2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part42【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:23:07.46 ID:hFMbQ1xe.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

◆C2C、B4Pは専用スレがあるので語り合いたい方はそちらへどうぞ

前スレ▼
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part40【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426586700/

関連スレ
【928】 bianchi ビアンキ C2C その14 【Nirone】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386761407/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417677757/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/
【B4P】bianchi ビアンキ【Sempre】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384670311/

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 07:29:02.49 ID:EBvxR4FO.net
デザインが好みでなくて良かった
フィンズってとこのupしてくれてる写真だとニローネが一番カッコ良く見えるw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 07:41:18.16 ID:ufL4TyA4.net
インテンソの霊圧が消えたか…

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 07:43:15.83 ID:FPDbWoNa.net
CVが評価されてるし相当な自信作なんでしょね
ある程度インプレ出回るまで高い安いの判断はもう少し待ちましょうや

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 09:41:58.07 ID:mwJF4B3j.net
>>673
普通にドグマF8射程圏じゃんw

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:09:31.88 ID:du/aDtXN.net
スペシャリッシマのピンク予約しました。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:24:38.46 ID:xUStAk77.net
デカールが年々ださくなってる

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:10:34.23 ID:ZxdzCihY.net
ださくなんてないもん

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:19:16.27 ID:/5Vp05RP.net
はよカタログ見たいな

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:01:08.86 ID:EBvxR4FO.net
カタログって貰えないのかな

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:02:55.98 ID:0prbN9/m.net
今店にあるのは発表会っで配られた資料で渡せるものじゃない
16年のカタログが出来るのは10月くらい

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:27:02.43 ID:yq4QPXoM.net
ネットにあがってるビアンキ2016モデルの展示会の写真見てたら
チェレ一色、トップチューブにロットユンボロゴのオルトレが写ってるのがあった
…ってことはロットユンボモデルが出るってことだな

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:44:04.97 ID:T+z65pSa.net
ちなみにどこのサイト?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:47:22.77 ID:ElQC5452.net
インフィニートCVのマクラーレンホンダカラーwが気になった。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:51:18.61 ID:yq4QPXoM.net
>>687
ttp://blogbianchi.cycleshinseki.com/?eid=884
シートチューブにフレームサイズのシールが貼られてるからおそらく販売されると
思うんだけどなー

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:59:45.32 ID:ch+J/3zy.net
>>689
これのことかな?
ttps://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=838270406194084&id=379959695358493

それよりもフェニーチェのNEWティアグラが16万ってのが気になる…同じフェニーチェにもProやらSportやらあるんだな

フェニーチェProのアルテが37万
フェニーチェSportのティアグラが16万

この値段差はコンポやホイールだけじゃなく、フレームそのものが違うのかな?

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:12:20.00 ID:vNIpXn6l.net
スカンジウムにグレードが有るのか知らないけど材質が微妙に違うとか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:37:44.47 ID:T+z65pSa.net
インフィニートのカラーリングがどうなったのか知りたい。マットブラックチェレステしか分からん。

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:39:22.31 ID:T+z65pSa.net
>>689
Specialissimaの後ろで人が持ってるやつかな。よく見つけるなあ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:00:01.88 ID:0prbN9/m.net
>>692
シルバー地にレッドが>>687に写ってる

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:27:06.35 ID:Syo5iQTj.net
インフィニートアルテグラの完成車の価格どなたかわかりますか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:37:49.55 ID:M8Cjto4c.net
今年XR1買ったばかりなのに
既にスペシャリッシマがほしい・・・

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:47:07.55 ID:kLLG3h54.net
スペシャはそれなりに組んで120〜130万くらいかな
・・・・・・無理!!!

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:53:34.35 ID:EwA7M6lT.net
スペシマ高いなぁ

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:32:41.08 ID:ePxNrZuNH
ビアンキは入手のタイミングがタイトなんで
早く2016年モデル知りたいんだがなー

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:27:17.51 ID:5ys5Bveh.net
ローマのフレームだけ部屋に飾りたいんだけどどう思う?

