2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルホーンバー Bullhorn Bar 22

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 19:47:37.15 ID:Q+Upt/MI.net
■前スレ
ブルホーンバー Bullhorn Bar 21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386257413/

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 07:53:17.73 ID:2VK7jF3K.net
フラット時の乗車姿勢のまま行くなら
ホーン持つのかアーチ持つのか、フラット持つのかブレーキどこにつけてメインにするのか
この辺を考えてステム変更しないとどうやってもポジ変わるで
考えても一発でどんぴしゃな調整が出来るとは思わないほうが良い

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 08:52:25.09 ID:zR/Xrh7P.net
GIOSのLAMPO(480mm)にステム100mm、Wレバーとエアロブレーキ
ハンドルのリーチが約16cm、サドル高74cm、落差7cm
CRをのんびり走る程度の用途なんだけど、ステムの長さや角度はどのくらいがいいんだろう
フレームのサイズが合っていないというのは一応理解してる…

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 09:17:26.63 ID:QUTVuVZ0.net
>>833
角メインに使わざるを得ないからステムは70mmでもいい気がする
前傾に慣れてきたら少しずつステムを長くしていけばいい

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 11:56:15.12 ID:b/2iW8JJ.net
ラピッドホーン2010主要サイズ復刻せんかたわけ!
改悪してどうすんだよァじでw
お願いします♪

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 18:49:31.03 ID:2VK7jF3K.net
体型や腕の長さや体勢でまったく変わってくるけど
ステムのハンドル固定が上か下の1ないし2点固定だと
ハンドルに付けてるものほとんど外さないといけないから試乗もしにくい
4点固定なんかで外せるステムならステム交換がかなり楽やで

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 19:02:15.70 ID:bIor7cH/.net
>>835
あんな単純なデザインなのに、探すと他に無いんだよなあれ
エビホーンにはあの形が最高だわ

フラットバーの幅をお好みで御自由に切って使ってくださいみたいなノリで、ラピッドホーン2010は角を切れるw

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:23:17.84 ID:3xsdS0EM.net
ジェイクルレバーって今更ながら使えそう

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 21:57:59.71 ID:AZiv/hXG.net
>>837
ほんとニットー B263AA無視だなw
日本製なのに、ラピッドホーン2010より安いし、幅の種類もある

まあ、エビの人達はステム買う金無いとかで長いのを調整したいんだろうけど…

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/19(火) 23:59:20.18 ID:oOE6t5F3.net
>>834
ありがとう。遠いのか身体が出来てないから辛く感じるのか分からないけど70mmを試してみる
>>836
ステムは4本締めのを使ってますですよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 00:05:52.49 ID:mPZiMcQu.net
>>838
使ってるけどギドネットよりは剛性感あるよ。
キャリパーかカンチじゃないと引けないかも知れんが。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 03:38:38.32 ID:VKElQ22E.net
>>839
それだと角が短いじゃんか
内側にも曲がってるし…
ラピッドホーン2010知ってる?

フラバSTIをブルホーンにつけると、結構スペース取るのよ
変速レバーが手に当たって痛かったりさ、クランプ幅が2cm以上あったりさ

で、ハンドル角の直線部分が長いほうがええんや
長い分には切って調整できるし

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 08:11:56.46 ID:Offy1jq1.net
>>826
一応抜けないようにははまってるけどブレーキ自体はくるくる回る状態
>>828
内径はちょっと大きめでブレーキ装着したら隙間が空く状態
説明書にはものを挟んでくれって書いたのでテープのようなものをブレーキにつけて太さを調整してる
素人質問で申し訳ないけど5〜7Nmで締めるってのが調べてもよくわからない
説明書にもそんなことが書いてるけどアーレンキーで締められるような箇所が見当たらん…

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 08:56:03.05 ID:q5Su8Wsn.net
エンドなら大抵はブレーキ握って開く隙間に
ケーブルの挿し込み口と別に固定用のネジあるやろ

