2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part70【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:07:03.01 ID:IgC3rrZ0.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK(USA)
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part69【ROAD】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430004462/

ホモネタはこっちでお願いします。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414912016/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:49:05.63 ID:w0j+A1KG.net
ニダ

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:03:19.98 ID:dlcTwCyL.net
嘘だろ?

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 01:10:24.40 ID:sKkWJQ2Y.net
スレを無闇に立てるのは荒らし行為ですよ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part66【ROAD】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414912016/
こっちを使い切ってからここを使おうぜ

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 01:12:47.32 ID:XjUpypQv.net
>>4
そこは荒らしが立てて放置されてたスレだろ
スレの乱立じゃないぞ
オマエがホモ荒らしか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 01:48:55.10 ID:sKkWJQ2Y.net
まだホモがどうとかくだらねー事気にしてる奴いるんだな
放置されてるなら再利用したっていいだろ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 02:16:39.62 ID:gvXA3YDA.net
>>5
うむそのとおり
>>6
お前やっぱり荒らしだったか

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 07:07:25.91 ID:6XshHi57.net
>>7が荒らし
そしてそれにかまう俺も荒らし
俺や>>7みたいな荒らしはスルーでお願いします

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 07:47:32.73 ID:U/QDaqqI.net
んで、新型madoneが出るらしいが、ハイエンドモデルだけなのかしら

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:17:48.00 ID:TDbzkqa1.net
デカデカとSAMSUNG書いてたら買わない

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:43:27.12 ID:faAZDLsJ.net
プロジェクトワンで出るでしょ

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:47:00.03 ID:ggrHynz/.net
>>9
ホント!
やっと新しいマドンちゃんに会えるんだね!
楽しみだよ

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:59:58.84 ID:CRJeoO0k.net
ドマーネも新しくなるらしいな( ̄▽ ̄)

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:16:05.67 ID:ZJDRSHQM.net
ソースは?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:16:59.31 ID:87ZTWBLa.net
オリバーかなウスターならイカリ

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:52:44.12 ID:XjUpypQv.net
竜田揚げの定義ってなんだ?
これがんもどきに近いんじゃないのかw

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 11:53:41.28 ID:XjUpypQv.net
ごめん誤爆

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 15:29:22.96 ID:+vtvZwHO.net
XjUpypQvは荒らし確定

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 16:10:29.05 ID:ndULRsW2.net
>>18
荒らしが必死杉w

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 17:46:58.25 ID:6XshHi57.net
>>19
そうやっておまえは必死な人間を笑うのか?
おまえは何か必死になれるものを持っているのか?
必死に物事に取り組む人間の汗と涙の美しさをおまえは知っているのか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 18:45:58.21 ID:U/QDaqqI.net
ここ何スレだよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 20:54:21.67 ID:r1DuPosH.net
本スレどこ?

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 22:10:47.55 ID:/Wql4LBo.net
ノード2.1の表示がしょぼくて泣きそう

edge500Jあたりに買い換えるか・・・

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:13:11.51 ID:6XshHi57.net
>>23
しょぼくない

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:18:22.62 ID:pnLSSuFt.net
>>23
おま俺
500Jマジおすすめ

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:48:16.27 ID:UKkllPn6.net
Jを買う奴は情弱だって自転車板のみんなが言ってた

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 23:51:35.50 ID:bi8vxaK1.net
なんで?

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:08:34.48 ID:AVYCk0JX.net
マドン復活?

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 06:41:57.53 ID:TbGuCCFv.net
みんなどのサイコン使ってんの?

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 07:12:15.14 ID:s9eYt0lr.net
はじめは猫目使おうと思ったけど、Duotrapと500Jにしてしまった
Nodeも考えたんだけど…

なお、現在はさらにiPhoneも併用中

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 07:46:17.11 ID:AdMnzMoF.net
猫目のもうちょっと安いANT+のサイコン出てくれたらデュオトラップにするけど
今は猫目の安いサイコンだわ
いまのとこ速度だけ分かれば十分だし、アウトフロントブラケット便利だしねぇ

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 16:13:47.54 ID:pMDM01mR.net
猫目にしようとしたら、ショップのオーナーに止められてボントレガーになった

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:39:50.10 ID:XPVWYvER.net
逆ならたまに聞くけどどういう意図だろ
いや別に悪いことじゃないけど

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:58:07.45 ID:29PVQy38.net
よく聞くトレックのノルマってやつ?

