2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局片耳イヤフォンはどうなの?

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 10:44:35.73 ID:AEfMHZYT.net
今まではグレーだった所もあるようだったが
今回の法改正できっちり駄目になるの?

グレーのまんま?
地域によって違う?

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:27:22.37 ID:7fCQIbjF.net
>>356 前輪はちょっと横向くと自分の体重で簡単に曲がるよ。 ある程度のスピードが出てる条件でね。
決して人にぶつかってまがったわけじゃないよ。 人にぶつかって前輪が横向いてそれに自分の体重がのっかった形。

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 11:38:05.19 ID:pKilevdD.net
だからそれがスゲー力だって話をしてるのに俺解ってるみたいなスレがずれてるぞ

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:03:28.89 ID:e3zj2Lkk.net
>>332
誤作動で頻繁に電話(リダイヤル)かけてしまうから使えん。

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:02:03.27 ID:uJGL1mr+.net
>>335
イヤホンと事故に因果関係がないな。
下向いて信号無視してりゃい有無は関係なく起きた事故だし。
多少の知性を持ってれば理解出来るはずだが。ヒステリックに反応するのは如何なものか。

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:10:45.41 ID:L60AFPEO.net
結局イヤホンは音量の問題であって、絶対禁止では無いという事実が広がってきてる中で世論誘導したいんだろうね

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:47:31.29 ID:StxUXDB2.net
>>361
この場合、因果関係がないと断定するのは大変だぞ。

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:50:37.06 ID:r/iGr5Zv.net
ずっと自転車で通学してたけど、6月から原付で通学することにしたよ
イヤホン、スマホはともかく、一方通行の逆走もダメって、まるっきり原付といっしょじゃん
原付なら自転車みたいに防犯登録の確認もされないし快適

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:52:02.75 ID:pKilevdD.net
一方通行の逆走がダメだとかまーた訳の分からないことを言い出してるなぁ
逆走がダメなのであって一方通行で左を走ることは逆走とは言わない

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:54:56.88 ID:7fCQIbjF.net
>>363 因果関係が有ると立証する事の方が困難。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:57:25.32 ID:7fCQIbjF.net
一方通行道路で「自転車を除く」の補助標識があり、自転車の規制が除外となっている場合に通行(逆行)は出来る

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 13:58:24.11 ID:7fCQIbjF.net
http://xn--ruq033jscizcu67b.net/img/ippotsuko1.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:07:32.19 ID:Fo3e65s5.net
一通で「自転車は可」の例外標識が出ていない所を知らない

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:10:40.12 ID:r/iGr5Zv.net
>>365
367で解説してるけど、そういうこと
家の近所は一方通行が多いのに、自転車は除くっていう標識はないから守って迂回するしかない
よく一方通行を逆走してる人が捕まっているよ
近所のおばさんは6月1日と6月3日に捕まったから、早々講習会決定らしい

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 15:39:48.38 ID:8oJ8F3Jl.net
聞こえにくいことを理由にイヤホンがアウトなら
http://www.police.pref.hyogo.lg.jp/topics/tyoukaku/
これとの整合性はどう説明するんだろう

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:10:52.97 ID:4kXb2a6i.net
そもそもそんな必死になって音楽聴きたいか?
片チャンネルだけ聴くとかクソすぎるやろ

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:29:21.15 ID:Z/6PdDXu.net
>>363
音楽を聴くためにスマホをいじってた可能性もあるしな
まったっく関係ないというのは無理があるが
事故の最大の原因がスマホであることは揺るがないな

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:30:57.93 ID:7fCQIbjF.net
>>372 なんでイヤホンが音楽オンリーだと思うんだ?

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:50:30.44 ID:N41uVlmU.net
>>373
それでもまったく関係ない気がする
目的を理由にしてたとしたらこれから殺人しにいくつもりだったら殺人未遂になっちまう

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:14:41.24 ID:hjnIZbtl.net
そもそも赤信号って耳で見るモノでは全くないからね

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:14:48.16 ID:uH3QwsH+.net
>>375
?????????????????????

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:25:25.90 ID:4kXb2a6i.net
>>374
じゃあなに?
あと、音楽以外で自転車でイヤホンしてるのが何%くらいだと思う?

