2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 50人目【重罪】

1 :アナログ太郎:2015/05/29(金) 13:51:27.41 ID:dQz+zAK8.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めないという見解ということ)。


【違法】ライトを点滅させてる人 49人目【重罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1431917119/

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:15:11.11 ID:bVhd/RLK.net
メツノトキ厨の最大の勘違いは公安委員会策定の“10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯”をライト本体が発する光度だと信じて疑わないことw

法定された光度を仮に測定するならば、それは10m先の障害物に計測器を当てその周辺光度を測定するのが正確な要件。
(実際にはその値がどれ程有れば障害物確認可能かも法定されていないので無意味w) 運転者がその障害物を確認出来れば合法。

灯火装置本体の光度が要件なら始めから
『点滅周期が35Hz以上、高度400cd以上、照射角○度…』 など性能数値を法文に引用するw。
なぜ『10m先の障害物を確認出来る光度を持った前照灯』とするのか?

これは現場警察官の違法立件立証を可能にし罰則規定の実効性を確保する為。

灯火装置が発する光度には何も影響されない。

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:15:13.60 ID:PyQtJe/H.net
点滅は違法だね。

合法とか喚いている奴はどうしたいの?
法や法解釈は変わらないよ?

最後は、
「捕まらないだから、なんでもいいんだぃ!」
という言い事だね。

世の中をどうしたいの?

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:18:18.99 ID:yPBA4OzJ.net
>>545

反証は論理的にw
>>406

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:18:30.14 ID:hR4Guoog.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:24:06.52 ID:AlIy2TMz.net
>>547


>>528←法文にはライト本体の性能は引用されていない。
求めらるのは“10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯”w

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:25:33.41 ID:noNkJ/Rz.net
>>544
どこからも支持されない珍説はチラシの裏にでも書けww

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:31:29.75 ID:dl2qEYoS.net
>>540
点滅とチラツキは似て非。
自転車の徐行状態程度ではチラツキは感じられない。
白熱球ならチラついても光度零にはならない。
LED点滅灯の周期を2サイクルとしても
15km/hなら消灯中に1米強走ってしまう。
ストロボライトは前照灯として使い物にならないのは確か。

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:32:30.89 ID:sRe3vdQr.net
>>547


>点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!

オマエの大好きな警視庁でさえ、こんな馬鹿すぎる認識はしてねぇよw

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:35:04.97 ID:PyQtJe/H.net
点滅は違法だね。

合法とか喚いている奴はどうしたいの?
法や法解釈は変わらないよ?

世の中をどうしたいの?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:39:42.29 ID:hR4Guoog.net
>>551
警視庁は、点滅灯では10m先の障害物が視認出来ないと言ってる。
点滅灯と常時点灯の違いは、滅が有るか否か。
だから、点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:51:25.57 ID:pZdeasa5.net
>>553
> ほら違法確定じゃん!
はいはい。
警察は検挙しないから私人逮捕して送検してね。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:04:45.58 ID:fdz/L83r.net
>>553
>警視庁は、点滅灯では10m先の障害物が視認出来ないと言ってる。
点滅灯と常時点灯の違いは、滅が有るか否か。 点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法! 何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!


違うなw
点滅は前方をしっかり照せない。と言っているw
光度が点灯に比べて半減するから暗くなり10m先を確認出来なくなる可能性に言及しているに過ぎない。
点いたり消えたりを繰り返す灯火を“点いていない”とは一言も認識していない。点いているが暗いと言っているのだ。

そしてそれは“認識”であって“法律”でも“解釈”でもない。

違法合法を争うなら公安委員会策定の条例以外に自転車灯火に法的拘束力を持つ法文は存在しない。
法文は点滅に対して何も言及していない。

これが自転車点滅灯火に関する全ての事実。

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:07:31.77 ID:PyQtJe/H.net
点滅は違法だね。

合法とか喚いている奴はどうしたいの?
法や法解釈は変わらないよ?

世の中をどうしたいの?

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:24:09.41 ID:hR4Guoog.net
>>555
支離滅裂だね!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!
だから、
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
東京都の書き方は、行間を読む力が無いと理解出来無いけどね!

