2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part70【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:07:03.01 ID:IgC3rrZ0.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK(USA)
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/

荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part69【ROAD】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430004462/

ホモネタはこっちでお願いします。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414912016/

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:21:20.12 ID:fJGneIlg.net
>>165
すごく良いデザインだし本当に残念すぎるw

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:23:01.11 ID:hx/nn9OP.net
>>166
考えても仕方ないから着てるだけどねなんか損した気分

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:52:31.52 ID:KuKzvBCq.net
Domane4.5かROKHか迷うなぁ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 13:24:06.93 ID:JkPLaUTR.net
今年のツールは前半にクラッシックコースあるからDomane活躍しそうだな

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 16:05:01.96 ID:jPWUQPWz.net
>>167
逆にカッコイイ!

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:31:22.21 ID:unukHBaj.net
ホンマにあのサムスンロゴが無ければ最高なんやけどな

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:37:22.77 ID:+YcA7jXb.net
>>171
むしろそれがカッコイイ!最高!

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:43:59.69 ID:JOEEMQof.net
個人的には去年のほうが好きだけどいずれにせよコスプレっぽくなっちゃうから着れない

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:01:58.36 ID:IvCXBmOk.net
変に恥ずかしがると余計滑稽だぞ

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:07:56.37 ID:xEjuiuzQ.net
レーパンの時点ではたから見たらコスプレみたいなものだからな

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:40:00.58 ID:DJMzSGSw.net
自分が気にしなければ案外他人はどうでもいいと思ってるもんだ
さすがにおっさんがサイクリングスカート履いてたらあれかもしれんけど

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:21:54.95 ID:E60w+F25.net
>>174
恥ずかしいのがじきによくなる

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 02:32:24.27 ID:Ppk9TZ3A.net
レオパードトレックになってからのジャージはどれも良いと思うが
少なくともサクソとかのよりゃ余程マシ
個人的には俺も去年のシックなやつ好きだな、戦績はふるわなかったけど

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:53:15.15 ID:N/51Q/Az.net
ちょっと聞きたいのですが・・・EMONDA S5の白にカンパニョーロ ゾンダって、ルックス的に
アリですかね?

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:11:17.11 ID:xGjYIA1d.net
>>179
ねーわwww

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:14:36.87 ID:N/51Q/Az.net
そうですか・・・やっぱりおかしいのかな?お答えいただき有難う御座いました。

182 :180:2015/06/16(火) 14:23:24.87 ID:xGjYIA1d.net
>>181
俺的にはないだけなので、自分が好きなの履けばいいと思うよ

183 :414:2015/06/16(火) 14:36:22.62 ID:CsHV7pvY.net
>>181
ボントレじゃあかんの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:12:34.17 ID:BfotdZxj.net
乗り心地を高めたいなら、ニュートロンウルトラのがいいんでないの
ゾンダに比べたら地味なルックスだし、合わせやすいのでは

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:13:47.45 ID:N/51Q/Az.net
予算の範囲内で良いホイール探してたらゾンダが候補に出てきたのですが、trekにカンパってあまり見たことないので、つい皆さんに聞いてみました。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:24:36.10 ID:xGjYIA1d.net
>>185
TREKにZONDAもあまり見ないけどね…

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:41:18.23 ID:yMu/p0xc.net
>>179
アリですね
madoneですがユーラスとニュートロン持ってますよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:49:44.02 ID:lyf4FUAE.net
madone9カッコええと思った。
ワイちっちゃいから、小さいのはどんなモンかと画像を探したら、
アレトンドが乗ってるのが見付かった。
ttp://www.trekfactoryracing.com/news/arredondo-3rd-stage-2-tour-de-suisse
たぶん50サイズ

すんげぇ硬そう。
あとハンドルやブレーキはこれしか付かんのか?

