2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 50人目【重罪】

1 :アナログ太郎:2015/05/29(金) 13:51:27.41 ID:dQz+zAK8.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めないという見解ということ)。


【違法】ライトを点滅させてる人 49人目【重罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431917119/

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:41:08.99 ID:Q8PxvvHN.net
点滅派って、そういう稚拙なことばかり言ってるから馬鹿にされるんだよなぁw

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 16:41:38.42 ID:Q8PxvvHN.net
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、点滅派って、なんで1人消えると全員消えるのぉ?w
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:05:36.53 ID:+DA1iv1/.net
あらあら、頭のおかしい構ってちゃんがスレを立てちゃったのね。可哀想に。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:17:27.22 ID:Q8PxvvHN.net
>>28
嘘つけw
わかってたくせにw

次スレ要らないって言ってたんだから、オマエは来ないんだよな?
怪文書は貼らないんだよな?w

自制心がなくて、来ずにいられないんだろ?
この気違いw

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:45:25.14 ID:7hNTSyfx.net
リフレクター無しリアライトも点滅だけの奴多いよな
リアライトを点灯した場合はリフレクターが無くても良くて
点滅は駄目なんだよな

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 17:47:45.57 ID:Q8PxvvHN.net
とにかく点滅は違法ですね。

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:19:10.18 ID:tSG4OtVS.net
点滅爺さん、なんだかんだ言ってこのスレに粘着するんだよね?
初期から24時間体制で監視してるもんねwww

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:06:15.52 ID:KKLrT6K9.net
>>14
>点灯派が繰り返し言ってるのはただひとつ。
>道交法では「軽車両の灯火は公安委員会が定める」とあります。
>公安委員会の規則に「点滅式を灯火(前照灯)として定める文章」はどこにもありません。
>簡単で明確な法的根拠です。
そう、だから点滅しないタイトを前照灯として利用しても違法じゃぁないんだよねwww

「違法かつ重罪なはずなのに法例がない」ボケ老人が考える言い訳はこの程度だw
この後に続く痴呆爺ちゃんの言い訳をご堪能あれwww

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:30:48.61 ID:KKLrT6K9.net
前スレ終盤の躁が爆発してる面白いレスwテンプレに積んどけよ、そーいうスレだろここw
「警察官が公務中に思い付けば法になる」という言い訳www

969 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2015/05/29(金) 12:52:46.69 ID:Um36j+mO
>>967
公務中の警察官は
行政官庁の命を受け、実力をもって執行することを任務とする執行機関
だということをご存知ありませんねw

警察官個人の判断は警察総意の判断

仮に警察官が公務中に
 「その職務を行うについて、故意又は過失によって違法に他人に損害を加えたとき」
は、警察官個人ではなく国又は公共団体が賠償することになっている。
国家賠償法1条第1項

わかんねーだろーなー
バカにはw

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:55:58.47 ID:Rbq2/gsA.net
点滅爺、日本語でいいんだぞ〜

誰にも意味不明な作文は要らないからw

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 20:58:53.25 ID:uO+mbTmg.net
点滅爺、涙拭けよw

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:12:46.31 ID:1HdXL2DD.net
違法厨が誤魔化したい事実

1.自転車の前照灯に点滅するものを禁止する法律はありません。

自動車でも自転車でも、前照灯は規定の光色や光度を有するものであることが、それぞれ保安基準と公安委員会規則で求められています。
自動車の前照灯については、さらに「点滅するものでないこと」と決められています。

一方で、自転車の前照灯には自動車のように点滅を除外する規定はありません。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

つまり、道交法の体系のなかで前照灯に点滅式のものが含まれる前提で、自動車では禁止、自転車では許容されています。

前照灯に関する法体系

自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要

道路交通法施行令
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM

(道路にある場合の灯火)
第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
一 自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯(略)

五 軽車両 公安委員会が定める灯火

保安基準
http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/000206082.pdf

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:13:20.03 ID:Rbq2/gsA.net
電波系図記号きたー!!!!

却下でつ!

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:13:52.35 ID:Rbq2/gsA.net
却下!却下!

怪文書テンプレは却下!

