国内購入可、約4000円]
 内蔵電池を取っ払っても外部USB給電で動くすごいやつ。ただし内蔵電池と外部USB給電の同時使用は危険かも

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:09:30.46 ID:Tol9WXIY.net
配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)つづき

新型
・Dosun AF500(Aero)
 500lm、2500mAhのリチウムイオン電池内蔵、現在国内一部ショップで扱いあり
・Dosun SF300
 300lm、580mAh内蔵電池 事実上Sシリーズの後継か?
・Busch & Muller IXON Core
 ?lm、50luxで3時間、リチウムイオン電池内蔵、112gと軽量
・Busch & Muller IXON IQ Premium
 ?lm、80luxで6時間、IXON IQの新型、リフレクタがIQ Premiumとなりワイド配光に。LEDも最新化でルーメン数もアップと推定される

廃盤/国内欠品 (何処かに在庫あるかも)
・DOSUN D600 [国内購入可、約13000円]
 明るさ600lm、StVZO対応では現時点で最強ライト、リモートスイッチは賛否両論、LEDはMC-E
・DOSUN D400 [国内購入可、約10000円]
 明るさ400lm、D600より暗いのにLEDはXM-L、改造向けか?
・DOSUN A2 Bike Light [国内購入可、約8000〜9000円]
 バランス重視、明るさ、配光、ランタイム共必要十分。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:10:12.41 ID:Tol9WXIY.net
高性能ダイナモライト一覧
・Busch & Muller: LUMOTEC IQ2 LUXOS U
 リチウムイオン電池とのハイブリット式。広角、通常70ルクス最大90ルクス、USB出力端子、リモートスイッチ付。
 リモートスイッチとの接続が取り外しから固定タイプにマイナーチェンジ
・Busch & Muller: LUMOTEC IQ2 LUXOS B
 上記Uの廉価版。リモートスイッチ、リチウム電池は付いていない。70ルクス。
・Busch + Muller Lumotec IQ Cyo (R)(T) Senso Premium
 IQ Premiumリフレクタを採用した新型。ワイド配光かつ最大lux値も80luxまでUp.
 Rモデルは60lux。TはDay Light付き。
・Busch + Muller Lumotec IQ2 Eyc
50lux。Luxos同様、IQ2リフレクタであるが、Luxosほど広角でない。大きさはLuxosの1/3ほど。
・SON Edelux2 LED Front Light
 Edeluxの新型で、先代同様にリフレクタなどをBusch + MullerからOEM供給を受ける。
 90luxと高照度かつIQ Premiumリフレクタにより、ワイド配光を実現
・Supernova E3 TRIPLE2
 ドイツでは公道走行不可。先代はXP-Gの3発であったが、XM-L2の3発にモデルチェンジ。
 先代の800ルーメンから公称640ルーメンとなったが、メーカー曰く実質は1.4倍とのこと。
・Exposure REVO MkI
Exposure初のダイナモライトで、XP-Gの4発の公称800lumen。
・Philips SafeRide LED Bikelight Dynamo [海外通販、約60ユーロ]
 バッテリー式で好評のLBLのダイナモ版でLBLを2まわり小型にした外観60ルクス。
・AXA LUXX 70
 Plusが付くバージョンはUSB出力に加え、スピードに応じて遠く近くに照射切替えるインテリジェントビームテクノロジー付。
・ROXIM D6
 独特の富士山型配光を受け継いだ初?のダイナモ駆動タイプ。70ルクス。

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:10:46.86 ID:Tol9WXIY.net
中華系爆光ライト一覧。公道使用には眩惑対策必要
顔ぶれ更新なしなので、スキモノは適当に更新願いたし

・MJ-808E [1000lm/XM-L/OP/$74.9/SKU.57100]
明るさ、周辺光、ランタイム共にベストバランス。
最近MJ風ライトが増えてきたのでちょい割高。

・通称 偽808E [1200lm/XM-L/SMO/$43.3/SKU.82510]
MJ風ライトの代表格。SMOリフ採用で跳びとコストパフォーマンスはピカイチ。
ヘッデン利用で視線と連動させるとなお良し

・MJ-816 [1400lm/SSCP7+XPEx2/OP+Def/$120.8/SKU.36018]
通称ミッキー。ワイドな照射と3連LEDでとても明るい。
SSC-P7は現状では時代遅れか。手元スイッチ付き

・MJ-872 [1800lm/XP-Gx4/Def/$134.8/SKU.36018]
照射幅と光量に関して群を抜けているが、跳びがイマイチ。

・MJ-880 [2000lm/XM-Lx2/SMO+レンズ/$220.0/SKU.112248]
Magicshineのフラッグシップ
小型で2灯の憎いやつ。従来製品とコネクタの互換性が無いので注意

・TR-D003 [1800lm/XM-L+XPEx2/SMO/$80.1/SKU.105489]
通称逆ミッキー。照射は偽808Eに不足しがちな周辺光を強化した感じ。
MJ-816ほどワイド照射ではないが必要十分。良く跳びます。手元スイッチ付き

跳び重視
TR-D003>偽808E>MJ-880>MJ-808E/MJ-816>MJ-872
周辺光重視
MJ-872>MJ-880>MJ-816>MJ-808E>TR-D003>偽808E

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 21:11:16.07 ID:Tol9WXIY.net
その他:自転車ライトを出しているメーカー(順不同)

海外
Light and Motion、Niterider、Cygolite
Dinotte、Dosun、Moon、Sarfas
BBB、Busch and Muller、Lupine、Supernova
Exposure、Supenova、Sigma、Fenix
Magicshine、Blacburn、Akslen、OWLEYE
Schmidt、PHILIPS、Trelock、etc.

国内
CATEYE、Panasonic、Antalex、BB BORO
GENTOS、ブリヂストン、マルゼン、ミヤタ
シマノ、etc.

レビュー一覧
2014 Mtbr Bike Lights Shootout
http://reviews.mtbr.com/2014-mtbr-bike-lights-shootout

以上テンプレ

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 00:47:47.16 ID:OmAhEPbD.net


8 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 01:49:02.19 ID:elJK50AG.net
世界で最も明るい800ルーメンのハイブリットライト

http://www.riteway-jp.com/pa/owleye/028470.html

充電時間:5時間(USB充電時)
最長連続点灯時間:2.5時間(強モード)5時間(通常モード)5時間
(点滅モード)
光源:800ルーメン(強モード)
重量:120g
サイズ:100mm×45mm×37mm(L×W×T)

・2400mahリチウムイオンバッテリー(交換可能)。
・耐衝撃構造。
・世界屈指の高輝度LEDチップメーカーの米国CREE社製超強力デジタルICコントロール3W LEDバルブ。
・強/通常/点滅の3モード切り替え。
・リチウムイオン電池(2400mAh)。
・お知らせランプ機能(スイッチ上部)点灯中(ブルーLED点灯)電池残量が残り30分以下(オレンジLED点灯)USB充電中(レッドLED点灯)。

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 07:27:33.03 ID:4jQSh72L.net
>太陽光発電は補助的にご使用下さい。太陽光のみで満充電にするには35時間必要になります。

別に太陽光発電はいらないと思うw

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 07:33:10.94 ID:0wXbmXf+.net
なんだこの配光…

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 09:30:37.16 ID:6je2r4v9.net
また、誇大広告ライト。
しつけー

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:18:41.46 ID:QR3jlpuV.net
前スレでハンドルスイッチでon/off可能なテイルライトを探した奴、こんなのどうよ

無線スイッチでの操作可能な上で方向指示灯、ブレーキ灯に盗難防止機能まで揃っているようだ

https://youtu.be/fxNNOb0jz0M

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 10:24:33.32 ID:ujJZaHW2.net
これ3Wで800lm出るライトなのか。
オーバーテクノロジーだなぁ。
CREEはそんな素子作っていないはずだけど、超強力デジタルIC何とかが凄いのか?
まぁ買わない事をお勧めするよ。
以前偽DOSUNとか言った明るそうなライトは進展しているのかな?

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 11:26:27.49 ID:ZMj1Yzbp.net
定格が3WくらいのLEDってことでしょ。電池容量と出力からするとオーバースペックでもなさそうだけど。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 11:43:14.95 ID:zN0UY5FA.net
誰かBontragerの[Flare R Tail Light@6,900円]買った奴いない?
付属のブラケットに車体じゃなくて、
リュックやサドルバッグに装着可能なクリップ式のが付属するなんだけど、
これってDeuterのリュックに付いている尾灯取付用の引っかけるやつに幅的に入るか分らないかな?

既にシートポストにDiNotte Lightingの300Rが付いてるから
リュックにFlare Rつけたいのよ。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 13:08:25.58 ID:Hx++YLko.net
>>13 ttp://ex.c8u.jp/1371 にレビューあるけど、わからない

>>14 だから世界最高800lmの意味が。

>>15 このスレにはいないでしょ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 20:53:50.97 ID:Ickf+DtH.net
>>14
無理です。

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:14:48.20 ID:Usojoq93.net
Amazon見てると200ルーメンっぽいんだが…

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 07:41:04.41 ID:H+QYPHMq.net
スーパーバリューっていうホームセンターにもHILMOハブダイナモ仕様のママチャリあった。
88eighty eightっていう外装6段のリアキャリア両立スタンドM型ハンドル、昨日までセールで14800円。

ハブダイナモDH-C2100は見た目も一回り小さくて、軽く回しても30秒は回りそうだったからMITSUBAとマグボーイハブダイナモよりは回転抵抗は少ない。
ただ、ライトLP-C2101は暗そうだった。手で軽く回しただけだけど、MLI-1ALなら眩しいところがLP-C2101はちっとも眩しくない。
ライト前面全周がリフレクタになってて内側からの光を遮ってしまっているから、配光もだめっぽい。

DH-C2100は6V 0.9Wだから、1WのMLI-1ALも9割の明るさは出る?んだろうけど、端子がJ2-Aという新規格で、ポン付けはできない。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 15:18:32.24 ID:72zFAuPY.net
明るすぎワロタ
峠とか行かなければ十分すぎる
http://i.imgur.com/QkmMx9d.jpg

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 17:55:11.37 ID:bL9QaeuQ.net
>>20
目と頭がおかしいんじゃねえのドアホ
事故って死ねジェントス社員

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 19:58:55.16 ID:cnbJBebs.net
>>20
配光が工夫されてても320lmで明る過ぎっことはないなあ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 19:59:54.00 ID:H+QYPHMq.net
>>20
これか。

GENTOS(ジェントス) バイクライト XB357RE
http://www.amazon.co.jp/review/R2YMUUTENB99AD
レビュー 投稿者 しらす

「ランタイムやバッテリー交換を考えるならVOLT300です。
配光、明るさは共にXB357REのが遥かに勝っています。

強は明るさは差が少ないですが、配光は勝っており、
...VOLT300の中モードは暗すぎて通常使用には厳しいのですが、
こちらは問題なく使える明るさ&配光で素晴らしいです。

写真を追加しておきます。3枚目はXB357RE中モード、
4枚目はVOLT300強モード、5枚目は中モードです。」

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:18:59.19 ID:VOCdNjHJ.net
「じゃば」とやらがバカなのだけは解った。


この機種の点滅は明るすぎる(おそらくハイモードと消灯の繰り返し)ので暗い場所では光の落差で消灯しているときは周りがほとんど見えなくなり危険です。
比較的明るい場所でも周りの車や歩行者に相当迷惑です。
昼間や夕方に存在をアピールするくらいしか用途を思いつきません。これなら正直無い方がいいです。

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 07:15:21.58 ID:Whb7RgY6.net
>>24
その引用部分は「点滅はいらない」と言ってるんだよ。

投稿者 じゃば http://www.amazon.co.jp/review/R2CDFCDHZTTXU3
「...まだらに街灯がある程度の場所ならハイは使わずノーマルでも問題無いです。
また光が照らす範囲が広いのが明るさ以上にありがたいです。...

...4000円で購入した事を考えると光量、配光に加えて機械的な作りも文句なく、
とても良い買い物だったと思います。予備バッテリーに汎用の18500使えれば星5つでした。」

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 11:08:03.82 ID:4U6GxSjQ.net
>昼間や夕方に存在をアピールするくらいしか用途を思いつきません。

完全に本来の使い方じゃないかw

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 11:15:45.04 ID:I7znkU5f.net
>>25
じゃばは点滅の本来の使い方を知らずに知ったかして言ってるじゃん。
だからバカだっつってんだよ。
点滅本来の用途なら普通に要るだろうが。

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 12:25:57.32 ID:Whb7RgY6.net
>>27
そもそも論で言うなら、「点滅の本来の使い方」なんてないでしょう。
自動車もオートバイも前照灯を点滅なんかさせない。法的にさせちゃいけないんじゃないの。

「じゃば」レビューをふつうに解釈するなら、「(おそらくハイモードと消灯の繰り返し)」ではなくて
ノーマルと消灯の繰り返しのほうが使いやすいって話でしょ。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 14:23:35.05 ID:0KiLtgC9.net
本来の使い方なんてないのはそのとおりだけど
夜間の前消灯として認められないかもしれないだけで点滅させていけないなんて事はないでしょ

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 15:37:48.21 ID:Whb7RgY6.net
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第三節〉第198 条(前照灯等)
www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_198_00.pdf
これは自動車の話だけど、「専ら手動により短い間隔で断続的に点滅させる」ウィンカーとパッシングくらいしか
認められてないという法解釈で運用されてるんじゃないかな。
「いかなる点滅も禁止」とは明示されてないようだけど、前後問わずライトを点滅させ続けて走る自動車、オートバイは見ないでしょう。

前照灯 wikipedia
「...原動機付自転車および自動二輪車においては道路運送車両法により前照灯を消灯できない構造であることが定められ、
1996年以降製造の車両は全て消灯できない構造となっている。常時消灯できるように改造されたものは違反となる。」

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 15:49:21.18 ID:HOKN6J8G.net
強引だなあ
ざっと読んでも点滅させていけないなんてでてこないね

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 16:01:39.76 ID:lbST0Q28.net
自動車ライトの要件で禁止行為定めたもんじゃないな
これ持ってきてダメというもは無理筋

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 16:35:47.31 ID:Whb7RgY6.net
もちろん自動車とオートバイの話だよ。
じゃあ、自転車はどうあるべきかって話。
点滅ライト使用が黙認されてるのは自転車だけでしょう。
自転車も原付みたいに常時点灯すればいいよね。
原付きと同じ場所を同じような速度で走るんだから。
自転車で点滅モード使うのは主にバッテリーが心配なだけでしょ。

昼間も点灯
http://entry-parts.shimano.co.jp/tsugaku/autolight.html
最近昼間でもライト点いてるママチャリよくみるでしょ?
HILMOは常時点灯でオフスイッチがない。

【安全意識の高い人ははじめています、「昼間のライト点灯!」編】その4
【公式】シマノ自転車部品【街乗り】
「3年ほど前から、当社のすべての「オートライト」には強制点灯スイッチが搭載されています」

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 16:44:19.82 ID:jLeOTSHk.net
点滅の話は点滅スレに行けよ

【違法】ライトを点滅させてる人 49人目【重罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431917119/

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:02:12.41 ID:X1+qYr4l.net
トレックのコンセプトストアでボントレガーのフレア2買ってきた。なかなか明るい。
キャットアイのラピッド5と比較すると、大きい差ではないけど幾分目立ちが良さそう。
ラピッド5は中心のLEDのみが明るく、他はかなり控え目な発光。
それに対しフレア2は、後ろに向いた4つのLED全てが明るいので隙が無い感じ。

しかしやはりキャットアイのフレックスタイトブラケット(SP-11)の取りまわしはええのう。
これからは2灯体制で車からの視線を独り占めだ。

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:35:33.96 ID:I7znkU5f.net
じゃば本人か?
自転車のバッテリーライト程度で、昼間に太陽光に負けない強点灯なんかさせられるか、アホが。
ましてや、夜間に点滅前提で話してるじゃばは間違いなくアホ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 18:50:30.70 ID:Whb7RgY6.net
>>36
【安全意識の高い人ははじめています、「昼間のライト点灯!」編】その2   【公式】シマノ自転車部品【街乗り】

...「昼間のライト点灯」、同じ二輪車の仲間である「オートバイ/スクーター」では1998年に「道路運送車両法の保安基準」において
「走行時に消灯できない構造であること」が定められ、これ以降のすべての新車は「昼間点灯」が実践されているのです。

さて「昼間のライト点灯」のメリット・・・それはドライバーからの「被視認性の向上」です。
自動車と「対向する場合」はもちろんのこと、「並走する場合」でも車の左折時におけるドライバーからの「被視認性向上」に威力を発揮するのです。」

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:04:50.61 ID:wdGvIEE7.net
法的に点滅させちゃいけない、から随分話が遠ざかったな
まあ間違いだからそうするしかないわな

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 19:21:45.60 ID:Whb7RgY6.net
>>38
最初から「自転車で点滅ライトを使用(併用)するのは違法だ」なんて言ってないよ。
自動車とオートバイでやってないことを自転車だけやる理由はなに?って話。

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 20:48:27.22 ID:GYyGIuIU.net
自動車とオートバイでやってないことを自転車だけやる理由はなに?って話。

そりゃ、自動車・オートバイと自転車じゃ違うからな

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 20:53:50.47 ID:Whb7RgY6.net
>>40
ヘルメットもせずに原付以上の速度を出してもおとがめなし、
リアライトは義務ですらない自転車。
たしかに違いすぎるよね。

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 00:39:23.68 ID:wIuv5L8G.net
6月からその辺は目に余るとさっさと取り締まられる様になるかもね

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 01:42:09.52 ID:jkrE1sVS.net
ヘルメット・ミラー・車検の義務化、反則金制度の整備。

自転車は警察利権に食われて終わる。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 02:18:09.66 ID:faaEfNtb.net
オートバイも自車の存在を目立たせるためにメーカーがヘッドライトスイッチを廃し常灯化したのが92年。
原付なんかはアイドリング中は今時のママチャリハブダイナモライト(15km/h走行時)よりヘッドライトが暗くなるし"点滅"するね。
特に80年代とかの古い原付は顕著で、走行中ですら自転車のライト以下、アイドリング中はスロットル煽らないとエンストするなんてのもザラ。

つまり自転車でも本当は昼間常灯化にもっていきたい、代用として昼間のフラッシングライトというのは当然の流れ。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 05:44:16.63 ID:lqmyyJeK.net
>>44
原付で点滅してるなら整備不良だよ。
エンストするのも整備不良。
バッテリー、オルタネーター、レギュレーター等の不良。
仕様じゃないよ。
自転車だって、ハブダイナモと、バッテリーLEDライトがあるんだから、
点滅じゃなくて点灯させばいいんだよ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 07:38:20.41 ID:2GA1vvjF.net
>>45
交流である以上点滅は避けられない、っていう屁理屈だと思った

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 08:03:32.99 ID:7Ce0OpDF.net
他の車両からバイクよりも軽視されるから昼間に強点滅でアピールして轢かれないようにすんだよ
車ほどでかかったらそれだけで目立つから点滅までさせる必要が無いだけだよ
夜に防眩もせずにメインライト点滅させてる奴は死ね

あとゲントスのゴミ宣伝すんな

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 08:37:22.25 ID:lqmyyJeK.net
>>47
車でもデイライト推進してる地域はあるんだよ。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/kat/drl/drl-1.htm
「北海道では、北海道警察、北海道教育委員会、(社)北海道交通安全推進委員会
及び(財)北海道交通安全協会と連携し、デイ・ライト(昼間点灯)運動を推進しています。」

自転車の「ライト昼間点灯運動」 - 愛媛県警察
https://www.police.pref.ehime.jp/kotsukikaku/j_tukohoho/tyukantentou.pdf
「警察や愛媛県では、昼夜を問わず、ドライバーに自転車の
存在をアピールする活動として、自転車の「ライト昼間点灯運動」を
推進し、自転車事故防止に努めています。」

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 09:10:24.24 ID:6T6l5vzO.net
点滅の話は↓でよろしく

【違法】ライトを点滅させてる人 49人目【重罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431917119/

50 :20:2015/05/28(木) 09:43:40.32 ID:7cxJhzP8.net
俺のせいで荒れてすまん
今まで使ってたやつと比べると雲泥の差だったんだ…

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 09:49:49.98 ID:r9YX7NmM.net
お主のせいではない。
同じ話の繰り返しばっかりなんだよ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 09:50:05.15 ID:BG5xNuJb.net
>>39
>自動車とオートバイでやってないことを自転車だけやる理由はなに?

自転車であることを認識してもらうため

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:42:03.57 ID:PHe4nyCt.net
夜間点滅を誤魔化したいバカが延々と論点すり替えやって、話を煙に巻こうとしてる。

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 13:11:53.20 ID:lqmyyJeK.net
>>52
つまり自動車ドライバーは、
「点滅してるから自転車だ、左折巻き込みしないようにキヲツケヨウ」
「点灯してるから原付だ、左折巻き込みしてやろう」

「点滅してるから自転車だ、幅寄せしないようにキヲツケヨウ」
「点灯してるから原付きだ、幅寄せしてやろう」

というふうに対応を変えるということか。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 14:07:13.51 ID:tuZgD4RP.net
>>54
何で4輪vs2輪で住み分けるんだw 
クル基地脳なヤツの考え方だな。

ここに交通弱者で無免許で当たるとスグ死んでまう弱い傾斜両があなた様と同じ車道を通行中ですよ〜w
当たると高く付きますよ〜。リスク高いですよ〜。

と親切で呼びかけてるんですよw

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:09:18.89 ID:lqmyyJeK.net
>>55
「また左からパッシングし続ける目障りな自転車がきやがったな!
俺様の左脇をただで通過できると思うなよ!」

とイラついた自動車ドライバーに幅寄せされたりね。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 15:24:41.46 ID:1MBEcxFO.net
交差点左折するとき30mか3秒前からウィンカー出してないクルマ大杉w
出てればワザワザ左側すり抜けに行かない。
右側後方待機する方が結果安全で早い。
ウィンカー遅いヤツに限ってジャマとか勝手に怒ってる。ヨースルに運転下手くそなんだよw

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 17:19:50.11 ID:GGXpyavh.net
論点コロコロ変わるから直ぐ判るのなww

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:10:16.07 ID:oPtnma1J.net
ホムセンのワゴンにて

GENTOS(ジェントス) スーパーファイアXキューブ SF-553X3
926円(税込1,000円)

とりあえず2個ゲット

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 18:32:40.73 ID:lqmyyJeK.net
>>59
なかなかヒワイな形状をしているね。

SF-553X3の自転車取り付け位置を変更
http://nyannkichi.at.webry.info/201306/article_3.html

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:43:41.95 ID:2Ttb5AMY.net
偽808のゴムなくしたんだけど代用品でオススメあります?

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 21:09:17.20 ID:GGXpyavh.net
>>61
ホムセンの水回りコーナーにある、各サイズのパッキンなんてどうよ?

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 21:54:35.80 ID:QaAKWPZp.net
>>61
TOPEAKのゴムが使える
安くはないけど消耗パーツなんでどこでも買える

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 02:53:21.92 ID:oVlvHdBB.net
>>57
右折中だけでなく左折中も追い越し禁止という事を知らない車乗りは9割以上だな。

左折するのにウィンカー遅いヤツ、左に予め寄せないヤツ、普通に左折巻き込みしてきて停まって睨んでくるヤツとかはデフォだと分かったから
もう左折可能な交差点の信号待ちでは一番前に出て若干見切り発進してるわ。
それがこの国では最適な方法なんだよ。

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 12:53:18.26 ID:6y0Vv2oS.net
上げ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:21:20.44 ID:bpV3gNQM.net
dosun af500買ったけど、これって他メーカーのブラケットで互換あるやつないですか?

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:21:12.21 ID:cyIF1DQX.net
kong boomerというライトを買ったのですが電池の蓋?が固くて開きませんどうすれば開きますかね?
馬鹿親切スレとマルチになってしまいますがよろしければ教えてください。
http://i.imgur.com/kaEq5bg.jpg

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 18:59:55.67 ID:O1hZh7bT.net
>>66
質問の答えじゃないけどブラケットが使いづらいという話?
持ってないけどdosunはブラケットの評価が良くないみたいで気になる

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:06:48.90 ID:g3QH6+3W.net
>>67
ココは不親切なすれなのですいません

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:38:38.15 ID:cZdXgokS.net
>>67
輪ゴムをぐるぐる巻きにして引っ張ってみる

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:47:48.55 ID:IrzmPtAJ.net
ジャンプして踏み潰して割る。

俺って秀才

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:30:32.56 ID:tBw70/Zc.net
才に秀でてそうには見えません

>>67
向こうで赤丸書いてくれてた人がいたけど、そこを押しても?
そこを押しながら本体のサイドも押してみるとか、横にひねりながらとか

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:36:27.36 ID:d2wu6n2W.net
>>72
それでも無理やったわ…
色々ありがとうございます

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 21:14:17.33 ID:a0cwBKu2.net
Dosunのd600かND400が欲しいんだけど、どこも在庫無いのね

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:38:12.71 ID:w3uBP4+b.net
尾灯の話はここでいいですか?
LD500を愛用していたんですが壊れてシマウマです
リフレクター兼用かつ単5〜単4駆動の尾灯はありますか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:58:25.30 ID:VyR/awmW.net
>>75
後継モデルくらい調べればいいのに。
TL-LD570-R
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD570-R/

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 08:10:07.76 ID:e9vgrkOj.net
>>76
後出しでスマン
それくっそ高い上にスイッチ回りが簡単に壊れてしまうんですよw
もう買わんです
そしてLD500に戻ったのだ

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 08:11:31.19 ID:e9vgrkOj.net
あとつカバー(リフレクター部分)も外れちゃって一度紛失しかけた

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 09:27:13.39 ID:HN7xaG6v.net
>>77
570R回路がしょぼいよな
売りのセンサーは誤作動するしスイッチもしょぼいし
猫はテールライトぐらいしか売りが無いんだからしっかり作れっての!

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 14:04:59.73 ID:yETpsIxh.net
>>77
この手のリフレクタ性能なんて、100均テールライトより少しマシ程度でしょ。
100均のはマウンタがすぐダメになってお辞儀するようになるから、工夫が必要だけど。
http://livedoor.blogimg.jp/muii/imgs/7/5/757fcace.jpg

こんなのとかもあるけど、LD570の方がまだマシかも。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y97SVMY

リフレクタは性能のいいものを別に用意すると割り切れば、使いやすいテールライトは選び放題。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 15:59:06.45 ID:htbaxL5U.net
ヘルメットにライトをつけたいのですが
トップカットされていて軽めの物はありますか?

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:24:21.52 ID:to4uYjED.net
ヘルメットにつけた時点でトップカットなんか意味なくない?
そんな製品も見当たらないし

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:26:34.04 ID:to4uYjED.net
と書いたけどトップカットってロービームのことであってるのかな?

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 16:30:50.81 ID:Yf8sHCSD.net
ヘッドライトの明かりでそんなのは初めて聞いたな。
用途が絞られ過ぎなのでないんじゃないか?

