2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part42【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:23:07.46 ID:hFMbQ1xe.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

◆C2C、B4Pは専用スレがあるので語り合いたい方はそちらへどうぞ

前スレ▼
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part40【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426586700/

関連スレ
【928】 bianchi ビアンキ C2C その14 【Nirone】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386761407/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417677757/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/
【B4P】bianchi ビアンキ【Sempre】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384670311/

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:23:52.17 ID:ejP93Pjv.net
>>526
XR2はヘッドチューブ周辺とハンガー部にXの網目状に編み込まれたX-TEXってカーボン層を挟み込んで、耐ねじれ剛性を上げている
ちなみにこれは廉価モデルのXR1にも採用されてる

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:38:35.02 ID:HtZvgOfU.net
>>527
X-TEXは無印の頃から使われていて逆にXR.1には使われていないっぽいけど?

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:38:54.84 ID:ejP93Pjv.net
>>527
訂正
カタログだとX-TAXはXR1にも採用されてるって書いてるけど、HPだとXR2のみだな
どっちなんだろ?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:46:48.89 ID:HtZvgOfU.net
本家サイトで確認するとXR.1は手間のかかるX-TEX、WMPは
使ってないのが正しいみたい

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:51:12.44 ID:ejP93Pjv.net
>>528 >>530
サンクス
X-TAXって昔からあったんやね
よく調べもせず先走ったわ、スマンです

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:04:46.05 ID:Q2cAojF+.net
XR2は重量を増やさずカーボン層のプライ数を増やすために金型を新造したって聞いたけど、どうなんでしょね

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:24:04.76 ID:Gyrnf4rW.net
ニローネ乗ってる俺みたいなのは死んだほうがいいの?
ニート欲しいけどワープアで買えない死にたい

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:36:41.26 ID:7r/ggwK+.net
そんな必要はないがなんで変えないのか理解できん
俺の会社じゃ常時人手不足
給料も悪くない、そういう会社が存在するのに、
なぜか仕事が無い、世の中には仕事をしても貧乏って奴ばっか
そういう会社で一年がんばって倹約すりゃ、最高級レベルのロードバイクだって買える

うちの会社にはたくさん人がやってくるが一月持つ奴が少ない
所詮怠け者が仕事ない仕事ない言ってるだけなんだなっていつも思う

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 01:46:50.33 ID:1zKGsig8.net
自社だけの話でそんなに世間を知ってるかのように語られても…

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 01:50:44.39 ID:7r/ggwK+.net
幾つかの会社に入ったことがあるがどこも人で不足だったよ
全て飲食系でスーパーブラックだがね、

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 01:58:27.63 ID:XMKt9R/r.net
うちも人こねーなー
今はネットでキツイ仕事とかすぐわかっちゃうからだろうけどマジ人来ないよ
>>533も飲食なら正社員ですぐニート買えるよ
独身なら二年やってやめればいい
飲食で二年やれれば履歴書でも根性あるやつだと思われるさ、どうせ続かないだろうけどね

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 05:55:05.53 ID:R/LENi+D.net
俺もニローネソラだ、底辺で安月給で離れた実家に月3万も仕送りしてるから高いの買えないわオマケに日曜日しか休みないんでそんなに乗ることもないし山道も走らないし妥協した、この歳でローンはよう組まんわ。

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 06:11:34.92 ID:4++7Sa1I.net
派遣4年目でオルトレXR2をスーレコEPSで組んだよ。
後悔はしてない!