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 16:09:00.60 ID:BfotdZxj.net
>>88
大阪でALR盗まれてるじゃん…
管理が甘いとは言え、かわいそ過ぎる

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:11:35.72 ID:K2XhlFZv.net
>>179
きにするこたーない、カンパホイールはカンパコンポ専用じゃない、気に入ったんなら買え
俺はカンパのG3組みよりフルクラムの2to1組みの方が好きだからRACING 3にしたけどな

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:06:17.09 ID:DJMzSGSw.net
TREK昔はカンパモデルあったんだが
グレッグ・レモン首にした辺りから使わなくなったな

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:07:56.36 ID:BxTyaYdR.net
個人的にはTREKはシマノホイールかボントレだわ
RS-81が地味だが合う

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 18:29:18.92 ID:NlBGewAR.net
この間信号待ちで前に居た人がトレックでホイールなんだろうって見てみたROVALだった
結構フレームにマッチしていて正直ボントレの変なフォントよりこっちの方がかっこ良かった

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:01:57.94 ID:DRcagZ8z.net
>>185
S5黒にゾンダだけど?

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:23:01.75 ID:kOlfqSTX.net
SL6にレーゼロナイト

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:29:48.31 ID:N/51Q/Az.net
いろいろご意見ありがとうございます。
少し考えて決めたいと思います。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:33:33.68 ID:DRcagZ8z.net
安価なボントレホイールは情報無いから手出しにくい

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:34:03.95 ID:HMW0pGoz.net
>>195
その組み合わせいいな
マットブラックだろ?
うp頼む

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:37:18.16 ID:m/2w0W6Y.net
S5黒でRS-61だが、ZONDAかRS-81で迷ってる

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:54:58.51 ID:VKEB7nN1.net
2台もっとるがトレックにはフルクラムのレーシングクアトロ、キャノの方にはゾンダ
装着してるけど何の違和感も感じてないな・・・。
つかゾンダで画像検索したらトレックに装着してる人だって普通にいるし
結局本人の好みでいいと思うが、ゾンダは5万〜6万ぐらいの価格のホイールの中じゃ
ダントツのベストセラーだろうし。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:01:50.07 ID:Ovjcc0pp.net
レースXライトってゾンダより良いの?

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:14:12.30 ID:0YrplIgt.net
>>201
9000C24並

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:21:19.88 ID:euNV/D70.net
>>192
よく分かる
個々のデザインの良し悪しとは別に方向性としての合う合わないがある

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:37:39.82 ID:kOlfqSTX.net
>>198
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00120342-1434454596.jpg
見やすいのがなかったからこれでスマン

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:44:22.56 ID:HMW0pGoz.net
>>204
ありがとう
やっぱ凄みが出て格好いいな!

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:49:36.20 ID:Ovjcc0pp.net
>>202
ちょい重の9000か悩む…

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:43:38.19 ID:U1Eh4+/w.net
Race Liteも割といいよ。X liteとの差はハブの回転と重さかな?
80グラム増で、4万4千円減

初期テンションが緩すぎて、1ヶ月でギシギシ鳴りはじめたけどw
締め直してもらってからは、快適です。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:47:59.11 ID:CsHV7pvY.net
>>207
どっちか買おうと思ってるけど悩ましい

重量はともかくハブの違いって体感できるかな?

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:09:06.65 ID:6M9WQ03g.net
>>204
ちょっとワロタw

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:25:08.64 ID:0wwgHwp5.net
SL5、昨日納車になりました!
次はホイールって考えてるので参考になります。
よろしくですっ

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 23:52:34.45 ID:E60w+F25.net
次はビンディングにしろwwwwwwwww

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:05:45.40 ID:EwOQO0al.net
Domane 4.3欲しいんだけど色アレしかないのね……
新モデルで白か黒1色みたいなの来ないかな

project oneとやらは高過ぎ

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:41:38.58 ID:nKfPR8X0.net
カンチェ新madone乗ってる
ドマーネ終わった

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:07:27.85 ID:keMGd9jY.net
>>210
いや次はピチピチレーパンだろ

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:51:07.74 ID:2EgFhAzo.net
>>212
実車見るとかっこいいけどな
おれもダサいと最初思ったがw
7.7FX買ってドロハンにすれば?