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 18:28:06.92 ID:37vT/va0.net
この人上体が動かないんでしょ

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 06:33:13.85 ID:fiL/Qa1U.net
>>19
端子なんて切ってギボシとかで適当に接続すればいけるよ
アースはフレームに落とせば点灯するし
ヒルモだってLED自体は1ワットなんだから丸善1ワットでそのままほとんど
ポン付けでいけると思うよ 配線だけの問題じゃないのかな
それもかなり簡単に解決できると思う

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 07:25:11.05 ID:ED9fPVT+.net
>>86
配線加工できるならギボシ接続なんてみっともないことしなくていいでしょう。
MLI-1ALのホイールセットは2端子だから、お願いすれば単品でも2端子のを送ってくれるかもよ。
アマゾンよりは楽天の丸善ショップのほうが注文時に質問とか指定しやすいね。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 01:23:57.70 ID:yZCSk/Xw.net
パナソニックのSKL100とSKL098が前照灯じゃなく補助灯に変わってる
前照灯はSKL100と形の似たSKL131がある
PanasonicのSKL131は衝撃に強いポリカーボネイト樹脂が使われている

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 02:50:05.53 ID:RkYT8jnj.net
近頃充電式のクソ明るいテールライト多いけど、あそこまで明るいと後続はもちろん車にも迷惑になるんじゃないかね。
けっこう指向性強いし。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:47:51.67 ID:lnmbL0C7.net
>>88
あ、マジだ。
http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/product/sports.html

もう使ってないとは言えSKL100買った身としてはなんか面白くないなぁw
でもSKL131ってたぶん基板かLEDだけ変えて対処しただけに見えるが
防滴マークまで消えてるのはどういうことだw
排熱用の穴でも追加されたのかな?

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:59:36.89 ID:onPGx6Vk.net
>>89
仲間がキャットアイのクソ明るいの使ってるから夜間やトンネル内では目潰しされるから後ろ走れないわ

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:06:29.24 ID:9TLgU14Q.net
>>91
角度調整できるものが多いし、顔見知りなら軽い言い回しで注意できるのでは?

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:50:01.48 ID:nBWSfKjw.net
>>91
単に光軸調整してないだけじゃね?
夜走ろうと思ったら最低でも300lmクラスは欲しいよ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:15:10.99 ID:XDK9gJea.net
>>93
テールライトのことじゃね?

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:17:02.96 ID:onPGx6Vk.net
>>92
最近爆光が多いからそれが常識になったのかと思ってしまってたよ。

>>93
尾灯で300lmなんて必要?せいぜい数100m後ろから見えれば十分じゃない?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:22:35.45 ID:9TLgU14Q.net
>>95
LD630だと、点灯モードは中央のパワーLEDが点くから強烈に眩しい。
サドルバッグとかにつけて角度が変え辛いとしたら、点滅モードにしてもらう手も。
両側の砲弾LEDだけが点滅するんで、正面から見てもまあ我慢できるレベル。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 12:45:45.03 ID:t0NFyWNH.net
明るいテールライトは、後続車にかなり迷惑だよ。
明るいのを付けてたとき、改造した車の人からピカピカまぶしい!と言われて、追いかけられたよ。

だからまぶしくないのに取り替えた。

車でもリアフォグランプを付けてるのが前を走ってるとまぶしいものねぇ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 14:46:24.35 ID:V8W+UIaF.net
それは点滅してるから眩しいというよりチカチカウザいだけ。
常時点灯なら誰も気にしない。

99 :93:2015/06/02(火) 15:49:17.90 ID:Bw5pBWjy.net
>>94-95
ごめん、素で間違えた。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:14:34.80 ID:5grnssJa.net
>>88
さすがにJIS基準ぎりぎりの400cd製品は前照灯マーク外したんじゃないの。
SKL131も500cdで単3電池2個だから、後半は400cd基準満たさないだろうね。
防滴も保護等級書いてないってことは自社基準でインチキだから新商品には
防滴マーク付けるのやめたのかもね。IPX4の基準に達しなかったんじゃないの。

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 17:19:42.91 ID:YjMo1Vkm.net
最近リフレクタにオーパーツ的な恐怖を感じてる
何で周囲真っ暗で明かり全然届いてない中リフレクタだけあんな明るく反射してんだよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 19:17:07.32 ID:t0NFyWNH.net
グレアだよ。
らいとから周囲に若干の漏れ光りがあるの。
その少しの光りに反射して輝くの。

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 22:22:46.43 ID:ZE03wIgu.net
>>101
オーパーツの意味わかってる?

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:26:42.97 ID:xR5JhA2O.net
>>91
volt50とかやばいよな。指向性高すぎて殺人光線だわ。

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 01:30:50.33 ID:rUOzozgy.net
>>88
自転車JIS・灯火装置が12/22改正公示
ttp://cyclepress.co.jp/report/20141224_02/

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 01:33:03.07 ID:gvDDy4Cu.net
>>103
開高健のブラジル釣り紀行のこと?

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 03:54:45.97 ID:WHtkjwgA.net
自転車こだわり始めたばかりでHL-EL140でいいかなと思ってたら、ちょっと足してXB356とかよくね?ってなった
そしたらHL-EL460RC(VOLT300)買ってた

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 06:57:03.30 ID:SP+FsXqp.net
ライト沼にようこそ

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 07:21:07.25 ID:2ECZvSOd.net
>>105
JIS検索
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html
C9502
p.6 光度区分及び照射範囲区分 
中心光度400cd 周辺光度100cdは変わらず

p.8 尾灯の光度 0.75cd以上 

p.15 一次電池を使用した前照灯及び尾灯の光度の維持試験
LEDは点灯5時間後、電球は2時間後、尾灯は10時間後の電圧で400cdあれば合格

ニ次電池を使用した前照灯及び尾灯の光度の維持試験
メーカーが表示する最大使用時間まで点灯させたときの電圧で400cdあれば合格

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 00:44:46.38 ID:gTRshqIU.net
>>88
パナソニック(Panasonic)のSKL098はサンヨー(SANYO)のLK-K215AとSANYOのLK-K215と形が似てるのう

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 06:54:59.88 ID:sy4/jbHz.net
似てるんじゃなくて、同じ物だろうな
三洋電機はパナソニックに吸収されたから

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:56:36.82 ID:kLithf4j.net
DosunのND400が届いた
けどバッテリーが空だ・・・明日は天気悪いし、試せるのはもう少し先か

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 00:59:02.53 ID:LWc3GGK3.net
>>88
PanasonicのSKL100とSANYOのLK-K313Aはライトは形が似てるけどホルダーとブラケットの形で違いがある

PanasonicのSKL100は電池初期時の点灯約400cdから徐々に下がっていき点灯約30時間たつと約100cd
前照灯の扱いだった時は前照灯として点灯約30時間で消えるまで点灯約50時間
現在は前照灯から補助灯になった
PanasonicのSKL131は電池初期時の点灯約500cd
前照灯として点灯約7時間でこのとき約400cd以上を維持する
消えるまで点灯約8時間
SKL100とSKL131の同じホルダーでBFD1136でネジで固定するタイプ

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 06:44:25.22 ID:5GlDH2D3.net
>>113
JIS C9502 自転車用灯火装置
最新改正年月日2014/12/22

2014年のこの基準を満たさなくなったから前照灯マークが外れただけでしょ。

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 12:11:48.94 ID:WGzKvOCQ.net
ND400不良品でわろたorz

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 15:45:50.80 ID:NJXj2Uc5.net
>>115
どこで買った品?

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 13:45:31.76 ID:U2EMukTx.net
>>116
アスキーサイクル
すぐ新品送ってくれたから問題は無かった

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 13:52:10.89 ID:XUREEm5f.net
スレ違いかもしれませんが何処で聞いたらいいのかわからないのでここで質問させて下さい。
ハンドルとヘルメットに前照灯を付けていてハンドルのライトが故障する等で不点になりヘルメット灯だけになった時に違反になったりしますか?
最近取り締まりが厳しくなっているので心配です。

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:43:47.05 ID:yNHKGdoO.net
ND400不良品  

問題は無かった

阿呆か

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:07:40.03 ID:Lac0Sse3.net
>>118
厳密にいえばなるよ。
ざっくり言うと灯火類は「車両に付けている」ってのが大前提だから。
見逃してくれてるパターンは多そうだけど、捕まっても文句言えない状態なのは間違いない。

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:17:39.34 ID:U2EMukTx.net
>>119
不良品そのものは問題だけど、対応には問題なかったって意味だよ阿呆

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:34:06.94 ID:XUREEm5f.net
>>120
ありがとう。
最近些細な事で止められるから気をつけますね。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 17:50:31.05 ID:GK/EFl7r.net
TL-LD570なんでこのレベル
ガタがあってグラグラするし、もうレンズすっぐ外れる
チャイナになってから猫目の信頼性ガタ落ちだ

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 18:12:50.91 ID:qggyGVMN.net
どこがぐらつくの?

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:02:23.97 ID:qzM+SOrF.net
>>78

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:24:49.53 ID:Z7qc9GX3.net
スレ違いで悪いんだけど
自転車のライトで安くてお勧めのって無いですかね?
1000円以下の希望なんだが

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:28:37.66 ID:EmHvbSvq.net
無い。
1000円以下なら電子パーツショップなんかで売ってる自転車ライトセットでも買えば?
ポジション灯よりはマシ程度で到底お勧めレベルじゃないけど。

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:44:17.99 ID:fLqOlHqU.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B0060ER7HO
1000円ちょっと超えるけど、これ明るいで
自転車おして歩いてるだけでもライトつくで

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:47:44.25 ID:U4S9I2HH.net
>>126
amazonで「ライト Q5」で検索

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 12:47:51.21 ID:MC3sOyyw.net
俺も同意見、1000円じゃ無灯火になっちまうようなポジションライト、セーフティライトしか買えない。
さらに昨年末に改正されたJIS規格で従来よりも明るさ基準きびしめになったからな
(10時間もてって言うのは流石に緩和されたみたい?)
改正された道交法対策ってんだったら1000円じゃ意味ないよ、扱いとしては無灯火と同じになるので。
“売値で”最低2000円強、普通には3000円クラスじゃないと「前照灯」は手に入らないと思う。

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 13:05:18.29 ID:70MeVb6p.net
実際にはライトがついてればその照度のことで捕まるようなことはないと思うけどな

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 13:31:07.37 ID:coxofX5J.net
偽808が1000円切りそう。悔しい!
格安バッテリーのおすすめない?

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 13:33:21.31 ID:MC3sOyyw.net
ま、そうなんだろうけどねw
だけど問題は実際に事故を起こしたり巻き込まれたりした時。
そうなるといろんなトコから減点ポイント探しまくられるから。
ちゃんと基準満たしたライトを適正に使ってる場合とそうでない時は大分開きが出るかと。

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 13:47:59.37 ID:rRi8Wf+e.net
Amazonで偽808で検索するとちゃんと出てくるwwwwwwwwww

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 14:08:32.17 ID:O8apV48r.net
ポジションライトと言えば聞こえは良いけど実際には相手から見えてないこともあるから光量はあった方が良いんだけどね
まあ自分の命の値段って事で割り切れば良いと思うよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 16:42:13.97 ID:FgailC3D.net
オレは暗いCRを走ることあり、光量が必要だから、自作して明るいライトを付けているよ。

車用のHIDライトで、55w 6000k 。
照らす範囲は、昼間のように明るくて、夜でもかなり安全に走れちゃう。

小さな交差点なんかで、交差する道路を走ってる車が止まってくれる。
多分、バイクか、なんかと勘違いしてるんだと思う。
だから安全にはしれてかなり便利だよ。

夜にやってる飲酒検問でも、バイクと間違えられて止められたよ。
自転車とわかったら、ごめんね、間違えたよと言われ、すぐに解放してくれた。
ライト明るいねーって褒められた。
やはり暗いよりは明るいライトの方がいいよね。
被視認性も上がって他の交通に自分の存在をアピールできる。
反射材のたすきを体に付けるのもいいよ。

命は値段に替えられないからね。
夜間はなるべく最高の状態で走りたいよ。
事故になってからでは遅いよ。

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 16:58:23.74 ID:VwHT+CRk.net
HIDってサイコンと干渉しない?
バッテリーをどうしてるのかが気になる

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 17:27:11.87 ID:wRWnIT8c.net
HIDはちょっと前にはRC用のバッテリーで使っている人がいたけど少なかった。
大きさを考えると今はもうLEDライトの方が良いな。

そう言えばyutubeにDOSUNの二灯の彼の動画がUPされてた。
元気そうでなによりだ。
怪我するなよ〜( ´ ▽ ` )ノ

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:16:21.92 ID:ES1DYSjW.net
>>137
するね
だから試用レベルで使うのやめたわ

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 21:27:06.57 ID:Lal0Sp6N.net
>>134
マジだwww

ところで偽808を御使用中の諸兄は
どうやって自転車に固定してる?
やっぱりついてきたゴムバンドのみ?

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:01:04.70 ID:Yx5HccCm.net
>>140
なんとかしたいと思いつつあのゴムバンドで留めてます

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 22:56:09.76 ID:yAfLcz3j.net
>>140
ゴミな猫目のUNO本体からねじ止めしてある取り付け部を外して偽808の取り付け部と交換
コードの取り回しは工夫が必要

メーカーではあの部分はスペーサーって呼んでるらしいが

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 04:55:08.10 ID:nzbTXASTp
cateyeの本体取付部って2~300円で売ってくれないもんかね
ライトはともかくブラケットは使いやすいから他のに使いたい

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 10:07:16.96 ID:Tvp5ZUKd.net
>>137
サイコンと干渉するよ。
だからワイヤー式のを使ってる。

電源は、電動リール用のリチウムイオンバッテリー、14.4V 。
以前はRC用のバッテリーを使ってたけど、あまり持たないから大容量のこっちにした。

あの余りある圧倒的な光量は、他では得られないから、まだまだHIDを使い続ける予定。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 10:16:28.16 ID:WP7at47n.net
迷惑な話

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 10:42:14.24 ID:YPoAKIEF.net
ですな

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 10:53:20.37 ID:p7lNmqXc.net
いやHID自体は明るいけど、それだけで迷惑ってのは早計だろう
ちゃんとカットラインの出ているハウジングを用意すれば、バイクや車と何ら変わらないんだし眩惑なんか全く心配無いはず

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 11:35:27.69 ID:7tyXjW3j.net
100均のシリコンでクルッと留めるヤツで十分

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:12:03.01 ID:Tvp5ZUKd.net
>>147
正解!
詳しいね。
配光がきちんとしていれば(カットライン等)対向車は迷惑じゃないよね。

LED懐中電灯を、自転車のハンドルに付けて前照灯として使う方が大迷惑だよね。
円形配光で、カットラインがなく、下に向けてもグレアがひどく
対向車はかなりまぶしいよね。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 18:14:47.55 ID:eeFb5OGC.net
>>149
自転車専用LEDライトもハンドルの高さにつけたら眩しいよな。
明るくて、配光に拘ってて、リーズナブルな製品はよ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 19:11:00.40 ID:Uu0KwPUk.net
最近一万くらいまでならリーズナブルとか思えてきてしまってヤバイ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:00:04.26 ID:kQBu/Frn.net
偽808USB使ってるから自転車用ライト買うとなると1500円でも躊躇するなぁ
USバッテリーをたくさんもっているからなのもあるだろうけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:14:33.61 ID:w/kVqE95.net
バイク向けのLEDバルブは5Vのモバイルバッテリーじゃ無理なんかな

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:46:07.26 ID:Uu0KwPUk.net
バイク向けは12V無いと点かないぞ

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 21:03:54.96 ID:fQVNcaE1.net
偽808USB使ってるから自転車用ライト買うとなると1500円でも躊躇するなぁ

その後の展開0だろ。ライトのこと考えても仕方なし

156 :140:2015/06/08(月) 21:27:17.12 ID:VmRE3FVO.net
>>141-142
>>148

ありがとう!
ライト自体は気にいっているから、
何かでもっとしっかり固定したかったんだ。
ブラケットのためだけにUNO買うのも勿体ないし、
安くて良い方法はないものか…。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:50:32.00 ID:QSrm2BcP.net
>>156
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1423287999/163
中華で売ってるみたいよ、マウント

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 02:55:40.62 ID:/UWCVE0g.net
>>157
そんなスレがあったのか、知らなかった
ありがとう、読み込んでみるわ

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:10:46.82 ID:si5hXfDN.net
808 防眩対策しないと使い物にならない。
対向車(者)に迷惑かけ過ぎ!

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:13:04.79 ID:TNiWUOVW.net
迷惑より安全の方が重要

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:49:02.04 ID:si5hXfDN.net
>>160 お前馬鹿?
対向車が眩惑して視界失うと、より危険度が増すんだが、
オートバイの爆音厨より悪い思考回路だな

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 11:16:21.60 ID:1EKH/3O1.net
それは相手側の都合でこっち側の都合ではないからなぁ。問題になるならドイツみたいに法整備すればいいだけで、
違法じゃなければどんどん目潰ししたったればええんやで

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 11:18:50.79 ID:NIlwb1jB.net
ハイビームで街中走る奴らに対策する必要性があるのかイマイチ解らん

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 12:42:45.53 ID:qE4BYsrc.net
防眩対策なんてしなくていいとかいう基地外が増えたな

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:15:22.15 ID:QOeBofQg.net
スキーでもボウゲンが基本なのにな

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 13:36:00.28 ID:1EKH/3O1.net
ユーザーが気をつけなさいじゃ理想論過ぎて子供の理屈だわ。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:02:22.03 ID:H4WFZxTk.net
こういうノータリンがいるからいちいちくだらない事まで法律で縛らなければいけないんだな

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:10:20.23 ID:1EKH/3O1.net
それをくだらないと思ってる時点でお前がノータリンなことを証明してるわけだが

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:13:35.08 ID:/WgsSu+W.net
ねーねー、防眩防眩言う割にはライトマニアの方は閑古鳥が鳴いてるよね
最近は中華でも意欲的な物が増えて来てるのに、何であっちは閑散としてるのかな?

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:18:41.88 ID:0H6yS+Rr.net
ここの住人が来ないように作ったスレだからだろ
あそこは打たれ弱いおっさんのスレ

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 16:28:29.14 ID:1RfS0Jrn.net
ドイツ発の完全防水ハイパワーライト「Z:NEX」発売 スマートで大光量&ワイド配光
http://cyclist.sanspo.com/187786

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:53:11.78 ID:Lf+eOx9A.net
マグライト一択

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:56:48.46 ID:gfhdTs5E.net
世界で唯一自転車ライトの防眩規制のあるドイツから強烈目潰しライトキター

謳い文句は、配光パターンは 自転車走行用に最適化されている!

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:38:03.54 ID:si5hXfDN.net
>>171 その形見ると、808を思い起こさせるが、
3つのLEDごとの独立したリフレクターが、ちゃんとした設計に基づいて
照らしてそうだな。808はタダのお椀
ただ、XM-L U2 を3個でバッテリーがたったの10000mAhじゃ、長時間は無理だろ?

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:53:59.58 ID:gfhdTs5E.net
ルパンみたいにちゃんとした目潰しライトだよ

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:14:53.94 ID:exI/SVNQ.net
>>174
上下どちらでも可らしいから、普通に工夫の無い円形の配光だね

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:32:28.38 ID:TsZbvDE6.net
Dosun ND400試してきた

くwwらwwwいww
やはり今時450lmってのは物足らないね

しかし街灯の無い道ではフラットで飛びの良い配光でストレスが無いし、正面から見ても眩しくない優しいライト
CRなんかでは使いやすいかも
さりげにバッテリーからUSB1Aも出力できるので夢膨らむ

飛ばす時は不安があるので、結局今迄の中華爆光と合わせて二灯になった

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:53:15.13 ID:wWLOTIrN.net
>>174
とくに何の工夫もみられないが・・・

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 05:44:45.53 ID:SiLjsto4.net
>>175
ルパン目潰しワロタ

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 06:12:03.20 ID:jsTbJKwD.net
こういう常態かw
ttps://www.youtube.com/watch?v=wokg8088pkk

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:27:51.10 ID:TraVWcWe.net
昔はL2Dの180lmで眩しいから防惑対策しないと交通事故が起きるって言われていたけど、今はそれ以上
に明るいライトが沢山出ているね。
それにしても幻惑対策が〜って言っている奴が対策したというレスを見たことがないけど、みんな
どうしているのかな?

諦めてそのまま乗っている奴が多いのか?

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 09:09:15.62 ID:djQLm+pH.net
偽808の眩惑対策だが、ワイドアングルレンズに変えて、上部1/3くらいをアルミテープで塞いでやや下向きに付けてる。

http://i.imgur.com/8KvggPu.jpg

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:47:52.79 ID:OwljP8dk.net
>>182
それだと直近照らす用途じゃないと眩しいよ
20km/hぐらいで支障なく照らしたいなら半分は塞がないと対向者は目が痛い

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:07:47.19 ID:pFLABngj.net
素子が直接見えると眩しいんだから、1/3を塞いで下向きに付けてるなら問題ないべ
水平に付けるなら半分塞がないといかんけどね

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 14:40:26.34 ID:OwljP8dk.net
>>184
ところがあのレフは短いので1/3程度を塞いで直接光が歩行者の目に入らないようにするには20度近くも傾けなければならん
取り付け1mの高さだとすると3.5m先辺りが中心になって全然遠くは照らせない

結局エミッタが見えなくなるまで塞がないと迷惑掛からない光で満足行く距離は照らせなかった

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:24:45.97 ID:S1SMbOiI.net
100均の自転車グッズコーナーで、偽808のブラケットに使えそうなライト見つけたので買ってみた。
ttp://ux.getuploader.com/bicycle/download/154/DSC_2170%5B1%5D.jpg
試しに電池入れて見たら、手持ちのCATEYE HL-EL130 より明るい w
どーしよ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


187 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:31:58.07 ID:e8J4hIv/.net
表示出来ね

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:34:17.35 ID:oCjp4l8i.net
これでみえる?
http://dl1.getuploader.com/g/bicycle/154/DSC_2170%5B1%5D.jpg

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 17:44:48.27 ID:+Ho4UvGk.net
このライト俺も使ってるわ

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:18:24.06 ID:tbrXbNjy.net
振動で電池が外れ気味になって瞬断、
消えたままになりやすのが難点だ罠 >>188

電池はめてから周囲をぐるっと
ストレッチフィルムかサランラップで
巻き付けて使ってる。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:43:05.27 ID:S1SMbOiI.net
>>188 誰か知らんがスマンねd 
Upローダってほとんど使わないからリンクの貼り方が悪かったか?

>>190 なるほどね、100均のはテールライトも電源瞬断でダメなの多いな

ちょっと前なら普通の電球仕様のバカでかくて格好悪いのしかなかったのに、
100円でこのレベルは凄いと思う

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:05:03.91 ID:LzjiIOOh.net
100均のは構造が単純で明るさは電池に完全に依存してるから
新品電池では当然明るい。

最初の一瞬だけは。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:43:52.53 ID:hBgULdS5.net
ライト初心者です

偽808について質問があります
コスパよさそうなので気になってるんですが・・・
上で書かれてるような対策とか考えると、扱いづらそうなので躊躇しています
初心者は手を出さないほうがいいでしょうか?
ちなみに、最近まで100均レベルのライトを使ってた初心者です

それと、モバイルバッテリーはどれくらいの容量があればいいのかがわかりません
強中弱があるとすれば、中もしくは弱で6時間使えればと思ってます

あわせて教えていただけると助かります

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:19:47.06 ID:bzqSwO8e.net
>>193
他の人も書いているが、そのまま使うと超迷惑なルパン目潰しライトなので、レンズ部分の裏からアルミテープで半分くらい塞がないとダメ。
電池は5200mahのヤツで行けるが、ハイの連続使用は1A以上の電流が流れるので、モノによっては基盤損傷を起こすこともある。
ちなみに5200mahの電池とハイでテストしたら、ちょうど3時間くらい使えたが、何回目かのテストでバッテリーのusb端子付近が過熱し始めて、接触不良のようになり壊れた。
バッテリーを殻割りして基板をみた感じでは焼けてはいなくて、
ダメ元で半田し直してみたが直らすに廃棄。
ハイで長く使うなら、2.1A出力端子のある10400mahの方が良いかも?さらに、ハイで使い続けると本体が火傷するほど熱くなるから注意な

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:38:36.42 ID:iLA9p6+X.net
しかし眩惑上等のライトも使い道はあるんだよな
友人が多灯型のライトを改造して、手元スイッチ押してる間はハイビームっていうものを作ってた
こちらに気がついてない車や歩行者に対するパッシング的な使い方で効果は絶大だった

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:57:05.09 ID:h4GSq4Bw.net
偽808て貧乏な人が、おお 明るい!コスパ最高 て使うライトだから、初心者
とか関係ないだろ。

197 :181:2015/06/11(木) 12:13:04.51 ID:CiSCIdQa.net
そうそう
俺も金がなくて工作が好きなだけの素人です

ハンドルバーに付けるとどうしても位置が高くなって、眩しくなりがち。
眩惑対策し過ぎると、明るさが犠牲になるなー、と思ったので、ハンドルステムの下の方に横付けしようと防水対策中です。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 12:48:34.12 ID:HKvtXrZU.net
シマノ ハブダイナモライト LP−X101は広範囲に明るいですか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:59:50.28 ID:Cv4OJqGK.net
周辺光はそこそこ広いけど懐中電灯のそれと比べてかなり暗い。
中央のスポットは明るいけど、5年前の懐中電灯のスポット並みでかなり狭い。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:35:12.79 ID:noO1RBsc.net
最大光度250ルーメンを備える乾電池式フロントライト サーファス SL-255
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/168931
150ルーメンを照射する小型フロントライト オウルアイ ハイラックス18
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/168850

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:41:39.29 ID:HKvtXrZU.net
>>199
ありがとう

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:17:58.60 ID:PtChXNPu.net
>>195 それいいかもな
しかし、自転車のハンドルに付けられるシンプルなスイッチってあるか?

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:27:58.86 ID:fbuXUCR2.net
偽808をいろいろ弄っていて発見したんだが、
LEDとリフレクタターの間に入っている白のスペーサーを取っ払うと、焦点距離が変わって少しワイドになる。
あと、秋月電子で売っているLED用のプラスチックレンズも
大きさ的に入りそうなんだが、うまく固定できないのでどんな配光になるか?

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:46:06.09 ID:NGq2kRIq.net
>>197
なんか勘違いしてる人がいるけど、車体取り付けで一番幻惑防げるのはハンドルバー
同じ距離照らすなら高くから照らした方がライトを下向きに付けられるのて眩しく無い
ハブ軸とか補助目的以外では論外

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:49:24.61 ID:pKDJlLyG.net
偽808が茂みに当たるとガザガザッ
動物にも恐れられる偽808

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:17:42.65 ID:Zn9VgTqF.net
>>205
去年畑のトウモロコシが全部ハクビシンか何かに食われたけど
808で照らしとくと追い払えるのかな

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:03:23.81 ID:lzqK1rb9.net
>>204
そうそう
ある意味メットマウントくらいの高い位置からならばかなりの角度で斜め下に照射できるし
なおかつ今まで以上に遠くを照らせつつ相手には眩しくないんだよな

ハンドルより取り付け位置が下過ぎると逆に照射角度が水平に近くなって行くので至近距離の相手にはいいが
ある程度以上離れた相手にとっては直接光を見る時間が増えてしまう

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:37:13.30 ID:OxntnBmV.net
ないわw
10m以内にきたら極悪
そんな距離から横向いて配慮する奴もまれ
直近になってちょこっと横向くだけ

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 03:01:51.82 ID:UtH+oW+S.net
ヘルメットに路面照らすための明るいライトつけてる人はちょっとなー
頭ってかなり動くから対向から見たら目潰しパッシング状態なんだよ
LEDライトを手に持って人の顔にチラチラ当ててるのと同レベル
人のいない山とかならいいけど

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 03:40:53.39 ID:kCumvrSX.net
偽808を使っているんだけど
ワイドアングルレンズを安く買えないかなぁ。
尼で見たら1030円、そうすると本体価格より高くなるwww

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 05:21:15.65 ID:Cvil3sNO.net
一緒に購入されてる項目のレンズとanker13000mAhのバッテリー買ったら5700円で、
あれ?この値段ならvolt700買った方が良いかなと思えてくる

で、あれvolt1200と3000円しか違わないぞ
でもライトに16000円は高いな

よし、volt300と偽808を買おう
初めに戻って以下ループ

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 06:58:47.85 ID:DGchXMiF.net
volt見ると、昔あったマブチの水中モーターを思い出す
これが分かる奴はかなりのオッサンだ w

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 07:45:09.82 ID:XvwrFULy.net
頭に付けてるけど、市街地や街灯が有って対向車の多いところはかなり下げてるよ
それ以外の場合は遠めにしてるけど、対向車が確認出来たらライト下げるか
通り過ぎるまで横向いてるけどね、少なくとも光軸は外してるよ
頭も動くし目玉も動くんだから対応できない事無いでしょ、

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 07:51:10.89 ID:DGchXMiF.net
>>213 まさか偽808を使ってないよな?
あれはどんなに下げても頭に付けた時点でルパン目潰し

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:26:37.86 ID:MfWUJp2u.net
http://www.aliexpress.com/item/2014-novelty-One-Piece-Bicycle-front-light-T6-Wide-Angle-Lens-for-MagicShine-Gemini-Lupine-Bike/1859568777.html

でかえよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:27:28.38 ID:VBtmkqJq.net
でも、偽808はヘッドライトとして販売しているしな。
まぁ、照らすところ分かるからずらして使ってくれ。
いちいち騒ぎ立てるのは見たくないし、そんなバカと付き合ってられない

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:49:28.78 ID:8MHx/Jfd.net
>>212
悔しいが解ってしまうw

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 09:15:57.91 ID:QjZC+G9j.net
VOLT300の限定赤黒バージョンのバッテリーを白色バージョンの奴に変えたらあらそのまんま

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:33:36.28 ID:M02P9sA2.net
>>212
!!