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:29:32.85 ID:RT+UuE9y.net
センスが無い

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:46:46.12 ID:6OZb2XnR.net
フェニーチェは上位と下位で多分フレーム重量が違ったりするんだろうな。2015持ってるが、フレーム売りするらしいから欲しいな。
68アルテ一式余ってるから丁度良いw

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:07:26.10 ID:5QAmRrn9.net
同じ名前でグレードによっては実は別物って売る側からもめんどくさそうだしフレームは同じじゃない?
それならドグマとプリンスみたいに名前変えてくると思うけどなあ

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 03:15:10.36 ID:FgUeMwPV.net
スペシャリッシマの形は悪くないんだけど、
昔のドット絵ゲームのロゴみたいで、あれが好かん。

余談だが「全身CV」でRX-0を思い出したのは漏れだけ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 03:30:20.51 ID:QqzOfT0P.net
ビアンキにはすでにオルトレで同じ金型で素材のグレードを変えたXR2とXR1って前例がある

あと2016モデルのフェニーチェはフレーム単体売りがあるそうだけど
仮にティアグラ完成車で17万のロードをフレーム売りしたら10万切るんじゃね?
フレーム売りは普通ハイエンド〜ミドルクラスのモデルしか出さんし、流石にそれは無いだろ

フェニーチェProとSportは同じジオメトリで素材が違う
Proの方はフレーム売りあり、Sportは廉価版で完成車のみ
こんなところだと思うぞ

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:08:48.37 ID:U9UgwITj.net
フェニーチェプロアルテなんでこんな値段するんだと思ったら
シートポスト、サドル、ステム(ハンドルもかな?)結構良いの使ってるんだな

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:11:17.83 ID:TsXYLQYi.net
>>703
GIANTやTRAKなんかは、同じ名前のフレームでアルミとカーボンがあったりするぞw

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:17:30.42 ID:l4e8KlmD.net
スペシマって最初見たとき
何これ格好悪いなぁって思ってたけど
最近見慣れてきたせいか、ちょっと格好良く見えてきた

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:24:02.25 ID:Z5tiF9KS.net
スポーツがアルミ、プロがスカンジウム合金みたいね

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:26:46.78 ID:O6+2i88Z.net
現物見るとさらに印象変わるかもね
オレもオルトレXR1やらセンプレやらはネットでみて微妙に感じたけど、現物見て好印象持ったよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:42:17.67 ID:miKEoRN3.net
スカンジウムアルミだけじゃパイプの型?の償却出来ねえからアルミだけのモデル出したのかなと邪推。

行く行くはプルソの後継機になんのかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:53:24.71 ID:4+1dozXx.net
>>708
おい!スペルマみたいに言うなよw
乗り味がねっとりしそうだぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:55:48.55 ID:HNQbpFjX.net
>>712
じゃあ"スペリマ"ですね

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:36:46.96 ID:MvyfczNR.net
テンダムって危ない顔してるよね

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:01:40.47 ID:570GPvnI.net
2016モデルはどれもこれも無慈悲な値上げ
去年買っててよかったわー

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:07:35.68 ID:+OsUH8QF.net
詳細はまだ不明だが、インフィニートはむしろ値下げしてないか?他もそんなに値上がりしてない印象だが。

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:26:42.37 ID:TsXYLQYi.net
XR1も安くなってるんだが・・・
アルテが45万から40万に
105が36万から32万に

どこかでコストカットされてるかもしれんが

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:28:44.71 ID:TsXYLQYi.net
センプレも値下げだな
ビアンキどうなってんだw
円安なんて関係ねぇ!って感じの価格設定だぞ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:34:31.03 ID:TsXYLQYi.net
やべーニローネのマットレッドかっけぇ・・・
オレンジとかもあるし、2016はカラーリングが豊富なのかな?
2015はどのモデルも地味だったからなぁ

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:37:16.95 ID:l3mGLtMR.net
買ってから気付いたけど、一台買ったらそう何台も買わないよなぁ。
何台も買ってる人って何がしたいの?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:40:43.82 ID:Ch8kvkYR.net
プルソ買って一年足らずなのにもうインフィニートCVかドマーネが欲しいw

結局はただの自己満足ってだけかもね

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:42:50.49 ID:U9UgwITj.net
>>717
XR1はホイールのグレードが落とされてるっぽい

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:46:47.45 ID:CC8hEGNr.net
上位車種はその分めちゃくちゃ地味だと感じる…

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:53:25.11 ID:MM/XY1oA.net
展示車販売だってさ。
ttp://bianchi-store.jp/store_news/omotesando_hills/?p=17037