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:11:23.99 ID:X5RQ4FlG.net
センサーからトレック縛りに持っていく気か

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:14:49.21 ID:iZDv4Btq.net
止められてガーミンならまだわかる

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 00:02:35.50 ID:nhD7jf4Y.net
新型マドン?出るのかな。
π付くなら買うわ。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:48:49.64 ID:lb8RAtBi.net
今更でどうでもいい話だがコンタドールがグランツール全制覇したときのバイクってどれもトレックだったんだな
ツールに至ってはドーピングで剥奪されたの除けば二度ともトレック

今のトレックファクトリーレーシングは技術はあっても人がなぁ
北のクラシックだけなら強いんだがw

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 07:31:02.70 ID:ZWZFkt1s.net
機材なんて所詮オマケですよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 07:59:25.93 ID:CXAVWICB.net
当時は最先端だったが
今は並以下になってしまったトレック

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 08:39:14.72 ID:N3LJol5e.net
madone9がでるんしゃなかった?
夢で見たんならしらんけど

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 13:44:11.75 ID:vvGLpiVl.net
何にお乗りなのか知らないけれど
スペシャに乗ったら速く走れるの?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 13:52:55.45 ID:IN769WE+.net
今月中に凡タイヤ新R2(25C)が出るらしい
やっぱり値上げかねぇ

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 18:54:16.65 ID:dF1o7N9p.net
emonda SL5注文しましたー!納車が楽しみ♪
スレの皆様よろしくです

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 19:06:57.35 ID:faF755F9.net
>>44
おめ!よろしく!

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:09:36.16 ID:Lj6Fx+u8.net
7月1日に新しい発表があるぽいな
なんだろうか。

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:57:53.40 ID:u6Dl4uKW.net
>>44
おめ、俺は一足先にSL納車されたぜー

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:43:55.70 ID:48E6utx1.net
ううむ、新しいロード欲しくて店いったらsl6すすめられた
sl乗り心地とかどうなんだろ?

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 22:20:34.20 ID:s8VqBhUF.net
node2.1って不具合とか結構ある感じ?
ガーミン欲しいけど手がとどかない...

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 23:24:14.00 ID:faF755F9.net
>>49
その2つを検討中ってことはセンサーはDuoTrapを使うつもりだよね?

店頭販売のみ
BONTRAGER NODE2.1 ¥16,000
【心拍センサー付属】

http://www.evanscycles.com/products/garmin/edge-500-gps-enabled-computer-ec021844
Garmin Edge 500 GPS Enabled Computer ¥17311

大差ないよ? NODE2.1は心拍センサー付属だけど。

日本語表示が欲しかったらコッチだけど必要?
http://www.iiyo.net/cproductdetail.aspx?sku=82952
Edge500J Red(本体のみ)価格:21,000円(税抜)

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 07:22:31.08 ID:+dKsVWvV.net
>>50
おぉ!詳しくどうもありがとう!
もう少し検討してみるよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 07:48:11.22 ID:qCO8WeIz.net
>>48
まぁ個人の感想なんて感覚と比較対象で変わっちゃうから自分で乗ってみるべ

SLならSと並べて試乗車が先週にはカミハギ小牧にあったから行ってみたら?
まだあるかは知らないけど

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:11:11.65 ID:R56mTNJF.net
ティザーサイト見るとマドンとドマーネの融合みたい

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:30:11.41 ID:mjLhV+w9.net
>>51
EDGE500もNODE2.1もモノクロ液晶で同じくらいの大きさで機能も似てるけど、

EDGE500にはGPSロガー機能が付いてる。自宅に帰ってPCに繋ぐと走行ルートが確認できる。
それと表示項する項目をユーザーが選択して配置をカスタマイズできる。複数ページ対応。
さらにPCで作成したルートマップを読み込ませておくと白地にルートだけの簡易マップが表示できる。
ルートマップだけだからナビの代わりにはならないけど、ルートに乗ってるか外れたかくらいは分かる。