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:48:53.10 ID:iH4QiW4y.net
>>212
今はタミヤから出てるって

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:18:50.13 ID:Vbs77ym7.net
>>212
楽しい工作シリーズがあるんやで

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:20:33.25 ID:uYbVHN5w.net
ちょっとバター詰めてくる

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:41:12.42 ID:qDS+tQ5Y.net
定番フロントライトに限定パステルカラーが登場 キャットアイ VOLT100
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/169199

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:52:15.41 ID:W/UxAuO7.net
>>212
何故かあのモーターって妙に印象に残るんだよね

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:54:23.52 ID:r/CX3ChD.net
>>212
今は無いの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:40:20.51 ID:ZBONhCps.net
>225
ttp://www.tamiya.com/japan/products/70153submarine_motor/index.htm

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:45:46.22 ID:jusQKyFl.net
ttp://hwm7.gyao.ne.jp/hasu/suichu1.jpg

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:54:29.70 ID:2EBIecCE.net
>>227
ぁたしゎ、女子大生ですけど、これゎ、ぃゃらしぃォモチャだとぉもぃます(//ω//)

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:07:12.92 ID:coTA+iZH.net
>>227
え?スワンボート?

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:45:42.15 ID:Hcs6OwUz.net
>>194
5200mahの出力電流はどの程度?
ものによっては1A程度だと保護回路が働いて消灯しちゃうよね?

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:22:53.62 ID:aomh98Fl.net
5V2A流せれば問題ない
Anker Astro E1とかなら2000円以下だし
高いと思うなら電池ケースとUSBじゃない偽にすれば

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:21:49.77 ID:QDLY8m5o.net
>>227
180円って今のいくら?

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:12:56.39 ID:wG8LGjx1.net
>>232
180円

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 03:57:51.97 ID:5xSHeXmp.net
167円かな?

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:56:23.82 ID:sJJceSg8.net
>>230 ほとんどの5200mAhのが、定格1A出力だが、
偽808のハイで連続使用で一番長く使えたのは 
Ankerのこれで2時間楽勝!(でも何故か最近壊れた)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DQ6THEA
次点でバッキャローのこれで2時間弱、(一応2A出力)
ただし、バッキャローのは新品1回目のテストなので、
まだ活性化してないかも。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9UI0PG
今これが来たので、テストしてるが果たして?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CLLDGY8
でもこれ、尼の表示で5200mAhとしか書いて無くて、実際に届いて
取説見たら800mAだってよしょぼすぎ!しかもレビューにあるように
一晩充電しても満充電にならないし、外れか?
まあ安いから、1時間でも使えればいいかな
細いのでシートポストの中に入りそう、予備に持ち歩くには良いサイズなんだよね。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:01:49.96 ID:11gvHJQ3.net
>>235
そのアンカーのリンク高くね?
公式から張ってあるの1999円だよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00P8TBPUC/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=anker-22&linkCode=as2&camp=217145&creative=399373&creativeASIN=B00P8TBPUC
あとアンカーなら18ヶ月交換保証でしょ
交換してもらいなよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:03:19.87 ID:11gvHJQ3.net
あ、EじゃなくてMか
失礼

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:25:14.57 ID:CPQ8ow4i.net
>>235
さすがAnkerだな。といってもそれぞれの偽808によっても消費電流が違うらしいのでなあ。

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:35:14.12 ID:Q0fJTA7L.net
バッテリ安い
Original XIAOMI 5.1V 2.1A 10000mAh Power Bank For Smartphone
クーポン:IGRAAL

Order Subtotal: US$13.65
Coupon Discount: US$0.68
US$12.97
http://www.banggood.com/Original-XIAOMI-5_1V-2_1A-10000mAh-Power-Bank-For-Smartphone-p-977406.html

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:23:34.13 ID:La3IlDuI.net
安いか?

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:35:42.84 ID:sRSkkQhc.net
1700円くらいだけど、モバイルバッテリーは当たり外れが大きいからなー
多分電池が800mahくらいだとすると日本のモバイルバッテリーとあまり変わらない価格だ。
まぁ、買って測定して使える事を証明してくれて初めて安いって言えるバッテリーだな

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:56:09.85 ID:l4KL9HvF.net
携帯ゲーム市場での中華・アジア製バッテリの容量詐欺蔓延してたからなぁ。
その分爆安ではあったが、値段なりの容量すらなかったし…。
(殻割るとキャパシタが入ってただけなんて恐ろしいのもあったような)

結局バッテリは少しくらい高価でもちゃんとした出自の製品使いたいわ。
爆発の危険性もないしなw

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:07:32.63 ID:La3IlDuI.net
カメラの互換バッテリーもだね
中身半分以下の容量だけど2個セットだから良いかと思わせるアレなやつ

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:50:47.56 ID:+fCv0LrQ.net
日本のモバイルバッテリーなんてほとんど無いだろ。
cheerなんかの中華ODM転売品とちがって、XIAOMI は結構なメーカー。

ただ安いXIAOMI はほぼ偽者なのは確か。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:41:51.78 ID:rIb4sC/k.net
ライトのゴムの部分ってちぎれたらおわり?
http://i.imgur.com/CAFH9vz.jpg

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:48:19.03 ID:4RJmfRIA.net
なんでこんなバカみたいなサイズで上げるんだw

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:04:30.25 ID:sRSkkQhc.net
ソニーやパナがモバイルバッテリー出してるだろ?
偽808のバッテリーとしていくつか購入した。
偽808ももう少し良いの出ないかな〜
今のところモバイルバッテリーが使えるUSBの自転車ライトって偽808くらい?
直につける3Wくらいのはあまり良くなくて、今のところ偽808使っている。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:35:17.20 ID:mgcuxN64.net
効率の点から言えば、2S2Pのリポが最適なのに、、、
バッテリ輸入規制の所為か偽808といえば5V@USB電源になっちまったんだよな〜

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:02:00.21 ID:45doTCSn.net
いやUSBなら電池ケースいらなくて安いように錯覚させられるからだよ
つかリポ?
リチウムイオンじゃなくて?

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 08:19:52.27 ID:BCn2wRJC.net
リチウムポリマーのことじゃないかな。

前に偽DOSN?だったかの凄く明るそうなライトを紹介してくれた人のライトはどうなったのかな?
そろそろ市販されないかな〜

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 08:54:10.55 ID:IROrtW0T.net
それならマニア板でメールで注文すんだろ、最近も写真あった。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 07:25:03.92 ID:wWxSTowi.net
リチウムポリマー2年使っても容量があんまり変化しない。凄いわ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 08:14:26.50 ID:94lUAz3g.net
>>250
いや効率の話でポリマーならわざわざ2Pにする意味ないだろってこと
バランサー増えるだけ効率悪くなる

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 08:15:02.06 ID:kmIgksIO.net
リポ、使って1週間で膨らんで死んだわ。ダサァw

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 09:04:15.98 ID:xi4TB8ZI.net
DOSUNのDiamond1個付けただけじゃ明るさ的に夜間走行ダメそう?
10m先を照らせなきゃダメみたいなルールがあった気がするけど
これってポジションランプみたいな灯りにしかならない?

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 09:18:31.26 ID:kmIgksIO.net
ダイアモンドだね
AH AH いくつかの場面.
AH AH うまく言えないけれど
安物だよあの時感じた

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:07:37.41 ID:MxzQzeM/.net
ダイアモンドの歌詞見ると、桜の国を思い出す

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:31:02.20 ID:dgT1uaY1.net
>>255
ttp://dosun.co.jp/products/index.html
メーカーはヘッドライトとして紹介してない。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:19:38.88 ID:Q6L9tWc5.net
>>235
Ankerのこれだよね?
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12413151/-/gid=SA03180000

260 :192:2015/06/17(水) 01:05:00.39 ID:tidb58Vt.net
>>194
詳しい説明ありがとう
自分なりに工夫して使ってみることにします
当たり外れがあるみたいで不安だけど、本格的なライトは初めてなので、夜のライドを想像すると買う前からワクワクしちゃってますw

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:05:34.54 ID:B/P8gN+L.net
愛車のダイナモライト(LEDではないごくふつうの)が壊れたので
買いに行こうと思ったら1300円くらいするみたいやけん
ダイソーでシリコンの巻きつけるライトとちっちゃな懐中電灯みたいな見た目のライトを愛車二台につけた!

光は強いし、点滅モードがあるんだけどめっちゃ点滅してつけてる私がチカチカするレベル!
注意喚起になればいいな 車の

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:40:59.01 ID:MiWCXfu+.net
道交法上はそれ前照灯付いてないのと一緒だから気をつけなよ。
いざ事故起こしたら(特に対人)自分の自転車壊して自分も怪我したあげく
さらに賠償金の支払いって言う泣きっ面に蜂にならないようにな。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:44:10.22 ID:gKpG54zj.net
チカチカは対向車にとってかなり迷惑だよ。
点滅は混乱を招くから、道路運送車両法でも、点滅していい灯火は方向指示器だけと定められているしね。

それに、注意喚起で一番効果的なのは、チカチカなんかよりも、普通に明るいライトを付けたら良いだけよ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:50:22.57 ID:CXziNDpH.net
道交法上は大丈夫だろ、JIS基準外なだけで

http://law.jablaw.org/br_equip
この「軽車両は、公安委員会が定める灯火」(道路交通法施行令第18条)は、
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。」(公安委員会規則)
と規定されているので、これがクリア出来れば合法
たとえJIS適合品でも捕まえた警官が見えないって言い張れば違法
取り付けが悪くて10m未満しか照らせなくても違法

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:59:44.12 ID:gKpG54zj.net
例えば車なんかでは、ライトレンズの汚れや劣化による曇りで照度が足りない場合
保安基準適合外になり、車検に通らず交換が必要な事もあるよね。

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 16:00:16.66 ID:dafYTrfp.net
>>259がスルーされてるけど、どうなの?
>>241によれば1700円ぐらいのは当たり外れあるそうだから止めた方がいい?

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:08:20.16 ID:A7ZR8sMN.net
日本法人があって日本限定モデルなんだから、外通のバクチよりは信用していいと思う。

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:01:44.92 ID:G5wcm3IW.net
>>261
そのうち電池切れや故障で点かなくなるし、買い換えても2度目が来たら
面倒になってそのまま無灯火で走るようになるから止めといたほうがいいよ。
それに自分や他人の命が掛かっている物だからね。
1300円ケチった為に車に突っ込まれて半身不随とか、歩行者にぶつかって
賠償金数千万円とかもあるよ。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:49:05.40 ID:BhQr48Mn.net
本家808は、何であんなに配光が広いんだろう
偽808ユーザーだが、シンプルなだけに、どうして違いが出るのか気になる

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:39:42.12 ID:0aRQAHqX.net
偽808は俺が知る限り、本家より開口部が一回り小さい。

浅くて開口部が広いほど光は拡散していく。

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:41:17.11 ID:WhWnzCj2.net
>>269
リフレクターの表面処理の違い
本家はオレンジピールタイプ
偽はスムースタイプ

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:50:36.93 ID:B/P8gN+L.net
>>262
>>263
>>264
点滅してるほうが、対向してくるロード/クロス勢や車にわかりやすいと勘違いしてた。。
逆に危ないのか。。 点滅なしで走ろうかな。

>>268
電池は安いやつなんでなくなったらすぐ買いますよw

やっぱりダイナモが良いんですかね? 自転車には?

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:18:22.52 ID:GvIcZN72.net
偽808使ってる人に質問
モバイルバッテリーはどんな風に取り付けてます?
防水対策も含め、オススメの取り付け方(バッグとか)があれば教えてくださいませ

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:18:23.55 ID:ay5PrMk5.net
良いというか常用するならそっちの方が楽

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 01:56:33.17 ID:vvv0prEI.net
>>273
つ http://www.amazon.co.jp/dp/B004GLHZGQ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 03:37:43.62 ID:mi/KlJ39.net
>>272
あと、対向車にとって点滅は目潰しになるから、お互い危ないよ
光度の高い点滅は瞳孔の伸縮が追いつかなくなるんじゃないかな

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 04:02:35.93 ID:imDIysnh.net
>>270-271
なる、そういう所がやっぱり本家は違うのね

>>273
トップチューブバッグをつけてる
スマホも入るし、便利

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 07:02:07.49 ID:Tc9kX/t+.net
>>273 
100均の携帯ポーチをマジックテープバンドでハンドルからぶら下げるか、
クロモリホリゾンタルなフレームなら、トップチューブにぶら下がるように、
マジックテープを数本使って固定している。
シート下スペースも良さそうなんだが、ここには先客(予備チューブ)がいるから×
防水はあまり考えてないが、A6チャック付きポリ袋を一緒に持ってる。

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:43:43.22 ID:I63NGIAB.net
>>261
真空球とかクセノン、ハロゲンの球が切れているか
配線が外れているかは分からないけど

http://www.vshopu.com/item2/214Y-1801/index.html
電球だけLEDものに入れ替えるってな手もあるよ。
変な電球が入ってなければ、口金は一緒

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 02:57:39.59 ID:m1nf2MD6.net
それ、後ろのもともとの反射板使わない構造だから配光とかどうだろう?
定番としてはこういうのがあるけど
http://www.kyuusyuusyaryou.com/products/3219
これは元の反射板使える構造。

そこのサイトだと口金の径が同じだし、リーズナブルだからこっち試したくなった。
http://www.vshopu.com/item2/2155-2101/index.html

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:03:19.37 ID:I63NGIAB.net
>>280
上はダメ商品で自らを焼きつくして死ぬか振動で壊れます

下は口金が合うけど自転車用ではないので自らを焼きつくして終わります

街乗り低速平地専用なら少しは保つかもしれません
自転車板住人の速度や距離だと自らを焼きつくして死ぬか振動で壊れます


>>279の先の参考リンク
ttp://zassou-shokubutsuen.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-1b15.html
ttp://zassou-shokubutsuen.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/led-bcd2.html
ttp://eccentriclegend.ina-ka.com/hobby_x_cobled.html

放熱用シリコンがキモだとかなんとか
ちょっとの値段差でMLI-1ALが購入できるのでマニア向け

http://www.amazon.com/Herrmans-H-One-dynamo-powered-headlight/dp/B00IJ27AEA
眩惑防止や配光を気にする場合は、amazon.comでHerrmans H-One S がおぬぬめです

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:55:45.07 ID:Qq/FjCB3.net
■安心して暮らせる安全な愛知県を!
高齢歩行者・自転車の死亡事故多発、注意
こまめに切り替え、ハイビームを活用し、慎重な運転を!

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:18:26.48 ID:d7U86Zco.net
ボントレガーのフレアRていう尾灯
通販で買えるとこないっすか

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 19:34:55.33 ID:9wgwcEGu.net
>>283
TREK取扱店で対面販売のみだったような。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:20:20.56 ID:d7U86Zco.net
あら、小物系もそうなのか
ド田舎じゃ買う手段がないな・・・

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:10:41.05 ID:fOeXM/zI.net
>>281 自らを焼きつくして死ぬ  ワロタ

ほんこれ、明るくなればなるほど放熱は重要だよな
偽808とか熱でチンチンになるし、他のプラスチック筐体の明るいライトは
放熱どうしてるんだろ?

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:06:47.64 ID:+JP5s7G9.net
>>285
ボントレガーはすべて対面だよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 18:30:53.63 ID:2+glUXBh.net
なるほど
ところでフレアRと同じような製品
強力なデイライトとして機能するリアフラッシャーないっすかね?
ド田舎走ってるんだけどクルマが飛ばしてて本当に怖い
路肩の狭い田舎道を80km/hとかで飛ばしてるヤツがザラで
毎回怯えながら道の端っこを走ってるんだけども・・・

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:05:37.17 ID:zsinTcET.net
CATEYEのVOLT50は50ルーメンで、フレアRとほとんど変わらない。
明るさは半分に落ちるけど面発光で目に優しいラピッドエックス2。
さらに半分に落ちるけど、中央の強LEDが目立つラピッドミニ/ラピッド3。
いずれもラピッドモードなら昼でも嫌味なくらい目立つ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:05:56.77 ID:P2UlsZ9N.net
この猫目なら50ルーメンのこれくらい
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OHJ7MTC

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:13:46.69 ID:zsinTcET.net
>>289
あ、ラピッドエックス2はラピッドエックスに比べて二倍の明るさになったんだっけ。
けど面発光LEDはスペック上の明るさに比して目立ちにくいからな。
それが目に優しいってことにつながるんだけど。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:37:03.48 ID:zhePs7Ds.net
>>288
オフロードに逃げられる&そのままオフロードを走れるように、タイヤを交換する。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:00:05.80 ID:2+glUXBh.net
>>289-292
どうもです
キャットアイにも昼間使える明るいリアライトがあったのか
どれも形が微妙だけど・・・
検討します!

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:33:57.23 ID:7VFvd/j0.net
HL-EL540買おうなと思ってるけど、無印とRCって何が違うの?
充電電池が入ってるだけならエネループじゃダメなの?

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:53:02.62 ID:BZ+vmAKO.net
ACアダプタと充電池が付属するかしないかの違い

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:22:36.22 ID:7VFvd/j0.net
なるほど、無印買っても問題なさげか
Amazonで無印にオプションパーツがどうとか書いてあるから、仕様が違うのかと思った

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:02:45.17 ID:9pnbPtoq.net
昼間に使えるリアライトだけど、なかなかいいのがないから
ぼくはバイク用のLEDテールランプにしたよ。

昼間でもスゴイ視認性!
明るさも色の安定感もすごいよ、さすがはバイク用。
夜でも安心して走れるようになったよ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:30:06.71 ID:ukGlWvqv.net
>>275>>277>>278
参考にしますレスありがとう

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 15:08:38.25 ID:ooihGy0c.net
>>235
AnkerのAstroM1を買って試したのだけど
うちの偽808ではハイモードで保護回路が働いて消灯する。出力5V1Aなんだから当然なんだけどね。
ローモードでは点灯したので簡易型の電圧電流計で計測したら安定しないんだけど4.2Vのときに0.46A程度でした。
ちなみにACアダプターから電源とるとハイモードでも点灯するんで偽808側の問題ではないです。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 15:44:56.41 ID:gDzE3l2p.net
300ルーメン程度でワイド光なライトのオススメはありますか

メインで使ってるのがオウルアイの3Wハイブリッドで左右周囲の補完用にと考えてます

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 15:47:58.71 ID:wUbigMzu.net
>>288
まるで火の玉が動いてるかのようにライト着けようず

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 16:15:56.76 ID:ooihGy0c.net
>>299です。
その後、ローモードて点灯を続けて偽808自体も仄かに暖かくなってきましたので
もしやと思いハイモードに切り替えてみたら点灯しました。その時の状態は3.48V1.12Aです。
計算すると電力はハイ/ローでちょうど2倍程度になります。
5V定格で出力されるならば0.78Aの消費電流になるので出力1Aのモバイルバッテリーでも十分となるかもしれません。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:19:20.87 ID:iYu59qYM.net
超久々にDXで買い物したんだけど、航空会社のチェック撥ねられたから送り直すって知らせがきた
バッテリー関係の発送かなりうるさくなってたんだな
浦島気分味わってしまった

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 04:09:18.24 ID:XWwYl25H.net
>>302
点灯させると、普通にハイから始まって、すぐに安全回路が働いちゃうよね。
どうやってローモードで点灯させたの?
もしローから始められるなら、予備のバッテリーが活躍できるんだよな

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 06:38:52.26 ID:chXEwcwG.net
メモリー機能

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 09:25:53.61 ID:XWwYl25H.net
>>305
ローの状態で、USBを引き抜けば良いの?

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:19:09.91 ID:eZ1gNG/X.net
>>304
最初は偽808の点灯スイッチをカチャカチャって早押して安全装置が働く前にローにしてみた。
ダサッw
一度ローモードに切り替われば消すときにライトが消えるまでスイッチを押しつづけると次は一回押すだけでローモードから始まるようです。
その間にUSBを引き抜くとまたハイモードから点灯するようになってしまいます。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 17:13:16.36 ID:XWwYl25H.net
>>307
俺も試したら、長押しするとフラッシュ点灯になってしまう。
USB引き抜くと、やっぱり強からになってしまう。

でも、連打で安全回路を回避できたので、ダサいがそれで頑張るわwww

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:50:21.05 ID:O1Tlcqlr.net
ポータブルHDDケースのように補助電源ケーブルをつけたらどうだろう。
http://www.pasonisan.com/z_im/pc/z13-01-usbhojo.jpg

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:55:33.21 ID:lhz7LRFZ.net
バッテリーが糞なだけだよそれw

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:06:36.13 ID:O1Tlcqlr.net
確かに糞バッテリーは高負荷時の電圧降下が著しい。
それを補おうと偽808で電圧降下分を電流を増加させて結果バッテリ側の安全回路作動ってな具合なのかも。
ところで糞でないバッテリーのハイモード時の電流電圧値を教えてくれ。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:03:58.09 ID:Lc5EXC//.net
かしこいテールライトを初めて使ったが、
夕方の薄暗さだと点灯してくれなくて怖かった
これじゃ使えないわ・・・

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:22:19.68 ID:mkGtGZqD.net
LS950をカバンに仕舞ってて取り出そうとしたら何か当たってたのかスイッチ入ってた
それは別にいいんだけど、なぜか点滅してんだよね
調べても点滅モードは無いって書いてるし何これ?

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:31:11.43 ID:u1/6xaOo.net
>>312
本体裏側スイッチ横の受光センサー部を覆ってしまえば昼間でも点く。
信号待ちで振動あたえないと7-20秒で消灯しちゃうって。短いね。
http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/manual/SKL090.pdf

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:18:12.92 ID:QUVcT4w9.net
国道沿い(2号がメイン)を走ってる初心者なんだけど、
メインライト:volt300
サブライト:HL-EL340
だと流石に心もとなく感じてきたので、volt300をサブにしようかとおもってます
volt1200かvolt700どちらがおすすめでしょうか?
比較画像、動画によって差があったりなかったりが激しいように思います
ちなみに両方買う予算はないです
アドバイスよろ

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:23:40.26 ID:Oi8p1yWB.net
>>315
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ20灯目【にゃんこ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434623354/

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:33:23.36 ID:QUVcT4w9.net
すいませんCATEYE禁止なのに気づきませんでした
誘導先に行ってきます

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:37:59.16 ID:rgS4KGHB.net
今は禁止ってわけじゃないけど、比較テンプレあるからね。
それで誘導しただけでしょ。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 23:45:05.34 ID:VeEE6te2.net
>>311
偽808は基板が色々なので他人のを聞いても無意味だぞ
LEDに2.8A掛けられる基板が上限だろうから、バッテリーは2Aも出力出来たらどのタイプ引いても大丈夫
俺の偽はバッテリーからは1.7A引っ張ってる

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 05:13:23.73 ID:xIOnrTVi.net
偽808を買って、
最近やっと拡散レンズ買ったんだけど(Amazonで1000円のやつ)
取り付け向きが分からない…。

デコボコ面が表にくるようにすればオケ?

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 06:32:48.08 ID:Ak9AXLuC.net
どこの店でもそうだけど、何で170ルーメン4000カンデラ以下のゴミばっか売るんだろう
俺は、このスペックが最低基準で標準が300ルーメン6000カンデラ以上だと思うんだけどな
自己アピールしたきゃセーフティライトよりも反射板つけてりゃいいし
日が完全に落ちる手前の街灯の点いてる街中だと、80ルーメンあれば十分なのかもしれんが、その時間超えたら何も見えないし

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:02:08.55 ID:HEdCNiKh.net
ライトの表記って、地震のマグネチュードと震度みたいに
いまひとつ分かりづらいが、オレ的な理解は、

消費電力大≒カンデラ大(光源のエネルギー)で、
ルーメンはその場所の光の束
シャワーで言えば、カンデラは水量でルーメンはシャワーの水の束の数?
だから、光源パワーが同じでも、反射板やレンズでルーメンは変わるし、
さらにルクスがあったけど、ルクスはその光が当たった場所の明るさ?

賢者の人、訂正よろ!

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 09:18:34.51 ID:Z+hV7VM/.net
>>313
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A3O08FK

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 09:24:51.36 ID:EZMhuSnf.net
>>320

あとOリングちゃんと入れないと水入るよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:21:33.34 ID:4zT5PYKG.net
ハンドルにランタンぶら下げてますが

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:33:55.99 ID:3D+JNPj7.net
コンパクトで取り付け場所を選ばない gueeのフロントライト群
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/169485

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:06:37.92 ID:JS/NLbhc.net
>>324
サンキュー

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:11:21.02 ID:7ySf/lMu.net
昨日変なリヤライトを装着してる人を見た
縦に複数個のLEDがついていて、順にゆっくり点滅することでホタルみたいにぼんやりと全体が点滅
それがものすごい明るい上に斜め下方向についてるから、後方の路面を赤く照らすほどなのに眩しくなく、フラッシュもゆっくりなので目に優しいけど被視認性は抜群だった
一体どこのライトだろう

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:28:22.79 ID:YyScIu5O.net
はい。(´・ω・`)

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 20:08:59.44 ID:ketAsC6n.net
どこのかは知らないけどきっとナイトライダーが好きなんだろうって思った

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:01:17.75 ID:7ySf/lMu.net
そうそれ、まさにナイトライダーを連想させる光り方だった

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:14:03.11 ID:UOHEzUg3.net
>>331
これじゃないか?
https://www.youtube.com/watch?v=da6EKw62o9Y

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:24:33.29 ID:YyScIu5O.net
いや? 全然違うんだなぁこれが

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:26:20.73 ID:YyScIu5O.net
もっとホタルみたいなんだよ?ホタル
分かる?