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 08:19:30.46 ID:LZVxo8Z9.net
>>537
今は飲食業ってそんなに箔がつくんだ…

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:16:13.71 ID:M+M90+yG.net
祝日土日のR134なんてたっかそうなの乗ったオジサマが沢山流してるけど
意外とみんな無理して乗ってるのかね

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:18:03.49 ID:fOEYu1TS.net
すき家の深夜なら時給1500円くらい貰えるんだから頑張れよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 10:18:51.94 ID:fOEYu1TS.net
>>541
団塊世代は年金がっつり貰って余裕だろ

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:02:46.14 ID:xCZI3KMN.net
俺もかつては中小努めで年収400万未満のワープアだったが、運良く旧財閥系の大企業に拾ってもらってからは収入倍増して今はオルトレ含む2台持ちだ。現状に甘んじることなくアンテナ張ってればチャンスが訪れる(かもしれない)から頑張って。

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:11:25.90 ID:7r/ggwK+.net
>>544
羨ましい野郎だなw

>>540
バイトか社員でも違うし、会社によっても違うような気がするな
和民の社員で5年とかなら根性を通り越してカルトじゃね?w

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:12:05.44 ID:F344zx0P.net
ビアンキ乗ってることを後悔するぐらい気持ち悪い流れだなw

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:22:15.22 ID:7r/ggwK+.net
>>546
生きるので必死なんだよw
ヒルクライムも必死だ
君がそうじゃなければそれでいい、ビアンキは優雅にのるべきものだ

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:41:12.15 ID:LY0oU6jw.net
発表まだか

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:47:01.20 ID:oyrzBNoR.net
発表あってもどうせ下位モデルばかりで
ハイエンドは9月くらいなんでしょう?

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:01:09.86 ID:GpZ12I53.net
頼むニート据え置きにしてくれ!!!!

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:39:10.63 ID:NUxmLvtU.net
最初のC2Cカーボンはフレーム15万円くらいで買えたのに

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 22:43:09.01 ID:5xWnH7dK.net
俺は市役所に転職したけど若いからまだ給料安いわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 23:50:00.11 ID:CAKRLLuh.net
6月30日に業者向けビアンキ2016発表、展示会。

楽しみや〜(*´Д`*)ハァハァ

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 04:36:45.34 ID:VIBTXKTq.net
ニートCVっていつの間にか台湾製になったんだな

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 04:45:21.38 ID:BuFtcs/E.net
>>554
オルトレにもmade in taiwanのシール張ってあるな
そういうものは店で剥がして置いて欲しいよw
でもまあ信頼のメリダ製さ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 04:48:45.83 ID:VIBTXKTq.net
>>555
そうそうそれ、シェルのとこな。
これも時代の流れか・・・昔はニローネですらイタリア製だったのにな。

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 06:49:44.24 ID:xTyT+BBB.net
いつの間にかもビアンキって塗装以外全部中華製造じゃ

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 06:55:51.72 ID:jUKM0ESN.net
ローマ→インプルソ→JAB→今度はニートや!
って思ってたけどピナレロに浮気しそう...

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 07:05:27.35 ID:BuFtcs/E.net
>>558
ピナレロは間違いなく最高で、最高級品
フレームの頑強さも最強クラスで脚力のある外人ライダーの要求に答える
金があって、ビアンキのグラフィックに未練がないならそれがいいんじゃね?
ドグマとスペシャのターマックはロードレースで素晴らしい活躍だから
憧れのマシンだな(乗ってる奴がオルトレのればやっぱいい成績出すだろうがw)

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 07:19:14.66 ID:jUKM0ESN.net
>>559
ドグマF8に惚れてGANなら買える!
と思ったのさ
今まではボリューム有りすぎのフレームとかオンダが好きになれなかったんだけどね...

ビアンキスレで他所メーカーの話してすいません

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 07:24:29.28 ID:sk0dFiT3.net
ビアンキスレで痛い話してすいません、2045年モデルもうすぐ締め切り

http://blog.livedoor.jp/jitesoku/archives/1032009823.html

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 08:12:21.45 ID:6NASQ1QE.net
今ビアンキ乗ってる人は、自転車を続けていくとして今後もビアンキを乗り継いでいく人が多いのかな?
俺は新しいヴェンジが気になってる。今乗ってるXR2はヒルクラ用にしてサーキット系エンデューロにヴェンジがいいかなぁなんて。ビアンキがエグいエアロフレーム出してくれれば言うことないけど、あんまり期待出来なそうだしなぁ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 08:22:46.57 ID:jJcVVS7D.net
>>561
アニオタうぜえよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 08:22:54.17 ID:nxwa6RBv.net
2010〜13の間のカラーリングが好きなので
今の感じが続くようなら多分他メーカーのにするかなあ…

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:54:38.29 ID:jUKM0ESN.net
>>564
自分は2010のチェレニートが好き
たまーにオクで見掛けるけど結構高値くしやっぱりあの辺りが人気なんですね
最近はベルキンは良かったけど他は素っ気なくて物欲刺激されないっつーか...