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:26:37.07 ID:SWyoQio8.net
>>557

そしてそれは“認識”であって“法律”でも“解釈”でもない。

違法合法を争うなら公安委員会策定の条例以外に自転車灯火に法的拘束力を持つ法文は存在しない。
法文は点滅に対して何も言及していない。

これが自転車点滅灯火に関する全ての事実。

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:35:19.87 ID:e+iKGGeJ.net
>>557
どれもこれもサプリメントの広告みたいな微妙な言い回しじゃないか。

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:39:58.36 ID:JFwhXynT.net
警察は
点滅は前方をしっかり照せない。と言っているw
光度が点灯に比べて半減するから暗くなり10m先を確認出来なくなる可能性に言及しているに過ぎない。
点いたり消えたりを繰り返す灯火を“点いていない”とは一言も認識していない。点いているが暗いと言っているのだ。

その認識に基づいて
実行力を持って執行される職務は

啓発指導によるルールの周知徹底。検挙取り締まりはしない。法的な責任追求や司法判断を求めない。

これが結論である。
何の矛盾も理不尽もない。
警察の職務対応には違法厨にはない合理性妥当性があるw。

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:57:08.01 ID:dl2qEYoS.net
>>555
>点滅は前方をしっかり照せない。と言っているw
シッカリ照らせない理由は平均照度が低くなるからなんて言ってないけどなw
光源光度を倍にすれば平均値は同じになるから問題ないはずだろうw

点滅が駄目な理由は色々あるが、馬に説明しても鹿たないからしないよw

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:06:32.11 ID:y787ttq1.net
( ´,_ゝ`)プッ 自分にとって都合のいいソースだけを切り貼りしてるのは、点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:11:47.50 ID:9IO9GE+e.net
>>561
>光源光度を倍にすれば平均値は同じになるから問題ないはずだろうw

全ての点滅が10m先の障害物を確認出来ないワケではない理由を説明してくれてありがとうw

しっかり照せない。と言ってるだけで十分ではないが点いている事は認めているので充分なんですよw
確認光度を論じているのに点いたり消えたりを繰り返す灯火を“消えている認識”は公共機関はさすがにしないよねw

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:28:39.60 ID:L65KtvMR.net
>>562


反証は論理的にw
>>406

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:44:34.05 ID:4zfn1eN8.net
ライトを点滅させながら向かって来る自転車、アホ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:52:51.30 ID:Ok/KcHm4.net
>>536
またしても論点のすり替えか。

1 > 色を限定する条文があるから「緑色の灯火を禁ずる」という文言が無くても限定されていない色は禁止される
2 「緑色の灯火を禁ずる」という文言が無くとも、「要件に適合しない灯火」は前照灯としても尾灯としても違法だ

  > 上の文は限定する条文があるから、限定外のものは禁止されているという意味 -a
  > 下の分は「要件」が正しい場合のみ成立する -b

-aは単なる言い換え、-bは文の成立条件。「白色または淡黄色で」という要件が存在することは疑の余地が無く、
「緑色の灯火」は「要件に適合しない灯火」であることは疑いの余地が無いのだから、
>「要件」が正しい場合のみ成立する
などと、文の成立を留保する理由が無く、2の一文を論難する理由が無い。

  > 前照灯は「連続点灯に限る」という条文があれば、点滅は禁止される。
  > だが、公安委員会の規則には「前照灯は連続点灯に限る」という条文が無いから点滅は禁止されない。

これは、点滅することによって道路交通法第52条1項違反となる犯罪構成要件を、恣意的に
・「連続点灯に限る」という条文に違反する
という架空の一要件に限定するものであって、このような要件は存在しないのだから、
存在しない要件に反しないことを理由に、法令そのものに適合していると主張しても、何ら意味を持たない。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:54:22.24 ID:8fzVk3RU.net
>>562
>自分にとって都合のいいソースだけを切り貼りしてるのは、点滅爺と言われてる統合失調症爺では?


キミにとって都合の悪いソースと事実のみを開示しているだけだよw

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:57:50.07 ID:8fzVk3RU.net
>>566
>またしても論点のすり替えか。


いいえ あなたの話はあまりにもくだらないので最後まで読む気になれないだけですw

もう少しまとまった読みやすい文章を書くように心がけてください。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:01:34.82 ID:tTQgnCe0.net
>>540
光度が無ければ違法だよ。
但し、構造上物理的な要件で超低速の時には、致し方ないとして違法性が阻却される。
阻却されれば、違法では無い。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:02:42.03 ID:tTQgnCe0.net
>>541
お前大馬鹿!
自分で書いてるじゃん!

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:04:37.61 ID:tTQgnCe0.net
>>554
お前大馬鹿!
違法である事と検挙される事は別物!

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:05:27.01 ID:tTQgnCe0.net
>>555
自分で違法と書いてるじゃん!

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:06:50.41 ID:tTQgnCe0.net
>>559
だからどうしたの!

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:08:21.01 ID:zTvpY0vL.net
>>570
キミが文盲くんな事は確認したw

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:09:51.88 ID:zTvpY0vL.net
>>571
一言も同じだと言ったつもりはないがw

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:13:23.40 ID:zTvpY0vL.net
>>572
警視庁認識についてキミがあまりに文盲くんなので解説してあげたんですw

大サービスですw

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:17:43.16 ID:zTvpY0vL.net
>>571
違法である事と指導される事は別物!