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:13:57.82 ID:1HdXL2DD.net
違法厨が誤魔化したい事実

2. 警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」と言っています。

警察庁は前照灯としての灯火に点滅も含まれ得ると言っています。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu11_1/yaritori/keisatu1.pdf

3. 「点滅灯を点灯する」と言う。
「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。
用例:
点滅灯を点灯するという書き方は、警察の公式文書にも出ている。
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

国土交通省の文書でも、点滅灯を点灯という書き方がされている。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/090630/02.pdf

これは消防庁の出版物には、点滅灯が点灯という表現がある。
http://nrifd.fdma.go.jp/publication/shuho/shuho_41_80/files/shuhoH22_vol64.pdf

警察庁の文書に点滅灯の点灯という表現がある。
https://www.npa.go.jp/pdc/model/shinsa/data/12-04b.pdf
>点滅灯を点灯していたとしても、法定の灯火は点灯していなかったと明記されている。
それは船舶の灯火の基準の問題だね。

4. 「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認できる」とは、「前車、人、路面の凹凸、立木、路上放置物件、駐車車両等がそれで判別できる明るさ」

これらは点滅灯で十分に判別できます。

http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/jouhou_senta/eturansiryou/pdf/kikaku/kisokuunyoukaishaku.pdf の30ページあたり

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:14:34.27 ID:1HdXL2DD.net
違法厨が誤魔化したい事実

5. カタログ、パンフレット、広報などは公文書ではありませんし、広報は、仮に公文書であったとしても、オリジナルの記事は法律ではありません。

歩きスマホは当然違法でもなんでもないが、警察は「危険だからやめろ」と言ってるよ。
当然、注意以上のことは何も出来ないし、大きなお世話だと思うが。
違法厨はこんな警察の広報を見て、違法だと言ってるレベルの連中。
http://www.toyohira-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/seian/bouhan/walk/walk.html

6. 法律であれば官報で公示されます
http://kanpou.npb.go.jp

7.点滅させるのは非視認性を向上させ、安全性を高めるため。
他の光源が多い市街地では、点滅の方が被視認性が高いからです。

8.電池節約が目的…⇒アンチが勝手に言っているだけです。

9.点滅灯でも10m先の障害物を確認できる。

→「10m先の障害物を確認できる」と証明できなければ「俺は空を飛べる」と言ってるのと同じです 証拠主義の世の中では通用しません
⇒もし証拠の必要があるなら連続点灯でも同じことで、点滅かどうかとは関係ない。つまり、その主張は間違っています。

10. JIS準拠以外の前照灯を使っても違法ではありません。
→JIS規格を遵守していれば違法性が阻却されることがある。
⇒仮にJIS規格を遵守していれば違法性が阻却される場合があったとしても、JIS規格から外れていたら違法になる訳ではない。

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:14:36.70 ID:Rbq2/gsA.net
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生!点滅爺の偽テンプレは却下と決まりますた!
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:15:04.12 ID:1HdXL2DD.net
違法厨が誤魔化したい事実

11. 点滅させていると眩しいというのはただの言いがかり。
→ 点滅させていると瞳孔が働きにくくて眩しい。

(1)市街地では、自転車の前照灯以外の光源が支配的だから、瞳孔の収縮量は点滅光でも変化がない。
(2)道路を通行する際、自転車の前照灯を凝視するわけでもない。
(3)仮に、自転車の前照灯のみが存在して、それを凝視しつづけるという非現実的な仮定をおいたとしても、
duty比が50%の点滅光の平均値の光量で調整された瞳孔で点灯時に増加する光量はせいぜい3dB程度。
つまり、問題にならない。

12. 点滅が被視認性を高めるという科学的根拠

http://www.anec.eu/attachments/ANEC-R&T-2012-TRAF-002.pdf のFig.11

13. 自転車の前照灯に点滅灯を用いることを違法とした判例はありません。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1

14. 大手のパナソニックの点滅式のライトには、点滅式を道交法上の前照灯として使えないとは書かれていません。

http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/product/sports.html

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:15:36.20 ID:Rbq2/gsA.net
    バ バ バ
 ∧_∧
( ・ω・)=つ∧_∧、      作文を貼る
(っ─ / ⊂ニ⌒ ○⌒つ ←点滅爺
./   )   ヽ( /´
(_/ ̄∪     し′

