2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part1

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 22:10:59.60 ID:tH8LamDd.net
>>956
正面視に対して何ミリ上げとか指定して、レンズを見る角度をフレームをいじらずにレンズ設計で変える事が出来る。

オークリーのリプレイスメントメントRXレンズって何処で買っても自宅配送してくれるんだけど、
俺は3店で購入したことがあるが、自宅配送しないほうがいいと言われる。(これは直営店であっても)
理由はここでは書けないが、スポーツグラスショップに聞けばたぶん教えてくれるよ。

あとやたらオークリーを褒める人は「歪みが」ばっかり言うが、オークリーって完全にフィッティングしないと「滲む」よね。
ピンポイントで100点満点のスコアが出るが、そのポイント以外では「100点じゃ無い感」がはっきりと出る。それが滲み感。
アッベ数によるものなのかは分からないが、NXTのほうが滲みは少ないように思う。

個人的にはロードに乗るときに少しくらい歪もうが滲もうがどうでもいいが、オークリーこそ信用が出来る店で買った方が良いよ。

あとは現状ではコーティングとかレンズの扱いやすさとかはNXTRXのほうが上だと思う。
オークリーのステルスコートされていないレンズって、オークリーの名前で出しちゃいけないレベルだと思うわ。

ここまで書くとアンチオークリーかと思われるかもしれないが、現状比較的安価で100点の状態を出せるのはオークリーレンズだと思ってるよ。
ただ100点を出す条件と100点を維持するメンテナンスが面倒なのを無視することは、あくまでもツールであるサングラスの評価として不適切だと思う。

総レス数 997
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200