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:39:26.93 ID:3VAO1/Va.net
>>328
これ?
ttps://youtu.be/Kf0vxAf24sQ

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:42:36.51 ID:046xDQh+.net
あー、これこれ!教えてくれてありがとう(^-^)/

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:28:22.57 ID:EQg/XEwn.net
猫目はモデルチェンジでこの光方やめやがったんだよなあ…

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 03:21:39.63 ID:ZjVbvpyY.net
>>332のほうが断然ナイトライダーじゃないか

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:53:24.98 ID:yTY4PcW4.net
>>335
なんか成りすまし沸いててわろた
多分これだ
斜め下を向いてたのはポストの寝たMTBだったせいかな
感謝

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 09:13:13.79 ID:/VFsidiM.net
いやどういたしまして。

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:50:33.52 ID:G2yMy0SJ.net
>>340
お前も成りすましだろw

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 11:40:49.60 ID:/VFsidiM.net
はい。(´・ω・`)

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:19:28.93 ID:Rs5RPMYX.net
3段階バックライト.2段階レーザーテールライト【赤】 * 暗い夜道であなたを守る!!
子供の通学用に!後ろの車からよく見える!!
JOYA SPORTS
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00D8G1660

これ、実際のところどうよ?

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:26:11.79 ID:ZLifcHE+.net
>>343
Aliexpressで2ドルくらいで売られてるやつだから察してくれ

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:04:31.70 ID:a2Fg2KMa.net
>>335
これいいね!
尼見たら視認距離1kmらしいんだけど凄くない?
ただ、お値段が7000円・・・

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:18:17.91 ID:vV0HCLJz.net
>>345
1kmかは分からないけど、500mくらいから目を引いたよ
ライト自体も明るいけど路面も赤く照らされるのが大きいし、オーガニックパターンは目の刺激が少なくてイライラしなくて良いと思った
LEDが完全に消える瞬間が無いから、どう走ってるのかも後ろから見てて分かりやすかったよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:45:59.19 ID:eAKEYv/W.net
なんか、レーザー光に惹かれるものがあるw

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:33:07.37 ID:a2Fg2KMa.net
>>346
詳細ありがとう
500mでも凄いよね
レス読んだら本気で欲しくなっちゃったよw

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 00:59:13.91 ID:sPTxq7kt.net
CATEYE(キャットアイ) TL-AU630 Rapid3(ラピッド3) AUTO

Panasonic(パナソニック) SKR602 LEDかしこいテールライト リア用 泥除け固定タイプ セーフティライト

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 06:51:08.91 ID:jZ+Fbvwy.net
高性能なリアライト、500m、1kmから目を引くのは良いが、
目立つ≒眩しい ドライバーからしたらウザがられて、かえって嫌がらせされなければいいけどね。
EUの乗用車とかに付いているリアフォグも、たまに晴天時に点けているやついるが、眩しくて激しく迷惑。
偽808に赤いレンズ付けて、後ろ向きに付けたらそれこそ最強だろうが、ドライバーの反感買ってひき殺されかねないかもな。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 07:46:57.58 ID:Jqk88oCQ.net
目立つ≠眩しいも成立する
ちゃんとカットライン出てるロービームのHIDは1km先からでも目立つけど、別に眩しいわけではない
LEDも取り付け角度やリフの工夫で眩しさを減らすことは可能

実際偽808に赤カバーつけて後ろ向きに装着してるけど、工夫はしてるから目立つけど眩しさなんかカケラも無いよ
どうやっても素子がドライバーからは見えないようにしてるからね

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:20:49.53 ID:KSLn/WlS.net
よく現れる眩しいとか防惑しろとか言うやつは昔からいた。
今では言うやつはいなくなったが、180lmのライトが眩しいから轢き殺すとか言うやつもいた。
そう言う奴に限って対策とか一言も言わずに危ない殺すとか言うだけ。
本当に迷惑だからそろそろいなくなってほしい

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:09:37.21 ID:sbP+0ypG.net
>>351
工夫GJ !

基本的に明るいテールライトは、後続車にかなり迷惑だよね。
明るいのを付けてたとき、改造した車の人からまぶしい!と言われて、追いかけられたよ。

だからまぶしくないのに取り替えたんだけど、光量があまりなく不満だったから
"夜はもちろん、昼間でも使えるリアライト"というコンセプトで探してたけど、なかなかいいのがないから
ぼくはバイク用のLEDテールランプにしたよ。

昼間でもスゴイ視認性!
明るさも色の安定感もすごいよ、さすがはバイク用。
明るいけど全然眩しくない。
夜でも安心して走れるようになったよ。

線が3本あるから、スイッチを追加したら、ブレーキランプにも使える!

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:09:51.06 ID:wLFCHAJV.net
フロントライトもレンザーのT7(167lm)を最もワイドにして走った時に対向の歩行者に「眩スィェァ!」って怒鳴られたからそれはやめるようにした。
テールのほうでも30lmとか400cdオーバークラスだと直視するとそれだけで眩しいんだが配光によって上記のような事になると思うし、
>>335のBLINDER ROAD REARのように70lmあっても眩しくない(?)のもあると思う。
猫目の多灯モデルのようにレンズで爆散させてるのは広範囲に眩しいんじゃないのかな。。。

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:32:27.18 ID:5pjnkELn.net
ブラックバーンの新商品かなり広範囲に明るそうだから2灯で使い分けしてみようと思うけど地雷かな?

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:45:20.99 ID:8LHKGBhi.net
>>352 はぁ?なんか意味不明な文章

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:49:46.09 ID:7K4M6WEk.net
>>355
レポよろ

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 13:54:45.10 ID:xndkXR/e.net
明るいライトは好きだけどやっぱり眩しいのは迷惑だよね。
車のフォグに後付けHID入れるやつのように非常識な自転車が増えないことを祈るよ。
DOSUNやフィリップスのようなライトが増えるといいんだがなぁ。

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:06:08.56 ID:jZ+Fbvwy.net
>>351 冗談で言ったつもりだが、偽808をリアライトにか、すげーな!w
あの明るさなら、思いっきり下に向けて地面を照らしてもいいかもな。
地面が真っ赤に染まるのを見てみたい

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:26:21.93 ID:0OaTQGei.net
http://www.kickstarter.com/projects/dingbikelight/ding-bike-lights

このスレ的にコレとかはどうなん?
自転車って横っ腹から突っ込まれる危険性って高いの?

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:50:55.76 ID:Jqk88oCQ.net
>>359
はい
ただ赤色LEDではないので、この画像ほど見た目は明るくないよ
本命のリアライトは別にファイバーフレアを着けている
http://i.imgur.com/A8vFDJM.jpg

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 22:15:28.96 ID:QygRj9gA.net
ネオンつけてるDQNカー思い出したw

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 22:32:22.26 ID:ck1fh3T+.net
明るいテールライト探していたけど、
なるほど、フロントライトに赤フィルム付ければ、それでも良いかもね。

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:05:54.18 ID:aniKROq0.net
フィルムだけじゃダメよ。

光軸を隠さなきゃまぶしいよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:26:54.62 ID:hTgKLBn8.net
>>360
スレスレでの追い越し防止には良さそう。
>>361の発想もいいね。
眩しくなく目立って被視認性を上げるってのはもらい事故防止にかなり効く。

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:47:56.33 ID:MOalNBVO.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZHI2ZT4
これ良かったよ
OMNI-5とほとんど変わらない
すぐ壊れたけど

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:12:09.96 ID:HCDVM/MZ.net
>>361
すごい所に付いてる・・・どうやったんだろう

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:29:09.75 ID:yiwghVLk.net
結束バンドでフレームに固定

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:31:59.15 ID:DkQREH9j.net
>>361 そこに付ける発想はなかったな w
もっとワイドな光で地面を照らせたら尚いいな

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 14:08:43.30 ID:2S495dO+.net
自動車から見ると、赤いでかい蛍みたいなもんで、距離感とか
無くなるよ。面発光のものや反射板の方がすっきりしていて
距離感や自転車だと早めにつかみやすい。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:00:34.86 ID:6jJheo4R.net
>>210
aliexpressで送料無料$3.8だぞ
amazonで出してる奴もaliで仕入れてるんだろうけど相当ぼってる

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:58:08.95 ID:2S495dO+.net
http://www.aliexpress.com/item/Bike-Bicycle-front-light-T6-Wide-Angle-Lens-for-MagicShine-Gemini-Lupine-Bike-cycling-Flashlight-accessory/1810884538.html

の評価欄に T***o M. というのがこいつだよ。なんで$2だな。
250円+送料280+amazon手数料150円+倉庫代+消費税80円ぐらいだから
250円ぐらいの儲け。そのぐらいの利益は当たり前だろ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:16:29.03 ID:oSwtF5pL.net
>>193で質問した者です

注文した偽808が届きました
・・・が、商品説明には、強→中→弱→ストロボもしくは強→中→ストロボと書いてあるのに、使ってみたら・・・
えっ?!こんなもん?爆光じゃないwどう見ても、明らかに強の明るさじゃない
中→弱→ストロボなんですよ
どうやらハズレだったようです
こんな欠陥あるんですかね?

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:16:30.36 ID:LEzyAVIF.net
送料280??

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:32:36.52 ID:1OhfloFz.net
>>373
玉がXP-Gだったり基板の出力が700mA程度だったりの詐欺品はたまにある話
同じ名前だからアマでは一括りにされてるが、実際は発送してくる業者によって中身が違うクジ引き
最安じゃなくて単一業者で評価のまともな所で買うけどな、俺は

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 01:06:36.48 ID:4ibhVYHA.net
>>372
送料かからないし(仮に送料かかっても1ロット買うのになぜ1枚単位で送料を計算?)
個人輸入として仕入れてるだろうから$100だと消費税もかからない

1枚あたり600〜700円の利益

確実にぼってるな

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 03:10:25.40 ID:kIEtOTgL.net
>>372
尼の負けプレで1000円(送料込み)で買った。
メール便かと思ってたら82円の普通郵便で届いた。
なので、利益は450円位あるんじゃないですか?

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 03:18:49.87 ID:S1+ZvZu5.net
いま言ってる利益って粗利だろ
販売コスト無視してないか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 07:17:48.02 ID:jcmJD4sD.net
シマノ LP−X101と103では
どっちが明るいですか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 07:25:34.83 ID:qjJnv0Dx.net
>>376
それじゃ、その業者の半額で売れば大儲け出来るんじゃないですかあ?(棒

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 07:55:51.58 ID:gXFv0ac/.net
頭悪いのがバレるから計算の話はやらん方がいいな

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 08:11:19.50 ID:4tdCnyP2.net
まぁわざわざ割高で買わんでも普通にaliexpressで買えばいいよね
っていうかそのレンズ売ってる転売屋多分このスレにいるよ
昔輸入して売ってみるわって書き込んでたからね

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:35:44.07 ID:yvCjUZiX.net
てゆうか、偽808の話しは、ボロボロハウスがカートとると、始まるよね。

くだらね

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:50:35.78 ID:yvCjUZiX.net
このスレには、送料がかからず物が届けられる人が、、。 神

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:03:55.69 ID:NlL8BWz7.net
>>373
>>375
マジかよ、ハズレがあるとか全く知らんかった…ありがとう
尼のどの業者が良いとかないのかね?

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:29:09.55 ID:fvawdWZG.net
久しぶりにAmazonで偽808探して見たら1000円切ったものが出てきているな。
安くなったな。
俺が買った1680円が半額近くなってる。
当時1ドル105円くらいだったのになぁ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:45:44.00 ID:K5II7aix.net
尼よりaliexpressのほうが安い

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:46:48.67 ID:d7Infyhq.net
使用目的で1個だけ頼むなら時間考えたら数百円高くてもどうでもいいと思うわ

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:53:40.98 ID:K5II7aix.net
尼のマケプレ品はアリからの仕入品
転売屋さん必死ですね
大量にアリから仕入れて在庫抱えて大変なの?
こんなところでカキコ宣伝しても売れないよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:18:02.76 ID:qIFT7L8+.net
そうはいっても、387みたいに海外通販できない奴がほとんどだろ。
それが平気でできる奴は、こんなスレからはとうに卒業してる。

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:25:39.31 ID:/vQtoJqI.net
まー

aliexpressで買えばいいですよ^^

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:33:07.56 ID:d7Infyhq.net
>>390
基本ebayやaliとかDXで買ってるけど?クレカ持ってればpaypal使えるし誰でも楽勝だろ
早く欲しい時はアマやオクで数百円高くても買ってるだけだ

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:29:22.69 ID:F+xL8O0r.net
>>392
蟻はpaypal使えなくなったはずだけど、また使えるようになったの?
DXからはよく買ってたけど荷物が届かないことが多くてな。
http://www.asahi.com/articles/ASH5W76R7H5WUTFL009.html

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:34:35.46 ID:d7Infyhq.net
評価レビュー見てから買えば大抵大丈夫だろ
不着・詐欺はまだ1回もないな
ただ突然詐欺はじめるのがいるからそれに当たらなかっただけだが

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:15:01.97 ID:Sxsdcg+4.net
>>393
aliはvprica使ってるな
visaクレカ番号が発行されるpaypalみたいなもん

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:09:37.89 ID:gqVjuHYd.net
荷物が届かないのはどこの評価をみればいいのかな?
やはり蟻はペイパルできないママなのか。
でもVプリカは発行手数料がかかるからボツです。

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:21:37.64 ID:XnFFvSSa.net
発行手数料なんてかかったっけ?
何ヶ月も使わないで放置しとくと休眠維持費100円ぐらい掛かるだけだったような

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:33:28.61 ID:O+YtEUrU.net
>>396
aliはこっちが荷物届いたよってボタン押さないと取引完了にならんくて相手に入金もされんから、
そもそも届かなかったようなのは評価以前にシステム側で返金される

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:56:02.27 ID:CUWyQquI.net
dosunは固定方法がひどかったが
現行機は改善されてる?

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 01:56:08.07 ID:wUdMddTn.net
>>353
そのバイク用テールランプの商品名とか型番とか分かれば教えてください

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 05:10:46.76 ID:Mhui9V18.net
バイク用は12V電源だからそっちが問題だわ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 08:19:27.46 ID:kIiU/DD3.net
>>398
届かなかったのはDX。
蟻はペイパル不可というだけで却下。
中華サイトにクレカ情報晒す気にはなれないな。

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 08:36:24.75 ID:gqr3ryYg.net
なんのためのVプリカだよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 08:48:58.40 ID:Jz3q+y0Y.net
蟻は、alipayでしょ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 09:07:38.01 ID:Yc6zwFSk.net
不安なサイトで買い物する時はJNBのVisaデビ使ってる
支払い終わったらすぐカード停止できるし

蟻ってユーザーから支払いの許可出さないと、出品者に代金が届かないせいで出品者はどちらかというとまともな部類が多い印象

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 11:52:53.48 ID:R4bGPTsL.net
出品者はどちらかというとまともな部類が多い

ということも無いが、別に問題なくali DX Kai とか昔から普通に
通販できるでしょ。

在庫が実はありませーん

的なところは、国内だろう海外だろうがあんま変わらん

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:37:46.36 ID:RguZxGFg.net
>>400
"LEDスリムアイテールランプ"
っていう商品で、楽天で1, 980円だったよ。

電源は、とりあえずラジコン用のバッテリー2本で光るよ。
小型軽量なリチウムイオン18650を4本にすれば、サドルバッグに入るから便利。

バイク用のランプを改造して使う場合は、電源やスイッチの工作が必要だからちょっと面倒だけど
あの安定した明るさと、高電圧による圧倒的な光量にはかえられなかったの…。
レンズのカットが独特で、キラキラした光を拡散してくれてるよ。

あと、じ、実は…
安全性を追及するあまり、方向指示器(ウインカー)も付けてしまったの…。
電源は、テールランプ用から分岐してる。
ウインカーリレーも付けてるから、カッチン、カッチンと音が鳴るよw

手信号とは違い、他の交通に対して、自分はどっちに動きたいかの意思表示を出し続ける事ができるので
かなり便利だよ。

とにかく、スイッチを入れたら鳴るカッチン、カッチン音がおもしろいw

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 14:14:04.27 ID:5X1cU9i1.net
>>407
参考にしたいからupしてください(>_<)ノシ

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 14:42:58.45 ID:cbEUAzma.net
原付の廃品利用でリカンベントにウインカーを付けていたけど
やっぱり同じ様な人はいるもんだな

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:25:20.16 ID:UEk/ATaf.net
>>88
パッケージには防滴構造のマークがあるのになあ

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:53:31.58 ID:5luT+B4D.net
http://item.rakuten.co.jp/fiprinshop/fiprinktjd76/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:07:40.86 ID:yd6k6Irw.net
>>410
パナは避けるが吉

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:57:14.52 ID:dlSUWuzg.net
>>405
なるほど蟻にはJNBを使えか。
ところで、この前話題になった祖父のアンカー5200mAhだけど昨年9月の日付の包装ビニールに包まれていた。
これって古い?

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:09:27.83 ID:wUdMddTn.net
>>407
ありがとうございます
良いですね
ウインカーも自転車用の既存の品だと昼もバッチリというのはなさそうですし

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 02:20:36.41 ID:ILk2YDpg.net
>>413
祖父?
ankerの投げ売りでもあったのか
まあどちらにせよ新型で高性能かつ1990円で送料無料のE1が出てるのにM1買ってる時点で残念賞

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:54:39.51 ID:wVlWRq7H.net
M1にはLEDが付いているから、ライトの故障バッテリー上がり寸前時の
最後の頼みの綱になる。
ただの警察除けにしかならんけどね

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:30:27.66 ID:yA0YJc+N.net
レーザービームで路面に線を引くタイプのテールライトは全く使えないみたいな話があったけど
実際に走ってる奴のを見てみたらかなり目立ったな
まぁ車が後ろから明るいライトで照らしてるようなシチュじゃなく、真っ暗闇というシチュだったが

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:35:10.85 ID:9z37CCzP.net
そりゃ自転車同士みたいなシチュだと目立つよ?
でもそれじゃ意味無いじゃん。

こういうのは車に対してアピールするのが目的なんだから
車のヘッドライトで照らされたら意味無いようなのはダメ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:17:20.43 ID:wVlWRq7H.net
>>417 480円のか?
冗談で買って手元にあるけど、思ったよりちゃんとしているぞ。
レーザーの線も昼間の部屋でも分かるくらいくっきり見える。
ただ、街灯がある市街地で目立つか?は不明
あと、大きさがちょっと大きくて付けるのためらう w

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:22:13.01 ID:8h2ou3JI.net
こんなLEDのベストでいいやん
http://img.ponparemall.net/imgmgr/57/00103757/ab76/0538bp-item300.jpg

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:52:22.75 ID:NMDTGCEp.net
こんなLEDのベストでいいやん
http://www.aliexpress.com/item/2014-Newest-Wireless-Backpack-Vest-With-LED-Signal-Lighting-Pilot-Lamp-Bicycle-LED-Accessory-For-Cycling/1873665324.html

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 14:00:36.47 ID:8h2ou3JI.net
yes no マクラみたいで嫌だ

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 14:08:10.42 ID:NMDTGCEp.net
これを2つつけて方向指示器にすれば、みんなよけるよ。
防水性も高そうだし、リモコンで操作できる
http://www.aliexpress.com/item/JAPAN-LED-Wireless-Control-G-Spot-Dolphin-Vibration-and-Rotation-Vibrators-36-Speeds-Waterproof-Oral-Sex/32364395811.html

こちらも防水性高いバッテリーケース
http://www.aliexpress.com/item/New-2015-Multi-Speed-Strap-On-G-Spot-Vibrator-for-Women-Clitoris-Stimulator-Electro-Shock-Sex/32336931308.html

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:48:51.59 ID:ahplOBmz.net
>これを2つつけて方向指示器にすれば、みんなよけるよ。
その代わり国家公務員がよってきたりしそう。

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:57:11.37 ID:1BqouxSb.net
>>424
マジかよ国家公務員好きものだな!

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:13:59.04 ID:Bj12ahKV.net
うちは神奈川だから地方公務員だな

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:03:13.26 ID:cS5+uasU.net
中央官庁から地方に出向する国家公務員だっているだろう

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:09:11.53 ID:VbOYNiP5.net
こう言うの大好きだろ
ウインカー+レーザーだぜ!
http://item.taobao.com/item.htm?id=44018121810&ali_refid=a3

こっちは満点星とか、赤い点が一杯出るみたいだぞ
http://item.taobao.com/item.htm?id=39792655693&ali_refid=a3

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:17:54.38 ID:pG9u62P0.net
昨日ひさしぶりに雨に降られたけどやっばり1200ルーメンじゃ貧弱だ
目をこらしすきたか起きたら肩凝りすごいわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:25:09.97 ID:anEnBCBS.net
雨で視認性上げたかったら、それこそ車やバイク用のHID積むしかなさそう
車でもハロゲンだと雨はちょっと疲れるもんなぁ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:13:42.84 ID:iJwadl4h.net
>>136だけど、昨日の雨でもすごく安全に走れたよ。

圧倒的な光量は、ほんとにすごい視認性だよ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:32:46.57 ID:Ct5dDeHT.net
雨の日は黄色のフィルターを付けると見やすくなるよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:59:08.60 ID:EdCY2CaM.net
4 アメリカに帰ってから、トヨタに辞任するよう強要されたって訴えるのに100ペリカ

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:01:05.29 ID:EdCY2CaM.net
ごめん 誤爆った

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:11:17.09 ID:Ee1XMM5G.net
5 DOSUN Dシリーズのバッテリーコネクタの互換性を取る様にしろと訴えるのに600ルーメン

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:25:28.46 ID:GDa6wugv.net
本体DOSUでブラケット猫目の合作希望

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:03:58.73 ID:FqYvUvEP.net
>>428
タオバオだからどこの怪しい業者かと思ったらGiyoかよw

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:04:16.67 ID:zXst3Unf.net
偽808の事を1200lmと言っているのなら、600lm程しか出てないから。
1200lmがあるのはUSBのコネクタではまだ出ていない。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:43:14.90 ID:kuyfwlUZ.net
じゃあvolt1200はさらに明るいのか。
買うかな

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:20:19.65 ID:6vWqtqMw.net
GARMINからVariaって言うライトが出る。
600lm 2.5時間 222g 重量にしてはバッテリーが少し小さめかな。

AutoBeamモードがあってEdge1000か新発売のEdge520とペアリングすれば
速度と電池残量によって光量を自動制御するみたい。
Tail Lightも走りながらEdgeの画面を見ながらON/OFFできるから便利そう。
さっと適当に読んだので間違ってたらごめん。

公式https://buy.garmin.com/en-US/US/prod506138.html

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:52:03.90 ID:+exH/Zhx.net
>>439
volt1200は高い
偽808二連装の方がコスパが良いだろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:48:24.69 ID:J7oZ08ng.net
あんなごみ二連装て、かっこ悪い

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:20:23.76 ID:RAj4RJRT.net
8キロほどの自転車通勤しているのですが暗い道なので、
CATEYE HL-EL140と、GENTOS 閃355の2つを取り付けていました。
2つつけるのは予備のためもあります。

で、HL-EL140が壊れてしまったので近所のホームセンターで、
CROPS SJ2というライトを購入しました。

暗いかな?と思っていたら思ったよりは明るいです。
おそらくHL-EL140よりもちょっと明るいぐらいですが、
閃355よりは暗いです。

で、CROPS SJ2のよいところは、
1.なんと雨に強かった。簡易防水仕様です。
2.点滅モードはないですが電池が長持ちです。100時間。
3.はずしてポケットにいれたときなど、間違ってスイッチONにならない。

悪いところは、
1.ふたがもうすこし頑丈そうなら安心かな?
2.取付用のビスとネジが中国サイズ(旧インチネジ?)のようです。
3.取付けのときビスとネジがはめにくい。

価格を考えると、まあまあかなと思います。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:04:58.13 ID:7fOUSl2M.net
Volt1200は何であんな目潰しにしてしまったのか
一応最上位機種なんだからもっと考えても良さそうなもんだけど

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:10:46.04 ID:cvu4zXNK.net
完璧な製品なんか出ませんよ
新製品が売れなくなると商売にならないからな
買い替えを煽って需要を喚起させる必要がある

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:33:49.87 ID:J7oZ08ng.net
Voltはもともと山用じゃん
目潰し気にするような市街地で1200とかイラネという理由じゃね

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:38:14.04 ID:POkTKjQF.net
>>438
自分宛だと思うけどスペシャのflux expert
1200ルーメン出てるかあやしいけど1000ルーメンはあると思う
雨だと全開でも晴れの200ルーメンくらいな感じだわ、おおげさかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:41:07.06 ID:kuyfwlUZ.net
結局VOLTはどれを買うのが情強なの?

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:53:27.29 ID:J7oZ08ng.net
物はいいけど、懐中電灯配光に、数千円から1万台払うのって・・
まあ、猫愛があるなら仕方が無い

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:04:12.41 ID:Dzo3cnn/.net
次のスレはこっちだ☆

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:03:46.74 ID:dyX8my3A.net
>>448
700

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:57:44.63 ID:q9dNWNk/.net
俺も700だと思う。300は照射範囲狭い暗い。1200はデカイ。
700は300とほぼ同じサイズで、1200と同じくらい照射範囲広い

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:22:59.67 ID:t6ZQDV2G.net
>>448
VOLT300*2がバランスが良い

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:12:34.47 ID:uDuW++HF.net
初めはvolt700一択だと思ったけど同じルーメンにすると300とランタイムほとんど変わらないのが気になる。
だったら300と予備バッテリーの方がいいかなって。
それともルーメン同じでも配光が広い分明るく感じるのかな。

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:50:35.31 ID:owxC7E74.net
LBLみたいなライトを猫目あたりが作ってくれないかな

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:50:36.44 ID:J7oZ08ng.net
もう、猫スレで10回ぐらいループしてる話は止めたら

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:51:13.46 ID:owxC7E74.net
すまん

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:56:28.73 ID:2tkuIhDd.net
>>326のTHETAっての買ってみたけどT型に照らすから手前は明るくて遠くは広く見える感じ
質感はちょっと安っぽいけど軽いしワリといい

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 03:09:39.25 ID:EM3lrlkX.net
>>443
クロップス アンタレックス・バイシクル・ランプシリーズ
CROPS(クロップス) ANTAREX(アンタレックス) SX7と同じブラケットの商品
ハンドルに付けるブラケットのサイズが22-28mmなので注意が必要
JISの前照灯規格をクリアしたヘッドライトで生活防水はいいね

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 06:53:01.22 ID:Y2cIaF/C.net
よくママチャリで見かけるけど、仮面ライダードライブの複眼みたいなライトって売ってるの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:24:22.62 ID:Z4yOjLAX.net
よく見かけるのならどこかで売っているんだろうさ。
こんなところで聞くより乗っている人に聞けば?w

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:01:34.89 ID:+EByq4o0.net
配光言うなら、偽DOSUNのおっさんじゃないけど中華ライト買った方が良いんじゃね
タオバオ見てると凄いよ、ある意味羨ましくなるところすらある
猫に関してはもう駄目だよ、あそこはリフレクター事業に専念した方が良い
ライトは駄目になって久しいし、メーターも駄目
塞のテールも耐久性の無い物ばかり、誇れるのはブラケットのみ
大事だから二度記すけど、リフレクターに専念するか
一度潰れた方が良いよあそこは

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:03:49.44 ID:cAL73PDR.net
仮面ライダードライブの複眼みたいなライト

ライトの前にこれつければ、いいよ。
多分、歩行者や車との接触事故を減らせるよ。

http://item.rakuten.co.jp/kishi-gum/10008696/

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 11:08:22.27 ID://LoVrzS.net
止めてる間に盗まれることを考えると安物がいいんだけど、安い中でもオススメっていうかコスパ高いのは何?
前につけるのと後ろにつける赤いのとそれぞれ欲しい

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:12:25.12 ID:5war1kNe.net
>>463
ウイルス

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:46:10.18 ID:ylKvSYDJ.net
>>464
ELPA

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:04:17.97 ID:phRAAyFP.net
ボントレガーのION700,コンパクトなのに明るくて気に入ってたんだがボタン硬すぎ
改良しろよと思ってたら斜め上の解決方法キタ
http://www.1jyo.com/minoo/news/2015/04/post-814.html
テールライトも操作できるのはいいけど、いくらなんでも高杉晋作

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:09:47.34 ID:i0vEPdod.net
>>464
盗まれそうなら外して持ち歩けよw
正直愉快犯的な奴なら商品価値は二の次だぞ?相手が困るのが面白いって基準だから。
逆に魔が差した系だとこういう安いのならいいよね?みたいな感じで持ってくから、逆に安物が対象になる。

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:14:52.17 ID:VrS7MCKz.net
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles03.htm
MLA-8のカンデラ値公開されてた

http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles11.htm
MLI-1ALとMLDは、なぜか5km/hと30km/hの
明るさが削除

これまでのパターンからして、ランニングチェンジがあり
30km/hでの明るさが向上したと推測しています
その分、低速時、5km/hでの明るさはダメダメになったので削除という
流れかもしれません

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:23:06.03 ID:cAL73PDR.net
>>464 100円ショップへGo!