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:56:03.61 ID:W93aNC7c.net
俺は
黒赤ニートに一目惚れして買って
しまった。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:35:29.80 ID:l24Jeh+F.net
>>558
通勤ルートがガッタガタの道なんで通勤用にJAB欲しいって思ってるんだけどMTB自体一度も乗ったことないから乗り心地とかロードとの違い教えてもらえませんか

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:41:04.69 ID:H65JFxIA.net
>>567
MTBの専スレあるからそちらで聞いた方がいいと思うよ

【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:51:58.52 ID:l24Jeh+F.net
>>568
MTBまでビアンキ専用スレあるのね
ありがとう覗いてきます!

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:21:07.99 ID:jJcVVS7D.net
チェレス以外のビアンキはいらない

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:30:48.27 ID:O4zKSAko.net
>>567
ロードに比べて
重いので全然前に進んでる感じがしない、荒れた路面での乗心地はフワフワ

買うならサスがエアサス(←軽いのでハンドリングが良い)のJAB27.1でしょうか
あと、シートポストがアルミ製で路面からの振動がダイレクトに股間にくるので
別途カーボン製に換えておくことをお勧めします

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 01:34:31.69 ID:0WeDBZhV.net
今年も石畳ステージはニートCVで走るのか
スペシャで石畳もねじ伏せてくれると思ってたんだがw
動画見るとテンション上がってくるぜ、2年連続の勝利を期待しているぞ
ttps://www.facebook.com/video.php?v=532933176855449&video_source=pages_finch_trailer

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:01:05.57 ID:FkwPviWE.net
ニートCVの力よりボームの力だったと思うw

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:17:11.25 ID:C8senPAj.net
今年の石畳もラースボームが取ったらきっとそうだろうな

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:43:39.46 ID:ngyeFVHh.net
ボームが勝つには雨も必要だったはず

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:13:31.35 ID:Ie57crGJ.net
あの時はファンマルケがエースだったけど、パンクで後退しちゃったんじゃなかったっけ?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:41:50.38 ID:C8senPAj.net
そういやファンマルケはあの時何してたんだろ?
ボームの動きはチームオーダーガン無視の転職活動かなー位にか思ってなかったわ…

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:23:36.51 ID:3LtuPJEf.net
チームオーダーと聞くと今年のアルとランダを思い出すな

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:40:53.37 ID:ngyeFVHh.net
パヴェでパンクしたら前に上がるのは難しい
臨時ダブルエースはチームオーダーだと思うよ
そのステージ、ビアンキカフェで臨時中継とステージ優勝したら
参加者からInfiniteCV1台プレゼントとかやってて
「春先のパリ〜ルーベ、ツールデフランドルで活躍したファンマルケ選手、ボーム選手他、Team Belkin Pro Cycling Teamの活躍が期待されます!!」
って二人の名前上げてたし

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 13:23:25.91 ID:1tz/r/qd.net
ボームはアスタナ行っちゃったしなぁ…今年は何処かで山岳ステージ獲れないかな

ジロではクルイスウィクが後半で山岳ジャージ獲ったし、スペシャリッシマなんてヒルクラ向けバイク出るし…

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:52:09.14 ID:0WeDBZhV.net
パンクしてなければ、ボームはファンマルクのアシストしてたはずで
おそらくワンツーフィニッシュだった
それぐらい去年のベルキンはあのステージにだけ全力を注いでたw

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 17:01:45.81 ID:QIFfhTeA.net
ニートCVでパヴェで勝てばこれ以上の宣伝効果はないってんで
スポンサーであるビアンキから何がなんでも勝てと指令が出てたんでしょう

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 17:54:59.97 ID:l/N9dI/d.net
今年はスペシャリッシマ出してきたから、山岳獲れってことかな?