NODE2.1にはそんな機能は一切ない。シンプルなサイクルコンピューター。そこがいいって人もいるけどね。
この値段で心拍センサーが付属してるけど、EDGE500も心拍センサーを買い足せば心拍数とかも計測できるよ。

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:30:52.20 ID:RTzDrFai.net
TIME「AKTIVパクりやがったな」

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:44:22.82 ID:oqFfYMmw.net
私はシンプルなサイクルコンピーターが欲しくてノードにしましたけど不満はない無いですね
パソコンでの管理は腕時計型のやつ使ってます

個人的にはパイオニアのパワーメーター対応のやつが気になりますね

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:44:28.03 ID:mjLhV+w9.net
>>54
ただし、EDGE500は日本語非対応。海外通販だからリスクもある。故障したときもめんどくさい。
説明書も英語のみ。(ググると何処かの誰かが翻訳してくれた日本語説明書がヒットするけどね)

EDGE500Jだとメニューや表示項目なんかを英語にするか日本語にするか選べる。説明書も日本語。
故障したときの修理・交換も国内の代理店が迅速かつ良心的に対応してくれるんで安心。

ちなみに510は500の機能に加えてカラー液晶でタッチパネルになってる。
スマホとBluetooth接続すると走行ルートが走行中にリアルタイムでサーバーにアップされる。

800とか810とか1000とかは地図が表示できてナビもしてくれるらしい。高くて買えないからよく知らんけど。
ここらへんの機種は日本語版にしとくべきだろうね。イギリスとかアメリカとかの地図が出てきても困るし。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 09:57:59.35 ID:eUYlfqJP.net
>>49
安く上げるなら、Trip300とDuoTrapという組合せに、スマホでRuntastic利用。
Runtasticなら「走行(した)ルートが確認」できるし、斜度の表示はできるかわからんけど、積算高度の表示はできる。

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 18:17:52.93 ID:+dKsVWvV.net
皆さんありがとう
次の給料日にはガーミンデビューしちゃいます

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 19:45:07.42 ID:rbDBPzmI.net
ナニがデブだよ、泥棒か貴様?

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 20:16:23.47 ID:JbRpgISS.net
>>63
ドマーネ、エモンダ、マドンの一部分が順番に写ってる感じの動画だったね

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 22:43:51.05 ID:d8jE5Ugs.net
ALR6薦められた。
マットブラックは悪くないなあ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 23:57:09.91 ID:GbIF5vpW.net
同じマットブラック、アルテグラならもう少し頑張ってSL6のがいいんじゃね?

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 01:23:10.81 ID:cr4OVkyX.net
>>63
もう少しの差額じゃないよ、、、。
初ロードだしALR5で十分とも思うけどね

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 02:20:34.59 ID:emiwiWfp.net
>>45 >>47
コメありがとうございます!

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:58:06.33 ID:QHMS7mYX.net
emonda alr5納車した!
ガンガン進むし坂もスイスイで楽しすぎる

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:47:23.89 ID:9MxlIgiD.net
>>66
おめ!
アルミの乗り味ってどうなんだろうな
硬そうだけど

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 22:32:03.16 ID:iuZ6S3qD.net
>>67
ありがとう!
確かにちょっと硬いけど踏んだらその力がダイレクトに伝わってグングン進むしいい感じ
まだ1台目で初心者だからあてにならないかもしれんが

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:09:45.37 ID:YRefRmGa.net
1台目で硬いとかわかるんだ〜

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 00:19:19.34 ID:3g9kqUZ8.net
>>68
おめ!やっぱり新車いいよなw

俺もalr試乗してきたぜ
たしかに漕ぐパワーが直に伝わってグングン進む感じだね
後けっこう硬くてキビキビ動く印象
これが剛性というやつなのかな…?