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:33:03.11 ID:3oTor0ZJ.net
>>469
MLA-8はやはり低いね。これ買うならサイド漏光になったコンパクトの方が良さそうだけど通販で注文したら旧型が来そうだし、近所の店頭もまだ旧型しかない

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 16:57:48.27 ID:hM3v7+9c.net
>>464
盗まれること考えたらUSBじゃないバッテリーパック式の偽808だろ。
ゴムバンドだけじゃなくて針金とかで括り付けておけば問題なし。

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 17:07:53.03 ID:YFa6rSBe.net
簡単に盗めないように、ネジでガッチリ取り付けたらいいよ。

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 19:33:18.56 ID:5QzabQBD.net
>>469
やっぱりMLC-1マグボーイコンパクトのほうが明るいね。周辺も。
MLC-1  
15km/h 中心2500cd 周辺900cd
MLA-8  
15km/h 中心1200cd 周辺550cd

MLC-1もMLI-1ALも残光機能あったらいいのにと思うけど、
値段高くなる&ゴツくなって売れないから省いてるのかな。

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:07:03.17 ID:VrS7MCKz.net
そういえば、デイライト機能があるのは全部ゴツイなあ
デイライトなしでごついMLD-1もあるけど

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:20:18.20 ID:m4h52+1L.net
でも実際に付けるとコンパクト ってスポットが強くてなぁ
リモートレバーのMLA8になっちゃうんだよなぁ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:45:05.08 ID:3oTor0ZJ.net
>>476
リフレクターにアルミテープ貼って爪楊枝で模様を付けるとスポットは和らぐよ。照度は少し低くなるけど

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 02:16:15.75 ID:AZdJL+pN.net
CATEYE(キャットアイ) HL-EL125
SAGISAKA(サギサカ) HL-EL125
JIS規格適応LEDライト前消灯としても使用できる
約400カンデラで約50時間使用できる
ブラケットはネジで固定するサイズ22-28mm

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 02:43:25.29 ID:Fa7h8yec.net
>>472
え?理由がわからん

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 05:53:54.49 ID:Exp7+VbC.net
>>476
いつ買ったやつ?
MLC-1はマイナーチェンジして明るくなってるからね。
いくつかブログでMLA-8と比較してるのあるけど、古いMLC-1だったと思うよ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 06:03:55.18 ID:Exp7+VbC.net
>>469
ハブダイナモオートライトだけ15km/hのcd表記のみというのは、5km/hに関しては点滅するからかもね。
ブロックダイナモは歩く速度でも点灯するけど、ハブダイナモは低速だと点滅しちゃうよね。
回転数の違いと、ハブダイナモのほうが磁石がまばらに貼ってある(NとSの変わる周期が遅い)からか。

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 11:09:41.19 ID:LTtpgxn7.net
ダイナモ:直流 オルタネータ:交流 
これからすると誤用なんだが、自転車のダイナモってブロックにしろハブにしろ出力は交流です。
(かつて発電機=ダイナモと呼ばれていた名残との説)
なぜなら整流子(ブラシ)が要らずに抵抗が小さい、と言うか簡単になるので小さく安く作れるから。
白熱電球なら交流流しても普通に点灯(厳密に言えばプラマイが切り替わるトコで消灯するが
応答性が低いので連続点灯してるように見える)するけど、
LEDの場合自身が整流子となっていて(プラスの時しか点灯しない)、さらに応答性も高いから白熱電球よりも目だってしまう。

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:08:09.69 ID:IN4dwaid.net
では本格的な整流回路と平滑回路を組み込めば、低速時でも点滅しないでおk?

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:08:46.44 ID:t8ILL9KN.net
クリムゾンダイナモ

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:18:17.06 ID:t9Qt6o+c.net
>>479
一般人には使い方がわからんからさ。
USB端子ならまだすぐわかるし、外部バッテリーは誰でも持ってる。
悪戯で外して捨てようって輩に対して針金。

それ以上の根性腐った奴ならライトだけじゃなく自転車本体が危険だろうし。

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:23:57.00 ID:t9Qt6o+c.net
>>483
その場合は多分低速だと点灯しない。
LEDはある一定以上の電圧にならないと点灯しないという特性がある。
平滑しないでピークで電圧を超えてれば点滅まではするけど
平滑してしまうと最低電圧を越せないで、光らない速度域が増える。

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:31:53.79 ID:IN4dwaid.net
>>486
レスありがとう
じゃあ対向車へのアピールを優先して今のままで行きます

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:35:02.36 ID:Exp7+VbC.net
>>482
LEDブロックダイナモは歩く速度でも点灯するんだよ。
ハブダイナモLEDオートライトは歩く速度だと点滅になっちゃう。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 13:46:46.44 ID:CewkXwjd.net
DOSUNのAF500買った。
ブラケットがクソなのを実感したw

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 13:52:48.78 ID:vtycCVoZ.net
www

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 14:09:23.80 ID:t9Qt6o+c.net
>>488
それは各ダイナモの特性というより、それに接続したライトの特性だな。

ライトが暗くて低負荷だと、低い速度から点灯する。
ライトが明るいもので高負荷だと、もうちょっと高い速度からの点灯になる。

各ダイナモの出力に合わせた負荷のライトを付けてるからそうなるんだけど、
負荷に合わないライトの組み合わせ、例えばハブダイナモにブロックダイナモ用のランプとか
いう組み合わせだと歩く速度でもまともに光るようになるよ。
その代わり、速度上げても明るくならずにハブダイナモの性能を持て余す事態になる。

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 14:39:05.47 ID:Exp7+VbC.net
>>491
マグボーイのブロックダイナモMLC-1は6V1.2Wで0.5W LED、MLC-1は中心2500cd周辺900cd
マグボーイのオートライトMLD-3は6V2.4Wで0.5W LED 中心2500cd 周辺1100cd

明るさの差はリフレクタで、たぶんどっちも白亜化学の同じLED。
MLC-1は歩く速度で点灯、MLD-3は点滅。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:25:00.92 ID:LTtpgxn7.net
>>492
「白亜化学」で検索すると「日亜化学(にちあかがく)」ばっかり引っかかるんだが
誤字なのかホントに存在するのか詳しく。

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:43:44.30 ID:Exp7+VbC.net
>>493
誤字だよ、日亜化学だね。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:23:40.23 ID:MYL9g1u7.net
>>492
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles09.htm
MLDの中心は3500カンデラだから

http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles14.htm
MKS2の間違い?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 19:35:26.04 ID:Exp7+VbC.net
>>495
そうだったね。
ただ、マイナーチェンジ前のMLD-3ALは、
「時速15kmで中心光度1600カンデラ、平均周辺光度300カンデラ」(monotaroとyodobashiの旧表記より)
で暗いライトなのに歩く速度では点滅するわけだから、
ハブダイナモLEDライトが低速で点滅するのは、ブロックダイナモのローラー部より回転数が上がらないせい
だと思うんだよね。

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 20:58:05.78 ID:L0pf3TFr.net
>>496
そうだよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:50:40.91 ID:CleJ3SEO.net
>>494
ttp://item.rakuten.co.jp/magnix/10003323/
0.5W LED 1灯(米国 Gree製)

こっちはGREE製だぜ!
もしかして、白亜もGREEも中国にほんとにあるのかもよ?

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 00:58:53.44 ID:yPbQ6seq.net
何その任天堂の倒し方知ってそうなLED

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 03:51:30.20 ID:TEzg86vS.net
偽808ハズレ2回引きました\(^o^)/

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 04:03:33.97 ID:jcvE8O7m.net
>>500
どうやって見分けた?

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 07:03:21.66 ID:1CKbumca.net
XP-Gだった?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:23:16.36 ID:p2xJ6PRJ.net
DOSUNのAF500買った。
電源入れると一瞬ライトが点くんだが仕様なのか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 13:41:13.29 ID:ZnAuFhHy.net
想定外の仕様です

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 18:07:24.55 ID:4ejVe30j.net
やってやる!っていう気合の表れ

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:02:24.75 ID:E4KPAwXF.net
起動したガンダムの目が意味なく一瞬光るのと同じで、通電しましたよってサインなんだと思う

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:36:27.66 ID:x5TsU/H2.net
「こいつ、光るぞ」
「同じだ。こいつか?」
「すごい、(GENTOS 閃 355と比べて)五倍以上のエネルギーゲインがある」

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 19:56:43.45 ID:UE4JpMIb.net
>>478
訂正 前照灯

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:24:46.53 ID:UE4JpMIb.net
>>478
訂正 ブラケット サイズ22-26mm

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 22:46:06.88 ID:WjVq1M7b.net
誰も見てないから、いちいち訂正せんでも

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 03:57:51.41 ID:KvLwIZv5.net
>>501
専門的知識はないから詳しいことはわからないけど、強で3〜400ルーメンくらいの明るさだと思う
一個目は1010円のやつ買って失敗したから二個目は1650円のやつ買ったんだけど同じだったw
バッテリーはAnker Astro M3、相性ってあるのかな?まさかバッテリーで明るさ変わらないよね?
あと気になるのは、偽808でまともな(詐欺モノが少ない)やつは幾らくらいなのかな?と
今後の参考にしたいので、詳しい人教えてください

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 06:37:36.26 ID:xjjXL+FF.net
>>511 オレも1650円くらいの筐体が緑のヤツ(正規品と謳ってたヤツでヘッドベルト付き)と
1000円ちょいの黒のヤツ買ったけど、どちらも同じような明るさだったな。
ただ、1000円の方はレンズのリングがちょと違う感じでロゴも入ってない。
どちらもボタン押すごとに、強→弱→点滅 の繰り返し
ものによってはこれに、中があって4つのMODEになるのが、あるらしいが良く分からん。
一つは改造用に基板ばらしして電流計ってみたけど、強で2A弱しか流れてなかったから、
T6の最大定格の3000mA時885ルーメンに全然及ばなくて当然と言えば当然。
ちなみにこのときの電池はアンカーの5200maと10400maの両方で試したが、
それほど大差ない感じだったよ

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:08:03.75 ID:59hFtWHu.net
俺は最初1800円位で購入した偽808はXM-Lだったけど、Amazonで1500円位で購入したのは
XP-Gだった。
違いがわかるのは消費電力でわかる。
XP-Gは消費電力が多い。
あと、XM-Lの物よりスポットきつめになっていて明るさを似たように見せている。

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:33:57.03 ID:rk/eOm9l.net
見せているんじゃなくて敢えて工夫しなけりゃ自然にそうなるんでしょ

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 18:41:37.00 ID:vb16CzRb.net
XP-GはXM-Lよりもダイの面積が小さいからスポットはキツメになるだろう。
あと光色がXP-Gのほうが白いから明るく感じるのは確か。

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:40:40.36 ID:WlU8JPj0.net
なんで一番明るいvolt1200を買わないの?
理解できないです。街中で使うとしてもローモードやノーマルモードで使えばいい話だと思うのですが。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:46:30.66 ID:lu2MMi+j.net
それじゃあ面白みが無いから

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:49:42.04 ID:CiAWNyLb.net
高過ぎだし重過ぎる
ロングライダーならVOLT1200最強だろうな
でもVOLT300二灯のほうが融通利きそう

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:51:44.67 ID:vBy8D2Hz.net
>>516
それ防水?
だったら考える

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:08:11.55 ID:6xjPyN4A.net
対向車や歩行者に気をつかう性分なのでVOLT1200の出番がどんどん減ってしまった

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:14:22.77 ID:0LQt/IfX.net
>>518
いくら明るいライトでも1灯だとトラブったら終了だしね

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:39:54.38 ID:ffl6Tnr9.net
言っちゃったら悩まずVOLT1200って思った方が楽なんだけどなw
明るさ、値段、ランタイム、範囲が基本だけど

これに重量、迷惑度、メカトラ、片方点滅片方点灯、予備バッテリーとしてなど
より、より、ベストを考えたときの選択がVOLT1200だったらカバーしてねーよなーなんて他愛の無い事考えたら買わない

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:41:05.02 ID:hZb58gPC.net
DosunとVolt1200の俺参上
街中では目と対向車に優しいDosun、峠や林道なんかではVolt1200に切り替えてる
山に入ると上も見えないと困るから、Volt1200の明るさと配光は助かる

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:50:38.84 ID:6xjPyN4A.net
確かにDosunだけで山に入ると辛い
木の枝やぶら下がってる毛虫が見えない

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 01:40:12.22 ID:mAsc3eeG.net
>>522
予備バッテリー売ってますよ。
ローモードで使えば迷惑にもならないし、良いライトだと思うけどな。

ベストな選択だと私は考えるよ。
1200以上に明るいライトなんてあるんです?

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 01:53:47.17 ID:ffl6Tnr9.net
>>525
あるにはたくさんあるけど外付けバッテリーになる
moon2500とかね
そうやって迷わなければ良いと思うよ
でもやっぱり重いのは嫌だな
俺も何回か買おうと思ったんだけど実際そこまで必要性ないんだよね
VOLT700がもっとランタイムあったら最高だと思う

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 02:47:59.09 ID:MXE92YHg.net
代理店がアレだけどレザインも悪くないよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 08:05:00.97 ID:4xu9hjlJ.net
1200以上に明るいライトなんてあるんです?

世間知らずか?

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:44:21.17 ID:e/JpeU3R.net
BC30とかも明るくていいよ。
ニュートラルホワイトよりも黄色い感じの光で山道は特に見やすい。
VOLT1200も良いけど俺はこっちの方が考えて作ってあると思うな。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 10:11:43.18 ID:fBjXmxaB.net
夜に山道とか、どんだけ田舎なの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 10:24:09.65 ID:oaoUGJRy.net
bc30は電池なのでダメ。新しくbc30rというUSBバッテリー式が発売したがスペックがショボくなった。結果的にvolt1200が最強

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 10:25:05.81 ID:OFbBhHQM.net
むしろvolt1200てbc30より優れてる点なんかあんの?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 10:29:32.74 ID:tfC5Wo87.net
>>530
林道ナイトライド楽しいぞ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:03:10.57 ID:e/JpeU3R.net
電池の方がコスパ良いし、ダメって事ないと思うけど?
VOLT1200のバッテリーは高いし、配光もイマイチ好きになれない

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:06:09.09 ID:iBUAKLAg.net
ジェントスのXB356Bってイマイチなの?

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:30:28.45 ID:C4efn9Ib.net
イマニぐらい

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:30:46.24 ID:w9PE+iwr.net
ジェントスって名前が出た途端にだら下がりクソって切り捨てる御仁がいらっしゃいます。

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:39:12.16 ID:JpVlquL1.net
現状、爆光中華LEDが1000円で手にはいる
心細かった夜の林道走行も楽しみに変わった

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:18:14.15 ID:c+aV9UPW.net
18650とかの電池はどのメーカーをどの店で買えば本物なのかよくわからないからパス。
まあそんなに心配するほどではないとは思うけど。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:34:47.53 ID:fBjXmxaB.net
確かに夜の誰もいない林道なら、ルパン目潰しでいいからな
偽808を2個と、アンカーの10400mAと組み合わせても5000円ちょっとか
良い時代になった

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:18:43.04 ID:JpVlquL1.net
ありがとう!中華な人!!!
そんな気持ちで一杯です

ドローンしかり、もはや国産でおもしろいモノはまったく期待できない

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:25:23.11 ID:pdfGGcdW.net
ジェントスとかどうしてもなんとなく18650が嫌ですって人しか選ぶ必要はないな

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:36:23.69 ID:FacpkSig.net
>>525
いや迷惑だから
最低でも幻惑対策するよう書き添えてから勧めろよ
猫目厨が嫌われるのは勝手な思い込みで他人に迷惑掛けるところ
偽とかは無対策はまずいって認識持つ人多いけど、猫目はメジャーだから大丈夫って思い込んで確認すらしたこと無い奴がほとんど
自覚しとけ

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:02:19.54 ID:Pb9lctpi.net
実ルーメン1灯辺り600ルーメンクラスは
全く幻惑対策しないで素子を直撃させたら絶対ダメだからな
その辺モラルが凄まじく重要になってくる

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:20:16.17 ID:mh0MuhCN.net
だいじょぶ だいじょぶ

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:48:11.93 ID:l6hXL5Lz.net
〉〉533 外通出来ない人にとっては、volt1200が最強なんだよ。
そう言うと、外通ぐらい出来るとか、18650は危ないとか言いそう。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:48:34.06 ID:caurI+so.net
街乗りなら何使うのがいいの?
林道とか通らないしわざわざ車対策とか面倒なんだけど

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:51:17.49 ID:ErE7JfWD.net
偽808USBのlowでOK

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:55:18.35 ID:l6hXL5Lz.net
げんとす

の人気のある懐中電灯タイプとか100均ズームで充分だよ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:56:20.70 ID:Vwjd9I0V.net
エネルギー効率が低いニッ水やアルカリは重量の無駄

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:58:33.66 ID:uvLzsajL.net
オシッコの狙い的マークがまたダサい

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:02:31.69 ID:l6hXL5Lz.net
この人の聞き方から、すればこんな感じでしょ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 21:45:15.00 ID:qAm+a8fC.net
組合せが最強かな
これ見ると4つ使ってるけど2つでもいけそう
https://www.youtube.com/watch?v=LOv3Qy3kl3Y

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:12:29.57 ID:OVHQYMEs.net
お巡りさんこの自転車です

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:49:39.09 ID:w23U+adP.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j355844369
これおすすめ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:01:15.39 ID:ErE7JfWD.net
>>555
は?9800円に送料700円とかなめてんの?
http://www.ebay.com/itm/-/271906492205

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:03:22.19 ID:hZb58gPC.net
ソーラーストームは偽物があるから注意だな

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:14:11.34 ID:l6hXL5Lz.net
お前、ぼったくりだな、電池なしならこんなもんだろ。
さっき、マニア板でソーラーストームの新しいのレビューあったよ。
ヤフオクのは、PSE法違反だから、みんな違反報告な。

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:17:56.67 ID:qAm+a8fC.net
しかし1個でハイロー切替できるライト無いんですかね

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 01:05:31.42 ID:gY+iUFzU.net
あるだろ、過去スレ読めよ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 02:13:12.86 ID:3DWZmKDl.net
>>543
なにいってんのw?

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 05:26:37.78 ID:YCFZSoHI.net
>>550
お前の母親は生きているのか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:04:56.87 ID:/lXImlI8.net
LEDライトのハイローは自動車の光軸切り替えと違って
ただの光量切り替えだからな。
>>548 偽のLOWでもかなり迷惑なんですけど?
おれが歩行者でこんなの前から来たら、止めて文句言うかもな。

明るいライトが安く気軽に買えるようになったのは良いけど、
使い方間違うと将来社会問題になって、変な規制が出来かねないぞ。
無灯火チャリは論外だが、みんなが偽808みたいの付け始めたら、
それはそれでヤバイよ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:08:06.53 ID:YiPJ9yRe.net
それじゃ車も禁止しないとなw

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:24:34.50 ID:piSGiaOI.net
国内の主要な自動車産業を禁止にすれば経済に深刻なダメージを受ける
途上国に脱落して今より醜い人生を送りたくないだろ
対して自転車はシマノ以外ダメージを受けない
中国産がほとんどだからな

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:28:00.76 ID:EnbA2ytJ.net
オランダからLBLを輸入して格安で販売すればいいと思うの

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:35:22.60 ID:myQHU1VU.net
とっくに生産も販売も終了してるっつの。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:42:08.82 ID:O0/eiZ1n.net
>>559
DosunにD1+ってのがあったがもう売ってない
あっても>>553みたいな素早い切替は厳しい

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:46:08.59 ID:YiPJ9yRe.net
808よりもsolarstormの2頭、3頭おすすめだよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 07:56:36.97 ID:myQHU1VU.net
2連にするなら、左リフ+右凸レンズみたいな組み合わせにすりゃいいのにな。
なんで同じものを2連だの3連だの並べるんだか。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 08:47:40.66 ID:QX14b/HZ.net
>>555の2灯の片方を眩惑対策されたのにして、スイッチ二つつけるとかで>>553みたいな
使い方できそうなのにね

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 08:51:14.92 ID:sIzStq+b.net
三連だけど、それぞれ角度が変えられるの使ってる
http://i.imgur.com/f8T4wWT.jpg

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 09:02:08.02 ID:MXSZC+AH.net
>>568
スペシャのがあるじゃん

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:30:23.90 ID:gY+iUFzU.net
アホは過去スレも読まん。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 11:11:21.42 ID:PDbToBd3.net
>>563
それは君の主観だし、他人に文句言って反論されたらどうするの?
自分からトラブルおこしてることになるけど

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 12:14:45.06 ID:/lXImlI8.net
>>575 反論?なんじゃそりゃ w
最初にトラブル起こしているのは、防眩対策しない自転車の方だろ?
今度はライトで、これ以上に自転車に対する世間の風当たりが冷たくならない事を祈るばかりなんだが

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 12:16:46.50 ID:O0/eiZ1n.net
>>573
それ光の向きが上下に変わるの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 12:38:25.87 ID:PDbToBd3.net
>>576
となると、反論されたらトラブル必至だな
君、アウト

579 :576:2015/07/09(木) 12:41:33.71 ID:O0/eiZ1n.net
ググッたらスペシャのできるんだな
しかしせっかくの手元スイッチでオンができないとか何か惜しい仕様みたい

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 14:24:39.39 ID:pLw/afJM.net
だからほら!
みんなの大好きな配光重視ライトが一杯アルヨ
LBL何か目じゃないアルヨ

http://www.taobao.com/product/%E5%BE%B7%E8%A6%8F%E8%BB%8A%E7%87%88.html

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 15:19:07.18 ID:Qiy+jyus.net
>>569
USBがポン付けできれば試してもいいんだけどな

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:57:06.81 ID:YiPJ9yRe.net
>>581
ただいま

USBのやつebayに出てるあるよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:41:46.40 ID:/2KyT4tO.net
車運転すると思うけどハイビームは一瞬で切り替え出来ないと使えない

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:44:22.06 ID:9LJxXngm.net
有線式のリモートスイッチがある
ポジションそのまま指先で切り替え可能

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:47:58.04 ID:/2KyT4tO.net
583
なにそれkwsk

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:54:37.00 ID:Qiy+jyus.net
>>582
USB対応のライト本体かバッテリーの口変換かすらわからんからURL出してくれ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:19:09.26 ID:/2KyT4tO.net
>>523
その組合せでも552と同じですか

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:37:32.85 ID:YiPJ9yRe.net
>>586
例えばこれあるよ
http://www.ebay.com/itm/USB-Connector-7500-LM-SolarStorm-3x-CREE-T6-LED-Bike-Bicycle-Light-Headlight-/111710669777?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item1a02798bd1

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:40:58.28 ID:x+1eHv7F.net
http://www.ebay.com/itm/USB-Connector-7500-LM-SolarStorm-3x-CREE-T6-LED-Bike-Bicycle-Light-Headlight-/121691107334?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item1c555af006

これって意味ないでしょ

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:38:37.82 ID:lpA268Wn.net
新しいリヤライトが届いたけど明るすぎて目潰し感ハンパねぇ
MAX80ルーメンて
目立つけど目潰しにならない角度を模索せねば
デイライトとしてなら文句なく素晴らしい被視認性なんだが

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 22:06:17.20 ID:FeXxfqG8.net
とリヤ充がのろけております

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 00:07:30.21 ID:QCmPqk03.net
>>591
だれうま

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:13:37.97 ID:y57QmhB+.net
>>591
うまいな畜生

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:31:43.98 ID:xxTX0E0d.net
なに買おうか迷って見てたんだけど皆凄いな
楽しそうだけど夜ちゃんと寝てるのかw

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:51:15.27 ID:gqaSV/Ts.net
平面レンズ(偏光なし)のリフのみの構造で、LEDチップが直に外から見えてしまうのは、
どんなに下向けても対向から見ると眩しくて、市街地ユースには向かないな

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 09:06:18.37 ID:uZJc8R4O.net
安物でいいからライト(前方照らす奴)欲しいんだけど、何がオススメ?
暗くても性能低くてもいいから取り付けやすいのがいい

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 09:29:46.31 ID:XAApVRmk.net
GENTOS閃ってのがおすすめです。
軽いし電池式だから使いやすいと思うよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 09:48:19.60 ID:rtNUIeX8.net
閃は別途取り付け具を準備しないといけないから猫の安いのでどうかな

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:18:13.25 ID:QCmPqk03.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D8G5V2K/
これ使ってる。
エネループ2本でそれなりに範囲があって明るい。
ブラケットの首振りが中央・左右15度と3段階なのが若干不満だが。
(取り外しもちょっと特殊で使いにくいかも?防犯にはいいかもだがw)
もう1000円くらい出せば値下げしてる↓が買えてしまうけど

http://www.amazon.co.jp/dp/B00AE4V1IM/
エネループ3本で図体が結構あって庇必須w(自作した)
上のより照射範囲がちょっと広い
(スパッと切り落とす感じの上に比べて、周囲にぼうっと広がる感じ)
太いハンドル対応なのでブラケットがごついw

両方とも、迷惑必至状態の真正面向けると進路全体をしっかりカバーできる。
普段は対向車のフロントガラスにかからない程度に下向けてるから気づかなかったw

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:05:41.11 ID:foaAa5Av.net
安い乾電池式はたまに一時間しない内に最初の明るさの75%以下まで光量が落ちる奴があるけど
その二つは大丈夫だった?

興味あるけどそういうのがあって結局躊躇してしまう

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:42:51.84 ID:qjIriKdA.net
>>600
一般的に電源が乾電池3本、またはリチウムイオン1本だと結構な確率でだら下がり。
GENTOSは電池の本数にかかわらずだら下がり。
最近のCATEYEは、最後まで明るさを維持するのが多いかな。

でも一時間で明るさ75%なら、十分実用範囲だと思う。
AX-002MGも悪くないよ。小さな障害物をよけながらまったり走るにはちょうどいい。
横に広がる分遠くは見えにくいので、スピードを出すと怖い。

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:59:04.22 ID:foaAa5Av.net
>>601
詳しく書いてもらってしまって申し訳ない

全く効率が落ちなかった猫目の540RCが破損したので代わりを探していたけど
実用範囲を探って定期的にエネループを交換しながら下のを使ってみるよ。 ありがとう

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:14:50.63 ID:QCmPqk03.net
>>601が大体答えてくれたがw
確かに赤ランプが点灯した時と、充電済のエネループ入れ替えた時と明らかに差はあるなw
通勤・生活用途で最大でも片道30分だから、暗くなったかも?とおもったら
帰った時に充電器に突っ込むって使用で自分の環境では不便に思ったことはないな。
何度か赤ランプ点けた事もあるけど、それでも何とか実用光度はある。
横に広がる分遠くは〜とあるが、先に上げた通り迷惑必至の水平照射だとかなり遠くまで届く。
(1km先の民家を照らしてるのが分かった)
Amazonだとほぼ半額だから(それで買ったんだがw)002MGはそれなりにお買い得かと。

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:16:25.99 ID:qjIriKdA.net
>>602
たぶん頭で想像する以上に暗く遠くが見えにくくなると思う。EL540RCより相当広いけどね。
遠くが見えない不満が出てきたら、照射範囲が狭いライトを補助に足すといい。
けど、現状EL540RCで不都合を感じない環境なら、無印EL540買い直した方がいいんでない?