ってのに早く気づいてねw

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:22:00.05 ID:xrTV/b56.net
( ´,_ゝ`)プッ 自分にとって都合のいいソースだけを切り貼りしてるのは、点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:28:39.92 ID:egF3Fj73.net
>>578

>>567

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:50:43.22 ID:D6IDOFOF.net
警察の出した結論は
夜間点滅単独使用は危険。
併用か点灯とすると認識。
ルールの徹底周知。啓発指導。
検挙取締りはしない。(司法判断を仰がない)

違法とする法令は存在しない
違法とした判例も存在しない
改正道路交通法で明確に禁止される訳でも無く
交通安全運動で指導要項に挙げられることも無く
単年度で74万件弱も無灯火の指導警告票が交付されるも、点滅で交付された事例を1件も挙げられず
「警察の言質とったどー!点滅は違法!重罪!」と自身の望む結論だけを一方的に主張する。
官民利害一致し安全な自転車通行が確保されている現状に不必要な憶測を拡散流布し官民確執を陽動する。

これはもはや
(点滅不要論)という犯罪行為。

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 01:27:23.42 ID:XqjqKhR4.net
そそ。点滅は走行は危険。
点滅と事故ったら、点滅の危険走行を、確りと指摘しましょう。

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 02:36:31.51 ID:o4RGHgQD.net
★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。(警視庁の認識です。)

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。(警視庁の認識です。)

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(警視庁の認識です。)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(警視庁の認識です。)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です。

警視庁自ら“認識”だと明言しています。

“法律”でも“解釈”でもありません。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 02:46:42.83 ID:AzUJrWUp.net
>【点滅式ライトだけでは危険です】

↑から警視庁の主張は

・自転車点滅は“危険”
・点滅の被視認性は認める
・10m先の障害物確認光度が有れば合法
・“前照光度”が無いと事故の“可能性”がある
・点滅単独使用は“危険”なので必ず点灯と併用しよう

以上5点に要約される
どこにも“法令で禁止されてる”とは書いていない。
しかも前方を照らす光度の必要性を説いている。(ライト本体の光度ではない。)メツノトキー光度ゼロとは一切言っていないw。

そして全て【(警視庁の認識】であって、法律でも解釈でもない。

ちゃんと読めば解るでしょう。

点滅は合法だよw

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 02:59:08.71 ID:XqjqKhR4.net
点灯自転車は、点滅モードは危険だから、電池の消費が早い点灯モードにしている。
点滅自転車は、点灯モードは危険でも、電池の消費が遅い点滅モードにしている。
点灯自転車と点滅自転車が事故を起こしたならば、点灯自転車は、点滅自転車に対して、安全運転を怠り、危険運転をしていたことを確りと指摘しましょう、

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 03:18:25.81 ID:Gw7x+B24.net
>>584
>点灯自転車は、点滅モードは危険だから、電池の消費が早い点灯モードにしている。
点滅自転車は、点灯モードは危険でも、電池の消費が遅い点滅モードにしている。

全ての国民に遵守義務があるのは“法律”
その“法律”に点滅が危険と法定された記述はない。

点滅が危険と確定された判例もない。
点滅が危険と検挙された実績もない。

民事裁判に於いて点滅が点灯に比べ危険だと証明出来る“法的根拠”は無い。

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 05:01:29.65 ID:XqjqKhR4.net
×点灯=点滅
点灯は発光照明
点滅は発光信号
暗闇で、点滅の光では、目で、何も認識出来ない。
目で認識しているのではなく、勘で認識しているつもりになっている。
夜間、点滅の光で前方を見ることは【だろう運転】である。

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 05:34:44.18 ID:MHjDpRpM.net
点いたり消えたりする灯火を確認光度で解釈する場合“点いていない”とする事は出来ない。
争点は点滅している灯火は前照灯足り得るか否かである。
警察庁は“前照灯のガイドラインは存在しない”とし、前照灯についての解釈の権限は、道路交通法の委任規定の構成等から、 各都道府県の公安委員会が有していると解される。
警察ではない。
公安委員会の解釈を呈示すれば足りる。
【公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯 】