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:37:08.23 ID:uH3QwsH+.net
ナビとか知らんのかw

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:14:50.27 ID:ZtFWtTgP.net
ロードなんて1回乗ったら6時間は降りないんだから、ハンズフリーは必要だと思うわ。
俺はかかってこないから必要ないけとw

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:56:55.00 ID:GQWiHphb.net
にちゃんにレスするときはどうすんだよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:57:50.63 ID:6Drb3nT1.net
>>367
軽車両を除く」もOK?

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:13:17.56 ID:dokwoQjz.net
>>373
君の勝手な妄想は立証とは言わんよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:44:07.09 ID:AqUlFLbj.net
片耳してるけどやっぱ両耳じゃねーと落ち着かねーな、おかげイヤホン卒業できたからいいや

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 05:23:58.38 ID:Nq2VTUIF.net
これまでの総論。

「好きにしろ」

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 05:46:23.93 ID:K0TF/LKb.net
>>384
片耳がおkなだけであって、両耳がおうtなわけじゃないけどな

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:46:31.61 ID:U1tV1f5n.net
片耳でイヤホンしてても、なんかあったらマイナス材料になると思う
何故なら心証が良くないから

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 06:57:13.50 ID:NvQ3+dVj.net
風切り音をノイズキャンセリングするイヤホンならどうだろうか

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 07:55:29.42 ID:fkGOcjm8.net
補聴器と同じように外部の音をマイクで取り込んで、風切り音等をノイズキャンセルした上で、再生中の音楽と任意にミックスして聞けるなら、むしろ何もしてないより安全になる気がするな。
結構風切り音凄くて音って聞き辛いよね。

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:15:43.68 ID:Bwnl/2o0.net
夜にイヤフォンをして載っていたら警察に止められて「片耳だけにしなさい」と注意された。
外部の音が聞ける状態だから片耳なんだと。

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:08:16.68 ID:4X3ITIBV.net
>>390
車体番号とか身分証明書の提示とか求められた?

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:49:57.56 ID:NNsTZgFq.net
>>390
都道府県はどこ?

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:28:33.94 ID:jXM4B7pd.net
>>391
それはなかった。信号待ちのときに近づいてきたから
「夜遅くお疲れ様です」といったら、「片耳だけにしなさい」といわれ
「これからは気をつけて」と…信号が変わったから「失礼します」といって信号を渡ったよ。
>>392
東京

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 04:01:20.25 ID:pv3HTcPC.net
ちょっと昔のレビューを置いておきますね
都道府県別ヘッドホン使用可否一覧
http://www.cbnanashi.com/parts/4343.html

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:21:21.13 ID:J6vnFMgO.net
イヤホンってそんなに危なくないよな
傘さし取り締まってくれたらそれでいい

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:41:53.76 ID:Mx0FFn1x.net
例えば喫茶店とかにかかってるBGMは周りの音が聞こえなくなったり会話できなくなったりしない
音が邪魔にならない音量ですがイヤホンしてる人もそんな感じで音楽をBGMにしてたりする

批判してる人は先入観と思い込みだけであたかもパチンコ屋にでもいるような爆音をイメージして
周囲の音が聞こえないから危険なはずだとか音に気を取られて注意力が落ちるとか言い出す

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:55:24.19 ID:EeHri78I.net
>>396
いや、実際問題、音量だけの問題じゃないと思う

俺は個人的には全面禁止なんかにはならないで欲しい派だが、
(片耳&カナルじゃないものを使用、最低限のボリュウムで使ってる)
無線タイプ以外のイヤフォンでは、ケーブルの抵抗で首の左右の動きが少し制限される(無意識のレベルも含め)
特に冬は服装が分厚くなるので、それが顕著になる

あと、ママチャリのBBA達や子供の乗り方見てるとわかるけど、
ミラーが無い十字路とかでも、平気で左右未確認で突っ切る
何故かというと、音で車が来てるかどうか感じてるから、それかただの馬鹿