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:36:07.29 ID:kr7JuG0C.net
おまいらの考える安くて低性能
AX-002MG、EL540RC
俺の考える高くて高性能
AX-002MG、EL540RC

この落差はいったい

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:39:27.06 ID:TjUFwE/i.net
このスレはライト廃人のためのスレなので仕方ないね

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:55:57.04 ID:p6UAeZ2a.net
ライトってさ、なんかこう男心を燻るやん

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:57:09.49 ID:7B4+dp/q.net
>>605
明るい町中しか走りませんという場合、このスレより100円ショップスレに行った方がいい

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:59:43.45 ID:tww83Nue.net
>>607
×燻る
○くすぐる

ここ試験に出るよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:24:39.65 ID:kr7JuG0C.net
>>608
やっぱり暗い道走ると目覚めるのかな

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:27:01.76 ID:e11vD2K9.net
正面からくる相手に対して存在を知らせられればいい用途と
路面状態がはっきり把握できないと怖い夜の峠下りとかまったく要求が違うもんね

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:37:42.68 ID:SOOoAgT9.net
Dosunってライトは良いのにブラケットはどうしてこうもファッキンなんだ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 14:39:43.34 ID:qzfkc3PN.net
>>612
頑張ってるのにブラケットのせいで不人気なんてほんと間抜け

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 15:06:49.75 ID:cOH6BM52.net
>>606 お前こそアスペ廃人だろ。
そのわりに粘着してるし。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 15:21:41.55 ID:4z5iGWPA.net
>>599
お帰り下さい^^;

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:17:55.68 ID:xORfzSEn.net
男心を煽る

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:33:02.71 ID:kkprahOb.net
フラッシュライトの嗜好は、銃と同じらしいから、危ない人といえば、そうだ。
爆光にはまるのって大概、初心者の間だけだろ。偽808買って うわー明るい
的な人だろ。
ベテラン配光、配色、品質にいくからな。

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 20:57:01.20 ID:9kARH0wX.net
べてらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:38:54.60 ID:7zO1howD.net
ベテランの名言「自転車はライトを載せる台座にすぎない」

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:06:58.67 ID:y57QmhB+.net
\それある/

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:26:15.33 ID:PShwtBnP.net
>>617
そう言う割りにはそのての人見ないけどな
貴重な人柱を勤めてた偽DOSUNのおっさん追い出したし
このスレの住人よう分からんわ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:39:28.85 ID:mY8Gk8I5.net
また下らないレッテル貼り始まってるなw
真っ暗闇のサイクリングロードとか走ればまともなライトつけてるよ皆

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:53:27.28 ID:9kARH0wX.net
ベテラン先輩 ッチーーーーーーーーーーッス

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 00:25:32.47 ID:6OHPJN0H.net
真っ暗闇のサイクリングロードが基準ならEL540RCで良いのかもね

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 00:42:33.57 ID:Vj9dj+vk.net
まっすぐな道だけなら
暗くてもワイドの方が優れてると最近つくづく思う

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 01:12:15.37 ID:yFUxFXX3.net
540の4連装でいい感じ

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 02:38:01.29 ID:ucKQqWOZ.net
確かにライトスレってやたら攻撃的な人多くてちょくちょく荒れるな

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 02:47:20.78 ID:KhNSUqs2.net
ナイトミュージアムだとライトは剣のように使ってるな

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 02:47:59.65 ID:63kjkknf.net
偽808の高速フラッシュで熊を撃退しました

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 08:04:26.43 ID:BXBSQZ5J.net
>>627
何が確かになのか

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 08:45:25.76 ID:P9yfk7cK.net
自己中な発達障害者が多いから荒れるんだよ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 09:29:34.66 ID:k65dx5lk.net
616のことな

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:47:06.54 ID:JczCYZMx.net
volt700買えばみんな幸せだよ。
サイズ以上の明るさあるし、本当におすすめ。
みんな深く考えすぎだよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:04:07.38 ID:/zveu+j8.net
他人の迷惑を深く考えない人は駄目だ

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:22:40.04 ID:JczCYZMx.net
迷惑になるほどの明るさは正直無いよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:24:47.57 ID:QpwjVvtA.net
明るさと眩しさは違うよ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:32:49.16 ID:R7LLO0+o.net
眩惑対策したライトをマウンター(チャリ)に載せて夜に走ると、4差路で曲がる際に壁や塀にクッキリ上下を分割するラインが出来るよな
あれが好きなんだよな、自動車のライトみたいでさ

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:38:18.46 ID:/zveu+j8.net
>>635
わかってないね

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:00:46.85 ID:/zveu+j8.net
自動車で人がいるのに光軸上げて走ってるボンクラじいさんなんか俺の何か迷惑?みたいな顔して走ってる
皆腹たってるのになかなか伝えられない
本人に自覚がないのはホント駄目

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:06:24.47 ID:/zveu+j8.net
VOLT700だと例えばハンドルマウントだとして
一番明るい所が3〜5m先になるくらいに下向けないと駄目

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:10:15.52 ID:/zveu+j8.net
それだったらまだ閃325の方が境界線を水平以下に下げても
明るい部分を10〜15mくらい先に持っていける

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:14:01.27 ID:qGPwV7/S.net
>>639
皆じゃなくてオマエが、ダロ
マヌケ

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:18:13.36 ID:/zveu+j8.net
>>642
は?人がいるのにハイビームで向かってくる車見て腹たたないの?
煽るならもっと上手にやれよこの下手糞

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:32:05.98 ID:qGPwV7/S.net
>>643
ハイビームに腹立たないよ
オマエの思考は完全に犯罪者

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:43:33.57 ID:/zveu+j8.net
>>644
社会でいろんな人間と付き合えよ
多くの人の考えがわかるから

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:53:54.46 ID:jtjm1uAe.net
人にハイビーム当てて気にしない人は自分も気にならない鈍感人間て事でしょう

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:57:22.81 ID:Yr79AcB8.net
歩行者とか居るのにハイビーム落とさないで近づいてくる奴は犯罪だからな

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:03:21.78 ID:RUlIEeL/.net
SPEED SF375結構いいけど
あんまり人気ないね

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:05:20.77 ID:qGPwV7/S.net
>>645
その言葉、そっくりお返しします

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:06:39.48 ID:Pm6zwDfe.net
歩いてる時はハイビーム別に気にならないな
ロービームで気がつかれていない方がずっと怖いから

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:07:35.92 ID:Q68yZmgK.net
何がどれだけ気に障るかなんて人ぞれぞれだからな
潔癖性にあわせろなんて言われたらやってられない

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:10:09.43 ID:/zveu+j8.net
>>649
そもそもお前何に怒ってんの?
人にハイビーム当てるのは迷惑だろ怒ってるんだよって話なのに怒ってるのはお前だけだボケって言いたいわけ?

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:12:53.72 ID:Yr79AcB8.net
>>650
ちょっと日本語喋ってくれないかな

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:15:19.83 ID:Yr79AcB8.net
歩いてる時の話をしてるのかと思ったら突然気づかれてないとか意味不明なことを言い出す視点不明の文章
土手とか歩いててハイビームで突っ込んでくると目を閉じて通りすぎるのを待たないとならないレベルで目をやられるね
潔癖症だとか気持ちの問題レベルではないだがアホだろうw

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:25:24.60 ID:Ljscay82.net
夜間にハイビームを延々と食らうのは何か動きのある存在だというのは分かっても
歩行者か自転車かを確かめる為に認知出来るまで照らすらしい

夜間に出歩くなら動きの激しい箇所の腕や足首に反射材をしっかり装着した方が
すぐにローに落としてもらえる確率が上がるな

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:33:54.43 ID:ZMfUB9k4.net
基本はハイビームに決まってるわな
それで発見してローに落とすという当たり前の動作
落とさずにハイでいいだろとかアホかと

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:36:12.58 ID:63kjkknf.net
>     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐      <
>     ││││  ┌─┼┘ ││     ││││  ┌─┼┘ ││      <
>   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤      <
>   └┘    └┘  └┘   └┘   └┘    └┘  └┘   └┘      <
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
 | |              . | |              . | |
( ⌒)     __       ( ⌒)     __       ( ⌒)     __
| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \
| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|
( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9
 \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\
   \/ |       |) )  ..   \/ |       |) )  ..   \/ |       |) )

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:40:33.08 ID:qGPwV7/S.net
>>654
いえ、たかがハイビームのお話です
君がいかれてるだけです
これからは注意してください

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:42:12.82 ID:FC48Oh9B.net
ああこの人外に出てないからハイビーム直射されたことないんだなというスレ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:46:08.59 ID:qGPwV7/S.net
違います
ハイビーム程度のことで腹立てる人が犯罪起こすんだな、というお話です

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:53:31.50 ID:jtjm1uAe.net
腹立てなくても迷惑感じてるから止めて下さい

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:08:29.02 ID:2MrSiasi.net
テールランプと、反射材のついたたすきをつけるようになったけど、追い抜かれる時
安全な間隔を開けてくれるようになったら気がする。

やはり安全意識は伝わるのかな。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:13:32.37 ID:Q68yZmgK.net
高級車から採用され始めてるグレアフリーハイビームはどう考えてるのかな
あれ歩行者は目潰しok の設計思想だよね

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:16:42.58 ID:auFzo4sY.net
あれはハイビームをより便利に、っていうだけで常時ハイビームでおkって意味のものじゃない
そこは運転手が判断しないと

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:18:24.45 ID:63kjkknf.net
車やバイクのハイビーム食らうと前方が全く見えなくなるから止まらないと危ないな

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:23:12.61 ID:Q68yZmgK.net
>>664
それは対車話で歩行者がいたらロービームにしろとか聞いたことないな

667 :呪いだ:2015/07/11(土) 15:26:57.79 ID:5Hi876AW.net
666

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:28:02.06 ID:auFzo4sY.net
>>666
法的に決まりは無いから運転手が判断すると書いたんだよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:28:15.75 ID:B2/1t8Og.net
ビームw

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:33:12.51 ID:cVfQ9QXT.net
出先でライトが壊れたから100均に寄って100円ライトで凌いだけど怖くて20km/hくらいまでしか出せなかったわ
昔はこれで平気で走ってたなぁ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:35:22.72 ID:TFQtggwA.net
結局volt700って目潰しなの?
時々眩しいのに出合うけど何付けてるんだろうと思う

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:36:33.55 ID:Q68yZmgK.net
>>668
グレアフリーは運転手が判断してハイビームにすべき場所でもハイビームにしないから危険ということで出てきたんだよね

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 16:14:51.16 ID:6OHPJN0H.net
グレアフリーは歩行者がライト持ってたらその光にも反応するのかな?

674 :961:2015/07/11(土) 17:04:57.09 ID:FJ3hZsxf.net
偽808って1.5Aのモバイルバッテリーで大丈夫?

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 17:56:08.81 ID:WqKqSIz/.net
大丈夫だよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:18:44.51 ID:JczCYZMx.net
>>638
わかってないね。
もう少し外に出た方が良いよ。
家の中だとストレス溜まるよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:29:10.95 ID:o0YXlLOo.net
>>676
年寄りになるとLEDライトが眩しくなるらしいの。
ジジアやババアは夜は出歩くなってことですかね。

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:39:27.52 ID:JgpytNBY.net
>>674
1.5Aのモバイルバッテリーって乾電池使うやつかw
ありえんぞ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:06:34.09 ID:Z+YF/X5C.net
偽808に魅了されて虫が集まって来る(´・ω・`)
昆虫にも大人気の偽808

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:13:29.30 ID:AvYmuVI+.net
わずか1000円で買える爆光ライトだ
人気が出て当然

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:26:23.70 ID:YSYgLqi4.net
今日車弄ってたら長引いて暗くなったから偽808で照らしたらまじで虫凄かったぜ

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:33:02.44 ID:6OHPJN0H.net
虫が集まるって夜中にヒルクライム?

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:33:35.84 ID:63kjkknf.net
どう考えても自宅だろ
アスペかよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 23:57:13.65 ID:c31Sg9ey.net
>>678
1.5Aの(たぶん18650内蔵の)モバイルバッテリーって普通に売ってるよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 01:16:01.93 ID:Vx4rfPmg.net
>>683
自宅ならもっと適したライトがあるかと思ってさ
整備の後走りに行ったのかと

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:08:40.61 ID:itVmMAvF.net
出先なら普通その旨言う
何も無いなら自宅等の確率が一番高い
アスペかよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:10:51.51 ID:rR0vd+an.net
ハイビームがどれほど眩しいか分かってなく歩行者自転車には構わず照射し続ける自己中のクズには↓が効くな
ttp://shakoire.com/blog/2014/10/01/減光等義務違反について-効果的なお仕置き/

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 03:33:29.16 ID:zrzM0dOd.net
周りが嫌がってるのにVOLT700必死で勧めてる奴なんなの

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 04:24:29.03 ID:Tjas7git.net
808系の話題だと追及あまいから説得力ないんだよ、君ら

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 07:48:09.02 ID:IPGYqkhx.net
>>687
なにこれお前が書いたの?
説得力ねぇな…頭悪いのバレるからやめろよw

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 08:00:18.62 ID:gGs3TBil.net
実際ライトが眩しいとか言ってる馬鹿ってこうやってライトを正面から覗き込んでんだよな

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:21:49.71 ID:amRjkOZW.net
>>691
自転車で水平にライトを取り付ける馬鹿&車のハイビーム
は覗きこむまでもなくその角度だが

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:24:41.73 ID:zCegxuEL.net
>>674
当たりだと1.7Aほど使うので駄目
2A以上推奨

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:31:14.57 ID:gGs3TBil.net
>>692
原因は逆走してるからだな
普通はハイビームですれ違っても何も思わないよ
対向車のライトなんて凝視しないし

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:33:20.89 ID:M476XvCC.net
こいつの頭のなかでは道路は常に中央分離帯のある広いものしか無いらしい

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:35:01.07 ID:MtFC16x+.net
車のハイビームに関しては車板でやれよ、ここは自転車板だ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 09:35:45.15 ID:AMN+JuWV.net
>>694
こういう知的障害者みたいな奴って、なんで恥ずかしげもなくレスを繰り返せるんだろうと感心するわ

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:00:07.54 ID:e8VzpYQ3.net
ここは、障害ある人のスレ。

アスペと広告以外は無いよ。

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 11:25:38.21 ID:qNKFehvF.net
ついつい自分の事を書いてしまいます

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:12:09.80 ID:NSXf03RH.net
>>674
それは賭けだな。
偽808は電圧降下すると、その分電流が多く流れる仕様。
だから質の高い電源との間に測定器噛ませて1.5A未満しか流れないことを確認しても
電圧降下の激しいバッテリーだと1.5A越の電流が流れて安全回路が作動するかもしれん。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:56:07.58 ID:6SyNibVR.net
はい、偽808が1.5Aのモバイルバッテリーで光るかどうか、光る1、無理2、他にいないか〜い?w

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:32:32.95 ID:e8VzpYQ3.net
光ってジージーと高周波音がする、ちらつく。

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:00:34.04 ID:g8GNfS2f.net
中華808
使用してると一時間くらいでオーバーヒートなのか光量が落ちる
本体も触れるけど熱々

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:38:04.74 ID:UHgdYQri.net
>>703 熱くなるのは高出力LEDの仕様
偽808はいろんな電池でテストしたけど、5200mAの公称1A、2A
のハイ連続で、だいたい2時間はいけた
バッファローの2Aに偽808を2個繋いだ時は1時間弱で落ちたが

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:57:17.65 ID:XlAuGJfx.net
>>703
支那竹ならではの稚出な熱設計だからです。
いづれ熱くなるまえから光量がダウンするようになって
>>704みたいに安物バッテリーで2時間つかえちゃうとかになる。

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:57:48.25 ID:RWY419tM.net
モバイルバッテリーのテストだな。
そもそも、モバイルが多数あり、偽808も多数あるからな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 09:39:38.02 ID:HYrqXIgC.net
自転車ライトで使っているのなら空冷で充分冷えるけど?
空冷無しで放置してたらそりゃ熱くなるわな
でも、LOモードだとあまり熱くならないよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:10:07.78 ID:f4Mem1EP.net
そもそも安価なモバイルバッテリーは、表示されてる容量ないのか多いよね。

バッテリーの事を知ればわかるけど、あんな安く作れるわけないでしょー。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:24:13.32 ID:UHgdYQri.net
18650は偽が多すぎて、正直何買っていいか分からん。
尼の18650はケースに電池が付いてくる、変な商売してるしな w

USB電源はアンカーのならまず大丈夫そうだし、容量もいろいろ選べる。
ただUSBじゃ防水性がないので自転車ライトメーカーは採用しないし、
この辺が惜しいところ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 10:26:43.69 ID:OAYwSmTb.net
>>709
これ買えば間違いない
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G0RH71C

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:29:02.76 ID:kavAH7Jm.net
パナ電池はいやだな

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:29:14.09 ID:g33YBU6H.net
>>709
日本じゃ保護の無い生セル売ったら怒られるから、オマケって事にしてる

>>710
なんで今更太くて相性のある3400mAだよ
通常サイズになった3500mAにしとけ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 14:30:12.74 ID:NK0A+pj2.net
amazonで売ってるのは保護すべてあるだろ
その上でただのケース販売扱い

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:18:50.57 ID:tblIGmLO.net
USBじゃ防水性がないので自転車ライトメーカーは採用しない
amazonで売ってるのは保護すべてあるだろ
日本じゃ保護の無い生セル売ったら怒られる

全部間違い。さすが偽808レベルだな

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:04:45.50 ID:VdAPjEYJ.net
>>713
http://www.pse-japan.com/newsrelease/post_27.html

保護回路がついていても (PSE)、<PSE> がないものは販売できない。

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 23:31:03.09 ID:htjENZqc.net
生セルでもPSE認証マーク付きのあるね

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:01:21.48 ID:QYiJGhCR.net
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 7 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/battery/1425873183/

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 08:04:30.32 ID:JCc5JxXW.net
ライト探しにこのスレきたがテンプレ多すぎてわけわからんw
これ買っておけば安心っていう鉄板ない?
クロスで普通乗りです

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:00:28.76 ID:cjPdUzCf.net
>>718
volt300
hl-el540

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 09:43:18.39 ID:9vEgUOKj.net
都会の街中ならなんでも良いのでは?
チッコいノグでも法的な事で警察に止められる事もないとおもうが。
つうか俺は無いな。

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:11:27.45 ID:zWrvcdeK.net
これ買っておけば安心っていう鉄板ない?

あるわけないだろ。
人ごみ掻き分けて、明るい道路使う奴もいれば、暗い田舎道を
毎日、工場まで通勤している奴もいる。

 海外通販当たり前の奴もいれば、英語のHP見ただけでビビッて
買い物できない奴もいる。

みな、条件が違うの。

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 10:28:40.67 ID:KWij2k00.net
あ、はい。(´・ω・`)

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 11:30:11.17 ID:VFkZoulp.net
>>721
そういう質問くる時点で初心者と判断して初心者用のライト書けないおまえが素人
まだまだショップ店員にはなれないな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 13:00:46.83 ID:FaMl2qpd.net
>>718
クロスで普通乗りって事は街中ですかね?
街中だったら爆光上向きライトはそのまま使いずらいから
718さんのみたいな感じで

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 14:25:17.90 ID:zWrvcdeK.net
初心者用のライトも何も無いよ。
別にベテランでも、今の俺、100円パチノグで充分て人もいるし。
本人の状況しだい。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:35:25.40 ID:eI6pY5RT.net
HL EL540で十分だな
ローでも、電気少ない神戸の山奥の住宅街でも見通しいい

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 15:47:24.30 ID:FaMl2qpd.net
そうだよね
逆に悩むとすれば夜通し走るとか交通量の多い国道走るとか真っ暗林道を好んで走るとかw

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 16:02:16.94 ID:lOnpl/1j.net
繁華街アチコチ停めてるけどi liveだけで2年盗まれてない。

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:08:12.27 ID:5V7yUAsW.net
それはただ運が良いだけよ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:05:25.99 ID:ZfqT3d1C.net
いろいろ買ってみて自分に合うものを探す
ムダ金かもしれんがそれが楽しいんだよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:39:03.38 ID:c3sGxaU8.net
>>730
自分はそれでとんでもなく金使いますた

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:44:07.38 ID:ZfqT3d1C.net
>>731
でも結局オススメされたものより自分で選んだもののほうが納得できる
俺だけかもしれんが

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:51:58.15 ID:c3sGxaU8.net
>>732
やっぱ自分で探すの楽しいですよね
いろいろ買ったけど街or田舎or山道とかで使い分けてる

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 07:35:46.46 ID:zXggf0Sy.net
ていうのを、紹介してよ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:13:56.18 ID:AHSR4sK4.net
>>718
GENTOS 閃 SG-325 SG-355B
        

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:28:49.28 ID:l2tTVCjd.net
>>735
だら下がりのGENTOSお断り

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 14:33:45.09 ID:6iCPSRjj.net
>>736がお断り

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:27:05.19 ID:zXggf0Sy.net
な、自分の普通も説明しないで「なにが鉄板」なんて聞くバカ
こうなる。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 19:25:30.65 ID:10uuxBgE.net
>>210
aliでかえ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 20:32:33.96 ID:vMiw2AyL.net
あそこはすごい
どうやって利益出してんだ
安い商品一個だと送料だけで赤字だろ
売れば売るほど赤字になる
どんな仕組みなんだ

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 21:35:54.65 ID:/sFMISep.net
小さい荷物なら国際便でも数十円で送れるし

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:39:39.94 ID:l2tTVCjd.net
>>741
どこで数十円なん?

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:40:17.95 ID:YaPf9pZJ.net
>>738
気持ちは分かるよ
これ買っとけば間違いないってのあるとしたらそれ教えて欲しいし、皆が使ってる人気ライトあれば聞きたいのは当然
そんなもの無いなんて思ってないんだから

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:47:14.47 ID:l2tTVCjd.net
>>738
俺か?別人だぞ
偽808使ってるわ

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:34:23.02 ID:HcSGyM3z.net
あんまりレビューのないライトの動画とか需要ある?

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:54:44.69 ID:hIGY+fMx.net
折りたたみ自転車(DAHON)にライトつけたいんだけど、外したりが面倒だから固定式のを考えているんですが、
車に積んでるからかしこいランプみたいに振動で点灯せず、手動スイッチで折りたたみの磁石部に着けられる
お勧めあればご紹介していただけないですか?

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:07:13.62 ID:AZTGdyfj.net
http://i.imgur.com/ZbZbqkG.jpg

前後ライト全開にしてみた
リヤライトはカメラのせいで眩しく見えるけど、実際はこんなギラギラしてないです

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:12:46.55 ID:ujXejYjw.net
>>747
フロントの横方向が暗いな。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:51:51.09 ID:+bM0roCr.net
>>747
明るいな!
どこのライト?欲しい!

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:10:03.50 ID:AZTGdyfj.net
>>749
フロントは三つついてる
サイコン照明用にOwleyeの5LED
市街地用にDosun ND400
ハイビーム用にTrustFire TR-D012

ついでに反射テープも思ったより明るくてわろた
http://i.imgur.com/FNE0aQQ.jpg

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:49:33.18 ID:On6J25J/.net
>>750
そのまますごい速度で過去とかにタイムスリップしそうだな…。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 02:51:09.03 ID:WL4WHoxL.net
流石にプルトニウムは使っていないだろうw

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:01:07.73 ID:ZVWyet4p.net
チンドン屋ワロタw

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:19:50.71 ID:jJP99JXo.net
あー、テールをでかいサドルバッグの後端に付けると点いてるかどうか確認しにくいし
スイッチに手も届かないからこの位置なのかな。斬新な取り付け方してるねw

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:29:01.67 ID:WL4WHoxL.net
いくら明るくしても居眠り運転のトラックにひき殺される運命だけどね

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:40:22.26 ID:AZTGdyfj.net
>>754
それもあるし、このライトが円柱状のポストにしか取り付け対応していないせいもある
エアロポストだから、何とかできないか考えた結果こうなった

高い位置にあるせいで車から見て実際より大きく見えるし、スイッチに手が届くからトンネルとかで便利だよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 04:37:27.99 ID:uQuaBPPm.net
今国内で入手できて目眩まし配光じゃなくて300ルーメン以上はあって3時間以上はランタイムあるものて何かあるかね

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:07:47.77 ID:sfZrJEsa.net
無いよ。
ランタイムか明るさ、どちらかを妥協するしかない。
予備電池を持つか多灯にするかだな。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:13:32.98 ID:uQuaBPPm.net
>>758
ないのか…
でも予備電池は常に想定してるからそれ前提だったら何かある?

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:47:04.06 ID:0r9F4btR.net
specialized flux eleteがローで3時間15分
specialized flux expert がローなら400ルーメンで6時間

あとは思い付かない

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:49:01.01 ID:0r9F4btR.net
あ、eliteはローじゃ300ルーメンないからダメか

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 05:58:42.82 ID:uQuaBPPm.net
>>760
検索してかなりえーな思たけど想定外に高いw

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 06:17:17.99 ID:sfZrJEsa.net
以前なら>>2にあるLBL勧めたんだけどな。もう廃盤で後継も無い。
A250はマウンタがすぐ壊れるし、EL540は照射範囲が少々狭い。
VOLT700+予備バッテリにSKM LEDライトフード付けるのが一番現実的かも。
偽808はUSB外部バッテリでランタイムを長くできるけど、口径がでかくて効果的な庇を作りにくい。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 06:26:21.32 ID:0r9F4btR.net
外通いやじゃなかったらIQpremium ならほぼ条件満たすと思うけど

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:43:35.60 ID:i6jArm1+.net
普通のvolt300。

別に眩しくないよ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:57:07.90 ID:v1tWQFgm.net
>>765 みんなこんな事言ってますが?

181 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 09:46:55.92 ID:MZ6dmCvc
ボルト300のローモードでも自転車降りて10m離れて見たら結構眩しいもんだな
ハイモードなら目潰しだわ

186 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/15(水) 15:00:01.30 ID:kmhH7XKL
>>182
VOLT300は配光が狭いのがミソ

自転車が左端を走っていれば、
眩しいほど近距離では配光がセンターラインを越えない。

187 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2015/07/16(木) 06:33:32.98 ID:D6YTXcGX
>>187
対向してくる歩行者は死ねるで

188 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 08:34:37.88 ID:LApaEd5J
>>188
歩行者を発見したら、
至近距離まで近づく前に減速して、センターラインまで膨らんで避ける。
ただし、対向車や後続車がいるようなら、停止してやり過ごす機転を。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


767 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:18:12.79 ID:ujXejYjw.net
>>766
ageてる時点で察しろ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:36:47.90 ID:QgaTFx4I.net
volt300のローよりちょっと明るい程度で幻惑対策を考えて作られたライトって何がありますか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:12:15.31 ID:pFAMEo2o.net
ない

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:26:21.53 ID:FMI0nApM.net
ドサンはブラケットやモデルチェンジの互換が駄目だし猫で作ればいいのにと思うが作っても儲からないのかね?