繰り返すが、警察ではない。
まして、お前自身の解釈でもない。

明文の定めか判例かが出ない限り、どちらが正しいのか決着のつかない話に過ぎない。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 05:55:18.01 ID:XqjqKhR4.net
解釈次第だな。
だが、点灯モードを避け点滅モードにしている奴には、悪意がある。自分勝手。平和の和の乱れ。他者との共存を乱す悪。
点滅モードは、危険だから止めなさい。と言われても、ハンレイガーと社会不適合者丸出しの面で言う。
まるで、動画で、ロリコン犯罪者「れれ令状はなるのか」「なんですか〜これは犯罪なんですか〜」やド○ーン小僧のように、声を震わせガクブルしながら主張する。
そして、安堵で面をひきつりながら、「な、な、なんだよ無能どもブピピ」なんてカッコ悪くカッコつける。結局逮捕されるのに。

>>419
>>408

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 きっけん!きっけん!
 ⊂彡

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 07:09:21.81 ID:toTENfCW.net
>>588

反証は論理的になw
>>406


あとさ>>408は合法ソースだと思うんだw
何回も開示してくれてありがたいんだけどw

あっ別にいいなら、そのままで良いんだけどなぁw

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 07:44:28.82 ID:PjgfTZnO.net
警察認識は
点滅は前方をしっかり照せない。と言っているw
光度が点灯に比べて半減するから暗くなり10m先を確認出来なくなる可能性に言及しているに過ぎない。
点いたり消えたりを繰り返す灯火を“点いていない”とは一言も認識していない。点いているが暗いと言っているのだ。
しかしこれも光源光度を大きくした最近製品は平均値も高く10m先の確認が容易となったw。全ての点滅が暗く違反になるワケではない。(>>561参照w)

また点滅の被視認性についても一定の理解と有用性を認めている。

その認識に基づいて
実行力を持って執行される職務は

啓発指導によるルールの周知徹底。検挙取り締まりはしない。法的な責任追求や司法判断を求めない。

これが結論である。
何の矛盾も理不尽もない。
警察の職務対応には違法厨にはない合理性妥当性があるw。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:13:36.39 ID:nfCnVIQw.net
>>583
いいや、
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
行間を読む力が無いと理解出来無いけどね!

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:15:05.20 ID:nfCnVIQw.net
>>587
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:27:21.48 ID:BydznEwj.net
>>566 ID:Ok/KcHm4

> 1 > 色を限定する条文があるから「緑色の灯火を禁ずる」という文言が無くても限定されていない色は禁止される
> 2 「緑色の灯火を禁ずる」という文言が無くとも、「要件に適合しない灯火」は前照灯としても尾灯としても違法だ
>
>   > 上の文は限定する条文があるから、限定外のものは禁止されているという意味 -a
>   > 下の分は「要件」が正しい場合のみ成立する -b
> -aは単なる言い換え、-bは文の成立条件。「白色または淡黄色で」という要件が存在することは疑の余地が無く、
>「緑色の灯火」は「要件に適合しない灯火」であることは疑いの余地が無いのだから、
>「要件」が正しい場合のみ成立する
> などと、文の成立を留保する理由が無く、2の一文を論難する理由が無い。
「要件に適合しない灯火」は「白色または淡黄色で」という条文に反するから成立する。
2は条文に「白色または淡黄色で」とあるから「緑色の灯火を禁ずる」という文言が無くても成り立つ。
必要な要件が条文に書かれているという事実を無視するなよ。

>   > 前照灯は「連続点灯に限る」という条文があれば、点滅は禁止される。
>   > だが、公安委員会の規則には「前照灯は連続点灯に限る」という条文が無いから点滅は禁止されない。
> これは、点滅することによって道路交通法第52条1項違反となる犯罪構成要件を、恣意的に
> ・「連続点灯に限る」という条文に違反する
> という架空の一要件に限定するものであって、このような要件は存在しないのだから、
> 存在しない要件に反しないことを理由に、法令そのものに適合していると主張しても、何ら意味を持たない。
「道路交通法第52条1項」は点滅を禁止する条文ではない。

「点滅を禁止する条文」が無いのだから
存在しない要件に反していることを理由に、法令そのものに違反していると主張しても、何ら意味を持たない。

> またしても論点のすり替えか。
そのまま返す。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:33:58.10 ID:oHjR9ecE.net
>>591
>行間を読む力が無いと理解出来無いけどね!


不特定多数の人に理解を求める広報に行間を読む力を求めるのは警察の広報くらいだなぁw

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:38:21.02 ID:oHjR9ecE.net
>>592


>>590 点いたり消えたりを繰り返す灯火を確認光度で認識して“消えている”と分類出来る公的機関はありません。
全ての点滅灯火を否定することになりますw。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:45:04.28 ID:nfCnVIQw.net
>>594
小学生レベルの学力だよ!
君には無理だけど!