俺らもそれはある程度同じで、無意識下でも音から得てる情報はかなり多いよ


んで、喫茶店のBGMはその空間に設置された箱から出てる音だから、
環境音の一部としての音

イヤフォンは耳を塞いだ上で、ダイダロスアタックよろしくその先っちょから音が出る(耳かけタイプはちょっと違うが、耳を塞いでるのは同じ)

注意力への影響はかなりでかい
注意しながら片耳で使ってる俺だけど、片耳でもやはり注意力は持っていかれる

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:02:17.11 ID:EeHri78I.net
続き

前にも書いたけど、聞いてる内容でも大きく違う

例えば、こんな感じ

▲注意力持って行かれレベル大
イヤフォンマイクで人と会話

ラジオ番組など人の会話を聞くもの・ドラマCD、深夜ラジオなどひねったネタ系は特にヤバイ

思い入れの強い曲(毎回集中して聴きこんでしまう系)

熱い曲・ノリのいい曲・強めの曲

特に思い入れがあるわけではないおとなしい曲

歌が入っていない曲・BGM
▼注意力持って行かれレベル小

人の話を脳内で処理する部分と周囲への注意力は脳内で同じ部分や近い部分を使ってるんだと思う

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:12:23.33 ID:pv3HTcPC.net
ずーっと録音したラジオ番組聞いてるけど特に注意力を持って行かれるようなことはないけどなぁ。
音楽が脳に与える影響についてもかなりの大音量では注意力に影響が出たという研究結果もあるようだけど
その「注意力持って行かれレベル」というのは何か統計的根拠のあるものなのか?

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:36:44.96 ID:EeHri78I.net
>>399
俺個人の経験と、知人友人、ネットへ同じ事を言った際書いた際の同意の得られ方の感覚の話

ラジオ番組にもよるけどね、
FMラジオみたいに、内容のうっすい系のものならさして影響もないかもしれん
伊集院の深夜の馬鹿力みたいにがっつり聞く系は危険

そういう意味では落語は一番危険だな

深夜ラジオの体験談とか、コーナーネタとか、落語とか、
聞きながら脳内で情景やキャラクターを創りだす系が特に

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:38:13.07 ID:e8R8iBJ6.net
中には自転車でイヤホンしながら頭上下してリズムとってるやついるからな

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:45:06.98 ID:IzHv17gB.net
音楽じゃないけどメトロノームでリズムを取る練習は実在するけどな

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:54:30.84 ID:i/U4tpVl.net
くだらん、デートの事や夜の事を考える方が意識が持ってかれるだろ。 腹減ったらもっと。
そんな事は比較対象になるわけがない。

アホの妄想

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:00:34.62 ID:pv3HTcPC.net
>>400
聞いているのはまさしく深夜の馬鹿力なんだがなぁ。
ま根拠のあることじゃなくお前個人の経験なら別にどうでもいいや。

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:12:02.17 ID:pawaJlj5.net
つーか、クルマでは音楽聴きながら、さらに地図を見たりナビの指示に従いながら、
他にも飲み物飲んだり、おにぎり食ったりしながら、加えて同乗者やハンズフリーの電話で会話までしながら、
多くの人が普通に運転出来てるけど、シングルタスク君たちにはハードル高いのかな?

そういう人はそもそも運転には向いてないと思う。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 14:40:51.83 ID:EeHri78I.net
>>404
まあ意識してないから気づかないだけで、実は色々と影響は来てると思うぞ

>>405
そういう連中が事故を起こしやすく、緊急時に対処できない
自転車やバイクと自動車では走行条件も危険度も全くが違うので比べてもしょうがない


さっきあげた
音楽・ラジオやドラマCD・落語などの、もっとわかりやすい話で言えば

会話系のものをきちんと集中して聞きながらの考え事は難しい
例えばラジオの会話に集中すれば考え事はストップするし、逆もまたしかり
だから、プログラマーなんかはがっつり集中して作業する時、しゃべり系は聞かない(歌は言語ではなく音楽として聞けるので可)

んで、俺はデザインやイラスト仕事してるんだが、
ラフデザインなどアイディア出しの時は会話系のものは聞けない、集中できないから
音楽はOK
しかし、ラフデザインができていてそれのクリンナップ(清書)時は伊集院でもドラマCDでもOKになる
デザインで立体的&理屈的に考える必要がなくなるので、ラフの時とは明らかに脳みその使う部分が違っているせい