45 :点滅爺の捏造作文は却下でつ!:2015/05/29(金) 21:16:35.62 ID:Rbq2/gsA.net
 ∧,,∧
(´・ω・) ∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)∵ ←朝鮮系の点滅爺
  \ /⊂ ⊂~ノ      法を恣意的に解釈して日本を窮地に陥れます
  と丿⊂ と_ノ

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:19:16.16 ID:Rbq2/gsA.net
                      ___
                     /     \
                   /   / ̄⌒ ̄\
                    /   / ⌒  ⌒ |
                     | /  (・)  (・) |
                   /⌒ (6     つ   |
               (  |   / ,. =ョ  |
                フ¨   /´/=三|  /
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ /
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/    <点滅爺の怪文書は
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/         稚拙で捏造作文です!
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   /
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ
                          ̄ ̄ ̄

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:25:18.15 ID:Rbq2/gsA.net
>>41
違法なことを「歩きスマホ」と同等にしようとしていて激しくわろたw


。゚(゚ノ∀`゚)゚。アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:25:18.89 ID:6UxCdYvM.net
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:27:03.08 ID:czHcEmzJ.net
点滅灯は点の時に光度がある!
従って公安委員会の定めた光度を有している!
合法だよ!

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:37:43.21 ID:Rbq2/gsA.net
滅のときを無視していてワロタw

滅のときは違法という自己矛盾を抱える点滅爺ワロタw


ァ’`,、,、ァ ((((ミ(ノ∀`*)ノ彡))) ァ’`,、,、ァ

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:54:28.72 ID:0pUqWk4x.net
市街地は明るいという幻想。自転車で移動する間に、明るい場所なんていうのは、極々一部。
明るい場所でも、動いている車の明かりや、街頭には、自転車ごときの光はかき消される。だから、点滅の暗い瞬間は無駄なのだ。
危険とは?危険という記号を学べ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 21:58:07.04 ID:/GswllXC.net
点滅爺
すべて論破されてる無意味なテンプレ貼るなよw

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:01:14.12 ID:uO+mbTmg.net
点滅爺、何回も涙拭けって言ってるだろw

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:16:23.98 ID:DaEJVC1o.net
6月1日からの罰則強化項目に無灯火入ってないんだなw

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:18:37.38 ID:czHcEmzJ.net
自転車運転者講習制度の対象となる危険行為(14類型)は根拠法が書いてあるね。
ttp:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/kousyu.htm

点滅が本当に「重罪」なら対象になって根拠法が分かったはずなのにね。
対象にならなかったのは根拠法が無いからじゃないの?

点滅を違法と主張するなら根拠法の提示をよろしく。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:24:45.45 ID:6T6OasFL.net
ライト点滅させてると目障りでいらつく
あんなもん好きなのって、やっぱり頭おかしいからなんだろな

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:24:47.35 ID:Rbq2/gsA.net
>>55
>>14

点灯派が繰り返し言ってるのはただひとつ。

道交法では「軽車両の灯火は公安委員会が定める」とあります。
公安委員会の規則に「点滅式を灯火(前照灯)として定める文章」はどこにもありません。
簡単で明確な法的根拠です。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:29:31.06 ID:TWMMDmp5.net
>>57

>公安委員会の規則に「点滅式を灯火(前照灯)として定める文章」はどこにもありません。

公安委員会の規則に「点滅しないもののみを灯火(前照灯)として定める文章」はどこにもありません。

簡単で明確な法的根拠です。

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:40:25.86 ID:6nFUwUpj.net
とりあえずID:Rbq2/gsAはキチ○イ

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:43:54.77 ID:Rbq2/gsA.net
>>59
とりあえず涙拭けよ点滅爺w
鸚鵡返しや言葉遊びというお得意の手法で喚いても、まったく法的根拠にはならねえぞw

論破されてそんなに悔しいか?w

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:45:43.15 ID:6nFUwUpj.net
うわ、キ○ガイがなんか言ってきた。きもー

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:46:56.24 ID:6nFUwUpj.net
こいつ自分が頭いいって思ってるんだろうな……鸚鵡返しとかわざわざ難しい漢字使っちゃって……プププ

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:48:24.97 ID:Rbq2/gsA.net
2連投までしてそんなに悔しいかあw
もっと精神を抑えること覚えろや、点滅爺w

その前に涙拭けw

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:49:11.79 ID:/zaYagBk.net
>>62
お前がバカなのは昔から!