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:45:24.30 ID:qHhYTbiE.net
常識では夜は暗い。
暗い夜でも10m先の障害物が確認できる光度を持つ
灯火と言えば。
明るい場所で、じゃないし。
他の光源(灯火)の光度を合わせてでもないし。
点いたり消えたりもしない。

これが常識。常識はずれな解釈は認められない。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 08:52:19.05 ID:eA2sDtXk.net
>>597

>>528 常識を口にした時点で個人的解釈。法律論ではありません。

争点は点滅が違法か否か。
善悪でも常識でもないw

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:00:05.91 ID:XVHoFcAF.net
>>590
>しかしこれも光源光度を大きくした最近製品は平均値も高く10m先の確認が容易となった
馬に念仏が解らないのは確かだな。

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:02:09.04 ID:eA2sDtXk.net
>>597
>暗い夜でも10m先の障害物が確認できる光度を持つ 灯火と言えば。 明るい場所で、じゃないし。他の光源(灯火)の光度を合わせてでもないし。 点いたり消えたりもしない。


公安委員会策定の前照灯を点けなければならないのは夜間、霧、トンネル。

他は点けなくても良いのは何故か?

環境光に依って“10m先の障害物を確認出来る光度”が確保されているからです。法文は隅々まで読んでから全ての理解をしてください。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:11:44.97 ID:mKliCcsW.net
>>599

反証は論理的にw
>>406

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:15:21.03 ID:qHhYTbiE.net
>>598
点滅君の合法解釈が非常識な個人的解釈なんですがw

>>600
それ法文のどこに書いてあるの?

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:17:56.25 ID:qHhYTbiE.net
>>601
>>406
それを判断するのは君じゃない。

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:24:47.95 ID:fJuTARE/.net
>>602

>>3 www 解釈はないです。法文に夜間とトンネルと霧以外は前照灯点灯の義務はないと書いてありますw 
前照灯は環境光度が無い時の代替措置だと解りませんかw?

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:28:25.79 ID:qHhYTbiE.net
>>604
>前照灯は環境光度が無い時の代替措置

だからこれ法文の何処に書いてあるんですか?

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:29:54.62 ID:fJuTARE/.net
>>603
それが解っているなら

点滅批判などせずに行政にお任せしたらどうですか?
警察の結論は現状決まっています。
合法派としては、納得出来る措置です。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:34:04.96 ID:fJuTARE/.net
>>605
夜間に前照灯を点ける法的目的は他に何があるのですか?
日没に依って安全確保に必要な環境光度が失われたから点ける以外にw

あるなら説明してw

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:34:09.31 ID:qHhYTbiE.net
>>606
警察は違反だから前照灯として使用しない様に
指導してますね、行政にお任せするなら従いましょうねw

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:35:15.08 ID:qHhYTbiE.net
>>607
すり替えずに答えろ。

>>605

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:39:34.10 ID:fJuTARE/.net
>>608

>>590 警察は“危険”“不適切”という理由で指導しています。

違反とは言っておりません。“違反”と指摘されているのは“無灯火”です。

私個人は点滅単独して走りませんから指導された経験はありませんw。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:42:07.89 ID:fJuTARE/.net
>>609

>>3 なにもすり替えていませんよw 

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:42:53.44 ID:qHhYTbiE.net
>>610
前照灯を点滅させてると違反、無灯火として
指導されてるのは事実ですからw
事実の前に点滅君のことばあそび解釈は
無意味です。

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:43:50.23 ID:qHhYTbiE.net
>>611
恥知らずな逃げ方だなwww

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:46:41.69 ID:fJuTARE/.net
>>613

>>607 

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:49:14.29 ID:XqjqKhR4.net
>>589
ま、自分に都合が悪い理屈には、耳を貸さない弱いお前らしい返したわw

いいや、お前が合法か違法かという論点ずらしをしているだけw
私の論点は、「点滅ライトは危険」ということ。そして、世の中も危険としている。
お前は、ハンレイガーなんだから、点灯が点滅と事故った場合、点滅の危険運転を過失だと点灯が指摘することに問題はないはずだ。
点滅は、「どんなに周りが危険だとしても、合法という解釈があるんだから使ってよい」という屁理屈を曲げなければよい。
そうすれば、お前の伝家の宝刀ハンレイガーが降臨する。今まで、お前のような屁理屈で、合法ドラッグやド○ーンを使ってきた輩がいるが、結局逮捕されている。
世の中が、夜間の点滅ライトは、危険だとしているのだから、お前の理屈で使ってよいものではない。

あと、お前、ID変えるな。わざわざ、ID変えているくせに、終始一貫面をするな。IDを変える奴の主張に価値はない。無理なら小手半しろ。

>>419
>>408

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 きっけん!きっけん!
 ⊂彡

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:52:12.83 ID:fJuTARE/.net
>>612
>前照灯を点滅させてると違反、無灯火として 指導されてるのは事実ですからw


あなたはその事実をTwitterやらblogやら取説やら広報やら本日のお買い得チラシやら

法的根拠を示さずに主張するので迷惑してますw

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:52:42.41 ID:nfCnVIQw.net
>>605
社会通念上の解釈!
法令に書いて無くても常識!
裁判でもその通り取り扱われる!