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:35:50.63 ID:eKjRTZft.net
>>768
airstreamのStVZO版
http://supernova-lights.com/de/produkte/airstream.html

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 11:42:19.06 ID:+1n2IEcl.net
>>770
あまりにもブラケットがダメすぎて色々流用や自作を試してようやく満足いくものができたよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:00:38.71 ID:D6YTXcGX.net
>>768
GentosXB-350
釜型配光で
20km位で走るのなら充分の明るさ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:21:10.67 ID:FMI0nApM.net
>>772
よろしければ教えて頂けませんでしょうか

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:56:12.66 ID:0u2B/SdG.net
>>768
幻惑対策ならオウルアイのハイラックス30がやっているはず(LBLと同じ構造だから)
店頭で見ただけだから明るさとかは判らないけど。

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:16:52.64 ID:sfZrJEsa.net
ハイラックス30は小ささの割に明るいけど、どこでも走れる安心感にはちょっと遠い。
電池交換ができないランタイム4時間で行ける距離なら選択肢の一つだけど。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:52:53.31 ID:+1n2IEcl.net
>>774
俺はND400だから、ブラケットの互換性のあるD600かD400しか参考にならないと思うけど・・・

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:31:43.63 ID:ceDy1Jcq.net
>>774
いらないチューブをテキトーに切って、
両面テープなどでライトの上部に張って傘にするとか、、、、

これなら失敗してもイラン金かからないし、やり直ししやすいしね。

779 :961:2015/07/16(木) 18:19:37.84 ID:27j2I+04.net
偽808のバッテリーとかってみんなどうしてるの?
美しく水濡れ対策も万全な方法があったら教えて。
ちなみに1.5Aのモバイルバッテリーで点灯したよ。
長時間は試してないけど。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:23:46.90 ID:vpkQ84Zy.net
>>779
偽808はゴミ箱に
volt1200に買い換える

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:24:27.64 ID:S6UQ4YAS.net
Eliteのどこでもケージホルダーみたいなの使って、ダウンチューブ下にボトルケージ増設、そこにツール缶装備してる
ツール缶に穴開けてケーブル通したけど、コーキングで埋めているから土砂降りでも問題ない

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 19:47:12.88 ID:u5yUyTOm.net
極めて悪質で粗悪なコピー商品の偽物を使う感覚がわからないよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:12:38.84 ID:Hb5pPKgr.net
今ある豆球ブロックダイナモ(6V2.4W)のライト部だけ(マグボーイMLI-1AL)に替えたら漕ぎは軽くなるの?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:36:44.99 ID:qQGaiyBs.net
>>783
そりゃなるさぁ
激軽さぁ
漕いでることも忘れちまうぜ!!

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:38:53.15 ID:i6jArm1+.net
そうか?
安いパチ物でも数万のライトでも本人の趣味だからな

雨の日は本体で

雨の日に野外で放置するとその次の日に点灯しなくなりました。
実点灯時間は10時間程です。

パッキンなどが付いていますが意味はなかった様です。
ちなみに「いろいろハウス」さんで購入致しました。

というアマレビューがあるので、使わないほうがいいよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:50:11.26 ID:TvQ7xamX.net
>>783-784
電球がLEDになって消費電力が減った分は軽くなるけど、ダイナモの回転抵抗はそのままだからね。
(電球を抜いてONにしたときの抵抗 + LEDの消費電力分の抵抗)
マグボーイの漕ぎが軽いのは1.2Wダイナモで発電量を減らしているのも大きいよ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 20:52:56.35 ID:Hb5pPKgr.net
>>786
ありがとう。一体型のmlc-1にします。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 21:50:58.44 ID:eKjRTZft.net
>>787
雨の中を走るなら、SKL095を買って、ダイナモ部だけ流用して
MLI-1ALを点灯させるのおすすめ

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:58:38.24 ID:Hb5pPKgr.net
>>788
雨の日のリムドライブはスリップしやすいからですか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 23:56:38.66 ID:EVUwThS8.net
>>750
かっけー!いいね!

余計なお世話だけど、鍵は良いの使った方が良いよー

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 07:56:41.07 ID:z63nr27v.net
>>747
やっぱLED は暗いね。
スポット光になってしまい、境目がハッキリして外側は暗黒の世界になってしまってるのが怖いよ…。

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:36:12.60 ID:Qq60TlB5.net
ライト位置はやっぱりハンドルにマウントしてる人が多いんですかね?

私は前輪のクイックレリーズにマウントを追加して偽808を使用してます。
地面に近いとさらに明るくなるし、人や車に対しての眩しさも少なくなって
いいことずくめだと思うのですが。
見た目が嫌だって人はごめんなさい。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:48:21.97 ID:tQgktYM1.net
対向車(者)に対する幻惑はライトの位置が低いほど大きくなるよ。
実際にライト点けた自転車の前方50mぐらいに立てば判るけど、同じ距離を照らすなら
低い位置の方が水平照射に近くなるので発光素子が見え易くなって眩しい。

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:10:15.04 ID:V0CXqBS0.net
>>792
対向車目線で自分の自転車見てみたら?
多分眩しいよ。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:43:40.94 ID:QOZHohoI.net
て、また、同じ話しかよ、、
もう、ネタ無いなら、オワコンにしよう。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:25:47.39 ID:FWUzwOOi.net
>>792
ライト位置が低い方が路面上の障害物を認識し易くなる。
但し光軸が水平に近くなるので、上方に向かう光を
確実にカットできるバイザーや遮光板を使わないと
対向者は眩しさを感じ迷惑。

自転車前照灯のJIS規格(ISO準拠)では上方に向かう光りの明るさは
制限されている。

車両の前照灯設置高さは絶対的な強制ではないが
法で0.5〜1.2m位に制限されていたような気がする。

自動車の前照灯はすれ違い時に減光、下向きなどにする義務がある。
従来自転車の前照灯は絶対的な明るさが低かったので減光、下向きの
義務はなかったが、最近の明るい前照灯では光軸調整が悪いと
極めて危険で迷惑になる。

逆行する自転車の前照灯(光軸上向き)が眩しすぎて見通しが効かず
車を停止せざるを得ない経験がある。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:06:20.85 ID:AXFbkBAC.net
文章が長すぎて読まれないという経験がある。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:11:39.92 ID:s3gM19ae.net
自動車検査場の光軸検査はハイビーム標準だったが、
最近ではロービームで検査するラインも増えてきたらしいね。
自動車もH4バルブ仕様に後付HIDとか付けていると、規格外に漏れた光とかが
眩しい車あるよな。
自転車もマナーを守って、お互い気持ちよく走ろうぜ!

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:18:31.47 ID:NizItJ48.net
>>797
お前の為に地球は回ってねーよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:24:55.33 ID:QT+iILRU.net
>>798
ロービームで車検する所など無いですよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:32:31.65 ID:s3gM19ae.net
>>800 オレも懐疑的だったんだが、この秋から一部車種でロービーム検査導入みたいだよ
http://plaza.rakuten.co.jp/bmw116i/diary/201503030000/

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:33:58.75 ID:FWUzwOOi.net
>>797
>文章が長すぎて
だからブロックインデントしてあるの

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:58:11.98 ID:GlVKk43M.net
偽808ってなんなん?
どの製品のこと言ってんの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:03:43.97 ID:+USrHRAV.net
偽だからいろいろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:51:36.47 ID:F0ijbIcA.net
ロービーム配光制御ライトの話題はどうしてもループするよね
良いかなと思っても値段が高くて大きいし品数も少なすぎる
しかも設置角度がシビアでちょっと上下に動くと上がりすぎか下がりすぎになる
自分はずっと使ってるけどそういった面倒が多いから人には勧めずらい

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:58:07.35 ID:QT+iILRU.net
街中で一番光軸が高くてまぶしいクルマは警察車両・パトカーって知ってた?
意図的に高く設定してるんだよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:14:51.13 ID:Wb0bCl4n.net
>>803
アマゾンで検索

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 22:43:41.77 ID:pH+PZfM6.net
>>805
別にループしてる訳じゃないよ。
自分の自転車の前に立って眩しいかどうかの確認もせずに、ハブ軸マウントは眩しくないって
抜かしてるバカが時折迷い込んで来てるだけさ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 22:56:29.62 ID:kh3kguSs.net
自分で確認して
ハブ水平やや下、ハンドル30m先で
眩しさが少い遠距離では ハブ、眩しさ最大になる近距離ではハンドルのほうが眩しいと確認ずみ
耐えられないのは圧倒的に近距離

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:14:08.28 ID:VpK65r/w.net
それ、主観な

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:16:56.72 ID:h1fUU4Iw.net
王者決定戦結果出た?

・一番明るいライト
・電池長持ちライト
・持ってて損なし最強の定番

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:19:01.92 ID:UDAIV8IY.net
偽808の圧勝です
はい、次

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:43:48.99 ID:iAMeJa0y.net
>792ですが
もちろん眩しくないなどうかは、実際に試してますよ。
ハブマウント否定してる人はハブマウント試したけど結局ハンドルマウントに戻した
ってことですかね?

前の人も書いてあるけど、遠方の眩しさはハンドルマウントと特に変わらず、
10〜20mぐらいの眩しさはむしろハンドルマウントの方が強く感じました。

ハブマウントで水平には近くなるけど、位置が低いのと、スポット目な配光のせいで
人の目線まで眩しくなるにはそこそこの距離が必要で、その距離でも眩しくなるには
車のライトぐらいの強さが必要なのかと思われます。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:53:10.38 ID:V9XuZohf.net
>>813
ライト、何を使ってる?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:00:13.37 ID:smXdF0Pa.net
>>813
眼科行った方がいいレベルw

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:16:38.98 ID:fEZMUyea.net
ハブマウント君はもういいから

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:28:33.84 ID:620c8FOC.net
偽808、電源の供給で明るさ変る?
Anker Astro M3の1Aポート 2.1Aポート
ANKER Astro Mini 1A

どれで試しても違い分からんのだけど、保護回路かなんか働いてんのかなぁ
USB電流チェッカーないからよーわからん

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:36:14.56 ID:iLDb6Ds2.net
やっぱり、ループして終わりや。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:38:47.20 ID:a8H/zYp7.net
>814

アマゾンで手に入れた偽808です。

みんなライトの明るさを気にする割りには取り付け位置って気にしないのかなと
意外に思いまして。

人によって眩しく感じる人もいるみたいなので、もう少しだけ下向きで使ってみます。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:45:11.10 ID:m+mJslC+.net
700のロードで計算してみた
ハンドル取り付け地上高1m
ハブ取り付け地上高35cm
歩行者の目の高さ1.5m

20mで歩行者とハンドル2.86°ハブ6.56°
ハブ焦点50m先と同じ角度のハンドルは約25m先

10mで歩行者とハンドル2.86°ハブ6.56°
ハブ焦点50m先と同じ角度のハンドルは約14m先

5mで歩行者とハンドル5.71°ハブ12.95°
ハブ焦点50m先と同じ角度のハンドルは約7.5m先

ハブに厳しめのさ設定だけど近距離では明らかにハブ有利だね

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 01:53:05.27 ID:id7AMw36.net
ハブマウントしてるバカは近場しか見てないんだろ
それかドチビ
しかも偽808で防眩一切無しだろうな

まともに付けて同じ範囲照らしたらハブマウントの方が眩しくないなんてのは物理的にあり得ない

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 02:33:33.12 ID:m+mJslC+.net
ドチビという指摘があったので身長180cm目線170cmとして再計算してみた

ハブ焦点50m先と同等のハンドル焦点は
20mでは誤差、5mで目線1.5mの7.45m先が 7.54m先になる程度でほぼ結果は変わらないね

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:13:50.47 ID:i48hIjxI.net
偽808のようなレンズ無しのLEDチップが外から見えるタイプのは、
メインビームの配光に関係なくチップが見えたら眩しいんだよ!
無対策の808はハンドルに付けようがハブに付けようが変わらん。
下に45度は向けないと眩しい、他の高出力なLEDも同じだろうな。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:25:22.89 ID:uRvvR5Rv.net
車の眩しさに文句を言わず

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:29:02.08 ID:UL2w1ppO.net
下に45度というとハンドルにつけるとスポットは1m先
いやタイヤがあるから50cm先かorz

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:36:35.66 ID:QZcxwAw1.net
夜に車がサイクリングロードを走るとロービームでも凄く眩しく明るいし嫌に思う
逆に明るいライト点けた自転車でも車道を走ってる分には気にならない
つまりサイクリングロードや歩道での明るいライトが気になる

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:37:56.79 ID:hqm8VYJp.net
気にするな

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:40:32.93 ID:QZcxwAw1.net
はい

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:01:39.95 ID:id7AMw36.net
>>822
170なんて身長じゃねーよ
チビは近場でハンドルマウント見ると直接素子が見えちゃうから、ハブの方が眩しく無いって勘違いするだけだ
だいたいお前の計算はおかしい

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:07:23.90 ID:UL2w1ppO.net
↑誰か通訳してくださいな

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:32:45.15 ID:3Ca1h39i.net
夜に車が走るサイクリングロードってw

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:22:26.72 ID:eD5CTmkm.net
>>829
まぁ何だ、取り敢えず君は821をもう一度良く読んでレスしような。

ちなみに俺も翻訳不可能w

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:27:06.42 ID:RhGUvrbz.net
>>829
頭が悪くてかわいそう

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 11:42:24.22 ID:dtz5KzBE.net
>>821
ハブマウントの偽808が最強なんだな

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:26:03.09 ID:7/trY/Q9.net
偽808てUSBのコネクタ部分が壊れやすい気がするんだが、壊れない?
モバイルバッテリーの接続部分が壊れたことが有る。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:27:40.29 ID:RhGUvrbz.net
オスとメスで比較してもしょうがないだろう・・・

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 13:36:13.61 ID:KZTkXiqA.net
>>821
おまえ、頭わるそうだなw

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 13:56:24.90 ID:kFsGoQ9i.net
悪そうに見えて悪くないっていう一番かっこいいタイプ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:02:53.53 ID:RhGUvrbz.net
一応言っておくけど、こういう時に言う「頭悪そう」っていうのは成績や学業じゃないからな
たまに「俺は〜大学なんだけど?」と言ってくるアホいるからなw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:19:28.74 ID:5hPIjyHT.net
820大人気

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:34:56.09 ID:kFsGoQ9i.net
>>839
そういう解説しちゃうヒト   かっこ悪いです 
ごめんなさい

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:37:23.59 ID:RhGUvrbz.net
>>841
「かっこ」じゃなくて「かっこう」なw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:50:10.09 ID:w45+/wSS.net
「そうです!かっこうです!」
「やや!かっこう!」
「♪ど〜このだ〜れかは し〜らないけれど〜」

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:26:18.97 ID:bz18Kw/5.net
>>842
そんなこと言うなぁカッコワルィンダョ
江戸はそんな言い方シネェョ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:28:44.66 ID:/zYx6bn+.net
おっさんホイホイ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 10:55:10.44 ID:E7Nxi2tu.net
>>757
CATEYEの545。
ハイだと1A以上流しているので、300以上ありそう。
ランライムは4時間。日本ではまだ売ってないが、少し前オクに出てた。
個人輸入で6500円ぐらい(7/17のレートで計算)。

>>768
テンプレの配光重視ライト、一部除けばVolt300のローよりは明るい。
載ってないもので、最近出たDosunのSF375はハイより明るいと思う。

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:39:25.63 ID:D42RMoXS.net
未だに安くて安定なのは
ジェントス355Bなの? それとも新定番出た?

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:02:43.01 ID:jkkqEQ8V.net
ブレーキランプ買ってみた
http://www.worldcycle.co.jp/item/112677.html

先代より板バネもしっかりしているし、ちゃんと光っているのもバッチリ分かる
唯一の不満は、ロードバイクの場合どうしても車体の左側にしか装着できないこと
右側に取り付けできないと、車からは見えないんだよね・・・
集団走行中は後ろの人が非常に安心できるとのことだった

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:05:41.44 ID:N1kh2UqD.net
良さそうだけど電池がボタンなのがなあ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:18:09.97 ID:OeX3Gvop.net
SKL095(550cd)とマグボーイMLC-1(2500cd)で値段はほぼ同じくらいなのに明るさはカタログのようにかなり差があるんですか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 00:15:45.61 ID:0IJdt/Fy.net
>>849
せめて単4ならエネれるのにな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 06:47:48.56 ID:5VPSUk7O.net
>>848
チャリでブレーキ踏んだときにライトって何か意味あるの?
車なら意味あるけど

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:00:44.23 ID:w5gy+y/O.net
クルマみたいでかっこいい!!

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:28:31.19 ID:2UX9DRyB.net
>>848
それブレーキ灯機能だけ生かして点滅リアライト機能はオフっていう使い方できるの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 07:40:00.27 ID:YKpaW8wh.net
>>851
改造になるけどボタン電池の3Vを超えて3.6Vでも動くならば
配線引けばエネループ三本で長時間駆動できそうね

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 08:38:56.30 ID:T+vWg9JT.net
>>855
Ni-MH、Ni-Cdの1セルの公称電圧が低いのは内部抵抗が低い為
LEDの点灯には2V程度の電圧が必要なのでエネループ仕様に改造するなら2本で十分

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 08:41:46.83 ID:05Cgp6hz.net
>>852
クルマで意味があるものが何で自転車だと意味が無いと思うのか

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:35:35.54 ID:kkSHbonI.net
>>857
それ俺も感じた
仲間と走るときでも便利そうだな

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 09:44:14.09 ID:L3Zh2Q3y.net
>>848
俺も買った。電池がCR2032になってよくなったね。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 10:49:59.98 ID:tSLu2Y4x.net
>>854
できるよ
パターンは
・消灯、ブレーキ時に点灯
・点滅、ブレーキ時に点灯
・弱点灯、ブレーキ時に点灯
の三つ
ちなみにオフはできない。

電池と被視認性に不満があるので、早速解体中・・・

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:10:31.91 ID:2UX9DRyB.net
>>860
光源:レッドLED×1個
点灯/点滅/シャッフル点滅の3モード+ブレーキ点灯
使用時間:点灯-100時間、点滅-150時間、シャッフル点灯-100時間、ブレーキ点灯-50時間

「消灯、ブレーキ時に点灯」できるようには書いてないけど。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:48:21.38 ID:tSLu2Y4x.net
>>861
シャッフルはよく分からないな
手元にある実機では消灯、弱点灯、点滅の順でしか動作しない
いずれの場合もブレーキ時に強く点灯する

書いてないけど。と言われても実機がそうなっているんだから困る・・・

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:23:10.42 ID:1jn/cnef.net
>>857 お前、そんなこともわからずこんな駄品仕入れしてしまったのか

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:52:10.31 ID:AK2SR6z1.net
ちょっとテンプレ整理しないか?
多すぎるし、古いのもあるし、実際選択肢の中から外れるものもあると思う

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 15:48:37.73 ID:+SgBGf7L.net
---
以下、製造販売終了による削除。
配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)から以下2つを削除。
・Philips Led Bike Light(LBL) [主に海外通販、約10000円前後
・Philips Active Ride 海外通販

廃盤/国内欠品 (何処かに在庫あるかも)項目をすべて削除。

高性能ダイナモライト一覧から以下を削除。
・Philips SafeRide LED Bikelight Dynamo [海外通販、約60ユーロ]

---
配光重視ライト一覧(バッテリータイプ)のLBLの代わりに以下を追記。
・specialized flux expert[国内購入可、約29000円]
明るさ1200ルーメンと強力で配光も良。がっちり固定できるブラケットも良い。

---
以下、書式の修正。行頭に全角スペースを入れる。
 50lux。Luxos同様、IQ2リフレクタであるが、Luxosほど広角でない。大きさはLuxosの1/3ほど。
 Exposure初のダイナモライトで、XP-Gの4発の公称800lumen。

---
以下、検討したい項目。

中華系爆光ライト一覧はそろそろ役目を終えたのではないか?
長らくUSB接続タイプの偽808についてしか語られないので、それについてのみの記述に変更を提案する。
CATEYEのVOLTの説明、または猫目スレへの誘導リンクがあってもいいかも。
そのほか、推奨ライトがあればスレ番950くらいまでに提示が欲しい。
950以降に再まとめ予定。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 16:36:03.71 ID:1jn/cnef.net
というか
60台ぐらいから荒れ始め、まともな人は消えていった。

もはや

偽808買ったのですが、みなさんモバイルバッテリーはどうしてます?

SKL095(550cd)とマグボーイMLC-1(2500cd)で値段はほぼ同じくらいなの
に明るさはカタログのようにかなり差があるんですか?

きちんと防眩しろよ

たまに宣伝

長らくこのパターンについてしか語られないので、スレが不要かも

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 17:02:10.95 ID:1VFEme63.net
そう思うならお前がこのスレに来なきゃいいだけじゃね

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:28:13.29 ID:PLiD4j9E.net
>>865
かなりいい感じにまとめてくれてありがとう。
他スレへの誘導はあった方がいいかな。
あと、ダイナモスレを新しく作ればダイナモ信者と住み分けできて荒れなくなる。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:30:39.95 ID:x5Ac03KZ.net
HL-EL540RC

これが今いいのか? なんかデザインだせーんだよな
あと、盗まれるって言われてるけど、普段は簡単に取りはずし出来るの?

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:41:59.44 ID:l9Qieule.net
>>869
> これが今いいのか?
微妙、いざという時コンビニで買える単3バッテリーということに意義が見いだせるかどうか

> あと、盗まれるって言われてるけど、普段は簡単に取りはずし出来るの?
ワンタッチで外せる
でないと、充電(電池交換)しにくいってことになるし

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 20:14:19.13 ID:VPQOEj+a.net
今だとvolt300のほうがいい。デザインもスタイリッシュやし

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 20:51:25.30 ID:2UX9DRyB.net
ラスターロッド/製品紹介/株式会社 昭和インダストリーズ
http://www.showaind.co.jp/seihin/ex/lr01.html

リヤキャリヤと泥除けの隙間のデッドスペースを利用して
ライティングする、今までになかった新発想のライトです

キャリヤに幼児座席や後カゴを装着しても、キャリヤの下で
ライティングするため、後方からの視認は、ライトの光が物に
妨げられることはなく目視することが出来、安全面が向上しま
す。

レッド、ブルーの2色で新登場!

製品仕様
○使用電源 : 単4乾電池 1本
○電池寿命 : ハイビーム 12時間 
         : ロービーム 70時間
         : 点滅     70時間
  ◎装着は、専用のシリコンバンドを使用します。
   工具不要です

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:05:37.32 ID:gztF/Zda.net
solarstormの2,3灯あるじゃないか
勝手に終わらせるな糞野郎

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 22:39:59.84 ID:klmrCRup.net
>>868
こっちがバッテリーに専念するのならいいけど住み分けしてもグダグダにならんかな?
できるならテンプレも圧縮できるしいいよね

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:18:41.39 ID:tPAgy9Ra.net
>>872
公式動画があるね。
イメージ動画 https://www.youtube.com/watch?v=3CTAzwqUalc
製品仕様 https://www.youtube.com/watch?v=RQlbKoz85sk

ブルーはフォークやダウンチューブ取り付けにした方がいいような・・・。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:35:56.35 ID:KMu6iyav.net
solarstormなんか、使ってるの、このスレでは、お主だけでね?

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 23:52:31.89 ID:3WJ3Kvr+.net
そういえばSolarStormって実際使ってる人見たことないな
面白そうだとは思ったけど

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:17:26.79 ID:acFNRl00.net
見逃した サガンどうした?

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:58:19.60 ID:bIfq3ZC4.net
>>878
2着だけどスレ違い

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 01:14:03.38 ID:wWkHUvb1.net
SolarStormは海外メーカー一覧に追加程度で良いんじゃないか?

テンプレのDosun AF500とかSF300等、「新型」カテゴリはいらない
後、SF300載せるくらいならSF375だろう

配光重視テンプレは、次の2つに分け直した方がいいな
バッテリー交換可能(単三、専用カートリッジ等)
バッテリー交換不可(本体充電専用)

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 09:38:26.44 ID:43wpLXih.net
SolarStormて、マニア板でおっさんがほめてた。と言うことで、お前は、マニア板に行け。

ここは、偽808スレだからな。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 10:23:14.94 ID:aXSuw492.net
http://www.kaidomain.com/product/details.S024279

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 11:09:06.79 ID:43wpLXih.net
こんなもん国内で売ってないだろ。
偽808最強

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 11:50:55.95 ID:+R/vtE/6.net
外通で買えるんだから、別にどこで売っていようが関係ないような・・・

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 14:20:51.89 ID:wppyuWNW.net
偽808に使うバッテリーはAnker E4で大丈夫なのか?
アマのレビューで点滅モードで使ったらE4壊れたって報告あるけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 14:33:55.30 ID:+R/vtE/6.net
そもそも偽808で点滅を使うことがまず無い
迷惑だとかそういう次元じゃなく、強烈すぎて自分があっという間に気持ち悪くなる

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 14:37:07.48 ID:i7WkbIlj.net
>>886
なんであんな使い道無い仕様にしたんだろうな。野生動物も撃退出来そうなレベルだし

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 14:38:47.44 ID:yQDdSgkg.net
元々フラッシュライトのフラッシュは暴漢撃退用モードだからよ
なんとなく自転車用ブラケットがついてるからって自転車に利用してる人が居るだけで

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 14:42:26.87 ID:/K9JGPVi.net
https://twitter.com/imaga3/status/406790438524162049

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 14:57:52.75 ID:JALxe7c+.net
>>888
>>889
ありがとう。そうだったのか…

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:36:11.43 ID:tjk+BVfQ.net
リフレクターとライトどっちがいいんだろう?
ロード買ったけど、夕方くらいまでしか走る予定ないなぁ

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:37:42.31 ID:0sBx4pSD.net
どっちも、でおk
予定外のことはあるものだ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:38:17.04 ID:3OTqFboh.net
>>891
両方つけるという選択肢はないの?
自分自身がお安ければ、なくてもいいんじゃない?

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:43:24.11 ID:/iJES9b4.net
どっちの意味が分からなすぎて何か俺だけ思考の袋小路に迷い込んだのかと5分ほど考えてしまったよw

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:44:08.06 ID:voJiBupl.net
たまにトラブって帰りが遅くなる事もあるしどちらもあった方がいいとしか

光源を持つ車両からならば反射材が特に有効で
両足首に巻くと上下動で遠くからでも一発で自転車と認識してもらえるし
歩行者や無灯火自転車からは逆にライト・テールライトで自ら光を発しないと接近を分かってもらえない

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:45:50.00 ID:RMe3KIMl.net
リフレクタとライト両方でテールピカピカにする必要ってあるのかな?

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:55:08.23 ID:0sBx4pSD.net
ライトと反射材は光り方が違うからね
それにライトは電池切れや故障もあるし、反射材も装備するに越したことはない


余っていたファイバーフレアを改造して、ブレーキ握ると光るようにしたった

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:59:31.07 ID:3OTqFboh.net
>>896
自分のお値段と相談で。

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 23:01:04.94 ID:ErJmHlPr.net
必要あるよ。
ドライバーからは複数あったほうが視認しやすいし、故障や電池切れでも残った方がアピールしてくれる。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 07:56:52.44 ID:u2tc9QsN.net
暗いトンネルを走るルートなんかだと、リアLEDだけじゃ怖いので
右肘にもゴムバンドでLEDを付けて走ってるよ
狭い国道とか車が右ギリギリを抜いていくからな

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 10:08:02.96 ID:+pI7VBzy.net
>>900
LEDもいいけど、反射材も大切だよ。
自転車には赤い反射材を貼ったり、白い反射たすきも体に付けつつ
後ろはバイク用のLEDテールランプにしたよ。

昼間でもスゴイ視認性!
明るさも色の安定感もすごいよ、さすがはバイク用。
夜のトンネルや街灯の少い道でも安心して走れるようになったよ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 10:22:11.97 ID:pUIzgU70.net
リフレクターつけてないと夜間事故った時に面倒くさいとかなんとか

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 12:09:08.57 ID:uTHootTi.net
サイドはスポークに反射材あるけどフロントにもあった方がいいな。
まあIKEAの反射ベストは欧州規格満たしててPBPに使用できるらしいし

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 12:15:25.70 ID:Nq6o3KOa.net
フロントはライト
バックは反射板orライト

横は?