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:57:45.18 ID:TsXYLQYi.net
戦争じゃ・・・戦が始まる

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:07:59.95 ID:ESFLGefr4
スぺシャリッシマは3色、インフィニートは4色展開かな
XR2はチームレプリカのみ?そんなわけないと思うけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:06:13.14 ID:GBkJcw1r.net
ニートCV欲しいな〜

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 23:11:42.78 ID:XpXxmBaI.net
同じニローネでもフラットとドロップのフレームは違うのかな?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:33:47.83 ID:M4R1Y7WT.net
>>720
ロード、マウンテン、ミニベロは最低必要だろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:09:54.41 ID:UJW4toE6.net
>>724
初ロードにニローネのティアグラ
チェレステを買おうと思ってるんだが
2016はカラーリングが微妙だな。
ビアンキのロゴが白いし、ピンクが
大杉。
黒地にチェレ文字にしよっかなー。

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 01:27:44.83 ID:2J3Ar3Nj.net
誰かXR1のインプレ載ってるサイト見たことある?
XR2は何度か試乗もしたが、XR1は試乗はおろか、情報が全然ない。
地方住みだが、レパコルでも見かけない•••

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 02:18:30.48 ID:K/j5+tGH.net
もう16年モデルが買えるのか

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:21:23.71 ID:nbFUZ2t2.net
>>731
oltre xr1 review で検索すれば外国のレビューが出てくるよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:59:50.70 ID:uqLNwjoR.net
フラットバーロードだとトップチューブ長めになってるんじゃないかな

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 08:29:26.88 ID:Y3etCFcy.net
フラットバーロードの画像見た感じフレームが旧型っぽいデザインだな

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 12:20:01.60 ID:LK/1vtXa.net
16年モデルは本来は見本というか店頭展示用では?
半年待たすのが普通仕様のメーカーだから

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:22:52.36 ID:nbFUZ2t2.net
通常のニローネとフラバのニローネ、ジオメトリ一緒でしょ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:53:37.15 ID:TwtVn2aG.net
2016インフィニート完成車
マットブラックしかないのか…(´;ω;`)

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 13:59:34.28 ID:FQuAXV2M.net
インプルソのフラットバーもあんのか・・・

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:25:20.77 ID:qXf9x/Mi.net
2010年ニートのカラーリングはもう無理か

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:29:27.35 ID:B87xgiHn.net
カタログ見た人、センプレとインフィニートのカラーリングは何があるのか教えて下さい

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:31:44.01 ID:fndfTFfK.net
ニートCVのフレーム販売価格とか出てる?

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:59:04.97 ID:Ptz98/X68
ttp://www.climbbikes.com/2015_07_01_52352.html
このサイトだとニートCVは
TEAM Lotto NL-Jumbo チェレステ、ブラック/ブルー、ブラック/イエロー、シルバー/レッド
の4色が確認できる

価格は300000だってさ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 14:49:36.30 ID:B8pFtdRz.net
>>740
業界全体としてのカラーリングのトレンドってのもあるからアキラメロン
それでもビアンキのデザインは2015からちょっとズレて来てる感じがするけどね

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 15:01:54.11 ID:uqLNwjoR.net
>>738
いくらなんでもチェレが無いって事はないんじゃない

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 15:08:19.52 ID:OVXGLkn4.net
ないアルよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 16:55:22.77 ID:SFyH19A8.net
>>746
まじアルか…(´;ω;`)

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:38:58.86 ID:B87xgiHn.net
インフィニートのマットブラックは何か惜しいんだよな。2013implusoのマットブラックの方が似てるけどかっこいい。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 18:41:02.66 ID:6bSvIRvj.net
明日自由が丘で2016年モデル見てくるわ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 20:38:04.59 ID:hz6FUy++.net
920SLのコンポをフルアルテに換装したぜ
これであと5年は戦える

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 21:57:33.52 ID:KDxJQWlS.net
>>731
XR1に試乗したことあります。トレックのエモンダS5との比較で乗り心地はそれほど変わらないかなといった印象でしたが、踏んだときの推進力はXR1の方がありました。価格帯も結構違いますので一概にどちらが良いともいえませんが