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:54:18.17 ID:nfCnVIQw.net
>>616
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 09:59:04.18 ID:toTENfCW.net
>>615

反証は論理的にw
>>406

スマホWi-Fiの時代にIDID言われてもなぁ…w
地下鉄で書き込んで駅で発信してるw 仕様だスマンナw 
みんなキミみたいな自宅警備員とは限らないんだよw

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:07:39.42 ID:toTENfCW.net
で?

違法厨は>>607には何故答えないんだw?

人を散々 逃げたの逸らしたの罵倒しておきながらw

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:11:08.88 ID:XVHoFcAF.net
>>597
>暗い夜でも
日没から日の出までな。
日没時の明るさは5Lux程度。
自転車前照灯の10m先の明るさは丁度これくらい。

>>600
>環境光に依って“10m先の障害物を確認出来る光度”が確保されているからです。
前照灯を点けないでも良い、トンネル内の明るさとは
『50m先まで明瞭に見えるていど』なので、自転車前照灯の明るさよりズット明るい。
不点灯が認められてているのはトンネル内だけで、一般街路は含まれていない。
真昼のように明るいとしても所定の前照灯の点灯が必要。

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:23:53.36 ID:5BaSAEAi.net
>>617
>裁判でもその通り取り扱われる!
判例があるということか?だったら出しなよ。

>>618
>点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
個人的推測が根拠ということか?
真面目な人は、個人的推測でなく、客観的証拠や論理飛躍のない推論をもってはじめて納得するものだ。
まずは
>これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
ここに論理飛躍がある。やり直し。

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:27:37.12 ID:toTENfCW.net
>>621
>トンネル内の明るさとは 『50m先まで明瞭に見えるていど』なので、自転車前照灯の明るさよりズット明るい。 不点灯が認められてているのはトンネル内だけで、一般街路は含まれていない。

自転車に求められる最小限視界が“10m先の障害物を確認出来る光度”なのだということでしょう。
これ以上距離を満たせばトンネルであっても昼間環境光度であっても点灯の義務から除外するということです。

現場警察官の罰則規定の実行力確保の為には有効光度を距離で判断する以外にないのです。
ライト本体の光度を測定する具体的方法がないのですからw

違法証明の為のライト本体の光度測定方が有るなら開示してくれ。一般車両の様な細目基準が明文の定めとなっていなくては出来ない。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 10:58:20.88 ID:9RyFp3kH.net
>>550
>点滅とチラツキは似て非。
と言い張ればいいってもんじゃないんだなぁw
痴呆爺ちゃんは、フリッカーと点滅は違うものだという法的な基準を見つけてこなければいけないんだw

>白熱球ならチラついても光度零にはならない。
つまりLEDならアウトであるとwついでに、メツノトキー理論は公安委員会規則で定められた光度を
常に維持する事を要求しているから、おおよそ15km/hを切ると電球でもアウトとなりますwww

だから、思い付きだけでモノを語ってはいけないのだよ痴呆爺ちゃんw
法的に禁止されているか否かの話なのだから、法例を出さなきゃw
痴呆爺ちゃんの白昼夢は法律じゃなぁないんだからさwwwボケるもの程々にwww

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 11:01:44.81 ID:XqjqKhR4.net
>>619
読解がない上に、社会不適合でバカなのがよくわかった。
反証はされている。「お前だけ」が、屁理屈を捏ねているだけ。
「お前だけ」かどうかはわからない。終始一貫面をしているが証拠がない。
此方に、お前の環境を考慮する義務はない。IDが代わり続け、小手もしないならば、多数の成り済ましをする負け犬と認定されるのは必然。
合法だ違法だ言うわりには、他力本願だなw
お前の書き込み時間や、単発ID等からして、お前に他人様をバカに出来る生活をしているとは思慮出来ない。
お前のような理屈を捏ね奴こそ、社会経験が未熟な引きこもり特有の価値観。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 11:06:48.69 ID:iqGpLTLi.net
>>625

お大事に…  としかw

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 11:14:11.90 ID:toTENfCW.net
現場警察官の罰則規定の実行力確保の為には有効光度を距離で判断する以外にないのです。
ライト本体の光度を測定する具体的方法がないのですからw