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:52:38.96 ID:6nFUwUpj.net
精ww神wwをww抑wwえwwるwwwwwwwwwww

抑えるなら感情だよ、日本語勉強しろマルキチ半島人

せい‐しん【精神】

1 人間のこころ。また、その知的な働き。「健全な―」
2 物質に対し、人間を含む生命一般の原理とみなされた霊魂。たましい。
3 物事をなしとげようとする心の働き。気力。「―を鍛える」「―統一」
4 物事の基本的な意義・理念。「憲法の―」
5 ある歴史的過程や共同体などを特徴づける意識形態。「時代―」「民族―」

おさえるのってどれー? ねぇねぇどれー???wwwwww

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:56:47.11 ID:6nFUwUpj.net
>>64
おう、知ってる!

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 22:57:26.03 ID:0pUqWk4x.net
【問題】
Q電池式ライトの切り換えは、1「点灯」2「点滅」3「消灯」の三種類ある。
点灯させるとは、上記の1〜3のどれでしょうか?

    A「 」させる

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:04:35.70 ID:TWMMDmp5.net
>>67
>>40

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:32:12.59 ID:0pUqWk4x.net
>>681〜3のどれだ?逃げずに答えろ。無理ならレスするな。
どうしてもレスしたいのならば、コピペスレや、ブログにでも書いとけ。


【問題】
Q電池式ライトの切り換えは、1「点灯」2「点滅」3「消灯」の三種類ある。三種類の中から、適正なモードを選択する。
日没後、電池式ライトを点灯させるとは、上記の1〜3のどれに切り換えるのが、適正な選択でしょうか?

A「 」させる

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:43:23.58 ID:TWMMDmp5.net
>>69
>>40

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:50:34.20 ID:uO+mbTmg.net
http://blogs.yahoo.co.jp/ej3216/41021441.html

点滅爺、このブログよく読んで涙拭けよ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:52:00.72 ID:TWMMDmp5.net
>>71
>>37

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 23:57:02.88 ID:czHcEmzJ.net
>>71
>>55

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:04:57.06 ID:E5R+WFQX.net
>>71
そのブログ、よくまとまってるね。
法的にもまったく間違いないわ。
これ以上に懇切丁寧なサイトってある?

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:09:40.34 ID:elu/GCgP.net
>>74
警察が点滅を違法と明言していないことが書いてあるね。

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:11:55.86 ID:ZC9L3Rmw.net
>>74 このブログが1番まとまってて理解しやすいでしょうね。おそらく点滅派の方々も涙拭きまくってブログを見てると思います。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:13:12.03 ID:E5R+WFQX.net
別にいいんじゃね?
このブログは警察見解を書くブログじゃないみたいだし。
警察の見解やメーカーの見解は、他の人達が尋ねて書き込んでるし。
それに対して点滅爺は盲目的に捏造だと喚いてるみたいだけどw
家から出たこともない人間が何を喚こうと知ったこっちゃないねwww

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:13:23.02 ID:7xFna8C8.net
懲りてないのが既に居るがな。

>>75テメーだよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:15:28.84 ID:luzAKJLm.net
>>77
>>37

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:18:23.15 ID:E5R+WFQX.net
>>77って俺のこと?
>>37ってなに?
他の人が、電波系図記号とか揶揄してるやつと、俺となんで一緒にするの?

