2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューブラー28

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 10:49:24.91 ID:gpWoBe6A.net
前スレ

[転載禁止] チューブラー27(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414368783/

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 14:14:52.81 ID:vZczeAR8.net
>>950
コンチネンタル スプリンター

通勤で往復40km、ほぼ毎日4年くらい使ってるけど、パンクは2回かな。
もちろん、減ったら交換はしています。

パンクしても走行不能になることはなくゴツゴツ感はかなりしますが会社または自宅に帰れています。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 20:29:32.78 ID:A0jxilk5.net
通販でvittoriaのcorca cx3を2本買ったら折りたたまれていない状態で送られてきたからすごい巨大な段ボールで送られてきたことあるわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:08:34.84 ID:uRQpf/8a.net
>>949
そんなレビューあったっけ?スカイブルーのシューだよ。
リムへのダメージは無く、そのぶん減りまくる。

高価なブランドのOEMっていうガセを垂れてるレビュアーがいるが、自治区のシューは
安価なタイオガと全く同じもの(というかたぶんシュー全てタイオガと同じもの)。
レイノルズのシューと画像上の色味は似ているけど、物は全く異なる。

出た当初は1200円したのに半額以下になったんだよなあ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:34:28.43 ID:BdTX8lJM.net
チューブラーにして2ヶ月で刺しパンク
運とはいえパンクするときはするな
テープ使ってたもんだから張替えにうんざり
もうカーボンクリンチャーでいいわ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:13:38.19 ID:zYq07SNL.net
おまいら教えてくれ。
ヒルクラ専用ホイールに入れてたTUFO S3LITE 195gがパンクした。まだ200kmも走ってないのに…。

交換にあたってもっぺんS3で行くか、この際総合評価の高いCORSA CX3あたりにチェンジするか悩み中。

ヒルクラ特化で平地性能とかはどうでもいいんだが、S3とCX3だったらやっぱりS3の方が優位?
たいして変わんない?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:23:30.52 ID:mMcZPK1b.net
>>955
TUFOの200g以下はパンクしまくるって話が多いね。
ヒルクラ特化に関しては…CX3の方が転がり自体はいいはずなので、CX3をセメントで貼って
レース時に160psiまで突っ込んで登った方がタイムが伸びると思うよ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:43:33.31 ID:DxWEgq1k.net
>>955
普段使いするなら>216gまで、それより軽いのは基本的に使い捨ての一発勝負用
Tufoは構造上シーラントがよく効くから、入れてみるのオススメ

あとCX3使うなら下り用のホイール用意しとけよ
どのメーカもブレーキングで温度が上がる下りでのラテックスチューブ使用は保証してない
だからツールでも山岳だとTufoやコンチ使ってる

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:59:02.70 ID:V0gpWvvU.net
>>957
そのラテックスの件ってクリンチャーの話ね。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:32:15.74 ID:z1QqLhB9.net
>>957
知ったかぶりすんなこの野郎

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:34:59.60 ID:MwKkOJR/.net
ヒルクラはエンジンの性能次第
タイヤなんて何使っても変わらないよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:40:02.74 ID:DxWEgq1k.net
>>958
チューブラーでも発熱するのは変わらんよ
ついでに言うとリムセメントは熱に弱いから、更にダメやね

一人で落車するのは勝手だけど、他人を巻き込まないでね

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:41:21.41 ID:AD173D+x.net
つまり畳むとコンパクトなs3liteは予備タイヤ専用てことね

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:55:58.50 ID:1Ip2Rl15.net
>>957
Corsa SCとかは、グランツールでも定番じゃん。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:14:52.16 ID:0dvONXNx.net
>>961
クリンチャーの方がよりリムにチューブが近いということかと。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:15:03.38 ID:mMcZPK1b.net
>>961
フンドシで高断熱されてるからそんなに変わらんと思うよ。。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:25:16.85 ID:1Lks02du.net
チューブラーのラテックスチューブも熱に弱いのか。
全く知らなかった。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:27:54.94 ID:8JZ0FJms.net
いや、ブレーキングの熱が伝わる順番は
リム→セメント(テープ)→フンドシだけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:33:43.90 ID:mMcZPK1b.net
俺が言う変わらんってのは温度が上がらないって意味ね。ごめん。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 18:14:14.20 ID:V0gpWvvU.net
>>961
ラテックス熱でやられるほど発熱する環境だと、
ラテックスがやられる前にタイヤが剥がれるよ。
ふんどしを超えてラテックスがやられる凡そ100度まで与えようとすると、
タイヤ外周の放熱を加味すれば200度位は必要だから。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:14:51.51 ID:1Ip2Rl15.net
ラテックスチューブラーをセメントでカーボンリムに装着して、高速ダウンヒルも含めてあらゆる環境のレースで使用してる様子を生中継ででも確認出来るんだ。なにが問題なのか?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:18:27.34 ID:z1QqLhB9.net
vittoriaのcorsa cx3でホイールがvision metronで峠下りまくっても何の問題もなかったんだけど
実際に試してもないのに適当なこと言いやがって引きこもりが