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 12:29:46.80 ID:+pI7VBzy.net
横も反射材だよ。
前の横は、オレンジか白で
後ろの横はオレンジか赤がいいよ。

車やバイクのを見ると参考になるよ。

前に白い反射材を付けるのも効果抜群だよね。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:13:19.02 ID:04RCiEXP.net
前と後ろは義務だけど、横は違うよな?

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:16:33.26 ID:PGTa87v2.net
>>906
シュワルベみたいに、タイヤ側面にリフレクタシールが貼られてるのが効果的。
通常だと見えにくい斜めから横まで、車ならはっきり見える。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:46:19.32 ID:0nKJi/Xs.net
JIS 9301 (2013)
サイドリフレクタなど

自転車には、両側面から反射光を確認できる2個のサイドリフレクタ又はサイドリフレクタを同等の反射性能をもつ2個の反射装置(反射性タイヤ、反射テープなどの反射材)を次によって取り付ける。

1.サイドリフレクタなどの反射部は、全て同色で、無色又はアンバとしなければならない。
2.サイドリフレクタ又は反射装置は、自転車の前半部及び後半部に各1個取り付けなければならない。
3.サイドリフレクタは、自転車の側面又は車輪に装着し、そのうち1個以上は車輪のスポークに取り付けなければならない。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:49:27.68 ID:L7j4aAd0.net
Twitterとかにうぷされてるロード画像ってサイドリフレクター付いてないよな?

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:49:50.41 ID:daU5/O72.net
基本的には、昼間もリアは付けた方が良いんですか?
気になってて、付けるならレザインのマイクロドライブが
明るくて良いかなと思ってます。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 13:57:04.99 ID:0nKJi/Xs.net
JIS D9301 (2013)
5.12.2 リフレックスリフレクタ

自転車には、フロントリフレクタ、リヤリフレクタ、ペダルリフレクタ、サイドリフレクタなどを
備えなければならない。リフレックスリフレクタの性能は、JIS D9452による。
また、リフレックスリフレクタの装備及び取り付けは、次による。

a)フロントリフレクタ
1.フロントリフレクタの色は無色とする。
2....前輪ハブ軸より上方...
3....

b)リヤリフレクタ
1.リヤリフレクタの色は、赤としなければならない。
2....後車輪ハブ軸よりも上方...かつ、サドル座面中央部から75mm以上下方...
3....自転車の進行方向に対して平行...
4....

c)ペダルリフレクタ
1.ペダルリフレクタの色は、アンバとしなければならない。
2.ペダルリフレクタは、ペダルの前面及び後面になければならない。
3....

d)サイドリフレクタなど >908

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:13:25.82 ID:4js3zLJc.net
ネット上の写真でサイドリフレクター付いてるの見たことない

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:31:29.07 ID:nWKFPm6U.net
>>912
あれあるとホイールバランス崩れるんだよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:45:04.64 ID:Su6jQjog.net
3Mの反射テープ(黒)をリムに貼っておけばok

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:17:46.34 ID:C3q0o/tU.net
>>912
JISの一般自転車製造に関する項目であって法規とは関係がない

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 16:51:09.65 ID:0nKJi/Xs.net
日本工業規格 - Wikipedia
JIS(Japanese Industrial Standards)

「...工業標準化法に基づき、日本工業標準調査会の答申を受けて、
主務大臣が制定する工業標準であり、日本の国家標準の一つである。
...
JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。
この意味で、JISは基本的に任意標準である。

ただし、国および地方公共団体に対して、JISは強制標準に準じた性格を有している。
工業標準化法第67条は、国および地方公共団体が鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、
買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めるときなどに、JISを尊重すべきことを定めている。
...
また、JISは法令が引用すれば、強制標準としてはたらくこともある。...」

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:02:41.36 ID:0nKJi/Xs.net
>>916
JIS D9301 
「なお,一般用自転車とは,スポーツ車,シティ車,実用車,子供車及びコンパクト車をいう」

工業標準化法(通称JIS法) law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO185.html
「第六十七条  国及び地方公共団体は、鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、
その買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めるときその他その事務を処理するに当たつて
第二条各号に掲げる事項に関し一定の基準を定めるときは、日本工業規格を尊重してこれをしなければならない。」

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:25:13.91 ID:C3q0o/tU.net
>>916-917
工業規格が交通法規に引用されているなら例を出せよw
JIS準拠の側面反射板装備を謳ってるのはBAAぐらいだろ
http://baa-bicycle.com/difference/method/index.html
5. リフレクターの反射性能

法規で規定されているのは前照灯と後方反射板 or 尾灯だが装備義務までは定められてない
ので、適切に点灯する事ができれば前照灯にヘッドライト、尾灯にリュック等に着けた赤色灯で
あっても法律上は問題がない

根拠条文
道路交通法 第52条第1項、第63条の9 第2項
道路交通法施行令 第18条 第5項、第19条
道路交通法施行規則 第9条の4 第1項、同第2項
その他各都道府県道路交通規則条例
Ex. 東京都道路交通規則 第9条 第1項、同第2項、同第3項

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:28:58.28 ID:nWKFPm6U.net
キチガイの相手すんな。
NGに放り込んどけ

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:41:17.40 ID:0nKJi/Xs.net
>>917
国家公安委員会
「内閣府の外局。警察庁を管理する。」

「都道府県公安委員会は都道府県警察の運営を管理する」

つまり、取り締まる警察はJIS法67条の「国及び地方公共団体」に該当するので、
取締りの基準としてJISは参照される。

実際にはホイールリフレクタがJISとは違う赤を使っていても(ダイソーに赤売ってるね)
JISの前照灯400cd基準を満たしていなくても、それで警察が赤キップを切るということはないだろうけど、
JISが「法規とは関係がない」は不正確だね。

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:58:50.64 ID:UVk6mDOT.net
ハーレーとかフロントフォークにオレンジ色のリフレクター付いてるね

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 17:59:33.58 ID:0nKJi/Xs.net
蛇足だけど、

例えばはe.g.?それともex.?
oshiete.goo.ne.jp/qa/270864.html

「正しくは e.g. です。少なくとも、ビジネス英語で英語を母国語とする
ひとたちが ex. を使うのはみたことがありません。」

「文中で「例えば○○」といった意味で使うケースでは,私もe.g.しか見たことがないです。」

「フォーマルな文章ではe.g.しかみたことありません。
ex を使う例はちょっと覚えていないですね。」

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:06:19.90 ID:TgKuZptY.net
覚えておいてくれ

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:14:13.05 ID:kU9rGlZF.net
はい。(´・ω・`)

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:30:37.32 ID:NN0XwQUv.net
主に日本人相手に書いてるんだからexでええねん
e.g.とか書かれても意味分からんわ
フォーマルな文書とか笑かしよるわw

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:52:35.45 ID:0nQxZJnE.net
基地外来襲か

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 02:23:21.51 ID:d4GvW+lZ.net
>>925
exなんて英文じゃ見たことないね
もしかして日本語じゃないの
英語だとe.g.だけど

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 02:25:38.30 ID:GUMHef0l.net
最大手のライトメーカーってどこ?

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 02:27:03.45 ID:1dtwoI3O.net
BOSCHとか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 02:33:14.84 ID:5mzh/W6Z.net
小糸かも

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 03:58:24.21 ID:nnfCeC0l.net
>>922, 926
Ex. 例 (example)の略。e.g..に比べ、"日本”で使用される場合が多く、主に文頭に用いる。
e.g. ラテン語のexempli gratia略で読みはfor example、「例えば」「例をあげると」の意味で文中
に(e.g.〜)と例を上げる場合に用いる
cf. ラテン語で「比較せよ」「参照せよ」を意味する命令形 confer の略

>>921
北米の保安基準でフロントフォークに橙色、リアフェンダーに赤色のリフレクターを装備する事と
なってるからね
北米仕様の日本車でも付いてる

>>928
電球製造はGeneral Electric、自動車部品としてはBOSCH、自転車用としてはPanasonic

>>930
資本金規模で言えば小糸製作所よりスタンレー電気の方が大きい

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 18:30:53.18 ID:hui2PWHl.net
自転車ライトのスレはここですか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 18:33:25.88 ID:ASXmQNPQ.net
はい、いいえ、違いまそうです

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 19:31:02.93 ID:9w4jtunx.net
>>920
取り締まる基準にはJISが参照されるなんて聞いたことがない
頭おかしい奴がいるな〜

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 20:07:19.38 ID:30t/ca0P.net
e.g.は論文用
口語ではラテン語由来はあまり使わない

JISはあくまで製造の規格
おまわりに直接聞いたが、サイドフレクタは無くても法令違反ではない

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:44:01.58 ID:RjXaBM4F.net
道交法第六十三条の九 自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。
(罰則 第百二十条)

道路交通法施行規則(内閣府令第五号)
(制動装置)第九条の三 

この内容は、JIS D9301 5.2ブレーキの項目を参照して定められているはずだよ。
工業標準化法(通称JIS法)第六十七条>917

仮にJISで自転車前照灯400cdを改正して2000cdになったら、
例えば東京都道路交通規則(公安委員会規則第9号)の内容もそれに応じたものに変わるだろうし、
無灯火の定義や、事故ったときの裁判等での判断基準にもJISは参照されるはず。>917

取締りとは直接関係ないけど、警視庁のこの絵に出てくる自転車は前後輪に同色「アンバ」のスポークリフレクタ>908。
一番上の絵は前輪だけだから、まぁアレだけどね。警察がJISを参照している一例ではある。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:50:05.09 ID:RjXaBM4F.net
>>935
ex.を「例えば」の意味で使うのは日本だけで、和製英語ってこと。
917はきっちりした文章を書きたかったんだろうから、そういうときはe.g.のほうがいいよ。
通じないことをおそれるなら「例.」にすればいい。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:52:13.32 ID:aN/B68n0.net
ハブダイナモを導入しようと思ってんですわ

リアはBMのブレーキランプ付のでもう1択みたいな感じなんですけど、
(他にブレーキランプや、もっといってウィンカー機能でもついてるのがあればそっちにするかもしんないが)
フロントが決まんないんですよね
スペック重視ならEDELUX2かLUXOS Uあたりになるんでしょうか

ところで、LUXOSってbike24とかのスペック表みたいのを見ると、
最大160luxのモデル(179E)があるみたいなんですが、
公式サイト見てもないし、ショップ内検索しても出てこないし、すでに廃盤にでもなってしまったんでしょうか

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:58:40.72 ID:9w4jtunx.net
これか?
JIS基準と全然違うぞ
参考と参照は全然意味が違うからな

(制動装置)

第9条の3 法第63条の9第1項の内閣府令で定める基準は、次の各号に掲げるとおりとする。

1 前車輪及び後車輪を制動すること。

2 乾燥した平たんな舗装路面において、制動初速度が10キロメートル毎時のとき、制動装置の操作を開始した場所から3メートル以内の距離で円滑に自転車を停止させる性能を有すること。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 22:05:19.47 ID:9w4jtunx.net
>>938

http://www.starbike.com/fr/busch-et-mueller-luxos/
e-bike用で市場には出回らない内にディスコンになったぽい。
どのみちハブダイナモじゃ駆動できないから気にスンナ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 22:13:49.01 ID:RjXaBM4F.net
>>939
JIS D9301 
5.2.1一般自転車は,前車輪及び後車輪のそれぞれを制動する別系統のブレーキを装備しなければならない。
5.2.5制動性能 表 2?制動性能試験における速度及び制動距離

乾燥時GD 5 m以上 走行速度25 km/h 制動距離5.5 m以内
乾燥時GD 5 m未満 走行速度16km/h 制動距離5.5m以内

だから、全然違うってことはないよね。
JIS400cdと公安委員会規則の前照灯規定も関係あるはずだよ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 22:17:27.25 ID:9w4jtunx.net
>>941
参照って言葉の意味知ってるのか?

参照先の基準を適用してないだろ
日本語が不自由なんだな

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 22:21:18.09 ID:aN/B68n0.net
>>940
サンクス
これで無いもの求めてさまよわずに済んだ

しかし、カタログスペックだけ見てもピンとこないな
猫目のVLOT1000のローくらいの明るさはあるんだろうか?
そんだけあればほぼノーメンテで無限に動くオートライトなんて、素晴らしいと思うんだが
まぁそこまでいかなくても丸善の1wオートライトより明るければいいか
あれでも街中で使う分には十分明るい

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 22:22:01.23 ID:RjXaBM4F.net
>>939
あなた誤解してる。
「参考と参照は全然意味が違うからな」と言うが、

デジタル大辞泉
参照 照らし合わせて、参考にすること。

「日本語が不自由なんだな」>942

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 22:33:07.20 ID:9w4jtunx.net
>>944

大辞林では全然意味が違う。
ま、堂々めぐりだな

大辞林 第三版の解説
さんしょう【参照】
( 名 ) スル
他のものと照らし合わせてみること。 「第一章を−せよ」 「 −項目」

大辞林 第三版の解説
さんこう【参考】
( 名 ) スル
@
考えをまとめたり,物事を決める際に,手がかりや助けとすること。また,その材料。 「前例を−にする」
A
種々の資料などを利用し,考えること。また,その資料。 「ご−までに」 「欧米の書籍を広く−する時間を要する/社会百面相 魯庵」

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 23:36:21.96 ID:DpsY5m6e.net
>>943
ローと比べんなら、大概のドイツ規格ライトの方がぜんぜん明るいぞ。
2年ぐらい前、B&Mに問い合わせたら、LuxosEは最大13W以上消費するとのことだった。
とすると1000ルーメン位はあるだろうから、上方にも無駄に光を放つVolt1200のハイより
路面照らす明るさは相当上だったはず。ルクスという点でも2倍以上あるし。

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 00:01:02.92 ID:OyqoYfOL.net
>>943
明るいのはいいがルクソスUはでかいぞ。
ダイナモライトだからつけっぱなしになると思うけどでかくて目立つから盗難とかもあるでよ
止めはしないが今となってはコスパは低い
サイヨプレミアムあたりと照射範囲なんかはさほど変わらんし

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 00:07:54.97 ID:tkDhSx0H.net
volt のハイは120luxでしょ
倍てなんの話?

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 00:21:10.11 ID:4EPnr+vW.net
ハブダイナモ用のライトで今熱オススメなのはどれなん?
海外勢よりshimanoやパナソニックなんかのほうが性能上だったりすんの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 00:35:23.15 ID:OyqoYfOL.net
>>949
まさか
パナシマノなんて論外レベル。
とはいえ海外勢も高価格帯は停滞気味。
あんまり伸びしろない感じ。むしろ5000円以下の普及帯で十分高性能になっちゃった

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 00:59:59.43 ID:Qx2g0xxp.net
VOLT 1200買った方がいい
楽しすぎる

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 05:28:20.99 ID:uDuP2ObB.net
>>949
1年以上前からMLI-1AL一択
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles11.htm

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 07:40:39.21 ID:/y+5mdMI.net
>>948
6500カンデラなので、65lux

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 09:13:24.35 ID:pipYq/GT.net
65luxか、俺のフィリップスのダイナモライトが60luxだから良い勝負だな






ねえよw
540にもコールド負けてしてるってのw

luxもメーカーが違うと全くあてにならんわ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 11:30:55.06 ID:OyqoYfOL.net
MLI1ALは実力高いが質感の低さも相当なもんだよな

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 14:06:02.85 ID:QQGpsF/4.net
>>953
> 6500カンデラなので、65lux

なにそのデタラメ計算

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 16:11:11.98 ID:KirWgG7S.net
>>936
>JISで自転車前照灯400cdを改正して2000cdになったら、
>例えば東京都道路交通規則(公安委員会規則第9号)の内容もそれに応じたものに変わるだろう
既に2000cdは規定されているのだが

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 16:21:03.89 ID:VhGzBFiE.net
古いブロックダイナモって音、振動とも激しいけど軸受け劣化が原因?新しいLEDタイプでもいつかはそうなるの?

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 16:24:19.60 ID:G6N24uaK.net
>>957 無灯火チャリが未だ野放し状態の現状で、カンデラとか持ち出しても無意味
付いてりゃいいんだろ!でおしまい

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 16:32:50.13 ID:k3+P52Zb.net
>>958
そんなもんだ。メンテしてれば多少延命できる程度

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 16:46:18.28 ID:KirWgG7S.net
>>941
>だから、全然違うってことはないよね。
ブレーキ性能は全く別物。
法を満足する性能なら、制動距離は16km/hで8m、25km/hなら19mになる。
モータバイクや自動車の制動性能はもっと高い。
自転車のブレーキ性能は上げ過ぎるとスキッドを起こしやすくなり
万人向けとは言えないかもしれない。
高速走行の自転車で全制動なんて年寄りや女には無理だろう。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 18:00:49.87 ID:o0Nv7VZp.net
>>957
JIS C9502 2014 自転車用灯火装置
光度区分 グレード1(標準)400cd以上
グレード5 標準の5倍
これが2000cdだってことなんだろうけど、
無灯火の定義に影響を与えうるのは400cdの数字のほうだね。
「測定点Aの光度値は、400cd以上...でなければならない」(中心光度)

仮にこれが「グレード1(標準)2000cd」に改正されたら、JISでは2000cd未満のライトは補助灯扱いになる。
その場合、公安委員会規則の軽車両の灯火の定義も変わる可能性があるという話。
「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
の部分がね。

少なくとも都道府県公安委員会は、
「基準を定めるときは、日本工業規格を尊重してこれをしなければならない」
(工業標準化法 第六十七条)

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 21:59:47.84 ID:KirWgG7S.net
>>962
主従が反対だろ。
法が主でJISが従、交通規則が2000cdを要求すれば、JISが改正される。
現在のJISは2000cdが規格にあるので、市販品で容易に手に入る(最低三社位)
ようになれば、都道府県によってはそのレベルに規制を引き上げるかも。

JISは製造側の尻を叩くために作られたもの。
同時に製造側の都合も斟酌した内容になっている。
現在は国内の都合ばかり言ってられないのでISOに準拠するようになっている。
しかし、自転車の前照灯に関しては、ISO準拠と国内向けローカルルールを
合わせたものになっている。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 22:15:01.03 ID:o0Nv7VZp.net
>>963
【Q6】JISはどのようにして制定・改正等されるのですか。
A.社会的ニーズ等によって、国や産業界等で標準化すべき課題が選定されると、
必要に応じてその標準化に必要なデータ収集のための調査研究等が行われ、
それらの成果に基づいて、JIS原案を検討する委員会(その課題に関する利害関係人によって編成されたもの)
でJIS案がまとめられます。それらのJIS案は、最終的に工業標準化法によって設置された日本工業標準調査会で審議され、
担当大臣によって制定又は改正されます。
詳しくは、「JIS制定等のプロセス」をご覧ください。
http://www.jisc.go.jp/qa/index.html#A106

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 22:28:35.05 ID:7XmaskPn.net
今や世界の、
似鳥だって発売してるのご存知?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 23:55:11.06 ID:KirWgG7S.net
>>964
【Q7】JISを制定、改正して欲しい場合は、どうすればいいのですか。
A.利害関係人であれば誰でも制定又は改正したいJIS原案を作成し、
  担当大臣に申し出ることができます。
  多くの場合は、当該JISに係る利害関係人として業界団体、学会等の団体が存在し、
  それらの法人等のJIS原案委員会で検討されたものが申し出されてきます。

簡単に言えば主として業界の都合を反映して改定される。
自転車前照灯のようなものは取締り当局の意向も反映される。
(警察庁の人間も委員に加わっているのだ)
その他にも国民生活センターの要望なども加味される。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 00:08:25.18 ID:uOMfJza0.net
>>956
ドイツの自転車ライトの規格でのluxは、
10m先で測ったものだから100cd.=>1lux

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 00:19:49.02 ID:uOMfJza0.net
>>954
luxはあくまでも最大値だから、照度の分布によって
全体的明るさ感はだいぶ変わる。
自分の両方持ってるが、540の方が圧勝とは思えない。
遠くの明るさは明らかにフィリップスが上

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 01:03:04.30 ID:SuXccdnq.net
candelaとかlxやらlumenで書かれても分からないから、どれだけ明るく照らすかの写真だけ店頭に飾るとかサイトに載せて欲しい

970 :他のサイトいっぱいだ:2015/07/25(土) 01:18:47.42 ID:a/zm3jtu.net
>>965
Webサイトに書いてあるから!

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 03:42:58.30 ID:jIKyJTf0.net
>>968
ようは一番明るい値だろ
俺も実際比較してるけど間違いなく絶対値ではel540の勝ちだ
SLBか遠く見やすいのは配光の妙のせい

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 05:08:25.94 ID:2ofd4CqX.net
>>967
単純化しすぎ
ライトメーカー発表されるlux
は最大値
一方カンデラから換算したluxはいわば平均値
完全な均一ではありえないから最大値は当然もっと高くなる

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 06:22:11.01 ID:RfH+Ns9g.net
ダイナモ発電のLEDライトで使ったことあるのはシティサイクル用のマルゼンのオートライトだけだが、
このライトを基準にしてSONやB+Mのライトはどのくらい明るいわけ?

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 06:49:17.11 ID:OQczbYre.net
ダイナモライトは縁がないから明るさの比較はわからんが電池式のほうのIXON IQプレミアム買ったら配光の美しさにワラタw
車のヘッドライト同様に遠方を照らす部分に光量集中させてその上側でスパっと切ってるので遠慮なくギリギリまで上げられる上に奥のほうまで照射範囲の明るさにムラがない
キャットアイもあっちじゃドイツ規格の売ってるんだから日本で取り扱ってくれればいいのに(´・ω・`)

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 06:57:06.34 ID:OQczbYre.net
ちなみにこれドイツ表示だと80luxで、照射範囲の明るさはジェントスのAX002と同じくらいな感じで少し広いので200〜250ルーメン位じゃないかと思われ
エネループプロ4本でhiモードが3〜4時間?、明るさは最後まで一定で減ると自動的にloモードに落ちる

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 07:15:30.48 ID:Uy1M5HvO.net
540 売ってるじゃん
545G なんてただの540 リチウム版だよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 09:02:30.03 ID:RL6MJZmv.net
ダイナモ基地、大騒ぎ。
どんなに騒いでも、発電量はたかが知れてる。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 09:53:48.76 ID:uOMfJza0.net
>>972
君の理論だとカンデラ表記は平均値と言っているようなものだな。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 09:56:02.26 ID:uOMfJza0.net
電池式、ダイナモ式各種比較
http://www.baslerbikes.de/index.php/baslerbikes-3scheinwerfervergleich-2014-maerz.html
http://www.baslerbikes.de/index.php/baslerbikes-2-Scheinwerfervergleich-2013-november.html
http://www.baslerbikes.de/index.php/baslerbikes-Scheinwerfervergleich-2013.html

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 10:39:03.91 ID:JBu+13cN.net
>>973
マグボーイ MLA8
https://youtu.be/MG86LadDhDU

stvzo 40Lux
https://youtu.be/PigrnblBC4Y

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 11:37:35.75 ID:ct8GCKhh.net
マグボーイMLA-8を使ったことがあるけど、直近はわりとムラ無く照らすが、
その先は光が届かないという鈍亀ママチャリ仕様だった。
それに嫌気が差して早々にMLB-3に換えたけど。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 12:30:25.69 ID:ZL+BdWH3.net
ダイナモは今や2.4W、LEDなら白熱球12W相当だから明るくはなっているのだが。
昔は6Wが標準だったのにね。古いダイナモ探してLED付けるか。
20Wなんてダイナモ見たことあるけどね。
LEDで20Wなら白熱球120W相当になるね。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 12:37:59.24 ID:/e/fG/Sf.net
http://www.baslerbikes.de/files/BaslerBikes/Bilder/Fotos/Leuchtentest%202013/3.%20Scheinwerfertest%20/Hagemann%20HiLight38.jpg
ハゲ男の色温度いいなあ
配光はたぶん上側にもぴっかりでダメなんだろうけど

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 13:18:17.71 ID:YgmvHajR.net
FF-R VL-6278 コンフォートサドル テールライト付 ブラック
テールライトを装備したコンフォートサドル。
ライト部分の中央を押すと点灯し、パターンは3モード搭載。
413g
CR2032×1個

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 13:26:36.01 ID:uOMfJza0.net
>>976
CATEYEのGが付くドイツ向けヘッドライトは540に限らず、点滅モードないだけ。
テールも同じ。StVZOに適合しないから自転車ライトとして使用できない(=違法)。

>>977
ダイナモの定格出力の2.4W、3Wは15オームの抵抗につないだときの値。
回路次第で10W越えも可能、寿命が短くなるだろうけど。
http://www.pilom.com/BicycleElectronics/DynamoCircuits.htm
テンプレにもあるSuperNovaとかExposureが2W、3Wで640とか800lumen出ない。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 19:50:34.27 ID:cYPz8Uk7.net
EL545G はStVZO適合だよ。

http://www.cateye.com/de/products/detail/HL-EL545G-RC/

回路次第で10W越えも可能

それがなんで、2.4W、3W、4w程度になってるかわかる?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 20:03:38.78 ID:v/lq+iTw.net
なるほど
ここで得意気にウンチクたれてる奴らは知ったかぶりだから騙されないよう気を付けよう

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 21:11:17.83 ID:SNiFe4Jt.net
次のスレではダイナモは禁止して別のスレに引っ越してもらおう。
それで長年のダイナモキチガイ達からおさらばできる。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 21:18:11.63 ID:JBu+13cN.net
じゃあこっちはバッテリーライト総合 
むこうは   ダイナモライト総合
 でいいですか

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 23:10:31.04 ID:RPBmMRqj.net
何で2chのスレって一部分のノリだけでスレ分けんのかね。
気に入んないヤツが新しい専スレ建てりゃそんで良いだろ。
ここはライト総合。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 01:43:02.38 ID:GTVo2crD.net
そろそろ次スレ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 08:49:05.58 ID:NuI0NxGQ.net
このダイナモの人、1人が病なだけなんだよね。次スレのテンプレートは、やたらダイナモが

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 11:01:02.45 ID:c9CTqGJ8.net
>>992
文句言うなら自分でテンプレ修正してスレ立てろや

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:54:11.03 ID:mCtb00PP.net
>>985
>回路次第で10W越えも可能
回路の工夫もあるが、ダイナモの耐久力しだい。
取出すパワーが大きくなれば発熱も大きくなる。
どこまで出力の取り出しに耐えられるかだな、コイルとハブと人が。
同時に、発電された電気をどこまで効率良く使えるかがポイント。
手始めは整流をSBRに替えてるな。
発電に10W分回すと速度は3%低下する。
明るさと速さ、どちらを取るかが問題だ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 18:35:04.96 ID:xoabSbA9.net
>>994
いい加減な知識だな

>手始めは整流をSBRに替えてるな。
SBRってなんだよ?
SBDか?
今時SBDも流行らんけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 20:46:28.34 ID:6jFswwO/.net
>>980
ありがと。よくわかった
40ですらマグボーイより明るいように見えるな
これなら70とか80,90になるともう勝負にならないね
初期導入の費用はちょっと掛かるけど…

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:55:31.80 ID:GTVo2crD.net
>>996
ルクスよりも配光を考えたほうがいいよ
ルクス表記はあくまで10m先の中心部分の明るさ
80ルクス表記だからって全体が80ルクスなわけではない
必要な部分にどれだけ振り分けてるかがライトの性能であり味付け
ルクスにまどわされてはいけない

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:49:21.54 ID:sxEMEYTh.net
その通りだね。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:07:58.15 ID:xqkUfUCs.net
俺様に道案内など必要ない

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:50:07.66 ID:bry279g7.net
うめよう

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:50:36.38 ID:bry279g7.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200