あと、間にかませるにしてもテープよりも
ホムセンとかで0.5mm刻みくらいでゴム板買って
ブレーキの挿し込み部分に巻いてサイズ合わせたほうがいいぞ

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 09:52:11.78 ID:pNIBPbNw.net
>>843
お前は自分でやるよりも自転車屋に任せた方が良いと思う

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 14:17:26.74 ID:Q7o43ige.net
>>842
839が言いたいのはニットー B266AAだな
エビにすれは肩も使えるからポジションは増える

まあコスト掛けたく無いエビ派には短いから嫌だろうけど
エビにするけどステムもハンドルも好きなの使いたいってならまずドロップファイヤで
ラピッドホーン2010使わないだろうし

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 00:44:07.68 ID:FnF6XxYK.net
>>831
サンクス。何となく輪行の時に嫌な予感するからブルホーン+エアロブレーキレバーにするわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 02:30:16.77 ID:sgv0Lvsa.net
ブルホーン乗りだけど輪行するときは全体のスペース考えてステムとハンドルをつないでるネジを緩めて角を真下に倒して運んでる
ハンドルに印付けとけば復帰も楽

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 09:32:22.11 ID:TRyVGDqo.net
>>848
もしかして:天才

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 15:07:46.22 ID:sgv0Lvsa.net
>>849
ミリ単位でハンドルの角度気にする奴にはオススメしない
ブルホーン乗りでそんな奴いないだろうが

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 15:19:58.80 ID:KehhNfco.net
>>850
そもそもそんな奴はダホンに乗らないと思うの

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 17:18:49.38 ID:OzfZUzvK.net
ステムのヘッド外してコラムから抜いたらええ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 19:06:16.22 ID:XRPm2IQP.net
>>852
楽なほうでやったらええよ
おれはプランプランになるの嫌だから>>848のほうがいいわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/21(木) 23:36:00.29 ID:Nbsz3KdD.net
>>844
いじくりまわしててやっとわかったわありがとう

>>845
自分でやってみたいんだ
あほみたいなこときいてすまんな

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 12:13:45.38 ID:iP/IVLjF.net
バズーカのショートリーチブルホーンのハンドル外径知ってる人いたら教えてくれませんか?
クランプ径26mmなので24mmだと欲しいけど、22mmだとやだなぁ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 01:02:26.45 ID:3daSQsYy.net
先端に補助レバーという仕様で乗ってているのですが、ハンドルを握る際に手首が下に伸びきってしまいます(腕は伸びきっていません)
これはステムが長すぎなのでしょうか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 07:25:22.88 ID:/fZMdYyF.net
ホーンちょっと立てたらいい
水平にしてるならステム短くしたら
手首の伸ばしが余計に角度きつくなる
調整の位置で考えたらコラム下げかな

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 09:48:01.27 ID:KfB6mx+V.net
ブルホーンて何であんまり人気ないの?
街乗りロードならこれ一択だと思うんだけど…

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:35:51.69 ID:3daSQsYy.net
>>857
水平にしてます。人差し指と中指でブレーキを引くよりも、バーの先端を握って薬指と小指でブレーキを引いた方が
手首の角度や乗車姿勢が楽なんですが、これは間違った乗り方ですか?

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 16:50:03.57 ID:8kSLIEXr.net
>>858
人によっていろんなセッティングがあるから
雛形がないから普及しづらい

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 17:39:53.97 ID:LjnoZh4H.net
単純に完成者として販売されているのが極少数だからだろ。
わざわざ金かけて交換してもらう人も少ないし、自分でいじる人も少ないってだけの話。

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:08:58.13 ID:6ndHTgCE.net
>>858
だね
おれもブルにしてみて競技じゃなければ
これが一番楽だと思った
今はママチャリもブルw

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:24:12.92 ID:3V0bl5kq.net
>>861
なんで市販車にブルは極少数なんじゃろ?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:11:50.24 ID:ettHqwvU.net
>>863
ま、売れないからよね

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:13:22.38 ID:PtpNFcwc.net
STIがぽんづけできたらなあ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:16:40.27 ID:im4iFCR0.net
フラバロードやクロスのstiにしないハンドル変えただけのブルホーン化じゃダメなの?

