2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part42【レパコル】

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:33:33.64 ID:r+y1wPg4.net
>>940
スペシャリッシマ載ってないの?
2015年のカタログってオチじゃないよね?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:42:58.65 ID:kTgTlu3j.net
>>941
スペシャリッシマの名前知ってる奴が間違えるわけないだろw

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:55:18.31 ID:Nj6S3tFU.net
石畳はニート使ってたな

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:59:03.70 ID:WB7QamQL.net
カタログできるのって秋ぐらいじゃないの?
去年もレパルトコルサ限定カラーとかって後から出たのかな

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:07:42.15 ID:KlNbFZkU.net
>>944
今やってる試乗会用のカタログじゃない?
50ページ以上あるらしいけど

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:10:08.50 ID:evWEMbXq.net
7月4日に表参道店でカタログ見せてもらったけどスペシャリッシマは載ってなかったね

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:47:37.73 ID:mzchUron.net
50ページ!欲しいなぁ

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:48:05.46 ID:WB7QamQL.net
近所の店ビアンキ予約開始してたからカタログ見てこよ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 00:12:24.18 ID:O1CtJ4aC.net
レパコルじゃなくてもあるのかな
ダメ元で覗いてみよかな

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 01:00:27.00 ID:YpSuWg4c.net
みんな何買うの?気になるわー

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 05:17:55.92 ID:G15gkU9a.net
ちょっと前に初めて生オルトレを見たんだけど、アロハ着たオッサンがノーヘルで荒川CRポタッてたって言ったら信じてくれるか? すれ違いで、一目でビアンキって解ったから、なんだろう?てUターンして後ろ走ったら、まさかのオルトレw

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 05:20:21.64 ID:E4acf2+f.net
コルナゴのマスターで犬の散歩してるやつがいるくらいだからそんなの普通にいる

別にピチパンとヘルメットなくてもマナーよけりゃいいよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 05:28:19.89 ID:O1CtJ4aC.net
所ジョージとか高田純二みたいなイカしたおじさんならむしろカッコイイ

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:05:09.29 ID:QYBKHoLS.net
「Bianchi」って書いてあるチェレステのフラットペダルって今でもビアンキストアで売ってる?

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:51:51.39 ID:7MtZ27qH.net
>>954
そんなの直接問い合わせようよ...

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 11:39:13.66 ID:P7aTDMP/.net
>>889
仙台まで行きますよ〜イクイク

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 11:51:12.94 ID:QYBKHoLS.net
>>955
ここに知ってる人がいたらぐらいのつもりだったので

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 11:58:35.51 ID:22UeyZTy.net
ビアンキストアを関西に作ってくれねえかなぁ
神戸の旧居留地あたりにどうですかビアンキさん!

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 12:28:16.09 ID:cQ1XJm+W.net
神戸ならビチアモあるやん
スペアバイク引っ張ってくることもあるから
ある意味サイクルヨーロッパジャパンよりいいかもしれない
まあ、ビアンキグッズコレクターにはビアンキストアの方がいいのかも知れないが…

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 13:51:56.51 ID:COx3uX5o.net
>>907
きみ、簡単に騙されそうでこわいわ。
型落ちでない限り、20パーオフより安いサイトは疑ってかかったほうがいいよ。
全品40パーオフとかびみょーな価格帯で詐欺ってるサイトもあるから気をつけてね。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:38:53.50 ID:Cr2ARYHs.net
2016モデルみんなどれ買うの?

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:41:54.62 ID:gAxGNaj3.net
オルトレ行っちゃいマース

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:42:50.19 ID:JEuA/tCb.net
>>961
ニート欲しいけどカラー確認してからかな
ネットでスペシマの詳細と女性用モデル公開されてるね

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 17:56:59.22 ID:bZxFOxlw.net
オルトレ行くで

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:26:13.74 ID:ZKLh/G0U.net
色は出るの判明してても、写真が一枚も出てないものがあるね
試乗用カタログにも載ってない

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:41:15.07 ID:pRSi8MZV.net
センプレ狙ってたけどオルトレXR1に惚れたからこっちにしようかと

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 18:58:58.27 ID:BjsmUVZi.net
オルトレXR2ロットNLモデルを買いたい

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:16:14.38 ID:WFbhMjbo.net
>>967
チェレステベースに黄色のロゴとタイヤが、どことなくパンターニを思い出す
ロゴだけじゃなく、もう少しフレームに黄色入ってもよかったんじゃないかな…

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 20:42:44.03 ID:BjsmUVZi.net
>>968
パンターニが使ってたからカッコ良く見えるだけであって
基本的にチェレにイエローは合わないので
ほんの少しアクセント的に入ってるだけでいいです

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:15:31.79 ID:YF8xOLon.net
ブラックチェレステのセンプレって2016もある?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 21:47:59.69 ID:a82jgVmV.net
お前ら毎年買ってるの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 22:19:32.76 ID:fmKR0wXs.net
チェレにイエローの配色はよくあるパターンだし赤よりは良いと思うな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 22:35:34.68 ID:wGt+qJuk.net
昔、チェレ車体にバーテープを黄色にしたら気持ち悪くなった

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:05:14.15 ID:cQ1XJm+W.net
>>972
よくあるパターン?すぐには思い付かないんだが…
例えばどのモデル?