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:24:52.83 ID:0WeDBZhV.net
クルイシュウィックが居るしな
相当期待されてそう

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:54:18.23 ID:XngmY7tf.net
今年のファンマルクは期待してる
多少のひいき目は認めるが、昨年のツール5ステージは2人のハンドルだけが
ビタァッて安定して見えた まぁ、2人ともパヴェスペシャリストなので、CVの効果か
2人のワザマエなのかは不明だけどね

しかし今年のオランダナショナル選手権TTすげーな
12356位がユンボでアクィラCVだぜ… 昨年チャンピオンのデュムランが4位
これはメーカー効果高いと言えると思う
昨年さんざんだったデビュー戦の雪辱を果たしたか?
http://www.procyclingstats.com/race.php?id=160562

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:56:05.93 ID:sJ+18C1Z.net
ツール見たけど
みんなスカパー入ってるの?

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:07:15.69 ID:K2IU/INU.net
ネットは広大だわ。マジで

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 06:58:51.43 ID:RmOzGSfU.net
>>586
スカパーというより家がケーブルテレビの人も多いのじゃないかな
うちはその口。土日は宣伝も兼ねて無料でツール生放送が見られるし
1350円ほどの月額で有料チャンネル(Jsports4)が見られるので、それ契約してるよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:49:07.23 ID:IA6UfNuZ.net
あのさービアンキのグローブやらバーテープとか小物ってビアンキストア以外にどこで売ってますか?公式見ても販売終了って書いてるから、大阪だけどどこかありますか?

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:18:56.92 ID:ur3p22sR.net
>>589
ヤフオク

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:05:44.26 ID:WNAF2X9v.net
関東以外はほんと悲しいよな
バーテープすら買えんからなw

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:46:10.44 ID:SaqOHmi/.net
ビアンキ尽くしにするのはいいけれど
グローブとかバーテープは機能性を
重視して選んだ方がいいと思うけどねえ

最近、ブログで小物を仕入れたという記事を見ないが
芦屋のビチアモーレってお店にあるかもしれない

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:18:18.52 ID:W/b7+FlL.net
何となく店頭で気に入ったバーテープ買ったんだけど
ボントレガーだけど良いよな?

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:27:45.12 ID:JybbH0Aa.net
ビアンキってやっぱきれい
走ってる人みると おっ!!
ってなるわ

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:40:03.42 ID:Hx9WrRoh.net
ビアンキのグローブ使ってるけど
作ってるのはナリーニだし悪くないと思う

パールイズミも持ってるけど
はめ心地はビアンキの方が好き

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:54:46.74 ID:T+RBEsx3.net
TREK以外でボントレガーはちょっと・・・

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 08:33:20.47 ID:0zzVEOZo.net
ナリーニのグローブは毎週乗ってると3ヶ月くらいでショボくなるね
ビアンキって名前印刷してなければナリーニラインナップの廉価板だもんね

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:08:33.76 ID:cvg31qnh.net
やっぱ値上がりするよねー

インフィニート欲しいけど予算が…

二年前に買っときゃよかったお(´;ω;`)

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:09:36.92 ID:TNO21XyY.net
ギリシャ次第かな

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:56:38.41 ID:0kTmWfIB.net
2016モデルの価格はもう決まってしまってるから、今から円高でも変わらんでしょうね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 11:41:48.57 ID:dKjm5RRb.net
シーズン途中の無慈悲な価格改定が入らないとも限らんし…

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:29:02.30 ID:3Bk9zuq8.net
メインコンポのシマノが値下げしないことには完成車の値下げはないでしょう
仮にあったとしても使われているパーツのグレードが上がって
お値段据え置きですよ

つか新年度モデル発表即予約必須のビアンキで
シーズン途中の事など考える余地などないですよ?