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 23:52:33.31 ID:k9oU5spJ.net
なんでみんなマジレスしちゃうの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 02:59:45.64 ID:TDpw2Q9L.net
>>957
>>961
こいつの知ったかぶりにも程があるから。

974 :952:2015/11/01(日) 03:08:39.22 ID:hZHFc/yi.net
>>955だが、S3Liteでも215以上なら対パンク性能もまずまずなんかな?
Fに195、Rに215入れててFの195がパンクという状況。
パンク時にシーラント入れて、とりあえずは塞がってるんだが。
S3で張り替えならFの195の軽さを諦めてFも215と思ってる。

215買い足しなら国内でも6000円前後で安上がり。
CX3ならガイツーならこれも6000円前後だが、前後になるので1万オーバー。
それに見合う投資効果があればそれもいいんだが、やはり痛いのには間違いないのでたいして変わんないならS3215かな…。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 03:11:10.08 ID:ibVx+WLz.net
失敗して学べや

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 10:44:33.15 ID:c69J3QGE.net
俺が買った中での失敗は、shwalbeのmilanoかなぁ。
もうだいぶ前の話になってしまうが。

最初から空気が抜け安かったが、そのうちおそらく
バルブとチューブの接合部に大穴が開いたと見えて
シーラント入れても白い液体がタイヤから漏れ出て
全く空気が入らない状態になった。
おまけにトレッドの接着が弱くて、タイヤを外そうとしたら
トレッドから剥がれていった(怖
前後とも同じ症状だったから、ロット不良だったのかも。

ところで、シームレスタイヤの褌って意味あるのか?
こいつもトレッドと同じくベロベロ剥がれて、恐怖しかなかったんだが。
何れにせよ、それ以降shwalbeのタイヤは使ってない

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 11:03:13.99 ID:PiewiS55.net
>>974
本当にヒルクラにしか使わないならヴェロフレのレコードだってOKだし、ヴィットリアの
ピスタ使ったっていい。そもそもパンクよりタイム優先だろ?
CX3は総合性能が高くてタイムを落とすことはない充分戦えるタイヤだと思うぞ。
練習から本番まで使える耐久性・・耐摩耗性もある。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 11:03:58.14 ID:ZpZBrJwD.net
千葉さんがシームレス推してから10年以上
Σ60アマンダスペシャル高嶺の花だなあ、1万くらいなら気軽に出せるけど

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 16:49:16.21 ID:5ZNNgbUK.net
>>977
製造がまともならそのとおり
でもあのメーカーのラテックスは環の接続部やバルブ取付部の接着に問題があるのが多い
外からは確認できないから貼ってからのお楽しみ
おれは滓によく当たるよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 17:53:29.44 ID:PiewiS55.net
>>979
ばらつきがあるし精度もイマイチだけど、俺は壊れるような個体には当たったことはないなあw

981 :952:2015/11/01(日) 18:25:42.44 ID:2UiJDErJ.net
パンクよりタイム優先…
そんな風に考えてた時期が、俺にもありました…。

でも、本番「だけ」に使うと慣れの問題とかもあるし、時々は山練やら地元の峠アタックやらで使いたくなるもんよね〜。
そうなると、すぐ近くに山があればいいけど、都市部在住だから山までの往復でもそれなりに走るし、耐パンク性無視というわけにもいかん、と気づいた。
サポートカーが走ってくれるプロじゃないし。運用コストも。

ただ、他の銘柄も試してみないとわからないし、CX買ってみて携行しながらS3はシーラント補修のまま1000kmぐらいまで使ってみようと思う。

ありがとう。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:32:04.88 ID:PiewiS55.net
俺の例では少なくとも以下だったよ。

CX2>S33PRO>S3Lite>クリリオン・カーボン(WO)>4000S(WO)>ストラーダ

全部毎日タイム測ってて違いは出てた。ヒルクラにおいてタイヤは軽さ正義じゃないと思う。
空気圧が上げられないとアタック時の反応が悪いので、クリンチャーは微妙な感じ。
森本みたいにシッティングで淡々と登るタイプならクリンチャーでもいいのかもしれない。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 20:01:12.58 ID:z4garZfB.net
さんを付けろよデコ助野郎!