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:24:11.00 ID:elu/GCgP.net
>>78
>>55

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 00:24:43.77 ID:luzAKJLm.net
>>80
>>37

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:18:37.26 ID:qtEqR8b9.net
点滅君沈黙したねw

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:32:21.02 ID:am9aAT2/.net
>>37
平成18年以降に製造された自動車のうち、規定の速度または規定の光度を超える前照灯に対してのみ適用される保安基準
であり、その基準は「点滅するものでないこと」すなわち点滅機能を備えた灯火でないことを規定するのみであって、
運転者が自ら点滅させることは禁じていない。道路交通法第52条の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、
点滅(ついたり消えたり)すれば消えた時点で同法違反となることは、自転車も含めて全ての車両で共通。

>>40
公安委員会が定める灯火は「点滅灯」ではないのだから、「点滅灯を点灯している」という主張は何の意味も持たない。

>>41
警察による“法令の”公式説明に対する誹謗中傷。記事の内容が法令に反しているという根拠は何ひとつ無い。
また、点滅する灯火では「公安委員会が定める灯火」としての基準を満足しない、という事実を覆す理由が何ひとつ無い。
さらに、引用している豊平警察署の記事は「注意 危険」とは書いているが「危険だからやめろ」などとは書いておらず、単なる捏造。

>>43 >>55
前照灯を点灯しなければならない場合に点滅する灯火でよいか、という論点とは無関係。

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 01:37:28.29 ID:E5R+WFQX.net
点滅爺って、法律と関係ないところで喚いてるだけだよねw

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 05:20:44.69 ID:h09+tRU0.net
点いたり消えたりする灯火を確認光度で解釈する場合“点いていない”とする事は出来ない。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 05:49:46.69 ID:wE6XFFUi.net
争点は点滅している灯火は前照灯足り得るか否かである。
警察庁は“前照灯のガイドラインは存在しない”とし、前照灯についての解釈の権限は、道路交通法の委任規定の構成等から、 各都道府県の公安委員会が有していると解される。
警察ではない。
公安委員会の解釈を呈示すれば足りる。
【公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯 】

繰り返すが、警察ではない。
まして、お前自身の解釈でもない。

明文の定めか判例かが出ない限り、どちらが正しいのか決着のつかない話に過ぎない。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 06:10:16.43 ID:HGEnegRi.net
警察は
行政官庁の命を受け、実力をもって執行することを任務とする執行機関
その機関が出した結論は

啓発指導によるルールの徹底周知。検挙取締りはは行わない。
司法判断を仰ぐ必要無し。

これが自転車点滅灯火にまつわる全て。

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:13:51.13 ID:luzAKJLm.net
>>84
>点滅(ついたり消えたり)すれば消えた時点で同法違反となることは、自転車も含めて全ての車両で共通。

主張に法的根拠が無い。

>>>40
>公安委員会が定める灯火は「点滅灯」ではないのだから、

主張に法的根拠が無い。
警察庁は「灯火」には点滅も含まれ得ると言っています。


以下は論旨が不明。

>>>41
>警察による“法令の”公式説明に対する誹謗中傷。記事の内容が法令に反しているという根拠は何ひとつ無い。
>また、点滅する灯火では「公安委員会が定める灯火」としての基準を満足しない、という事実を覆す理由が何ひとつ無い。
>さらに、引用している豊平警察署の記事は「注意 危険」とは書いているが「危険だからやめろ」などとは書いておらず、単なる捏造。
>
>>>43 >>55
>前照灯を点灯しなければならない場合に点滅する灯火でよいか、という論点とは無関係。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:46:47.20 ID:E9iQ4bqo.net
★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。(警視庁の認識です。)

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。(警視庁の認識です。)

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(警視庁の認識です。)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(警視庁の認識です。)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。

警視庁自ら“認識”だと明言しています
“法律”でも“解釈”でもありません。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 08:08:11.41 ID:luzAKJLm.net
>>90

>“法律”でも“解釈”でもありません。

つまり、何も拘束力がない。

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 08:19:34.68 ID:elu/GCgP.net
>>84
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令があるなら出して。

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 08:23:14.91 ID:qtEqR8b9.net
車検

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:31:17.21 ID:/3EygTNL.net
とっくに結論出てるのに馬鹿はまだ納得しないのか?
点滅を禁止する法も、点滅以外を義務付ける法もない。それがすべて。
日本は法治国家だから警察の見解とか解釈も関係ない。
警察が点滅を違法なんて言ってないが、そんなものは法的根拠にするつもりもない。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:31:18.45 ID:UkDZq1RY.net
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