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:39:31.22 ID:CijL3cvj.net
今年何買おうかなー
去年はオルトレXR1にしたけど

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:49:11.29 ID:JEuA/tCb.net
チェレのフレームにタイヤの側面に黄色いラインってよく見るような
あれはカッコイイと思うバーテープとかに赤とか黄やチェレはいやだな黒がいい

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 00:13:15.50 ID:tINZwfxz.net
>>974
ごめんロードじゃなくてよくある配色パターンね
チェレステ、つまりエメラルドグリーンとかターコイズ系と黄色の配色

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 00:14:33.83 ID:ZPEgKS+5.net
そろそろ次スレだな

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 01:53:49.53 ID:q7wzSF6c.net
>>975
毎年ロード買うのか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:31:40.99 ID:Z4k56AcU.net
>>977
チェレステはエメラルドグリーンみたいなクリアな色じゃなくて
濁ったようなくすんだような緑って感じ
ターコイズも近いようでなんか違うかな…

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:18:41.01 ID:TLajVRJA.net
チェレステって色が決まってるんじゃないの?
毎年チェレステの色が変わってるってこと?

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:32:25.46 ID:kK21eGXe.net
見りゃわかるけど毎回違うよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:46:28.39 ID:CSVRMpsf.net
パンターニ優勝後のモデルはチェレステ+黄色だったような
チェレステは毎年正月だかに空の色を見て決めるんじゃなかったっけ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:51:41.33 ID:TWveKzbi.net
チェレステは防犯登録シールの黄色が良く映えるってビアンキストアの兄ちゃんが言ってた

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:06:20.76 ID:I9hPY0tL.net
>>984
それはメリットなのか?w

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:36:28.67 ID:fSKx7bWo.net
最近は少しずつ青に近くなってるね。
昔の緑が強いパーツと色合いが合わなくて困る

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 10:37:19.15 ID:0NHBntAL.net
ミラノの空は最近青いってことなのか

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:37:20.51 ID:TWveKzbi.net
ギリシャ問題勃発で次はイタリアか?って言われてるし顔面蒼白ってことだろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:49:16.68 ID:JPpMJF1o.net
チェレステはミラノの空の色って言われてるけど、空ってこんな緑がかっていたっけと常々思っていたなぁ
人種によって色彩感覚が違うらしいから欧米人からみたら空はこんな色なのか、それとも逆にオレの目がおかしいのか…

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:20:56.91 ID:X5iCfBWQ.net
地平線と空の境界あたりの色がチェレステに見える事がある

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:35:55.37 ID:Bfmg6LkO.net
ビアンキってボトルゲージが付属するんだな

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:44:39.17 ID:pO15Rg/J.net
チェレステは イタリアのマルゲリータ王妃の目の色をモチーフにしたって聞いたけど何が正しいの

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:54:44.48 ID:fSKx7bWo.net
全て後付けくさいよね

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:58:23.55 ID:X5iCfBWQ.net
謂われがなんであれ、綺麗な色ではないはずなんだが
光の加減で綺麗に見えるんだよなあ…

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:00:17.14 ID:fSKx7bWo.net
彼女が乗って欲しくない車の色の1位はビビットカラー&パステルカラーらしい

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:41:42.19 ID:5Jvm2TOc.net
写真で見るだけだと同じ年度の製品でもチェレステの名前で色少し違うよね フレーム素材で変化がでるのかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 13:46:59.71 ID:M/8BNtRl.net
>>889
電車で2時間、ジャパンカップもやる栃木県宇都宮市

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 14:01:18.19 ID:t+4rCnMF.net
栃木って休日に自転車レーン上へ駐車しているナンバーが大体
「千葉」「習志野」「足立」

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 16:05:22.16 ID:xURtq+Q7.net
予想以上にボーナス出た
まじでオルテレ行っちゃうわ
しかもDi2入れちゃう

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 16:24:52.25 ID:JPpMJF1o.net
>>999
羨ましいのう…

次スレ

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part43【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436513047/

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 16:25:00.49 ID:ZfeezXIC.net
青山で2010年モデルの928がスパレコレーシングライトXLR組みで60万だってよ
これちょっと古いけどどうなの?かなりお得?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 17:44:57.83 ID:k1I5UMyf.net
http://www.steel-vintage.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/Kalendar11.jpg
かつてのスペシャリッシマ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:36:34.01 ID:0R0l7kyY.net
スペシャリッシマって昔あって復活したってこと?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:14:59.32 ID:L5I33DWv.net
>>1002
74デュラ このころのコンポは本当に色気があったな 

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:26:54.10 ID:Z4k56AcU.net
>>996
うちのチェレステは2013年物でこんな感じ
http://gazo.shitao.info/r/i/20150710212228_000.jpg

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:07:57.58 ID:UgYDEWPi.net
ローマの2014もこんな風だったけどモデルやグレード関係なく一回メタリック吹いたあとにチェレステ上塗り?って感じなのかな。

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:14:13.75 ID:k+eW5aia.net
最近の流行なのかわからんが、2013年辺りからフレームの配色がシンプルになっていってるな

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:17:57.56 ID:aYsjBn/o.net
2013年あたりが一番よかった
2016とか今出てる限りはクソばっか

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:54:59.61 ID:giEC4iBd.net
千プレ♡

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200