2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part42【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 11:23:07.46 ID:hFMbQ1xe.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

◆C2C、B4Pは専用スレがあるので語り合いたい方はそちらへどうぞ

前スレ▼
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part40【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1426586700/

関連スレ
【928】 bianchi ビアンキ C2C その14 【Nirone】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386761407/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417677757/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/
【B4P】bianchi ビアンキ【Sempre】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384670311/

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:55:44.27 ID:TT69MCEu.net
>>815
ありがとう明日近場の見てくる

>>816
ガードレールに突っ込んで起き上がれないおっさんの元に来てくれたから許す

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:06:36.21 ID:H/hDq0Vp.net
弱虫ペダルの新開みたいだな。
あれは轢き殺しちゃったのか。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:25:44.86 ID:F/W/ZRRA.net
両方ケガは無かったの?

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 02:57:16.08 ID:pfTrUWDN.net
>>817
そこまで派手にやらかして大きな怪我もなさそうで良かったね

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 06:07:56.85 ID:UVbBVxH6.net
急に猫が出てきたので

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 06:32:19.40 ID:GEmXVJcw.net
>>819
接触してないから猫は無傷
おっさんは前転&ガードレール激突でジャージの背中ビリビリになって折れてはないけど腕が上がらない

>>820
ありがとうう
体が壊れたら自転車乗れなくなっちゃうもんな!

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 07:27:07.24 ID:op1DjV+A.net
>>808
フェニーチェはサイクルヨーロッパジャパンが
調子に乗っちゃうくらい2015モデルが売れたんじゃない?

ニートCVアルテモデルはグローバル版ではレーシング5だった
安ホイールに戻してくれたからフレーム買ってアルテ組みする場合と
比べると割安感が出てきた

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 08:08:47.27 ID:H3K9xhmX.net
>>822
新開さんwきっといい事あるよ!お大事にね

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:20:18.88 ID:/+99ozHg.net
軽自動車以下の値段で威張る貧乏人wwwwwwwwww

そこらのDQNのワゴンRにすら劣るものに誇りを持てるとは…wwwwww

イタリア車()
フェラーリでも買ってから威張ろうね貧乏君

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:54:40.11 ID:+oREK3NJ.net
ビアンキ公式のフレームサイズと目安となる身長の表みたいのある?
15年の在庫のフレームサイズもあまりないから行ってとんちんかんなサイズだったら無駄足だから参考までに見たいんだ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 12:31:31.04 ID:184cXloM.net
公式にはない
一応、股下からフレームサイズを換算するサイトはあるよ
ビアンキのサイズ表記はホリゾンタル換算だから、水平上管で計算すればいい

ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/frame_size.html

あくまで目安で、上半身と股下との比率や腕の長さ等によっても変わるから実際にフィッティングしないと正確なサイズはなんとも言えない
まぁ適正サイズから上下1サイズくらいなら、見た目気にしなければ同じポジション出せるけどな

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 12:47:32.85 ID:+oREK3NJ.net
>>827
超絶サンクス!

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:16:20.77 ID:fElv7t3w.net
下位モデルってまじでデザインで選べって感じだよな〜
違いが体感できないというか、デザインが9割くらい閉めてそう

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:39:25.51 ID:ohHXxaDP.net
インプルソのフラットバーがまじ欲しいw

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:42:31.25 ID:lJR8JWXC.net
股下の話よく出るけど、どうやって計るの?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:58:10.78 ID:184cXloM.net
>>831
肩幅に足を開いてジャンプみたいな厚めの雑誌を股間にグイッと押し付ける
チンコ痛くなるくらい結構グイグイ押し付けて、もう押し上がらないくらいが自転車で言う股下
計算だと身長比率45%(身長×0.45)が股下の日本人平均と言われてるけど、結構アテにならない

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:54:29.11 ID:1n8O5jnw.net
>>831
ぐぐれカス

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:07:46.08 ID:9Vu7WMhu.net
>>832
女子ですが、正確に計るには裸の方がいいですよね?
ジャンプを股間に当てたのですが背表紙が濡れました
これは何でしょうか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 18:50:12.95 ID:r3nunUei.net
それは、おじさんの我慢汁ですよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:16:35.39 ID:IwYpIUY2.net
早く情報出ないかね

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:30:23.35 ID:J2wLMjNZ.net
朝のダウンヒル猫落車おっさんだけどフロントホイールも逝っちゃってた☆
嫁にぶち転がされそうになったからしばらくアンカーのクロモリにR500でがんばる

色々教えてくれたりありがとな!