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:00:19.21 ID:MRWd1v2i.net
>>212
ドマーネ⒋3
皆んなあのカラーは嫌なのね。
私もまだ1度しか見たことありません。
私の⒋3以外では。
2014年モデルはブルーで良かったのにね。

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:02:46.91 ID:n9SxBcIp.net
いやカッコイイから

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:31:01.48 ID:TXfqoSMM.net
>>207
domane5.2にRaceLite23c履かせてるけど、結構気に入ってます。
もともとのホイールは友達に売ったった。

こっから上はまだ先だなあ

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:04:14.84 ID:0Ep/EuFv.net
>>212
ぶっちゃけあれはダサい
Domane4.5を際立たせるために下位モデルをダサくしてる
どのメーカーもよくある

いっそ、もっとエントリーモデルになるとカッコよかったりw

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:54:37.75 ID:NBjJaKuF.net
>>219
ダサくない

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:11:49.57 ID:crHHnS8j.net
やっとDomane納車したけど正面にmade in taiwanってシール貼ってあって残念
購入したショップのシールも勝手に貼られてて更に残念

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:35:54.95 ID:yvfaQYCY.net
>>221
組み立て前に言っとけや
チンカス野郎

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:36:27.75 ID:9ZmLIHjo.net
>>221
剥がせば?

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:40:57.03 ID:uNeajXNU.net
>>221
中学生の頃GTのMTB買ったんだけどたまたまフレームの裏見たらmade in Taiwanのシール貼ってて切なくなったなぁ

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:47:41.25 ID:NBjJaKuF.net
何言ってんだいドク
made in taiwanが最高なんだよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:47:53.14 ID:9ZmLIHjo.net
なんで Made in Taiwan がそんなにイヤなの?その下のグレードは Made in China だよ?

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:51:25.97 ID:NBjJaKuF.net
言っとくけどmade in Japanでもウチの会社の製品は最低だぜ?

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:53:13.94 ID:yvfaQYCY.net
>>226
うるせー
俺のS5はchinaだよ・・・
買ってから気づいた
台湾だとずっと思ってたのにw
まあ、気に入ってるからいいけど

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:53:36.34 ID:Gi9S05+R.net
Made in Vietnamがいいのかい?
それともKoreaかい?

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:55:51.23 ID:n9SxBcIp.net
ロードバイクユーザーの欧米信仰の根は深い

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:07:11.61 ID:M0LEwPzN.net
>>228
china!?
台湾GIANTじゃなくて、さらに下請け工場なのか…

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:15:48.07 ID:Gi9S05+R.net
>>231
ジャイの中国工場だよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:01:08.43 ID:crHHnS8j.net
>>222
ショップのシール貼られるなんて知らなかったよ。どの店もそうなの?
剥がしたいけど綺麗に剥がれるか心配。

>>226
国が問題なのではなく、正面エンブレム上部の目立つところに
わざわざ「Made in〜」とかシール貼る理由がわかんない。
貼るにしても目立たないところでいいのに。

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:09:09.87 ID:Gi9S05+R.net
>>233
他店購入車でもメンテ料金同じって店なら剥がしていいんじゃない?

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:28:12.38 ID:O+oR05Q/.net
中華カーボンに有名メーカーのステッカー&Made in the USAってシール貼るか、ステッカー無し&Made in Chinaシール貼るかで、巡航速度に有意差が出そう

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:58:50.62 ID:Gi9S05+R.net
>>235
微妙処で Assembled in USA でw

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 15:09:24.05 ID:YPXrHUwz.net
s5はチャイナなのか

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 15:14:21.09 ID:mwkNzAi5.net
うちのMadoneはHand build in the USAって書いてあった気がする
あまり気にしたことないが

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 15:14:52.59 ID:9ZmLIHjo.net
>>233
だーからイヤなら剥がせってば
綺麗に剥がれるから心配すんなし
ショップのシールは貼っとくと
メンテ無料とかの特典あるかもよ
しょっちょうなんか買ってく上客だと
シールなんかなくても顔パスだろうけど

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:24:14.71 ID:8NrVeMu7.net
ALR5のブラック注文してきた
来週が楽しみ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:26:37.44 ID:tyVpc+NA.net
Trek1.5納車したった。
このスレ的には安物だと思うけど、自分からすればびっくりするほど軽くて驚いた。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:34:20.48 ID:VOWdcJaY.net
現行なら700カーボンのみアメリカ製、少し前のマドン600もアメリカ製だね
700と600はカーボンの質的にはほとんど変わらないらしいけども

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:35:57.77 ID:QqJ3gs/F.net
>>241
なかまなんだよねンフフ
色や値段的にDomane2.3でも良かったかなと思わないでもないけど

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 18:48:11.32 ID:tyVpc+NA.net
>>243
サイコンボトルケージペダルその他コミコミで11万って言われて負けてしまった。
黒だから飽きは来ないだろうし、ロード一台目としては無難かなー、と。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:31:56.40 ID:kroUuvjN.net
>>221
…久々の言葉使います。ノータリンw

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:02:53.83 ID:0Ep/EuFv.net
DomaneからMadoneに乗り換えた人いる?