法整備が進んでいないだけで、警視庁としては危険と判断してるのは事実だし
通常走行では使わないほうがいい

法規制ってのは、後追いでできるものであって
フツーに考えてこんなことしねえだろ
って事を先回りして規制したりまではしない
モラルのないアホが増えて問題になってやっと規制されるわけ

違法でないからなんでもしていい、なんて考えが、法でがんじがらめの窮屈な社会をつくる原因なんだよ
目潰し点滅ライトつかって他人の迷惑も考えられないモラルのねえ糞は部屋で引きこもってやがれ

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 10:59:05.74 ID:luzAKJLm.net
>>95
前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさがある点滅灯なら、
何も問題がないし、明るい市街地の車道走行では、自動車から目立つから、
より安全だよ。もっと積極的に点滅灯を使用すべき。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:35:49.06 ID:vijsMiVU.net
( ´,_ゝ`)プッ 必死に独自の奇説を押し通してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:46:15.24 ID:nwg5xMi9.net
ここにいる人、全員、自己愛性人格障害だろ。クリニックへGO

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 11:46:23.12 ID:elu/GCgP.net
>>97
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令があるなら出して。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:00:08.33 ID:gzfNJNs7.net
>>92
夜間、車両の前照灯を継続明滅させる法令があるなら出して。

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:22:14.25 ID:elu/GCgP.net
>>100
> 夜間、車両の前照灯を継続明滅させる法令があるなら出して。
明滅させなければならないという法令は無い。

夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令があるなら出して。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:23:24.63 ID:awOqqimG.net
>>97
>法整備が進んでいないだけ
あのう、改正道路交通法が明後日から施行なんですがwww
法整備できるタイミングでされなかったという事は、そもそも問題視されていないって事の表れだよねwww

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:41:01.19 ID:am9aAT2/.net
>>92
 > 夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令があるなら出して
「点滅を禁止する法令」であれば、その犯罪構成要件は「点滅」となり、消灯した(ついていない状態となった)
だけでは犯罪構成要件に該当せず、「点滅」であることが確認されるまでは、違反が成立しない。

道路交通法第52条第1項は「夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令」ではなく、点滅であることは犯罪構成要件に含まれない。
よって、点滅であることを確認するまでもなく、以下の場合に違反が成立する。

1. 公安委員会が定める灯火は「前照灯」であり、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない
 場合(構成要件的状況)、「前照灯でない灯火」のみで通行すれば、その灯火が点灯しているか否かに関わらず違反となる。

2. 構成要件的状況が継続している限り前照灯の点灯義務も継続し、この義務の継続中に消灯(点灯していないこと)が確認された時点で違反となる。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:43:03.78 ID:U/CGWPW/.net
>>92
点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 12:47:16.38 ID:awOqqimG.net
>>103
>法1. 公安委員会が定める灯火は「前照灯」であり、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない
> 場合(構成要件的状況)、「前照灯でない灯火」のみで通行すれば、その灯火が点灯しているか否かに関わらず違反となる。
>2. 構成要件的状況が継続している限り前照灯の点灯義務も継続し、この義務の継続中に消灯(点灯していないこと)が確認された時点で違反となる。
という言い訳を思い付いたのはわかるけどさw
そういった法解釈を発言したところで痴呆爺ちゃんの譫言を便所に落書きした程度の意味しか無いんだよw
メツノトキーは何度主張を繰り返したところで法例になるわけじゃないんだwもう諦めようよwww

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:20:51.54 ID:T89Wlsmt.net
>>103

君の書いている通り、点滅する前照灯を点灯していれば合法だね。

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:32:43.39 ID:elu/GCgP.net
>>104
車両の前照灯の話をしている。
質問を読み直してやり直し。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:38:29.59 ID:eLgF4lbM.net
軽車両に点滅灯を付けるのも、点灯させるのもOKですよ。