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:28:06.79 ID:ettHqwvU.net
>>866
シフター

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:41:34.56 ID:6ndHTgCE.net
>>866
エビなら
でもワイヤーを長くしないとだめだろうな

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:10:43.60 ID:szYlcrEJ.net
>>866
それ、フラット部分に高機能グリップ付けられる分とブレーキレバーやらシフターやらを素直に付けられる分、明らかにバーエンドバーに劣ってるやん?
他にも、ドロハンみたいに一時的にフラット部分に手を置くのと違って常にそこ握ってるから、
異様に幅の狭いハンドル付いてるみたいに見えて格好も悪いし、操縦安定性にも欠けるしと良いトコ無し。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:25:38.10 ID:A/kPLbPj.net
いや
フラバよりブルの方がマシだろ
ドロップの下ハンが無いだけで
いろんなとこを握れるぞ
あんたブルにしたことないだろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:11:41.84 ID:b1LePXMu.net
エビとかではなくてハンドル変えただけの
具体的には↓
http://i.imgur.com/Xw7VCa4.jpg

見た目重視で
バーエンドバーが好きじゃないのでという理由

確かに高機能グリップを失うデメリットはあるね

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 12:48:50.70 ID:dt0gq8yh.net
>>870
>>869のは871のようにする場合、フラバでバーエンドの方が快適だった言うのもわかる
(シングルやミニベロなど、現在完成車で売ってる街乗りブルってこのパターンが多い)
そんな事も考えないで869読んで「あんたブルにしたことないだろ」ってのは恥ずかしいな…

シマノも街乗りにはブルがいいんじゃね?と思ってるようでメトレア出したけど油圧はなぁ
街乗り、マルチポジションならブルにブレーキ+補助レバーなどにしたら
いろんなところを握ってられるから、フラット+高機能グリップより快適で良いけど

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 01:05:57.27 ID:H0D//hqx.net
サドル高73cm、サドル先端からハンドルの反り返ったところまでの長さが60cm
これってハンドル近すぎでござるか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 02:30:49.17 ID:gCP+cRvG.net
>>873
もとよりフレームサイズが不適切ってんでもなけりゃ、ちょっと考えられない数字だな

むしろ計測してどうこうするっていう知識をどこで手に入れたのかのかが不思議なぐらい

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 03:06:22.84 ID:H0D//hqx.net
>>874
TT長525mm、シートチューブ480mm、シート角70°、ステム100mm
膝裏とペダル軸を垂直にする為にシートポストを変え、サドルも限界まで前に出すと60cmくらい
元のシートポストに戻してサドルを引けば70cmくらいになると思うけど座る位置が後ろすぎてペダルを回しにくい
もう諦めてフレーム変えた方がいいのかな…

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 04:37:09.27 ID:gCP+cRvG.net
>>875
あ、サドル先端からか、ならそんなもんかも
用途にもよるけど、突き出し100のステムで、ブルホーンの突き出しが100はあるだろうから、コクピット長が725〜ってことならむしろ遠すぎかもね

しかし今時70°ってなかなかない素敵フレームだな、良かったら教えてほしい、あ、ひょっとしてミニベロなんか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 12:36:50.61 ID:s1pvRWOt.net
>>876
うん、ミニベロ。ロードのようなポジションで乗りたいという訳ではないんだけど
もうちょっとどうにかならないかと悩んでる

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 14:28:17.53 ID:6wle7k9Y.net
フラット部分にブレーキレバーとシフトレバーを付けると、400mmの幅だと手が置けなくなるけど、480mmだと角の部分が外になりすぎるなぁ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 15:04:17.51 ID:4m+okUp8.net
だから440mmぐらいのやつがいいんだけど、あんまりないんだよな、
いまは適当な中華ブルホンがタマタマ430mmぐらいだから使ってるけど

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 17:48:42.72 ID:mXjphxkw.net
ブレーキはギドネットレバーにすりゃいいじゃん