違法証明の為のライト本体の光度測定方が有るなら開示してくれ。一般車両の様な細目基準が明文の定めとなっていなくては出来ない。

これが開示できないと
違法厨の唯一の違法論拠である“メツノトキ〜論法”が否定されてしまうのだがwww


早く不法灯火の本体光度測定方を開示してくだされw

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 11:37:26.06 ID:XqjqKhR4.net
>>626
そう言われると悔しいのかw

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 11:51:40.81 ID:tTQgnCe0.net
>>627
お前大馬鹿!
光度計でOK!
但し、飲酒運転や速度超過の取り締まりの様に、現場に配備していないだけだ。
しかし、無灯火や点滅は、信号無視や、一時停止違反と同様目で見て判る。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 11:58:22.23 ID:n5WEENlf.net
>>629


>>528 光度計で測定した値はいくつからが10m先の障害物確認可でいくつからが不可なんでしょうかw

またその細目基準値はどこの法律で法定されているのか開示されたしwww

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 12:24:53.23 ID:9RyFp3kH.net
光度計で測るにしたってさw
前輪を15km/hで回すローラー台に大人数人は入れる暗室を用意する大規模なものになるから、
実質不可能だよねwww痴呆爺ちゃん嘘を嘘で塗り固める以前に、まず常識の範囲で実現できるか考えようよw
いくら爺ちゃんが痴呆症だからって、それくらいは考えられるだろwww
なんでも言い張ればいいってもんじゃないんだからさw俺らより人生長く過ごしてきてコレじゃぁ惨め過ぎるだろwww

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 12:36:20.20 ID:nM0oeDTC.net
違法厨の脳内妄想では電池式点滅灯火wしか想定されてないようなので、自転車灯火全般に於けるライト本体光度測定方が非常に限定的で簡単な立証立件だと勘違いされているようですw
法文が距離でしか法定光度を確認しない意図を何も考慮していませんw

ライト本体光度では違反の立件立証はムリなのですよw

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 13:11:22.76 ID:NxCdemYd.net
以上の理由から

警察が自転車点滅灯火を危険と認識しながらも、啓発指導に留め検挙訴追しないかがお解り頂けると思います。

点いてるか?と問われれば点いていると云わざるを得ないw
見えてるか?と問われれば見えていると云わざるを得ないw
そんな灯火を無理に立件立証して万が一、無罪放免判例など作れば、危険な点滅を指導する大義も失われかねないのですw

点滅は現状通り、啓発指導に留め、検挙取締りはしない。実行者の法的責任も司法の判断も仰がないままグレーゾーンで絶対数を減少させる。

実に合理的で妥当性のある行政判断だと私は思います。(ここまではワタシの個人的解釈ですw)


距離による光度認定すら立件立証が難しいのですから、ライト装置本体の光度測定など不可能なのです。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 13:16:47.62 ID:s8vht63/.net
点滅ライトでk察に止められた人いないんだからセーフでしょ
無灯火は駄目だけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 13:36:35.73 ID:XqjqKhR4.net
点滅と事故ったら、夜間点滅危険運転で過失があると主張すればよいだけ。
あとは、危険か危険じゃないかは、警察や弁護士や裁判官が考え決める。
「現状、合法違法かは曖昧」
だが、点滅は危険というソースは、警視庁や販売元等で確認できる。

だから、常時点灯自転車は、自転車用電池式ライトの点滅モードを使用している自転車と事故った場合は、
点滅自転車のライトは、点灯していたと、勝手に考慮せずに、
点滅チカチカフラッシュで、前方を目視出来ると屁理屈を捏ねても、常時点灯の目視より、「見えない」のは歴然なのだから
「点灯モードにせず、点滅モードにしていた過失」で争い過失の割合の戦いしうるだけの価値はある。ということ。
「夜間の点滅の目視だけでは危険」は周知の事実。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 13:45:19.49 ID:BydznEwj.net
>>635
点滅を禁止する法がないから道路交通法違反を問えない。
点滅を過失と主張するのは勝手だが、示談が成立しないだけ。

お前が「点滅は過失だ」と主張して裁判を起こせば判例が出来る。

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 13:58:56.86 ID:xrTV/b56.net
( ´,_ゝ`)プッ 社会で一般的に通ってる法解釈に不満なら、訴訟を起こすのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:19:07.96 ID:nfCnVIQw.net
>>622
論理飛躍は無いよ!
お前に都合が悪いだけ!
夜間の道路以外に条件が無いのだからどんな暗い道でも確認できなきゃダメ!
明るければ、暗い道で障害物を確認出来る前照灯で問題無く障害物が確認できるからね!