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:45:30.97 ID:QOCSDwZw.net
俺んちもそうだけど
嫁って自転車に関しては全然興味持たないよなw

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:53:25.68 ID:TF/dATyW.net
ウチの嫁は某自転車漫画を読んで主要ブランド覚えちゃったから、迂闊に買い替えられなくなったよ…

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:54:45.20 ID:TT69MCEu.net
ワイは昔嫁に秘密でインターマックスからインターマックスへ乗り換えたことあったけど気付いたの半年後やぞ



誤魔化したけど

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:00:56.21 ID:GY02bv4j.net
2016モデル色とデザイン悪すぎ
買う奴いないだろこれ

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:13:49.79 ID:pfTrUWDN.net
ネット上だと色が写真で違うから何とも言えないなぁ
チェレが2015より少し水色っぽい?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:15:20.16 ID:gsX+Z56k.net
でも実車見ると印象変わったりするもんだよね
自分なんかアレー買うつもりがインプになっちゃったし

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:22:49.28 ID:hIOlBoBn.net
なんでニートCVマッドブラックにしたの……2015のニートcvブラック買うわ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:38:01.71 ID:ztbTZrb2.net
わかる。俺もマットブラックは硬質な感じがして乗り心地が売りのCVには合わない気がする。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:46:03.19 ID:+MD00MDJ.net
ロットのウェアはマイヨジョーヌと紛らわしいな

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 23:55:55.56 ID:jVlMByyl.net
黄色禁止にすべきだな

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:01:14.54 ID:cWGMB8gS.net
今年もユンボは楽車しすぎ・・・

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 01:05:02.20 ID:LHLMrDmc.net
初っぱなから総合優勝かよってなるよね

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:04:41.44 ID:KsyzTchn.net
雨止んだ隙に小1時間登板して詣りやした
予報見る限りまた暫く乗れなくなりそう@神奈川

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:08:02.00 ID:kupTKdks.net
雨の日仕様のロード買うしかないな

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 11:55:13.78 ID:kvpFU76z.net
ツール・ド・フランス第4ステージ
Infinito CVの出番です。

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:02:25.16 ID:Z+d1IL2O.net
ツールはスカパー入ってないと見れませんか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:17:04.33 ID:3IkUl5Ib.net
>>853
BS1か何かで毎日ツールドフランスって番組があったような…

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:18:48.15 ID:UzUdOLRI.net
NHK BS1で毎日ハイライト
PM5時からやってる

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:26:23.05 ID:kvpFU76z.net
>>853
ネットならで J SPORTSオンデマンド 月額1800円

日本語解説無用で無料がいいなら海外サイト探して

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:38:16.31 ID:KYOnQXiw.net
>>856
1800円はJスポーツのチャンネルを契約してる場合の金額でなかったっけ?

NHKBS1のはハイライトすぎて面白くないんだよね

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:45:33.39 ID:Z+d1IL2O.net
ありがと!
前まではケーブルテレビで見れたけど
もうすぐ引越しが決まってるから解約しちゃって、今更またケーブル契約したくないんだよね
ちょっと海外サイト漁ってきます

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:49:38.73 ID:Z+d1IL2O.net
なんで地上波でやらないんだろ?昔はフジかなんかで夜中やってたよね
あんまり人気ないのかな?

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 13:11:39.68 ID:JQapOnGq.net
人気ないからだよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 13:13:50.02 ID:no8lFZ+H.net
フジのツールドフランスのテーマ曲が格好良かったは覚えてる

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 13:21:09.88 ID:kvpFU76z.net
>>857
それは J SPORTS live+オンデマンド で月額1080円追加ね
J SPORTS オンデマンドはスカパー!と無関係の新メニュー

J SPORTSが生中継の独占配信権買ってるから他局は放映出来ないショ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 14:38:20.13 ID:1fWtwzw3.net
2016モデルのカタログもらってきた!