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:09:28.78 ID:C9lwuZvJ.net
>>751
どこで試乗できます?
一度試乗してみたかったんだけど、コンセプトストアじゃどこもXR1の試乗車無くて…

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 22:22:48.19 ID:/fRJoUEW.net
一応XR1ユーザーだけど
色々語れるほど他のフレーム乗ったことないからなぁ
とりあえずニローネからの乗り換えで、全く違和感がない
よく進むのはホイールがレーシング3の影響な気がするしなぁ

唯一馬鹿でもわかるのは、ハンドリングの軽快さかな
つーかニローネってほんと曲がらないフレームなんだなw

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:15:18.11 ID:ZpYyIHih.net
ニートのベルキンカラーはマッドブラックだったからあれはよかった気がする

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 23:22:22.86 ID:KDxJQWlS.net
>>752
ごめんなさい。いろんなメーカーの試乗会に行ったときに乗ったので、常設のショップはわかりません

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 00:12:17.77 ID:RNH0U2RL.net
>>755
イベントか何かの試乗会でしたか、サンクスです
そもそもコンセプトストアに置いてないのがなぁ…2016年モデルは試乗車出ると良いんだけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:06:16.45 ID:3AvHw4bz.net
http://kellykatura.web.fc2.com/

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:57:58.78 ID:azDrmooH.net
センプレ存続じゃん
廃番とかデマ言ってたの誰やねん

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:42:42.03 ID:7He2i78V.net
今日からビアンキカフェで2日間16年モデルが展示されて1週間置きに変わってくってことは同じ車両がどこのストアでも展示されるってこと?(言い換えればどこのストアでも展示されるラインナップは一緒?)

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:43:16.39 ID:TxXySqQa.net
確かにセンプレ存続してるね。ただ、カラーリングはブラックとチェレステだけになってて扱いはどんどん酷くなってる気がする

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 12:58:53.07 ID:6lq2unOA.net
センプレティアグラ良いかなと思ったら真っ黒…

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 13:18:12.28 ID:AnY5qozk.net
センプレはフレーム売りがあるんだから
吊るしが気に入らないならバラ完すればいいじゃない

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 13:28:57.95 ID:uCL6Zedd.net
センプレの105って3万の値上げ?

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 13:58:34.80 ID:BHsnYeQk.net
2016インフィニートのマットブラックかっこよすぎだろ
こういうカラーリングをまってたんだよな
まぁ、買えないけど

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 14:06:14.02 ID:sUG6/I38.net
oltreXR2の2016情報って誰か知りません?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 14:36:36.13 ID:KLU9gfKi.net
2016ニートの画像見れるとこ教えて!

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 14:48:21.20 ID:bkS1UimyO
俺もXR2の画像探してるけどチェレステ以外見つからない
店頭カタログには載ってるのかな?

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 15:00:31.59 ID:6lq2unOA.net
カラーで選ぶとXR1のマットブラックかな

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 15:22:04.14 ID:sO3FOu2g.net
>>766
ttp://www.qbei.jp/sp/item/cc-bianc-infnt-t05/

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 15:35:27.21 ID:KLU9gfKi.net
>>769
ありがとう このカラーリングもかっこいいねー
このサイト完全組立って書いてるけど完璧に組み上げたのを送って来るの?

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 15:53:51.92 ID:PYlxqVyr.net
マットブラックとか今更感でダサいな

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 16:03:31.91 ID:2A6PhJjt.net
>>769
何故にアルミフレームって書いてあるんだろ?
CVってカーボンじゃないとありえんよな、検索引っかけるためか、単なるミスなのか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 16:07:05.36 ID:cR6B8dO+.net
>>762
国内でセンプレのフレーム売りありました?
しかし、新作のモデルたけーなぁ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:05:37.90 ID:sO3FOu2g.net
>>772
ミスじゃないかな
他のカーボン車も同様にアルミって書いてるし
http://www.qbei.jp/sp/

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:08:28.18 ID:sUG6/I38.net
今までのビアンキのフレームデザインでいいと思うの教えて下さい。
人気あるのって2012とか2013のoltre?

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:16:33.89 ID:j8w5V4mC.net
2013までのニート好きw
あとこないだCSでダークシルバー/チェレステっていう謎の柄のインプルソ見たけどアレはカッコよかったな

総レス数 1010
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200