だけれども、前照灯代わりとしては使えない。それだけの話し。



点滅灯を点ける、点滅灯を付ける、ともに法律では禁じられてません。

ですが、公安委員会が定めた灯火ではないため、夜間単体で用いた場合、無灯火として扱われます。



これは私個人の見解ではなく、定めた公安委員会、また警察の意見です。

もちろん軽車両の灯火の法律は都道府県によって変わる可能性があるので、自分の地域の県警に問い合わせましょう。

点滅爺のように問い合わせるのを頑なに拒否し、ここに粘着して荒らす行為はやめましょう。

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:40:36.56 ID:elu/GCgP.net
>>108
意見は良いから点滅を禁止する条文を出しなよ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 13:43:52.65 ID:T89Wlsmt.net
>>108

>これは私個人の見解ではなく、定めた公安委員会、また警察の意見です。

実際には、どの都道府県の公安員会規則にも、そんな事は定められていませんし、
無灯火として検挙された事例はありません。

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:12:20.62 ID:eLgF4lbM.net
はいはい、2連投までして、相当効いたみたいだねw

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 14:21:00.52 ID:qtEqR8b9.net
電池式ライトには、点灯、点滅、消灯とある。
謂わば、点灯?点滅?の2択になる。点滅君は、点灯を選ばす点滅を選んでいる。
因みに、メーカーは、点滅はセイフティライト扱い。
電池式ライト1つしか所持できない訳じゃない。ダイナモ自転車では心許ない人が、ハンドルにセイフティライトをつけるなんて人もいる。
これは、点灯しているライトがあって、次なる手段として、セイフティライトがある。
点滅君は、補助灯をつけているだけ。

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 16:09:05.72 ID:pyYWbNxk.net
http://womancafe.jp/nocate/warui-tesou/


運の悪い男の『手相』だってさ

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:57:37.74 ID:5UROgFjT.net
>>105
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:58:56.55 ID:5UROgFjT.net
>>107
此処は自転車板!自転車以外の車両は無視!

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 18:59:40.24 ID:5UROgFjT.net
>>109
点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:00:30.98 ID:5UROgFjT.net
>>110
しかし、東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 19:27:31.04 ID:elu/GCgP.net
>>115
自転車も車両。
ベン図を書いて一番大きな円で前照灯の点滅が禁止されていなかったら中の円も禁止されない。
公安委員会の規則で点滅を禁止しているというなら条文を出せば良いだけ。

>>116
>>109

>>117
>>92

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 20:35:42.83 ID:vijsMiVU.net
( ´,_ゝ`)プッ 必死に独自の奇説を押し通してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:14:57.49 ID:elu/GCgP.net
>>119
>>99

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 22:44:14.31 ID:XnmItkPd.net
>>120
>>71

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:21:19.84 ID:5UROgFjT.net
大馬鹿な点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:23:41.30 ID:gIJtl8M/.net
>>122
ゴリ押しオンリーのお前の方が大馬鹿に見えるよ、コピペ荒らし乙

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 23:59:08.42 ID:kGYOIwxT.net
点滅爺、頼むから法的根拠をかいてよ。

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:23:17.60 ID:OJ7l9Yx4.net
点いたり消えたりする灯火を確認光度で解釈する場合“点いていない”とする事は出来ない。
争点は点滅している灯火は前照灯足り得るか否かである。
警察庁は“前照灯のガイドラインは存在しない”とし、前照灯についての解釈の権限は、道路交通法の委任規定の構成等から、 各都道府県の公安委員会が有していると解される。
警察ではない。
公安委員会の解釈を呈示すれば足りる。
【公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯 】

繰り返すが、警察ではない。
まして、お前自身の解釈でもない。

明文の定めか判例かが出ない限り、どちらが正しいのか決着のつかない話に過ぎない。

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/31(日) 00:24:59.46 ID:jPjv7RNS.net
公務中の警察は
行政官庁の命を受け、実力をもって執行することを任務とする執行機関
その執行機関が出した結論は
啓発指導によるルールの徹底周知。検挙取締りはは行わない。
司法判断は仰ぐ必要無し。

これが自転車点滅灯火にまつわる全て。

総レス数 1001
464 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200