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:28:51.15 ID:s8vht63/.net
ママチャリとロード乗りで点滅させてる人はいないでしょ

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:29:19.25 ID:XqjqKhR4.net
>>636
常時点灯自転車が、自転車用電池式ライトと事故り屁理屈にあったら
「点滅を禁止する法がない」
禁止されていないから、危険な行為をして良い理由にはならない。危険な行為であるこては、周知の事実。
「道路交通法違反を問えない」
現実的に、暗闇で点滅で目視するのは、難しい。世の常識では、点滅フラッシュは、直視しないのが周知の事実。実際にテレビでカメラのフラッシュがたかれると気を付けるようにと注意が出る。
道交法云々の前に、常識として見えるものをわざと見ていない。
「点滅を過失と主張するのは勝手だが、示談が成立しないだけ」
これは、チキンな脅し。常時点灯自転車が、点滅自転車を考慮してやる理由がない。

「お前が」←ビビッてる。
「「点滅は過失だ」と主張して裁判を起こせば判例が出来る」
これでハンレイガーの弱点。点滅はスルーしてほしいが事実。
でも、常時点灯自転車は、点滅自転車を考慮してやる理由がない。
夜間、自転車用電池式ライトの点滅モードは危険なのは周知の事実。
確りと払えよ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 14:48:52.25 ID:BydznEwj.net
>>640
> 現実的に、暗闇で点滅で目視するのは、難しい。世の常識では、点滅フラッシュは、直視しないのが周知の事実。
>> 635 には暗闇とは書いてなかったよな。条件を後付けしているぞ。
点滅フラッシュが嫌なら直視しなければいいだろ。

> 道交法云々の前に、常識として見えるものをわざと見ていない。
条件を後付けして良いなら、薄暮で事故にあったらお前の主張はすべて否定される。

> 「点滅を過失と主張するのは勝手だが、示談が成立しないだけ」
> これは、チキンな脅し。常時点灯自転車が、点滅自転車を考慮してやる理由がない。
示談が成立しないのはお前が違法でない点滅を「過失」と主張するから。
脅しではなく、お前が常識を欠いた主張をするのをやめれば済む話。

> 「お前が」←ビビッてる。
ビビる理由が思いつかんが、お前がビビっていることは分かった。

> 「「点滅は過失だ」と主張して裁判を起こせば判例が出来る」
> これでハンレイガーの弱点。点滅はスルーしてほしいが事実。
別に裁判を起こしてもらってもかまわないが。

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:15:54.02 ID:XqjqKhR4.net
>>641
> >> 635 には暗闇とは書いてなかったよな。条件を後付けしているぞ。

してない。そうレスするまえに、前スレから読み返しこい。知性野郎。


> 点滅フラッシュが嫌なら直視しなければいいだろ。
直視してはならないもモードを使わなければ良い。日本人ならば、他人に迷惑をかけない。

> 条件を後付けして良いなら、薄暮で事故にあったらお前の主張はすべて否定される。

お前の御都合妄想なんて知らんがな。
危険は危険。それ以上も以下もない。点滅が危険走行であることは、否定できない。点滅は危険は周知の事実。

> 示談が成立しないのはお前が違法でない点滅を「過失」と主張するから。
点滅モードは、危険は周知の事実。それを、点灯モードにせず、点滅モードで危険走行するのだから、主張するのは、至極当たり前のこと。点滅は危険は周知の事実。

> 脅しではなく、お前が常識を欠いた主張をするのをやめれば済む話。

お前が、危険走行を止めれば済む話。

> ビビる理由が思いつかんが、お前がビビっていることは分かった。
文章として、前文に「お前が」から入る理由はなかった。入れたのは、この価値観は「お前だけ」としたい気持ちからだろう。でちまっているんだよチキンがさ。

> 別に裁判を起こしてもらってもかまわないが。
危険なことをわかっていながら使うバカだからな。無駄に裁判費用、弁護士費用、被害者への示談金を無駄に払うのだろう。
無駄に生きている輩らしい生き方だ。

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:05:55.98 ID:k81mmgmR.net
>>640
民事訴訟刑事訴訟ごちゃごちゃに語らないでください。
民事でいくら判例出来ても刑事ほどの影響力も拘束力もないからねw

刑事訴訟に自転車点滅が上がることは現状 有り得ないからw

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:12:20.20 ID:k81mmgmR.net
そんなワケで

ライト本体装置の光度は計測不能ですので

公安委員会策定の “10m先の障害物が確認出来る光度”とは環境光度も含めた10m先の障害物の光度以外には法定出来ない事になりました。

異存のある方は本体光度測定方と併せて反論してみてください。

総レス数 1001
464 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200