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:42:24.26 ID:GSoVKwj4.net
>>244
こみこみ11とか・・・いいことじゃん
ボントレ商品券付とはいえ定価で買った俺はどうしたのかな?

同じく初ロードなんでとりあえずこいつで取扱いに慣れようと思うんだよね

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:14:41.05 ID:5rvEl0Pm.net
HAND BUILT IN THE UNITED STATES
どっかに貼ってあったな〜っと思って探したら反射板の下に隠れてたw
どうでもええやろこんなシール
http://i.imgur.com/w2PplrN.jpg

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:18:56.97 ID:NrT6Guis.net
>>248
ワロタw

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:04:49.63 ID:rZZzC3ZC.net
うちの親父のFX7.2は「ツールドフランス7連覇」的なシール貼ってあった気がする
クロスバイクなのにさw
そして黒歴史www

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 06:23:38.55 ID:ap4nK+6O.net
7.2fxな

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:30:58.05 ID:y/ErMEUL.net
このスレ的にはドマーネはどういう評価?
やはりもっさりしたママチャリたがら結局ロングでも疲れるよ、って感じ?

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:39:33.42 ID:8WoL006I.net
ママチャリ君はこんどからタガーラと呼んでやろう(´・ω・`)

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:02:15.85 ID:pg65iRyx.net
>>252
はいはいママチャリママチャリ

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:15:25.30 ID:X5ov+pZ9.net
うーん。
DOMANEは思ったよりしっかり走るし、そんなにグニャグニャとかではない。乗り心地は良いが、力が逃げてる感覚はないなあ。登りもちゃんと登れるしなあ。一昔前の105の10速付いてるロードから乗り換えても、遅い気はしない。

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:20:10.79 ID:P5HfjtsK.net
エンデュランス系に対するママチャリという評価は誉め言葉だろ?

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:00:19.55 ID:4lzM2OHz.net
ドマーネに硬いホイールの組み合わせってどうなのかな
フレームの良さを殺すって見方もあると思うけど
タイヤの種類や空気圧で乗り心地悪化させる範囲では
増えた振動の角を丸くしてくれる感じが却って楽しいんだけども

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:22:50.35 ID:1Ko/Nq85.net
>>256
ママチャリとしての評価は高い

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:31:05.87 ID:q/JK6WRZ.net
ドマーネは盆栽用って前々スレぐらいで見た

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:53:30.45 ID:HuO1LA1N.net
>>252
郷脚ならばそうだろうけれど、実在ドマーネのフレームが柔らかく感じられるレベルの人ってそんないないと思うが。
ただ、乗り心地がママチャリ感覚なのは同感だが。ロングでも足を残せて快適だよ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:56:15.62 ID:b8iVXsSQ.net
ママチャリの様に乗れるのは本当だなwww

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:05:12.41 ID:BzgnUmBG.net
>>255
ドマーネはかたいよ
自分は4だけど6ならかなりパリッとしてるんじゃないかしら
振動をISOで吸収させるから思う存分固くした感じ
乗りやすいので初級者にも安全
ふところが深いから上級者が責めても対応力あると思います

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:41:34.00 ID:3a6Hj9zx.net
Synapseとかも検討してたけど、レースとか興味なくて休日の快適ツーリングならDomaneが良さそうだなあ

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 23:32:34.61 ID:axpTEKTQ.net
DOMANEレースでも使えるよ( ̄▽ ̄)

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:11:14.13 ID:pv5akvTs.net
初めてのロードでEmonda SL5の購入を考えてるんですけど、
同じ価格のS6と比べると乗り心地とか性能みたいなのって違うもんですか?
SLフレームの多機能性に惹かれてるんですが

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200