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 18:41:35.14 ID:8S3RlRJI.net
クロスについてるブレーキとシフト一体型のがええんやろ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:03:17.37 ID:uiaRbAWE.net
うんなかなかいいね、カンチブレーキ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 10:06:40.76 ID:+8+uTz0Z.net
LOUIS GARNEAU 2017年モデル:シマノ・メトレア搭載の27.5インチ・シティバイク「TRC 1」
http://www.cycling-ex.com/2016/08/louis-garneau-2017-trc-1.html

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 10:29:36.68 ID:HJ6OjRjA.net
ステム一体型は無いわー
タイヤも27.5インチとか嫌がらせでやってるのかな

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:39:43.50 ID:r6Yfjmdu.net
キャノンデールSLATEと一緒で、27.5×1.5インチタイヤにすると700×23cと外径がおなじぐらいになるから
街乗りを楽にって意味もあって27,5なんでしょ(26インチで2,1の外径も同じぐらいとか)

角度調整も、高さ調整も出来ないステム一体型は無いよね  ルックのエルゴステムのようにすればいいのに
まあ買わないけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 19:41:52.46 ID:3Sy6EcjO.net
なんちゅう中途半端に使いにくいモデルで売り出すかなwww
普通のロードバイクでブラケットポジ大好き用に
極普通に組上げたらいいのに、なぜこんないらんことを・・・

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:45:27.95 ID:UewmbYaw.net
ルイガノらしい中途半端さってことやね
クロスブームの頃ならコレいいな!ってバカもいたんだろうな

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:03:13.10 ID:/y0Dhp4J.net
>>833
サドル少し下げてみたら?

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:12:50.69 ID:M0tJiH73.net
>>888
間違ってるんだろうけどサドルを3cmくらい下げて後ろに引いて乗ってる
どう乗っても肘に負担がかかってしまい、痛めてしまって1週間くらい乗れてない

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:19:57.06 ID:pqiSNyPu.net
肘に負担?
極端な前下がりとかでも肘痛める事はないけど、シート高戻してステム高で調整してみたら?

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:54:26.27 ID:GopumOlz.net
そもそも肘というか腕に力が入ってる時点でアウト。
ペダル踏む時に反動で上半身が上がるだろ。
それで上半身を保持する。
ただ、回転練習中はどうしてもトルク不足で腕でも上半身に頼りがちにはなるけど、
短時間(15分/1クール)程度なら、腰周りで上半身を固定して保持する

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:42:32.64 ID:ZcLl1k2f.net
http://imgur.com/CqI64iS

以前相談に来てた者です
その時のアドバイスを元にクロスバイクをブルホーンにしました
STI導入ついでにコンポ一式105に乗せ換え
お礼代わりに結果報告うpです

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:23:41.56 ID:ak8AFDc2.net
>>892
完成おめ
どこの何てハンドルですか?

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:46:22.78 ID:zSrNWaBS.net
>>892
見た感じ、フレーム以外ほぼノーマル部品残ってないんじゃない?
ライトはBC30R?レアなライト使ってるなー。やっぱり明るい?

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 15:15:54.33 ID:Lh+glENj.net
ttp://i.imgur.com/CqI64iS.jpg

896 :892:2016/09/23(金) 16:24:07.90 ID:azmGENcZ.net
>>893
ハンドルはTNIのトライアスリートバー(ハンドル幅360mm)です。
元がセンターバー利用だったので、なるべくハンドル幅の狭いものを選びました。

>>894
フレームとフォーク以外は全部交換しています。
ライトはご名答です。BC30RとVOLT1200の2灯体制です。
あの写真ではわかりにくいですが、レックマウントでedge1000とVolt1200をマウントしています。
明るさはBC30Rの1600ルーメンは20秒しか使えませんし、明るさMAXで使うこともほぼないので甲乙はつけがたいと思います。
BC30Rの方が配光は集中していると思うので、迷惑度は低いと思いますが。

>>895
お手間かけましたm(_ _)m

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 16:51:05.00 ID:W4T/Gob2.net
こういう改造みてると
ブレーキ台座の足かせというか改造の自由度を下げてるのが伺えるな
ここまでやるならフレームごと行った方がよかったんちゃうか?