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 16:24:02.45 ID:w4QflSQ5.net
>>863
ニート見せて欲しいです!
レパコルとかビアンキストアじゃなくても貰えるんですかね

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 16:46:52.43 ID:tPsWFUFB.net
あなたが神か

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 16:47:05.40 ID:NwZYWfj4.net
あなたが神か

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 16:47:28.46 ID:y1nyKl1Q.net
お願いします見せてください

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 17:35:00.67 ID:zqz65KdJ.net
今回人気が集中して売れるのどれだろうね〜?

このメーカー色も重要で性能以上にウケを左右しそう

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:30:52.81 ID:L8CqpFl7.net
Specialissima CVのフレームセット価格がほんとに60万円で白目になった

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:02:12.13 ID:PByINtST.net
>>869
いくらだと予想してたの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:28:06.08 ID:l3ucPPqO.net
>>868
結局売れるのはローエンドのニローネじゃないの?

ハイエンドの方で売れるのは非レパコルストアでも扱える
ニートCVアルテモデルかな

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:33:22.48 ID:L8CqpFl7.net
>>870
オルトレと同じくらいかちょっと高い程度だと...

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:40:45.59 ID:w4QflSQ5.net
スペシマはあの一色だけなら売れないと思う
値段より見た目の方が大事よねビアンキで売れるかは

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:56:22.70 ID:no8lFZ+H.net
スペシマはツール出るの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:05:14.01 ID:PZgJSgN6.net
>>871
ニートってレパコル以外でも買えるのか…

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:32:45.34 ID:XAwpzxn2.net
>>873
のわりには見た目一番カッコイイoltreをあんまり見ないのだが…

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:25:00.20 ID:w4QflSQ5.net
>>876
あらら やっぱり値段も大事て事ですねw
レパコルもない田舎住みなんでビアンキ見てもミニベロ クマ ローマ カメがほとんどですね ごく稀にニローネがいるかな プルソ以上のグレードは全く見ない

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:49:57.67 ID:RFg1eVE9.net
都内でも正直プルソはほとんど見かけんぞ
基本ほぼ亀とローマとニローネ、あとプリマベーラばかり

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:00:01.98 ID:6DmEh95F.net
>>878
まじか、やっぱその4つなのかな?
見かけないなーとは思ってたけど
ネットだとそれ以外の写真アップしてる人いるのにw

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:02:05.61 ID:GhdsBpuW.net
東京でもそんなもんなのか
どこのメーカーでもローエンドがほとんどなのかな
たしかにドグマは見ないけどロクは見るしドマーネとかも高いのは見ないな

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:06:22.50 ID:PAhLITqe.net
見かけるランキング
1.カメ
2.ローマ
3.ニローネ
だな!
プルソ、テンソ、ニート、ニーチェは幻
値段あまり変わらないのになぜかいない

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:06:27.40 ID:SxIiSNup.net
ツール・ド・フランスでやっと
先頭走った。
オルトレより、インフィニートの方が
戦闘力高いのかな?

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:14:46.08 ID:JUYr+Xhh.net
たぶん多分プルソとかテンソ以上あたりに乗ってる連中は都内では街乗りせず街外れのCRメインなんだろうな。
荒川とか多摩川いけばセンプレとかニート乗りとかもウザい位ゴロゴロいるしw

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:18:30.89 ID:RXDWO/Jz.net
>>883
そういうところでカメ1で走りたいな
うしろから全員爆速抜きしたい

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:22:26.79 ID:V2+7VaCv.net
>>884
新たなポタさんになるんだ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:23:08.45 ID:MZSRtxg5.net
人目に付く場所では高いのには乗らないようにしてる人が多いのかね

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:23:37.19 ID:yBxPP70s.net
東京の土手は人多すぎてサイクリングには向かないね。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:24:26.91 ID:V2+7VaCv.net
やっぱ田舎最強やで
特に山奥

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 00:34:14.37 ID:hAGPS20h.net
田舎に引っ越そうかな
チャリ生活最強の県ってどこかな

