2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局片耳イヤフォンはどうなの?

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 10:44:35.73 ID:AEfMHZYT.net
今まではグレーだった所もあるようだったが
今回の法改正できっちり駄目になるの?

グレーのまんま?
地域によって違う?

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:04:35.59 ID:qaltJ1T1.net
今日一日イヤホンしたまま秋葉原日本橋銀座近辺走り回ったが
歩き警官、自転車警官、パトカーそれらのすぐ脇を通るも全員スルー。
形だけ取り締まりマジパネェな。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 03:58:28.59 ID:QrQtjB0L.net
>>440
先週見かけたんだが
吉祥寺の大通り(歩道、全面喫煙禁止)で
人がごった返す歩道を、
ママチャリでベル鳴らしながら、タバコ、両耳イヤフォン、で片手スマホいじりっていう馬鹿の満漢全席がいた
スーツで強面の男

十字路の所で警官が立ってて、そのオッサンに声掛けしたので様子を見ていると、
声掛けするも全く聞こえておらず、駆け寄って肩ポンポンしてやっと止まった

止められた男は超機嫌悪そうに「早くしろや」
警官はヘラヘラ笑顔で防犯登録を調べて無線確認して、
ご協力ありがとうございましたで終了しやがった…
タバコの注意も、声掛けが気付かなかったイヤフォンの音量も、歩道側走行も、スマホも、
全部スルー

後から来た女性のスマホは注意してた


そんなもんよ、警官なんてね…
こっちが正しく守ってれば何も問題はない!なんてお花畑でいると
痴漢冤罪で人生破滅、そんな世の中ですから

総レス数 997
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200