これは自転車での走行時でも一緒だと思う

外部認知力の一部である立体把握の部分を、ラジオなどの体験談やドラマCDの状況の想像で使ってるはずだから

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 14:47:36.12 ID:pawaJlj5.net
普通の人は普通に出来るよ。能力が劣る自分を基準に考えたら駄目。

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 14:52:43.50 ID:EeHri78I.net
>>407
想像力と自己把握が全くできない人だねw
まあ、死んでも気づかないだろうから幸せなのかもなあ、こういう人って

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:30:31.65 ID:i/U4tpVl.net
>>406 お前が嫌ならお前がしなければ良いだけ。 人の事などとやかく言うな。
法で許された範囲で自己責任で行動するのが人間だろ。
自己を起こすのは自己を起こす人間が悪いだけの話。 みんな一緒くたに考えるお前はバカ

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:42:09.46 ID:Mx0FFn1x.net
作業用BGMとかの動画に「聴き始めたら作業できなくなったw」とかコメントしてる人がいるけどさ
BGMのつもりが音楽鑑賞を始めちゃうような人は自転車で音楽聴かない方が良いと思うけど
そういうアホを基準に注意力が落ちるとか言われても困るよねw

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:13:12.40 ID:IzHv17gB.net
単に話しかけると手が止まる人と、作業を続行できる人の違いだろ
両方とも普通に存在してるわけで真っ赤になって弁明するほどのことではないだろう

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:43:43.15 ID:EeHri78I.net
>>409
だーれも、人にイヤフォン止めろとか一言も言ってないし、
俺自信片耳で使用してるって書いてるんだけど、
レスまともに読まないでレスしちゃうのね、お馬鹿さんね

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:46:24.25 ID:EeHri78I.net
>>411

割りとわかりやすく説明したつもりの作業内容の部分一切考慮無しっつうか、
こういう人はこの手の仕事の経験もないし、想像力もないんだろうなあ…
真っ赤っつうか醒めるねw

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:56:00.74 ID:pawaJlj5.net
低能力者が必死だな

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:28:21.17 ID:vj7KH2mw.net
いろんなひとがいる。

たったそれだけなのに、なんでこうも類型的な考えしかできんのかね。

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:44:35.02 ID:JE2Cys4g.net
>>410
世の中はアホばっかりだぞ
当然アホ中心にルールを作らないといけない

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 07:55:02.18 ID:mfOp2WsH.net
>>416
迷惑な話だな。
アホは死ねばいいのに。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 09:42:07.67 ID:wT0W9IfE.net
一部の賢い連中がアホから金を巻き上げるためにアホを増産させてるんだから
この世からアホがいなくなることはない。

君も僕も世の中アホだらけさ。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 16:54:46.75 ID:b1xQCHSv.net
>>417
アホが死んだら困るのはアホではない人
それがわからないお前はアホ

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:53:32.58 ID:5zmWOyin.net
結局の話、自分はこの法律をこう解釈するではなく、自治体及び警察がどう解釈しているかが重要。
おkなところはおkだし、駄目なところは駄目。
捕まってから、片耳だからと言ってもあまり意味は無い。
各都道府県警ごとの基準で取締まられて送検されるだけだから。
この法律に判例は今のところないから、最高裁まで頑張ってみてもいいのかもしれないが、時間の無駄だよね。
住んでる都道府県警の本部に確認するしかない。

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:56:38.38 ID:5zmWOyin.net
>>369
中央分離されている国道の側道なんかは大抵除外がつかない。

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:19:16.78 ID:dCLX0j2K.net
そもそも、人によって解釈が違うのが間違ってる
日本は憲法からして勝手な解釈しまくってるから
それがおかしいとも思わない変な国民ばかり

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:12:59.20 ID:5zmWOyin.net
>>422
おかしいと思う方が変とまでは言わないが、おかしくは無いんだよ。
全て杓子定規には決められないのだから。
それだけではなく、日本語の能力によってはしっかりと解釈できないことも当然あって、
そういう人たちは間違えて解釈する。
法律に関して言えば、その法律の目的と社会情勢によって当然解釈が変わってくる。
時代は変わり、人も社会も変わるからそれでいいんだよ。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:18:29.97 ID:RTfFSl5y.net
>>422
人によって様々な解釈を法に照らして正しく判断し罪の有る無しを決定するのが検察の仕事。
勘違いする人もいるが警察は疑わしい者を捕らえるのが仕事で罪を判定する組織ではない。