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 01:00:37.91 ID:GhdsBpuW.net
田舎の山舐めたらエライ目に会うよ 熊猪鹿蛇の群れ色々とお待ちしてます(*´。・ω・。`*)

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 01:09:31.29 ID:elcS2qxu.net
ファンマルク・・・
次は山岳ステージでスペシマが活躍するのを期待するか・・・

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 02:14:46.50 ID:L6T27qWO.net
昨日落車したクライマー
ケルデルマン(2回)
クルイスウィク
テンダム(リタイヤの誤報)

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 05:55:14.11 ID:+AC/8Io4.net
>>889
愛媛県今治市

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 06:41:30.96 ID:oVYsVlsC.net
>>889
島根県松江市

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 08:23:02.62 ID:XVN0BosA.net
>>887
荒川は悪くない

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:07:27.16 ID:qPsx6nSH.net
荒川は広くていいけど、多摩川は狭くて、人が多すぎてありゃダメだ、危なくて乗れない

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:30:43.12 ID:GVzlMHxP.net
B4P、C2Cのビアンキの53って身長が何cmぐらいが目安?

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:31:35.32 ID:qPsx6nSH.net
>>897
180までくらいかな

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:33:37.51 ID:GVzlMHxP.net
○cm〜180cmぐらい?

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:37:02.23 ID:qPsx6nSH.net
目安 53サイズ:168cm-178cm

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:38:09.85 ID:GVzlMHxP.net
>>900
ソカー
サンキュ!

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:02:49.71 ID:EoQg2s4+.net
身長の目安ってお店ごとにずれてない?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:07:58.48 ID:ydyWLLp0.net
手足の長さにもよると思うけど、自分の身長が表記されてる適正身長の上半分くらいにあるサイズを買った方がいいよね。
>>900の表記なら173cm~と思った方がいいかも。

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:16:24.29 ID:XVN0BosA.net
日本人手足短いから半サイズくらい下選ぶ人多いね
53と50どっちでも適正なら50って感じ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:21:56.46 ID:MZSRtxg5.net
俺足長いんで上選びますサーセンwww

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:23:26.50 ID:EeEaQ1BD.net
実際、ショップに実物全サイズが置いてあってまたがれることってほとんどないから、こうやって予想立てて買うしかないよな
2サイズくらいまでには絞り込める
その2つのどっちが当たりかを決めるのが難しい

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:31:01.47 ID:fK5eYUEt.net
http://www.antiqueload.info/?main_page=index&manufacturers_id=29

こんなサイトを見つけたんだが、、安すぎて変
詐欺ですよね、、。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:32:29.55 ID:W5eyzOfM.net
>>907
スクショ貼ってくれ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:33:16.07 ID:ZpMeGz4F.net
フレーム選びは重要だが
ステムやシートポストで対応は効く部分だから2サイズまで絞り込めれば
その小さい方選んでおけばとりあえず絶対確実に乗れることになるな

慎重になるべきはそこではなく、ステム選びやシートポスト高になってくるが
そこでストレス抱えた状態で100kmとか走る可能性を考えると
完璧な調整が望ましい部分だが実際殆どの人が適当に調整するわけだ
完璧に調整したプロでも体を痛める人が多い部分だから
ぜひともこだわってくれ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:34:58.59 ID:ZpMeGz4F.net
>>907
インテンソ105が2万円台wなんで105ついててw
これがホンモノなら錬金術だなw買えば買うほど金が儲かるw
つまり偽物、詐欺

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:37:28.24 ID:fK5eYUEt.net
899さん
スクショって?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:41:48.41 ID:qdOII1l1.net
>>911
SSの事だろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:44:26.53 ID:fK5eYUEt.net
903さん
SSって?

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:49:16.55 ID:XVN0BosA.net
>>907
店舗の住所ググればわかるけどそれらしい建物がないね

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:52:19.08 ID:qPsx6nSH.net
安すぎw
ダマす気ゼロかよw

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 17:24:21.71 ID:Yzz9/cpZ.net
最初フレームが気持ち大きくても柔軟性と体幹でちょうど良くなると聞いた

総レス数 1010
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200