898 :892:2016/09/23(金) 17:01:48.46 ID:azmGENcZ.net
>>897
おっしゃるとおり、ブレーキは最大のネックでした。このスレで相談させてもらったのもブレーキだったので。
VブレーキをSTIレバーで引いてますが、ワイヤーの調整は非常にシビアです。
エンド幅も135mmなので、ワッシャーかましてのゾンダです。
こんな感じなのでフレームごとというのももちろん考えたのですが、スポーツバイクにはまるきっかけになってくれた車体なので愛着もありますし、
割れるか折れるかまでは乗ってやりたいと思っています。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:29:13.20 ID:ak8AFDc2.net
>>896
ハンドル回答ありがと
レバーの握りしろも余裕ありそうですね
STIとブルホーンの組み合わせを何台か見たけど、握りしろに余裕がなくてレバーを握りきるとハンドルに接触するような車両を散見したもので

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:46:11.73 ID:azmGENcZ.net
>>899
レバーの握りしろは問題はないですね。思いっきり握ってもハンドルには接触しませんし、
105のブレーキレバーの握りしろ調整もまだ余裕があるくらいです。
今回のハンドルバーと105の組み合わせならおそらく問題はないと思います。

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:56:20.13 ID:Lh+glENj.net
>>899
>ハンドルに接触
ブルホーンあるあるだね。
角の反りが足りないんだろうね。
シマノに至ってはメトレアで盛大にやらかしてくれたし…。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:31:57.93 ID:g4RV3nm7.net
メトレア、ホント誰得だな・・・

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:40:50.89 ID:ak8AFDc2.net
電動でコンパクトで操作しやすいシフター欲しいなー
エアロレバーつけたブルホーンに似合うような

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 00:04:39.98 ID:6Pb6CjUG.net
メトレアはクランクとSTIのデザインがシュッとしてて一瞬だけ期待したけど、
半端にハイエンド化してターゲット層からしたら価格高すぎでどこ層向けっていう
ブルってドロハン+STIみたいな鉄板がないからブレーキとシフターの取り回しに悩む
ブレーキは握りやすいから、街乗りには結構いいと思うけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:20:21.07 ID:bX5n2kW1.net
>>904
油圧ブレーキのおかげでSTIは頭デカイじゃん…
開発当初の頃の105あたりのグレードで機械式ロードディスクにすればよかったのにね

クランクとRディレーラーのデザイン好きな人多いようだけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:50:15.14 ID:4SB9dVli.net
>>898
http://ameblo.jp/top34/entry-11295724124.html

一応こういうのもあるけどね。
個人的にはVをstiで引くのはオススメしないよ。
1人で事故るのは勝手だけど。

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:25:24.81 ID:UdWUvw2o.net
>>906
このコンバータ、定番らしくて自分でも2種類とも買って使ってみたけど

ダメだね、まるでダメ
輪軸のプーリが小さすぎてどうしても弛みや遊びが大きくなり抵抗も増える
ぐんにょりした操作感はとても不安で最悪でキモチワルイ

これらを使うくらいなら直結してその塩梅に慣れたほうが遥かにマシ
つーか実際に取っ払ったわ、Mrじゃない方は結構高価だったのに orz

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:05:49.31 ID:XW+lMP6i.net
>>906
そういうおまえが事故ればいいと思うよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:39:27.71 ID:pgF89JP8.net
Vからカンチに換装しようぜ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:21:51.66 ID:lxDDgGhs.net
事故る前に、調整困難で悶絶死

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:25:56.62 ID:DQc1ycQ8.net
俺はカンチに換装した。リアのアウター受けが鬼門だな。
最近のカンチは、V程じゃないにしても、十分効くよ。

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:34:31.83 ID:jp4dGm+X.net
カーンチ、S○Xしよ

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 05:51:12.31 ID:iPbFiNfu.net
>>912
歳がバレるぞw

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:17:56.50 ID:qY3OUo93.net
>>895
これは中華フレーム(とフォークのセット)を買ったら、
速くて軽いロードバイクが出来て、さらにもう一台クロスバイクが作れるぞ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:45:41.26 ID:4tuFvj0V.net
カンチはBR-CX70使ってるけど、さすがにこのクラスだと効きはいい
だが、ここまで金出すならミニV、コンパクトVで良かった気も
フロントのワイヤー受け外してすっきりするし