勿論、警察が疑いをかけるに足る証拠を提示しなければ検察に門前払いされるし、
証拠が不適当であれば当然不起訴処分となるけどね。
警察が正しくない方法で逮捕したり違反を取ったりするなら市民は当然声を上げるべき。
警察の常套句「法律を知らなかったでは済まされない」のだから。

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:54:18.59 ID:pXX6ooqE.net

罪の有る無しを決定するのは司法の仕事だと思うのだが

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:06:38.12 ID:RTfFSl5y.net
検察の罪有りという判断を更に審査して犯した罪に対してどのくらいの罰を与えるべきかを考えるのが司法。
犯罪はここまで来て始めて犯罪として確定する。(当然、罪にあたらないという判決もある)

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:09:54.80 ID:pXX6ooqE.net
>>424
>人によって様々な解釈を法に照らして正しく判断し罪の有る無しを決定するのが検察の仕事。

と書いて違和感を感じない人はまずいないと思う。真偽でいうと一意に偽、間違いでしょ。
検察は行政機関であって司法機関ではないのだから。

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:06:46.44 ID:YwxEY2p/.net
それ以前に文法滅茶苦茶で、日本語としておかしいしなw

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:27:18.43 ID:3eeOn0Z5.net
>>426
有罪無罪を決めるのは検察じゃないよ?
あんた大丈夫? 三権分立とか知ってる?
法を声高に叫ぶの奴に限って馬鹿という自転車板の法則発動かい?

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:51:19.62 ID:e7alwpYZ.net
>>429
話それすぎてそろそろめんどくさい

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:01:53.86 ID:bam4W1D6.net
わざわざ面倒な書き方して
しかもそれを苦労して読んでくれた上で
間違いを指摘した人に対しての態度かそれ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 02:01:24.46 ID:uBSsABdW.net
解釈を変えたら駄目だろ
何のために毎年法律を作ってると思ってるんだ
憲法を解釈の変更でやりくりしてるから
こんな間違いが当たり前だと思ってしまうんだよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 04:57:15.08 ID:J5p+mjC4.net
結論

片耳BluetoothはOK。

ソース 警察署に聞いた俺

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:34:34.96 ID:Rc5O3t1O.net
地元は何も変わった感じ無しなんだが・・・
朝白いコードぷらぷらさせてるのがそこらじゅういる
おっさんから高校生まで色々と

もろヘッドホンしてるのも何人かいるが・・・

ローディ狙い撃ちかね

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:15:26.17 ID:bam4W1D6.net
朝雨降ってるとパトカーが巡回してるな。
今まで見たことないのに6月に入って3回見たわ。
まあメインは傘かもしれんが意図ミエミエ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:30:56.14 ID:VheOw382.net
>>435
いや警察は悪くないやろ

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:16:34.74 ID:Pq3e5qEe.net
上から言われた違反以外は取り締ろうとしない警察は悪質。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 02:23:05.75 ID:CfjZTX8Y.net
そんな悪質を目の前にすると、(((・・;)ビビりあがるクズのくせに。
現実世界ではシャバゾーが。

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 17:32:24.96 ID:1Cqir/vO.net
イヤホンは全国一律じゃないし、
車、バイクの違反で取締まられていないから、
どの道切符処理はされないと思う。
安全講習の項目にも無いしね。
問題は世間様からの風評。

警察の取り締まりは、無いと無秩序になるし、
そこそこに頑張ってくれ。
意図が見え見えなのは、逆に医院で内科医?