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 20:30:26.81 ID:oJpPmlyY.net
コンタドールさん
フルームさん

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:49:20.84 ID:tiwirRhe.net
>>982
ゴキソは肝心なとこ違うんだよなあ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 07:22:58.53 ID:yn6XJFOt.net
>>985
それはまた別の話だろうww

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 21:18:19.44 ID:tJ0ybMX/.net
カーボンリムにはやはりテープの方がいい?
セメントの方が安上がりだし、テープからセメントに変えたいと思ってるんだが、
「リムからセメントを完全に除去するのは無理なので、セメントからテープには戻れない」
という話を聞いてちょっと躊躇してる。

まー、ネタ元がのむラボなのでちょっと眉唾だと思ってるんだがw
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-440.html

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:49:50.74 ID:MO2MYloA.net
アルミリムなら戻れるよ。
カーボンは知らん。アセトンで侵されるようなら駄目だろうね。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 23:35:24.45 ID:BXIUIBU8.net
オレンジオイルのシール剥離剤がセメント除去に効くと聞いてやってみた。
マジ取れるわ。
カーボンリムにも影響無いし3Mの缶スプレーでも千円しない。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 03:07:34.84 ID:X9Mf2Zw0.net
っていうか、テープでもカーボン表面層の剥離は起きるんだからアセトンやシンナーでの影響を過度に恐れても…だな。奥深くまで浸食するようなら困るが。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 07:17:38.83 ID:n/1xF+ip.net
そこでマジックマスティックですよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:45:46.02 ID:3Z99aV9k.net
>>989
あれ 強力だから、剥離作業終わったら洗剤で洗うかした方がいいよ。
あれ付けてプラスチックに付けたままだと 溶けるから。
カーボンリムの内側のクリア塗装が侵される。

余ったコラムスペーサーに、付けたまま放置してみるとよいよ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:48:02.30 ID:3Z99aV9k.net
>>991
だから、すぐ付けてすぐ走り出したいんだよ ポストリムテープかと思ったら、そうでもないじゃん。
まあ そこらへんはサイクルモードで聞き込むしかないが。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 10:55:45.56 ID:YGRdCJfQ.net
>>987
戻れないってことはないと思うよ。テープに戻ること自体が稀だと思うけどw

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 11:13:14.81 ID:P9nUZF9C.net
>>987
ドリルに付けて削る道具あるよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 11:42:19.96 ID:Ug7oa/p4.net
マジックマスティック使うならテープのほうが良いんでいかな
貼って即使えるし、粘着強度も強いしね。
汚れが少ないとか言っても、テープに劣るしね。
高価な商品だけど優位性が乏しくないか?
てか言ってるが俺はノーマルリムセメント一択だが。
パンク時使い古しのタイヤで十分に走れるからセメント一択だな。
この点もマジックマスティックって不利だよね。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:11:11.90 ID:7d0Mnzlt.net
応急処置でまともな接着力を求めるならテープ一択じゃね。
気に入らないなら帰ってからセメントとかで貼り直せばいいんだし。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:31:22.51 ID:YGRdCJfQ.net
セメントとテープはちょっと相性悪いよ。テープで貼ったタイヤはできるだけテープを取らないとダメ。
セメントの方が硬いので、リムの横からテープのスポンジ部分と粘着成分がブリブリっとはみ出てくる。
セメントの上にテープの粘着があると全体の接着力も少し落ちる。
ベッドを痛めないのだけが幸い。
セメントを塗ったスペアタイヤで充分な接着力を確保できるので、テープでの急場しのぎは不要だと思うよ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:41:26.75 ID:7d0Mnzlt.net
カーボンリムとかベッドなんて作らんからなぁ。
コンチのカーボン用セメントとか貼り方がまるで違うし、
完全に硬化してしまうと接着力なくなる。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:47:37.99 ID:3Z99aV9k.net
次スレ
チューブラー29©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446522404/l50

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:18:12.47 ID:cDYai4SB.net
尾根幹でタイヤ落としたw
すぐ気づいて取りに戻ったけど。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:23:29.21 ID:8+fLix+6.net
ジロで石橋選手がシャマルクリンチャーではしってたなそういえば

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:35:14.87 ID:3Z99aV9k.net
よく紐というか、紐みたいなので吊るしてる人いるよね、良く盗まれないな。
「お、今日はSOYOか、ラッキー 」「なんだ ビットリアのブチルかぁ まあいいや」
あの紐 競輪ペダルの紐なんだっけ、で、
新品だと恥ずかしいから泥付けたりわざと道路に放置して使い込んだ風にするというブログ見たな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200