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:58:14.19 ID:cotgNMAy.net
手持ちのクロスをメトレアクランクでフロントシングル+ブルホーン化したくていろいろ模索したけど、
シフターで悩む。。エビは嫌だし、かといってサムシフターもなんとも。。と探していたら、
SRAMのMTB用シフターを31.8mmのバーに取り付けるアダプターを発見。誰か使ったことある人いない?
もういっそシマスラにしようかな。。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:00:44.17 ID:T5uBz/55.net
ディオーレ以上に効くVって何かある?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:32:43.31 ID:jp4dGm+X.net
やっぱSTIは違和感ある
エアロブレーキレバーやね

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:10:33.93 ID:CSwgxHWG.net
>>912
>>913
おっさん乙

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:06:29.41 ID:2SPUGIzO.net
ブルだとSTIは妙に存在感出ちゃうんだよなぁ
だからTEKTROのRL720使ってるけど、これは握りやすくていいね
TEKTROはブレーキ本体はイマイチなもの多いものの、
レバーは他社よりお手頃でいいもの多い気がする

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 06:25:16.32 ID:OIP99DKb.net
jtekのエアロブレーキレバーおすすめ
ちっこくて頼り無いけどちゃんと引けてるよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:44:41.75 ID:gRng0PVm.net
>>915
>>892がミニV使わないのは謎

>>916
スラムのシフターはシマノ対応と非対応のがあるから、ディレーラーまで交換しないといけんから…
アタック、ロケットはシマノ対応、それ以外は非対応  アタック、ロケットは8〜9速

>>917
ディオーレは効くってよりコスパが良いって事で薦められるんだけど
効きならシュー/船も込み含め、もっと効くのはもちろんあるけど
オレはパラレルリンクのが鳴き留め調整楽だし効き具合も好き

>>921
jtekのエアロブレーキレバーだとバーエンドシフターも一体に出来るからスッキリするよね
先曲がりのブルにつけても、カマキリ感低いし

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:31:24.41 ID:zL1PVTMv.net
ハンドルスッキリさせるパーツ大抵どれも高いよな
PAULのthumbiesも結構いいお値段するし
削り出しのアルミだからか、Dixnaのレバーハンドルマウントですらまぁまぁ高い
だが、ブレーキとシフト近いとほんと快適

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:17:43.43 ID:eKN7TzbZ.net
上でちょろっとカンチの話題になってたけど、完成車によく付いてくるBR-CT91はアカン
多分デフォの頼りないシューの問題も大きいんだろうけど、
あれは最低でもBR-CX50クラスに換えないと安心できない

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 18:05:12.69 ID:jpimIJRU.net
ミニV推奨する人もいるけど、利きが落ちるって言う人もいるよね?
メリット・デメリットを考えると、通常のVが引けるならミニV選ぶ必要ってなくない?

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:20:25.07 ID:SPRrADK8.net
>>925
辛うじて普通Vを引けるのと、余裕を持ってミニVを引けるのとでは後者選ぶだろ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:34:18.14 ID:a8hRpQTM.net
ギドネットレバー、
真中を引くとカチッカチッ
先端を引くとグニャッグニャッ、ブルホーンに当たる
テコの原理だからしょうがないのかね

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:32:54.44 ID:SPRrADK8.net
>>927
レバー自体が撓ってるって事?

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 00:05:32.62 ID:YaJZq61P.net
V無理矢理引けるようにしても、調整クッソシビアでめんどくさいだけだったりなぁ
それならデチューンになるの我慢しても、ミニV、コンパクトV使う

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 06:48:57.50 ID:ynNcrYaR.net
調整なんて一回あえばしばらくしなくていいから、気にする必要ないよ
最初は苦労するけど、あってしまえばあとは快適
と、V使ってヒルクライムしてる俺が書いておく

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 07:36:16.25 ID:8ys1RLZH.net
そらまあクライムにブレーキ使わんしな

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200