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:04:35.59 ID:qaltJ1T1.net
今日一日イヤホンしたまま秋葉原日本橋銀座近辺走り回ったが
歩き警官、自転車警官、パトカーそれらのすぐ脇を通るも全員スルー。
形だけ取り締まりマジパネェな。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 03:58:28.59 ID:QrQtjB0L.net
>>440
先週見かけたんだが
吉祥寺の大通り(歩道、全面喫煙禁止)で
人がごった返す歩道を、
ママチャリでベル鳴らしながら、タバコ、両耳イヤフォン、で片手スマホいじりっていう馬鹿の満漢全席がいた
スーツで強面の男

十字路の所で警官が立ってて、そのオッサンに声掛けしたので様子を見ていると、
声掛けするも全く聞こえておらず、駆け寄って肩ポンポンしてやっと止まった

止められた男は超機嫌悪そうに「早くしろや」
警官はヘラヘラ笑顔で防犯登録を調べて無線確認して、
ご協力ありがとうございましたで終了しやがった…
タバコの注意も、声掛けが気付かなかったイヤフォンの音量も、歩道側走行も、スマホも、
全部スルー

後から来た女性のスマホは注意してた


そんなもんよ、警官なんてね…
こっちが正しく守ってれば何も問題はない!なんてお花畑でいると
痴漢冤罪で人生破滅、そんな世の中ですから

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 04:13:52.42 ID:d/gfTs+C.net
片耳イヤホンとは何の関係もない話題だな

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 05:04:29.65 ID:/TRzlP+k.net
>>442
>>440-441が本当に片耳イヤホンとは何の関係もないと思ってるなら
事の本質を全く理解できてないことになるが。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 05:48:59.91 ID:AYxjmqJT.net
>>443
>>441の本質が片耳イヤホンと関係あると思ってるならお前頭がヤバい

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 06:01:54.07 ID:/TRzlP+k.net
441はイヤホンの取り締まりは警官の気分次第、ということだろ。
まさしく片耳か両耳か議論の根っこじゃないか。

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 06:34:04.73 ID:QrQtjB0L.net
法的にどうであれ、現場の警察官の気分次第で有罪にも無罪にもなる
「自分は音量も低くしてたし片耳だった、法律も規則も守っていた」って言ったところで
悪質なのや適当なのに捕まってしまって
「君、僕が声掛けしてるのに聞こえてなかったでしょ」「イヤフォン両耳に付けてたの慌てて片方外したよね」
といやられたら終わり
こっちには「周りの音は十分聞こえていた・警察官が嘘を付いている」のを証明する術が何もないので
どうにでもされてしまう

って事

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 06:41:47.58 ID:QrQtjB0L.net
これの怖さは、車なんかの
ちゃんとした取り締まり専門の警察官ではなく、
派出所のおまわりが基本ってとこがキモ

連中はかなりアレな奴多い

以前やられたのは、スーパーの入り口の駐輪場の所から自転車を出そうとした所
盗まれた自転車に似てるとかで
「はいはい、ちょっと自転車防犯登録調べさせてね!」とでかい声で
周りに人いっぱいいるのに
「名前は!?」「仕事は何やってるの!!」

無線機に対して「はい、名前ー!○○○○〜!!はい、黒のー!ブリジストンー!○○○○○」
と、俺の名前と自転車のデータを、辺りに響き渡る大声でやりやがった

犯人に間違いないと思って自分が手柄たてる所をアピールしたかったのか、
単に楽しんで誰にでもやってたのかは知らんが
本当にふざけんじゃねえと思ったね

違うとわかって、引き止めてすみませんでしたねの一言もなし
「はい、行っていいよ」だと…

これにとどまらず、まともじゃないのうじゃうじゃいるからね、派出所警官ってのは
その辺うろうろしてる警らの自転車の乗り方とか見ててもわかるでしょ

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 07:37:21.03 ID:M42aQdt8.net
お前がキモっ

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 07:47:21.30 ID:AYxjmqJT.net
>>445
どうだ?この流れ見てもイヤホンが関係あると思うか?