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:28:08.15 ID:32Y//0BT.net
ストアで展示試乗会やるってよ
いつもながら関東人羨ましい…せめて大阪くらいに1店舗作ってくれよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:31:14.64 ID:7qTmEDr9.net
主要な地方都市全部とまでは言わずとも関西に1店舗くらいあってもいいよなぁ
大宮にオープンするくらいなら大阪に作れよって言う…大阪はシマノの本社もあるし、問屋も多いのにな

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:10:45.78 ID:5n2qcsGd.net
ビアンキグッズコレクターじゃないのでレパコルストアで十分

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:28:27.68 ID:s0qetujf.net
結局 スペシャリッシマのフレーム価格はいくらやねん

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:59:54.47 ID:1aYpCi7V.net
ニートとオルトレてどっちがいいの?(´・ω・`)

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:04:45.20 ID:mvFuC2ON.net
少しでも速く→オルトレ
少しでも楽に→ニートCV

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:47:41.70 ID:oWmck3kp.net
>>599
ギリシャが破綻→ヨーロッパが不況→自転車のパーツがしょぼくなり、実質値上げ
ギリシャが破綻→海外の投資家が円を買うので円高→円高効果で自転車の国内価格が下がる

さて、どっちが勝つかだよな

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:13:15.42 ID:oWmck3kp.net
ニート(無印)からオルトレに乗り換えたけど
オルトレは下りがめちゃくちゃ早いな
ハンドリングが機敏でコーナが楽。ちょっと体重をかけるだけで自然と曲がる、というかニートとおなじ感覚で体重移動すると曲がりすぎるw
あと、直線で漕いでない時が妙に速い
これがエアロフレームってやつかと初めて実感したわw

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:31:34.93 ID:5n2qcsGd.net
惰性で走ってる時が速くなったのは
ニートの時よりも前傾姿勢を取るようになって投影面積が小さくなり
空気抵抗が少なくなったからじゃないのかなあ…

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:57:25.08 ID:4GGO+jUc.net
ビアンキは盆栽用に一台ほしい。
新品のピカピカのを飾って眺めていたい

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:02:58.33 ID:wpf4CHEI.net
ヤフオクにヴァカンソレイユ出てんなhttp://i.imgur.com/90hQPEd.jpg

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:10:38.56 ID:CsEMLDQs.net
中華パチモンじゃねーの

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:13:45.89 ID:r32PfGCj.net
サイズ61だっけw
乗れるやついんのかなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:19:32.88 ID:wpf4CHEI.net
61なんてサイズ存在するのかよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:28:09.50 ID:r32PfGCj.net
ドイツとかだと2m級大巨人向けのラインアップあったような気がする。それ引っ張ってきてんじゃないの??

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:32:59.55 ID:wpf4CHEI.net
ひえっ 買うなら盆栽用かな

でも61だとバランス崩れてそう

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:33:49.07 ID:3maQbgrt.net
61は外人だとそこまで背の高い人向けじゃないような気もするな
せいぜい190とかじゃないかな

http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/04/1a2c6bb4051035521ff02bd5effbbf48_1.jpeg
(注意)エロでもないが裸が写ってる画像

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:37:08.51 ID:r32PfGCj.net
てか今ビアンキストアに普通のサイズのヴァカンオルトレの在庫残ってるらしいからそれでええんじゃねえかとw

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:37:22.01 ID:/fbPGSoG.net
日本人は右だな

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:45:43.48 ID:tn5IHOeW.net
>>620
え、まじで
どこのビアンキストアよ買うわ割とマジで

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:50:52.24 ID:r32PfGCj.net
公式ブログに載ってたよ。青山だか表参道とかだったかな?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:04:23.18 ID:to8qFQXB.net
ヴァカンとか何年前の話だよ売ってるはずねーだろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:06:31.31 ID:oPv2lMzJ.net
>>624
http://bianchi-store.jp/store_news/community_aoyama/?p=18308
・FrameSet / Oltre XR / 55 / TEAM VACANSOLEIL ※価格はお問い合わせください。Di2用フレーム。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 00:12:55.66 ID:to8qFQXB.net
俺が悪かったすまん

総レス数 1010
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200