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:52:02.07 ID:TXz/Hh/V.net
なんか公式がプンプン臭わしてるな
7月1日に何かの発表があるようだが

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:55:06.54 ID:0j1Dm8Cv.net
>>71
新型マドンだろ
色んな場所で画像でてるぞ

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 23:58:23.51 ID:wxg3vAY7.net
マドン9ってデダチャイのスーパースクーロっぽいな

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 02:33:52.88 ID:bOof8Dla.net
>>72 もう情報でてんのか
http://images.tapatalk-cdn.com/15/06/05/cf0222dbd3a9b3907bdf04378b7a149b.jpg
これかな、なんかTTバイクみたいなフレームだな、うまく言えんが

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 12:11:13.10 ID:j2qfY6gQ.net
ドーフィネで出てきたな。エモンダと真逆だね、エアロ系で

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 12:12:40.27 ID:l6Bz3jWr.net
(リアクト+ターマック)÷2
みたいだな

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 12:34:51.42 ID:8Y+lujmB.net
トレックが段々とサーヴェロ化してきたな

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 13:14:41.50 ID:zRGXIHy6.net
これか
https://twitter.com/TrekFactory/status/607554342300717056/photo/1

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 14:50:47.04 ID:JGb/+Tg4.net
実況スレに貼られてた

404 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/08(月) 11:07:39.06 ID:S5GlQ9KK [2/2]
1時間、ローラー踏むだけなら音楽でも聴きながらなんてことないんだけどなあ。
ところで昨日、モレマが乗ってたのって新型マドンらしい。
https://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/11426365_10153558056790934_3693650031216925598_n.jpg?oh=152b75785b314b08b5fd1501e411616f&oe=55F6E924

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 16:11:03.64 ID:33FRr3E4.net
トレックファクトリーレーシング公式に堂々と載ってるのに貼られてたってw

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:10:45.29 ID:0bQwLMdX.net
スレ来てお前らの情弱ぶりに失望したわ
http://forum.slowtwitch.com/forum/Slowtwitch_Forums_C1/Triathlon_Forum_F1/2016_Trek_Madone_9_P5575177/

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 07:26:36.55 ID:g5YO93gf.net
マドンはエアロロード、エモンダはノーマルって感じになっていくのかな

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 15:22:21.47 ID:ZCNU2aLD.net
フロントブレーキのケーブルも内装になってるのか

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 17:58:37.48 ID:H3y5qPSy.net
平地=マドン、石畳=ドマーネ、山岳=エモンダ
こんな感じか

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:10:06.88 ID:Vi8OeVny.net
ブレーキは独自規格品のようだな

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 18:17:16.51 ID:8mxE7aRW.net
>>84
何をいまさら

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:23:51.05 ID:yXP0QR59.net
再来年くらいには7.4FXもフロントブレーキワイヤー内蔵なんですね

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 19:47:51.21 ID:xltapeC7.net
エモンダ
ttp://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/5551/Default.aspx

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:05:18.76 ID:agMxbUCH.net
買った当日にY'sの前で盗まれたのか、
かわいそすぎすだろこれ

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:05:52.81 ID:bT+15CV3.net
購入当日って…かわいそう

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:23:32.12 ID:JQaA9KwL.net
マジでチャリ盗むやつは死ねば良いと思う

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:43:35.42 ID:Vi8OeVny.net
真っ直ぐ帰らないで寄り道でもしたのかな?

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:50:51.17 ID:gDDxYtb/.net
まあ、写真のワイヤーだろうけどさすがに同情できんわw
ロードも多分Y'sで購入だろうけど、買った帰りにポイントでウェアでも物色しようと止めたらパクられたんだろうねぇ・・・
高い授業料だったなw

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:01:55.01 ID:gFfuFKvD.net
↑この人が盗んでそう

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:02:37.24 ID:bT+15CV3.net
防犯登録が四谷だから新宿のワイズで買ったのかな?
夜になってライトねー危ねーってなって、御徒町のワイズに駆け込んで、買って一安心って店出たらチャリねー!
っのを想像した

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 21:49:12.25 ID:ybpbZKbB.net
Y's の前とか、狙い目の狩場なんだろう…。
買った当日に自分で全損するより11倍ムカつくだろうな。

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:06:13.89 ID:mWzbzWkR.net
自転車屋も店前防犯カメラ付けりゃいいのにコンビニみたいに
つか何で付けねえんだろ

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:13:57.56 ID:1tHkgU6u.net
ショップは店頭の駐輪スペースに防犯カメラを設置しておくべきだよなぁ
多少なりとも抑止力になるだろうから

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:16:42.56 ID:gFfuFKvD.net
盗む方も逆に燃えるかも?

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:26:17.56 ID:nKBktl/D.net
でもまぁ基本はしっかりした鍵使うか目を離さないことよ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200