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 07:49:27.47 ID:QrQtjB0L.net
>>449
イヤフォンに関する取り締まりに関しては
この部分が一番のキモなんだけどね

なんで関係ないと思えるのかが不思議だわ

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 07:54:17.44 ID:QrQtjB0L.net
ああ、前のように勘違いされたらかなわんので、一応書いておくけど

「だからイヤフォンなんてするべきじゃないんだ」

なんて事はひとっ事も言ってないし言うつもりもないからな?
俺もイヤフォンは音楽やナビで使ってるから、使うななどとは言わんし完全に禁止にされるのも困る


いかに自分が法と規則を順守していようとも、イヤフォンに関しては
まだまだ馬鹿警官も多いしさじ加減ひとつでどうにでもされてしまうから、
警察いる場所・いそうな場所では(法を守ってるからといって)堂々としないで、
「(色々ある事を考慮にいれて)注意した方がいいよ」って事を言ってるだけ

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:00:49.35 ID:/TRzlP+k.net
>>449
君が事の本質を全く理解していないってことはわかったよ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:20:03.59 ID:AYxjmqJT.net
そうだね。どうやら君とはわかり合えないようだからここまでにしようか。これ以上は不毛だ

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:28:32.41 ID:SPnbjfBK.net
自分の非を認めない人は議論に参加すべきじゃないよ。ブログで自己主張してりゃあいい。

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:41:25.98 ID:/TRzlP+k.net
どのレスを見ても特に分かり合うための何かを交わしてはいないから不毛もなにも無いのだけど、
殊更に主張せず彼の中で完結しているならそれでよいのではないかなと。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:01:22.93 ID:SPnbjfBK.net
>>455
ああいう人は、ただ相手をやり込めたいか、自分の非を認めず攻撃的になるだけで(いずれも失敗してるけど)
不毛の発端が自分であることにすら気付いてないのですよ。

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:59:14.74 ID:77F5GEMe.net
>>446
>@「君、僕が声掛けしてるのに聞こえてなかったでしょ」
>A「イヤフォン両耳に付けてたの慌てて片方外したよね」とやられたら終わり
証拠をお出し下せえ、でチョン。
@貴方の声の大きさが不十分だったのじゃないですか
@私のことだとは思わなかったので、止まりませんでしたがなにか

Aそんなことしてませんよ
ビデオ証拠でも残っていなければ追及は無理。
両刃の剣で、コン畜生と思われ周辺の監視ビデオの映像掻き集められると
ご臨終になるかも。まだHDは少なくSDが殆どだから多分大丈夫。
4K/8Kになったら確実にアウトだろう。
というか、常時ビデオで自動監視され同一人が同じ反則を繰り返していると
ある日突然呼出が掛るようになるかも。
オービスが人や自転車にまで拡張されるのは時間の問題。
赤外線LEDで顔面照射し、有ふれた服/自転車にしておけばカメラに撮られても無問題

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:50:51.63 ID:QrQtjB0L.net
だーかーらー

それも全て警官がまっとうな場合しか通用しないでしょっての

>@「君、僕が声掛けしてるのに聞こえてなかったでしょ」
@貴方の声の大きさが不十分だったのじゃないですか
@私のことだとは思わなかったので、止まりませんでしたがなにか

はいはい、言い訳はいいから、十分な大きさで声掛けしたのに君は気が付かなかった
こちらからはそうとしか見えなかったんだからそれが全てなの
もっとひどけりゃ、「いやいや、君こっち見てたけど止まらなかったでしょ?聞こえてなかったんだよ、嘘は駄目」

>A「イヤフォン両耳に付けてたの慌てて片方外したよね」とやられたら終わり

Aそんなことしてませんよ
警官「いや、見たから、確かに確認したから(笑)、嘘は駄目でしょ、悪質だな君」

>ビデオ証拠でも残っていなければ追及は無理。
ビデオや目撃してた通行人によって「警官が声掛け・笛を鳴らした証明」は可能
だが、
「こちら側が、外部音も警官の呼びかけも聞こえてた証明」をする事は、
車載カメラ常時ONだろうが目撃者がいようが「不可能」

で、事故のような大事ではないので捜査うんぬんまではいくはずがない
訴えれば別だが、金と時間に見合ったものではない

結果、3回で有料教習の一回分カウントされて終わる

上で書いたように、現場の警官はなんとでも言えちゃうし
「本気でそう思われた(イヤフォン両耳付けて、こっちの呼びかけ聞こえなかっただろ!と)」場合はもうどにもならない
ノルマがある場合はさらに色々やばい
って話ね

総レス数 997
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200